[過去ログ] 【鹿児島】鹿児島県男子長距離スレ??1本目【薩摩隼人】 [無断転載禁止]??2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 2019/04/29(月) 10:45:47 ID:XyUtle0L(1)調 AAS
ここは鹿児島県男子長距離スレ
799: 2019/04/30(火) 12:02:33 ID:h4/m5QyU(1)調 AAS
鹿児島県
800: 2019/05/01(水) 19:16:41 ID:7D71A4HF(1)調 AAS
経営が有効に循環してるかどうかを見極めろ
いったん悪循環に陥るとどんなに努力をしても事態は悪くなるばかりだ
一番悪いのはマンネリに陥っているのに現状でいいと思ってしまうことである
801: 2019/05/01(水) 20:53:27 ID:Yry2Whco(1)調 AAS
ここは鹿児島県男子長距離スレ
802: 2019/05/01(水) 22:33:06 ID:OB3a93Gv(1)調 AAS
鹿実は和田が復活しないとやばいな
803: 2019/05/01(水) 23:26:27 ID:YvTd4URz(1)調 AAS
◆2019卒箱根駅伝を賑わした大学生の進路 上位総合5位まで◆
※傾向として毎年駒大・青学は退部者が少なく実業団への競技継続が非常に高い
※帝京・東洋は毎年途中退部者が多く・競技継続の比率も可なり低い
外部リンク:shabonyukuro.com
★箱根1位東海大(入学時24名 卒業予定20名 競技継続5名)
東優汰 中電工
足立直哉 セキノ興産
三上嵩斗 SGホールディングス
湊谷春紀 DeNA
湯澤舜 SGホールディングス
★箱根2位青山学院大(入学時14名 卒業予定12名 競技継続6名)
小野田勇次 トヨタ紡織
梶谷瑠哉 SUBARU
橋詰大彗 SGホールディングス
林奎介 GMOアスリーツ
森田歩希 GMOアスリーツ
山田滉介 トヨタ紡織
★箱根3位東洋大(入学時14名 卒業予定6名 競技継続3名)
小笹椋 小森コーポレーション
中村拳梧 SUBARU
山本修二 旭化成
★箱根4位駒澤大学(入学時10名 卒業生9名 競技継続7名)
伊勢翔吾 コニカミノルタ
片西景 JR東日本
下史典 富士通
白頭徹也 八千代工業
堀合大輔 ヤクルト
物江雄利 カネボウ
山口優希 サンベルクス
★箱根5位帝京大学(入学時22名 卒業予定14名 競技継続4名)
畔上和弥 トヨタ自動車
竹下凱 SGホールディングス
濱川駿 コニカミノルタ
横井裕仁 NTN
804: 2019/05/02(木) 08:52:19 ID:5u+pu5J2(1)調 AAS
樟南は秋には5000メートル7人14分台 山内は13分台の流れになりつつある。2年生が14分台突入
805(1): 2019/05/02(木) 10:25:35 ID:1WmOO3ZR(1)調 AAS
次はGGNか
トラックシーズンで記録を狙う最後のチャンスだからOB含めて頑張ってもらいたい
806: 2019/05/02(木) 20:10:23 ID:Frdtoijx(1)調 AAS
>>805
実業か?出水中央も揃いそうだ。後は強力な新入生加入で城西も県駅伝優勝狙うレベルまで上がりそう
807(1): 2019/05/03(金) 15:19:31 ID:d9LTfSrW(1)調 AAS
他の高校が盛り上がる中鹿実は………。
栄枯盛衰也。
808: 2019/05/03(金) 16:42:32 ID:2dwjsJ52(1)調 AAS
>>807
4区次第。昨年は38秒を逆転された
809: 2019/05/03(金) 23:42:47 ID:YGqoqmI1(1)調 AAS
1年生は城西の須山に注目しがちだが、鹿実の1年生もしっかり走れてたよね。
810: 2019/05/04(土) 06:26:28 ID:5Z9xCHTE(1)調 AAS
さあ何処が一番強いか
811(1): 2019/05/04(土) 15:59:07 ID:QkrEVzxb(1/2)調 AAS
徳丸が14分29秒、わからなくなってきたなw
812(1): 2019/05/04(土) 16:03:21 ID:gR8HiFVZ(1/2)調 AAS
>>811
これくらい出さないと後続を引き離せない
813(2): 2019/05/04(土) 16:09:38 ID:QkrEVzxb(2/2)調 AAS
>>812だけどまだ足りない、4人目5人目が現れない限りは樟南には勝てない
814: 2019/05/04(土) 16:17:11 ID:gR8HiFVZ(2/2)調 AAS
>>813
樟南も持ちタイムは似たようなものだけど
ロードや駅伝は強いし出水中央や城西も気になるところ
815: 2019/05/04(土) 16:55:50 ID:JTIq9pko(1)調 AAS
もう徳丸がエースでいいわ
秋には山内と互角の闘いが出来るような気がする
816: 2019/05/05(日) 21:38:53 ID:vZKJdsHC(1)調 AAS
もう総体まで何もなし?
