[過去ログ] 【再び】中央学院大学駅伝スレPart12【上位へ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2008/06/16(月) 14:05:14 AAS
札幌国際ハーフマラソンは15日、札幌市円山陸上競技場発着で行われ、男子は木原真佐人(中央学院大)が日本勢トップの5位(1時間2分7秒)に入った。
男子で日本勢トップの5位に入った木原真佐人(中央学院大)は「素直にうれしい」と喜んだ。
序盤はモグスの背中につき、積極的なレースを展開した。
今月下旬の日本選手権は1万メートルに出場予定。「ぶっつけ本番で限界に挑戦し、北京を狙いたい」と意気込んだ。
800: 2008/06/16(月) 14:10:03 AAS
竹澤もぶっつけ本番だし、竹澤ぶっち切ってA突破して北京だ!
801: 2008/06/16(月) 17:39:47 AAS
中央学院大学!!絶対優勝だ!!
802: 2008/06/16(月) 17:46:15 AAS
竹澤なんてもういいよ
803: 熱血野郎 2008/06/16(月) 18:02:13 AAS
学院大!!優勝候補だ!!
804: 2008/06/16(月) 19:29:24 AAS
ここの監督の育成力は素晴らしい!なべなんか比べ物にならない
805(1): 2008/06/16(月) 19:30:54 AAS
打倒早稲田は夢じゃないぜ
806: 2008/06/16(月) 19:46:28 AAS
竹澤は今年の箱根3区以来?
久々の直接対決だな。
807: 2008/06/16(月) 19:54:20 AAS
>>805
はぁ?!駒澤はシカッティングか???
808: 2008/06/16(月) 20:16:12 AAS
普通に駒澤と早稲田は上だよ。
まともに戦うには山要員+あと5、6枚はいないと。
809(1): 2008/06/16(月) 20:20:13 AAS
8番から10番目の選手の力はおそらくNO.1だろう。
810(2): 2008/06/16(月) 20:40:25 AAS
>>809
昔は下位層の厚みで勝負してたけど、今は違う。
木原・辻・堀・渡部・大野・鈴木・小林(ここまでレギュラー7人)
三浦・横谷・染谷・大谷(もう少しでレギュラー)
寺田・田口・木之下・野間・仁部・真田・塚本・渡辺(成長期待)
レギュラー組は上位校とも戦えるが、やはり8枚目以降は決め手に欠く。
候補は多いんだけどね。
811(1): 2008/06/16(月) 23:17:03 AAS
>>810
三浦と横谷はAチームだよ。
染谷は今は走りこみが不十分だが
箱根ではスピードが生かせる4区あたりに入りそうだ。
ここには名前がないが1年の福田に注目していてください。
812: 2008/06/16(月) 23:19:07 AAS
4区は距離が短いだけでアップダウンあるからスピードはそんな活かせない
813: 2008/06/17(火) 10:04:21 AAS
四区は脚力なきゃ無理だから
814: 2008/06/17(火) 10:47:11 AAS
四区以外は脚力必要ないんだな
815: 2008/06/17(火) 12:33:50 AAS
>>730
中央学院が誇張しすぎ、来年どうなるかが楽しみ、身分相応にしないと敬遠される
どうみても周りりの大学と不釣合いだしな。
さあIP晒していただきましょうか?
816: 810 2008/06/17(火) 20:59:25 AAS
>>811
dです。一応10人居るんだね。
福田はサンショー強い子だっけ?
817: 2008/06/18(水) 13:54:20 AAS
そうです、福田は3000SCの子です。
818(1): 2008/06/18(水) 16:44:58 AAS
打倒早稲田・駒澤・山学
この辺りより上位なら言うことないな
819: 2008/06/18(水) 18:07:07 AAS
中央学院ユニホーム変えれば、もう少し人気でるかもね
820: 2008/06/18(水) 22:07:56 AAS
今のユニフォームなかなか斬新で良いと思うが
821: 2008/06/18(水) 22:59:16 AAS
君↑・・・・わかってるネ
822: 2008/06/19(木) 06:03:15 AAS
見つけやすいのは確かだな 札幌ハーフでも良く分かった
全日本みたいな直線コースだと かなり後ろでもわかるよね
823(1): 2008/06/19(木) 08:38:04 AAS
中央学院大学の駅伝部は入部基準タイムとかあるん?
