[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍A [無断転載禁止]©2ch.net (494レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2016/12/28(水) 22:43:44.45 ID:e7BykgWt(1)調 AAS
売国奴には愛国者が売国奴に見えるのでは。
6: 2016/12/28(水) 23:13:16.61 ID:j4wEtZVi(1)調 AAS
スレタイの番号(2を〇で囲ったもの)がスマホで見ると「?」に変わっているな。
「〜している安倍?」へと。
7: 2016/12/29(木) 06:06:45.95 ID:Ma5DwJyA(1)調 AA×

2chスレ:seiji
8
(1): 2016/12/30(金) 07:20:34.06 ID:W+qIOhc9(1)調 AAS
2chスレ:asia

【国際】安倍首相、5億ドル(約585億円)の難民支援表明 国連開発目標推進で★3 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1482452976/
2chスレ:news

【テレビ】室井佑月氏、安倍外交を酷評「いろんなとこ行って金だけバラまいてきて目立とうとして」「アホみたい」★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
9: 2016/12/30(金) 10:54:20.13 ID:YHwsdJ3u(1)調 AAS
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・ 
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる 
冷酷なロクデナシだったんだな 
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw 

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな 
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな
10: 2016/12/30(金) 18:12:39.87 ID:ZIFNFwvI(1)調 AAS
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 外部リンク[htm]:park5.wakwak.com
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っっhjっっっっっっっbっっh
11
(3): 2017/01/01(日) 07:06:30.92 ID:takx6NQ9(1)調 AAS
2chスレ:asia

【国内】自衛隊「オスプレイ導入」を中止できない、日本政府の呆れた事情 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
 陸上自衛隊幹部は「『統合長期防衛戦略』を受けて陸上幕僚監部がつくった『陸上自衛隊長期防衛戦略』に
『オスプレイ』の名前はありませんでした。情報は入ってくるので検討対象になったはずだが、採用されなかった」
と打ち明ける。
 陸上自衛隊が導入を求めなかったのは、性能上の理由によるところが大きい。オスプレイは輸送機だ。
陸上自衛隊はオスプレイの二倍以上の人員や物資を空輸できるCH47大型ヘリコプターを55機も保有している。
速度、航続距離こそオスプレイが優れているが、狭い日本で活用するにはCH47で十分と判断した。
 では、なぜ陸上自衛隊は導入することになったのか。

 同年12月に衆院が解散され、選挙で勝利した自民党が政権に復帰すると、安倍晋三内閣は14年度予算に
「オスプレイを陸上自衛隊に配備するための調査費1億円」を計上、さらに導入目標を15年度と公表した。
 民主党政権で芽吹いたオスプレイ導入の兆しは、自民党政権で熟成され、異例の「政治主導による武器調達」
が実現した。文民である政治家が「これで戦え」と軍事の専門家である制服組に武器を下げ渡したのである。

使えぬ高高度無人偵察機で米国ボッタクリ
外部リンク[html]:facta.co.jp
安倍政権が導入を決定した「グローバルホーク」だが、米側が提供するのは画像用機能だけで、艦艇追尾機能、
電波収集機能は不可。画像データも米国に処理を委託しなければならず、意図的に削除される恐れがある。
年間維持費は約100億円。機能の大半はブラックボックスで、米側管理要員が常駐して運用し、機体整備では
米国に送り返す。
さらに、米国の「対外有償軍事援助」方式の不平等な契約となる。
余りに不利な内容に、防衛省の一部ではイスラエルとの共同開発を模索したが立ち消え。
13年にドイツが導入を検討したが、同様の状況が起きて断念。
記事は「米大統領選で日本の『安保ただ乗り論』をぶちあげたトランプの前で、日米同盟強化を謳う安倍政権の
内幕はただの米国追従にすぎない。」と結んでいる。
12: 2017/01/03(火) 21:27:46.13 ID:Psf70Tll(1)調 AAS
2chスレ:koumu
本心を言えば移民は避けられないんじゃね?
13
(1): 2017/01/04(水) 07:41:01.48 ID:rOAiaZSY(1/6)調 AAS
2chスレ:asia

安倍首相真珠湾訪問「現職初」大誤報
外部リンク:japan-indepth.jp
鳩山、岸首相も真珠湾訪問 ハワイ邦字紙が報道
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
鳩山一郎、岸信介氏も真珠湾訪問 官房長官発表「確認した」
外部リンク[html]:www.sankei.com

「竹下登氏も総理時代に真珠湾慰問していた」スクープ証言
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
 新聞各紙で「現職総理で初」と報じられた安倍晋三首相の真珠湾訪問は、65年前に吉田茂・首相が
講和条約締結の帰路ハワイを訪問していた歴史的事実が発掘され新聞が訂正記事を出す騒ぎになった。
この騒動に菅義偉・官房長官は〈日本の現職首相が真珠湾のアリゾナ記念館で慰霊に臨むのは初めての
機会だ〉という政府の公式見解を発表したが、実はそのアリゾナ記念館にも、約30年前、時の竹下登・首相
が極秘に訪れていたという新証言がある。

「“気配りの人”と呼ばれた竹下さんが、その点に配慮して非公式訪問とした可能性は高い」(同前)というが、
安倍首相の公式訪問が実現する今、竹下氏のアリゾナ記念館訪問の“封印”は解かれていい時期なのでは
ないか。
 いやむしろ、安倍首相の“初訪問”があるからこそ、この歴史は知られてはならないのかもしれない。

【真珠湾】安倍首相大誤算…アリゾナ記念館には竹下元首相も行っていた メディアは「訪問は初めて」という政府発表を垂れ流し [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1482915524/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
 やはり、竹下元首相は「アリゾナ記念館」に足を運んでいたのではないか。それにしても、なぜ外務省は事実を
確認し、国民に伝えようとしないのか。自民党OB職員がこう言う。
「アリゾナ記念館を訪れた歴代首相は複数いると思います。・・・

