[過去ログ] 男子マラソン・長距離総合スレ Part332 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325(1): 2022/01/20(木) 17:09:47 ID:aQEt4xIy(1)調 AAS
コロナの傾向だと秋に落ち着いて冬になると増加していくから箱根まではギリギリできて以降のレース中止っていうのが続くかもしれないな
そうなると福岡が終了したのは痛すぎる。防府が人気レースになるのか
326: 2022/01/20(木) 17:53:25 ID:EYV1QBMx(1)調 AAS
カネで人類を支配しているディープステート(国際金融資本石油軍産複合体ロスチャイルド、ロックフェラー家)にとって何よりも都合が悪いのは、
戦前の日本のように天皇陛下を中心に国民が共同体意識で結ばれ、本物の愛国心である個人の損得勘定ではなく国家、社会、国民のために奉仕しようとする精神。
(某国のように兵役から必死になって逃れ、歴代大統領が必ず汚職をし逮捕され、国家、社会、国民への奉仕精神が欠落しているくせに、
自意識と自国の自尊心が繋がって他国と他国人に対した時だけに生まれる意識、自尊心は愛国心ではない)
その精神はカネによる人類支配のシステムが崩れる唯一つの希望だから。
さらにナショナリズム、保守思想、国家意識が高まることは国家間のヒト、モノ、カネの移動の規制に繋がり、
ディープステートの金儲け、富と権力の独占、人類支配の大きな障害になる。
だからこそグローバリストであるディープステートは天敵であるナショナリズム、保守思想を徹底的に敵視し、
移民推進、反差別、ジェンダーフリー、多様性、ダイバーシティなどの国家破壊プロパガンダを垂れ流す。
327: 2022/01/20(木) 23:01:37 ID:Z7FETjyy(1)調 AAS
>>325
感染者が増加しようが死者が多少増加しようがそのままやればいいんだよな
コロナの特別扱いはいい加減辞めるべき
328: 2022/01/21(金) 18:45:49 ID:xo/fjLp9(1)調 AAS
質問です!
学生ハーフの記録は公式になるのですか?
どんなハーフコースより楽チンそうなので、ここで記録が出れば、小椋選手の記録も塗り替えられるのですか?
329: 2022/01/21(金) 21:01:23 ID:BmmvVZNe(1)調 AAS
別大はカテゴリ1のみとのこと
外部リンク[pdf]:www.betsudai.com
330: 2022/01/22(土) 09:44:13 ID:srQpngXz(1)調 AAS
別府大分毎日マラソン大会、開催出来るの?
磁針の影響が気になる
331(1): 2022/01/22(土) 13:10:35 ID:cBuDS+Q3(1)調 AAS
スタート地点のうみたまご前が地割れしちゃったね
これからコース点検&再計測するんだろうけど
332(1): 2022/01/22(土) 15:41:23 ID:pAhqHMo+(1)調 AAS
丸亀出場予定の学生から10名程度、特例で実業団ハーフに出られるようだね
333: 2022/01/22(土) 16:31:22 ID:0fw9A9RY(1)調 AAS
地震の影響でなら中止も納得できる
被災地は無理しないで回復に努めてほしい
コロナ中止はやる気ないだけだろ
334: 2022/01/22(土) 16:38:18 ID:XN+voguX(1)調 AAS
本音だとみんなやりたくないんだよ
335: 2022/01/22(土) 22:46:44 ID:1hUOu6f7(1)調 AAS
>>332
それすら中止になりそうだけどね。山口のマンボウが今月いっぱいだけどとても終わりそうにないから
336: 2022/01/22(土) 23:06:59 ID:gSp/Sc8K(1)調 AAS
まんぼうとか無駄どころかマイナスの影響しかないんだから出すな
337: 2022/01/23(日) 00:05:30 ID:rNZ4Zdf/(1/3)調 AAS
反日ブサヨ
「日本は他の有色人種国家と同様に大人しく欧米白人国家様の植民地になって奴隷になるべきだったニダ!
自主独立を守るために戦争をするなど大間違いだったニダ!
日露戦争もロシア様に大人しく朝鮮を侵略させとけば、朝鮮を前線基地にして日本侵略は簡単だったニダ!
日本がロシア様の植民地になる絶好のチャンスを潰したのが日露戦争ニダ!
日帝の軍国主義は絶対に許さないニダ!
我々の同士で政府、軍部の中枢にいた尾崎秀美、風間章、米内光政、山本五十六など
共産主義、ディープステートのグロ−バリストスパイの手で日本軍に対ソ開戦ではなく、
真珠湾を攻撃させてアメリカが参戦し日本をようやく叩き潰すことができたニダ!
日本の敗戦直前に日ソ不可侵条約を一方的に破棄してロシア革命で共産国家になったその後の大祖国のソ連が日本を侵略したのに北方領土しか略奪できなかったニダ!
せめて西日本はソ連領にする必要があったニダ!
元を辿れば日帝がロシア様の朝鮮侵略、日本侵略を従順に黙って大人しく受け入れていれば日本は今もロシア、その後の大祖国ソ連の一部だったし、
欧米白人国家の植民地帝国主義は今も続いていたニダ!
