[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(2): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 8be9-zX0R) 2018/05/27(日) 17:26:29 ID:c649uaN90(1/3)調 AAS
>>70
> >>63
> 責任者会議 ってなんだ?
ああご免正式名称を調べなかったのでその表の基になった21頁を作成した
有識者委員会?の事ですよ。
> 高温ガス炉原発300基建設って発電容量は1基あたりどれだけを想定してる?
1基当たり30万kwhの小型原発を想定しています。
軽水炉は100万kwh以上の大型で無いとコストパフォーマンスが悪いが
高温ガス炉原発は、小型でもコストパフォーマンスが良いのが特徴です。
さらに小型で有れば
1.部品化し工場生産し現地組み立て方式で建設費が安く
2.短期間で建設できる。
3.小型は管理が容易である。特徴が有ります。
4.発電コストが安いなどの特徴が有る。
5.ミサイル誤爆で燃料集合体破損しても1mm球の燃料はそのままなので
健在なので放射能漏れが無い。
6.誤爆飛散した燃料球の捜索は放射線から捜索は簡単です。
7.つまり、デブリにならないのです。
72(1): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 8be9-zX0R) 2018/05/27(日) 17:35:56 ID:c649uaN90(2/3)調 AAS
>>69
> >>63
> いろいろ言われているようにさ、計算しなおしたら
> 原発のコストがわかるかも そして、原発がいかに高いコストが分かる筈
上記は計算結果ですよ。
ガス、石炭、石油は、二酸化炭素破棄物を保管も管理もせずに大気を破壊し温暖化に
より、海水膨張させ70M海面が上昇し、世界の主要都市が埋没すると言うとんでもない
高価な代償を支払わせられるのは、私たちの子孫ですよ。
それに比べたら、1万4千トンの核破棄物の管理も保管も現在のままでも現在の電気料金は
代わりませんよ。
故に、火力発電の破棄物2酸化炭素を直ちに保管し管理するとするととんでもない費用が
かかり電気など庶民が使えない超高価電気代が必要になるのですよ。
反対に、【核破棄物は40年で僅か1万4千トン】に対し【火力破棄物は1年で13億トン】ですよ。
73: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 8be9-zX0R) 2018/05/27(日) 17:41:44 ID:c649uaN90(3/3)調 AAS
>>68
> 国家の安全保障上、原発は不要。
国家の安全保障上原発は必要ですよ。
火力は、日本国家の主要都市を埋没させるのですよ。
> 戦争で敵に攻撃されるリスクがある。
戦争で原発攻撃で、その分日本国民の攻撃がされないのなら
原発が日本国民の生命を守る盾として日本中に原発を建設するべきです。
日本国民が健在ならば、原発などいくらでも再建設できます。
日本国民が攻撃され滅亡なら、原発など健在でも意味がありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.352s*