[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (871レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(2): 2020/06/13(土) 12:13:13.31 ID:IwpIQtNM(1)調 AAS
>>179
週刊文春 2020年5月28日号
黒川弘務検事長は接待賭けマージャン常習犯
外部リンク:shukan.bunshun.jp
「・・・それもあって、19年1月まで、2年4カ月の長きにわたり、黒川氏が事務次官を務めた。また、当時内閣情報官
として共謀罪法の成立に向けた根回しに動いた北村滋氏(現NSS局長)とも強い絆で結ばれた。今、安倍首相は
『黒川氏とは二人で会ったこともない』と喧伝し、首相周辺からは『黒川氏=菅義偉官房長官の人脈』との情報が
しきりに流されていますが、安倍首相の腹心・北村氏を通じて黒川氏とは深くつながっている。こうした経緯で、
いつしか彼は?安倍官邸の守護神?と呼ばれるようになったのです」(官邸関係者)
191: 2020/06/13(土) 12:50:54.85 ID:EfpWflSr(1)調 AAS
>>190

【パヨク悲報】黒川検事長の後任 安倍総理と親しい林真琴検事長が内定 Part2
2chスレ:news
194
(3): 2020/06/13(土) 20:01:37.47 ID:KqrrzVug(1)調 AAS
>>188 >>190
安倍首相が黒川氏をどうしても検事総長にしたかった事情とは
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
 定年延長という浅はかな発想を持ちだしたのは誰か、あと付けの法改正をしようとしたのは誰か。いまや官邸内は
その責任追及で火花を散らしているという。ある官僚に聞くと、こう打ち明ける。
「黒川といえば、一般に菅(義偉)官房長官に近いイメージがあるかもしれません。しかし、菅さんは昨秋以降、
重要決定の場から外され、総理から遠ざけられています。黒川さん自身他に官邸人脈がありますから、動いたのは
そちらでしょう」

 これまで何度も人事を差し戻してきた官邸が、法務省に従っただけと突っぱねるには、さすがに無理がありすぎる。
「法務省が決めた」という真っ赤な嘘がバレそうになり、改正法案を引っ込めた安倍政権。ここまで「官邸の守護神」に
こだわろうとする理由はなぜか。ひょっとすると、「花見の会」の疑惑を封じ込めるためだったのではないだろうか。

守護神辞任で…官邸が次の検察トップに据えたい“ミニ黒川”
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.737s*