[過去ログ] 【学連所属限定】大学女子★中長距離&駅伝スレ Vol.54 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2022/05/16(月) 19:39:57.99 ID:/u+8Sg7L(2/2)調 AAS
すみません ちょいと前を名城小林が通りますよ
575: 2022/05/16(月) 20:20:44.66 ID:GRKUEkaL(2/2)調 AAS
タイム出さない限りこのままの最有力者か
576: 2022/05/17(火) 23:20:01.27 ID:lUcqin7S(1)調 AAS
春も中休み、地区インカレ待ちで暇つぶしに。
女子駅伝も一極化が進みある年の全女地区出場数とその結果が以下の様になりました。

A地区 14大出場、結果1-14位、次年度出場14枠獲得
B地区  5大出場、結果15-19位、次年度出場3枠獲得
他6地区 6大出場、結果20-25位、次年度出場6枠配分。 合計で23枠

残り2枠が5000m6名のタイムによる決定となるがその結果が以下の様になりました。

A地区(4大学申込) 1-4位
B地区(4大学申込) 9-12位
他6地区(4大学申込) 5-8位

結果を踏まえてこの2枠の配分はどうなるでしょうか?ご教示ください。
1.A地区が2枠獲得し、次年度16大出場となる。
2.一地区最大15枠が適用、A地区タイム1位と、全女18位のB地区のタイム9位が出場
追加
1.のルールであれば、A地区の最大出場数はいくつまで増えるでしょうか?
577: 2022/05/18(水) 20:30:57.75 ID:0Kb9OM4l(1)調 AAS
いよいよ関東インカレだぞ
1500 樫原
5000 山崎
10000 黒田
3000sc 吉村
ってとこかな
578: 2022/05/19(木) 13:02:18.99 ID:m8zzMp3+(1)調 AAS
なんなんこれw
ひとりでトラック走っとる
579: 2022/05/19(木) 15:54:11.50 ID:WWY8PGYO(1)調 AAS
それは完走すれば優勝確定で同時にビリでもあるw
580: 2022/05/20(金) 00:37:27.17 ID:G76/wT3V(1)調 AAS
10000はだいたい予想通りの結果だったけど城西国際が入賞したのは驚いたな
森岡監督効果がこんなに早く出るのなら来年あたりはだいぶ強いチームになるだろう
外部リンク:4years.asahi.com
581: 2022/05/20(金) 23:25:56.47 ID:fRsn47Af(1)調 AAS
大東文化大学が低迷しすぎだな。不破がいなければ雑魚の拓殖大学にも負けている
582: 2022/05/21(土) 09:41:01.61 ID:MY8B1S4Q(1)調 AAS
九州インカレもやってるな
鹿屋体育大学ぐらいしか馴染みがないわ
583: 2022/05/21(土) 10:15:15.73 ID:cKkijn1V(1/2)調 AAS
関東インカレ 1500m決勝
外部リンク[html]:www.kgrr.org

1位 4:16.41 樫原沙紀 (3) 筑波 NGR
2位 4:16.87 小暮真緒 (2) 順大 PB
3位 4:18.51 山﨑りさ. (2) 日体
4位 4:20.65 道下美槻 (3) 立教
5位 4:21.51 萩原 結 (2) 東洋 PB
6位 4:23.30 尾方唯莉 (2) 日体 PB

2位になった小暮真緒(順大)は
今までのPBは4.24.36だった
584: 2022/05/21(土) 11:05:23.63 ID:Vfe46nVn(1/2)調 AAS
今年の二年生は速いな
585: 2022/05/21(土) 11:12:44.87 ID:Vfe46nVn(2/2)調 AAS
大東は今年シードとれるかどうかの瀬戸際かもしれないぞ
名城日体立命館拓殖城西大阪学院には勝てないだろう
順天大阪芸術あたりとシード権争いとみた
586
(1): 2022/05/21(土) 16:23:27.38 ID:NV6VgtOX(1)調 AAS
関東インカレ10000m決勝
外部リンク[html]:www.kgrr.org

