[過去ログ]
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ17 (1002レス)
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ17 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2018/12/10(月) 14:31:30 ID:Mg1zrRjV 引き続き、仲良く楽しく晒していきましょう。 ランネットのレポート一覧(随時更新): https://runnet.jp/report/raceSearch.do ※レポート記事を引用するときは、どこの大会のレポかを書き添えてください。 前スレ 【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ16 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1538396673/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/1
876: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 18:15:48 ID:hTwoIG1s 姫路城はゴール後、記録証のとこまでかなり歩かされるとこでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/876
877: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 19:04:40 ID:w5Az5iLz >>875 姫路城は基本はいい大会だと思うよ ただ>>876さんが書いているけど、たまたま去年は小雪が舞うほどの寒い日だったので、ゴールしたあと更衣室に向かうまでのあの長い道のりが辛すぎた もし暖かい日だったら、前日受付強制以外は何の文句もなかったと思う 加古川は、これまたたまたまなんだろうけど、当日の帰りのバスが運転士の休憩時間とかと重なって無駄に待たされたんだよね あと給水テーブルが一般的な大会より短いので、エイドごとに微妙にストレスが溜まる点かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/877
878: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 19:34:43 ID:Mr4ScLHb 俺、フルは結構走ってるけど、姫路城はかなり好評価なんだよなぁ。あんな、タイム出やすい大会なかなかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/878
879: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 19:41:59 ID:hTwoIG1s 姫路城はゴール後のあれさえなければ 1位取れてもいいくらいの大会。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/879
880: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 19:53:32 ID:Mr4ScLHb 姫路城のゴール後歩かされるのって、動物園の中通るやつだよね? 俺、嫌いじゃないけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/880
881: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 20:02:30 ID:n8sqBwv1 正直、大会100選に入ってるからエントリーすることってなくない? レポを参考にするなら平均点見て、レポの本文をいくつか見ればいいんだし、100選かどうかは自分は見てなかった 今回の100選は選考が不透明な感じで余計参考にならなさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/881
882: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 20:23:10 ID:4c+OH2ym いすみは今回は千葉県内の他の大会とかぶったからかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/882
883: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 20:32:59 ID:VKRDzClu >>881 わりと影響力あるんだぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/883
884: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 20:57:55 ID:wIUVqu5G 雑誌掲載もされるしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/884
885: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 22:33:38 ID:qdn0c0Jx ・成田POPラン 68.7点 レポ200件・・・100撰入り ・大阪マラソン 77.3点 レポ199件・・・落選 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/885
886: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/22(金) 23:07:29 ID:yTk2xh00 姫路城は30km辺りから続くサイクリングロードが狭い。 それが最大のウィークポイントと捉えるシリアスランナーと、 沿道の応援が間近すぎて それが最大の魅力と捉えるファンランナーに分かれそう。 地元の応援は組織だってやってるのも、ゲリラ的にやってるのも、かなりいい感じ。 城でのゴールに拘る以上、更衣室は来年も歩かされるだろうなぁ 前日エントリーだけでも止めて欲しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/886
887: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 07:59:00 ID:GO2tK1CS 表参道ウイメンズが入ってて名古屋ウイメンズが入ってないのも変 女子の大会では一番の運営だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/887
888: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 08:51:39 ID:5uk0VIz7 名古屋ウィメンズはギネス記録狙いとかで参加者を集めすぎてキャパオーバーな印象だった 華やかだけどどこに行っても行列、会場の動線が他の大会よりめちゃくちゃ 表参道ウィメンズは最長10キロだし名古屋より良いとも思わないけど、ランネットの会社が運営に絡んでるし何かの力が働いてそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/888
889: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 08:58:35 ID:GO2tK1CS >>888 確かにキャパオーバーはありますね でも大会レポの評価 2018で比較すると 名古屋 98人 77.2点 運営会社ゴースポーツ 表参道 256人 65.3点 ちょっと解せません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/889
890: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 10:04:36 ID:a5riWz7R >>881 オイラの初ハーフは100選で決めたあざいお市マラソン2012 あんな田舎までハーフのために普通行かないが 結局7年連続出てしまっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/890
891: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 12:15:49 ID:LstrrJji 大会に参加したことがないとか経験が少ない人ほど100撰を参考にすると思うからそういう意味では影響力あるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/891
892: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 13:11:38 ID:CNwRl9Jc 60点台で100撰とか…。 もう勝手にやってろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/892