非白人は人間ではないのだから白人様の植民地で奴隷であり続けるべきだったニダ!
それをぶち壊した日帝の軍国主義は絶対に許さないニダ!」
338: 2022/01/23(日) 00:05:57 ID:rTrFKP/+(1)調 AAS
丸亀は人数減らして開催できんかったんかねぇ。ゲーム条例といいほんと香川の行政はクソだな
339: 2022/01/23(日) 10:55:38 ID:Sp9zbgOx(1)調 AAS
>>331
地震翌日大雨って最悪なパターン
340(1): 2022/01/23(日) 11:00:56 ID:zKbPZrvr(1)調 AAS
大阪国際女子マラソンやるんだろ?
丸亀ハーフくらいできるだろ
なんなら今日の都道府県対抗だってやれたんじゃないの?
341: 2022/01/23(日) 19:15:58 ID:rNZ4Zdf/(2/3)調 AAS
日本で唯一つのナショナリズム、保守政党が誕生。
カネで支配されたグローバリスト連中から徹底的に攻撃されるだろうし、
マスゴミは知名度が上がるまでは国民にその存在を知らせないために徹底的に無視するだろうが
頑張ってほしいな。
賛成党
外部リンク:www.sanseito.jp
参政党とは、「仲間内の利益を優先する既存の政党政治では、
私たちの祖先が守ってきたかけがえのない日本がダメになってしまう」という危機感を持った有志が集まり、
ゼロからつくった政治団体です。特定の支援団体も、資金源もありません。
同じ思いをもった普通の国民が集まり、知恵やお金を出し合い、自分たちで党運営を行っていきます。
国民の眠りを覚ます「参政党」
教育・医療・政治の分野で活動してきた二人が日本の課題を語り合う。
すると行き着く答えは同じだった。
お金が全てで、情報がコントロールされる社会から大切な人や子供たちを守るために、
国民の覚醒を訴える二人の渾身のメッセージ。
ナショナリズムは自由と民主主義を守る砦!【CGS ケミストリー 第23-2回 林千勝 茂木誠】
外部リンク:www.youtube●.com/watch?v=JIxspe3vHjU
342: 2022/01/23(日) 19:40:40 ID:rNZ4Zdf/(3/3)調 AAS
反日ブサヨ「日本は自主独立を守るために勇ましく戦争をするのではなく、他の有色人種国家と同様に大人しく欧米白人帝国主義国家の侵略を受け入れて植民地になり奴隷になるべきだったニダ!
日帝の軍国主義、戦前の日本人の勇敢で善良な日本精神、サムライ精神が憎いニダ!日本人には勇敢な戦士より白人様の奴隷がお似合いニダ!」
反日ブサヨの本音
「日本は他の有色人種国家と同様に大人しく欧米白人国家様の植民地になって奴隷になるべきだったニダ!
自主独立を守るために戦争をするなど大間違いだったニダ!
日露戦争もロシア様に大人しく朝鮮を侵略させとけば、朝鮮を前線基地にして日本侵略は簡単だったニダ!
日本がロシア様の植民地になる絶好のチャンスを潰したのが日露戦争ニダ!
日帝の軍国主義は絶対に許さないニダ!
我々の同士で政府、軍部の中枢にいた尾崎秀美、風間章、米内光政、山本五十六など
共産主義、ディープステートのグロ−バリストスパイの手で日本軍に対ソ開戦ではなく、
真珠湾を攻撃させてアメリカが参戦し日本をようやく叩き潰すことができたニダ!
ロシア革命で共産国家になったその後の大祖国のソ連が日本の敗戦直前に日ソ不可侵条約を一方的に破棄して日本を侵略したのに北方領土しか略奪できなかったニダ!
せめて西日本はソ連領にする必要があったニダ!
元を辿れば日帝がロシア様の朝鮮侵略、日本侵略を従順に黙って大人しく受け入れていれば日本は今もロシア、その後の大祖国ソ連の一部だったし、
欧米白人国家の植民地帝国主義は今も続いていたニダ!
非白人は人間ではないのだから白人様の植民地で奴隷であり続けるべきだったニダ!
それをぶち壊した日帝の軍国主義は絶対に許さないニダ!」
343: 2022/01/24(月) 07:43:22 ID:cMEZapqD(1)調 AAS
丸亀は登録と一般ABのみにして制限2時間にすれば開催できたと思う
344: 2022/01/24(月) 08:55:36 ID:hXB2v6uK(1)調 AAS
ケニアで活動してる川崎選手
久々に見たら凄い風貌になってるな
345: 2022/01/24(月) 09:33:50 ID:afbC9+7L(1)調 AAS
>>340
ソーリのお膝元だから無理
346: 2022/01/24(月) 17:52:01 ID:4TVaokoo(1)調 AAS
大坂マラソンと東京マラソンは緊急事態宣言出て中止になりそうだな
特に東京なんてスタッフが濃厚接触者になって足りないだろ
逆に大阪国際女子マラソンと名古屋ウィメンズマラソンは
規模縮小して開催しそうだから
前回とは逆でパリ五輪のMGCは女子のほうが多くなりそう
347: 2022/01/24(月) 17:54:08 ID:WIeps71E(1/2)調 AAS
鈴木は夫婦で東京予定
服部中村は東京走るんかな?
