[過去ログ]
【VW】ゴルフ7 その77【GOLF】【オーナ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【VW】ゴルフ7 その77【GOLF】【オーナ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
600: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:19:54.31 ID:IFtYn3Uz0 苦しくなって昔ほどは払えなくなってきたんだろうね。 だから>>549みたいな真実書かれたり、一番の忠犬の雉でさえ文句を言い始めてる。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/600
601: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:23:38.96 ID:4wrMsRKK0 >>594 >http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031823/101800054/?P=2 そもそも10年前のスバル4WD車は、走るとボディー全体のバランスの良さは伝わってくるけれど、フィーリングはイマイチでそこがVWやアウディなどのドイツ車との決定的違いでした。でも今回はかなり迫ってます。 でも今回はかなり迫ってます。 でも今回はかなり迫ってます。 でも今回はかなり迫ってます。 やべえ、スバルが迫ってきたよ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/601
602: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:26:13.95 ID:4wrMsRKK0 すべては1000分の1秒レベルでやっと分かるボディーのゆるみを抑えるためで「ドイツメーカーでは当たり前のようにやってたことで、これでフォルクスワーゲン『ゴルフ』を超えたとは言わないけど少しは近づいたのではないかと」と謙遜する藤貫さん。 『ゴルフ』を超えたとは言わないけど少しは近づいたのではないかと 『ゴルフ』を超えたとは言わないけど少しは近づいたのではないかと 『ゴルフ』を超えたとは言わないけど少しは近づいたのではないかと やべえ、スバルが近づいてきたよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/602
603: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:37:28.82 ID:9ATqZwYZ0 ID:LJ/fKkDj0 なんでそんなに必死なんだ? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/603
604: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 16:50:26.30 ID:QvTmQJcL0 R乗りだけど同クラスの国産どれより乗り味いいと思うけどね 国産はハンドリングゆるゆるだろ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/604
605: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:51:56.39 ID:JnIezreY0 >>599 >>601 CVTの時点で無理。選択肢にならない。 巡航から再加速するときのゴムバンドフィールがまず無理。 キックダウンの反応が鈍重で無理。最初は壊れた?と思うくらいのラグ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/605
606: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:57:13.21 ID:98nVCNjm0 >>170 通報した http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/606
607: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 16:59:40.63 ID:JnIezreY0 ついでに書いておくと、スバルはディーラーと営業がダメダメ。 展示車を黙って納車騒動もそうだが、ディーラーと営業が最悪。 展示車を黙って納車させられました』 スバル レガシィ . http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000709681/SortID=18669859/ エンジンもカシャカシャ不正がないは、3日でマフラーが真っ黒とか 色々とあるけど。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/607
608: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:15:47.16 ID:WGduxU/V0 >>604 RやGTIなら、ある意味当たり前。 普通のクラス同士で比較しなきゃ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/608
609: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:18:24.84 ID:LJ/fKkDj0 >>604 でも見た目どっからみてもゴルフなんだろ 昔のファミリアみたいなw500万出して ショボい2ボックスとか喜んでるのお前だけで周りは引いてるからw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/609
610: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:21:30.47 ID:nxSZwvU00 >>604 シビックやSTIと比べたらボディも足もブレーキもハンドリングもゆるゆるだよ 所詮ワーゲンだね スポーツカーなんて無理だよワーゲンなんかには http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/610
611: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:23:10.42 ID:vGNwbfLb0 シビックR乗ったことあんのかな S207乗ったことあんのかな ボロクソワーゲンごときと比べる気すら失せるよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/611
612: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:31:32.04 ID:LJ/fKkDj0 だいたい500万も出すんだったら、ほかの輸入車と比べろよ。 BMW3シリーズとかベンツCクラスとかアウディA4とかさあ。 500万境に輸入車の方が層が厚いんだからさ。 国産の大衆車と比べてなにいきってんの?緩いの当たり前じゃん。 はたはベンツとかレクサスとか、クラウンとかアルファード なのにおまえだけ500万出してゴルフwほんまにあほちゃう。 500万でゴルフとか死んだ方がまし。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/612
613: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:34:24.51 ID:nxSZwvU00 >>612 ゴルフRより安くてよりあらゆる面でがっちりしてるシビックやSTIやランエボがあります http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/613