893: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 13:25:53 ID:aB3jApOT 100選の中から出たいレースを選ぶより、単純に点数の高い大会をみて選んだ方がいいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/893
894: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 20:40:14 ID:e+uR/s/H 裏100選はここで作れるよな 渡良瀬ハーフはそこまで悪いと思わんかったけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/894
895: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/23(土) 23:46:06 ID:ML1KvXdg 渡良瀬遊水地ハーフは良いレースだよ。 暑くない時期ならベスト狙えるコース。 開催時期がおかしいwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/895
896: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/24(日) 00:34:55 ID:pxpvK4hl >>895 コースを自転車が猛スピードで走るので危険とか言うレポをよく見るが、実際のところどうなのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/896
897: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/03/24(日) 07:16:26 ID:cEc4QbdS 裏で100までは無理だろ 郡山、千葉マリン、横浜、沼津かのがわ、淀川寛平、宮島あたりは毎年安定のクオリティだけど あとはどこがあるかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/897
898: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/24(日) 08:00:23 ID:U0dOA2uT 大阪国際女子の裏番組も安定して評判悪いよな あと昨年限りだと計測業者を変えたら欠測だらけでグダグダになったのがどこだったか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/898
899: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/24(日) 17:17:33 ID:aPCysGAj 結局、東京を除いてはランネット以外はある意味対象外ではないのかと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/899
900: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/24(日) 17:52:40 ID:asOoDlMQ おかやま http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/900
901: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/24(日) 22:48:41 ID:klSA7V4M 人にとってどんな要素を重視するかが異なるから、 誰かにとっては最高な部分が、逆に一番の問題だったりする、 自分はとにかくスタートの混雑が大嫌いだから大規模大会はほとんど参加しないけど おまつりっぽくて良いと言う人もいるかもしれない、 そうかと思うとハーフでも給食がほしい人もいるみたいだけど、 自分は途中で食べても消化に悪いとしか思えなかったりする やっぱり大会レポをよく読んだほうが 大会の性格もわかるし参考になるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/901
902: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/25(月) 00:13:43 ID:n795E2Lg レポート数200未満は、問答無用で100撰漏れなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/902
903: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/03/25(月) 00:24:56 ID:lzUQAKUv まあ企業としては金にならん所を入れてやる必要はないんだけど、それなら東京は外せば良かったんだよ。 ランネット経由じゃなきゃ入れないと分かりやすくて皆が納得できるのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/903
904: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/06(土) 08:55:08 ID:29VdeHgd test http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/904
905: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/14(日) 17:28:30 ID:uwj1OnNC 足の痛みに耐えながらやってきた39km付近。もう歩いてしまおうかと思った時に聞き慣れた音楽が流れてきた。ロッキーのテーマーだ。 ロッキーおじさんが立っている。間違いない。 手前の張り紙には「今までありがとう」の文字が。次の張り紙には「後継者は愛知県の○○さんです。」の文字が。 会えてうれしくて両手を挙げてのガッツポーズで近づきハイタッチ。 (かすみがうらマラソン2019) 今度こそホントに最後かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/905
906: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/14(日) 19:35:49 ID:zwQarEnW >>905 「後継者は愛知のロッキー」と書いてあった気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/906
907: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/15(月) 01:16:08 ID:qVrsFxXh 100撰がおかしすぎるからrunnetに聞いたら選考基準は公開してない、総合的に判断しているとの回答。 60点台(成田、前橋渋川など)が入って80点台(いすみなど)が落ちるとかおかしすぎる。 多分評価数が200以上か未満かで切っているんだが、地方切り捨てもいいところだわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/907
908: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/15(月) 01:23:31 ID:qVrsFxXh ↑落選した海部風流は95点位だったね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/908
909: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 09:09:16 ID:nX6+Tt0f 100撰を見てるのなんて初心者と大会関係者だけだろ 数回走ると100撰だけでなく大会レポの点数もあてにならないとわかってくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/909
910: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 09:28:22 ID:GUTqGqqc 100選の選出って単純に点数が高いやつじゃなくて、地域配分とかしてそうだな。 地域の偏りとかでないように。 あと、単純に点数が高いやつを選ぶと100選じゃなくてただのランキングになってしまうからな。 とはいえ、 もうちょっと選出基準は明確にしてほしいわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/910
911: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 11:00:27 ID:ZRRBPdSq >>909 それ。 評価なんていくらでも操作出来るんだからあんなもん眉唾もんだろ どっかの大会がランキング1位になったが、それを嬉しがってレスしてるピュアな人がここにいたなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/911