安倍首相を敬語で讃えるワイドショーキャスター、真珠湾訪問報道の違和感−「ポスト真実」支えるメディア
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
14
(1): 2017/01/04(水) 07:41:55.12 ID:rOAiaZSY(2/6)調 AAS
>>13
【真珠湾訪問】バラク・オバマ米国大統領 安倍晋三首相 演説全文(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1482951858/
2chスレ:news
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:www.nikkei.com

<真珠湾慰霊>「反省」なく野党不満 政府・与党は高評価
毎日新聞2016年12月28日
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
 一方、政府・与党には、日露首脳会談で北方領土問題が進展せずに広がった失望感を
払拭(ふっしょく)する機会として真珠湾訪問を捉える向きもある。
15
(5): 2017/01/04(水) 07:42:33.87 ID:rOAiaZSY(3/6)調 AAS
>>14
2chスレ:asia
2chスレ:asia

安倍外交、現実路線が鮮明に 保守層にくすぶる不満
外部リンク:www.nikkei.com
 首相は昨年、先の大戦への「反省」や「おわび」を盛り込んだ戦後70年談話や、元従軍慰安婦を巡る日韓合意
などを相次ぎ決めた。真珠湾での演説では「謝罪」「反省」といった表現は避けたが、首相を支持してきた保守層
の間では首相が自らの保守的な政治信条よりも、中韓両国などとの外交関係を優先しすぎだとの不満がくすぶる。
 ある保守系団体幹部は、首相の真珠湾での慰霊について「日米双方の兵士に対するものだと理解した」としつつ、
「同じように靖国神社にまつられた戦没者も敬ってほしい」とも述べ、首相にも参拝を求めた。

 自民党内の保守派議員のなかには、首相が今回の真珠湾での慰霊が引き金となり、中国が首相に南京事件の
舞台なども訪問するよう強く主張し始めるのではないかとの懸念もある。
 一方、首相の側近議員は、今回の真珠湾訪問について「保守的な安倍さんだからできたことだ。そうでなければ
保守層が黙っていなかった」と語る。

広島・真珠湾、点と線 オバマ氏「遺産」へ米側が打診
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
 広島と真珠湾は交換条件ではない。オバマ氏の退任までに首相が真珠湾を訪問する。日米では「暗黙の了解」
ができた。2つの点を明確な「取引」でつなげば、歴史的な意義も薄れるためだ。

首相の真珠湾演説はヒロシマ演説に酷似
外部リンク[html]:agora-web.jp
安倍首相、関係継続の意思表示
外部リンク:www.nikkei.com
 西崎文子・東京大学教授(米国外交史) 人々の命が突然奪われたエピソードから入る導入部分など、安倍首相
の演説は広島でのオバマ大統領の演説をなぞったとの印象を受けた。オバマ氏の広島訪問と首相の真珠湾訪問で
対をなすというストーリーを描いているのだろう。
16
(3): 2017/01/04(水) 07:43:04.02 ID:rOAiaZSY(4/6)調 AAS
>>15
長崎市長を懐柔し、真珠湾攻撃記念日に長崎とセントポールの姉妹都市提携を実現させ、それをきっかけに
広島原爆ドームどころではない世界遺産と成り得た浦上天主堂を見事に解体させたアメリカのドス黒い陰謀
2chスレ:history2
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク[htm]:web.archive.org
高瀬毅『ナガサキ消えたもう一つの「原爆ドーム」』2
外部リンク:blog.goo.ne.jp
2008年8月10日放送 ザ・スクープスペシャル <特集2> 「追跡…消えた“被爆浦上天主堂・保存計画” 63年目の真実」
外部リンク[html]:wws.tv-asahi.co.jp
外部リンク[html]:ootsuru.cocolog-nifty.com
外部リンク[html]:otasuke.goo-net.com

【真珠湾】「米国人に慰霊するなら中国や朝鮮、アジア諸国の犠牲者にも慰霊を」 日米の歴史学者ら50人以上が公開質問状 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【話題】<オリバー・ストーン監督ら>安倍首相へ公開質問状「日本が攻撃したのは真珠湾だけではない」(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
【国際】韓米日の学者「安倍首相、2400人の米国人を慰霊するなら、中朝など数千万の被害者を慰霊訪問する予定はありますか」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus

【韓国】安倍首相の真珠湾訪問 「関心持って見守っている」[12/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【中国】中国政府「日本の指導者は深く反省を」[12/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【国際】安倍首相、真珠湾で謝罪なしに中国メディア「多くの国際学者が疑問」[12/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【中国】真珠湾「和解ショー」…「歴史の重荷を下ろすカギは、アジア各国との和解だ」と日本の主流メディアは指摘している[01/02] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
ドイツの国営放送が正論「安倍は真珠湾だけで無く南京でも謝罪をして罪を償うべき」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
17
(2): 2017/01/04(水) 07:44:05.41 ID:rOAiaZSY(5/6)調 AAS
>>16
【世論調査】安倍内閣の支持率63%に上昇 首相の真珠湾慰霊、「評価」85%…読売調査★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1483027184/

【社会】稲田朋美防衛相が就任後初の靖国参拝 「防衛大臣 稲田朋美」と記帳★7 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1483148965/
【靖国参拝】稲田防衛相、事前に安倍首相に意向を伝えた模様 真珠湾での米兵慰霊直後に日本兵を慰霊する事で理解得やすいと思惑(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1483008767/

2chスレ:asia

稲田氏、支持者へ配慮か…真珠湾訪問翌日の靖国
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
首相や稲田氏の支持基盤である保守層には、米ハワイ・真珠湾への訪問に懐疑的な声もある。稲田氏が
真珠湾訪問の翌日に参拝した背景には、支持者への配慮もあったようだ。