614: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:35:02.61 ID:WGduxU/V0 >>612 なんで、そんなに必死なの? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/614
615: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:42:15.23 ID:LJ/fKkDj0 >>614だって面白いもの 500万でゴルフ買ってどや顔してる奴って 国産車が緩いって緩いのそいつの頭だってw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/615
616: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:43:36.78 ID:o0UkbpPD0 >>614 犯罪組織に利益供与すれば、叩かれて当然やろ(^。^)y-.。o○ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/616
617: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:44:47.42 ID:WGduxU/V0 >>615 そっか、色々辛そうだね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/617
618: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:47:40.01 ID:LJ/fKkDj0 そんでさその500万のゴルフ下取屋にもっていったら 100万ですねって言われるんだぜw そんでさ涙目で4駆だのハイパフォーマンスだの御託並べても 下取屋にまあゴルフですから相場はこんなもんですっていわれて 更に凹むんだよ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/618
619: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:52:27.66 ID:ptsUtmB90 ここまでくると痛いを通り越して、病的の域。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/619
620: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 17:54:40.88 ID:7ehVhyfo0 窓落ちって、頻発したの4型くらいまでじゃないか? 5型以降あんま聞かんけど http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/620
621: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 17:58:14.77 ID:QvTmQJcL0 ウケるw 貧乏でR買えないってだけじゃん http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/621
622: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 18:00:33.50 ID:fyxMEmJ40 >>610 Rだけはワーゲンの中でもマシな方だと思うけど、同クラスの日本車スポーツカーと比べるとまだまだだね まあランエボやタイプRやSTIのようなスポーツカーと、ゴルフRのようなスポーツカーもどきを比べるのは卑怯かもしれないが ジャンルが違うよね http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/622
623: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 18:04:46.37 ID:Df0dnqTQ0 読んでると緩い緩くないのがサス初動の あたりの強さだけを言ってるようだ。 そうであれば緩くて乗り心地良いのに 200kmでも安定してるのが良いんだけど。 アクセル全開で安定してなければ、ドイツ では売れないと思うよ。 これまではそこを外せないため当たりが 強かったんだけどね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/623
624: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 18:12:03.47 ID:QvTmQJcL0 >>622 そのシビックRとかSTIとかランエボって今、売ってんの? 売っててもボンネットに穴開いてたり羽生えてるのはごめんだけどねw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/624
625: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 18:17:48.97 ID:fyxMEmJ40 >>624 ランエボは残念ながら昨年生産停止らしいね まあ見た目は好みの問題だがゴルフ程度と比べると格段にしっかりした乗り味だよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/625
626: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 18:18:13.78 ID:o0UkbpPD0 >>624 排ガス逃れのデフィート野郎がなんや?(^o^) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/626
627: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 18:45:37.36 ID:QvTmQJcL0 >>626 三菱なんて2回もやらかしてんだろ 日本企業の面汚しじゃんバカ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/627
628: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 18:55:44.27 ID:piGLRSnj0 >>627 ドイツ企業の面汚しがボロクソワーゲンなら日本は三菱で合ってる http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/628
629: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:14:03.12 ID:+RUFlMYw0 s207はともかく約束10年前ランエボこのエクステリア、三菱立派だとは思う http://i.imgur.com/ATgr2Bq.jpg http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/629
630: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:27:19.70 ID:bU9fbgjg0 たかがゴルフ、されどゴルフって感じかな? 他車乗り達をも引き寄せ、ゴルフを中央に置いて、あれこれ言いたくなる。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/630
631: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:31:14.38 ID:7abmpOrM0 アンチや荒らしが現れるのはつまりそういう事。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/631
