[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(2): 2019/12/26(木) 19:48:32.50 ID:od2DsIYm(1)調 AAS
>>233
官民ファンドが大赤字
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
官民ファンド、続く採算軽視 農水系が新規投資停止へ
外部リンク:www.nikkei.com
[社説]農水ファンドの新規投資停止は当然だ
外部リンク:www.nikkei.com
 問題を抱えているのはA―FIVEだけではない。官民ファンドはアベノミクスの目玉の施策として各省庁が
競い合うようにして設立した。A―FIVE以外でも、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)、海外交通・
都市開発事業支援機構(JOIN)、海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT)で累損が膨らんでいる。
 財務省は今後、投資の妥当性や収益性についてこれまでより厳しく監視するという。官民ファンドは本来は
淘汰されるべきゾンビ企業の延命につながり、産業の新陳代謝を阻害する懸念などがかねて指摘されてきた。
必要性に疑問符がつくファンドの抜本的な見直しを急ぐべきだ。
423: 2019/12/26(木) 19:49:42.88 ID:dmCGlA5J(1)調 AAS
>>422
さすがパヨク
財務省の犬やな
緊縮マンセー
515
(1): 2020/01/14(火) 19:33:27.77 ID:7+LS2iWO(1)調 AAS
>>233 >>422
消費落ち込み、前回増税より大きく 10月支出5.1%減
外部リンク:www.nikkei.com
日本の10月消費支出、前回増税時を上回る落ち込み
外部リンク:jp.reuters.com
【経済】10月の景気指数、5.6ポイント低下 消費増税と東日本を直撃した台風19号の影響で落ち込む
2chスレ:newsplus
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★5
2chスレ:newsplus
消費増税のダメージは想定以上? 個人消費に見える弱さ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
増税が影響か。消費支出11ヶ月ぶり「大幅下落」に呆れる声続々
外部リンク:www.mag2.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s