吉田は大阪と東京両睨み
土方は東京?
東京はタイム出るけど大阪ってタイムどうなんだろ?
348(1): 2022/01/24(月) 18:46:49 ID:y48A3KeN(1)調 AAS
もう世陸は鈴木、吉田、細谷、土方、大塚あたりからコンデションを聞いて総合的に選べ
個人的には大塚に走ってほしい
349(1): 2022/01/24(月) 19:04:56 ID:WIeps71E(2/2)調 AAS
>>348
大塚は吉田と細谷には直接負けてるから選ばれんやろねー
350: 2022/01/24(月) 20:53:28 ID:LtF0AWSK(1)調 AAS
古賀と小野はそろそろマラソン走った方がいいのにな
351: 2022/01/24(月) 22:10:27 ID:AO6qJ8Xw(1)調 AAS
>>349
あと一歩だよな
一色と大塚は同じくらいやなタイムが
細谷と吉田かな
鈴木はどうだろう
352: 2022/01/24(月) 22:20:09 ID:wZ9v72ya(1)調 AAS
古賀と小野は別大にエントリーしてた気がする
353(2): 2022/01/24(月) 22:48:32 ID:ahwb7dTh(1)調 AAS
藤本拓が引退
354: 2022/01/24(月) 23:01:52 ID:HJYQ+0sZ(1)調 AAS
>>353
引退したら大好きなチョコ遠慮なく食って太るんかなあ
355: 2022/01/25(火) 10:24:05 ID:pI8EfPhS(1/2)調 AAS
今年の別大は初マラソン勢が楽しみ
なんとか開催されるよう祈ってる
356(1): 2022/01/25(火) 10:36:43 ID:Zs+a7cXX(1)調 AAS
小野、古賀、鎧坂と青学勢の期待の初マラソン組って別大出れなくなったやろ?
カテ1のみ出場だから
357: 2022/01/25(火) 10:41:00 ID:pI8EfPhS(2/2)調 AAS
>>356
彼らはハーフの記録持ってるからカテ1エントリーだよ
358: 2022/01/25(火) 11:13:31 ID:dz73vbiw(1)調 AAS
小野と古賀のマラソン楽しみ
鎧坂って新婚旅行かなんかのついでにフルマラソンファンランしてた気がする
359: 2022/01/25(火) 20:53:17 ID:cAKmxXJL(1)調 AAS
別大の解説中本出て欲しかったな
原はもう飽きた
360: 2022/01/25(火) 21:43:57 ID:Vn7bQXZN(1)調 AAS
>>353
東京がラストレースか頑張ってくれ
361: 2022/01/26(水) 23:00:59 ID:5aKoItQQ(1)調 AAS
アイザワ結婚したんか?
362: 2022/01/26(水) 23:44:08 ID:TVdUIPFB(1)調 AAS
阿部やで
363: 2022/01/27(木) 00:02:39 ID:AlCyjCoL(1/2)調 AAS
相澤も指輪で話題になってたね
ファッションで薬指に指輪したっていいんだし別に指輪=結婚ではないけど
364(1): 2022/01/27(木) 00:24:15 ID:IuRhzw/h(1)調 AAS
アスリートなんて早く結婚したほうがいいだろ
私生活安定してサポートしてもらえた方が結果出そう
365: 2022/01/27(木) 00:40:02 ID:owhhQ8yV(1)調 AAS
>>364
相手も他人のサポートが必要なスポーツ選手同士だとそうもいかない
366: 2022/01/27(木) 00:40:56 ID:xV3yLgGi(1)調 AAS
旭化成って結婚早い気がしてきた。福利厚生とか良いんか?
367: 2022/01/27(木) 00:49:31 ID:AlCyjCoL(2/2)調 AAS
選手同士の結婚もちょいちょいあるからな
まぁ奥さんは家事する役割の人と決まってるわけでもないし稼ぎあるならハウスキーパーとか雇えばいいんかな
368: 2022/01/27(木) 07:51:31 ID:0YvKV4X7(1)調 AAS
こんなご時世だし外でデートするよりもいっその事こと結婚しちゃった方がリスクも減らせるかもしれないよね
369(2): 2022/01/27(木) 09:22:08 ID:4NEy2GCg(1)調 AAS
>>121
ありますよー 多分ブロックされてるんだと思います。
動画リンク[YouTube]
彼の練習密着動画上がってましたよー
370: 2022/01/27(木) 12:49:25 ID:yTdpkM+g(1)調 AAS
>>369
トップアスリート?
ポイント練習の走りがjogに見えるな。
371(1): 2022/01/28(金) 14:00:14 ID:sazwJPMO(1)調 AAS
>>369
この人全然話題出てこないけどほんとにオリンピック狙えるようなレベルなんか?
