[過去ログ]
「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
「原発推進」に不都合な事実21 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814: 名無電力14001 (ワッチョイ 21f9-QMcI) [] 2019/01/22(火) 23:44:46 ID:K+yOxvvQ0 【社会】福島第一原発で作業中の40代男性死亡 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548163176/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/814
815: 名無電力14001 (ワッチョイ 21f9-QMcI) [] 2019/01/23(水) 16:11:07 ID:N7bQEcgy0 原発作業員また死亡、合計72人。もうアウシュヴィッツ収容所だろこれ… [971283288] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548194575/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/815
816: 名無電力14001 (スププ Sd33-QMcI) [] 2019/01/23(水) 16:34:33 ID:pe8SxtkTd 市民の被曝線量を過小評価した論文 専門家が新たな疑問 https://digital.asahi.com/articles/ASM1D5VCRM1DULBJ007.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/816
817: 名無電力14001 (ワッチョイ 6bb0-F2Ks) [sage] 2019/01/23(水) 16:53:32 ID:j7Kfkjdf0 >>681 > >>674 > コピペ連投の「ぱぱ」のことかな… コピペ連投しまくっているな。うざ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/817
818: 名無電力14001 (ワッチョイ 21f9-QMcI) [] 2019/01/23(水) 23:16:09 ID:N7bQEcgy0 【悲報】福島原発から汚染水300トンが流出していたことが判明 東電は2年以上気づかず [723267547] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548245524/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/818
819: 名無電力14001 (ワッチョイ 6eb0-h/iE) [sage] 2019/01/24(木) 12:26:35 ID:9xE5ESPF0 >>673 > コテハンの人来なくなったね。 > そういえば今公判中‥‥‥あっ せっかくみんなすれ穢れないから喜んでいたのに…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/819
820: 名無電力14001 (ワッチョイ 49f9-L56N) [] 2019/01/25(金) 21:06:38 ID:e1R9b2xT0 【公衆衛生】インフルエンザ患者が213万人、過去最多の昨冬に迫る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548413338/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/820
821: 名無電力14001 (ワッチョイ 3176-uJAn) [sage] 2019/01/26(土) 19:42:24 ID:w8KXCbxZ0 ビル・ゲイツ、苦戦ちぅ。 Bill Gates comes to Washington ? selling the promise of nuclear energy https://www.washingtonpost.com/national/health-science/bill-gates-comes-to-washington--selling-the-promise-of-nuclear-energy/2019/01/25/4bd9c030-1445-11e9-b6ad-9cfd62dbb0a8_story.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/821
822: 名無電力14001 (ワッチョイ 6eb0-h/iE) [sage] 2019/01/27(日) 19:45:31 ID:eF5z1MCl0 >>768 > >>485 > > その上司は、今も側近の筆頭、大番頭で、 > > 東芝にWH買わせて、 > > 東南アジアやトルコ、イギリスに原発輸出を仕掛けた張本人で、 > > おじさんが、 > > 日本一の製鉄会社の元社長で経済団体の重鎮、 > > 原子力産業協会会長 > > だったりしたんだけどね? > > > > なんで原子力政策、放棄しないんだろうね、 > > アベちゃんは? > > 伊勢志摩サミットで安倍に「リーマンショック前の様だ」と言わせて、世界の首脳から > > バカにされていた今井首相秘書官か。 バカにされていた今井首相秘書官。 安倍とは、親戚筋にあたるらしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/822
823: 名無電力14001 (ワッチョイ 49f9-L56N) [] 2019/01/30(水) 13:05:49 ID:fQDNf8bM0 【原発爆発したらどう逃げる?】夜間積雪の原発事故避難に新課題【柏崎・新潟】 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548802905/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/823
824: 名無電力14001 (ワッチョイ 49f9-L56N) [] 2019/01/30(水) 17:50:46 ID:fQDNf8bM0 核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)で放射性物質漏れ 18時半から記者会見 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548837933/ 【速報】東海村の核燃料施設で警報 現場には作業員9人 被ばくしていないか確認中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548837967/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/824
825: 名無電力14001 (ワッチョイ 49f9-L56N) [] 2019/01/30(水) 20:11:21 ID:fQDNf8bM0 【茨城】東海村の核燃料施設で放射性物質漏れ 作業員9人に被ばくなし★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548845141/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/825
826: 名無電力14001 (ワッチョイ 49f9-L56N) [] 2019/01/30(水) 23:22:09 ID:fQDNf8bM0 【悲報】内閣支持率、やはり操作されていた… 内部告発で判明する。 ★2 [535628883] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548855026/ http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2096752.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/826
827: 名無電力14001 (ワッチョイ dff9-s9Ye) [] 2019/01/31(木) 04:16:01 ID:+eHckvrI0 【悲報】内閣支持率、やはり操作されていた… 内部告発で判明する。 ★3 [535628883] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548867227/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/827
828: 名無電力14001 (ワッチョイ dff9-s9Ye) [] 2019/02/01(金) 21:21:42 ID:ov05qEWU0 【インフルエンザ】集計が始まった1999年以降最多 医療機関を受診したのは全国で約222万6千人(推計) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548986635/ 【インフルエンザ】東京の患者数 過去最多に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548913685/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/828