632: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:34:19.27 ID:k03yxNR70 あ、ゴルフRスレ無くなったの? あればココ来なかったけど http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/632
633: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:34:41.89 ID:k03yxNR70 629です http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/633
634: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 19:43:57.58 ID:QvTmQJcL0 こっちはスバルスレなんて見ようとも思わないのになw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/634
635: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 19:44:24.35 ID:Nbh4tcoI0 いろいろと悔しいんでしょうね。 そうでなければ、自分の乗ってる車の全てにおいて劣ってる車のスレに、わざわざ来るはずがないですから。 自分の乗ってる愛車のスレに行ってアレコレ談義した方が全く建設的で健康的です。 もっとも愛車を所有した事の無い方なのかも知れませんけど。 「俺の車よりお前の車は劣ってる!」なんて平気で発言できる人間性が理解できないですし、同じ車好きだとしたら悲しくなりますね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/635
636: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 20:08:10.19 ID:GFG5ukdI0 604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2016/10/30(日) 16:50:26.30 ID:QvTmQJcL0 R乗りだけど同クラスの国産どれより乗り味いいと思うけどね 国産はハンドリングゆるゆるだろ こんなトンチンカンな事言うからでは? ワーゲン乗りってバカだからゴルフRごときが良い車だと思ってそう http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/636
637: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 20:21:52.78 ID:LJ/fKkDj0 「俺の車よりお前の車は劣ってる!」なんて平気で発言できる人間性が ってそれ徳大寺以来伝統のゴルフ乗りとエビカニ評論家の常套句じゃねえのw ゴルフの乗りの大好きなエビカニさんたちがあっちこっちで 国産の悪口書いて歩くから、恨み買って荒らされるんだよ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/637
638: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 20:24:27.34 ID:BDkpNKeW0 すっぱい葡萄ですね。わかります。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/638
639: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 20:25:35.24 ID:JnIezreY0 プロドライバーからは シビックタイプRは『ひたすらアンダーステア』と酷評されてる。ゴルフRはコントローラブルで好評価。 428万円の新型シビックタイプR、土屋圭市がインプレするも酷いアンダーステア、全く曲がらない 土屋「アンダーが強すぎ 全然曲がらない」 土屋「ターボラグがひどい」 土屋「後ろの足が全然動かない」 土屋「6500回転でVTECって言えるの?」 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/639
640: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 20:30:21.80 ID:R3/X7WdT0 ココはゴルフR購入希望者は少ないでしょ 逆は無理だけど新車ゴルフ買うカネがある人は、新車アクセラや新車インプレッサ買えるのだから、その2車種の試乗くらいしたらいいのに 「乗り味」ならモデル末期に近いゴルフよりその2車種が良いという人もいると思うよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/640
641: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 20:31:34.07 ID:NDLcVOlI0 >>612 うん どうぞくたばってw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/641
642: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:03:19.96 ID:7VIM7s3G0 >>639 その全然曲がらないシビックだけど、筑波では1分6秒前半 ゴルフRは1分8秒半ば 加速はゴルフRが上なのに2秒差ってw いかにワーゲンのボディや足回りが頼りなくヤワかわかる http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/642
643: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 21:22:52.00 ID:wPAK6LhB0 スバルねぇ 単なるCVTにリニアトロニックCVTとか付けて情弱ホイホイ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/643
644: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:29:04.58 ID:Qi/GABcq0 マツダアクセラXDはAT人気だが俺は6MT良かった ゴルフ6MTと比較したいわ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/644
645: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 21:29:58.98 ID:LJ/fKkDj0 >>643 それぐらいで情弱てw どっからみても大衆車なのにアウトバーンとか国産と違ってとか ステマ作文とか訳も分からずボッタクリプレミアムで客引いて 商談時にいまなら50万引きとかやられてるよりまし。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/645
646: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:31:25.14 ID:sh8egLBl0 ディーラーでGTEのおまけの充電器 みたいなのをくれたんだけど これは何に使えばいいの? 持ち運べる携帯の充電とか? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/646
647: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:35:24.39 ID:HO1yA6hp0 良い悪いは置いといて、世界で最も話題性がある車、それがゴルフなのかな。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/647
