[過去ログ] 【最底辺】香川の中長距離【強化やる気なし】 (362レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2013/11/02(土) 16:10:13.99 AAS
四国電力陸上部今春廃部
中学・高校はいつも全国40位台
強化する気配すらない
お先真っ暗
2: 2013/11/02(土) 20:05:56.49 AAS
じんせいが井の中の蛙
3(1): 2013/11/02(土) 21:21:34.29 AAS
今日坂出で暮れの高校駅伝出場権をかけたレースが
行われた
男子は10チーム超えていたが女子はわずか5チーム
結果は知らないけど優勝校でさえ毎年遅いタイムで本番の
苦戦が容易に想像できる
県の人口自体が少ないこともあるがなんとかして上を目指そうという
意欲が感じられないんだな、それもこれも昔強かった女子のあの
学校が数年前にサジを投げてしまったことが大きいと思っている
4: 2013/11/02(土) 23:17:35.87 AAS
スレタイ糞ワロタw
5: 2013/11/02(土) 23:28:15.02 AAS
香川民ではないがスレタイに興味引かれて覗いてしまったw
6(1): 2013/11/03(日) 11:00:39.67 AAS
インターハイと全国中学陸上と国体に出た奴が居ったか?
7(1): 2013/11/03(日) 15:17:12.57 AAS
>>6
かもりか?
8: 2013/11/03(日) 16:27:10.85 AAS
俺もスレタイに惹かれてしまったw
9: 2013/11/03(日) 23:11:11.91 AAS
訂正:土曜日の男子は計8チームだった
それで地元紙の記事を読んだが思った通りの遅いタイム
選手はそれなりに一生懸命練習しているのはわかるけど
決定的な何かが欠けている
やみくもに同じ練習の繰り返しをやっても伸びない
現在の指導者の限界、素質ある選手の発掘と育成
実技だけではなく科学的な角度からどうすれば飛躍的に
走力がアップするのかなどやれる余地はいくらでも
あるはずだ
10: 2013/11/03(日) 23:43:52.18 AAS
尽誠は大会新出してるし、例年よりは期待できる。
女子は例年どおり期待薄。選手層が薄いから厳しい
11: 2013/11/07(木) 01:52:45.99 AAS
長崎の予選会(暮れの高校駅伝)ニュースで見た
なぜ平日にやるのかって思ったけどw
女子にしても香川のたった5チームに対して
長崎は40チーム参加だからな、これじゃどうしようもないって
嘆きたくもなる
12(1): 2013/11/07(木) 07:22:07.72 AAS
>>7
かもりやない。赤の他人や。
13: 2013/11/08(金) 12:56:24.82 AAS
>>12
カル爺か?
14: 2013/11/08(金) 20:11:15.53 AAS
お遊び、おふざけの書き込みは
なるべくお控えください
15: 2013/12/07(土) 23:40:22.50 AAS
ことし3月廃部となってしまった四国電力の
大黒柱を担った大森輝和(34)が
同僚だった蓮井信一郎(35)らと香川の
長距離界を立て直そうと「香川レーシングチーム」を
立ち上げた
16: 2013/12/14(土) 05:43:13.26 AAS
1月の都道府県対抗駅伝(男女)はふるさと選手を
活用しやすくなったね
四電が消滅したから県出身の実業団選手が呼びやすくなる
17: 2013/12/22(日) 14:56:53.73 AAS
全国高校駅伝
男子・尽誠学園40位 女子・小豆島56位(58校参加)
尽誠は言われたほどの期待には届かず、小豆島も笑ってゴールするのは
悪いとはいわないがもう上を目指して悔しさを感じてほしい
沿道では小豆島を応援するのぼりや横断幕も見えたし熱意は負けてない
やはり素質ある小学生を発掘し、すぐれた指導者のもと走力を早いうちから
身につけさせて全体のレベルを高める
どんなに工夫した練習をしても能力が高くなければほとんど成果は出ない
これは毎年レースが終わるたび感じることだがいつになれば動くのか
18: 2013/12/23(月) 14:29:59.05 AAS
尽誠が五厘刈りだと誰も行くの嫌がるで。奈良の智弁も丸刈りやったけど、今は頭髪自由になってから、選手の記録は伸び始めた。
丸刈りは選手にとったら、ストレスやで。
19: 2013/12/23(月) 14:42:38.12 AAS
四国とかは野球とかすごいですyoね!