912: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 11:22:31 ID:CCGjZk4Y 何でもかんでも陰謀論にするのもある意味ピュアだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/912
913: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 11:31:49 ID:E18A1jyQ 不満ない大会だけど点数入れてみたら66点とかあるしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/913
914: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 11:39:18 ID:ZRRBPdSq まともに評価してたらあんな高得点にならんよね。 ゆるキャラと同じように自治体の組織票まで入ってるからアテにならない。 ランネット自体も大会に優劣つけて100選選んでる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/914
915: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 12:29:01 ID:GUTqGqqc 点数って、アンケート票を入力するとそれをもとに点数が割り出されるけど、思ったより点数低いときある。 「あれ?こんな低い評価したつもりないけどなぁ」みたいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/915
916: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 15:18:53 ID:fGayMXg6 >>914 自治体の組織票とやたらいうけど、具体的にどこを指しているのだ? そりゃ大会関係者が高得点をつけることは推測できるけど、大勢に影響するほどの数があるとは思いないんだがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/916
917: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 17:48:28 ID:ZRRBPdSq 影響するほどの数がいると思えないならそう考えてりゃいい。 評価を信じるか信じないか、ここに書いてあるのが嘘か本当かも自分で判断すりゃいいさ。 具体的になんて言えないが、火の無いところに煙は立たないんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/917
918: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 17:50:37 ID:RsSOFSxH >>912 それはピュアとはいわん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/918
919: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 18:07:52 ID:fGayMXg6 >>917 悪いけど、あんたがどっかの大会(自治体)関係者に見えちゃうよ 自分のところがやっているから他所もやっているんだと勝手に思い込んで、所構わず連呼しているタイプっているじゃんw それはさておき、あんたが思うほど皆は無能じゃない 100撰や点数だけを鵜呑みになんかせず、色々と総合的に判断して大会を選択している とりあえず上から目線で周囲をバカ扱いする癖、いい加減直したほうがいいと思うぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/919
920: ゼッケン774さん@ラストコール [age] 2019/04/15(月) 18:24:58 ID:f0equQ/S >>913 >>915 あるあるー! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/920
921: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 21:29:51 ID:ydm4jNYI >>919 最後の行はオマエの自己紹介だなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/921
922: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 21:56:11 ID:68moqBx9 >>907 対応として良くないと思うよね ・200レポ以上 ・地域の偏りが極端にならない様に を基準として選んでいます くらい最もなこと言えば信用できるのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/922
923: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 21:58:12 ID:Kudqb2mi ×最も ○尤も http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/923
924: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/15(月) 23:01:55 ID:YBlKriai 大会には関係ありませんが、残念なことが一つありました。 風邪または花粉症なのか、咳込んでいる中年ランナーに対して、若年ランナーが うるさいと罵声を浴びせていたことです。 同じランナーとして、残念かつ恥ずかしくなりました。我々ランナーも、大会に参加 する際には思いやりと感謝の心を忘れずに走りたいものです。 (第11回おやま思川ざくらマラソン) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/924
925: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 06:32:13 ID:+t8XopRR スタートまでずっと大声で話してる老年ランナー集団がうざいのは分かるけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/925
926: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/16(火) 08:29:59 ID:sqpjJfD3 >>925 国内で待ってる時はうるさく感じたことないが、外国はもっとすごいぞ 走る前だからか、テンションが上がるんだろうね ボストンの出発地に向かうバスの中、中年のおばさんたちのうるさいこと あちこちのグループで、乗り込んでから降りるまでうるさかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/926
927: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 08:36:15 ID:7Z4huPiY >>924 状況が分からんけど、有名人ゲストの話が聞こえないとか そういうことでもあったのかね。あるいは咳き込んでる人が 口も押さえず迷惑かけていることを意識してないように見えた? 単に罵声を浴びせたほうがイラチ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/927
928: ゼッケン774さん@ラストコール [.sage] 2019/04/16(火) 13:04:59 ID:GSBCtVck >>914 地方の小規模大会は距離表示少ない(5km毎とか)、ネット計測なし、ネットへの記録配信なし、荷物預かりなど貧弱なんで、評価者自身が大して減点要因と思っていなくても設問の通りABCD評価すると低い点数になってしまう。 ランネットのサービス(記録計測、応援ナビ等々)使ってる大会を高得点にするための設問と配点設定かな? 個人的に良かった大会は設問無視してAつけたりしてる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/928
929: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 13:48:28 ID:3OqSU3JF 大会レポは間違いなく参加者に有用だし、かつ大会運営向上のためになっていたと思う ただ、ここ最近はランネットへの利益誘導の意図のほうが目立ってきて萎えるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/929
930: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 14:13:13 ID:5ZvCbH4w >>928 まさにそれw あの評価で全てAになる大会なんて皆無だよ。 俺も満足度が高い大会は全てAにしてる。 本当の評価なんて出ないね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/930
