[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): 2019/04/23(火) 08:48:19.05 ID:xWekem15(1)調 AAS
>>392
春秋 2019/3/1付
外部リンク:www.nikkei.com
▼とかく「分断」や「孤立」といった言葉がつきまといがちなトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩委員長。ランチをともに食す機会が
あったなら、会談の行方も少し変わったか。仕事でもゴルフでも初めての時は舌や体の動きがぎこちなくなるものだ。会談も2度目と
なれば硬さも取れ成果が期待されたが、不調に終わった。
▼今回の会談はトランプ氏の側が前のめり気味だった、との解説である。内政は上下両院で多数派が異なる「ねじれ」状態で停滞気味。
おまけに国内では自身や元側近のロシア疑惑の方が大きく報道されている始末だ。得意のディール(取引)で若き指導者から非核化の
言質なり取り付けて、失地回復をめざしたのであろう。
▼協議は続けると強調しているが、内政を浮揚させる手段に外交を利用しようとする姿勢では足元を見られる。その米朝以上に、難路に
あるのが安倍首相が二十数回会っているロシア大統領との交渉だろうか。次こそ、と期待させながら経済協力や領土で思うような結果が
出ない。ハノイでの一件からも教訓を学んでほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.087s*