稲田防衛相が靖国参拝 真珠湾同行の翌日
外部リンク:www.nikkei.com
 安倍晋三首相がオバマ米大統領とともに米ハワイで真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊するアリゾナ記念館を
訪問した翌日の参拝となった。真珠湾訪問には稲田氏も同行した。首相は神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で
記者団の質問に「ノーコメント」と述べた。

稲田氏の靖国参拝で真珠湾の色はあせたか
外部リンク[html]:agora-web.jp
安倍首相も一言、「ノーコメント」と、述べました。事実上の肯定であり、首相の参拝指示があったと
みるのが自然です。中韓からみると、参拝のタイミングといい、かなり政治的な動きです。

防衛相の参拝は“保守派対策”香港メディア
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
また香港のフェニックステレビは稲田防衛相が真珠湾訪問から帰国した翌日に参拝したことに触れ、
「真珠湾訪問に不満を持つ日本国内の保守派の反発を和らげる狙いがある」と指摘している。
18
(2): 2017/01/04(水) 07:45:44.17 ID:rOAiaZSY(6/6)調 AAS
>>17
【韓国】慰安婦像の日本総領事館前への設置を地元自治体が一転容認 31日除幕式 ★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【政治】少女像設置「極めて遺憾」=外務次官、韓国大使に抗議 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1483094246/
【日韓】少女像設置団体、勝利叫ぶ 靖国参拝が後押しとの見方も[12/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【靖国参拝】「中韓に口実を与えた。防衛相在任中くらい我慢できないのか」「和解を強調した日米の顔に泥を塗った」与党内から批判★9 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1483090802/

2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia

【「慰安婦」日韓合意】 合意から1年、10億円拠出したのにまだ撤去されぬ慰安婦像 ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【聯合ニュース】韓日慰安婦合意 韓国世論「破棄」に傾く=世論調査会社 [12/29](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【釜山・慰安婦像設置】
「死に体」朴槿恵政権 合意破りを黙認 政策「全否定」に走る世論、あおる野党
外部リンク[html]:www.sankei.com
日韓合意より国民情緒優先 世論の圧力に政府や自治体は無力
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日韓】「まるで振り込め詐欺だ」と安倍首相側近も不快感 10億円を韓国に支給したにもかかわらず少女像移転されず★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
19
(2): 2017/01/05(木) 22:56:24.72 ID:qZ5hbOnt(1/2)調 AAS
2chスレ:asia

週刊金曜日 2016年12月23日号
“解散狙い”露呈で足元を見られた日露首脳会談
“食い逃げ”で得をするのは
外部リンク[pdf]:www.kinyobi.co.jp
 元経産官僚の古賀茂明氏は、「ロシア側に『北方領土解散狙い』と手の内をばらした時点でダメです」と一刀両断。
「安倍政権が北方領土返還を総選挙の目玉にするのなら、思いっきり要求レベルを上げて金を引き出そう」とロシア側に
足元を見られたためで、これにトランプ米大統領誕生の誤算も重なった。「…(略)…日本側はさらに不利な状況に
追い込まれ、当分は様子見をすべきです。そして『日本は急いでいないが、ロシアは急いでいる』という状況になるまで
待つことが重要なのです」(古賀氏)。
 元サハリン駐在の商社マンの杉浦敏広氏(環日本海経済研究所・共同研究員)も、同じ見方をしていた。「原油価格上昇
と共にプーチン大統領の権力基盤は強化されましたが、原油安に転じたことからロシアの準備基金は激減、『2017年中頃
にはゼロになる』のが確実視されていました。ロシアが財政危機に陥って日本に救いの手を求めてくる時まで待っていれば、
良かったのです」。

日露首脳会談で安倍首相がやらかした「売国奴的交渉」の内実! ガセネタ喧伝の森喜朗、鈴木宗男らも共犯だ!
外部リンク[html]:lite-ra.com
外部リンク:news.livedoor.com

週刊東洋経済 2016年12月31日・2017年1月7日合併号
ニュース戦記|日ロ打開ならず トランプ政権の影/星浩
外部リンク:store.toyokeizai.net
 共同経済活動については、小渕恵三政権(98〜2000年)当時も浮上したが、ロシア側が統治権について
譲らず、立ち消えになった経緯がある。
 今回、再び日ロ両国が協議を始めるが、日本外務省の幹部からは「まとまる可能性は極めて小さいが、
安倍首相のメンツもあるので、表だって慎重論を口にするわけにもいかない」といった悲観論が出ている。
 共同経済活動の見通しが立たなければ、ロシア側は、エネルギーなどの経済協力で成果を得つつ
領土問題はゼロ回答という「食い逃げ」をすることになりかねない。
20
(1): 2017/01/05(木) 22:56:45.61 ID:qZ5hbOnt(2/2)調 AAS
>>19
月刊ベルダ 2017年1月号掲載
やらなければよかった日ロ首脳会談
「共同経済活動」は絵に描いた餅、北方領土は遥か彼方へ
外部リンク[php]:www.bestbookweb.com
 ロシアのプーチン大統領と安倍首相の日ロ首脳会談が、日本国民の期待に沿えない形での結末を迎えたのは、
ご存知の通り。全国紙には、成果を評価する一部の識者の声も掲載されたが、交渉の内実を知る専門家に言わ
せれば、今回の首脳会談は「プーチンに馬乗りにマウントされて、打ちのめされたような印象だった」という。
「成果どころか、やらないほうがよかったとの声さえ上がっています」というのは、外務省関係者。
「衝撃的だったのは、北方4島の主権についてプーチンが髪の毛一筋ほども譲る気配を見せなかったこと。
4島の帰属にまで言及した1993年の東京宣言まで踏み込むとは思っていませんが、まさか1956年の日ソ共同宣言
にある歯舞、色丹の引き渡しについてさえ、『主権を返すとは書いていない』と手のひら返しするとは。
あそこまで頑なだとは安倍さんも予想していなかったはず。無力感に打ちのめされたのではないか」
 とはいえ、満天下に日本外交の敗北を認めるわけにはいかない。従って、共同記者会見の場では「いま4島に
おいて共同経済活動を行うための特別な制度について、交渉を開始することで合意した」とか、「平和条約問題を
解決する真摯な決意を山口県長門の地で示すことができた」と、さも一定の成果があったように強弁せざるを
得なかったのだ。
21
(1): 2017/01/06(金) 06:21:15.30 ID:6Iuz787U(1)調 AAS
売春婦の起源は韓国!!!
韓国の売春婦は今現在も日本に5万人以上出稼ぎ中、
そのほかに世界中に
50万人以上も出稼ぎ中で大活躍中なのに
何を狂ったことをいまだに言い続けているのか。
売春婦による外貨稼ぎ・ドル稼ぎは韓国の
国策だったこともあり国が売春を奨励していた。
韓国のGDPの約5%が売春婦の稼ぎだった。
国が売春政策に力を入れていた。
公立の売春宿もたくさんあった。
売春は韓国では特殊なものではなく、
ありふれた女の職業のひとつだった。
国営公立の売春学校(妓生学校)もあったし、
韓国人売春婦が売春させろとデモを
韓国内で行ったこともある。
韓国の売春婦は過去も含めて
未来永劫永久に不滅だよ。
22: 2017/01/06(金) 09:00:16.69 ID:o+9cL8/L(1)調 AAS
>>21 ID:6Iuz787U