陸上より金になるし、そういえば大阪とかも無駄に長くは走らないkaも!?
履行といえば理工な人達なのかな!?
ふくしま辺りは寒くてゆっくり歩いていられないし、陽が暮れるのも早い(4時半で真っ暗!)ので山で練習したら早く下山しないと
命とりになるので、たまに超人的なのが出現ンした〜るもします。
いいですね。そちらはあったjかいんでしょ1?
20: 2013/12/23(月) 23:42:29.02 AAS
香川県民ではないが、スレタイ気になって覗いてしまったw
21: 2013/12/24(火) 06:21:51.19 AAS
やる気なしというよりは育成・強化する能力と人材がないと
いうことです
高校女子なら対岸の興譲館の監督引き抜くとかそれだけで
相当変わってくる(選手のレベルが今のままだとしても)
それほど今の指導力はお話にならない
22: 2014/01/02(木) 09:16:28.61 AAS
全国都道府県対抗と全国高校駅伝と全国中学駅伝は香川県の最高位いくつか?
23: 2014/01/02(木) 20:28:55.65 AAS
強化やる気なし
吹いたwwww
24: 2014/01/02(木) 20:57:20.72 AAS
渡辺康幸氏を呼べや!そうすれば効果が上がるやろう
25: 雑魚姉妹 2014/01/03(金) 12:32:03.88 AAS
小豆島の女子選手なら関西外国語大が拾ってくれそう。港姉妹の姉がいるから今年は妹も進学するのでは。
26: 2014/01/03(金) 16:31:14.62 AAS
山梨学院大学の上田監督
そろそろ故郷の香川に戻ってきて
どこかの高校の監督やってもらえないかな
強化やる気なしっていうのは
強化しなくてはいけないとずっと口では言ってるんだけど
いっこうに底辺からレベルアップできないっていう意味な
つまりお金も指導者も入れないで「何とかしないと」と
あがきっぱなしって感じ
27: 2014/01/08(水) 18:11:29.75 AAS
県教委は西脇工業前監督の渡辺氏を招いて
ランナーの心構えや日ごろの人間教育を
中高生らに伝えた
とても意義あることで全国級の名監督から直接
話を聞いてフォームの指導など参考になったに違いない
しかし、そういう指導者が根をおろさない限り
極端に言えば右の耳から左の耳へ抜けてしまって
身につかないというのが通例だ
28: 2014/01/12(日) 15:28:36.42 AAS
都道府県対抗女子駅伝・香川47位のしんがりゴール
予想できたことではあるが改めて意気消沈
唯一のふるさと選手でフィニッシュした上田選手の表情は
おそらく悔し涙であったろう
来週の男子の結果を待つまでもなくどん底まで落ちてしまった
県長距離界は新たな実業団チームの創設、中高生の徹底した
強化をはかるべく立ち上がらなくてはならない
29(1): 2014/01/14(火) 15:11:57.86 AAS
女子は四国電力の休部もあるけどそれ以前に県出身の大学実業団の選手層が薄すぎる
四国電力も休部前は県外出身者ばかりだった
30(1): 2014/01/20(月) 02:54:46.92 AAS
都道府県男子駅伝34位
暮れの高校駅伝で不調だった尽誠勢がここでは
頑張った、アンカーふるさと選手の三津谷で
何人抜きするか期待したが今シーズンは不調のようで
順位は上げられなかったのが残念
昨年の45位から大幅に順位アップしたことはもちろん
よかったがこれに浮かれている状況ではない
このあとの課題について近日中に書き込みたいと思う
31: 2014/01/23(木) 03:06:57.75 AAS
>>29
実業団のレベルに達せない持ちタイムの
中高生しかいなくなったから
はっきり名前を出すと女子は英明が長距離から
