[過去ログ] ☆★☆皇居マラソン part1☆★☆ (952レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2012/10/03(水) 02:28:35.92 AAS
なじんでくると綺麗なんだよ
信号がない、適度な5q
みんなが走ってるモチ
どれをとっても、日本屈指の人気ラン・スポットという点は首肯
417(1): 2012/10/03(水) 05:37:19.73 AAS
報道で日本屈指の迷惑ラン・スポットという汚名も頂いたけどね
418(1): 2012/10/05(金) 03:18:55.68 AAS
>>417
海外メディアは100%高評価だがね
419: 2012/10/05(金) 07:34:56.14 AAS
>>418
へーどこの海外メディア?w
420: 2012/10/05(金) 08:45:55.33 AAS
海外メディア「結局、日本は天皇の国。このまま皇居ランナーが増えれば世界大戦が勃発する!」
421: 2012/10/05(金) 18:20:58.78 AAS
大丈夫。皇居を走る多くはバカランナーだから、皇室を敬おうとする気品も無いよ。
ランナーなんか戦場に駆り立てても全然役に立たんし。
422: 2012/10/05(金) 23:08:17.88 AAS
つ マラトンの戦い
423: 2012/10/06(土) 01:11:12.26 AAS
数千人の鈍足にエイド無しで伝令をやれと?
424: 2012/10/08(月) 21:59:40.09 AAS
皇居ってスピード出やすいな
半蔵門から桜田門の下りはもちろんだが、
竹橋の坂の手前までのところも微妙に下っているのか速いラップタイムで走っていたし、
周回コースだからトータルではプラマイゼロなのだろうが、なんかなー。
425(1): 2012/10/14(日) 21:20:22.48 AAS
今日もいたワイナイナ!
426: 2012/10/14(日) 23:31:59.07 AAS
>>425
毎日走っているんかな?
427: 2012/10/16(火) 18:32:42.83 AAS
逆走してる奴って何なの?
428: 2012/10/16(火) 20:28:00.66 AAS
本当は一般的に逆走といわれている方が見える景色はいいんだけどね
午前と午後で回る方向反転できないかね?
429: 2012/10/16(火) 23:39:06.69 AAS
現行の一方通行さえ守られてないのに午前と午後で変更とか余計に混乱するだけでしょ
集団走るする奴等は自分達が楽しければ周りの事はどうでもいいのかな
430(1): 2012/10/17(水) 04:07:55.30 AAS
そもそも一般の歩道が一方通行なわけが無い
431: 2012/10/17(水) 15:28:16.74 AAS
>>430
なるほどそれが逆走する馬鹿の理論か。
432: 2012/10/17(水) 17:51:24.44 AAS
あくまで協力求められれるだけで罰則は何もないからな
433: 2012/10/18(木) 01:13:21.92 AAS
ブログとかで、皇居でのタイムを自慢している馬鹿から何とかしないとな。
434(1): 2012/10/20(土) 09:21:01.38 AAS
逆に統一したほうが坂は走りやすかったのに
下りがあんなに急だったら危ないと思う
435: 2012/10/21(日) 00:49:59.77 AAS
>>434
ゆっくり下ればいいだけじゃないか?
436(1): 2012/10/27(土) 23:10:56.98 AAS
みんなストレッチ何処でやってる?
施設によって出る場所でやるとこ限られそう
437: 2012/10/29(月) 17:14:57.57 AAS
>>436
auランピットは目の前ですればいいけど、その他は
ストレッチできる場所までウォーミングアップがてら走って移動じゃね。
それか建物の入り口で済ませるか。
438: 2012/10/31(水) 10:31:15.43 AAS
歩いてるひとは逆走つうか自由に歩いていいんだよな?
439: 2012/11/01(木) 01:12:02.11 AAS
地下鉄桜田門駅への出入りがあるしなあ
440: 2012/11/01(木) 01:14:24.30 AAS
あと街道歩き(甲州道中)の人は
桜田門→半蔵門で皇居ランと逆行するね
441: 2012/11/01(木) 16:36:27.51 AAS
ランナーが歩く時は逆行していいかじゃないか?