1位 黒田 澪 (4)日体 33:27.57
2位 福嶋摩耶 (4)城西 33:36.68 PB
3位 嶋田桃子 (2)日体  33:42.66
4位 加藤礼菜 (3)中央 33:52.10
5位 門脇奈穂 (2)拓殖 34:09.23
6位 山賀瑞穂 (4)大東  34:19.21
7位 小島彩乃 (1)日体 34:27.46
8位  陰山朋佳 (2)城西国際 34:31.28 PB
587: 2022/05/21(土) 17:23:48.42 ID:8ogCO3si(1)調 AAS
大東は優勝することなく仏教コースだな
588: 2022/05/21(土) 17:58:27.21 ID:cKkijn1V(2/2)調 AAS
ヒリアー少しは復活してきたか
589: 2022/05/22(日) 21:59:30.58 ID:jL5ry4VS(1)調 AAS
関東インカレが終わって春も一段落。各大学の現時点の大雑把な戦力比較(評価点)
シード4大学
 日体(25)、大東(17)、城西(15)拓殖(13)
関東予選1枠
 東洋(13)
タイム枠(全国で4大学)現時点で5000m6名がそろってる大学のみ。
 順天(6)、東農(8)
 補足1.タイム枠が取れそうなのは関東・関西学連のみと思う。
 補足2.参考までに現時点で 名城(36)、評価点は加点方式でレースをするほど有利に働く。

不破抜きの拓殖が意外と検討、関東予選はまれにみる激戦となりそう。
関西インカレ後タイム枠については両学連合わせて比較予定。
590: 2022/05/22(日) 22:14:32.59 ID:G7fz5BQ1(1)調 AAS
日体大強かったな
あと小暮がブレイクしたな
591: 2022/05/22(日) 23:14:12.32 ID://du3aWt(1)調 AAS
昨年も杜の都2位確定と言われていたが鈴木と不破にやられた
592: 2022/05/23(月) 07:55:19.09 ID:no2w3YHc(1)調 AAS
鈴木と不破はもういないからな
593: 2022/05/23(月) 08:09:53.66 ID:XZpUywYT(1)調 AAS
来週は関西インカレだよな
飛田vs永長vs北川は見れるのか?
594: 2022/05/23(月) 10:53:06.76 ID:0xQERXau(1/2)調 AAS
女子 10000m 決勝
2022年 5月25日 16時40分

中地 こころ (2) 立命館大 ・京 都 33:04.70
永長 里緒 (2) 大阪学院大 ・兵 庫 33:15.49
小林 朝 (3) 立命館大 ・兵 庫 33:36.07
北川 星瑠 (3) 大阪芸術大 ・滋 賀 33:17.38
飛田 凜香 (4) 立命館大 ・滋 賀 32:56.71
原田 萌花 (4) 佛教大 ・愛 媛 33:55.94
595
(2): 2022/05/23(月) 10:54:14.99 ID:0xQERXau(2/2)調 AAS
関東インカレよりもメンバーが豪華
596: 2022/05/23(月) 12:22:00.13 ID:k1NfyaQZ(1)調 AAS
関西インカレライブ配信あり
あすリートカンネル

陸上競技 | あすリートチャンネル (ytv-athlete.jp)
597
(1): 2022/05/23(月) 13:30:54.03 ID:vYmc77m2(1)調 AAS
>>595
お、言ったな
これで関東インカレよりタイム悪かったら土下座しろよ
598: 2022/05/23(月) 13:50:46.27 ID:pMahj2dK(1)調 AAS
ただでさえ関東を妬んでる関東コンプレックスの関西君は5年も連続で関東に全日本最上位校で負けてるからストレスMAXなんだよねw
シード校の数も関東の半分になっちゃったし哀れだわ
599: 2022/05/23(月) 14:22:47.63 ID:UfA52D3h(1/3)調 AAS
しかし、九州の地区予選枠が2もあるのは納得が行かない。関東が1なのに。
600: 2022/05/23(月) 14:26:51.07 ID:UfA52D3h(2/3)調 AAS
関東2位の方が九州2位より速いと思う。それなのにタイム競争に回ることになるのはおかしくない?
601: 2022/05/23(月) 14:30:22.37 ID:UfA52D3h(3/3)調 AAS
全国のご当地うまいもの選手権ではないんだから。まぁ、それなら予選はタイム競争にすれば良いか。1回コッキリ国立競技場で。
602
(1): 2022/05/23(月) 16:17:41.65 ID:18uja0Lb(1)調 AAS
>>597
ネットで土下座って、
↓こんなので良いんかいw

