[過去ログ] ウルトラマラソン・23キロ地点 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2021/05/07(金) 10:40:19 ID:asFEiyzD(1)調 AAS
わかってた
534: 2021/05/07(金) 14:58:21 ID:vmMWEPM5(1)調 AAS
>>530
参加費30000円払って
今日発表 12000円返金
明日発表 6000円返金
さあどっち?
535: 2021/05/07(金) 15:05:21 ID:3WdEJN0q(1)調 AAS
今日の夕方緊急事態宣言、明日土曜日だから中止決まるのは早くても10日やろな
536: 2021/05/07(金) 15:52:15 ID:QOI1R8gW(1/2)調 AAS
柴又は街中を走るわけではなく
河川敷を走るだけだし
満員電車に比べてもはるかに低リスク
開催しても良いような気もするけど。
537: 2021/05/07(金) 16:18:25 ID:j/VNBEUJ(1)調 AAS
ウェーブスタートだから密対策もできるしね
538: 2021/05/07(金) 16:51:10 ID:QOI1R8gW(2/2)調 AAS
ですよねー
GW中にお一人様柴又60kで実際のコースを走ってみたけど
あのコースなら密になりようがないw
色々な問題があることも重々承知の上だけど
開催されると良いなーと個人的には思うよ
539: 2021/05/07(金) 16:58:53 ID:WYebSV7N(1)調 AAS
そりゃ早期に中止決定しても主催者にメリットないんだから、返金率がかわるとか関係なくゆっくり検討するよね。
「なんとか開催しようと努力しましたが〜」って言っておけば手を尽くしたことになるんでしょ。
返金率とか、ホテルのキャンセルと一緒で参加者がどうするかを判断できるシステムじゃないと無意味だわ
540: 2021/05/07(金) 17:58:47 ID:Xow5NIqa(1)調 AAS
文句言うならエントリーすんな
541: 2021/05/07(金) 19:02:32 ID:6W2hNPHD(1)調 AAS
むかつくーorz
542: 2021/05/07(金) 19:02:48 ID:ssYwToLt(1)調 AAS
リスクテイクのエントリーだよね。
とはいえ開催を切望。
543: 2021/05/07(金) 19:04:29 ID:kNZEes5f(1)調 AAS
今日決めないって事はやるのか!
なんか、中止かと思ってテンション弛めちゃったからなぁ
あした50km走るか悩む〜
544
(1): 2021/05/08(土) 17:11:00 ID:jM+PuRtK(1)調 AAS
とりあえず50km走ってきた。給水のたびに柴又の公式サイトチェックしたが動きなし。自分の中で開催するってことにした。
545: 2021/05/08(土) 18:51:49 ID:QNKiEaV8(1)調 AAS
お疲れです、自分のランニングコースにもウルトラの練習をしていると思しきランナーの方々が何人かいたなー。開催を願うばかり。
546: 2021/05/08(土) 19:03:50 ID:6GBTMOBJ(1)調 AAS
>>544
1時間おきくらいで見ちゃうよねw
距離は無駄にならないし、信じて頑張ろう。
547
(1): 2021/05/09(日) 17:44:23 ID:MKcczdGp(1/3)調 AAS
柴又出るような人は脳の構造が逝っちゃってるからコロナとか関係ないし
548: 2021/05/09(日) 18:33:45 ID:qkVxhBah(1)調 AAS
>>547
柴又に限らず、高い金出してウルトラマラソンに出るなんて頭がおかしいって、よく女房に言われるわ。
549: 2021/05/09(日) 19:06:10 ID:MKcczdGp(2/3)調 AAS
何かを得るためには何かを失う覚悟がいるって格言あるけど、柴又はもとよりウルトラに逝く人々は半分世捨て人だと思う
550: 2021/05/09(日) 19:08:16 ID:m436zmOc(1/2)調 AAS
柴又は普通だよねw
知り合いが川の道520km完走した時は頭おかしいと思ったが。
551: 2021/05/09(日) 19:14:17 ID:Mr19rYHf(1)調 AAS
柴又100Kに出るのは普通
柴又100Kに30000円出すのは異常
552: 2021/05/09(日) 19:16:23 ID:OboVsSsM(1)調 AAS
フルマラソンは世間話でも話できるが
ウルトラは言うと引かれるので言わなくなった。
553: 2021/05/09(日) 19:29:08 ID:MKcczdGp(3/3)調 AAS
まだ大会という枠組の中で異常性を発揮してるしてるうちは戻れる余地はあるんだと思うから、身近な人は引き止めてあげて欲しいw
554: 2021/05/09(日) 20:18:16 ID:1eLdz3eh(1)調 AAS
ブルベ走ってる奴にウルトラの話ししたらドン引きされたんだけど、自転車で寝ないで600km走る方が頭おかしいよな?