824: 2008/06/19(木) 09:55:04 AAS
もちろんありますよん。
825(1): 2008/06/19(木) 10:14:41 AAS
>>823
15:45
32:30
です
826: 2008/06/19(木) 10:23:32 AAS
>>825
若いころなら入れたな。
827: 2008/06/19(木) 10:25:30 AAS
>>818
カス大学がうちより上位に入れるわけね〜だろ。Fランのくせに調子にのんな。
828: 2008/06/19(木) 12:23:05 AAS
>>730
中央学院が誇張しすぎ、来年どうなるかが楽しみ、身分相応にしないと敬遠される
どうみても周りりの大学と不釣合いだしな。
さあIP晒していただきましょうか?
829: 2008/06/19(木) 14:06:17 AAS
甲府工業出身の滝田は今なにやってんの?
830: 2008/06/19(木) 14:13:18 AAS
今山梨県陸協にいるよね?
831: 2008/06/19(木) 14:15:40 AAS
太田○将
832: 2008/06/19(木) 14:19:09 AAS
細身?細見?太見??
833: 2008/06/19(木) 15:04:43 AAS
滝田って、あの隠しカメラに就職決まった奴か?
834: 2008/06/19(木) 15:06:22 AAS
滝田
835: 2008/06/19(木) 15:08:27 AAS
滝田ゎ盗撮マニア
836: 2008/06/19(木) 15:28:03 AAS
滝田の坊主ゎコスマスに似てる
837: 2008/06/19(木) 15:32:42 AAS
太田圭将 素で死ね
838: 2008/06/19(木) 17:09:55 AAS
学院大!頑張ってください
839: 辻斬り 2008/06/19(木) 18:57:53 AA×
840: 2008/06/19(木) 20:33:59 AAS
坪田最強
841: ◆7taUcXUpqQ 2008/06/19(木) 22:02:45 AAS
6月18日(火) 第196回日体大記録会(6/21-22) 出場予定選手
●10000m(6/21)
2組 17:50
寺田 啓志C、小畠 彰 B、磯 将弥B、野中 洋輝B
渡部 恭平B、木之下翔太B、村田 耕介A
3組 18:30
染谷 朋弘C、辻 茂樹C、渡部 政彦C、堀 宏和C
三浦 隆稔B、大野 紘崇B、仁部 幸太A、大谷 克 A
塚本 千仁@
●5000m(6/22)
14組 15:45
殿島 竜介A、沖坂 佐鶴A、秋葉 昌也A、日野 裕也A
西村 裕太A、太田 成紀@、菅野 陽平@
15組 16:05
藤原 秀明A、中島 俊貴A
16組 16:25
大滝 健司A、福田 直人@、本野 裕之@、冨山 莉己@
842: 2008/06/19(木) 22:37:27 AAS
わけのわからん書き込みがある見たいだな。辞めたやつなんてどうでもいいから違う話ししようぜ
843: 2008/06/19(木) 23:45:18 AAS
滝田やら太田やらは辞めたところでたいした選手でもなかったしな
844: 我孫子市民 2008/06/20(金) 12:50:23 AAS
近所に住んでる中央学院のファンなんですが、公式戦では10000メートル30分切れなくても、練習では29分代で走ってる選手はどのくらいいるんでしょうか?
845: 2008/06/20(金) 13:33:12 AAS
練習で10km本気で走るなんてない
846: 2008/06/20(金) 14:36:07 AAS
我孫子市民は中央学院かなり応援してくれてるよね。
地元の人達はみんな優しい かなり心が広いな
847: 2008/06/20(金) 17:08:17 AAS
練習で29分台で走れるのは木原くらい。
1キロ3分、ラスト1キロ2分45秒とかなら5〜7割の力で走れるだろう。
848: 2008/06/20(金) 17:12:27 AAS
たとえば2万メートルのペース走やビルドアップ走なら3分20秒くらいで行うだろう。
1万6千メートルとかの短い距離なら3分00秒〜10秒。
練習っていうのは速く走ればよいといものではないからな。それぞれ目的がある。
中央学院の練習のベースは2時間ジョッグだろ?
849(1): 2008/06/20(金) 17:40:19 AAS
16000を3分から3分10で走るような練習してたら楽に29分台だせるだろ。そんなの出来るの木原くらいしかいねえよ
850: 2008/06/20(金) 18:05:40 AAS
辞めた選手書き込みしすぎ
851: 2008/06/20(金) 18:16:05 AAS
まだ陸上に未練あるんだろうな
852: 2008/06/20(金) 18:17:29 AAS
3〜4人は楽に走れるでしょ
853: 2008/06/20(金) 18:51:56 AAS
>>849
3分なら無理だろうけど、3分10秒なら十分やってるよ
854: 2008/06/20(金) 18:54:39 AAS
新人はまず2時間ジョッグだよな。
855: 2008/06/20(金) 19:29:05 AAS
ガセだろ
856: 2008/06/20(金) 22:02:17 AAS
小林はどれくらいで走れるのかな?