5000m18分くらいかかってたとか聞いたような気もするが
372: 2022/01/28(金) 14:45:00 ID:dY2JU3Od(1)調 AAS
>>371
ネタにマジレスやでそれ
373: 2022/01/28(金) 16:03:55 ID:Hz/sEKWa(1)調 AAS
ここで存在知ってインスタストーリー見に行っただけなのにブロックされたわ
ブロック祭りするために上げたストーリーだったのかもしれない
確かベストは17分台じゃなかったか
374: 2022/01/28(金) 20:56:15 ID:SnQyYGeq(1/2)調 AAS
なんで明らかに遅いのがわかるのに周りにトップレベルだと騙されるやつがいるんか?
375: 2022/01/28(金) 21:10:13 ID:awiYwSg0(1)調 AAS
寺嶋のコーチの湯田は豊川工→東洋大→トーエネックで都大路とNY走ってる
もう湯田がオリンピック目指したほうがいいんじゃ…
376: 2022/01/28(金) 21:21:31 ID:SnQyYGeq(2/2)調 AAS
5000の記録調べたら18.11とか出てきた。
2018年の記録で地方の大会、しかもドベから二人目。
去年はDNFとDNSしかなく、1500は4.28とか4.43とか4.54。
やたらスポンサーいるくせしてレースに全然でもしないから広告としての意味もないし、だいたいこんな中学生女子みたいな記録でオリンピックとか恥ずかしくないんか?
恥ずかしいからレースでないんだろこいつ。
トップアスリートとか、トップアスリートに失礼過ぎるからそういう面しやがるなよな。
377: 2022/01/28(金) 21:47:51 ID:rfzzK8UB(1)調 AAS
何かのネタか企画なんだろ
378: 2022/01/28(金) 21:55:51 ID:NS05Ox6B(1)調 AAS
それでスポンサー獲得できるならすげぇ才能じゃん
379: 2022/01/28(金) 22:40:32 ID:+NFVOGCK(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
380(1): 2022/01/28(金) 23:02:42 ID:gL/gPKcs(1)調 AAS
そもそも読売新聞所属てのも中身は新聞配達のバイトなんじゃねーの?
381: 2022/01/28(金) 23:05:04 ID:CHFzVuzE(1)調 AAS
大谷遼太郎よりヒドイし、新垣なんとかって短距離でオリンピック詐欺してるやつと同類だな。
382: 2022/01/29(土) 01:13:17 ID:/eSYE9gb(1/3)調 AAS
良い悪い、善行、悪行の問題ではなく、「ディープステートが世界中の利益を独占し世界を支配するため」
という観点で見ればディープステート、アメリカは常にベストで正しいことをやってきたんだよ。
ロシア、ソ連の南進を阻止し東アジアの平和と豊かさを守ってきた日本を経済制裁で追い詰めて戦争に追い込み
東アジアから排除して東アジアを独裁政治の危険な国家で取り囲み東アジアを分断し東アジアの利権を貪る。
東アジアと東ヨーロッパを共産化し東西冷戦のありもしない世界を2分した対立を生み出し、
情報を攪乱しアメリカ国民、人類、大衆にとっての本当の敵を認識させずディープステートへの敵意を逸らし、
東西冷戦で軍拡競争を煽って膨大な国費を投入させ軍産複合体がボロ儲けし世界各地で戦争をしてさらに儲ける。
自作自演でテロを起こして「テロとの戦いニダ!」と大義名分を生み出して中東に進軍し侵略し主に石油利権を略奪。
日本や世界各国の主権を侵害しディープステートに都合よくコントロールし新自由主義、グローバリズムを押し付けて世界中の利権を独占する。
「ディープステートが世界中の利益を独占し世界を支配するため」と考えれば、
これ以上に完璧なことは考えられないし、ディープステート、アメリカの戦略性と力には感心するしかない。
383: 2022/01/29(土) 01:13:56 ID:/eSYE9gb(2/3)調 AAS
ディープステート陰謀説は諸説あるが、日本では林千勝、堤未果などの保守系論者の説は真実である。
しかし太田龍、副島隆彦、リチャード・シコミズ、広瀬隆などの共産主義者など反日左翼のディープステート陰謀説は、
米ソ冷戦の茶番を本気にし、反資本主義、反米、反日のためにディープステート陰謀説を利用したにすぎないから、
事実とデマが混合し、矛盾だらけで辻褄が合わない論理破綻した内容のデタラメしかない。
彼ら反日左翼にとって、ディープステート、アメリカ、戦勝国がつくった嘘の歴史観である戦前日本悪玉論は真実だったという設定だ。
「日本は軍国主義者に乗っとられ、アジアを侵略し、正義感溢れるアメリカや世界から反感をかっても日本の軍国主義は暴走し、
アメリカにも無謀な戦争を仕掛けて戦争にも負けて敗戦国になった」という。
しかし彼ら反日左翼のディープステート陰謀説では、ディープステート、アメリカは己の強欲で卑しい私利私欲を満たすために、
世界中の利権を独占するために外交圧力や戦争を仕掛ける悪の権化という設定になっているわけだが、
戦前日本悪玉論の時はディープステート、アメリカは正義感溢れる善人の設定になるのである(笑)
反日左翼や新自由主義者などグローバリストの二枚舌はいつものことであるが、自分の思想の都合に合わせて主張がコロコロ変わるから辻褄が合わなくなるのである(笑)
