[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802(1): 2019/01/30(水) 07:18:14.08 ID:KYB/SNM7(4/4)調 AAS
>>767
改正水道法成立「評価せず」57%
外部リンク:www.nikkei.com
日本経済新聞社の世論調査で、水道事業の広域化と民間への運営委託を進める改正水道法の成立について
「評価しない」は57%だった。「評価する」は25%にとどまった。内閣支持層でも「評価しない」が46%で
「評価する」の38%を上回った。
830(1): 2019/02/03(日) 23:03:10.19 ID:BN/03RrI(3/4)調 AAS
>>802
日本の水が外国資本に売り飛ばされる!?「水道民営化法」成立で料金高騰&サービス低下は必至
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:nikkan-spa.jp
加えて、3.11後、電気料金の総括原価方式が問題視されたが、水道もこの方式を採用しており、水道設備の運営・維持費用
などの経費以外にも、株主配当や役員報酬、法人税や内部留保まで料金に上乗せできてしまう……。今回、成立した法律は、
運営権を企業に売却した自治体には地方債の利子を減免するなど、民営化に誘導するもの。いわば、財政難に苦しむ自治体
の頬を札束で引っぱたくような嫌らしいやり方であり、世銀やIMFが財政危機の国を救済することを条件に電気・水道・ガスなど
公共インフラの民営化を必ず要求している構図と通底している」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s