撤退してしまったことが致命的だ
それがすべてといってもいい
男子は尽誠がいくらかマシではあるがまだまだ
記録面では弱い
32: 2014/01/25(土) 22:26:26.15 AAS
とりあえず尽誠の丸刈り剃りやめろ!気持ち悪い! 普通に髪が伸ばして、走った方がストレスなく走れるで。
33: 2014/01/25(土) 23:10:04.10 AAS
兵庫県出身だけど中学時代に3000?が9分30秒ぐらいの奴はわざわざ香川の高校に行ってたな
兵庫県はそのタイムでは通じないからだけどね
34: 2014/01/27(月) 04:38:09.27 AAS
持ちタイムが3000で9分台が1人しかいない女子チームで
全国駅伝30位台を目指すなんて指導者とは思えないコメント
シロウトの陸上好き(見る側)でもわかることなのに
まずは持ちタイムの底上げが可能な指導者を呼びジュニアから
教えないと話にならない
35: 2014/01/28(火) 07:29:32.29 AAS
西讃や小豆島はわりと陸上が盛んなんだが、人口の多い高松や中讃の競技人口が少なすぎるな
36: 2014/01/29(水) 17:30:48.50 AAS
競い合ってこそレベルは上がる
男子・尽誠に対してのライバル校が必要
女子に至っては強いところがないのが現状
西讃や小豆島がいくらか熱心であれば
そこに外部からしっかりした監督を入れなさい
37(1): 2014/02/02(日) 14:06:22.33 AAS
丸亀ハーフマラソン、今年も盛り上がった
前日には有森裕子と金哲彦によるマラソン・ジョギング教室を開催
大勢の参加者が指導を受け明るく楽しくそして真剣に競技場を
ランニングした
毎年このような大会を開き、陸上熱も高いのに
なんでレベルアップしないのだろう、忸怩(じくじ)たる思いだ
38: 2014/02/02(日) 21:47:44.14 AAS
忸怩(じくじ)たる思い→使い方間違えてる
この言葉は自分のしたことに対して悔やむ
苛立つという場合に使う
>>37としては何年たっても強化がさっぱりできないことが
腹立たしい、イライラが募るということだ
39: 2014/02/10(月) 14:32:14.39 AAS
今朝の地元紙に担当記者のコラムが載っている
有能な指導者がいない、陸上部のある中学が他県と比べて
極めて少ない、加えて実業団チームは昨春廃部
地元で開催されていた長距離の大会(源平駅伝)も
3年前に休止されたまま等々
やる気があればこうした状態を何年も放置はしない
県は現状をどう思っているのだろうか
40: 2014/02/27(木) 03:21:56.86 ID:w8o6g2g4(1)調 AAS
中長距離界を代表する名指導者、藤田氏が来県して講演
それによれば「今の指導者の考え方を変えない限り
競技力は上がらない」という趣旨のアドバイスがあった
失礼になってはいけないから柔らかい発言になったが
要するに能力不足の指導者が悪いと言っているわけ
41: 2014/03/11(火) 06:45:22.99 ID:FjRGewX3(1)調 AAS
そういえば今の県の主要な指導者って同じ人が
ずーっとやっている
成績があがらないのはどこに一番原因があるかといえばここなわけで
指導する側の新陳代謝をまったくやらないからこうなっている
常に上位をとっている県に出向いて勉強するなり新しい強化の知識を
習得しようという意気込みがはっきり言って感じられない
42: 2014/03/17(月) 19:49:21.84 ID:TT+T94y2(1)調 AAS
香川でマラソンに特化して練習してるような市民チームってないですか?どこも駅伝や短い距離がメインなのでしょうか?