555: 2021/05/09(日) 20:19:42 ID:m436zmOc(2/2)調 AAS
ウルトラ100とブルベ600だったらブルベのが嫌だな。
556: 2021/05/09(日) 21:31:12 ID:0DU3QoTK(1)調 AAS
10万持っている人と1000万持っている人とでは1万円の価値は違う。
明日死ぬ人とあと20年生きる人とでは1日の価値は違う。
金なんてあの世に持っていけないしどうせ我々はいつかくたばるんだし
金と時間で折り合いのつく範囲で使えば良いんじゃないかな。
まー金云々以前に嫁にはマラソンを走るなんて前世でどんな罪を犯したの?
と真顔で言われるけどw
557
(1): 2021/05/09(日) 22:49:57 ID:GXnLINjX(1)調 AAS
初フル:すごいね
サブ3.5:変態
サブ3:変態
サブエガ:変態
初ウルトラ:変態
富士登山競走:変態

結局何やっても頭おかしいらしいよ、俺ら
558: 2021/05/10(月) 04:52:04 ID:+qBsCogH(1)調 AAS
マラソンはあんまり変態扱いされんけどな トライアスロンは変態扱いされて気持ち良い
559: 2021/05/10(月) 11:21:41 ID:bxFSYODw(1)調 AAS
柴又、何の更新も無し
マジで15日まで引っ張りそうw
560: 2021/05/10(月) 12:01:56 ID:yx0fQOFq(1/2)調 AAS
なんとしても開催するという意気込みだな
561: 2021/05/10(月) 13:07:26 ID:0/2jdqEu(1)調 AAS
お金返したくないでござる
お金返したくないでござる
562: 2021/05/10(月) 14:03:29 ID:aZrtx9AB(1)調 AAS
やるにしてもやらないにしても、政府が緊急事態宣言の延長を表明したんだから、中間回答なり何らかの周知はした方がいいという判断にならんのかね。エントリーしている人は返金のこと、中止ならば週末の過ごし方等あるので少しでも情報は入れたい。想像力が無い。アールビーズもまた無能集団よ。
563: 2021/05/10(月) 14:59:23 ID:JYYnNncD(1)調 AAS
主催者の損得を一番に考えて動いてるんだから無能じゃないだろう
誰が一番無能かって言えばエントリーした奴としか考えられんわ
564: 2021/05/10(月) 15:33:01 ID:Ff/TYob4(1/2)調 AAS
柴又出たね。
誠実な対応だし、東京マラソンとかぶらなくてよかった。
565
(1): 2021/05/10(月) 15:43:46 ID:BgkZ1nkt(1)調 AAS
悪意に満ちた見方しかできない人って
色々しんどくないのかなと他人事ながら思うわ。
566: 2021/05/10(月) 15:46:20 ID:Iy5vRKvf(1)調 AAS
11月に延期
567: 2021/05/10(月) 15:47:17 ID:yx0fQOFq(2/2)調 AAS
いまの状態だと完走ギリだろうから
半年時間が出来て良かったと考えるわ
それに暑さ苦手だから11月開催はプラスだわ
568: 2021/05/10(月) 16:51:07 ID:Ff/TYob4(2/2)調 AAS
>>565
ね。
生きづらそう。
569
(1): 2021/05/10(月) 16:59:49 ID:uXgmWJH7(1)調 AAS
岩手銀河は開催出来て10月の頭くらいかな、それ以降だと寒さとの戦いになる
570: 2021/05/10(月) 17:56:03 ID:h67X7vDV(1)調 AAS
オクムも延期っぽいね
571
(1): 2021/05/10(月) 19:38:08 ID:0Z9gFkL4(1)調 AAS
俺の水着ギャルが
572: 2021/05/10(月) 21:38:23 ID:fQWqM61k(1)調 AAS
ギャル?