m(_ _)m
603: 2022/05/23(月) 16:42:16.02 ID:gu7BoorC(1)調 AAS
>>602
あんた面白すぎ
604: 2022/05/24(火) 08:37:49.17 ID:/NNpDVKC(1)調 AAS
そういや保坂と赤堀いなかったな
それでも日体大無双ってすげえなあ
605: 2022/05/24(火) 20:47:10.14 ID:MpK04kmE(1)調 AAS
東海インカレも27日から始まるみたいだな
東海は名城しかいないから見てもつまらんだろうけど
606: 2022/05/24(火) 21:17:05.61 ID:iBpyKFO1(1)調 AAS
宮内もいなかったな
赤堀は駅伝メンバー入れなさそう
保坂は復帰してるから日本インカレには出てくるだろう
607
(1): 2022/05/24(火) 21:26:21.77 ID:/eJpQ6Ee(1)調 AAS
名城は主力はほとんど休みだな
1年生は石松、明貝、原田がでる
608: 2022/05/25(水) 01:25:03.02 ID:RM3ktsOV(1)調 AAS
>>607
日本選手権がメインなんでね
名城は地区インカレに照準を合わせなくていいのも他大学とのアドバンテージだな
609
(1): 2022/05/25(水) 04:21:49.33 ID:qbe134VN(1)調 AAS
なんだお前?関係者でもないのに偉そうにキモヲタがw
610
(1): 2022/05/25(水) 07:06:29.44 ID:i0p5LJfR(1)調 AAS
>>609
磐ちゃんキター
611: 2022/05/25(水) 08:32:10.34 ID:Dwv76Um+(1/6)調 AAS
今日から関西インカレだぞ
612: 2022/05/25(水) 11:19:44.30 ID:eyR6CmOI(1)調 AAS
関西インカレ
動画リンク[YouTube]


15:35 女子1500m
16:40 女子10000m
613: 2022/05/25(水) 11:22:10.92 ID:gnDFX6dD(1/2)調 AAS
予選見れないのか…
614: 2022/05/25(水) 12:36:18.02 ID:rlpY0TYK(1/2)調 AAS
村松とシェイラと掘が一位通過
615: 2022/05/25(水) 16:20:43.98 ID:rlpY0TYK(2/2)調 AAS
妥当すぎてつまらん結果
616: 2022/05/25(水) 16:52:47.95 ID:0zOJtvqv(1)調 AAS
1万ハジマタ
雨降ってきたな
617: 2022/05/25(水) 17:23:14.42 ID:SLZZNBly(1/2)調 AAS
永長、飛田、北川
618: 2022/05/25(水) 18:26:06.52 ID:V2BZRji5(1)調 AAS
>>595
はい、特大のブーメランw
関東インカレよりメンバーが豪華なくせに結果は関東インカレ10000m>>586の足元にも及ばない凡タイムだらけだったじゃんww
土下座確定だなw

ショボいのは優勝タイムだけじゃなく入賞ボーダーの8位も関東インカレより1分以上も遅い低レベルさ(苦笑)