「売春に従事する韓国人女性の数が、日本に5万人」 ということは、
1人が一日5人客をとるとすると、日本全国ではお客が25万人になる。
すなわち、日夜25万人の日本紳士がベッドで韓国女性と日韓友好親善に
励んでいるわけである
立派、立派。
2chスレ:asia
23
(1): 2017/01/08(日) 06:46:01.47 ID:UX4mjA+L(1)調 AA×
>>20

外部リンク:nakagawayatsuhiro.hatenablog.com
外部リンク:nakagawayatsuhiro.hatenablog.com
24
(2): 2017/01/10(火) 07:42:17.23 ID:cpVs+O8Q(1/3)調 AAS
>>23
菅と二階が手を結ぶ「ポスト安倍」政局
《政界スキャン》
外部リンク:www.sentaku.co.jp
 お坊ちゃまは、自分がなれない不良に魅惑される。  生活の苦労を知らずに育ったから、切羽詰まった大人の悪意に生で
触れた経験が乏しい。長じて小説やドラマで世間の荒々しさをのぞき知ると、気後れと強がりから必要以上に背伸びしたり、
悪ぶった大人への憧れが奇妙にねじれて強く出るのだ。
        (中略)
 安倍晋三首相にも似た性分がある。日露交渉を終えた晩、失望する世論に言い訳するためテレビの報道番組を渡り歩いた。
あるキャスターから、プーチン露大統領の魂胆をただされて、
「ウラジーミルはそんな人ではありません」と言い返した。耳を疑う。
 ウラジーミルは柔道と出合うまでいっぱしの不良少年だった。
        (中略)
 アメリカの不動産業界には
「相手に自分を信頼させたら勝ち。信頼させられたら負け」
 という格言があるそうだ。見事に当てはまっている。
        (中略)
 安倍氏が平静を装っても、プーチン氏離日後のテレビ出演で、質問をさえぎり、一人しゃべりづめにしゃべり続ける
様子には、焦りと動揺があらわだった。
 この人もそろそろ潮時かな。そう虫の知らせた視聴者は少なくなかったのではないか。
25
(2): 2017/01/10(火) 07:42:39.59 ID:cpVs+O8Q(2/3)調 AAS
>>24
「ドストエフスキー」で読み解くプーチン
日露会談「安倍完敗」に終わった理由
外部リンク:www.sentaku.co.jp
ヘンリー・キッシンジャー元国務長官は最近の米『アトランティフィック』誌との会見で、「プーチンを理解するなら、
ドストエフスキーを読め」と喝破している。
 プーチンがドストエフスキーを愛読していることはよく知られている。文豪の巨大な小説群には、今のロシア、
プーチン政権を理解する様々な示唆が潜んでいる。ある米国人ロシア文学研究者はプーチンを、「小説から飛び
出してきた人物」とずばり形容した。
 第一の特徴は、際立った「ワル」ぶりである。偽悪家でも、策略家でもない、底知れない性悪さだ。。
『カラマーゾフの兄弟』の父親、フョードルはその代表格である。
    (中略)
 プーチンは「ワル」であることを自慢してきた。2000年に自らの半生を語った本を刊行した際、著者とのインタビュー
でこう語っている。
「子供のころ、ワルだったからビオネール(ソ連共産党の子供組織)に入れなかった」
「悪ガキ気取りだったのですか?」
「バカにするな。本当のワルだったのだ」
 プーチンが育ったレニングラード(サンクトペテルブルク)の大衆社会は、子供たちにとっても、暴力と悪行が支配
するジャングルだった。
    (中略)
 大統領就任後は、欧米の人道主義を鼻で笑った。・・・(略)・・・「欲しい」と思ったものを強引に入手することには、
多くの証言がある。
    (中略)
 安倍首相の参謀たちから、「ドストエフスキーを読んだ」という話は聞いたことがない。「ロシア精神」という言葉も
聞かれない。案の定、日本側の理詰めの正攻法と「おもてなし」の組み合わせは、空振りに終わった。
26
(1): 2017/01/10(火) 07:51:24.28 ID:cpVs+O8Q(3/3)調 AAS
>>25
2chスレ:asia