442: 2012/11/01(木) 16:37:22.73 AAS
別に歩道だから自由に歩いていいよ
443: 2012/11/09(金) 23:59:37.55 AAS
今夜もワイナイナ。たぶん3'50/KぐらいでJog.
444: 2012/11/23(金) 09:04:17.14 AAS
一時間デ三周走ッテルヨ、だってさ
445: 2012/12/01(土) 17:41:08.73 AAS
桜田門は板で覆われて競技場のゲートくぐるみたいだな。
でも次の期間は通り抜けできないので気を付けや。
12/3(月)8時〜12/8(土)8時
12/10(月)8時〜12/15(土)8時
12/17(月)8時〜12/21(金)18時
446(1): 2012/12/02(日) 05:02:33.91 AAS
桜だもんは通らない方が5KMに近いもん
447: 2012/12/02(日) 08:18:33.12 AAS
板で覆ってるって工事のことか
たしかにちょっとしたトンネルの気分
448: 2012/12/09(日) 16:51:20.04 AAS
>>446
あなたの糞ガーミン情報は役に立たない。
449(2): 2012/12/12(水) 21:44:03.82 AAS
今日の夕方、千鳥ヶ淵近くの交番でパトカーが止まってランナーを乗せて行った
どうもランナーが通行人に体当たりをかまして逃げようとしたらしい
皇居は大切な場所なんだし、ランナーは走る凶器=テロリストだな
皇居ランなんか全面禁止、違反者は逮捕したらいい
450(1): 2012/12/12(水) 23:42:14.20 AAS
皇居の近くにいるひとならわからなくも無いが、
皇居まで行ってわざわざ走る人って
承認欲求が原因なんでしょ?
451: 2012/12/13(木) 12:43:55.75 AAS
金曜の夜って人多い?
452: 2012/12/13(木) 13:30:43.15 AAS
時間によるね
21時回ると何曜でもけっこう少ない
日曜が一番少ないかな
453(1): 2012/12/13(木) 14:08:08.49 AAS
一番人が多いのは水曜の18時〜20時頃かな。
寒くなっても結構込んでるよね。金曜は
そんなに人は多くない印象。
日曜はランナーは確かに少ないけど観光客が多い。
454: 2012/12/14(金) 02:28:28.90 AAS
>>449
危険思想の持ち主だな
半島へ帰りなさい
455: 2012/12/14(金) 20:53:11.78 AAS
>>453
観光客にもいつもの調子で「どけ!」なんて怒鳴りつけるのかね
皇居の周りを走ってる連中は、俺は偉いんだっていう勘違い入ってる気がする
456: 2012/12/15(土) 17:54:36.69 AAS
おまえらはクリスマスも一人寂しく走るよね・・・(´・ω・`)
457: 2012/12/15(土) 22:40:00.91 AAS
千代田区に皇居マラソンは治安の悪化を招いているとメールしました
458: 2012/12/16(日) 01:52:48.02 AAS
>>449
悪質なやつはどんどんとりしまってほしいな
459: 2012/12/17(月) 01:43:05.28 AAS
>>450
立地だろ。
地図上でも東京の中心であり、東京での社会生活上の立地としても中心の人が多いから。
そんなのわからないの?w
460: 2012/12/17(月) 10:08:25.99 AAS
中心にあるからわざわざ皇居へ行くって事になるんじゃないか?