931: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 18:35:25 ID:3OqSU3JF >>927 例えば神戸や熊本城のスタートセレモニーにある黙祷の時に、ベラベラ大声で喋っていたら気分を害する人がいるのは理解できる ただ、クラシックコンサートでもないのに、生理現象である咳きごときに罵声を浴びせるとか、かなり頭がおかしいとしか思えんな たまにこの世の終わりみたいな咳をする奴がいてビビることはあるけどさw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/931
932: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 20:43:17 ID:SGnW3dBb たまにとんでもなくハアハアゼエゼエ言って走ってる人をみるけど、 自分がその状態ならとてもくるしくなってるはずなのでつられて苦しい気になってしまう、 本人たちは苦しくないんだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/932
933: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 21:36:35 ID:HCHSIqUE 咳き込んでる人をうるさいとは思わないけど、 スタート待ちの密度が高い場所でマスクもせずにずっとゲホゲホしてる人がいて 風邪をうつされそうですごく嫌な気持ちになったことはあるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/933
934: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/16(火) 21:48:21 ID:iHjJVYMo >>932 この前のレースで30km以降ペース変わってないし平坦なのに苦しくなった そんときに敢えてゼーハーすることでしばらくして落ち着いた 吸うために吐く、しっかり吐いて吸うってしてたら自然とゼーハーした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/934
935: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/17(水) 11:54:03 ID:1oy5DaOQ レース後なんて免疫落ちまくるのに、風邪ひいてて出るのはテロだよな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/935
936: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/17(水) 13:01:02 ID:+qtOTbmZ 盲人ランナーのスタートブロックを一考いただきたい。一般参加者のスタートブロックより盲人 ランナーが優遇されているのではないでしょうか?遅い盲人ランナーが前方のブロックから スタートすると、伴走者と並走するわけですから、後続ランナーは詰まります。危険だと思います。 (かすみがうらマラソン2019) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/936
937: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/17(水) 18:46:50 ID:NTi3e40Q >>936 人間としてクズだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/937
938: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/17(水) 18:49:32 ID:eEh96XJ2 >>936 「あんたの後ろも詰まって危ないんだよ。」と言ってやりたくなるな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/938
939: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/17(水) 22:22:58 ID:+qtOTbmZ もう1つだけ。盲人ランナーがAブロックスタートな事に文句を言っている人がいますが、 そんな心無い人はかすみがうらマラソンに出なくて良いです。かすみがうらは国際盲人 マラソン大会でもあり、彼ら・彼女らはその部門のエリートランナーで、パラリンピック などの大会への代表の座をかけています。更に目が見えていないので、前に遅い人がいた ら避けられずにぶつかります。伴走者が指示を出しても密集している状態では無理です。 文句を言う人は、一度伴走者をやってみるか、目をつぶって走ってみて下さい。 (かすみがうらマラソン2019) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/939
940: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/17(水) 22:26:30 ID:eEh96XJ2 >>939 これは素晴らしいレポ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/940
941: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/18(木) 08:47:25 ID:PukqNGmx 1つだけ物申したいことは、エイドの水が冷やされていて、中にはごていねいに氷まで 入れてよこした場合もありましたが、これはNGです。 あまりにも冷やした水は、走っている最中では身体への負担が大きく、かえってランナ ーの調子を狂わせてしまうことがあるからです。 水道水やペットボトルの時点ですでに温度は高くないので、あえて冷やさず出してくだ さればと思います。 (他の多くの大会では、エイドの水は冷やされていません) (第14回掛川・新茶マラソン) そういうものなのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/941
942: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/18(木) 11:38:26 ID:NbAwZRjl >>941 うーん、俺もキンキンの氷水よりは、涼しめの水の方が嬉しいかも。 わざわざ氷を用意してくれる、主催者側の厚意・お気持ちは嬉しいし、 ランナーのわがまま・厚かましいと言えばそうだけど、 晒すほどのレポでもないかな。 一意見・フィードバックとしてはアリだと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/942
943: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/18(木) 12:53:27 ID:czuBW55E 時期によるのでは 黒部名水マラソンや能登島ロードレースで給水が冷えていると うれし涙で視界がかすむ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/943
944: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/19(金) 12:55:59 ID:O6ilZdXu 62歳155センチ近所走り専門のコビト爺さんよ レスが欲しいのか? 構って欲しいのか? 何でも欲しいのか? 近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて 自演一人芝居で妄想書きまくるw 悔しい悔しい 61歳コビトコビト爺さんw もう62歳の初老なんだからさ もうすこし温厚になれよw 順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw 極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw 病気になっても金ないからろくな医療受けられないw つーかバイト出来なくなったらそこで終わり 安アパートで孤独死確実だよねw 岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw 自然に出てきた例えが岸壁の母w 爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw わかるわけないよね〜w でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w 一応意味が通じてヨカッタなw それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw 一日数回しか見てないんですよw こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w パン子ことビチクって言うのは61歳の独身の爺様の事です 元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます 身長155?、体重39?、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター 趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです 朝から晩まで貼り付いてます 自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません 以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、 散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/944