また反日左翼のディープステート陰謀説では「日本はディープステート、アメリカの言い成りになるな」と言っているくせに、
「日本は憲法9条を守れ。日本は平和主義の国だ!」と言う。
矛盾した非現実的な主張や理想を喚き散らすのも反日左翼や新自由主義者などグローバリストのいつものことだが
憲法によって自主防衛できず、その結果、日本が国防を完全に依存するアメリカの言い成りにならず対等な国になるなど無茶な話である(笑)
アメリカ、ディープステートも旨味があるから日米安全保障条約を結び在日米軍を置いているわけで、それは日本に自主防衛させずアメリカの支配下に置き、
アメリカ、ディープステートの属国にし都合よくコントロールできるからだ。
反日左翼のディープステート陰謀説でも主張している通り、ディープステート、アメリカは強欲で卑しい連中(それが人間の本性でもある)なのだ。
384: 2022/01/29(土) 01:15:01 ID:/eSYE9gb(3/3)調 AAS
日本や平和のために善意で日米安全保障条約を結び在日米軍を置いているわけではない。
そして日本の隣国にシナ、北朝鮮という独裁政治の核武装した危険な反日国家が日本を取り囲んでいるのも偶然ではない。
その方がディープステート、アメリカにとって都合がいいからである。
日本と支那が手を結んで東アジアで巨大な経済圏を独占したらディープステート、アメリカにとって都合が悪いことは誰にもわかるだろう。
しかし日本を取り囲む独裁政治の核武装した危険な反日国家は、日本が満州、朝鮮を保護しロシア、ソ連の南下を阻止していた時代は存在しなかったのである。
その日本を排除するためにアメリカが経済制裁をして戦争に追い詰めて日本を東アジアから排除した途端に独裁政治の核武装した危険な反日国家が生まれたのだ(笑)
ディープステート、アメリカにとって最高に都合のいい東アジアに変わったし、それが計画通りだったことも言うまでもない。
自分の思想に都合よい部分を繋ぎ合わせた話が論理破綻した辻褄の合わないものになるのは当然だ。
反日左翼のディープステート陰謀説はその代表的な例である。
そもそも反日左翼とは、占領軍GHQが土台をつくり、その後のアメポチ政治によってディープステート、アメリカに都合がいい反日、反国家、情報攪乱用として生み出されたものである。
反日左翼は敵視しているはずのディープステート、アメリカに利用されている自覚もない物事の本質が理解できないバカな連中であるから、
自分の話が論理破綻し辻褄があっていないことにも気づかないのも当たり前なのだが(笑)
385: 2022/01/29(土) 11:44:13 ID:XRmt0EOa(1)調 AAS
>>380
そういうことか!(笑)
386: 2022/01/29(土) 12:02:19 ID:idCs7ULp(1)調 AAS
だってアスリート枠の所属なら企業ホームページなんかで載ってたり紹介されてたりするし、大きい所は結果報告なんかもあったりSNSで発信されたり、宣伝の為にいるならそういうことは普通だろうからね。
スポンサーばっかアピールするのも不自然だし。
387: 2022/01/29(土) 12:09:49 ID:+AEsomSd(1)調 AAS
湯田はどう思っとんのやろ
388: 2022/01/29(土) 13:41:02 ID:+BzD7G35(1)調 AAS
頭おかしいやつとは思ってるでしょ。
自分は金になるからやってるだけだろうし。
389: 2022/01/30(日) 03:30:16 ID:B3FXEdP0(1/2)調 AAS
欧米のユダヤ人、ユダヤ教徒が優秀で頭がいい理由は、
世界に四散し国を持たず各地でよそ者扱いされ、後にはキリスト教徒に迫害されてきたから。
ユダヤ人、ユダヤ教徒が生きるには頭を使い、いかに生き抜くかを考えるしかなかったから実利を重視するしかなかった。
キリスト教徒みたいに呑気に教会で祈りささげ愛を説いて現実逃避してる場合ではなかったのである(笑)
それはイスラエルのユダヤ人を見てもわかる。
あれほど欧米各国で圧倒的な有能さを見せつけてきたユダヤ人が集まった国なのに、イスラエルはいまいちパットしない。
そのイスラエルのユダヤ人は皆が帽子をかぶり、長い揉み上げをぶら下げ聖書を持ち壁に手を当て、
キリスト教徒みたいに祈りをささげているではないか(笑)
国を持ったから呑気になって祈りをささげるようになって凡人になったのだろう(笑)
人は念仏を唱えたり祈りを捧げ現実逃避するようになったらバカな凡人になるという典型的な見本がイスラエルのユダヤ人と言える(笑)
念仏を唱え神にお祈りして現実逃避できるのは呑気で心に余裕があるから(笑)
人間は追い込まれ精子の瀬戸際に立ったと認識したら現実を直視して合理的に物事を徹底的に分析して解決方法を出すしかない。
欧米のユダヤ人が生き残るためには
徹底的なリアリストになり、自然科学も、社会科学、大衆心理など、この世の仕組みを徹底的に分析して解明するしかなかったわけだ。
ユダヤ人が物事の本質を理解し科学的発明を次々に生み出し、カネを儲けて独占し世界を支配するのは必然的だったとも言える。
戦後育ちの日本人が社会の大多数になった90年代以降に日本の経済も科学技術も劣化しまくった理由も平和ボケした愚民だらけになったからだ(笑)