帰路に皇居があるって人の方が少ないと思うけど
461: 2012/12/17(月) 12:38:15.17 AAS
止まらないで走れる環境ってあんまりないからなー。
車つっこんでくるし。
462: 2012/12/18(火) 02:54:11.96 AAS
桜田門の改修終わらないかな〜
ピットにしてたんだ
463: 2012/12/18(火) 09:34:12.28 AAS
12/21(金)18時までの予定だけど12/23(日)も駄目だろね
464: 2012/12/19(水) 23:22:30.67 AAS
今年も23日に走りに行くよ、
本当なら参賀もしたいけど、
礼服でランステに行くのは浮くからな。
465: 2012/12/23(日) 15:58:26.76 AAS
有馬記念取ったし、これから皇居で走るよ。
466(1): 2012/12/23(日) 22:38:01.24 AAS
人間のクズですなあ
467: 2012/12/23(日) 23:32:44.51 AAS
>>466
意味がわからん
468: 2012/12/24(月) 01:16:30.91 AAS
はずした奴の嫉妬でしょ。
469: 2012/12/30(日) 12:41:15.88 AAS
昨日の昼は天気良かったし、皇居走ってる人多かった。
ランニングのイベントだかなんだか知らないが、ベンチに荷物がいっぱいで一般の観光客が座れないのが気になったが。
ランナーの荷物だとしたら、ダメだろそれ。
なんで地べたに置かないのだろ?
ただでさえ歩行者がランナーとぶつかるとかが問題になっているのに…
470(1): 2012/12/31(月) 23:46:52.28 AAS
皇居ランはチームというか隊列をなして走るのは禁止にしろ。個々が走るにはかまわんが、
チームでゆっくり走るのが一番ウザい。チームランは、外苑とかにしてくれよ。
471: 2013/01/01(火) 01:58:43.94 AAS
ランステ使用料に皇居使用料を加えて一回2000円ぐらいにしろ。
そしたらランナー減るとおもう。
472: 2013/01/03(木) 00:48:59.54 AAS
あの狭いランステとかよく使えるよなーと思う。平日の夜は無理だわ。ロッカーは狭い、シャワー浴びるのに並ぶとか狂気だわ
473: 2013/01/03(木) 02:38:07.50 AAS
チームランは一列縦隊で5人パックまでとかにすりゃ良いのにね
474: 2013/01/03(木) 08:33:49.59 AAS
チームラン自体禁止でいいよ。ランステの練習会、大会開催自体禁止。横列一切禁止。
皇居ラン有料化。これでいいだろ。マナーが悪いやつってのは、無駄な市民ランナーとしての選民意識
丸出しみたいなやつなんだから、グリーン車みたいにプレステージな場所にしたらいい。
そもそもランステ使用料も高いし、練習会参加費も高いと思うが
475: 2013/01/07(月) 21:05:16.27 AAS
>>470
コラッ、俺のホームコースに馬鹿ドモを誘導すんなよ
476: 2013/01/08(火) 14:53:36.41 AAS
追い抜き時と時計台の前以外の並走禁止するだけで、かなりスッキリすると思う。
そのぐらいやりゃいいのにね。
477: 2013/01/08(火) 19:26:56.56 AAS
皇居の周りを走っている馬鹿の貧乏人共は、全員打ち首でいい。
危険きわまりない。
自由に走りたきゃ、金を出して競技場のトラックを借り切って走れ。
478: 2013/01/08(火) 19:32:57.12 AAS
267 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:26:38.93 ID:nkwcP3aC0
走りながら避けない奴ってどういう神経してんだろ。
犬と一緒に狭い歩道を走りやがって、こっちが肩を引かないとぶつかるところだった。
ぶつけられたら警察沙汰にして、数万の示談金をその場で払わせることもできるらしい。
479: 2013/01/08(火) 19:34:59.39 AAS
257 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:22:19.56 ID:iL7AQoEP0
ランナーなんか全員逮捕しろ
258 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:22:25.95 ID:IHyP5xTQ0
しょうもないランナー共が集まってくるから、
余計な警備にカネがかかるんだろうが
ランニング禁止区域にしろ
259 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:23:00.94 ID:23wcyISv0
排気ガスが立ちこめてる道路の横を、得意げに走ってるバカ。
ランニング禁止にしろよ。
競歩は可でいいから。
480: 2013/01/08(火) 19:41:43.79 AAS
122 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:39:09.32 ID:jFOTat3h0
草レースやってる奴らが問題起こしてんだよ
ポテポテ走ってる人は狭けりゃ待つし無理に通ろうとしない
散歩してる人縫うようにしてタイム測ってフルスピードで走ってるから困ったもんです
124 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:39:25.05 ID:Kkt4BYb40
一般参賀の日も走ってる奴がいてひいたわ
なんなんだよあのバカ共は
168 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:06.57 ID:hrBnkaOH0 [1/3]
禁止にして欲しい、汗が飛んできそうで傍を通られるだけで不快
171 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:22.18 ID:Abi64xB50 [1/2]
>>16
冗談みたいな本当の話で、それマジでそんな感じ。
皇居の二重橋から日比谷公園まで年寄を連れて散歩する時など、
怒鳴られることあるよ、どけよ、とか。女にだよ。
あいつら、なんで我が物顔なのかね?