1 永長 33:53.85
2 飛田 33:55.36
3 北川 34:18.06
4 佐藤 34:41.65
5 野崎 34:58.98
6 小林 35:09.46
7 原田 35:43.79
8 清水 35:49.63
619: 2022/05/25(水) 19:14:18.49 ID:Z8YveTs3(1)調 AAS
1500mも全体的に関東インカレのほうがレベル高かったし終わってるな関西
620: 2022/05/25(水) 19:37:50.94 ID:gpMuU+tU(1)調 AAS
やっぱり関東だな。
621
(1): 2022/05/25(水) 19:53:40.43 ID:CkNYmOjg(1)調 AAS
関西インカレの方が盛り上がったね。
622: 2022/05/25(水) 19:59:02.55 ID:gnDFX6dD(2/2)調 AAS
日本インカレで比べるのが妥当だな
623: 2022/05/25(水) 20:08:24.34 ID:8+wWeGjN(1)調 AAS
せやな
624: 2022/05/25(水) 20:13:57.96 ID:Lf1iqlfV(1)調 AAS
村松妹が復調してきてよかった
しかしそれぐらいしか見どころなかった
625
(1): 2022/05/25(水) 21:08:05.73 ID:Dwv76Um+(2/6)調 AAS
永長スパート力もあるのか
ラストは飛田のほうが上だと思ってたわ
あの和田が必死に顔芸してもラストは飛田に敵わなかったのに
626: 2022/05/25(水) 21:19:05.37 ID:Dwv76Um+(3/6)調 AAS
小林朝3分32ラップはないだろう…
誰か行けや
627: 2022/05/25(水) 21:40:52.15 ID:Dwv76Um+(4/6)調 AAS
東海インカレが関東と関西を超えられるか
乞うご期待!
628: 2022/05/25(水) 21:41:49.16 ID:4rIlvffb(1)調 AAS
>>621
どこが?
現実逃避しすぎで笑えるw
本当に惨めな奴だな
629: 2022/05/25(水) 21:43:26.56 ID:SLZZNBly(2/2)調 AAS
途中、大雨だったからな
630: 2022/05/25(水) 21:49:36.35 ID:I2BLYYZ1(1)調 AAS
>>625
あんな低レベルなレースでスパート力を語っても虚しいだけ
631: 2022/05/25(水) 21:53:12.32 ID:Dwv76Um+(5/6)調 AAS
超スローの前半で33分台が出たのは凄いな
632: 2022/05/25(水) 21:53:39.68 ID:j+yZw429(1)調 AAS
雨が降ったぶん涼しくなって関東インカレよりコンディション良かったのにタイム悪いのは情けなさすぎだな
しかもメンバーが関東インカレより良かったのにあのザマだからね
633: 2022/05/25(水) 21:57:52.25 ID:Dwv76Um+(6/6)調 AAS
引っ張った永長と楽して追走の飛田
それで勝った永長との力の差は結構ありそう
さすがに今年飛田がエース区間走るだろうけど、不破と永長に抜かれたりして
634: 2022/05/25(水) 22:37:09.05 ID:6AQk5RcO(1)調 AAS
このぶんだと今年も関西は駅伝で関東にあっさり敗北しそうだな
635: 2022/05/26(木) 08:09:00.86 ID:t9KvscuA(1/2)調 AAS
関東も関西もあっさり名城に負けるんだからどっちだっていいよ
636: 2022/05/26(木) 08:16:50.45 ID:t9KvscuA(2/2)調 AAS
不破が日体大だったら名城に勝てるかもしれない
637: 2022/05/26(木) 12:13:51.52 ID:+6GX8WC9(1)調 AAS
別名、名城優勝駅伝
638: 2022/05/26(木) 19:49:48.14 ID:jExbHl+N(1)調 AAS
日本インカレ2021リザルト

1500
保坂(関東)
山本(東海)
樫原(関東)

5000
不破(関東)
小林(東海)
山崎(関東)

10000
鈴木(関東)
飛田(関西)
小松(中四国)

3000sc
吉村(関東)
宮内(関東)
西山(中四国)
639: 2022/05/27(金) 08:26:10.22 ID:tpMGIxAX(1)調 AAS
乱獲してあれだけ駒が揃ってる名城が、ひとつもタイトル取れなかったってことは
指導力に問題がありそうだな
640: 2022/05/27(金) 09:48:30.19 ID:zcwHBb9X(1)調 AAS
乱獲は今年だけなんだけどな
641: 2022/05/27(金) 12:35:37.60 ID:UXJgiS4L(1)調 AAS
不破と鈴木と吉村は走力がけた違いだから無理だわな
名城がタイトル取るなら、1500で勝たなきゃいけなかった
642: 2022/05/27(金) 18:40:52.44 ID:NfIHp4e5(1)調 AAS
一番レース的に惜しかったのは5000mじゃなかった?
まぁ今となってはワンツーどっちも居ないようなものだけど
643: 2022/05/27(金) 23:40:56.99 ID:+O2Fq0r2(1)調 AAS
関西インカレ長距離終了。関西の大雑把な戦力比較(評価点)
シード2大学
立命(22)、大院(16)
関西予選5枠
大芸(14)、関大(6)、仏教(5)、光華(4)、関外(3)兵庫(3)、神院(0)、京産(0)
大芸を除き残り4枠は大混戦の模様。現時点で予測不能。