857(1): 2008/06/21(土) 00:10:07 AAS
箱根まで半年切ったぞー
選手もピリピリしだしたか?
858: 2008/06/21(土) 10:41:49 AAS
>>857
今日の1万の記録次第じゃない?
859: 2008/06/21(土) 13:49:00 AAS
中央学院大学!絶対優勝だから、なんて頑張ってください
860: 2008/06/21(土) 13:57:19 AAS
留年したりしたら陸上部の選手ってどうなるの?退部?
861: 2008/06/21(土) 13:59:38 AAS
>>730
中央学院が誇張しすぎ、来年どうなるかが楽しみ、身分相応にしないと敬遠される
どうみても周りりの大学と不釣合いだしな。
さあIP晒していただきましょうか?
862: 2008/06/21(土) 20:00:36 AAS
辻、スゲーwww
木原に刺激されたか
863: 2008/06/21(土) 20:03:37 AA×
864: 2008/06/21(土) 20:14:45 AAS
木原90
辻78
168
宇賀地87
深津85
172
駒澤勝利
865: 2008/06/21(土) 21:03:45 AAS
辻のタイムは?
866: 2008/06/21(土) 21:14:33 AAS
男は黙って辻茂樹
867: 2008/06/21(土) 21:27:53 AAS
ヲタは黙って辻茂樹
868: 2008/06/21(土) 22:09:45 AAS
3008
869(1): 2008/06/21(土) 22:27:02 AAS
中央学院で真面目に陸上やってれば大手企業内定だろ
そりゃ未練はある罠
870: 2008/06/21(土) 22:28:48 AAS
huhiuihhjio;huhuuhuhko;
871: 2008/06/21(土) 22:28:55 AAS
ハイル・メコネン(Honda)に負けたな
872: 2008/06/21(土) 22:30:30 AAS
塚本はこの時期ならまずまずの結果だな。
873: 2008/06/21(土) 22:52:48 AAS
塚本はまわりのメンバーのタイムからしても条件あまり良さそうじゃないし、かなり評価出来ると思う
874: 2008/06/22(日) 00:13:22 AAS
木原真佐人(4年)、世界ハーフマラソン(10/12、ブラジル:リオデジャネイロ)日本代表選手内定!!
875: 2008/06/22(日) 01:49:11 AAS
>>869
お前頭悪いな。大手なんて実業団でいくしかない
大塚製薬とかな
それ以外「中央学院」である限り無理なんだよ
876: 2008/06/22(日) 01:54:47 AAS
木原なんて日本代表だろ 凄いよ
877: 2008/06/22(日) 03:43:36 AAS
モグたんがんば
こすたん来年から頼むよ
878(1): 2008/06/22(日) 06:56:24 AAS
モグスとコスマスを箱根で使えるようにしてくれ
ルール改変求む
879: 2008/06/22(日) 08:29:34 AAS
>>878
言えてる!コスたん箱根走れないとか可哀想
880: 2008/06/22(日) 08:32:38 AAS
全日本と同じ日に日体大記録会に出る気分はどう
881: 2008/06/22(日) 11:12:46 AAS
木原は日本代表でブラジルに行くと出雲と全日本出れないのか?
882: 2008/06/22(日) 11:40:19 AAS
辻のタイムは?
883: 2008/06/22(日) 11:45:29 AAS
今年の出雲・全日本・木原出られないとしたら優勝候補はどこかな?
884: 2008/06/22(日) 11:46:39 AAS
出たら優勝候補なのかよ(笑)
885: 2008/06/22(日) 12:14:14 AAS
優勝候補はやぱ駒沢とか早稲田かな?
886: 2008/06/22(日) 13:18:41 AAS
中央学院も優勝候補だよ
887: 2008/06/22(日) 14:00:12 AAS
昨日の日体大記録会はそんなに条件がよくなかったのか?
30分を切ったのが大野だけじゃないか。
888: 2008/06/22(日) 14:08:41 AAS
札幌ハーフから6日後のレースだし、体調面もよくなかったんじゃ
ないだろうか?
でも札幌ハーフに出ていない辻のタイムまで悪いのはなぜ??
889: 2008/06/22(日) 20:38:38 AAS
あ、
890: 2008/06/22(日) 20:43:53 AAS
辻は札幌ハーフにエントリーはされてたみたいね。
塚本は夏合宿後が楽しみだ。
891: 2008/06/23(月) 08:31:46 AAS
中央学院大学絶対優勝
892: 2008/06/23(月) 11:06:44 AAS
木原日本代表
893: 2008/06/23(月) 11:21:29 AAS
日本代表じゃ走れんだろ。優勝厳しいな。
よって優勝はどこになるんだ
894: 2008/06/23(月) 11:29:46 AAS
木原で優勝だ!