648: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:45:59.20 ID:9hf3YApW0 シビックやらstiはRE070やろ。 タイプRはスポコンとかs001だからな。 タイム云々するならタイヤ揃えよう。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/648
649: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 21:46:49.35 ID:o0UkbpPD0 >>647 インチキでな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/649
650: 648 [sage] 2016/10/30(日) 21:49:54.28 ID:9hf3YApW0 タイプRじゃなくてゴルフRな。 すまそ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/650
651: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:50:17.49 ID:Qi5Q+G8c0 >>592 CVTやめたら比較対象になるかもね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/651
652: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:54:50.67 ID:+BQtyqz/0 >>649 >>>647 >インチキでな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ マークX乗りの荒らし(通称顔文字くん)がスバルスレ全般に発生中 推奨NGワード例 -y(^。^)。o0○ (^o^) ----- スバルスレ追い出されたからって、 こっちに来んな。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/652
653: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 21:58:19.86 ID:KXSdd1ZS0 >>618 知ったか乙。 Rは例外的に買取価格高いよ。 スバルがお好きなら自分の巣にお帰り。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/653
654: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:00:46.97 ID:AfTLh4Ml0 >>642 低速の筑波だけ早くてもねぇ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/654
655: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:01:04.75 ID:o0UkbpPD0 >>652 よぉインチキ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/655
656: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:02:37.19 ID:Yjdu1BHK0 ま、話題性(吸引力)は一番ってのは全員異議なしだろうから、most powerfulな車という結論にしときましょう。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/656
657: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:02:50.92 ID:diZ0jbqJ0 >>642 ゴルフ7Rでタイムが出ないのはブレーキが糞なのと フロントにメカLSDが装備されていないから。 まぁサーキットでは現行シビックタイプRも7Rもかなり遅い車の部類だけどね。 筑波8秒台なんか10年前のちょっとしたスポーツカータイム。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/657
658: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:05:07.10 ID:vn70+5kh0 >>655 まだいたんだ! 何年も粘着してて、荒らすのがライフワークなの? 空しいなぁ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/658
659: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:08:04.22 ID:o0UkbpPD0 >>658 朝鮮人見たく開き直ってんじゃねょインチキ野郎 ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/659
660: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:09:35.49 ID:LJ/fKkDj0 Rは例外的に買取価格高いのかそりゃすまんかったな。 例外的にってこたHLとかCLはやっぱり安いんじゃん下取り。 昔マツダ地獄いまVWガス地獄ってね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/660
661: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:13:57.18 ID:o0UkbpPD0 >>660 ボッタクり分値落ちが激しいのや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ これはフォルクスワーゲンだけやないで 外車全般やな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/661
662: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:16:48.80 ID:Yjdu1BHK0 車は置いといて、このスレで一番安っぽい嘘つきに見える人誰? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/662
663: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:17:31.10 ID:diZ0jbqJ0 >>660 そんなことないよ。値落率はたいして変わらん。 元が高いから高く感じるだけかな。 BMWなら素とMスポではまったく違うけどね。 VWはあまり変わらんよ。 元7Rオーナーより。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/663
664: 648 [sage] 2016/10/30(日) 22:18:36.13 ID:9hf3YApW0 なんか色々やってきて盛り上がってまいりました http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/664
665: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:21:49.23 ID:EX5ZgXDs0 Rの人は次はM2とか買うのかな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/665
666: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:22:40.86 ID:Yjdu1BHK0 ゴルフオーナーの年齢を考えると、もう寝る時間のはず。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/666
667: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:24:37.74 ID:9hf3YApW0 ゴルフRの次? STIに決まっとろうwww http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/667