829: 名無電力14001 (ワッチョイ dff9-s9Ye) [] 2019/02/04(月) 17:08:41 ID:LkFdAIRp0 【水俣病、ハリウッド映画化!】ジョニデ、水俣病扱う映画「Minamata」で主演務める 2020年の公開を予定 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549261105/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/829
830: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/08(金) 16:46:03 ID:+ADERrjA0 被災地で「被ばく食材かも」=米動画大手番組−福島県など対応検討 米動画配信大手「ネットフリックス」が配信している東京電力福島第1原発事故の被災地を取材した番組で、 風評被害を助長する表現や不適切な撮影があるとして、 福島県と復興庁が対応を検討していることが1日、関係者への取材で分かった。 番組では外国人向けの被災地ツアーに参加した記者が、出された食事に「被ばく食材かも」とコメントしたり、 無許可で帰還困難区域に侵入したりする様子が映し出されている。 問題が指摘されているのは、ニュージーランド出身の記者が世界の悲劇の地などを巡るドキュメンタリー番組「ダークツーリスト」。 カザフスタンの核実験場跡や、メキシコから米国への密入国体験などを取り上げている。 福島を取材した回では、同記者を含む外国人のツアー参加者が、同県富岡町や浪江町など原発事故の被災地を巡った。 番組では記者が、原則立ち入り禁止の帰還困難区域に無許可で侵入し、廃虚となったゲームセンター内を撮影。 浪江町の食堂では、出された食事に対し「被ばく食材かもしれない」とコメントしている。 ツアー参加者が放射線におびえる姿も繰り返し登場し、バス移動中に線量計の数値が 上昇を続けると「もう十分だ」との声が上がり、ツアーは中断された。 帰還困難区域などを車で通過する際には一時的に線量が高くなることがあるが、番組では移動していた場所は明示されていない。 番組はインターネットで話題となり、別の海外メディアも取り上げた。 こうした事態を受け県は、復興庁にも情報提供し、連携して対応することを決めた。 県幹部は「番組内容などを分析中だ」と話した。 http://news.livedoor.com/article/detail/15245363/ 【悲報】 「フクシマの真実」をうっかり放映してしまったNetflixに対し、福島県と復興庁が対応を検討 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535875132/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/830
831: 名無電力14001 (スフッ Sd22-YHGO) [] 2019/02/09(土) 21:51:50 ID:5juruiCOd 【ドラマ】『やすらぎの刻』八千草薫が体調不良で静養へ 風吹ジュンが代役 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549656139/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/831
832: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 16:09:56 ID:4U5+6/ap0 ▩【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」水連が16時から緊急会見★8 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549954704/ ▩【LIVE】競泳・池江璃花子選手が白血病公表 水泳連盟が記者会見 16時〜 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549954798/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/832
833: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 16:25:44 ID:4U5+6/ap0 【Live】池江選手が白血病公表 水泳連盟会見 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549956099/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/833
834: 名無電力14001 (ワッチョイ 46d1-OF6d) [] 2019/02/12(火) 16:30:17 ID:fOdxPOd+0 土地が余ってるから又、太陽光発電を推進しよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/834
835: 名無電力14001 (スププ Sd22-YHGO) [] 2019/02/12(火) 18:05:33 ID:sEhLRWb8d 福島と白血病に因果関係がある可能性についてよくわからん奴は、これで勉強な 現代やけどw https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5170 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549956099/871 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/835
836: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 19:44:55 ID:4U5+6/ap0 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「日本が本当に期待している選手なので、がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549966361/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/836
837: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 19:49:27 ID:4U5+6/ap0 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549968346/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/837
838: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 20:35:39 ID:4U5+6/ap0 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549969925/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/838
839: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 21:20:33 ID:4U5+6/ap0 【日本骨髄バンク】競泳・池江選手の白血病公表受け多くの問い合わせ…ドナー登録はお近くの献血ルーム等へ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549968137/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/839
840: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 22:05:07 ID:4U5+6/ap0 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549975923/ 【芸能】カンニング竹山 池江にエール「絶対治る!」相方・中島さんも白血病★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549975728/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/840
841: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 22:50:06 ID:4U5+6/ap0 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549978261/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/841
842: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 22:50:18 ID:4U5+6/ap0 【芸能】カンニング竹山 池江にエール「絶対治る!」相方・中島さんも白血病★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549975728/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/842
