[過去ログ]
【FromJan1989】平成の陸上競技を振り返る【ToApr2019】 (149レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2
: 2019/03/31(日) 22:25:19
ID:SvnUN4zf(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
2: [sage] 2019/03/31(日) 22:25:19 ID:SvnUN4zf 個人的に印象に残っているのは(短距離中心、漏れや間違いあるかもだけど) 〜90年 爺さん方に託す 91年 ルイス100m世界新、男子幅跳び異次元バトル 92年 ルイス100m五輪代表漏れ、高野400m入賞、ディーバース100mH豪快に転倒 93年 馬軍団登場 94年 広島アジア大会:馬軍団噂通りの強さ 95年 エドワーズ18m突破、クラベッツ15m突破 96年 ルイス五輪4連覇、MJ異次元世界新、ディーバース・オッティ超接戦 97年 M.グリーン、マリオン登場 98年 ジョイナー氏死去、伊東10.00 99年 M.グリーン100m世界新(B.ジョンソンの幻の9.79に並ぶ) 00年 高橋尚子金メダル 01年 為末銅メダル 03年 末續銅メダル 04年 野口、室伏金メダル 05年 為末銅メダル 06年 男子200mで好記録大発生 07年 大坂世界陸上、T.ゲイ3冠、日本勢撃沈 08年 ボルト超世界新、男子ヨンケー銅メダル 09年 ボルトさらに超世界新 11年 ボルト世紀のフライング 12年 やっぱりボルト 13年〜 若い奴らに託す 一番衝撃だったのはやっぱアトランタMJの200mだったなー、次点が北京ボルトの100m http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1554038681/2
個人的に印象に残っているのは短距離中心漏れや間違いあるかもだけど 年 爺さん方に託す 年 ルイス世界新男子幅跳び異次元バトル 年 ルイス五輪代表漏れ高野入賞ディーバース豪快に転倒 年 馬軍団登場 年 広島アジア大会馬軍団噂通りの強さ 年 エドワーズ突破クラベッツ突破 年 ルイス五輪連覇異次元世界新ディーバースオッティ超接戦 年 グリーンマリオン登場 年 ジョイナー氏死去伊東 年 グリーン世界新ジョンソンの幻のに並ぶ 年 高橋尚子金メダル 年 為末銅メダル 年 末銅メダル 年 野口室伏金メダル 年 為末銅メダル 年 男子で好記録大発生 年 大坂世界陸上ゲイ冠日本勢撃沈 年 ボルト超世界新男子ヨンケー銅メダル 年 ボルトさらに超世界新 年 ボルト世紀のフライング 年 やっぱりボルト 年 若い奴らに託す 一番衝撃だったのはやっぱアトランタのだったなー次点が北京ボルトの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s