タイム4枠(関東含む)
現時点で5000m6名がそろってる大学(合計タイム)
東農(6116.99)、順天(6136.46)、光華(6147.04)、神院(6241.27)佛教(6334.41)
644
(1): 2022/05/28(土) 08:36:52.48 ID:btpyF6eV(1)調 AAS
関西インカレ5000も見たけど、今年の立命館はいまいちだな
今のところ名城-日体-拓殖-大阪学院-立命館の順かな
645: 2022/05/29(日) 09:24:07.69 ID:Vco3aY8Q(1)調 AAS
評価点というのは一位8点…二位7点…ってやつ?
646
(1): 2022/05/29(日) 10:35:24.35 ID:vPTsN9cD(1)調 AAS
関西インカレは5000mも16分30秒で表彰台とかレベル低すぎて呆れてしまう
647: 2022/05/29(日) 14:25:46.56 ID:EC+AxDYc(1)調 AAS
拓殖は不破が壊れたままなら8位すら厳しい
648: 2022/05/29(日) 14:35:13.22 ID:y+8tZc4x(1)調 AAS
凡クラスの選手層なら、大東の方が駅伝それなりに走るイメージはあるな
649: 2022/05/29(日) 15:45:13.48 ID:r/5d4O4k(1/2)調 AAS
日体大も前評判だけはいいが本番はガッカリだからなぁ
650: 2022/05/29(日) 17:09:58.87 ID:tp6Ymz3k(1)調 AAS
>644
城西は?
私は名城-日体-拓殖-城西-大院大-立命館の順とみる
651: 2022/05/29(日) 17:30:13.31 ID:BL+K16vy(1)調 AAS
結局10000走れるエースの有無で大きく変わる
652
(1): 2022/05/29(日) 17:31:29.94 ID:Wz3E8MuH(1)調 AAS
>>646
ナメるなよ
東海インカレは17分台で優勝やったわ(´・ω・`)
653
(1): 2022/05/29(日) 18:37:42.45 ID:CdDzk5jH(1)調 AAS
しかも優勝が天下の名城でないというね。名城の選手も走ってたはずだけどね。
654
(1): 2022/05/29(日) 18:58:50.78 ID:Qx2/8xDo(1)調 AAS
今年は松山の分で入賞1枠空くから不破がいなくても拓殖が入賞しそう
655: 2022/05/29(日) 19:05:55.51 ID:s7wZi4B/(1)調 AAS
>>652-653
マジレスすまんが東海インカレは名城の主力出てないからな
東海地方は名城以外は箸にも棒にもかからない弱小チームしかない田舎だからしょうがない
656
(3): 2022/05/29(日) 20:19:02.05 ID:QOfWE2dj(1)調 AAS
この人出てたろ?
09:14.36 荒井優奈 須磨学園高→名城大☆

高校3000PB が9分15秒切りなんて普通の大学だと数年に一度しか来ないよ
このお方が名城様だと主力選手じゃない?
羨ましいわあ
さすが名城様!

さらに
2021年度女子10000m学生ランキング第四位!
そんな選手、普通の大学だと30年に一度ってレベル

2021年
30.45.21 不破聖衣来(拓大) 12.11
31.22.34 小林 成美(名城大) 7.10
32.04.58 鈴木 優花(大東大) 9.17
32.11.08 荒井 優奈(名城大) 7.10
32.22.83 和田 有菜(名城大) 4.10
32.56.71 飛田 凜香(立命大) 9.17
33.01.16 小松 優衣(松山大) 9.17
33.04.70 中地こころ(立命大) 11.21
33.06.58 村松  灯(立命大) 11.21
33.10.07 吉薗  栞(立命大) 11.21