843: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/12(火) 23:45:27 ID:4U5+6/ap0 ◉【テレビ】<宮根誠司>池江璃花子選手の白血病告白で「オリンピック」連呼 批判殺到!「うるせーよ、宮根」「ほんと、鬼かと思うわ」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549979777/ ◉【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★8 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549980754/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/843
844: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/13(水) 01:52:57 ID:TgEvadL/0 五輪看板娘の白血病に衝撃=海外メディアも伝える https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000128-jij-spo http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/844
845: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/13(水) 02:16:55 ID:TgEvadL/0 【競泳】<池江璃花子選手の祖母>「水泳なんてやんなくていいから、とにかく長生きして」と、目に涙・・・ ★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549986605/ 【桜田五輪相】池江選手の白血病公表「金メダル候補で期待してる選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」★10 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549990590/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/845
846: 名無電力14001 (ワッチョイ a9f9-YHGO) [] 2019/02/13(水) 04:03:50 ID:TgEvadL/0 【訃報】歌手の寺田嘉代さん死去「アンパンマンのマーチ」など http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549969851/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/846
847: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/14(木) 03:13:21 ID:PwBneyZD0 ふーぅ。なんとか取り出せそうだ。 福島の原発デブリ「取り出せる」 https://jp.reuters.com/article/idJP2019021301001771 今回の2本の「指」は長さ3cm、握る力は700g程度とか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/847
848: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/14(木) 03:18:05 ID:PwBneyZD0 こっちが共同の写真付き https://this.kiji.is/468331594148217953 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/848
849: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/14(木) 03:23:46 ID:PwBneyZD0 原発、高まる経営リスク 九電が玄海2号機廃炉を決定 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41240940T10C19A2TJ1000/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/849
850: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/15(金) 00:27:59 ID:+FUSjBuc0 【SNS】桜田五輪相、池江選手の白血病公表での「ガッカリ」「下火にならないか心配」に批判コメント殺到…「人格を疑う」の声★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550036720/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/850
851: 名無電力14001 (ワッチョイ 5f87-IkAN) [] 2019/02/15(金) 05:07:50 ID:/IIDh3be0 よほど「ほ」だと思いたくないんだね。 じゃ、事実だけ見てみよ。 2011年3月 福島原発が爆発。 政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。 原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。 これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。 1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。 参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏 http://www.youtube.com/watch?v 人類初のメルトダウンx3 福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。 全て事実 東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。 日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。 消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。 「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? あるいは、いろいろな病状が出ているのか? これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!! その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。 人口動態調査とともに、 各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。 特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。 もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます . https://nunato.net/?p=1613 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/851
852: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/17(日) 14:26:03 ID:tGTmJlnt0 ■【白血病】骨髄バンクの現実 休業補償もなく、数週間腰の痛みが続く 支援金は5000円のみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377509/ ■甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ80 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520555456/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/852
853: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/17(日) 19:45:31 ID:tGTmJlnt0 【自民】橋本聖子議員(参比)「五輪の神様が池江選手の体を使って…」発言に批判殺到 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550399894/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/853
854: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/17(日) 19:47:03 ID:tGTmJlnt0 【自民】橋本聖子議員(参比)「五輪の神様が池江選手の体を使って…」発言に批判殺到 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550399894/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/854
