[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(4): 2018/03/21(水) 18:45:48 ID:zqbepgaV(1/3)調 AAS
>>120
古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」
外部リンク[html]:dot.asahi.com
これは何を意味するかと言えば、日本の大企業が、依然として途上国型の価格競争をしていることを示している。
だから、円高で競争力が失われるのが怖くて賃上げができないのだ。
毎勤統計で比較可能な最も古い数字である1990年の実質賃金指数111.0。2017年は100.5だから、27年経って9.5%も
実質賃金が下がっているということになる。もちろん、非正規雇用者の割合が増えている影響もあるが、こんなに
実質賃金が下がったままである国は珍しい。
実は、これが日本が先進国になれそうでなれないまま没落へと向かっている一つの証となっている。
こうした状況を受けて、欧州先進国は、政府も企業も抜本的な改革に取り組まざるを得なかった。高い賃金と短い
労働時間という高い水準の労働条件を前提として国際競争に勝ち抜く企業を作るという非常に難しい課題に取り組ん
だのだ。その間の苦しみは長期間続いた。概ね20年はかかったのではないだろうか。
しかし、その後の自民党政権と経団連企業は、本来立ち向かうべき課題から逃げ続け、人口減少が確実であるにも
かかわらず、それに対する備えを怠った。さらに、現に減少に転じた後も、労働条件を上げるのではなく、請負や派遣を
拡大して労働コスト削減で競争力を維持しようとしたのだ。
■先進国に変われなかった元凶は経産省と経団連
一時は世界最強の製造業と言われた日本の産業界がなぜ欧州企業とは全く異なり、今日まで低賃金・長時間労働を
続けてきたのだろうか。
その根底にある違いは、・・・
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第225回 生産性向上こそが解である
外部リンク:news.nifty.com
外部リンク:wjn.jp
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第253回 アジアの片隅にある貧困の移民国家
外部リンク:news.nifty.com
外部リンク:wjn.jp
122(3): 2018/03/21(水) 18:47:07 ID:zqbepgaV(2/3)調 AAS
>>56 >>97 >>121
【国難首相/働かせ方改革】データの新たな不適切処理認める 加藤厚労相、調査原票の発見も【それでも法案出します!】[02/22]
2chスレ:seijinewsplus
【働かせ方改革】裁量労働拡大、施行の延期検討を厚労相認める 予算委【でも法案は強行採決?】[02/22]
2chスレ:seijinewsplus
安倍首相が窮地も…「働き方法案」断念できない3つの理由
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
だが、安倍には法案断念に絶対応じたくない理由が3つある。
?アベノミクスの代替
「日銀頼みの金融緩和政策も限界。それに取って代わる成長戦略が働き方改革です。法案が出せなければ
成長戦略のシナリオが狂ってしまう」(官邸関係者)
少子高齢化を「国難」とする安倍政権の懸念は労働力不足で国力が落ちること。「生産性革命」のために
老若男女問わずモーレツに働いてもらわなければならず、そのための法案なのである。
?財界・連合とのバーター
財界にとって残業代を減らせる裁量労働制の拡大は悲願。人件費抑制につながる働き方改革実現のため
自民党への献金額を増やし、賃上げの官製春闘にも応じてきた。
123(1): 2018/03/21(水) 18:49:04 ID:zqbepgaV(3/3)調 AAS
>>119-122
【アベノミクス/奴隷移民】介護現場が「移民解禁」の先陣を切る?【技能実習】[02/28]
2chスレ:seijinewsplus
【アベノミクス/奴隷不足問題】外国人労働者の受入れは日本人が失業するから反対【技能実習】[02/26]
2chスレ:seijinewsplus
344(1): 2018/04/16(月) 21:45:59 ID:KIkNxQb0(1)調 AAS
>>121 >>275
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★5
2chスレ:newsplus
【日本のサービス業】 労働生産性「アメリカの半分ほどの水準」公益財団法人「日本生産性本部」調査 ★3
2chスレ:newsplus
402(1): 2018/04/19(木) 22:21:33 ID:8J0Os12L(1)調 AAS
>>121 >>344
実質賃金、2月0.5%減 3カ月連続マイナス
外部リンク:www.nikkei.com
2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で
外部リンク:www.nikkei.com
【話題】鳩山元首相「この国は滅びに向かっている」「いよいよ安倍首相も年貢の納め時」
2chスレ:news4plus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.594s*