573: 2021/05/11(火) 15:23:52 ID:aHQJTOQn(1)調 AAS
>>571
公認にして毎年オーディションで選べよ
574: 2021/05/12(水) 22:05:02 ID:/CZbZi2p(1)調 AAS
弘前24時間走延期か〜
周回はリスクは最小限って言ってたじゃないですか。
自治体に求められたらどうしようもないか。津軽ジャーニーランも厳しいかもな
575: 2021/05/13(木) 07:00:34 ID:4q99Km9t(1)調 AAS
>>569
日照時間も
越後くびき野は夜の照明とかで
コストかかっとる
576: 2021/05/13(木) 11:09:19 ID:IHNYp233(1)調 AAS
照明消せばいいじゃん
577: 2021/05/14(金) 07:53:52 ID:YDl1m1lK(1)調 AAS
さすが夜通し走り回る人は余裕あるねw
578: 2021/05/19(水) 11:03:23 ID:Ib/KGCUb(1/2)調 AAS
秋田内陸もダメかぁ
579: 2021/05/19(水) 14:08:53 ID:RoQA4iZq(1)調 AAS
オクムも中止決定(・ω・)
580: 2021/05/19(水) 14:26:09 ID:Ib/KGCUb(2/2)調 AAS
今年もみんなダメぽ
581: 2021/05/19(水) 22:07:44 ID:z8WioNX1(1)調 AAS
オクム残念。しゃーない。
運営を気遣う人達が多くて優しい世界。
しわいはワンチャンありそうな気もする。
申し込もうか検討中。
582: 2021/05/20(木) 00:59:03 ID:aaW+a1Qn(1)調 AAS
ガッキーも結婚するしオクムギャルも見れないし
もう今年はやる気なくなった
583: 2021/05/20(木) 14:39:26 ID:bpgTdRO+(1)調 AAS
みちのく津軽は?みちのく津軽は大丈夫なの?
584: 2021/05/20(木) 23:38:07 ID:Nwv8JmHy(1)調 AAS
うつくしま。は…?
585: 2021/05/21(金) 12:46:24 ID:BE5FykqG(1)調 AAS
津軽は現在コロナ爆発中でーす(*ノω・*)テヘ
586: 2021/05/21(金) 15:02:52 ID:StbB3ZNy(1)調 AAS
開催までに沿線自治体の高齢者予防接種が終わってたらいいんだろ?
間に合うだろ>みちのく津軽
587: 2021/05/21(金) 17:53:44 ID:3AiXocfd(1)調 AAS
来年以降もこの状態が続くと消滅する大会が出てきかねない
ウェルネスとかアールビーズとかオールスポーツとかも大丈夫か
588: 2021/05/21(金) 18:18:05 ID:aHzClcBk(1)調 AAS
100km程度なら運営団体が潰れても、大会ニーズがある限りなんとかなるでしょ
問題は200km以上の経営的に旨味のない大会だわ。元々体力ある運営団体じゃないだろうし
589
(5): 2021/05/23(日) 17:55:10 ID:OdVci9P7(1)調 AAS
シナの100?レースで21人の死人が出たそうだな
ここのウルトラファン住人の中からも今年数人のアボーンが出ますように
590: 2021/05/23(日) 19:07:25 ID:VRqWgfOO(1)調 AAS
>>589
CNNで今みたよ、
なんで良くも悪くも極端なんだよ、中国よ…
591
(1): 2021/05/23(日) 20:34:06 ID:S6SqYSpm(1)調 AAS
>>589
中国のこれ、日本ではトレランのロングって言うんじゃないかな?
