[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236(2): 2019/04/08(月) 20:05:28.94 ID:zcn3IKLf(1)調 AAS
>>233
やはり“首相案件”「毎月勤労統計」賃金カサ上げのシナリオ
2chスレ:seijinewsplus
「毎月勤労統計」の賃金かさ上げは「首相案件」――。2018年1月に突然、調査方法が変更され、賃金がカサ上げされることに
なった「毎月勤労統計」。やっぱり、安倍首相周辺が関与していたことが発覚した。
【勤労統計不正】首相秘書官が問題意識伝達 勤労統計 厚労省へ調査法変更前
2chスレ:seijinewsplus
毎月勤労統計の調査方法や基準変更で賃金伸び率が過大になった問題で、安倍晋三首相と菅義偉(すがよしひで)官房長官は
十三日の衆院予算委員会で、厚生労働省が同統計のあり方を話し合う有識者検討会を設けた二〇一五年当時、「首相秘書官が
厚労省職員に調査方法などについて問題意識を伝えていた」と明らかにした。検討会では変更に慎重意見が多かったが、
厚労省は変更方針を固めた。学識者は「厚労省側が官邸の圧力を感じた可能性は否定できない」とみている。
一八年一月から、調査方法の変更や他の基準変更も重なって賃金の伸び率は過大となり、野党は「アベノミクス偽装」と追及。
検討会委員の一人は本紙に「官邸か菅長官かがそれまでの調査方法に怒っている、と厚労省職員が強く意識していた」と証言
している。
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5
2chスレ:newsplus
【勤労統計】2015年の議事録公表 有識者検討会座長の助言を無視、調査手法変更
2chスレ:seijinewsplus
【統計不正】毎月勤労統計見直し、官邸に配慮か 担当者「何とかしないと」
2chスレ:seijinewsplus
厚労省勤労統計の手法、官邸意向で見直しか★4
2chスレ:newsplus
外部リンク:this.kiji.is
厚労省説明は2015年3月末 勤労統計、首相秘書官に
外部リンク:this.kiji.is
首相、昨年末に統計不正精査指示 衆院本会議、野党は全容解明要求
外部リンク:this.kiji.is
237: 2019/04/08(月) 20:09:45.13 ID:Y/d+qvXa(1)調 AAS
>>236
またチョンダイのデマ&印象操作かよ
ただ統計方式の変更について承諾しただけだろ
ローテ方式だとかさ上げされるってのもデマだしな
238(2): 2019/04/08(月) 22:58:44.92 ID:Re+lI11/(1)調 AAS
>>236
【中江元首相秘書官】「所管外」と答弁拒否 勤労統計、野党さらに追及
2chスレ:seijinewsplus
「統計法違反で刑事告発を」高橋洋一嘉悦大教授 統計不正問題
外部リンク[html]:special.sankei.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s