で、この人が5000mで何分何秒だったって?
名城様だから14分台かな?もしかして13分?
657: 2022/05/29(日) 20:22:36.12 ID:SNjLBrup(1)調 AAS
荒井は去年、2つの駅伝出られなかったから
主力じゃないというよりは、主力(レギュラー)から外された
去年春は一度はユニバ代表に選ばれたり調子戻してたんだけどね
658: 2022/05/29(日) 20:27:58.94 ID:r/5d4O4k(2/2)調 AAS
>>656
言葉尻捉えて必死の長文だなw
だったら何?で終わり
659: 2022/05/29(日) 20:31:03.85 ID:Gj1em28W(1)調 AAS
>>654
それだと厳しいと思うけどね

鈴木が消えた大東の方がそれなりに駅伝走る無名選手多いし
順大は小暮、東洋は萩原が育ってきてるからなあ
660: 2022/05/29(日) 20:50:10.02 ID:CWnXNbAJ(1/2)調 AAS
>>656はなんでそんなに名城に噛み付いてるのか。名城オタがわざわざ名城の名前を出して他大を煽ったりしないよ
一戦で判断したら誰でもボロクソ言われてしまう。荒井に関しては去年絶好調だっただけに期待していたがこんな感じが1年続いてるから今年も走れないで卒業だろう
安定感がない選手は実業団行っても厳しい
661
(1): 2022/05/29(日) 20:57:13.57 ID:CWnXNbAJ(2/2)調 AAS
>>656
あとは今の荒井は補欠にも入らないレベル。持ちタイムがよくても今の実力がこの程度だから東海インカレに出ている
662
(1): 2022/05/29(日) 22:29:08.85 ID:BADAj2rT(1)調 AAS
17分で優勝というのは、優勝した選手は嬉しいのだろうか
663: 2022/05/29(日) 22:51:59.14 ID:qGP2Z/MQ(1)調 AAS
>>662
優勝した中京学院の松本さんは駅伝に向けて自信を持ちそうな気がする
664
(1): 2022/05/29(日) 23:55:35.08 ID:9BaV5GgU(1)調 AAS
>>645
評価点=走力x人数 の総和
走力は5000mタイムで15:30未満7点、16:00未満5点、16:30未満3点、
17:00未満2点、17:00以上0点と選手をクラス分けする。
(3000・3000SC・10000mは5000mタイムに定率を以て換算する)
関東(5/22時点)関西(5/27時点)は変わらず。
他地区は4/1〜5/29東海インカレ終了時点で名城(39)福岡(7)松山(7)となる。
名城は7点x1人+5x3+3x5+2x1=39。
どこも同一基準で評価できるが、同じ点数でも30秒の幅があるので大雑把な評価となる。
665
(1): 2022/05/30(月) 00:47:07.95 ID:U80bqiIB(1)調 AAS
>>664
駅伝では10km区間が重要(というか10km区間でほとんど決まると言っても過言ではない)だから5000より10000を重視した評価点にしたほうがいいかもね
666
(1): 2022/05/30(月) 08:13:17.58 ID:YfONWARR(1)調 AAS
なかなか良さそうな評価方式だね
15秒刻みにしたら精度上がりそう
667
(1): 2022/05/30(月) 21:09:28.23 ID:t7JqIldJ(1)調 AAS
北海道インカレの優勝タイムが17分40
5位が20分
これでもかなり速い人たちなんだよな
16分30秒とかの子を、なんだコイツおせーなんて思っちゃいけないのかもしれない
668: 2022/05/30(月) 21:36:32.34 ID:3XjOhIl+(1)調 AAS
>>667
いやそれは北海道が問題外なだけであって…
669: 2022/05/30(月) 23:42:59.67 ID:0gpNa9iz(1)調 AAS
>>665
全女も選抜も勝負は4区までに決まる。
今の名城、その前の立命もその例に違わず。
例外は万全でなかった太田が加世田に逆転された1度だけ。
走力よりも復調の程度を見切れなかった判断ミス
4/1以降5000mを走った選手は149名、10000mは51名。
これはフォローしてる23大学での比較。23x6名=138名 
>>666
コスト(手間・時間)パフォーマンス(結果・評価)が悪い。
精度はべつに、結果は同じ。直前の戦力比較は別に行う。