まあ、サロマのキツいケースはあったけど、ロードにいる限り低体温や遭難で死ぬことはないんじゃないかな?
592: 2021/05/23(日) 21:19:04 ID:PpzxZ3r8(1)調 AAS
>>591
100kmで累積高低差3000m、制限時間20時間というところからも、参加者のウェアから見ても、ウルトラマラソンに分類されそうな感じです。レインウェアも防寒具もなしに気温0度の暴風雨にさらされるのは考えただけで怖い!
593: 2021/05/23(日) 21:47:43 ID:5xURNu6F(1)調 AAS
まさにウルトラマラソンとトレランの間=クロスカントリーって感じだな
このコースでは水分や雨具は持たないだろうな
594
(1): 2021/05/23(日) 22:32:53 ID:WRmM8i0t(1)調 AAS
>>589
日本人の出場者はいなかったのかな?
595: 2021/05/24(月) 12:31:59 ID:rlnabaOO(1)調 AAS
>>505
あの人ずっと体型維持してるのすごいよな
596: 2021/05/24(月) 13:02:00 ID:C0eapgKd(1)調 AAS
石仮面…
597: 2021/05/24(月) 19:21:04 ID:bfAFXKiG(1)調 AAS
>>589
他人の不幸でしか喜べない残念な奴ww
598: 2021/05/24(月) 19:56:15 ID:Yqmlp+mr(1)調 AAS
妙だな、ニュー速では全く話題になっていない。忖度が働いてるのか?
599: 2021/05/25(火) 06:01:59 ID:2GMrUE+e(1)調 AAS
>>589
どんな奴がこんな書き込みするのか物凄く興味ある
願わくばボットであることを祈るわ
600: 2021/05/26(水) 12:10:51 ID:ettiHIK6(1)調 AAS
壱岐ウルトラマラソンも中止
601: 2021/05/27(木) 01:38:50 ID:J+yeFwj/(1)調 AAS
走る前も走ってる最中もウルトラは計画が大事なんだから中止になる事を見越しなよ
エントリー段階で猪突派が多すぎだろう
今回のコロナで大会運営が絶えても走ってればいつか次はある
602: 2021/05/28(金) 02:27:28 ID:Nx9bcyvy(1)調 AAS
>>594
このコロナ禍に海外レース行くヤツいないだろよ
603: 2021/05/29(土) 05:20:11 ID:HHfMNEdA(1)調 AAS
しわいも厳しいかな
604: 2021/05/29(土) 12:09:48 ID:vb/0RIVq(1)調 AAS
何年か前の富士五湖も雪が降って低体温症になるランナー出たんじゃない?

あの時は現地まで行ったけどDNSしたわ。
605: 2021/05/29(土) 20:47:47 ID:OXo85Ob4(1)調 AAS
しわいも厳しそうですね

南伊豆は去年コロナ禍でも開催されたからあるいは
606: 2021/06/01(火) 21:39:04 ID:rBy352bJ(1)調 AAS
しわい中止決定
607
(2): 2021/06/01(火) 22:05:45 ID:PmtXwixt(1)調 AAS
しわいまじかー
残念だけど来年以降走れることを楽しみにして待ちますわ
代わりに津南ウルトラを検討しようかな
日本屈指の累積標高+修行度の高い周回コースで面白そうだし
608
(1): 2021/06/02(水) 14:59:28 ID:o3GxhAWH(1)調 AAS
>>607
津南エントリー合戦になりそうだな
609
(1): 2021/06/02(水) 22:13:36 ID:LYFQE6XY(1)調 AAS
>>607
津南はエイドも良いし、いい大会だよ。
610: 2021/06/02(水) 23:29:28 ID:rxxGlml2(1)調 AAS
>>608
あー、エントリー合戦は全く想定してなかったけど
同時期開催の大会は軒並み中止だし
オクムも1日で埋まってたしありえますよね
都合つきそうなら初日に速攻で申し込みます笑
>>609
ホテルのシェフが作るビュッフェ形式のエイドに惹かれたのもあります笑
スポーツエイドさん主催大会なので悪い大会ではないだろうという信用もあります
太鼓判押してもらってサンクスです
611: 2021/06/09(水) 23:26:51 ID:ZZPU8cWf(1)調 AAS
うつくしまふくしまはエントリーフィー後払いじゃないのか?