855: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/19(火) 06:51:55 ID:Ft30Y5sI0 経団連会長の「原発巡る公開討論」早くも腰砕け 脱原発団体が呼応も、経団連は「時期尚早」 https://toyokeizai.net/articles/-/266340 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/855
856: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/19(火) 16:35:52 ID:SW9lTIAh0 【芸能】堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」★5 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550556832/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/856
857: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/19(火) 16:54:26 ID:SW9lTIAh0 【芸能】がん公表の堀ちえみさんへ 同期アイドルがメッセージ 薬丸裕英さん「同期のみんなでパワー送りたい」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550562218/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/857
858: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/19(火) 17:34:18 ID:SW9lTIAh0 【芸能】堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」★6 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550564064/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/858
859: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/20(水) 02:33:01 ID:CEPWup5B0 【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550591323/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/859
860: 名無電力14001 (ワッチョイ 47f9-Rn8a) [] 2019/02/20(水) 04:17:13 ID:CEPWup5B0 【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550603375/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/860
861: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 17:54:22 ID:AnC3kiLa0 経団連会長の「原発巡る公開討論」早くも腰砕け 脱原発団体が呼応も、経団連は「時期尚早」 https://toyokeizai.net/articles/-/266340 ぐずぐず・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/861
862: 名無電力14001 (オッペケ Sr7b-0i7J) [sage] 2019/02/20(水) 23:06:52 ID:tnK2poxsr 「勝てない戦はしない!」( ー`дー´)キリッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/862
863: 名無電力14001 (ワッチョイ 7f76-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 23:17:36 ID:AnC3kiLa0 なら、会長「国民的議論を」発言は、何だったのかしら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/863
864: 名無電力14001 (ドコグロ MM0a-YVmV) [sage] 2019/02/21(木) 05:26:50 ID:Kp90FbUcM 六本木ファーストビルの前で 個人でデモやってんのは なんであのビルなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/864
865: 名無電力14001 (ワッチョイ a5f9-W+qh) [] 2019/02/21(木) 16:41:55 ID:Npzhovzy0 【社会】経団連会長「原発と原爆が頭の中で結びついている人」発言に波紋 浜岡原発再稼働の見通しを問われ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550675829/ 平均67歳の副会長たち(起業家ゼロ)が率いる「経団連」に主導される“日本経済の限界” http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550675023/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/865
866: 名無電力14001 (ワッチョイ a5f9-W+qh) [] 2019/02/21(木) 16:42:10 ID:Npzhovzy0 ▦【白血病】まさかの白血病公表 池江璃花子選手の「病状と闘病」・・・回復の朗報を待ちたい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550701752/ ▦【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550699424/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/866
867: 名無電力14001 (ワッチョイ a5f9-W+qh) [] 2019/02/21(木) 16:43:15 ID:Npzhovzy0 【原発】原電、100万人の避難計画見通し立たずも東海第2再稼働方針固める、茨城県と6市村に伝達へ、是非よろしく! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550698694/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/867
868: 名無電力14001 (ワッチョイ a5f9-W+qh) [] 2019/02/21(木) 21:13:09 ID:Npzhovzy0 【池江の次は堀ちえみ】識者『10年後は大変な問題が起こる』→徐々に起こりつつある関東の内部被爆 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550563512/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/868
869: 名無電力14001 (ワッチョイ a5f9-W+qh) [] 2019/02/22(金) 12:02:40 ID:RLgkx5Df0 【北海道地震】携帯電話 つながりにくい状況は解消 NTTドコモ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550764352/ 【悪夢?】泊原発、民主党政権が運転停止してくれたおかげで被害無し [136561979] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550753159/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/869
870: 名無電力14001 (ワッチョイ 2511-4qoz) [] 2019/02/22(金) 12:56:11 ID:kuLzE4Mm0 これから超有名になる人の名前は? 1 世界教師マイトLーヤ 2 世界教師マイ十レーヤ 3 世界教師マ?トレーヤ 【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/870
871: 名無電力14001 (ワッチョイ 6a20-pbAp) [] 2019/02/26(火) 17:30:27 ID:HGaHCKKE0 【巨大地震】「日本海溝」沿い M7クラス大地震 “30年以内に90%以上” http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551168984/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/871
872: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/09(土) 23:33:30 ID:ro1qVZPP0 【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551988320/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/872