173 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:33.54 ID:rrIE241U0 [3/5]
武道館から歩いてきて、歩道橋渡って、公園に行くこのわずか
2Mでさえイラつくのが皇居ランナー
481: 2013/01/08(火) 21:21:36.78 AAS
おまいらが皇居でジョギングを始めれば気持ち悪い集団がいるから皇居で走るのはやめようって事になるんじゃないの?
482: 2013/01/08(火) 21:37:15.13 AAS
チームランはダメとかのレベルじゃなんだよ
もう数が多すぎて脅威以外のなにものでもない
ランニング禁止、お前らは日本の恥だ
483: 2013/01/08(火) 21:59:47.30 AA×

484: 2013/01/09(水) 00:33:16.47 AAS
天皇誕生日や正月とかの一般参賀がある日や、花見シーズンはランニング禁止にしたらいいのに
485: 2013/01/09(水) 07:35:18.90 AAS
多くの観光客に迷惑をかけ続けているキチガイランナーの集まりはここですか?
これだけ迷惑だってニュースになってんだから、もう皇居を走るのやめろよ
おまえらのマナーの悪さがすべてなんだから
486: 2013/01/10(木) 12:07:48.65 AAS
皇居ランを肯定的に捉えてるのはランニング関係者だけで(ランナーでさえ否定的な人も居るけど)
一般の人はネガな印象しかないみたいだね
あえてそこで走るって馬鹿晒してるようなもんだけど何とも思ってないのかな
487: 2013/01/10(木) 15:15:10.10 AAS
夜中の三時頃なら走ってもよくね?
488: 2013/01/10(木) 19:14:57.88 AAS
昨日、午前中皇居走ったけど流石にその時間帯なら殆ど走者いなかったな。
近くの中学生達が体育の授業で走らされてたのが目に付くくらい。
489: 2013/01/10(木) 23:48:55.92 AAS
そりゃ年明け早々の平日の午前なんてまともな社会人じゃ走れないだろ・・・。
明日の夕方とか凄いんじゃね。
490: 2013/01/11(金) 00:14:05.56 AAS
平日夜だと水曜日が満員御礼状態w
491: 2013/01/11(金) 01:02:56.59 AAS
今日走ってきたけど寒かったのに人多かったな。
チーム走は一列で走って欲しい。
道に広がって走られるとほんと迷惑。
492: 2013/01/11(金) 19:12:45.05 AAS
他人の迷惑がわかるような人達ならチームで走らないよ
一列ならチームで走る面白さもないだろうし
自分達が良ければ他人の迷惑なんかお構いなしってのが集合かけてんでしょ
493: 2013/01/13(日) 00:16:52.47 AAS
そういうのは、どんどん写真なり動画でも撮ってアップして晒してやればいい
出来ればちーむのネームなどが入っている部分と、
走り方、迷惑をかけて道いっぱいに広がってるサマなどわかるように撮ってアップして晒せば良い
494(1): 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) 2013/01/13(日) 06:23:41.63 AAS
<13日付の「毎日新聞」社説>
皇居ランニング 譲り合いで気持ちよく
外部リンク[html]:mainichi.jp
495(1): 2013/01/13(日) 08:51:56.40 AAS
横列一切禁止、有料化、大会、イベント開催一切禁止でよい。皇居はあくまで観光地。走るとこじゃない。
496(1): 2013/01/13(日) 09:22:51.47 AAS
>>494
さすがにザイニチ新聞は歯切れが悪いですねw
・本社の近くにシャワー施設を作ってる
・別に都心の緑を維持するために皇居があるわけではない
497: 2013/01/13(日) 09:28:29.24 AAS
>>495を強制化するのは無理だけど推奨という事で
守れない奴等は非常識ランナーというレッテル張りでいいんじゃないかな
守れない組織、チームはここで晒せば良い
498: 2013/01/13(日) 10:50:49.22 AAS
>>496
本社の同じビルにAUのランステがあるね。
499: 2013/01/13(日) 14:50:56.39 AAS
auのランイベントは邪魔だなあ。大手町のラフィネも邪魔。さらしたけど。
500: 2013/01/14(月) 16:57:58.87 AAS
さて皇居ランしてこようか
501(1): 2013/01/14(月) 17:18:51.17 AAS
今日16時頃一人走ってるの見掛けたぞw
しかもTシャツでw
502: 2013/01/14(月) 17:59:43.40 AAS
>>501
バカだね〜
走ることに命かけているんだろうか?