895: 2008/06/23(月) 13:22:58 AAS
山梨学院と中央学院のW学院大学で優勝争い
896: 2008/06/23(月) 13:49:08 AAS
木原抜きでは、どんなオーダーなんだろう?
10位以内も厳しいね
897(1): 2008/06/23(月) 14:07:37 AAS
案外そんな時の方が順位が良かったりするもんだよ。
山本祐樹を欠いた時の日大とか、去年の早稲田も竹澤を2区に使えなかったのに
好結果っだたしね。
898(1): 2008/06/23(月) 16:16:19 AAS
中学、箱根で上位に入っておいて良かったな。
昨日の各大学のタイム見たら、中学が予選通るとは思えん。
899(1): 2008/06/23(月) 18:16:42 AAS
HPに木原登場!
900: 2008/06/23(月) 18:42:15 AAS
HPに原木東証!
901(1): 2008/06/23(月) 19:42:42 AAS
>>897
河南抜きで全日本のシード獲った事もあったな。
でも、今年の早稲田は隙が無かった。
>>898
それは同意w
902: 2008/06/23(月) 20:41:56 AAS
>>899
大野も載ってるね。
>>901
けど、全日本のシード獲った翌年は中東抜きで惨敗だった。
あの時は江藤・杉本もいなかったけど。
903: 2008/06/23(月) 22:34:47 AAS
出雲と全日本はならしだ。
箱根で最高の結果を残せればそれでよい。
それが中央学院のスタイルだ。
904: 2008/06/23(月) 22:51:35 AAS
出雲はこれでいこう!
塚本・渡部・大野・三浦・染谷・辻(堀は補欠)
全日本はこれでいこう!
木原・辻・渡部・堀・大野・三浦・塚本・大谷
強い順に前から並べる戦法(距離適正考慮)
905: 2008/06/24(火) 12:57:36 AAS
あげ
906: 2008/06/24(火) 14:11:51 AAS
アゲ
907: 2008/06/24(火) 15:07:39 AAS
中央学院大 優勝祈願
908(1): 2008/06/24(火) 15:09:35 AAS
真田と1年の渡辺が山登りの練習を開始しているというのは本当か?
909(1): 2008/06/24(火) 16:21:14 AAS
2ちゃん評価はあてにならないね
ねらーはみんな中央学院の10位くらいを予想してたがまさかの三位だったからな
やはり優勝だろ
910: 2008/06/24(火) 17:41:35 AAS
>>908
なぜそれを知っているの?部員の方ですか?
911: 2008/06/24(火) 17:43:54 AAS
野間は山上りの練習をしてないの?
912: 2008/06/24(火) 18:04:05 AAS
>>909
もちろん優勝が目標だよ。
今年は3位でも満足だった、来年は優勝。
913: 2008/06/24(火) 22:05:50 AAS
俺達一般学生の寄付金を無駄にしないでください
914(1): 2008/06/24(火) 22:43:03 AAS
木曜日と日曜日、等々力行く人いる?
915(1): 2008/06/24(火) 23:56:35 AAS
>>914
おれ行きますよ!
916(1): 2008/06/25(水) 01:28:50 AAS
真田だの渡辺だの言ってるが、今年の山は辻か小林だから
917: 2008/06/25(水) 08:56:49 AAS
>>916
部員の方ですか?
918: 2008/06/25(水) 09:00:38 AAS
箱根はこんな感じですか?
鈴木・木原・堀・染谷(塚本)・辻(小林)
?・三浦・渡部・大野・横谷
919(2): 2008/06/25(水) 09:20:27 AAS
こんにちはーーー中央学院と同じくバカ大の第一工大の者です
中央学院には勝てそうな気がしますw
28分台前半で走るグギ・ジョフリー、キラグ・ジュグナ、キベット・キプゲノンの3トリオ、29分台前半で走る厚地、谷口、加治屋、中野が中央学院をちぎる!
920: 2008/06/25(水) 11:19:49 AAS
さて、何人釣れるかな…
921: 2008/06/25(水) 20:44:57 AAS
>>919
バイって今どうしてんの?
922: 2008/06/25(水) 23:36:03 AAS
小林が山????????
ありえん。
923: 2008/06/26(木) 06:49:10 AAS
今日は木原 誰に付くのかな
924: 2008/06/26(木) 08:09:35 AAS
>>919
がいじんでかってうれしいですか?
と、釣られてみる
925(1): 2008/06/26(木) 09:13:18 AAS
アンカー横谷は痛いな。アンカーはイケメンの大野にしてくれ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s