873: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/10(日) 01:31:30 ID:FkYBcsGN0 放射性物質の放出量が前年比2倍に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839681000.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/873
874: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/10(日) 02:07:12 ID:FkYBcsGN0 【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552149883/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/874
875: 名無電力14001 (ワッチョイ d676-/kwh) [sage] 2019/03/10(日) 07:40:08 ID:7TLoOdTW0 2年前:50兆〜70兆円 今回:35兆〜80兆円 日本経済研究センター 事故処理費用、40年間に35兆〜80兆円に −廃炉見送り(閉じ込め・管理方式)も選択肢に −汚染水への対策が急務 https://www.jcer.or.jp/policy-proposals/2019037.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/875
876: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/10(日) 16:26:31 ID:FkYBcsGN0 【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552200442/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/876
877: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/10(日) 16:36:33 ID:FkYBcsGN0 【原発は低コスト神話とは】福島第一事故の対応に最大81兆円 シンクタンクが試算 経産省試算は22兆円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552200242/ 【直ちに影響はない】3.11から8年 “トモダチ作戦”で被曝した米兵23人が癌に 堕胎を選んだ女性兵士も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552200082/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/877
878: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/10(日) 17:32:44 ID:FkYBcsGN0 【直ちに影響はない】3.11から8年 “トモダチ作戦”で被曝した米兵23人が癌に 堕胎を選んだ女性兵士も★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552205720/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/878
879: 名無電力14001 (ワッチョイ d2d1-/kwh) [sage] 2019/03/11(月) 09:10:44 ID:vgzPn4w/0 原発の今までの儲けが10兆円で 原発事故処理費用が80兆円だそうだ。 つまり70兆円の赤字。 原発を廃止したほうが良いのは どんな馬鹿でもわかることだ。 ちなみに日本の2019年度の 国家予算は101兆円だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/879
880: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/12(火) 22:20:36 ID:HxRTpTd50 【リテラ】何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552305363/ 【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552200442/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/880
881: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/12(火) 23:10:58 ID:HxRTpTd50 426 名無しさん@1周年 2019/03/12(火) 23:07:26.18 ID:E9R9ARI70 >>425 https://mat ome.naver.jp/m/odai/2136507933708843401 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552200442/426 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/881
882: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/12(火) 23:29:30 ID:HxRTpTd50 除染作業の闇、役員報酬は8人77億「金ならなんぼでもある」 環境庁「適法です」★2 [963243619] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552399633/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/882
883: 名無電力14001 (ワッチョイ b7f9-Cmmi) [] 2019/03/13(水) 01:02:20 ID:W3Xc5DNZ0 【除染】「お金ならなんぼでもある」除染で“利益率”5割超…“国民負担”3兆円の闇 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552395734/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/883
884: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/16(土) 22:31:00 ID:u0Wt84Z40 ・原発は固定費8割、火力は固定費2割といわれている よって原発のコストは稼働率に依存する ・初期投資額が巨額で原発のサンクコスト回収に30〜40年かかる ・一定の発電割合以上になると出力調整と揚水発電が必須になり 発電コストが跳ね上がる フランスのように国際送電による余剰電力をドイツに売って 出力調整などのコストアップ要因を避けるということは現状困難 ・フル稼働状態でないとコストメリットのない原発は 燃料コストの割合が大きいため、出力調整によるコストメリットがある火力と違って 出力変動のある太陽光発電との相性は悪い よって低コストの太陽電池が登場すると状況は苦しくなる ・ペロブスカイト太陽電池などの低コスト太陽電池技術が出てきており、 NEDOのロードマップによる太陽光発電のコストは23年の1kwhのコストは7円。 その実現性があるのかどうかはここでは問わないが 10〜20年後までそれが実現できないという保証はない よって初期投資額が巨額で30〜40年ものサンクコストの回収にかかる 原発の新設にどこの電力会社も二の足を踏まざる負えない ・原発の将来的メリットはもはやCO2が少ないくらいしかないと思われるが トリプルコンバインド火力発電の実用化も迫っており そのメリットも大幅に低下は避けられないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/884
885: 名無電力14001 (ワッチョイ cf76-kdx8) [sage] 2019/03/16(土) 23:44:37 ID:B73mr7db0 >>884 > トリプルコンバインド火力発電の実用化も迫っており IGFCが590g-CO2/kWh 今のGTCCの340g-CO2/kWhの方が少ない。 280g-CO2/kWhのGTFCが出来ても 対1990年比CO2▲80%だと 国内では年間2千億kWhしか焚けねぇよ。 ばーか。 https://i.imgur.com/iMKdcIF.png http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/jisedai_karyoku/report_002.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/885
886: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 00:54:09 ID:BOJWN7KY0 >>886 トリプルコンバインドのことしか指摘できなかったんだねw その他にはまともに反論できずw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/886