503: 2013/01/14(月) 18:34:28.72 AAS
皇居ランするようなやつは、根本的にバカだよな。走るだけなら家の近く走ればいいのにな。
504: 2013/01/14(月) 20:37:24.42 AAS
写真撮ろうとして電車とめる鉄オタと同じ臭い
自分の趣味のためなら歩行者蹴散らす皇居ランナー
505: 2013/01/15(火) 20:57:20.28 AAS
ランステとかイベントとか
「公共施設タダで使って金儲け、オイシイデス」
状態が出てきた時点で終わりの始まりだわな
506: 2013/01/16(水) 09:17:19.57 AAS
朝ランしてきた。
竹橋〜千鳥ヶ淵の道が北向きなのもあってか完全に凍結してた。
あとは大体解けてたよ。
507: 2013/01/16(水) 10:17:40.00 AAS
明日は溶けてるかな?
走ってる人いれば安心です
508(1): 2013/01/17(木) 13:24:24.15 AAS
逆走してくる奴はいったいなんなの
509: 2013/01/17(木) 14:07:43.33 AAS
>>508
画像うpして晒そうぜ
510(1): 2013/01/17(木) 15:21:58.47 AAS
並走してくる奴はいったいなんなの
511: 2013/01/17(木) 16:45:18.24 AAS
>>510
画像うpして晒そうぜ
512(1): 2013/01/19(土) 09:53:32.82 AAS
うしろを黙ってつけてくる奴はいったいなんなの
513: 2013/01/19(土) 10:21:23.79 AAS
たまたまペースが同じなんだろう。嫌なら自分がペース落として先に行ってもらえ
514: 2013/01/19(土) 14:58:42.92 AAS
前に割り込んで抜かせないようにする奴はいったいなんなの
515: 2013/01/19(土) 16:33:31.56 AAS
おまえ尋常じゃなく嫌われてるんだな
516: 2013/01/19(土) 17:26:36.65 AAS
自分に非は無いって独善的な奴が皇居走ってるのがよくわかるレスですね
517: 2013/01/19(土) 20:04:51.85 AAS
>>512
いい尻してるからさ
518: 2013/01/20(日) 09:47:57.43 AAS
東京のランニングクラブは、もう入れないね。どこも設立して長いから長老みたいなのが仕切ってて、転勤できたような人たちは馴染めない。
519: 2013/01/20(日) 14:15:45.06 AAS
みなさんは皇居で走る時、一回でどれくらいの距離走っているの
520: 2013/01/20(日) 18:52:44.88 AAS
2〜4週
521: 2013/01/22(火) 15:04:03.88 AAS
2周することが多いかな。
たまに3周走るけど
年のせいか翌日、疲れが残る。
ペースが速いのかな?