945: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/19(金) 21:03:03 ID:/tOW1Klf 春になると狂い出す〜♪ ほら、餌だ、食え 構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと 尾っぽを振ってワンワン吠える いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか? どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの? ねぇ、ねぇ、おしえてよ 草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪ キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか? 会話もできないくせに(笑) 何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪ ほれ、いつもの省力アオリだ、食え アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜 効いてる、効いてるぅ〜♪ 脊髄反射のキチガイビチク <キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。 人 (_) (___) (,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴 ( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ 反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク 当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。 お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/945
946: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/20(土) 12:21:38 ID:sBHhB8Yj >>939 めっちゃ怒ってて草 でも正論 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/946
947: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/20(土) 14:23:24 ID:vwoSrgvI 今日の大会でスタートブロックで待機してたら伴走者が無言で列のど真ん中をかき分けて前列に行ってたおかげで複数の人とぶつかってたよ あの状況で一言すいませんくらい言わない伴走者は問題あるから伴走する資格ないと思うんだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/947
948: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/20(土) 17:43:21 ID:VtxHmaIR 天候も景色も良く走りやすいコースでした。 しかしハーフマラソのスタートから2〜3キロメートル位は参加人数に対してコースが狭くランナー渋滞が激しく走りにくかった。 総じて言えば世界記録も出たので良い大会だと思います。 (第30回燕さくらマラソン) ローカル大会にケニエチ勢が参加してたのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/948
949: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 12:05:47 ID:SGn6TeNk >>948 本当に世界記録出てた! 80歳以上女子だけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/949
950: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/21(日) 16:31:28 ID:QB8qNcCw キチガイの自演は続くよ どこまでも どこまでも しつこいなー ビチクコビトお爺ちゃん 相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です 毎日毎日よく飽きないデスネw 155センチのコビトにも五分の魂w 意地の発狂自演一人芝居ですか?w 5chにおいてビチクに負けはない! 負けたらビチクに生きる価値は無くなる つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く 365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居 寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる 来る日も来る日も書きまくる ユルアゴ震わせ書きまくる コピペならただ貼るだけ 時間なんかほとんどかからないけど お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して 一件一件レスをマジに書いている いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト しかし、、、 5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった 楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が 連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった 自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ 連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ 老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳 あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/950
951: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 17:26:57 ID:3v18VGTU 春になると狂い出す〜♪ ほら、餌だ、食え 構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと 尾っぽを振ってワンワン吠える いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか? どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの? ねぇ、ねぇ、おしえてよ 草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪ キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか? 会話もできないくせに(笑) 何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪ ほれ、いつもの省力アオリだ、食え アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜 効いてる、効いてるぅ〜♪ 脊髄反射のキチガイビチク <キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。 人 (_) (___) (,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴 ( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ 反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク 当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。 お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/951