【国際】首相「今年前半にロシアを訪問したい」 後援会会合で(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net★/1483899476/
首相、今年前半に訪ロ 「父の悲願」達成誓う
外部リンク:www.nikkei.com
 首相はこの後、長門市にある父・晋太郎元外相の墓参りをした。記者団に「政権も4年を無事に終え、
5年目に入ったことを報告した」と説明。「プーチン大統領が長門を訪問した結果、平和条約の締結に
向け一歩をしるすことができた。私の世代で父の悲願であった平和条約の締結に向けてなんとか
終止符を打ちたい、成果を出したいと報告した」と決意を語った。
27: 2017/01/10(火) 09:27:35.63 ID:hm7pGEVE(1)調 AAS
●慰安婦像は実は洋公主だった?!!
私は韓国人てすが間違えしていました。
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】 「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort W
omen)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連
合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰
安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。
韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』に
は「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、朝鮮戦争中は「特殊慰安隊
」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(
美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)
」と呼ばれた。 洋公主はおよそ100万人もいたと言われている。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤ
ンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回る
という意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも
呼ばれた。また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメ
で動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホ
ステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。
28
(1): 2017/01/11(水) 06:54:45.33 ID:dSswHaVC(1)調 AAS
2chスレ:asia

【ゲンダイ】曲芸外交の化けの皮が剥がれた安倍政権 体調悪化もあいまって再び政権をブン投げる可能性もありそうだ [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1483076725/
29
(1): 2017/01/13(金) 07:15:06.56 ID:WZrO2FjL(1)調 AAS
2chスレ:asia

安倍昭恵「なにか神様に動かされていると思いますね。主人も毎晩声をあげて祈っている」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
30: 2017/01/15(日) 07:59:18.88 ID:XdjB2DYJ(1)調 AAS
>>16
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia

安倍外交で米隷従化 中曽根政権以前に戻ったと大前研一氏
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
 たとえば、当初、安倍首相は「戦後レジームからの脱却」を標榜し、アメリカを慌てさせた。アメリカが作った
戦後秩序を見直し、第二次世界大戦の戦犯を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判)についても「勝者の判断
によって断罪された」との見解を披瀝したのである。
 ところが、それで警戒したアメリカに冷たくされて二進も三進もいかなくなったら、結局、アメリカ議会で
「日本にとって、アメリカとの出会いとは、すなわち民主主義との遭遇でした」「戦後世界の平和と安全は、
アメリカのリーダーシップなくして、あり得ませんでした」などと歯の浮くような演説を行ない、戦後レジーム
からの脱却どころかアメリカべったりの土下座外交、朝貢外交に転じてしまった。
 その延長線上に出てきたのがハワイ真珠湾訪問であり、今や日米関係はイコールパートナーではなく、
日本がアメリカに隷従する中曽根政権以前の時代に戻ったのである。
31
(1): 2017/01/17(火) 00:38:43.63 ID:2zb8GrOQ(1)調 AAS
2chスレ:asia

【櫻井よしこ】三菱マテリアルの和解はやはり「追及」の始まりだった…官民協力して真実を国際社会に知らしめよ[1/9] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
32: 2017/01/17(火) 00:42:28.98 ID:p7NnriU5(1)調 AAS
真の売国奴なら中国や韓国から熱烈な歓迎を受ける。安倍ちゃんには、それがない。翁長は歓迎されてたな。
33
(1): 2017/01/18(水) 23:59:06.94 ID:YCIqyjM6(1)調 AAS
>>19
“解散狙い”露呈で足元を見られた日露首脳会談――“食い逃げ”で得をするのは
外部リンク:www.kinyobi.co.jp

>>26
【日ロ関係】安倍首相訪露は4月と9月の2回…ロシア第1副首相 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
安倍首相、訪ロは4月? ロシア副首相、世耕氏に明かす
外部リンク[html]:www.asahi.com
 世耕氏とシュワロフ氏の会談にはオレシキン経済発展相、モルグロフ外務次官らが同席。昨年12月の
プーチン大統領訪日の際に合意した8項目の経済協力の具体化に向けて意見交換した。
 日本側の説明によると、12月に両首脳が実現に向けた交渉を始めることで合意した北方四島での
共同経済活動については、この日は話題にのぼらなかった。
34
(2): 2017/01/21(土) 09:38:58.89 ID:ZVbnkreR(1)調 AAS
>>18
【慰安婦問題】 駐韓大使ら一時帰国へ 釜山の少女像設置に対抗=日本政府[01/06] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus

【国際】政府高官「日本は別に何も困らない」 韓国との関係悪化について★12(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1483834180/
■なぜ政府は今回、厳しい対抗措置に踏み切ったのか

 一言で言えば、「面目が立たない」ということ。一昨年の慰安婦問題をめぐる日韓合意の際、安倍首相は冷え切った
日韓関係を改善するため自らを支持する保守層の反発も覚悟して合意を決断した。そして去年9月には韓国の財団に
10億円を拠出している。
 ところが合意に反する形で新たに慰安婦像を設置されてしまっては「面目が立たない」。

【日刊ゲンダイ】 ネトウヨは大喜びしているが、大使の一時帰国まで踏み込むのは異例の強硬手段だ 過剰反応して一体何の得があるのか★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▲/1484071143/
 日ロ首脳会談ではプーチンに手玉に取られ、オバマのご機嫌うかがいでハワイ・真珠湾を訪問せざるを得なくなるなど、
最近は政権基盤である保守層の支持離れも懸念されていただけに「起死回生」のチャンスと考えたのかもしれない。

「日韓合意というのは、安倍政権と朴政権との間で結ばれた話であって、未来永劫、守ることを約束したものではありません。
だから、朴大統領が国会の弾劾訴追案可決で職務停止に追い込まれ、死に体状態になった途端、こういう状況になったの
です。 日本政府は日韓合意の“本質”を国民にきちんと伝えず、『歴史的』などと強調した。この欺瞞があったために今回、
厳しい対応を取らざるを得なくなったのです。しかし、日本が強硬姿勢を取るほど韓国側の反発も大きくなり、次の大統領選
で政治課題化することになるでしょう」

