[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799
(2): 2019/01/30(水) 07:16:18.35 ID:KYB/SNM7(1/4)調 AAS
>>745 >>798
【各社世論調査】内閣支持率一斉下落 肝いり政策がそろって不評
2chスレ:seijinewsplus
【時事世論調査】内閣支持率 38.9%(-3.4) 不支持38.7%(+0.5) 改正出入国管理法が影響
2chスレ:newsplus
800
(2): 2019/01/30(水) 07:17:12.85 ID:KYB/SNM7(2/4)調 AAS
>>799
【移民】外国人受け入れ 反対48% 賛成40% 39歳以下は賛成56%
2chスレ:bizplus
【毎日世論調査】内閣支持率37%(-4)、不支持率40%(+2)  2カ月ぶりに不支持が逆転 入管法「評価しない」55%半数超え
2chスレ:seijinewsplus
804
(3): 2019/01/30(水) 23:54:08.07 ID:QOe5gzy4(1)調 AAS
>>799-801
安倍政権立て直しに躍起 辺野古や入管法で支持率低下
外部リンク[amp]:mainichi.jp
 与党が連日、衆院法務委員会を委員長職権で開催するなど、強硬な姿勢で成立を図ったことも影響したとみられる。
ただ、政権にとっては、野党の反発が大きい法案を通常国会に持ち越せば、統一地方選などに悪影響を及ぼしかねず、
「それが分かっているから先延ばししたくなかった」(自民党重鎮)との事情もある。
 普天間問題では、政府が沖縄県の反対を押し切り、14日に同県名護市辺野古への土砂投入を始めた。しかし、毎日新聞
の調査では、埋め立てに「反対」が過半数に上る。共産党の小池晃書記局長は17日の記者会見で「強行的な姿勢に多くの
国民が懸念している」と批判した。
 一方、改正入管法を巡っては、17日の自民党法務部会でも、外国人労働者の受け入れを14業種で検討するとの政府の
説明に対し「なぜ14分野なのか」などと疑問が相次いだ。小池氏は「国会をやれば政権の支持率はどん底まで落ちる」と
語り、通常国会で追及を続ける考えを示した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.574s*