952: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 20:36:34 ID:X+U08xuc >>949 女性の83歳でネットタイム1時間56分39秒って凄すぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/952
953: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 22:31:00 ID:vMVNMzQb 素直にすげえわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/953
954: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 23:00:10 ID:7y0TgJOg 女性のハーフ2時間切りでも難易度高いだろうに、83歳は凄まじいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/954
955: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/21(日) 23:34:51 ID:E3xjnHkP 2時間切れないワイ、後ろにつかせて頂きたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/955
956: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/22(月) 22:33:07 ID:OohvLYiV >>955 ジェットストリームアッタク! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/956
957: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/23(火) 23:42:13 ID:ChsSxmnO 最近、実際の開催日と違う日に大会名をユーザー登録(スレ立て)して、登録スレと正規のスレ、 双方に同じレポを書いてRUNマイルを貯めようとしている?人を見るんだけど、 運営はチェックしているだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/957
958: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/24(水) 07:09:54 ID:XbYSGSnb 何か重複したレポみて不思議に思ったけど、そういう理由ね。飛行機じゃないのにマイル貯めてなんかある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/958
959: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/26(金) 08:35:48 ID:whU8IczA 少し足を負傷してしまい、ゴール後に救護に行き冷やす為、氷を下さいとお願いするも、 無いとの回答に少しがっかりしました。 (第18回恵那峡ハーフマラソン) 救護所に氷って普通はあるものなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/959
960: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/26(金) 10:40:55 ID:A1NbONgP 熱中症で担ぎ込まれる事も想定するだろうしあるもんじゃない? 知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/960
961: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/26(金) 11:58:11 ID:ZphVKPIo コース途中の救護所だと「コールドスプレー無いよ、テーピング無いよ」 みたいな貼紙してあるのは見たことある。 コールドスプレーの延長で冷やす物は無いのかな。しかし考えてみると 救護所って何があるんだろう。AEDや経口保水液orスポドリ、外傷用の 薬品と包帯、低体温用の毛布とか? ゴール後なら氷くらいあっても良い気もするが、ちょっと痛い程度の奴が 押し寄せるから置いてないのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/961
962: ゼッケン774さん@ラストコール [age] 2019/04/26(金) 17:54:29 ID:JRskZy0G まぁゴール後はみんな足痛いしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/962
963: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/26(金) 18:06:25 ID:vVMh0Osd >>961 ある都市型マラソンの救護ボランティアやったけど、だいたいそんな感じ。スプレーは本当になかったけど、ヒヤロンみたいなのがあった。 医者と看護師もいたけど、12km地点だったので、救護ブース設営以外ほぼ仕事なしだった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/963
964: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/27(土) 07:22:02 ID:wKvJQihc >>961 救護所は命を守るためにあるんじゃないの? 足痛い奴に氷渡して、本当に必要な時に使えなかったらまずいから、そういう奴は放置でいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/964
965: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/27(土) 09:51:49 ID:NCk47bFq 氷やアイスノンは熱中症などで冷やさないと危険な人の為に用意してる。 完走サポート班でなく救護班なんだから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/965
966: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/27(土) 20:34:10 ID:4hClE7cj 去年の100選60、70点台の大会が入ってよくわからない 100選もうやめてもいいんじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/966
967: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/27(土) 21:36:13 ID:BxmZItRg 来年は選定基準が500レポ以上に引き上げられ 千葉マリン、ハイテクハーフが悲願の100撰入りへwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/967
968: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/28(日) 19:08:23 ID:0NCk6rue 18Kmの時間関門を少し(10分)緩くしてほしい。交通量も多く、また結構タフなコー スだから。さらに、私が60歳代だから年々きつくなってきています。平日は、パートで フルタイム働いており、練習時間が取りにくく、休みにロングを走ると、疲労が残る年齢 になりました。月間100KMは、走っていますが、サザンセトも3年前から、2時間40分 に伸ばしていますよ。よろしくお願いします。 (第14回よしか・夢・花・マラソン) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/968
969: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/28(日) 19:34:12 ID:b+8up/NK >>968 この人は60年以上甘やかされて生きてきたのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/969
970: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/28(日) 20:27:39 ID:xQ+xGEZm 関門にモンク言う人の気持ちがわからない 大会の案内とか前回のレポみれば書いてあるでしょうに、 それが無かった場合には、まあしかたないけど それがその人にとっての全開だとは限らないわけで、 来年は練習しだいでクリアできるかもしれないわけだよ、 文句をいうというのは最初からできないと思い込んでるからで そんな考え方で本当に楽しいのかと疑問で仕方が無いんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/970