668: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:29:59.50 ID:Yjdu1BHK0 自分の場合、次は霊柩車かも。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/668
669: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 22:30:52.85 ID:LJ/fKkDj0 ゴルフ買ったら、下取りがた落ちの ウォルフスブルク強制収容所に送られて一生ワーゲンだよ。 ワーゲンのディーラーいったら、買い替えは自由にするって 看板貼ってあったぞ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/669
670: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:45:36.22 ID:7VIM7s3G0 >>657 シビックタイプRとゴルフRなんかを一纏めにすんなよ 筑波で2秒差なんてかなりの大差だぞ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/670
671: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 22:55:30.01 ID:9hf3YApW0 お前が乗ったシビックrならupでもかてるわ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/671
672: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 23:08:17.31 ID:zLEMzLyt0 ゴルフR好きな人なんてごく少数だろうけど専用機スレ必要でしょ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/672
673: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 23:10:07.83 ID:JnIezreY0 >>642 要するに『速いだけの車』ってことだよ。STIもそうだけど。それしか取り柄がない。 速いだけの車は公道だと結局ストレス溜まるだけでつまらない。 ゴルフRは同乗者がいても安心の乗り心地やDCTやオートクルーズによる疲労軽減 など、十分に快適さを確保した上で速さを追求してる車。 今時、都心部でMTとかありえないんだよ。大体、速さを追求しておいて DCTのグレードもなしでスポーツカーとかありえない。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/673
674: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/30(日) 23:17:29.11 ID:QvTmQJcL0 まだやってんだ? 暇だなぁw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/674
675: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/30(日) 23:57:18.48 ID:7VIM7s3G0 >>673 MTこそスポーツカーだと思うが 下手くそな腹の出たオッサンにはDCTが御誂え向きだと思うが(笑) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/675
676: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 01:22:51.48 ID:RIQ7xGCW0 >>673 スポーツモデルなのに走りがダメダメなゴルフRこそ話にならない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/676
677: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 01:33:58.66 ID:wUecf6wb0 ゴルフRって、だいたいスポーツモデルなのか? オレは高速をダラダラ流すGTカーだと思ってるんだが http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/677
678: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 01:37:53.19 ID:n3sYPbZa0 サーキットなんざ走らんから、タイムがどうだろうが知ったことか http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/678
679: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 06:52:09.05 ID:4omY9C6M0 そりゃ勿体ねー http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/679
680: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 07:41:08.32 ID:ctpbexXy0 うんこしてくる゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/680
681: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 08:02:33.35 ID:q8Zwy6za0 タイプRとかSTIとかランエボとかのキモヲタ車はほんと勘弁して下さい http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/681
682: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 08:11:21.68 ID:DXo/B5SG0 てかココは普通のゴルフ乗りがほとんどだろ? ゴルフRやWRXstiは予算的に買えないでしょ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/682
683: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 08:54:15.81 ID:LlpMAWu90 三本和彦、「鈴木修」会長の素顔を語る 相手がフォルクスワーゲンだとわかってからも、何度か話をしました。どんな会社か聞いてみると、とても堅苦しい会社だと言ってました。そして、 「約束を守らないんだ」 と言うんです。僕が 「ドイツ人は守るでしょ」 と言うと 「俺もそう思っていたけど、それが間違いの元だった」 と言ってましたね。 修さんは早い次期から 「あの話はやめることにしたよ。なかなか信用できる会社ってないね」 と残念そうでした。 http://www.kodansha-bc.com/bc/archives/14719 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/683
684: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 09:04:57.24 ID:TKtWtZkP0 クラブスポーツ買って1000`超えたんだかエンジンオイル交換した方がいいのかな? ディーラーだとする必要ないみたいな対応なんだよな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/684