390: 2022/01/30(日) 03:34:04 ID:B3FXEdP0(2/2)調 AAS
だから隣国に独裁政治の核武装した反日国家がいくつもあるのに国防に対する意識はないし、他国(アメ公)に国防を依存しても自国が主権国家でいられると平気でいられるというか、
そんな思考すらできない白痴化した愚民だらけに(笑)
現実をまったく直視できておらず本質を理解できていないのだ(笑)
それが現代日本人の現実だよ。
英霊も現代日本人たちを見て「何で俺たちは後世のこんな馬鹿どものために戦い死んでいったんだ!」と怒りを通り越して呆れているだろうな(笑)
欧米のユダヤ人とは対称的に現代の日本では反日ブサヨが「憲法9条守るニダ!」「平和憲法ニダ!」と喚き散らして現実逃避し、
アメポチ新自由主義のバカどもが「アメリカは日本を守ってくれるニダ!アメリカは日本の友人ニダ!日本は主権国家ニダ!」と現実逃避しているのである。
これでは日本がユダヤ人に太刀打ちできないのは当然なのである(笑)
391: 2022/01/30(日) 08:02:20 ID:9YyJBBwv(1)調 AAS
実業団ハーフの学生はどういう基準で選んだんだろ?ハーフの持ちタイム順でもないし
392(1): 2022/01/30(日) 11:10:44 ID:UPYDJzGo(1/2)調 AAS
マラソンの後遺症で慢性的なアキレス腱炎に悩んでます。
30分ウォーキングするだけで痛む。
何科に行けばいい?
393(1): 2022/01/30(日) 11:35:04 ID:IINyxva8(1)調 AAS
>>392
とにかくスポーツを謳ってるところ。
じゃないとレントゲン撮って、消炎鎮痛剤貰って、湿布貰って安静に…で終わり。
394(1): 2022/01/30(日) 12:33:51 ID:sgZ/KneA(1)調 AAS
>>393
ありがとう。スポーツ整形だとどんな治療がある?
395(1): 2022/01/30(日) 12:57:35 ID:yt4CoR1x(1/2)調 AAS
井上の独走だけど日本記録は狙えるんだろうか
396(1): 2022/01/30(日) 12:57:46 ID:eZAkNaCj(1)調 AAS
>>394
結局は対症療法になると思います。
病院いったらすぐ治った、とはいかないけど先ずは話を聞いてくれると…結構これが大事だと思います。
(医者によるけど^^;)
397: 2022/01/30(日) 13:00:06 ID:itwALzBN(1)調 AAS
>>395
5km通過だけは確認できたけど、距離表示ないからねぇ。
5kmは14分30秒くらい
398: 2022/01/30(日) 13:01:10 ID:TSzGd5E3(1)調 AAS
井上はニューイヤー四区ならいつでもハーフ日本記録出せるんだが
399: 2022/01/30(日) 13:05:14 ID:dYatwTte(1/2)調 AAS
頻繁に時計見てるが日本記録ペースで来てるってことか
400: 2022/01/30(日) 13:12:15 ID:yt4CoR1x(2/2)調 AAS
61分台か
やっぱり丸亀でないと更新は厳しいかね
401: 2022/01/30(日) 13:16:38 ID:UPYDJzGo(2/2)調 AAS
>>396
なるほど。ありがとう。
劇的な改善は見込めない感じですね。一度先生に聞いて話だけでも聞いてもらうことにします。
しかし毎朝起床時に痛むんだよな。。
あと半日遠出で立ちっぱなしだと痛んだり。
402(1): 2022/01/30(日) 13:27:21 ID:0+p2eJjX(1)調 AAS
寺田がPMしてる
シューズ何?
403: 2022/01/30(日) 13:46:33 ID:dYatwTte(2/2)調 AAS
岡本さん元気で何より
404: 2022/01/30(日) 14:42:20 ID:qyFBJCjG(1/2)調 AAS
岡本自己新すげーな
405: 2022/01/30(日) 15:05:38 ID:Ki/hj9w5(1)調 AAS
>>402
ホカオネオネかな?
あれぐらいのペースならレース用でなくても充分かな
406: 2022/01/30(日) 16:11:02 ID:0aU0uMG0(1)調 AAS
「YouTuberとして◯◯すべき」「配信者なら◯◯でしょ」的な事ときどき言われるけど、そこに決めつけとか固定観念を感じてしまって、違和感はあるなあ。
「発信したい」が先にあり、手段としてYouTubeを使ってる。「YouTuberだから◯◯しなきゃ」は順番が逆になっちゃう( ?P? )
407: 2022/01/30(日) 16:32:56 ID:av5xSswx(1)調 AAS
スレ違い草
408(2): 2022/01/30(日) 16:55:27 ID:gzqGSaMe(1/2)調 AAS
別府大分毎日マラソンの天気予報
晴れ 最高気温7℃ 北西の風6m
北京オリンピック開幕の時期を狙ったかのように強い冬型が復活、風が強くなりそうでタイムは狙いづらいか。特に35kmからの向かい風がきつそうだ。序盤10kmも先頭でも1km3分を越えるペースか?MGC出場権獲得はせいぜい3人になりそうだ
409: 2022/01/30(日) 17:13:06 ID:qyFBJCjG(2/2)調 AAS
別府大分で日本人4位が8分台出すのも難しくないか?