971: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/28(日) 22:28:45 ID:3x4K3Rs5 >>968 練習方法を変えるしかないですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/971
972: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/28(日) 23:20:34 ID:9yUfVWi/ >>968 パートでフルタイム働くって、どういうこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/972
973: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/29(月) 04:18:58 ID:Cn/FOOiT フルタイムで働いて練習時間取りにくい ってほとんどの市民ランナーそうじゃないの? 朝早起きして走り込み時間稼げば良いだけだろう 60代なら子供の養育に手のかかる時期は過ぎてるだろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/973
974: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/29(月) 17:49:25 ID:9Ao2Acxd 昨年度の懸念だった、小学生と大人の混合ゴールが解消されていた。 1キロごとの距離表示も復活し、昨年度よりは、印象度が良くなった。 3キロの折り返しを過ぎた所から望める安積山〜安達太良山の山並みは一見の価値あり。 来年は、さらに10キロの速い集団とハーフの中間がぶつからないように、スタートの 時間調整をしてもらえるとよい。(スタートの差は30分でよいと思う。) (第26回郡山シティーマラソン) 昨年のクソレー大賞大会。 今年は改善されてまあ普通の大会レベルの評価になったみたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/974
975: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/29(月) 18:15:53 ID:ocj4LJsG 小学生の部を前倒しで全部片付けてたし ゴール後に順路を作って給水→タグ回収→記録証→グラウンド退出の順に流れてた 何を当たり前のことを書いてるんだって感じだけど 全カテゴリが合流しながら同時にゴールして、ゴール後の諸々を駐車場でやって大渋滞を起こしていた昨年と比べるとね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/975
976: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/30(火) 13:03:51 ID:jukqTIu2 走りながら子どもたちにお菓子を配っているランナーを見かけ、なんだか温かい気持ちに なりました。沿道の皆さんから元気をいただくことは多いですがランナーが沿道の皆さん に温かい気持ちをプレゼントしているのには感動しました。私もいつかこんなことをして みたいなと思いました。 (第30回佐伯番匠健康マラソン) いい話だけれど、皆がマネするようになったら大迷惑かも(?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/976
977: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/30(火) 13:22:44 ID:lvVCX59H 天草マラソン(元・サンタの町)や はが路ふれあいマラソン(クリスマスが近い)ではよく見る光景だな 自分が親なら危険だから捨てるよう指示するが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/977
978: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/04/30(火) 17:04:41 ID:nGOR7ZEN しかし、今年も交通規制はされておらず、ランナーのすぐ近くを車両が行き交ってました。暗いトンネルの中は特に恐怖を感じました。おそらく、死者や重傷者が出ないと改善しないのでしょうね。 疲労や道路の凹凸でふらついたランナーのところに、高齢ドライバーが通りかかったらと考えるとゾッとします。 (第67回山田記念ロードレース 兼 秋田県ロードレース大館大会) 軽傷くらいじゃないと存続できんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/978
979: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/04/30(火) 17:38:20 ID:qwcs7X7X これ昭和20年代から続いてる大会なのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/979
980: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 08:14:55 ID:DFdyv70Y >>966 新潟シティマラソンなんて毎年要改善が多すぎてレポ数200超えてるのにね。 ローソンで現在レポ数200未満のかすマラはこのままだと次回落選してしまいそう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/980
981: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 08:21:37 ID:H3kZAdLJ >>966 だから、単純に点数が高い順に選ばれてるわけじゃないから。 点数が高い順だったらただのランキングじゃん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/981
982: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 10:27:28 ID:S7a+tbQ0 選定基準がはっきりしてないのはいけないと思う せめて「大会レポ200以上」くらいは言ってもいいと思う、 その理由が「多くの人の印象に残る大会だから」とでもしておけば 信用するかどうかは各自の判断でいいんじゃないかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/982
983: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 10:32:14 ID:bwI3WwQy いろいろ大人の事情があるんだろ。 そこは察するしかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/983
984: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 10:52:05 ID:U92uzS59 レポ200件以上のランキングじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/984
985: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 11:02:44 ID:bwI3WwQy >>984 ランキングって何のランキング? 点数?レポ数? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/985
986: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/01(水) 13:49:51 ID:bMyMfoCT >>976 いい話……かなあ どうしようもない意味不明な自己満足としか思えないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/986
987: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/02(木) 07:49:34 ID:XSclV+vB 私設エイドもテロとか大きな食中毒問題とかたまたま発生していないだけで 100%信用して利用するのもちょっと違うからねえ 国内だからギリギリ成り立ってる個人ボランティア活動なんかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/987
988: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/04(土) 19:35:57 ID:cLQKzOHZ 次スレ ランネットの大会レポを語るスレ18 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1556966125/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/988