685: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 09:22:08.96 ID:oJUtiZxj0 >>684 偽装企業の話なんて信じない方がいい 年に一度オイル注ぎ足すだけで大丈夫とか平気でパンフに書くから http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/685
686: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 09:24:49.64 ID:8GX3mw8d0 企業ぐるみで嘘をつくからな。 排ガス偽造なんて、ドイツ政府は把握していたんじゃないのか? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/686
687: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 09:26:41.56 ID:oJUtiZxj0 土人ドイツ人の民度は低いからな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/687
688: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 09:56:18.92 ID:ez2zPXCm0 VWの未来を脅かす4つのリスク@(Die Welt) 2016年10月30日04時36分 Uhr https://www.welt.de/wirtschaft/article159144327/Diese-vier-Risiken-bedrohen-die-Zukunft-von-VW.html 排ガス不正スキャンダルをめぐる欧州委員会(EU)とフォルクスワーゲン(VW)の 攻防が激しさを増している。しかし、EUの消費者への補償問題が片付いたとしても、 少なくともさらに3つのリスクがVWの目前に立ちはだかる。 VWの欧州委員会へに対する挑は大詰めを迎えている。VW幹部、フランシスコ・ ハビエル・ガルシア・サンスは、EU司法長官ヴェラ・ヨウロワが納得しないことは分 かっていた。にも関わらず、強大な権限を持つVWのマネージャーは、欧州の消費 者に対する補償が、直ちにVWの経営に深刻なリスクをもたらすことを懸念せざる 得なかったのだ。 EUは排ガス不正車の改修について、排ガス不正車の改修を完了する明確な期限 と、改修によって、燃費やCO2排出量、騒音、将来にわたる耐久性、信頼性を、VW が書面によって保証することを求めている。 補償については、特定の顧客に対する買い戻しを含め「VWは自発的に消費者に対 する段階的な補償に踏み出すべきだ」、とヨウロワとサンスの交渉後、EUの広報担当 官は語った。「VWとの対話は今後数週間続くことになる」。 長く厳しい交渉になることは明らかだ。VWはこれまで、アメリカと欧州の状況は全く 異なるため、欧州の顧客に対する補償の要求を拒否してきた。VWは今も補償請求の 根拠を認めていない。 VWはアメリカの消費者に対して、自発的に車両の買い戻しか、排気ガス規制に適 合させるための改修とさらに補償を提供した。しかし欧州の消費者は排ガス不正車を 自らワークショップに持ち込むことを求めている。さらに改修を受けるにはVWの求め る条件への許諾を求められる。ただし、VWは改修に関する保証は一切付与しない。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/688
689: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 10:24:44.38 ID:fCpLBZ470 >>684 ノーマル7GTIに3年乗ったっが指示通りで問題無しでした。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/689
690: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 10:25:04.02 ID:ic0/S1tE0 VWの未来を脅かす4つのリスクA(Die Welt) 2016年10月30日04時36分Uhr https://www.welt.de/wirtschaft/article159144327/Diese-vier-Risiken-bedrohen-die-Zukunft-von-VW.html だがVWは補償交渉できないだろう、とVWの関係者は言う。VWの激しい抵抗の理由 は単純だ。欧州でアメリカと同様の補償を行えば、VWなど簡単に潰れてしまうからだ。 アメリカでは約50万台の所有者に対する補償だけで10億ドル(約1050億円)のコスト が掛かった。しかし欧州では800万台以上の排ガス不正車がある。、もしこれらすべて の所有者に対して補償を行った場合、VWは800億ユーロ(約9兆2000億円)を支払わな ければならない。VWは一方的にEUから突き付けられる要求を呑む訳にはいかない。 アメリカで記録的な賠償金を払い終えた後でも、欧州の顧客に対する補償は現時点 でVWにとって最大のリスクである。しかし、仮に欧州に対する支払いが数十億ユーロ( 数千億円)で済んだとしても、残る4つのリスクのうちのひとつが片付いたに過ぎない。 例えば、排ガス不正に関するVWの情報開示の遅れで損失を被った株主の存在があ る。現在、ブラウンシュヴァイク高等地方裁判所で、後の提訴に一律に適用されるテス トケースの審理が進んでいる。機関投資家や個人投資家は総額約82億ユーロ(約943 0億円)の支払いをVWに求めている。 さらにアメリカ司法省の科す刑事制裁金が一体いくらになるのかは全く予想不可能だ。 VWはアメリカの環境保護当局や消費者の民事裁判では合意に達したが、それはアメリ カがVWに請求する賠償金の一部に過ぎない。 理論的には、米国当局は、まだ数十億ドル(数千億円)の追加のペナルティを課す可 能性がある。報告では、現在もVWと当局との交渉は続いている。僅かな望みは、彼らが VWの監査役会の委託を受けてディーゼルゲートのVWの社内調査を行っている法律事 務所、ジョーンズ・デイの報告に多少頼っていることだ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/690
691: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 10:59:35.82 ID:KiMmPRr50 VWの未来を脅かす4つのリスクB(Die Welt) 2016年10月30日04時36分 Uhr https://www.welt.de/wirtschaft/article159144327/Diese-vier-Risiken-bedrohen-die-Zukunft-von-VW.html また、アメリカ当局の捜査に協力している元VWエンジニア、ジェームズ・ロバート・リャ ンの存在がある。彼の存在で、排ガス不正に関する容疑がVWの最高幹部にまで及ぶ 危険性がある。最高幹部への容疑が確定すれば、すでに行ったアメリカの環境当局や 顧客への補償など些末なものに思えるほどの刑事制裁金が課される危険性が高い。 4つのリスクのうちで、比較的扱いやすいものは、アメリカのディーラーに対する補償だ 。VWとディーラー間の補償合意は現在、連邦裁判所の承認を待っている状態だ。 アメリカのVWディーラーは、中古車として再販することができないディーゼル車を買い 取ることになるが、それについてはVWがディーラーに対して12億ドル(約1260億円)を支 払うことですでに合意している。ここで新たな支払いを求められる危険性は極めて少ない。 しかしVWとディーラーとの関係は補償とはまた別の話だ。アメリカでは多くディーラー が複数のメーカーの車を販売している。アメリカでは良い立地条件の有力なディーラー で取り扱われることがメーカーとして非常に重要だ。しかしVWの将来に影を落とす問題 は、彼らがVWの積極的な販売を控える理由になる。このことは、ただでさえ弱いVWの アメリカにおける販売力にさらに追い打ちを掛ける危険性がある。 さらに、アメリカにおける3リッターディーゼルエンジン搭載車の補償交渉はまだ全く進 展していない。これは、アウディ、ポルシェを含む約8万5000台のSUVが対象だ。15億ドル 規模の補償を支払った2リッターディーゼルエンジン搭載車と比較すれば数は少ないが、 この3リッターディーゼルエンジン搭載車は販売価格がかなり高価だ。 つまり、3リッターディーゼルエンジン搭載車の買い戻し金額は非常に高価になる可能性 が高い。連邦裁判所は11月3日に最初の公聴会を開催するとアナウンスしている。この3リ ッターディーゼルエンジン搭載車についても数億ドル(数百億円)以上の補償の支払いが 必要になることは確実だ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/691