40歳目前の市民ランナーで、走力はサブ3を目指すレベルです。
43: 2014/03/19(水) 22:18:28.30 ID:6GvKmx8V(1)調 AAS
とりあえず香川陸協へ連絡して教えてもらいなさい
あと、ついででいいから強化を本気で考えるよう
強く要望してほしいです
44: 2014/04/08(火) 18:25:45.45 ID:rjTVW6i7(1)調 AAS
高校野球然り
陸上長距離然り
すぐれた指導者を呼ばないから
いつまでも全国レベルに
程遠い状態から抜けられない
45: 2014/04/26(土) 22:44:04.18 ID:vq/iuXV6(1)調 AAS
今朝の新聞読んだ
新たな指導者がようやく名乗りを上げてくれた
この期待が空振りに終わることがないように
今後を見守りたい
46: 2014/05/07(水) 21:14:08.49 ID:6PyMr38f(1)調 AAS
ケニア人を呼ぼうで。
47: 2014/05/11(日) 16:47:34.65 ID:XvSsd3+z(1)調 AAS
現状県の高校女子トップどころが三千M10分台という
話にならない状況からは脱してほしい
県の内外から選手をスカウトするようなので
女子陸上部結成を楽しみにしている
48: 2014/05/11(日) 22:47:23.33 ID:Q2exwsQe(1)調 AAS
↑
名前は?
49: 2014/05/14(水) 05:16:22.58 ID:Y8AMQwEM(1)調 AAS
新設するのは香川西の女子陸上部で
早ければ来年秋の県予選に出場ということなので
準備期間に長い時間をかけるということ
まだ選手の具体的な名前はわからない
50: 2014/05/14(水) 20:56:32.48 ID:9qnqrUUd(1)調 AAS
50ゲット
51: 2014/05/15(木) 04:15:15.18 ID:P4ilQRpQ(1)調 AAS
香川離れて大分たつから現状よく知らないんだが、香川西って15年位前も結構強化してたよね?丁度高商が駅伝に力入れた時代らへん。
その時代くらいはまだ明善だった時代だし、近年でなんでこんなに衰退してんの?
52: 2014/05/15(木) 09:41:05.72 ID:Q2z7iMQg(1)調 AAS
地域の駅伝やマラソンは結構盛ん
丸亀ハーフマラソンという大きな大会もある
なのになぜ最近の体(てい)たらくから
抜けられないのか
一番言えるのは今は指導力と考え方が能力足らずの
指導者しかいないということ
上の人が書いてる明善(現・英明)の名指導者と言われた
M氏は10年ほど前になぜか長距離指導をやめてしまった
その何年か前から低迷の予兆はあったがその後もM氏にかわる
指導者が全く出てこなかった
それが今に続いているということ
53: 2014/07/24(木) 03:06:03.26 ID:8JhCo0b7(1)調 AAS
突然age
54: 2014/08/09(土) 02:18:27.86 ID:BhyQDwRK(1)調 AAS
台風接近age
55: 2014/09/04(木) 06:02:06.06 ID:dxxhXh8l(1)調 AAS
9月age
56: 2014/09/04(木) 08:08:39.45 ID:5P7+oPXy(1/2)調 AAS
鹿児島からだけど小学中学のJr時期が全国レベルでなくても
いいと思うよ。2000年の都道府県対抗駅伝の優勝メンバーは
中学の3000ベストが9分10くらい
57: 2014/09/04(木) 08:40:54.44 ID:KjXlNvoC(1)調 AAS
三津谷
58: 2014/09/04(木) 10:42:47.07 ID:5P7+oPXy(2/2)調 AAS
中学が強くなくて高校で強い選手を出している
ように思う県
福井県 大分県 宮崎県 鹿児島県 和歌山県
59: 2014/09/09(火) 03:30:57.49 ID:71ruMuUr(1/2)調 AAS
香川西高校女子陸上部発足決定に続き、きょう
「今治造船丸亀に来年女子実業団チーム結成」のニュースが
どん底の香川長距離界にも長いトンネルの出口が
見えてきた!