817: 2019/05/09(木) 21:38:24 ID:NuGpV61F(1)調 AAS
な し
818(1): 2019/05/09(木) 21:43:13 ID:9U+sk6QO(1)調 AAS
昨日、今日と日置とか姶良とかで地区限定の高校生の陸上大会があったみたいだね。鶴翔の中島が調子良かったみたいだね。
819: 2019/05/10(金) 07:03:49 ID:Yy20QUID(1)調 AAS
>>818
鶴翔、出水中央、城西
820(1): 2019/05/13(月) 22:36:14 ID:Ox+CSXds(1)調 AAS
今年の5000は山内の独壇場か
決着は14分40前後でるといいな
821: 2019/05/14(火) 10:54:35 ID:YFovYHoQ(1)調 AAS
さあこれからだ
822: 2019/05/15(水) 10:38:22 ID:L1WxgIBx(1)調 AAS
>>820
山内の成長で14分40秒前後でしょう。
市田兄弟の頃で14分30秒以内だったから
それより少し遅い位
823: 2019/05/16(木) 17:01:18 ID:fVhBomes(1)調 AAS
surfshu69
824: 2019/05/18(土) 10:50:47 ID:Y1hmFDuE(1)調 AAS
樟南の選手も次々と14分台突入
825: 2019/05/21(火) 12:27:16 ID:ikGTpvYt(1/2)調 AAS
これ
826: 2019/05/21(火) 17:37:57 ID:R0Z0iUlh(1)調 AAS
あと一週間
827: 2019/05/21(火) 20:58:32 ID:ikGTpvYt(2/2)調 AAS
ワクワク
828(1): 2019/05/24(金) 22:28:30 ID:AcxK5/j3(1)調 AAS
実業、樟南、城西の三強以外の選手が多く地区大会に出れることを祈る
829: 2019/05/25(土) 06:46:17 ID:Ei4xjnHa(1)調 AAS
>>828
ないでしょう
830(1): 2019/05/26(日) 23:30:47 ID:Hdrt6Qyr(1)調 AAS
今日の南日本中学陸上の1500で高田の大会記録を更新した子がいるね
また面白い存在の選手がでてきた
831: 2019/05/27(月) 10:49:49 ID:3IlDW3RO(1/2)調 AAS
>>830
前日まで体調を崩してたという。凄い選手だ
832: 2019/05/27(月) 15:30:15 ID:2vRNJHn8(1)調 AAS
中学記録が3:49とか凄すぎる時代だな
孝の県高校記録と一緒とか流石に引くわ
833(1): 2019/05/27(月) 19:38:13 ID:YIerALDp(1)調 AAS
>>813
宮之城初の鹿実いき1年も強いらしい
中学の頃の記録はいい
834: 2019/05/27(月) 20:26:06 ID:3IlDW3RO(2/2)調 AAS
中学生も充実してきたし高校総体も盛り上がるだろう
835: 2019/05/28(火) 07:49:28 ID:O0YD4hEa(1)調 AAS
>>833
駅伝は強いらしいね。去年の県駅伝は5位、12分18秒?つよい
836: 2019/05/28(火) 15:21:46 ID:y5DBGyIp(1/2)調 AAS
さあ明日から
837(1): 2019/05/28(火) 17:17:52 ID:W85HPmiO(1)調 AAS
オーダー出てないじゃん無能陸協
838: 2019/05/28(火) 20:13:11 ID:y5DBGyIp(2/2)調 AAS
>>837