887: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 01:20:17 ID:BOJWN7KY0 ・原発の巨額の初期投資費用と30〜40年のサンクコストの回収期間による 電力会社にもたらす経営上のリスク ・原発の発電コストは稼働率に依存しており、 一定以上の発電割合になると出力調整と揚水発電が 事実上必須になることによる発電コストの増加 低コスト太陽光発電+揚水発電と原発+揚水発電とのコスト差は どれくらいになるんでしょうかね? 揚水発電の発電効率は80%だから発電コスト増は25%+αとなる +α部分はサンクコストの回収期間を延ばせば当然減少することにはなるが 原発のこの辺のネックが解消しないとかなりつらい状況であるのは否定しがたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/887
888: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 01:28:58 ID:BOJWN7KY0 原発+揚水発電 1kwh=12.5円+α 低コスト太陽電池+揚水発電 1kwh=8.75円+α http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/888
889: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 01:32:47 ID:BOJWN7KY0 揚水発電は自然環境を破壊するという反論の仕方もありうるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/889
890: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 01:37:36 ID:BOJWN7KY0 地下揚水発電というのもあるけどね > 「例えば原子力発電所や大容量の火力発電所は、 常に一定の出力で運転したほうが効率的であるため、 夜間には余剰電力が生まれてしまいがちです。 しかし、運転速度を任意に制御できる可変速揚水発電システムでは、 時間帯に合わせて揚水量、つまり電気の使用量をコントロールできるため、 調整用に無駄な発電をする必要がありません。」 現在、水力発電所は日本全国に2,000カ所以上あるが、 そのうち揚水発電所は約40カ所と少ない。 それにもかかわらず、設備容量では水力発電の半分以上を揚水発電が 占めている現実があるという。今、あらためて揚水発電に着目し、 有効活用する価値は十分あるといえるだろう。 「これまでは昼夜の需要差を埋める手段として用いられてきた揚水発電ですが、 最近では太陽光発電や風力発電など、天候によって出力が変動する 発電方式が増えてきたことを受け、特に可変速揚水発電システムが、 その“調整力”として再び注目されるようになりました。 今後、いっそう活用が進むことが期待されます。 それにあたり、システム面での今後の課題としては、より低出力での運転を可能とすることや、 揚水運転から発電運転への切り替え時間を短縮すること、 複数の揚水発電システムを協調運転することなど、 より俊敏で大きな調整力を提供できるようにすることですね」 https://www.toshiba-clip.com/detail/2989 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/890
891: 名無電力14001 (ワッチョイ cf76-kdx8) [sage] 2019/03/17(日) 06:42:06 ID:OvAoFwLr0 >>886-890 自己アンカ乙。 地下揚水は水圧鉄管の都合上、 発電機や変圧器などが地下にあるというだけで、 上池も地下にあるわけではない。 地下揚水は東電、関西、中国などに既に数カ所ある。 ・・・んなことより、既存の揚水の利用率をあげるこった。 一番使ってた1997年度の6割程度しか使ってない。 https://i.imgur.com/LlR0W5m.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/891
892: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 07:07:19 ID:BOJWN7KY0 アンカミス指摘はまあいいが 現状の揚水発電は現状のコストの電力で揚水するから割高であり、 あくまで電力平滑・調整用に使われているのだから仕方がない しかも原発54基のうち稼働しているのは9基しかない 揚水発電が本格的に使われるようになるのは 低コスト太陽電池の本格的登場とその普及以降でないと 電力平滑・調整用以外での使うメリットは出てこないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/892
893: 名無電力14001 (ワッチョイ cf76-kdx8) [sage] 2019/03/17(日) 10:45:36 ID:OvAoFwLr0 >>892 九州や北海道はもう昼ポンプアップに変えて活用し始めている。 揚水をまだ有効活用してないのは、 中央3社、特に東電。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/893
894: 名無電力14001 (ワッチョイ cf90-geq4) [] 2019/03/17(日) 16:54:50 ID:pMLbwQE40 【311】マスコミは、お涙頂戴ストーリーを捜してる https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00010006-huffpost-soci http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/894
895: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 22:40:09 ID:BOJWN7KY0 >>893 まだそれは電力平滑・調整用としてしか使われていないけどね 揚力発電の割合を考えても 本格的に揚力発電が使用されている状況とはまだ言い難い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/895
896: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 22:48:27 ID:BOJWN7KY0 ペロブスカイト太陽電池のコストは 発電効率25%、寿命10年で 1kwh=6.8円といわれているから 現時点ではその段階に達していないが ペロブスカイト太陽電池が登場したのは2011年、 開発が世界的に本格化したのは確か2014年以降だから 登場して10年足らず、開発が本格化したのが5年程度だから 今後も性能・寿命が延びていく可能性は高いと思われる 理論的に60%超も可能なのも判明しているから 発電効率50%ならそれに比例して発電コストも下がるから 寿命10年として1kwh=3.4円 60%なら1kwh=2.8円となる 寿命も10年から延びるならそれに比例してコストも下がることになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/896
897: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 22:54:35 ID:BOJWN7KY0 量子ドット太陽電池を高コストの真空製造プロセスではなく、 インクジェット印刷で作成することも研究されているから それが実現されればペロブスカイト太陽電池の登場以上の インパクトが出てくる可能性も高そうだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/897
898: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:00:12 ID:BOJWN7KY0 量子ドット太陽電池は発電効率75%で 人体が発する赤外線でも発電するといわれているからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/898
899: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:04:07 ID:TKQAv7M40 もはや既存の太陽光でも、材料代から見た発電単価は3円切っているよ 下がらんのは建設費のみ 寿命が短いのは、再度建設する場合不利だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/899
900: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:07:39 ID:BOJWN7KY0 ペロブスカイト太陽電池のコストは建設コストも含めたコストなんだけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/900
901: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:14:14 ID:BOJWN7KY0 >ちなみに、東京大学ではPSCのコスト試算を行っており、 モジュール効率20%と仮定すると、5m²のモジュール(出力1kW)の価格は1万〜1万6000円程度で、 kWhコストは1.05〜1.6円と見積もっている。製造装置や流通コストを入れても、 国が30年の目標に掲げる7円/kWhが可能と分析している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/901