60: 2014/09/09(火) 04:08:13.60 ID:71ruMuUr(2/2)調 AAS
追記:当面は実業団「チーム」としてではなく
選手個々でのレース出場という方針の模様
61: 2014/09/09(火) 18:11:33.18 ID:c0Sr7MUe(1)調 AAS
久々に明るいニュースだな
男子も作ってくれればなおいいんだが
62: 2014/09/09(火) 18:55:13.52 ID:GeZWHGDH(1)調 AAS
今造は、前ホクレンの監督だってね
指導力ありそうで、期待!
63: 2014/10/06(月) 01:17:06.56 ID:Weghv7zS(1)調 AAS
台風18号接近age
64: 2014/10/06(月) 17:22:26.54 ID:2kWeyuTX(1)調 AAS
長距離やっている奴を強化するという考えがそもそも間違い
中学で100m12秒台以内で、長い距離のアップでも余裕の奴を探せ
俺なら、世界に行ける中距離選手には仕上げれるがなwww
65(1): 2014/10/30(木) 23:01:29.69 ID:IKRL/F3F(1)調 AAS
福祉関連の仕事(勤務先/うどん県某市内・エンチュレー)に従事してる身でありながら、アホ的思考から解釈違いした偽善者・松坂智光は、ブログの主旨に沿わない、ご老人に対する悪口を書き記すという、福祉関連の従事者として神経を疑わざるをえない、あるまじき言動を吐く。
悪口の原文
外部リンク:www.jognote.com
しかも、原文内にある返コメの内容が酷すぎ。
>あのじいさんの家には天罰が下るハズです(笑)。
最低野郎だな、このクズ。
ただ注意されただけだろ。これしきのことで事件とか、耐性めっちゃ低っ(笑)。
ご老人の“あり得ない”は、見ず知らずの家の外壁に我が物顔でテメエが手をつきストレッチをするという、モラルの無い行動に対しての言葉であるといい加減気付け、脳内腐敗野郎。
天罰が下るべきはお前の方だ。死ねよマジで、クソ偽善者が。
66: 2014/10/31(金) 04:04:20.51 ID:v7U6jTcK(1)調 AAS
>>65
コイツの名前でググると、参加した大会の記録から勤務先が判明したってわけか。
エンチュレーってのは、実名で堂々とああいう書き込みをする事を許している会社なのか。
違うというなら、会社の信用に関わる事じゃねぇか。悪口書いてる相手は、会社にとってはお客様に当たる年代のじいさんなんだろ。アホじゃねぇの。
実名で悪態つくヤツほどDQNが多いという、良い証明だなw
こんなヤツが香川でドヤ顔で走りに没頭してんのかと思うと、タンツバ吐きかけたくなるわ。
67: 2014/10/31(金) 08:15:51.72 ID:/4aW+Avx(1)調 AAS
外部リンク:entre-k.co.jp
外部リンク[html]:www.tkc.co.jp
介護施設と取引して、施設で扱う商品を売っているわけか。
確かに福祉関連だな。
あの程度の注意で、不快とか天罰とか、自分の実名晒してよく堂々と書けるねぇ…。
収入いただいてる恩を仇で返してるようなもんだ。
68: 2014/10/31(金) 12:14:29.22 ID:eFILqAE7(1)調 AAS
長らく周りからちやほやされてたりすると、自意識過剰になるか自己暗示にかかるかして、やって良い事と悪い事の分別がつかなくなってくるんじゃないの?