折り返してから向かい風だと下手すればトップが10分切れないかもな
出た事あるけど折り返してから競技場までやけに長く感じるんだよな
410: 2022/01/30(日) 18:11:28 ID:SQwp8Ho6(1)調 AAS
ラフィネの富安って選手が大阪ハーフ3位だったけどどこか移籍すんのかな
ラフィネって廃部なんだよね?
411: 2022/01/30(日) 18:28:49 ID:dTTHbqlc(1)調 AAS
>>408
体感的にNY駅伝5区6区?
別府大分は折り返しが少なくて走り易そうだけど
気象条件が良ければ折り返しの多い大坂マラソンのがタイム出るかもね
412: 2022/01/30(日) 19:52:38 ID:kAq+lR04(1)調 AAS
今朝、大阪城ジョグってたらプラプラ歩いてる井上発見。
チンコ触ってもらった。
413: 2022/01/30(日) 22:13:41 ID:gzqGSaMe(2/2)調 AAS
最近の大会で今年の条件に近そうなのが2018年大会。最初の10kmが1km3分5秒ペースで、ラスト2,195kmトップの選手でも7分以上かかり、サブテンが2人だけ。
今年は先頭のペースが早くなりそうだが、それでも後半落ち込んで優勝タイムは2時間8分台か
414: 2022/01/30(日) 22:59:26 ID:+oS38x+U(1)調 AAS
>>408
ちょっと気象条件が厳しそうだね
415: 2022/01/31(月) 12:48:36 ID:bGQhWaCd(1)調 AAS
土曜日雪
日曜日強風
PM外れた後引っ張る海外招待選手無し
良くて9分台かな
416: 2022/01/31(月) 19:08:56 ID:mo24lMAr(1)調 AAS
MGCに出られる基準は悪天候の場合タイム減算すべきなんだよなぁ。
これだと悪条件だと当日棄権続出するぞ。
417(1): 2022/01/31(月) 20:10:36 ID:p4S4Wk+A(1)調 AAS
別大は選手の質的にも期待薄か
あと東京は緊急事態宣言不可避だから中止になりそうだな
大坂と名古屋女子はエリートだけでも開催しそうだけど
女子は招待選手(新谷、一山?)を名古屋にスライドという手があるけど
男子はどうするかね
福岡出た細谷と大塚以外の一線級はほとんど東京狙いかと思うが
(多分設楽も福岡は調整で東京が本線だったと見ている)
来年コロナが終息してる保証はないし有力選手はMGC権利獲りのため
どこ出るんだろうな
418(1): 2022/01/31(月) 20:17:14 ID:GDtiX4i0(1)調 AAS
エリート選手だけはやるでしょ
選手やスタッフの生活かかってるんだから
419: 2022/01/31(月) 20:58:34 ID:PcnDfKIn(1/2)調 AAS
>>418
同意
420(1): 2022/01/31(月) 21:38:53 ID:2Ccej9ri(1)調 AAS
別大でmgc獲得しそうな人は誰だと思う?
421: 2022/01/31(月) 21:39:25 ID:wqHvLiVg(1)調 AAS
>>417
緊急事態宣言不可避って東京エアプか?
422: 2022/01/31(月) 21:41:05 ID:8Cox42Co(1)調 AAS
緊急事態宣言不可避は草
423: 2022/01/31(月) 22:00:23 ID:fU8Nf987(1)調 AAS
というよりまん防は延長されちゃうだろうし、一般ランナーはだめだろうな…
424: 2022/01/31(月) 22:03:39 ID:C4LVhFRO(1)調 AAS
パリは涼しいんだからスピードレースになるだろう
MGCじゃなくてWMMの結果で決めればいいのに
425: 2022/01/31(月) 22:18:43 ID:m3CsuTwX(1)調 AAS
今の状態の一山はマラソン2時間30分切れるのか
426: 2022/01/31(月) 22:19:39 ID:une+DCUw(1/2)調 AAS
悪天候の別大でびわ湖組がどんなタイム出すか楽しみ
427: 2022/01/31(月) 22:35:04 ID:PcnDfKIn(2/2)調 AAS
昨日、大阪女子ペーサーした緑髪の福田穣、2月27日の大阪マラソン出場予定らしいね
428: 2022/01/31(月) 23:06:29 ID:une+DCUw(2/2)調 AAS
>>420
安川電機古賀
429(2): 2022/02/01(火) 12:25:31 ID:HtiuHgr9(1/2)調 AAS
そういや現時点で大阪と東京男子の出場予定有力選手わかる?