アドバイス・ご提案いただきましたがいずれも不採用、悪しからず。
670: 2022/05/30(月) 23:58:13.27 ID:qNaOhgSU(1)調 AAS
優勝争いに限ればそうだけどな
671: 2022/05/31(火) 02:06:43.31 ID:BiQ00DNS(1)調 AAS
>>610
ビリ爺きたーーーーーー
672: 2022/05/31(火) 08:05:04.74 ID:S4XbB1k6(1)調 AAS
6/3から中四国と東北インカレだっけな
673: 2022/05/31(火) 08:45:14.22 ID:buxQNy8u(1)調 AAS
インカレ、乙カレー
674: 2022/05/31(火) 13:46:17.98 ID:kykpkXu9(1/2)調 AAS
全日本ノーシード組は大変だな。去年の富士山と一緒?5000のタイム6人で4校
675: 2022/05/31(火) 13:47:13.39 ID:kykpkXu9(2/2)調 AAS
地区学連代表にならなかった場合だけど。
676: 2022/06/03(金) 23:11:19.85 ID:x29V2FwM(1)調 AAS
地区インカレって高校みたいに日本インカレの予選にはならないから主力欠場するとこもあるし各地区で温度差があるね
関東のようにむしろ日本インカレより重視してるとこもあるし
677
(1): 2022/06/04(土) 14:39:48.88 ID:V2p8gDxq(1)調 AAS
米澤も石松も名城に進むあたり節操がないよな
高卒で実業団に進まない強い高校生はとりあえず名城に行っとけばいいと思ってる?
大東にいた鈴木が個人では名城の選手に駅伝で8戦8勝だったみたいに
名城以外で力をつけることはできるんだから
自分が名城の連覇を止めてやるんだという気概を見せてほしいものだ
678: 2022/06/04(土) 15:00:19.18 ID:5qzhfz8o(1)調 AAS
節操が無いの使い方を間違えてる
679
(1): 2022/06/04(土) 15:03:24.41 ID:I2Iyy+Uc(1)調 AAS
>>677
壊れたゴボウねえちゃんの供養でもしてやれよ
もう終了だよw
680: 2022/06/04(土) 16:51:58.94 ID:5epZWc5l(1)調 AAS
>>679
ゴボウねえちゃんと言うよりも
ホッケねえちゃんでしょ
681
(1): 2022/06/04(土) 23:03:08.99 ID:zsWTqwxz(1)調 AAS
ゴボウ姉ちゃん抜きだと拓大はほんとシードなんてあり得ないよ
今日の日体大記録会、16分30秒きってる選手が1人もいないってどういうことよ
682
(3): 2022/06/04(土) 23:47:10.51 ID:FDw6vO+X(1)調 AAS
>>681
拓大は来年の駅伝優勝を目指してるって話しだから、主力メンバーたちは、
せめて名城1年生6番手の原田には勝ってほしかった
683
(1): 2022/06/05(日) 01:04:41.92 ID:BhvE5jxU(1/5)調 AAS
>>682
確かに記録会5000mに10名出陣し16分台5名、17分台5名、16分台と言っても44秒から17分の間がズラリ、、、
これで優勝を目標というには現実離れし過ぎでしょう
684
(1): 2022/06/05(日) 08:56:08.32 ID:hbW5i5AU(1/2)調 AAS
>>682
優勝を願ってないのに部分的に戦績を望むのが変。
685
(1): 2022/06/05(日) 10:23:10.09 ID:Blxtk0gp(1)調 AAS
>>684
富士山女子駅伝完全版で、五十嵐監督が「打倒名城」「2023年駅伝優勝」って宣言してましたよ。
686: 2022/06/05(日) 10:57:08.77 ID:SYTbfVmi(1)調 AAS
不破バブルに浮かれた監督が一気にハシゴを外された
687: 2022/06/05(日) 11:13:04.61 ID:hKHK0z7o(1)調 AAS
その時点では小林、山本が卒業するし名城も弱体化するだろうと思ってたんじゃないの?
688
(1): 2022/06/05(日) 11:23:17.98 ID:XbV+moTq(1)調 AAS