ま、サイトの主旨に沿わない書き込みをしてる事は紛れもない事実だし、どんな成り行きにせよ人の悪口を書いたって良い事なんかまず無いっしょ。
69: 2014/10/31(金) 17:27:27.30 ID:c9O1NpOg(1/2)調 AAS
悪口とは、心穏やかではないな…。
実名で書いてる限り、一度でも悪乗りすればリスクに繋がる恐れがあるということを自覚しないとな。
34歳にもなって、そんな事すら分からんようではまだまだだ。
70: 2014/10/31(金) 18:08:14.44 ID:tMcxq488(1)調 AAS
久々にレスついてると見に来たら、全然関係ない話題…
明日県駅伝なのに盛り上らないなあ
71: 2014/10/31(金) 18:27:52.29 ID:c9O1NpOg(2/2)調 AAS
仕方あるまい。
度がすぎた書き込みをした者が香川で走っている人間と知ったら、ネタがないあまりに突っ込まずにはいられないのだろう。
俺も人の事は言えないがねw
72: 2014/10/31(金) 19:45:49.10 ID:YA1nht2j(1)調 AAS
長崎国体に出た奴が居るか?
73: 2014/11/01(土) 07:47:55.74 ID:znyP41z/(1)調 AAS
居ないよ。
74: 2014/11/01(土) 09:49:26.24 ID:Ra0BkCy4(1)調 AAS
↑
居らんかったかよ?
75: 2014/11/15(土) 03:18:43.73 ID:EElu7Vwr(1)調 AAS
ロードレースシーズンが始まった
全国高校駅伝や都道府県対抗駅伝は
今回も苦戦は必至
高校駅伝の予選タイムをみればそれは
明らか
明るい話題としては近日中に実業団の
今治造船丸亀(女子チーム)が結成されて
年明けの都道府県対抗駅伝や丸亀ハーフに
エントリーすると目される
そして次のシーズンには高校で香川西が
新たに女子駅伝部が発足と女子に関しては
希望が持てそうだ
76: 2014/11/15(土) 03:28:21.90 ID:b9GBzhTy(1)調 AAS
香川がベロチャットエロチャットを楽しんでる頃に、グアルディオラとロッベンは戦術の話をしてる。
香川が膝の上に乗っかってる頃に、川崎小林悠は乗っかられた膝を痛めてる。
駅伝病マラソン病数字病記録病タイム病重症患者どもが酒呑んでカラオケ三昧な頃に
世界の強豪は睡眠中でも戦略を練っている。
三津谷祐は駅伝で何度も無理強いられて脚何度も痛めて動きがおかしくなった
77: 2014/11/15(土) 10:10:06.91 ID:N3CHND6A(1)調 AAS
元四国電力の監督が今治の監督になると思っていたが違ったな
自分で育てた選手の手柄は自分手柄にして選手の
陰口ばかり言っているという噂は本当だったのか
他にもここでは書けないような噂も本当だったのか。
78: 2014/11/26(水) 03:45:21.35 ID:vLWetta+(1)調 AAS
そろそろ今造丸亀の陸上部選手の
発表が待たれるね
最初は2人でスタートして
最終的に6人ぐらいということらしい
(駅伝チームとしての登録はしない)
79: 2014/12/04(木) 11:20:42.40 ID:dgVrefLl(1)調 AAS
冨原は希望の光
80: 2014/12/29(月) 02:57:12.15 ID:faaaoNTj(1)調 AAS
全国高校駅伝
男子:尽誠27位(過去最高タイム)
女子:高松工芸46位
尽誠よくやった…が、慢心は禁物
女子の工芸の選手監督のコメントから
レベルの違いが初めてわかったとか(苦笑)
延々と続く低迷の理由がこういう認識からも
よくわかる
81: 2015/01/11(日) 16:02:06.52 ID:Y7Hn1QA1(1)調 AAS
都道府県対抗女子駅伝
香川県;46位
1、2区のふるさと実業団選手の頑張りで一時27位と
昨年最下位の屈辱を晴らす結果も期待したが
中盤の地元高校生の区間でみるみる失速、アンカーも