毎年の事。
839: 2019/05/29(水) 10:36:13 ID:epBWt1Br(1)調 AAS
今日から
840(1): 2019/05/29(水) 18:08:41 ID:EM6x5Fkb(1)調 AAS
やはり山内は強かった…県内敵無しだな
841: 2019/05/29(水) 20:12:42 ID:1/xn8sn8(1)調 AAS
>>840
予選4分0
決勝3分52
県記録も目の前
842(2): 2019/05/29(水) 21:54:41 ID:i2bLq0xY(1)調 AAS
実業2、樟南2、鶴翔、出水中央
まぁ城西が1人も入らなかったのは意外だったけど実業は2年ぶり?で枠取れたしバランスは良かったかも
須山はひょっとして入るかな?とも思ったけど残念だったしかしルーキーながらハイレベルな戦いな中で勝負できたのは今後いい経験になる
次の5000が非常に楽しみ
843: 2019/05/30(木) 06:37:16 ID:WMGPfZMs(1/2)調 AAS
>>842
実業は5000得意な選手いる
844: 2019/05/30(木) 12:55:31 ID:GxwUK4RC(1)調 AAS
それにしても樟南のユニはダサい
統一しないで前の紫のままで良かったのに
845: 2019/05/30(木) 14:33:06 ID:WMGPfZMs(2/2)調 AAS
>>842
4分を切っても南九州大会に行けないという
846(1): 2019/05/30(木) 18:26:40 ID:VIRQLzRP(1)調 AAS
神薗は棄権か…1枠勿体ない
徳丸が順調ぽいから山内とのマッチレースに期待
847: 2019/05/30(木) 20:21:31 ID:9+FXuSI5(1)調 AAS
>>846
棄権?
848(1): 2019/05/31(金) 15:49:15 ID:CCvYpJIM(1)調 AAS
山内13分34樟南
徳丸13分36鹿実
國本13分38出水中央
和田13分42鹿実
荒武13分45国分中央
野村13分51城西
849(2): 2019/05/31(金) 19:52:03 ID:W3CvQcdn(1)調 AAS
徳丸は山内にまだ勝てなかったか
地区大会が熾烈な闘いになりそう
熊本勢と宮崎日大が敵になるのか
850: 2019/05/31(金) 20:40:21 ID:So27RIie(1)調 AAS
>>849
押してるのは実業の方だ
851: 2019/05/31(金) 21:22:56 ID:Dy87YJ9T(1)調 AAS
>>848
間違えてました
全部一分足してください
852: 2019/05/31(金) 23:45:44 ID:Nvyu+gN4(1)調 AAS
オールケニアみたいなタイムだな。
ぶっちぎり優勝
853: 2019/06/01(土) 00:05:46 ID:nuxkZksF(1)調 AAS
徳丸は山内との力差をだんだん詰めていってる感じがする。県駅伝の頃には本当に逆転してるかも。
854(1): 2019/06/01(土) 01:33:27 ID:7kiIeZBA(1)調 AAS
インターハイ本戦には鹿児島から2枠は欲しい
山内、徳丸、国元の3人だな可能性ありそうなの
最大の敵は日大だろうから撃破してほしい
後実業は三障の予選落ちの2人がタイム酷すぎ
いよいよ人材難に陥ってしまったんだな…
855: 2019/06/01(土) 06:41:11 ID:auJidyZc(1/2)調 AAS
>>854
実業昔は障害が強かった。
856(1): 2019/06/01(土) 09:54:11 ID:N/yXe/mD(1)調 AAS
今年は樟南でしょ!