週刊新潮 2017年1月19日号
10億円を払っても「韓国」やらずぼったくり
▼想定内と強がっている「安倍総理」が落ちた罠
2chスレ:news4plus

【週プレ】安倍首相がマジ切れで駐韓大使が一時帰国。各地で増殖する「慰安婦像」…日韓合意がそもそもミスだった?[1/19] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
35
(1): 2017/01/23(月) 07:59:29.02 ID:voFqsMdZ(1)調 AAS
>>34
小林よしのり『安倍の世紀の大失敗を擁護する馬鹿保守・国賊ネトウヨは腹を斬れ!』 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com
36
(3): 2017/01/25(水) 23:16:24.83 ID:lg9hxoLG(1)調 AAS
>>8
【外交】フィリピン支援に5年で官民あわせて1兆円 安倍首相表明へ、地下鉄整備など支援 中国をけん制する狙い★3 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1484233241/
外部リンク:www.nikkei.com
1兆円規模の支援は、日本の1カ国向けの額では「最大規模」(政府高官)。昨年表明したミャンマー向け支援の
5年で約8000億円を上回る。

安倍首相、比大統領と会談 麻薬対策で支援申し出 [01/13] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus

首相、南シナ海連携に腐心 フィリピンへ1兆円支援表明 中国との接近けん制
外部リンク:www.nikkei.com
 首相は今回の会談で、今後5年間で1兆円規模という大規模な経済支援を表明。ドゥテルテ氏が力を入れるミンダナオ島の
振興や麻薬撲滅への後押し策も発表した。中国の習近平国家主席が昨年10月のドゥテルテ氏との会談で、総額240億j
(約2兆5000億円)の経済協力を打ち出したことを意識したものとみられる。それでもドゥテルテ氏は共同記者発表で
「我々はさらなる経済協力を求めている」と付け加えた。

【ゲンダイ】フィリピンに1兆円献上 安倍首相“中国包囲網”一辺倒の単細胞外交[1/14] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
この4年間、安倍首相は「地球儀俯瞰外交」と称して世界中の発展途上国を回り、ASEAN、インド、アフリカなどに
総額40兆円近くのカネをバラまいてきた。最悪なのは、いくらカネをバラまいても外交成果がないことだ。先月の
「日ロ首脳会談」では、3000億円の経済支援を“食い逃げ”され、北方領土は戻らなかった。

【国際】日本とインドネシア、南シナ海で連携強化=沿岸警備や離島開発を支援−740億円供与[1/15] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【国際】安倍首相、ベトナムに総額2500億円を供与へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
37
(1): 2017/01/28(土) 09:42:34.18 ID:8EZiiX/4(1)調 AAS
>>24-25
対日参戦を偽装していたソ連 −佐藤優氏が語る昭和外交史

 交渉術では、「交渉相手との信頼関係を維持することが、こちら側にとっても最終的に得だ」というようなことが言われる
が、それは実は論理があべこべだ。交渉で得をするから、相手との信頼関係を維持するのである。小さいことでは約束を守り、
信用させて、最後に一回大きく騙すというのはインテリジェンス交渉術ではよく使われる技法だ。

 しかし、ソ連という国家とロシア人の裏表を知り尽くした宮川氏の眼は誤魔化せなかった。こういうロシア人の内在的論理を
読み取ることができる外国人は有害なので、ソ連当局が、国際法を無視して、外交官である宮川氏を拘束し、地上から消して
しまったのだと私は見ている。
 ロシア人に言わせれば、騙す者が悪いのではなく、騙される者が間抜けなのである。このようなロシア式交渉術は、そのまま
インテリジェンス交渉術に採用できる。道徳や倫理に従って行動することは一般社会では善で、称賛される価値があるが、
交渉術の世界ではそうではない。前章で述べたように、「交渉術は、善でも悪でもない、価値中立的な技法」だからだ。
2chスレ:seiji