開催確定ってことなん?
612
(1): 2021/06/10(木) 14:34:38 ID:R3zACDBU(1/2)調 AAS
新型コロナウイルスの今後の感染状況により、
大会中止になることも考えられます。
参加料のご送金については、
この先の状況をみて改めてご案内します。

と書いてあるから後払いでしょう。
613: 2021/06/10(木) 15:14:28 ID:Lzp20yny(1)調 AAS
>>612
その記載どこにあるんだ?HP、facebook、pdfどれも見たけど見つけられんかったわ
614: 2021/06/10(木) 16:04:35 ID:R3zACDBU(2/2)調 AAS
見てるPDFが違うかも
サイトに掲載してあるPDF2ページの最後に書いてありますよ
615: 2021/06/10(木) 19:37:38 ID:zJu8HKzq(1)調 AAS
サイトの要項にありました。ありがとうございました。
616: 2021/06/10(木) 20:56:01 ID:oTp3l2yc(1)調 AAS
いえいえー
私は夜通し走る自身がないので津南にでます
お互い頑張りましょう
617: 2021/06/14(月) 16:16:13 ID:B4OWjEor(1)調 AAS
うつくしま、まさかもう満員とは思わなかった
618: 2021/06/14(月) 18:18:26 ID:2EAlB/wj(1)調 AAS
みちのく津軽逝ったああぁぁぁあ
慌ててうつくしまふくしま250km申し込んだわ。ギリギリ
619: 2021/06/17(木) 23:56:55 ID:lsvXL4q9(1)調 AAS
みちくさオーバーナイトの動画がYouTubeにアップされてたけど
二人くらいうつくしまふくしまのTシャツ着てる人がいたな
夜通し走る練習がてら参加してんのか
いい意味で変態だわw
620: 2021/06/20(日) 11:00:32 ID:rDRcUW/v(1)調 AAS
村岡は45キロコースに絞って開催予定
621: 2021/06/21(月) 15:06:19 ID:aqvCwARN(1)調 AAS
村岡はまん防でも開催中止か
622
(1): 2021/07/02(金) 11:12:52 ID:v2JCN6Lo(1)調 AAS
村岡はまんじゃなくてケツ
623: 2021/07/02(金) 12:16:53 ID:9qKoRfA4(1)調 AAS
>>622
意味分からない。
あー腹減ってバーガー食べたくなってきた。
624: 2021/07/02(金) 20:06:40 ID:jV8Rmozc(1)調 AAS
村岡エントリー完了
エイド豊富だったって時のレース出たかったなぁ
記録気にしない勢にはエイドもご褒美なのに
625: 2021/07/04(日) 08:50:26 ID:p/F0Pbsq(1)調 AAS
村岡定員2000人って良く見たら距離一本化しただけでトータル人数絞ってないのな
最近では珍しいような
626: 2021/07/05(月) 10:35:51 ID:cAuD346r(1)調 AAS
彩湖8耐無事に開催されましたね。
男女共にハイレベル!この時期は晴れより雨のほうが記録は出ますね。
次のウルトラレースは24時間ですかね?