実業は3人目以降微妙すぎる、
857(1): 2019/06/01(土) 10:47:10 ID:XY2FwK4K(1)調 AAS
>>849
熊本が順当であれば九学の入田、塩井、鶴川、開新の内田、園木、熊工の東原かな
858: 2019/06/01(土) 11:31:36 ID:auJidyZc(2/2)調 AAS
>>856
油断は出来ない。しかし昨年の樟南は3区凄かった
859: 2019/06/01(土) 12:26:32 ID:YeEZ8QBj(1)調 AAS
鹿児島はずっと全国の上位から遠ざかってて県1位は全国と比較して遅いけど6位だけの比較をしたら速いよね
860(2): 2019/06/01(土) 15:00:24 ID:JUrVxo7o(1)調 AAS
愛甲もダメダメで実業は神薗、和田、徳丸以外がまるで戦力になってないな
このままなら今年も普通に負けるな残念ながら
861(1): 2019/06/01(土) 15:54:45 ID:pJPHXqT8(1)調 AAS
>>860
障害の結果から城西が揃ってるようにもみえるが1区3区4区走れそうな選手がいる実業の方がまだ有利
862(1): 2019/06/01(土) 17:18:55 ID:p0hHcumc(1)調 AAS
>>860
実業の一年の成長しだい。中学上位が3人いる
863(1): 2019/06/02(日) 09:11:51 ID:eUpxRWfU(1)調 AAS
>>862
下級生警戒するなら出水中央も強そう
864: 2019/06/02(日) 11:54:49 ID:NyMNXZ8d(1)調 AAS
>>863
今の一年世代はみんな強い
865: 2019/06/02(日) 18:04:39 ID:BrWhTwOh(1)調 AAS
>>857
熊本勢は上げてきた。鹿児島から3枠取れば上出来
866: 2019/06/03(月) 00:42:43 ID:UxOx9woE(1)調 AAS
枠をとるには14分35以内だな
九学も万全とまではいけてないからチャンスは多いにあると思う
怖いのは宮崎日大の3人かなやっぱり
867(1): 2019/06/03(月) 07:40:21 ID:XG24YeVX(1)調 AAS
>>861
城西は来年のチームだな、今年は3位以内に絡めれば良し。
868: 2019/06/03(月) 10:24:09 ID:02N8iQ2J(1)調 AAS
>>867
4区で実業と並走してたら面白いかも。
869: 2019/06/03(月) 16:09:57 ID:WzWugY8Y(1)調 AAS
鹿実の徳丸は九学の鶴川に勝てるかな
870: 2019/06/05(水) 19:56:34 ID:ctUzw6YQ(1)調 AAS
魔の4区
871: 2019/06/06(木) 10:55:47 ID:/XhprXle(1)調 AAS
勝運を上げるのは4区
872(1): 2019/06/06(木) 12:27:38 ID:hKQtfARd(1)調 AAS
一昨年までは、だいたい1区がキーポイントだったが4区に変わりつつある。つまり4番目の力が重要なのかな?
873: 2019/06/06(木) 14:33:58 ID:Qd2RDFt6(1)調 AAS
>>872
38秒をひっくり返された実業。今年は昨年の教訓を生かすだろう
874: 2019/06/06(木) 14:58:48 ID:QSVj+o06(1)調 AAS
活かせる実力があるの?
875: 2019/06/06(木) 15:47:18 ID:NTsMK5oA(1)調 AAS
去年は神薗でやられた
今年も神薗がやられるな…そう今年は1区で山内に50秒ほどの大差つけられて終戦
876: 2019/06/06(木) 16:50:34 ID:bSyM+4GS(1)調 AAS
去年の鹿実は2区のブレーキが痛かった。
877(1): 2019/06/06(木) 18:40:53 ID:hsWda59T(1)調 AAS
実業は去年加藤と伊東しか計算できるのいなかった
今年は今のとこ3人しかいない
878: 2019/06/06(木) 20:24:15 ID:B1CQC6Kk(1)調 AAS
>>877
実業が有利
879: 2019/06/06(木) 23:22:06 ID:Z2vR4MMq(1)調 AAS
今まで実業がやってた事を今度は樟南がやるなw
樟南の倍返しだw
880(1): 2019/06/07(金) 00:19:06 ID:iijM8T3J(1)調 AAS
1区は山内の独走にはならなさそうだけど。
881: 2019/06/07(金) 10:41:30 ID:L50Xyt4h(1/4)調 AAS
>>880
それなら鹿児島実業が圧勝
882: 2019/06/07(金) 13:00:25 ID:COh+fs7+(1)調 AAS
山内は独走を図ると思うよ
29分50前後は普通に出してくると思う
どれだけ離せるかは知らんが
883(2): 2019/06/07(金) 13:00:37 ID:xfIhvk+x(1)調 AAS
樟南の有力選手は山内、倉村、内村、谷口、甲斐、宮原かな?