692: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 11:00:23.53 ID:9fTz6yjf0 >>684 1年交換で十分だよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/692
693: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 11:02:40.85 ID:3SkrLpo60 最初の1000kmは変えたくなるんだが、変える必要ない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/693
694: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 11:22:30.98 ID:pcwwYKA+0 >>684 お前、オルフィサービス入ってるだろ? エンジン清浄剤とか別料金は進めるけど、オイル交換とかオルフィサービスの品目は渋るんだよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/694
695: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 12:26:03.52 ID:7MKQqKvm0 >>685 大丈夫じゃないソースあるなら教えて下さい。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/695
696: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 12:44:00.95 ID:IbGmLyxR0 >>682 Rヴァリアントオーナーだけどどうして? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/696
697: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 12:45:43.47 ID:B6SjtoWF0 >>695 ソース(笑) ワーゲンの故障の多さ考えたら納得では? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/697
698: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 12:46:57.76 ID:9fTz6yjf0 >>694 何言ってんだ? 知らないなら黙ってればいいのにw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/698
699: 700 [700] 2016/10/31(月) 13:18:36.50 ID:2olOJJ+60 700 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/699
700: 777 [777] 2016/10/31(月) 13:19:14.27 ID:2olOJJ+60 777 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/700
701: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 13:34:23.05 ID:wUtjv7aA0 Rスレないからな アクティブ度はR,GTI乗りが高いからここにもいるんじゃない アンチは買えないって決めつけたそうだけど http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/701
702: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 13:44:11.95 ID:7MKQqKvm0 >>697 へぇ〜、エンジンオイルが絡む故障多いんだ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/702
703: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 15:23:04.82 ID:11QMoES50 インプがゴルフに勝ってるって思うならそれでいいと思うけど ゴルフスレまで来てネガティブキャンペーンしてるの見ると 負け犬の遠吠えにしか聞こえんな・・・ 同じスバル乗りとして恥ずかしいわ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/703
704: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 15:28:57.61 ID:qMQE+OBi0 >>675 お前みたいな自演失敗低脳バカのいうことは100%信用がない 黙ってろ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/704
705: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 16:23:37.58 ID:11QMoES50 >>675 GT-R、NSX、GT3、M4、S63、R8、488、ウラカンetc 世界のスポーツカーはDCTがメインだと思うが?(笑) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/705
706: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 16:36:14.36 ID:vtYPu64d0 MT以外はラインアップにCVT(笑)だけとかほんと勘弁して下さい http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/706
707: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 16:43:04.75 ID:RiXEcrgT0 >>670 ただのタイヤの差 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/707
708: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 17:08:59.98 ID:AG7dHMZf0 >>703 だっさいボロクソワーゲン乗ってるのに何でスバル乗りを自称する? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/708
709: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 17:12:51.98 ID:UD/LOjFH0 >>707 ゴルフのポテンザの方がドライではグリップ性能高いよ シビックのコンチはウェット性能にもかなり比重を置いてる さすがにシビックと比べたらゴルフRの性能はクソでしょ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/709