無事に開催されて大会開催の流れに戻ってほしいものです。
627: 2021/07/10(土) 21:41:18 ID:PWZb/Tmo(1)調 AAS
彩湖8耐、1年半ぶりの久しぶりのレースだったけど楽しかったなー
津南も申し込んで宿泊ホテルに予約の電話したところ
一人部屋は既に全部埋まっていて
例年より申し込み多いとのこと
関東圏でも意外とアクセスも良いので興味ある方はレッツ申し込み
628: 2021/07/14(水) 17:29:10 ID:CGRDIDBT(1)調 AAS
RUNNNETとTATTA連携してると参加予定大会の人の実績走行距離とか見れるけど
上位層が月 800km超えザラでビビる
暑いのにすげえわ
629: [age] 2021/07/14(水) 18:20:58 ID:710eAsh5(1)調 AAS
実業団かな?
630: 2021/07/18(日) 08:53:34 ID:mUZcsCuA(1)調 AAS
開催されていれば、今頃青森県の日陰の全くないバイパスをゾンビのように歩いてたんだろうな。
梅雨明けの暑さ慣れしてない状態で突っ込んでたらマジで死んでたわ
631: 2021/07/20(火) 00:12:34 ID:tVkzOTha(1)調 AAS
水都大阪エントリー完了
あれ?競争率低い
すぐ繋がったけど、、、
632: 2021/07/20(火) 10:23:28 ID:j7UW0AxU(1)調 AAS
四万十中止なのに、柴又とか水都は似たような時期にやるんだな
633: 2021/07/20(火) 17:57:44 ID:kh//mq+7(1)調 AAS
今のところ開催すると言ってるだけで直前になってやむなく中止とかもあるでしょ
634: 2021/07/28(水) 06:52:18 ID:evwapWAQ(1)調 AAS
柴又は東京の前週なんでキャンセルしたわ
635: 2021/07/28(水) 23:12:48 ID:JE/S8WpS(1)調 AAS
むしろ東京前の暑さ対策になると思ってエントリーした
636: 2021/07/29(木) 07:24:39 ID:nPU26URp(1)調 AAS
沖縄100Kは無理やろな
637
(1): 2021/08/01(日) 01:10:39 ID:I56rWV1X(1)調 AAS
仕事のアイデアや趣味のDIYのアイデアを出す為にランニングを始めたのですが
タイムよりも長い時間走ることにはまっています
それで100キロマラソンの事を知り、興味を持ったのですが
ある程度の大会はキロ8〜9分くらいで走る事が出来たら制限時間内に収まると言う感じなのでしょうか?

また7月は2日に1回30〜33キロ走っていたのですが
ウルトラマラソンに向けた練習と言うのはどんな感じになるのでしょうか?
来年か再来年の大会で完走出来ることを目標にランニングの内容を変えてみたいです
638: 2021/08/01(日) 01:27:56 ID:yqPDZ6Ja(1)調 AAS
ウルトラマラソンに向けた練習内容を考える事も仕事や趣味でアイデアを出す一助になるのではないかと思います
639: 2021/08/01(日) 06:56:20 ID:JPsXmVKn(1)調 AAS
案ずるより産むが易しですね
640: 2021/08/01(日) 07:32:42 ID:DwvaNM3P(1)調 AAS
2日に1回30kmこなして故障しないならもう完走は余裕では?
641: 2021/08/01(日) 14:21:25 ID:gGxoYAJY(1)調 AAS
>>637は完走レベルなら余裕だね
タイムやら楽に完走を求めるなら、もっと長いロング走を大会前に1回でもやれば十分
暑さ慣れだけはしっかりやっておけばオッケー
642: 2021/08/12(木) 16:46:42 ID:KUcVQTs4(1)調 AAS
村岡は当日が緊急事態じゃなきゃやるってか
ハードルは低くなったが厳しいか
643: 2021/08/13(金) 11:39:12 ID:HtcyAq0X(1)調 AAS
沖縄中止発表まだ?