かつてのホクレン所属選手だったがブランク明けは
どうしようもなく結局46位に終わった
毎年同じだ、中高生(特に今は高校のレベルの低さ)が
実業団選手の足を引っ張っている
新たな地元女子実業団は1人でスタートしたところで
高校は今年の春から香川西が女子陸上部の強化(県内外から
選手を集めて発足)ということなのでこういう結果は
これで終わりにしてほしい
一生懸命走っている選手を責めたくはないが
基本から全国レベルに持っていくものがなければ
どうにもならない
82: 2015/01/19(月) 11:14:20.61 ID:Zv9SETR8(1)調 AAS
都道府県対抗男子駅伝
香川県チームは過去最高順位の21位
この好結果はひとえに中学高校と大学社会人が
「粒ぞろい」であったことに尽きる
香川の中長距離界に決定的に欠けていることは
高校までの「若い選手のレベル」がまったく低い
先週の女子の結果がその典型なわけで
これからは小学生からの適性ある選手を発掘し
優れた指導者のもとで育成して
あらゆる年代で力のある者を数多く(層を厚く)
つくりあげることだ
83: 2015/01/22(木) 10:56:08.13 ID:RLw9GTuJ(1)調 AAS
経営危機でもないくせに原発推進したくて仕方のない四国電力が
見せしめに陸上部を廃部にしたことは許せんな
84: 2015/02/03(火) 11:49:46.94 ID:4yVLKuPr(1)調 AAS
トップが廃部にゴーサイン出したわけだから
陸上中長距離が好きな新しいトップに変わらないと
復活四電陸上部はありえない
むしろ香川陸協が香川の有力企業に働きかけて
男子陸上部結成に手をあげるところにお願いするほうが早い
そのやり方で女子は今治造船丸亀がスタートした
85: 2015/02/14(土) 09:48:56.06 ID:WCC1RjWp(1)調 AAS
あげますね
86: 2015/05/04(月) 01:28:34.20 ID:zHVotExG(1)調 AAS
5月になったけど
今治造船女子は2人目入ったのか?
まったく情報がないんだけど
87: 2015/10/22(木) 00:55:10.54 ID:QIg+c9bz(1)調 AAS
小学生の長距離の足の速い子を重宝しないのが原因だね
88(1): 2015/11/14(土) 19:04:26.72 ID:8WILm/01(1)調 AAS
和歌山国体に出た奴が居ったか?
89: [は] 2015/11/14(土) 19:58:28.43 ID:HsSmue4n(1)調 AAS
>>88
かもりには教えてあげない
90(1): 2015/11/15(日) 11:32:05.53 ID:T5RWrsWI(1)調 AAS
↑
香川県内に居らん
91: 2015/11/15(日) 12:39:30.87 ID:d73eelbg(1)調 AAS
高松工芸女子が四国代表取ったのかな?
92(1): 2015/11/15(日) 12:41:05.28 ID:tOevUQMq(1)調 AAS
>>90
居るよ
93(1): 2015/11/30(月) 20:23:26.98 ID:amhPCcx6(1)調 AAS
香川県内の市民チームについて教えて下さい。
当方、福岡国際マラソン出場を目指す市民ランナーです(ベストは2時間46分)。
来年2月から香川県に赴任することが決まっており、チームを探しています。
現在は個人で陸連に登録していて、練習も個人で行っていますが、インターバルなどのスピードメニューで追い込むことができず、チーム練習に参加してみたいと考えています。
マラソンをメイン種目に活動しているチームが理想ですが、駅伝や短い距離に取り組んでいるチームでもかまいません。
香川県には土地勘もなく、チーム情報も得られない状況なものでして、どんなチームがあるかだけでも教えてもらえると助かります。
94(1): 2015/12/01(火) 07:30:08.26 ID:9mNslWIM(1)調 AAS
>>92
何処?