710: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 17:19:45.05 ID:RiXEcrgT0 >>709 コンチ6のこと知らないのかよw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/710
711: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 17:35:56.68 ID:y34/zVwY0 いきなりゴルフRを語り出す土屋圭一。 https://m.youtube.com/watch?v=xCoGYl_wxME http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/711
712: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 17:37:33.10 ID:0Xi0h+lh0 ゴルフRと似た国産車って無い気がする 挙げられてるシビックやランエボやSTIははっきり言ってゴルフよりずっと性能の良いスポーツモデルだし ゴルフ程度のそこそこの性能のハッチバックって無い http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/712
713: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 18:10:03.65 ID:y34/zVwY0 STIと比較する清水和夫 https://m.youtube.com/watch?v=ETNyO6-vsnc http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/713
714: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 18:24:25.17 ID:IbGmLyxR0 雑誌とか、ここにいる一部がインプやランエボとかと比較するけど、オーナーのほとんどがそれらと比べて買ってはいないかと。 パワーだけならその二台よりはるかにハイパワーなA45もあるし。 インプや、ランエボ乗りはA45乗りにも噛み付くのかな? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/714
715: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 18:38:21.24 ID:mINTMp3r0 ベンツは敷居が高いけど ワーゲンなら気安いからじゃね? わかりやすく言えばドイツのトヨタみたいな大衆メーカーだろ? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/715
716: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 18:40:54.87 ID:IIGGxxeE0 シビックって180でリミッターじゃないのか? ホンダもこんなユーザー無視の一方的な対応するんだな スバル並みになったねw http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2472469/blog/ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/716
717: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 18:44:31.66 ID:odA+F/xw0 >>683 ドイツ人が信用出来るなんてなにを根拠にしてるんだよw 第二次大戦の時に朝鮮人並に信用してはいけない人種だと学んだろうに。 奴らはアジア人を人間と思っていない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/717
718: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:22:22.48 ID:jI3KQ8Ez0 あっはい。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/718
719: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:22:46.05 ID:y34/zVwY0 会社規模からしてVWはスズキを下に見てるし、スズキは途上国で強いから五分のつもりだったんだろ。 そりゃ上手くいかんわ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/719
720: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:27:16.37 ID:qIOYyOgT0 >>719 ボロクソワーゲン、スズキに完全に馬鹿にされててワロタ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/720
721: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/10/31(月) 19:28:35.87 ID:OinPTyjx0 未だにボロクソワーゲンとか言ってる奴いるんだな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/721
722: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:30:47.90 ID:8piUhL9a0 >>719 スズキを傘下にすると、グループトータルではぶっちぎりの世界最大の自動車メーカーになるから、それを狙っていたと思う。 スズキにしても、単独では今後は生き残れないって面もあるから、シナジー効果を狙っていたと思う。スズキはVWのディーゼル不正で強がっていたけど強がりだね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/722
723: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:35:15.35 ID:UdwhWaBz0 >>717 いつの時代の教育なんだ?戦前? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/723
724: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:37:50.06 ID:8piUhL9a0 >>717 フォルクスワーゲン憎しが、ドイツ人まで否定するって、流れがまんま半島人。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/724
725: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:48:08.77 ID:i+cbFsVb0 普通のゴルフ買うのは良いと思うけど、ゴルフRよりは安くてMTが楽しいWRXstiが俺はイイな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/725
726: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/10/31(月) 19:51:15.92 ID:qIOYyOgT0 >>722 ボロクソワーゲンの傘下になるぐらいならトヨタの傘下になるだろ いずれにせよスズキ舐めすぎ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1476630189/726
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 276 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.371s*