644: 2021/08/17(火) 20:46:17 ID:Y4LikdwL(1)調 AAS
うつくしまふくしま逝ったかー、だよなー。
オリンピック開催を今更否定する気はないけど、オリンピックが草の根レベルのスポーツの機会を奪ってるんだよなー
645: 2021/08/20(金) 16:19:25 ID:HPopj45G(1)調 AAS
フジロックはやるのに…
646: 2021/08/21(土) 21:00:53 ID:bvQ+kHos(1)調 AAS
面白かった
Twitterリンク:masazooomi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
647: 2021/08/21(土) 22:38:11 ID:meR1WwRY(1)調 AAS
日本語で桶
648: 2021/08/21(土) 23:38:43 ID:bwgy3ja9(1)調 AAS
お、おお、俺も興味深く読ませてもらったわ
649: 2021/08/26(木) 09:41:04 ID:Qrg6G5IW(1)調 AAS
大阪ウルトラキター
650: 2021/09/01(水) 09:37:46 ID:OkStU4LY(1)調 AAS
沖縄ウルトラ、9月になったぞ
嘘つきやな
651
(1): 2021/09/03(金) 02:03:01 ID:sApi6ynA(1/2)調 AAS
股ずれ予防ってワセリン以外だとどんなのがある?
ロング走を頻繁に入れる様になったら股ずれだけじゃなく
タマの裏もずる剥けになってそれがめちゃめちゃ痛い…
パンツはユニクロの↓のやつを履いてるんだけどそれでも駄目
外部リンク:www.uniqlo.com

無印にも股ずれ防止に良いパンツがあるって聞いたけどどれだろ?
652
(1): 2021/09/03(金) 10:11:54 ID:t0uCKE40(1)調 AAS
>>651
外部リンク:www.shop-rws.jp
これは若干ましだった
が、やはり24時間程度の100kウォークでは無力化していった
たぶん、走行(歩行)中に掻いた汗の塩分が結晶化してウェアとの摩擦を誘発していくので
エイドでワセリン再塗布を睨むしかないかも
653: 2021/09/03(金) 10:45:43 ID:sApi6ynA(2/2)調 AAS
>>652
へー、そんなのがあるんだ
ユレニクイのお店で扱ってるなら間違いなさそうだね

てか単純に再塗布すれば良いのか!
擦れた後でも塗れば多少マシになる?
654
(1): 2021/09/03(金) 11:58:11 ID:aoBr4yga(1)調 AAS
絡む訳じゃないけどその辺もワセリン塗りたくれば?私は校門まで塗ってるよ。
さすがに銭湯やシャワー直行出来るのが条件だが?
655: 2021/09/04(土) 16:50:47 ID:lNaFXxZw(1)調 AAS
>>654
先生に怒られるぞ
656: 2021/09/05(日) 01:02:16 ID:hRxu7ZuI(1)調 AAS
ワセリン塗ったくってみた

股の方は40キロ走ってもそこそこ平気だったけど
タマ裏の方は20キロ過ぎた辺りから痛くて辛かった

片目失明してて良く見えてないんだけど
タマの裏からお尻の穴にかけて薄らとスジみたいなのが通ってて
そのスジが擦れて痛みが出てるっぽい

そこら辺の毛を一切合切脱毛してしまっても無駄かな?
657
(1): 2021/09/06(月) 13:24:35 ID:wTei+RV5(1)調 AAS
ユニクロの、メッシュじゃない方のエアリズムは?
あと、これはどうだろ
自分は試してないからなんとも言えないけど

外部リンク:shop.inner-fact.co.jp
658: 2021/09/07(火) 08:28:16 ID:414SE8q0(1)調 AAS
>>657
インナーファクト縫い目がなくて良いんだけど股下が短いから長い距離走ると股擦れはしそう。
659
(1): 2021/09/07(火) 23:41:07 ID:d0AE+zts(1)調 AAS
>>557
ホノルル走った中学生が
ネットで100kmマラソン見つけたけど
18歳未満禁止の大会多いって嘆いてたんだが

年齢制限ない大会って多分ないですよね?
そもそもコロナだから諦めろ状態だと思いますがw
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s