522: 2013/01/30(水) 10:13:58.28 AAS
2周だと若干物足りなくて3周走ると
結構がっつり走った気分になる
523: 2013/01/30(水) 18:27:56.36 AAS
7周
524(1): 2013/02/04(月) 18:34:07.44 AAS
今年になって皇居に復活したけど平均8周走ってる
525(1): 2013/02/04(月) 19:37:40.26 AAS
皇居周辺のホテルで便利な所ないかな?
一万以下位で。
526(1): 2013/02/05(火) 07:14:41.06 AAS
>>524
おっす!低学歴!
平均なんてヤツを語る時には単位を付けるんだぜ!
一日平均8周かい?
527(1): 2013/02/06(水) 09:11:05.69 AAS
>525
レム日比谷
528: 2013/02/09(土) 07:09:46.32 AAS
>>526
高学歴基地害乙
529(2): 2013/02/10(日) 22:49:00.38 AAS
>>527
レム日比谷から帰ってきたよ。
もちろん皇居を走ってきた。
10時過ぎに走ったけど、人多いね。
中堀通の自転車天国というものも初めて見た。
ところでとても気になったことがある。
自販機が無いように見えたんだ。
今の季節ならともかく夏になったらどうしてるの? ボトルポーチ必須?
530(1): 2013/02/11(月) 08:47:10.53 AAS
>>529
外に外れれば100m以内で買えるでしょ
少なくとも神保町・麹町ならある
531: 2013/02/11(月) 09:58:30.01 AAS
皇居の周りの駅伝大会マジでやめてほしい。
そんなに駅伝やりたいのなら、もっと田舎で土地があり余っているところで
やっていればよい。
532: 2013/02/11(月) 10:19:37.01 AAS
>>530
コメありがとう。
やっぱり外れるしかないんだね。
レム日比谷をチェックアウトしたあと、皇居、神保町経由で神田方面に歩いて
移動したんだけど、確かにそのあたりにはありました。
実は>>529はちょっと嘘。
走ったのは朝6時頃。神田への移動で歩いて通ったのが10時過ぎ。
初めて走ったけれど、適度なアップダウンもあっていいコースだと思ったよ。
でもちょっと狭いところもあるね。俺が走った時間帯は人が少なかったが、
10時過ぎぐらいのランナー密度だと場所によっては危ないぐらいじゃないかと心配した。
533: 2013/02/12(火) 00:00:03.48 AAS
千鳥ヶ淵から半蔵門までは確かに危ないね。
それ以外は走りやすくていいコースだと思う。
534: 2013/02/12(火) 10:01:56.26 AAS
首都高の入口沿いのところからだんだん狭くなっていきます
535(1): 2013/02/12(火) 15:48:26.66 AAS
そもそも公道使ってイベントって許可とってるの?
536(1): 2013/02/12(火) 22:15:28.98 AAS
>>535
許可いるの?
537: 2013/02/12(火) 23:57:57.76 AAS
トレランで公道通るときは車両通行制限してなくても許可とってると聞いた
自転車のセンチュリーランも同様
ただでさえランナーが走ることに対して厳しい目の向けられるとこでイベントやるんだからその辺りモラル的にもどうなんだ?
538(1): 2013/02/13(水) 00:13:55.35 AAS
>10時過ぎぐらいのランナー密度だと場所によっては危ないぐらいじゃないかと心配した
だからお前もいちいち走りに来るんじゃねーっつーの!
539: 2013/02/13(水) 08:21:24.34 AAS
>>536
皇居周辺での団体行動は、事前の許可必要。
540: 2013/02/13(水) 23:27:22.87 AAS
>>538
いやいや。
混んでるとか歩行者とトラブルがあるって話は聞いていたから朝6時に走ったわけです。とても空いていたよ。
10時過ぎは、歩行者として東側だけ通ったの。
西側から桜田門あたりまでの風景は高揚するね。いつでもあそこを走れる人が羨ましい。
541: 2013/02/14(木) 22:18:03.83 AAS
半蔵門から三宅坂にかけては下りで結構スピード出ちゃうから大変
542: 2013/02/14(木) 22:48:10.00 AAS
半蔵門から三宅坂にかけては下りで結構スピード出ちゃうから大変
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s