989: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/04(土) 19:47:10 ID:nWCz1iWu >>987 海外でも普通にあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/989
990: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/04(土) 22:14:03 ID:EhJXG35S 給水ポイントは多く助かりました。コップを捨てるのが両サイドにあるとより便利では? 荷物預りは、無意味でした。雨で荷物保管場所を更衣室にしたらしく、荷物はゼッケンナンバー書いた手書きの札つけて体育館に勝手に置いてと 雨天て分かっていたのだから、対策できますよね?お粗末では? 参加賞も何なのかわからず、ゴールして渡されたタオルがそうだと分かりにくいです。 入浴施設の入浴料は参加費に含まれているのも、わかりませんでした。間違って券を買う人多数。後、これは施設側の配慮で、脱衣場に扇風機を追加で置いて欲しかったです。混むの分かってるんですから。 送迎バス、福島市にも出して下さい。 (第4回川内の郷かえるマラソン大会) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/990
991: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/04(土) 22:36:34 ID:/xEravSN >>989 何人ぐらい死んだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/991
992: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 00:19:10 ID:xVUQofQd >>991 死ぬわけないだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/992
993: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 00:36:06 ID:/Fqetc8Y >>992 じゃあ手足切断くらい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/993
994: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 03:49:06 ID:SApiqOM1 参加申し込みの時に入浴費払うかどうかの選択肢があったんだよ 払った人にはゼッケンに♨?マークがついてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/994
995: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 03:49:51 ID:uTsL7ZLF 温泉マークが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/995
996: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 08:56:42 ID:rxt8+C17 文句ばっかじゃん マラソン嫌いなんかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/996
997: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/05(日) 10:15:56 ID:y/vxJvMF 走って帰った後に文句グチグチ。飯も不味くなりそう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/997
998: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/05(日) 20:21:04 ID:/3TOYFMX キチガイの自演は続くよ どこまでも どこまでも しつこいなー ビチクコビトお爺ちゃん 相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です 毎日毎日よく飽きないデスネw 155センチのコビトにも五分の魂w 意地の発狂自演一人芝居ですか?w 5chにおいてビチクに負けはない! 負けたらビチクに生きる価値は無くなる つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く 365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居 寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる 来る日も来る日も書きまくる ユルアゴ震わせ書きまくる コピペならただ貼るだけ 時間なんかほとんどかからないけど お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して 一件一件レスをマジに書いている いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト しかし、、、 5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった 楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が 連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった 自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ 連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ 老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳 あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/998
999: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/05(日) 20:23:04 ID:0ggUTn2l 春になると狂い出す〜♪ ほら、餌だ、食え 構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと 尾っぽを振ってワンワン吠える いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか? どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの? ねぇ、ねぇ、おしえてよ 草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪ キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか? 会話もできないくせに(笑) 何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪ ほれ、いつもの省力アオリだ、食え アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜 効いてる、効いてるぅ〜♪ 脊髄反射のキチガイビチク <キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。 人 (_) (___) (,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴 ( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ 反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク 当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。 お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/999
1000: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/05(日) 21:37:18 ID:wObA52Re 1000なら浜日マジック死去 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 146日 7時間 5分 50秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.385s*