大阪:吉田
東京:鈴木、井上
くらいしかわからんけど
430: 2022/02/01(火) 13:04:46 ID:Bv+VwABj(1)調 AAS
大迫、別大も解説なんだな
さすがにやり過ぎじゃね?
全日本、福岡、NY、箱根、別大
どうせ東京も大迫だろうし
男子なら高岡と金、女子なら有森が好きなんだが
431: 2022/02/01(火) 13:25:56 ID:9fD0oTzA(1)調 AAS
瀬古、原、大迫・・・
お茶の間の有名人で無難なんでしょ
女の解説者たちはやったら取材してるけど。男はそうでもないから誰でもいいかな
432: 2022/02/01(火) 13:50:32 ID:qlkQSQou(1)調 AAS
大迫の解説は面白くない。
433: 2022/02/01(火) 14:16:00 ID:vtpthVek(1)調 AAS
>>429
大阪は、近々発表があると思うよ
434(1): 2022/02/01(火) 15:04:23 ID:p3Jg9V4S(1)調 AAS
>>429
吉田は最初から東京狙ってたようだし
開催されれば東京じゃないかな
435: 2022/02/01(火) 15:14:40 ID:KuAOzufa(1)調 AAS
高橋も最初は解説淡泊だったけど回数こなして腕あげた
大迫は瀬古の後継として育てる意味合いもある
陸連とかの組織の枠に収まる器ではないから
インフルエンサー的な自由度の高い立ち位置がベスト
436(1): 2022/02/01(火) 15:32:48 ID:HtiuHgr9(2/2)調 AAS
>>434
そうなのか
東京本命で大阪とダブル登録してくる選手もいるかもな
招待選手でももう一方は一般参加にすれば登録できるよね
川内が若い頃それやってた気がする
彼は本当に両方走ることもあったけど
437(1): 2022/02/01(火) 15:37:35 ID:Pf41qUDi(1)調 AAS
大迫の解説は好きだけどな
選手としては好きではなかったが、解説者としては評価できる
こちらが知りたい情報や聞きたい内容を話してくれる
438: 2022/02/01(火) 15:45:41 ID:LmLNZ/hU(1)調 AAS
今は高岡の解説が一番まともだと感じる
439(1): 2022/02/01(火) 15:47:19 ID:eQYsHYm6(1)調 AAS
増田明美に毒されすぎた…選手のオカンに聞いた情報を欲してしまう…。
440: 2022/02/01(火) 15:49:12 ID:7Pgl7Xgd(1)調 AAS
>>436
吉田は秋に予定されていた東京に出る予定が流れたから大阪と東京両睨みらしいけどね
ニューイヤー前の話で言っていた
大阪にしそうな気もするけどね
441: 2022/02/01(火) 16:29:05 ID:MMhvz6eb(1)調 AAS
>>439
それはない
442: 2022/02/02(水) 00:00:46 ID:y9ESPM8O(1)調 AAS
箱根の観戦記で2月の大阪か、3月の東京かで次のマラソン出場を考えています
と鈴木も公言してたよ
恐らくコロナの件でどちらか中止になってもいい様にだろね
443: 2022/02/02(水) 00:40:35 ID:sFwtlhDs(1)調 AAS
>>437
祝福の言葉を掛けようと近付いたら、近付くなオーラを出してて遠慮した
と川内に言われてたけどそんな川内についてどう解説するのか気になる笑
444: 2022/02/02(水) 04:01:26 ID:Ying142T(1)調 AAS
大阪は1回目だし意地でもやるんじゃないかなあ。エリートだけでも。東京はまた延期という名の中止
445: 2022/02/02(水) 04:33:32 ID:nwCET8ch(1)調 AAS
昨日のPMでは、私も寺田選手も一度も給水しませんでした。
普段とペースが違うとはいえ、フルマラソンでは初めてでした。(昨年はゼネラルを2回・岩田選手は0回)
2012年の東京マラソンではSPドリンクの給水に3回失敗しただけで精神的に大ダメージでした。
114回フルを走ってだいぶ成長しました。
Twitterリンク:kawauchi2019
川内のTwitterだとまだ東京を根に持ってるんだなwあれ以来一度も東京走ってない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
446: 2022/02/02(水) 05:40:30 ID:RPw837ps(1)調 AAS
中止リスク考えると先に開催される方に出るのが無難やろな
447: 2022/02/02(水) 08:42:39 ID:Z3Vmwhif(1)調 AAS
徳本は女遊びして何してんだか
448: 2022/02/02(水) 09:55:35 ID:qVnPppOJ(1)調 AAS
やっぱりあれなんだな
449: 2022/02/02(水) 10:05:30 ID:Y+CbxSY7(1)調 AAS
昔からスレに書かれてたような
450: 2022/02/02(水) 10:06:25 ID:Qvvz4bM+(1)調 AAS
女に手を出すより指導に力入れとけばよかったのに
451: 2022/02/02(水) 10:17:58 ID:f8y1EeUW(1)調 AAS
>>108
>19 2:07:26 関谷賢人 トヨタ紡織 26 9 びわ湖毎日マラソン 2021/02/28
これ名前が間違ってるな
聞谷賢人だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*