902: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:18:49 ID:TKQAv7M40 今のパネルは、最安値がkw2万8000円ぐらいかな ただ、これが総工費に占める割合は25%ぐらいなので ここが半分に圧縮されても、そう変わらず 寿命が短いならベロブスカイトは厳しいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/902
903: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:21:20 ID:BOJWN7KY0 発電効率の上昇に伴って発電コストに含まれる パネル以外の建設コストなどのコストも下がるんだけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/903
904: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:23:31 ID:TKQAv7M40 モジュール効率20%では、既存のものと変わらんのでは? これが30%とかになるのであれば、確かにその通りだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/904
905: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:24:41 ID:BOJWN7KY0 それにペロブスカイト太陽電池は重いガラスではなく フイルムでも製造可能なんだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/905
906: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:29:16 ID:BOJWN7KY0 ペロブスカイト太陽電池は60%超も理論的に可能なんだけど? それにメガソーラーなら発電コストに占めるパネル以外のコストも 下がるのだけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/906
907: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:29:25 ID:TKQAv7M40 ああ、言いたいのは 既存の物でも十分安いという事だけどね まぁ、寿命が短いと結局 施工会社の手を借りる機会が増えて利益をふんだくられるからね 発電しても、電気的な部分は素人がやるものではないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/907
908: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:31:08 ID:BOJWN7KY0 太陽電池モジュール(3.5kWシステム) 70,000円(1枚)×設置枚数(20枚)= 1,400,000円 パワーコンディショナー 230,000円 発電モニター 50,000円 リモコン・ケーブル・その他 20,000円 設置架台 118,000円 架台工事費 80,000円 太陽電池モジュール設置工事費 160,000円 電気配線工事費 115,000円 値引き額 850,000円 計 1,323,000円 https://kakaku.com/taiyoukou/price.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/908
909: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:33:59 ID:TKQAv7M40 >>908 思いっきりボッタくられてますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/909
910: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:35:57 ID:BOJWN7KY0 フイルムなら当然施工コストも下がるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/910
911: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:41:59 ID:TKQAv7M40 そこが下がるのは当然だが、 寿命が短いとやはりダメだな 人に頼むのが最も高くなる要素であり その機会を増やすのはいただけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/911
912: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/17(日) 23:45:52 ID:BOJWN7KY0 >>911 寿命が短くてもトータルの発電コスト自体が低ければ 発電コストそのものにはそれは影響はないんだけど? 単に面倒なだけで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/912
913: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/17(日) 23:50:15 ID:TKQAv7M40 >>912 その面倒な部分を、人の手を借りて解消するために 莫大な費用を払う事になるのが現実なんですよね >>908 つまり、世間の大半はこれを信じているが 現実は材料費用は、もう激安なんよ 3.5kwのモジュールが140万? 実際は10万です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/913
914: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:13:28 ID:lxBLv+nC0 >>913 メガソーラーの設置までぼったくりが行われているとでも? それに数字に関してソースを出してほしいんだけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/914
915: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:18:10 ID:lxBLv+nC0 >これを見ると、中国・台湾メーカー、およびドイツメーカーのモジュールコストは、 約8万円/kWであり、北米メーカー、韓国 メーカー は11万円/kW台である。 これに比較して、日本メーカー製のモジュールは、14.5万円/kWと割高となっていることがわかった。 これは 日本メーカー製のモジュールがドイツメーカー製のモジュールに比べて、 約45%割高であったことを示している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/915
916: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:22:50 ID:lxBLv+nC0 https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/economics/costreduction1.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/916
917: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 00:23:46 ID:U/sstF0z0 >>914 メガでも低圧でも建設単価はほとんど変わらない 人に依頼すれば何倍にも高くなる 家庭用はさらに異常なまでのボッタクリ ソースか ヤフオクでも見ればw単価の最安値は把握できるよ あんまし、教えたくないところなんだけど そろそろ良いかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/917
918: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:27:36 ID:lxBLv+nC0 ヤフオクではパネルの価格の参考にならないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/918
919: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 00:30:17 ID:U/sstF0z0 あくまで参考だけど、 現にそこの最安値で発注できるから言ってるんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/919
920: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:38:02 ID:lxBLv+nC0 >>919 単に売れ残りの在庫を処分するために赤字でヤフオクに流しているだけでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/920
921: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:39:21 ID:lxBLv+nC0 ディスカウントストアなどの安値商品の由来の典型例でしょそれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/921