95(1): 2015/12/01(火) 16:52:02.20 ID:RDghwn9y(1)調 AAS
>>94
高松市内
96: 2015/12/01(火) 21:13:44.21 ID:8EMB3CJA(1)調 AAS
>>93
どの地域に赴任なのですか?
綾川町に3時間切る人が複数いるクラブがあるようです。
97: 2015/12/02(水) 19:46:30.56 ID:r5iXcC9F(1)調 AAS
マラソンやるなら、綾川ACがえぇんでないかな。
福岡国際ランナーもいるし、週に一回スピード練もやってる。
98: 2015/12/02(水) 20:34:26.00 ID:VqfOJpT6(1)調 AAS
綾川ACか
この日曜に参加した小豆島のフルでも見た
たしか綾川の十瓶山のふもとに結構いい陸上競技場があるんだよなー
結構辺鄙なところに宝の持ち腐れというか
99: 2015/12/04(金) 19:24:14.11 ID:UdpMVmGF(1)調 AAS
丸亀スタジアムJCの練習会に行っとみては?
毎週木曜の夜に、丸亀競技場(通称丸スタ)で練習会やってるよ。
アットホームな雰囲気だけど、所属関係なく人が集まってくるから、それなりにいい練習できる。そこでいろんな人と交流しながら所属先を決めるのもありやね。
100: 2015/12/10(木) 14:28:48.50 ID:FBi3HMKg(1)調 AAS
香川あげ
101: 2015/12/22(火) 20:42:41.41 ID:BG0sEDZC(1)調 AAS
あげ
102: 2015/12/23(水) 16:22:01.81 ID:JRCHiMJb(1)調 AAS
>>95
証拠は?
103: 2016/01/05(火) 18:15:43.58 ID:tnIxA+iD(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
104: 2016/01/07(木) 16:30:41.12 ID:bNDcANue(1)調 AAS
↑障害者やな
105: 2016/01/17(日) 17:59:47.98 ID:IsOWWC2b(1)調 AAS
全国都道府県対抗女子駅伝
香川41位
昨年はブービー(46位)なので上出来
地元の実業団(今治造船丸亀)2名をはじめ
昨年よりは区間順位が上がった
しかし、まだまだ弱い
小学生から素材ある選手を発掘して
能力をいい指導者のもとで伸ばし
全体のレベルアップをすること
106: 2016/01/18(月) 12:58:13.82 ID:5soMcren(1)調 AAS
次は全国都道府県対抗駅伝男子や。
107: 2016/01/31(日) 17:18:41.72 ID:/FG3FKXB(1)調 AAS
工芸の監督のブログ、自分の思い通りにならないとすぐプライベートモードにするね。
結局、監督のメンタルの弱さが部員に伝わって全国で実力発揮出来ないんだろうなーと思った。
もっとどっしり構えて、指導すべき。
108(1): 2016/02/01(月) 08:34:31.76 ID:60Y5sC9h(1)調 AAS
2016全国都道府県対抗駅伝が終った。
109: 2016/02/06(土) 13:40:30.41 ID:pnjN0iX4(1)調 AAS
>>108
かもりも終わった
110(1): 2016/02/06(土) 23:10:33.94 ID:VS6nMLw8(1)調 AAS
↑意味不明
111(1): 2016/02/07(日) 19:38:00.32 ID:O3YiW6yZ(1)調 AAS
>>110
かもりはいつも意味不明
112: 2016/02/07(日) 20:46:37.42 ID:rK8caeOQ(1)調 AAS
高松工芸のブログのシンスプリントのところとか参考になるからもっと見たかった
113: 2016/02/09(火) 03:08:15.16 ID:RIk2Ob5p(1)調 AAS
かつて栄華を誇った英明(旧・明善)は
知らぬ間に男子中長距離部ができていた
肝心の女子はないとはどういうこっちゃ?
(先日の新人レースの記事より)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s