[過去ログ] 中央大学長距離ブロックを応援するスレpart204 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2016/09/17(土) 11:36:31.22 ID:Ct8oPmkg(1/5)調 AAS
渥美蛭田神崎二井安永安田あたりがどこまで成長してるかだな
市田とか竹内とかは別に今のままでも走れるしみたいな感じでここ数年過ごしてきてるんだろう
下からの突き上げがない限り予選会はとても厳しい
531
(1): 2016/09/17(土) 18:17:11.75 ID:Ct8oPmkg(2/5)調 AAS
>>530
3年生…
4年抜けたら氷河期到来だな
535
(2): 2016/09/17(土) 18:42:04.82 ID:Ct8oPmkg(3/5)調 AAS
>>534
1年生は10000で判断した方が良いとおもう
特にいまの中央は距離伸びるとダメになる選手が多い。予選会まで3週間あるから疲れも問題ない
5000じゃ判断できない
546: 2016/09/17(土) 20:28:03.86 ID:Ct8oPmkg(4/5)調 AAS
>>542
合宿10日後だからピークにもっていける調整期間足りないし、まずそんな調整するとも思えない
疲労抜いて身体を動かせる状況での選抜だろうからピークうんぬんは大丈夫かと。
ただおっしゃる通り町澤や鈴木、相馬と堀尾ぐらいは走らないかもね
堀尾は個人的には選抜で勝ち取ってもらわないと信頼ないけど…
552: 2016/09/17(土) 20:45:08.20 ID:Ct8oPmkg(5/5)調 AAS
>>551
80%は欲目ですね
悲しいことだけど、雑誌など外からの目でみた評価は通過率50%未満だよ
立川ハーフ、関カレ、全日本予選の結果を見れば妥当だとおもうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*