>>683
不破のおかげで杜の都3位にはなったが、それより低い順位を目標として監督が発言するのでは、誰もついてこないよ。
689: 2022/06/05(日) 11:25:55.04 ID:sHCt9vG9(1)調 AAS
せめて不破以外に15分台ランナーを育成しないとな
690: 2022/06/05(日) 11:38:41.23 ID:3XoMx84B(1)調 AAS
その役割が伊藤なんだろうけど伊藤すらも監督から放置されてるらしいのが凄い
走るとは思うけど不破が走らないと順天とか東洋にも負けるかもね
691: 2022/06/05(日) 11:41:39.42 ID:hbW5i5AU(2/2)調 AAS
>>685
レスの意味が分からない。あなたが拓殖を特に応援していないのに(優勝を目指してるって話しだから← 傍観的な表現)、「名城1年生6番手の原田には勝ってほしかった」という表現がおかしいと思った。実際に拓殖を応援しているなら御免。6番手とかの表現も少し名城のシンパに感じてしまった。
692
(2): 2022/06/05(日) 12:08:32.08 ID:BhvE5jxU(2/5)調 AAS
>>688
それ以前に『お前ら予選会を突破出来たのは不破のお陰だからな』と監督が不破以外のメンバーに向かって発してる時点で誰もついて行きたいと思わないよ、モチベーションだだ下がりでしょ
それもテレビカメラが入ってる前での発言だからそのまま放送されてるし
不破のお陰で…ってまだ一年生の選手におんぶに抱っこの上級生達の気持ち考えたら指導者として言葉選ぶけどな
さすがに不破も監督のその発言には苦笑いしてたけどな
優勝云々言う前に不破以外の選手のケアもしっかりすることだな
693: 2022/06/05(日) 13:27:53.39 ID:IFQvHkCF(1)調 AAS
>>692
人それぞれだが、俺が選手の立場だったら逆に気合い入るけどね。
694
(1): 2022/06/05(日) 13:54:51.37 ID:HotQhJr7(1)調 AAS
>>692
随分脳内改変してるようだけど五十嵐が「予選会を突破できたのは不破のお陰」っていつ言ったか?
全日本直前SPのことなら女性の声で聖衣来ちゃんにお礼言ってと冗談ぽく言ってるシーンしか無いんだが
695: 2022/06/05(日) 14:12:19.29 ID:BhvE5jxU(3/5)調 AAS
>>694
たーこ言ってたんだよ
あんたがいいように脳内改変してんだろ
貴方が見た番組と俺が見た番組が同じとは限らないだろ
あんたらいつも自分の都合の良いようにしか解釈しないのな
しょーもなw
696
(1): 2022/06/05(日) 14:13:56.39 ID:sIDO0fYw(1)調 AAS
動画もないから夢でも見たんだろうな
697: 2022/06/05(日) 14:27:56.63 ID:BhvE5jxU(4/5)調 AAS
お前だろ拓大ヲタがw
698: 2022/06/05(日) 14:39:51.03 ID:ByeOxUef(1)調 AAS
>>696
そんな動画は確かにないね。Bhvの他レスはしっかり調べてるようだけど、五十嵐のコメントについては妄想を書き込んでるだけ
699
(1): 2022/06/05(日) 15:25:54.84 ID:sV828hMI(1/2)調 AAS
確かに言ってたな
不破のお陰でって
俺もスポーツニュースの中で見たんだけど、その番組は地元宮城で開催される杜の都駅伝開催を紹介するコーナーで出場大学をピックアップし紹介してた
拓大は宮城出身の門脇がメンバー入りしてたのと不破が注目されていたので他大学より特別長く扱われ予選会通過の模様も映し出されてた
その中の一幕でその発言がされてた
宮城のローカル局のスポーツニュース番組なので県内以外に住んでる人は当然目にすることはないよ
俺はたまたま不破が注目されていたので見ただけなんだけどね
700: 2022/06/05(日) 15:56:41.16 ID:jRGyzhe6(1)調 AAS
五十嵐が大学駅伝部の監督失格だという話かな?
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s