実業は和田、徳丸、神園?
884: 2019/06/07(金) 15:06:31 ID:L50Xyt4h(2/4)調 AAS
>>883
昨年3区だった選手は春先まで公式戦出てないような。樟南の駅伝は何をしてくるか分からないレースを面白くしてくる。樟南だけ警戒してたら城西も昨年優勝したことで強みが増してるだろうし油断出来ない
885(2): 2019/06/07(金) 18:38:39 ID:TmTMhRc+(1)調 AAS
>>883
鹿実は夏で変わる
886: 2019/06/07(金) 20:09:52 ID:L50Xyt4h(3/4)調 AAS
>>885
昨年の屈辱を忘れるなだろう
勝つシナリオを描こうとしてる
887(2): 2019/06/07(金) 21:31:40 ID:ZuKhc/9U(1/2)調 AAS
樟南の宮原が有力選手なら鹿実は愛甲、武下、川添、菱沼、砂川も有力選手に加えてほしい。
888: 2019/06/07(金) 21:47:40 ID:L50Xyt4h(4/4)調 AAS
>>887
実業揃ってる
889: 2019/06/07(金) 22:31:03 ID:ZuKhc/9U(2/2)調 AAS
鹿実のキーマンは和田。
890: 2019/06/07(金) 22:39:47 ID:xD6QK2G9(1)調 AAS
川添と山内の差が今の樟南と実業の育成の差?
中学では同レベルだったのにこんなに差がついてしまった
891(1): 2019/06/08(土) 00:46:27 ID:3Da4Gy8r(1)調 AAS
川添も樟南に行ってたら山内位になってたの?
892: 2019/06/08(土) 10:41:46 ID:gliWANxQ(1/2)調 AAS
>>891
それは分からないが山内選手の成長の過程と練習の雰囲気 仲間との切磋琢磨が今のチームに合っているんだろう。今年はエースで飛び抜けているがついてくる選手も何人もいてやってて面白いんじゃない?
893: 2019/06/08(土) 12:38:05 ID:D+ieaRSW(1)調 AAS
>>885
変われるのか?
894: 2019/06/08(土) 14:53:23 ID:gliWANxQ(2/2)調 AAS
1区3区4区の戦力
1位樟南2位鹿児島実業3位国分中央4位出水中央
2区5区6区7区の戦力
1位樟南2位鹿児島城西3位出水中央4位鹿児島実業
895(2): 2019/06/08(土) 18:39:42 ID:ezqM8OfN(1)調 AAS
>>887
実業はみんなつよい!あとは気持ちだよね。勝つ練習はしてるはずさ。頑張れ鹿実
896(1): 2019/06/08(土) 18:40:03 ID:PyOtNbA2(1/2)調 AAS
>>895
栄光を取り戻してほしいね
897: 2019/06/08(土) 18:40:54 ID:PyOtNbA2(2/2)調 AAS
>>896
都大路が似合うのはやっぱり黄色いユニフォーム。鹿実だけですよね
898: 2019/06/08(土) 20:10:12 ID:qMmXgHI7(1)調 AAS
>>895
指宿のコースの相性
1位鹿児島実業2位鹿児島城西3位鹿児島工業4位
樟南
899: 2019/06/09(日) 14:01:08 ID:2Hf+ja2m(1/2)調 AAS
佐久は他と同じで早熟ばっかだよ
ただ他と違い潰れるのが少ないから評価されてた
大迫と矢野くらいじゃねえの伸びたのは
関中谷名取松崎みんな伸びしろは大してない
大迫は東京都民だから
長野県民は平賀村澤千葉コースだろうな
900: 2019/06/09(日) 14:02:22 ID:2Hf+ja2m(2/2)調 AAS
上野村沢が長野人の最高点
901: 2019/06/09(日) 17:31:00 ID:OJOoiv2X(1)調 AAS
南九州
902: 2019/06/10(月) 01:58:14 ID:nDt/GED6(1)調 AAS
旭化成内定おめでとう。