922: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 00:43:52 ID:U/sstF0z0 他社で同じ値段で発注出来ると言っているのだけど 意味が伝わらんかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/922
923: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:45:18 ID:lxBLv+nC0 しかも倒産したサンテックパワーのもあるから 入手経路自体もかなり怪しい代物だ 太陽電池メーカーはかなり倒産しているから いわゆるバルクセールで安価に入手した代物を ヤフオクに出している可能性が高い代物で パネル価格の参照になるものなわけがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/923
924: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 00:45:31 ID:U/sstF0z0 いいじゃねえの 既に信じ難いほど安いという事実でさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/924
925: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:46:42 ID:lxBLv+nC0 >>922 だから入手経路自体が怪しい代物だといっているでしょw ディスカウントストアのビジネスモデルも知らんのかよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/925
926: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:49:10 ID:lxBLv+nC0 不良債権を回収するために 赤字同然で売られているものなんか 参考になるわけがないw しかもアフターサービスもなしだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/926
927: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:51:57 ID:lxBLv+nC0 >バルクセールは、不良債権のみならず、様々な商品や不動産などでも行われている。 倒産したレストランの設備を二束三文で購入、食器や厨房設備など種類ごとに分類して売却したり、 売れ残った分譲マンションを、一括して他の不動産業者に売却するビジネスもバルクセールだ。 https://imidas.jp/ichisenkin/g04_ichisenkin/?article_id=a-51-002-09-04-g204 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/927
928: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 00:52:41 ID:U/sstF0z0 どうしても信じたくないなら良いけど すでに他社で発注してもそんな相場やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/928
929: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:56:55 ID:lxBLv+nC0 いわゆるPCにおけるバルク品とある意味同じような代物w バルク品の流通経路 バルク品のほとんどは、メーカー製PCを作っているパソコンメーカーが 完成品への組み込みを目的としてパーツメーカーからバルク(OEM)で仕入れたパーツや、 周辺機器メーカーが周辺機器への組み込みを目的としてパーツメーカーから バルク(OEM)で仕入れたパーツである。 パソコンや周辺機器が需要予想ほど売れなかったなどの理由により、 パソコンメーカーや周辺機器メーカーで過剰在庫になったパーツが パソコンショップの買取に持ち込まれ、それが店頭に並ぶという仕組みである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/929
930: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 00:59:07 ID:lxBLv+nC0 >>928 それ単に在庫品を流しているだけだからw 無知すぎw おかしいと思ったよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/930
931: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 01:01:43 ID:lxBLv+nC0 要するに過剰在庫になったものや バルクセールで二束三文になった代物を入手して 安価になっただけだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/931
932: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 01:03:04 ID:U/sstF0z0 最新の製品でも同じなんよなぁ 安いと何か不味いわけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/932
933: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 01:52:17 ID:lxBLv+nC0 だからそれいわゆるバルク品なんだよw 製造原価以下のw あるいはいわゆるバッタものw >バッタもんとは、「正規の流通ルートで仕入れたものではない正規品」 あるいは「偽物の商品」のこと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/933
934: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 01:57:01 ID:lxBLv+nC0 2000枚 追加販売 訳アリ価格 商社キャンセル商品でインリーのメーカー保証は付きません この価格ですから、予備で追加高級をお勧めいたします。 新品 ・ 29円/W 7,395円/枚 インリーソーラーパネル 多結晶255W YL255P-29b https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g329339341 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/934
935: 名無電力14001 (ワッチョイ ffbe-h1+v) [sage] 2019/03/18(月) 02:24:17 ID:U/sstF0z0 そうそう、それと同等の価格で最新の製品を もちろん保証ありで、いくらでも発注できる現状があるんだよね >>908 これが正しいと思い込んでいたのであれば衝撃的であろうけど kw単価40万円?モジュールだけで? 14倍近い価格差ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/935
936: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 02:25:45 ID:lxBLv+nC0 >>935 ソースは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/936
937: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 02:26:51 ID:lxBLv+nC0 >>935 PCパーツのバルク品でも保証がそういえばあったなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/937
938: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 02:30:37 ID:lxBLv+nC0 訳あり品と書いてあるのが読めないのかねw 製造原価より高く売っている保証なんて一切ないのにw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/938
939: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 02:32:03 ID:lxBLv+nC0 ディスカウントストアなどのビジネスモデルを知らなさすぎだろw 在庫を持っていても金にならないし 倉庫代などいろいろ金かかるのよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/939
940: 名無電力14001 (ワッチョイ c302-Hr+E) [sage] 2019/03/18(月) 02:33:48 ID:lxBLv+nC0 しかも太陽電池が世界的にもダブついている状況なのにw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/940
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s