903: 2019/06/10(月) 10:34:21 ID:b7biuRVh(1)調 AAS
4区
904: 2019/06/10(月) 22:53:53 ID:OS0hKdSw(1)調 AAS
高校駅伝ファン
外部リンク:blog.livedoor.jp
905: 2019/06/11(火) 16:53:53 ID:aiQyJSYT(1)調 AAS
南九州予選のエントリー出ないね
906: 2019/06/11(火) 18:08:51 ID:r1Q31OC0(1)調 AAS
出るなら明日でしょう
907: 2019/06/11(火) 20:20:11 ID:vQcWyHbV(1)調 AAS
エントリーリストは当日かな。県予選の時も当日だったし。
908: 2019/06/12(水) 17:41:34 ID:Lbkplqfu(1)調 AAS
明日から
909: 2019/06/12(水) 20:33:21 ID:G3a0geO7(1)調 AAS
南九州大会鹿児島県なの?
910: 2019/06/12(水) 21:00:33 ID:XfNwn8qn(1)調 AAS
鹿児島だ
911: 2019/06/13(木) 13:03:29 ID:iVeXQK+W(1)調 AAS
協会が結果載せてくれないけどセンゴの予選全員通過した?
912: 2019/06/13(木) 13:42:39 ID:KlkFD+HH(1)調 AAS
神薗がDNSで後は予選通過したみたいね
3人くらい本戦いけるといいね
決勝が楽しみだ
913: 2019/06/13(木) 16:14:28 ID:ef7BANWe(1)調 AAS
山内、中島、和田の3人がインターハイ進出
タイムはまぁ平凡だけどとりあえずは良かった
914(1): 2019/06/14(金) 00:21:27 ID:mHQXBJ2L(1)調 AAS
徳丸頑張れ
915: 2019/06/14(金) 06:32:17 ID:jxDomvVm(1)調 AAS
>>914
今日は涼しいぞ。チャンスだ
916(1): 2019/06/14(金) 12:19:36 ID:J17qn02H(1)調 AAS
5000は14分30は出さないと枠取れないかもね
山内と徳丸はなんとか滑り込んでほしい
あとは厳しそうだけど地の利を生かせればなんとか?
917: 2019/06/14(金) 14:35:22 ID:s/4oHr53(1/2)調 AAS
>>916
野村選手にも期待
918: 2019/06/14(金) 15:03:57 ID:BOdHcDkK(1)調 AAS
どうやら大惨敗みたいだな…
ツイでは3位に山内あとは圏外で順位不明
決勝タイムも平凡みたいなんだが何が起きた?
徳丸はどした?
919(1): 2019/06/14(金) 19:33:14 ID:puPLlplZ(1/2)調 AAS
ラストのキレがないからこの展開では厳しかったか。
920: 2019/06/14(金) 20:37:36 ID:s/4oHr53(2/2)調 AAS
>>919
金栗パワーにあっぱれ
921: 2019/06/14(金) 20:46:11 ID:puPLlplZ(2/2)調 AAS
記録会とは違うね。2年前の安藤も同じような感じだった。
922(1): 2019/06/14(金) 22:38:10 ID:xRlRUg7V(1)調 AAS
スローの展開になると瞬発力のない選手はキツイな
徳丸は50001本だったしもうちょっとやれると思ったがまだまだだったな
しかし熊本に4枠も持っていかれたのは残念
923: 2019/06/15(土) 06:45:05 ID:HW+wdDtz(1/3)調 AAS
>>922
そりゃ熊本の選手は死ぬもの狂いで練習してるだろう。障害はどうなるか?
924(1): 2019/06/15(土) 08:28:41 ID:in9q93GX(1)調 AAS
鹿児島の弱体化はそれ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s