2chスレ:asia

【安倍・トランプ会談】蓮舫氏「何をもって信頼できるのか?詳しく説明する義務」と注文★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1479441204/
2chスレ:news
 民進党の蓮舫代表は18日午前の参院議員総会で、安倍晋三首相が訪問先の米ニューヨークでトランプ次期米大統領と
会談したこと関して「首相は会談後、『信頼できる指導者だと確信した』と発言された。何をもって信頼できるのか。
ぜひ詳しく説明してほしい」と注文を付けた。
38: 2017/01/29(日) 11:42:56.31 ID:8h/LkVey(1)調 AAS
【日刊ゲンダイ】 安倍内閣支持率67% 民主主義がぶっ壊されていることに気づかぬ日本国民の悲劇 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■/1484710494/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
39: 2017/01/30(月) 23:17:45.58 ID:vdJPsqyQ(1)調 AAS
安倍首相が立ち上げた「日中歴史共同研究」が南京大虐殺を正式に認めていました [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1484876166/
外部リンク:buzzap.jp
40
(2): 2017/02/01(水) 23:39:29.95 ID:mqg2xYsS(1)調 AAS
>>29
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 新潮45報じる★4(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net newsplus/1485073402/
人脈がなかった安倍・トランプ会談 手配したのは統一教会だった [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
「統一教会が安倍・トランプ会談を仕掛けた」説にこれだけの状況証拠! 勝共連合機関誌も2人のタッグを絶賛
外部リンク[html]:lite-ra.com
新潮45 2017年2月号
◆安倍・トランプ会談を実現させた「カルト宗教人脈」/時任兼作
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
41
(4): 2017/02/02(木) 21:08:33.35 ID:80Nb4g2W(1/3)調 AAS
月刊正論2017年2月号
[特別対談]歴史問題はなぜ置き去りにされているのか   評論家 西尾幹二 × 京都大学名誉教授 中西輝政
外部リンク:seiron-sankei.com
 【中西】 ・・・(略)・・・日本の学者としては、価値観や歴史観においてもアメリカとくにワシントンのそれと同じでなければ、「親米派」と言えない
そうです。それなら私は親米ではありません。・・・(略)・・・
        ・・・(略)・・・
 【中西】 湾岸戦争(1991年)の時、私は政治学界の親米ロビーの大御所だった猪木正道先生から「破門」を言い渡されました。アメリカの
湾岸戦争への介入の仕方を批判したからです。・・・(略)・・・
 その直前の86〜87年、私はアメリカに滞在していました。ゴルバチョフがソ連共産党書記長になり、まもなく冷戦は終わってソ連の脅威は
なくなる、そうすると米欧関係も日米関係もバラバラになるのではないか、それはアメリカの覇権維持にとって大変マイナスではないか―という
議論がすでに始まっていました。・・・(略)・・・また当時、「パックス・ジャポニカ」の時代が来るのではないかともいわれた日本の経済的台頭で、
ワシントンは日本が一挙に同盟から離れていって、アメリカの影響圏から離脱してしまうんじゃないかと恐れ始めたんです。
 【西尾】 あのときの日本は昇り龍でしたから。
 【中西】 ですから、私がケネディやリップマンの議論に則って、私が湾岸戦争の批判をしたら、ワシントンはカンカンになったそうです。日本が
同盟から自立する兆候の一つだ、ときうような見方が、ワシントンで広がっていたようです。ワシントンで一度、反米ないし離米派、などと烙印を
押されると、日本の論者、日本だけではありません、ドイツやイギリスなど同盟国の評論家とか官僚はみんな色分けされるんです。
 【西尾】 それは驚くことはないでしょう。向うは勝手にしているだけですから。問題は同盟国のほうにある。
 【中西】 ただ、日本の場合だけはその影響力がやたらと大きいのです。例えば、安倍首相の「70年談話」の時の有識者会議で、私は当然
ながら座長にも座長代理にも選ばれなかったのですが、もし万が一、日本政府がこうした色分けを知らずに座長なり座長代理に私を据えよう
としたら、ワシントンが介入してきたことでしょう。
        ・・・(略)・・・
 【西尾】 そこに私がコラム正論(産経新聞2007年4月27日「慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷」)で強烈な批判を書いたものだから、
側近の古屋圭司衆議院議員が、「安倍さんが相当なショックを受けているよ」と、私に伝えてきたんです。安倍さんはこの件で、私を恨んで
いたかもしれない。
 【中西】 なるほど、「保守」と目される指導者が、保守の立場と正反対の政策を取ったときに、なぜ日本では保守層の反発を受けずに
押し通せるような構図になるのか。ここに日本の保守の大きな宿痾があると思います。
        ・・・(略)・・・
 【中西】 日本の保守には絶対的に不利な欠点がある。「安倍さんだから許すしかない」と属人的というか、中味ではなく人で決めつけてしま
う悪弊です。これは保守の根本問題です。「保守のリーダー」にリベラルなことをやらせる、この構図を取られると日本の保守は総崩れになる。
これでは永遠に保守の大義は実現しない。もし仮に左派や中道派が保守勢力を潰そうとしたら、「保守」とされる指導者を権力の座に就けて
リモートコントロールすることです。一瞬にして壊滅するでしょう。
《続く》
42
(5): 2017/02/02(木) 21:09:04.88 ID:80Nb4g2W(2/3)調 AAS
>>41 《続き》
 【西尾】 似たようなことは拉致問題で既にみられていました。第一次安倍内閣ができた時―首相がコントロールされた訳ではないですが―
保守はみな安心して、あれほど口で言っているのだから彼が何かをいてくれると信じ、拉致問題は潮を引くように退潮してしまいました。
        ・・・(略)・・・
 【西尾】 そこで、今度、安倍さんにあえて聞きたいのは、なんで北岡伸一氏を、戦後70年談話の有識者会議の座長代理、実質的な代表に
したのかということです。
 【中西】 北岡人事は途中で差し替えられたようです。当初は別の方だったのが北岡氏に差し替わった。最近分かってきたのは、在日米国
大使館と外務省の意向だったという話ですね。しかも2015年2月の発足時から、「70年談話」だけでなく、慰安婦をめぐる日韓合意、オバマ
大統領の広島訪問、安倍首相の真珠湾訪問が全部セットで計画されていたのではないかという話も、永田町関係者や複数の大手メディア
の人たちから聞きました。
 【西尾】 すべてがアメリカのシナリオ通りですね。
 【中西】 ちなみに北岡氏はいつも、日本の侵略を認めない歴史家はいない、と言います。で、例えば西尾先生の名前を挙げたら「西尾氏は
歴史家ではない」というんです。これでは議論にならない。問題はそのように誰が見ても問題の多い北岡伸一という学者出身の外務省関係者
を、なぜ安倍政権が繰り返し起用するのか。第一次安倍政権の「日中歴史共同研究」で日本側の座長、第二次政権でも安保法制を決めた
「安保法制懇」の座長代理つまり実質的座長も彼。防衛大綱を決める中期防も彼が座長だった。そして「70年談話」の有識者会議も
実質的座長だった。
 【西尾】 アメリカが合意している日本の選ばれた知識人なんだよね、きっと。
 【中西】 日本の知識人としては「安保右派かつ歴史左派」でないとアメリカは認めないんです。安保右派とは、日米同盟の緊密化を唱える
論者。歴史左派とは、戦前の日本は侵略国家だったと断言する東京裁判史観を信奉する人たち。この両方に合致しないと、日本の政治家や
学者はワシントンの官僚たちのお眼鏡にはかなわない。
 【西尾】 うまい定義の仕方だな。でも、結局はアメリカに操られる人ってことですよね。
 【中西】 彼らは本質的に左派です。祖国の過去を他国から言われるがまま安易に断罪するような人物は、たとえ安保タカ派であっても、
日本の保守ではない。歴史観こそがその人の思想的立場を決めるものです。安全保障にまつわる思想や政策は、時々の情勢によって変化
する。それはいわば方便の話に過ぎませんから。安保右派でも歴史左派ならトータルに言って左派ですよ。
 【西尾】 私は、北岡さんに向かって言ったことがあるんです。あなたは戦勝国アメリカの歴史観に洗脳され、ルーズベルトと蒋介石が握手
していた時代の「正義の観念」で戦前の日本を見ている。彼は黙ってましたけど。
 【中西】 馬の耳に念仏だったんでしょう。
 【西尾】 結局GHQ史観、アメリカ占領軍の言うままに操り人形のごとくに生きている人ということでしょう。それはしかし、半藤一利もそうだし、
保阪正康もそうだし、そしてほかにもまだいっぱいいるんだよ。加藤陽子なんてのもそうですから。
43
(1): 2017/02/02(木) 21:19:30.18 ID:80Nb4g2W(3/3)調 AAS
>>41-42
イザヤ・ベンダサン『日本教について あるユダヤ人への手紙』
外部リンク[htm]:web.archive.org
韓国植民地支配での菅総理談話・3
外部リンク[html]:megalodon.jp
「私の責任=責任解除」論
外部リンク[html]:yamamoto8hei.blog37.fc2.com
『日本教について---あるユダヤ人への手紙---』
  イザヤ・ベンダサン Isaiah BenDasan 著 山本七平訳 文藝春秋 1972年刊
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp

2chスレ:seiji
44
(1): 2017/02/05(日) 19:14:46.40 ID:ZFz9mx26(1)調 AAS
>>35
【日韓合意】慰安婦像問題で安倍首相、駐韓大使「無期限待機」決断 「こちらから動く必要ない」外務省と温度差のウラ[1/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【芸能】田原総一朗氏「日本の対応は失敗だった」 慰安婦像問題に言及★2 (c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
45
(1): 2017/02/06(月) 06:18:44.12 ID:ncZzBVRT(1/5)調 AAS
2016年11月18日
【安倍・トランプ会談について】民進・安住代表代行「すぐ飛んでいくのは『朝貢外交』ではないか。私は評価しない」★2 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1479474757/
外部リンク[html]:www.asahi.com

飛んで火に入る安倍訪米!1・27会談ならトランプ大統領の餌食だ!! [無断転載禁止](c)2ch.net [771738842]
2chスレ:poverty
【日米首脳会談】安倍首相の27日の訪米は絶望的か…20日時点でトランプ大統領側から返答無し [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1484983434/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
 トランプは就任式で「米国第一主義」を徹底的に訴え、就任初日にTPP離脱を宣言した。訪米には巨額の“お土産”を
要求されるのが確実だ。それでも「一番乗り」しか頭にない安倍首相は、つくづくオメデタイ。

【社会】安倍首相、トランプ氏にTPP離脱翻意を説得へ 2月予定の日米首脳会談★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485265291/
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
安倍首相、「米国第一主義」の尊重を決定 トランプ大統領に伝達 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news

【日米首脳会談】 麻生氏同行で調整・・・米が要請★3 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485078382/
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

【トランプ】TPP離脱に米農業団体が反発「発効していれば日本への牛豚肉輸出が増えた」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
共和党「二国間貿易協定の締結相手は日本が最優先だ。アメリカの農産物をもっと輸入させなければ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【経済】TPP離脱、農業関係者「TPP以上に厳しい要求を突き付けてくるのではないか」2国間交渉を警戒 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485256485/
外部リンク:www.jiji.com
46
(1): 2017/02/06(月) 06:20:24.59 ID:ncZzBVRT(2/5)調 AAS
>>45
【貿易】安倍政権、アメリカとの2国間交渉も視野に 通商交渉で新統括組織を創設 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【政治】安倍首相、二国間交渉に含み 日米FTA「できなくない」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485419664/
【トランプ】TPP参加国と二カ国協議へ 日本も対象か [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485433308/
外部リンク[html]:www.asahi.com
首脳会談へ駆け引き 首相、日米FTA排除せず
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
 TPPは規定上、米国抜きには発効しない。トランプ氏の翻意は難しいとの見方が強く、首相は通商戦略の練り直しを
迫られる可能性が高い。ただ、首相が含みを残した日米FTAが実現するとの見方も少なく、安倍政権幹部も26日
「日米FTAなんてやるわけがない」と言明した。

 一方、トランプ氏が不公正とする日米の自動車貿易には正面から臨まざるを得ないとの声もある。日本側には
「自動車で何らかの対応をすれば、日米FTA交渉は避けられるかもしれない」(政府筋)との思惑も絡む。政府関係者は
26日、自動車貿易を巡る日米交渉に関し「恐らく本格的な協議になる」との見通しを示した。

【トランプ】政府、アメリカとの2国間協議受け入れへ 自動車など理解求める [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
あらゆる外交が譲歩で終わる安倍首相 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus

【日米電話会談】トランプ大統領、日本に「雇用創出」要求…「(米国の)雇用をつくってほしい」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485630191/
外部リンク:jp.reuters.com
【大訪米団】2月10日の日米首脳会談に麻生副総理、岸田外務相、世耕経産相が同行へ [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485621043/
【日米外交】外務省の有識者会議が、米インフラ事業への技術・資金協力を提言 岸田外相「参考にしたい」 [11/11](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
47
(2): 2017/02/06(月) 06:20:59.61 ID:ncZzBVRT(3/5)調 AAS
>>46
【トランプ】「日米首脳、2国間貿易を深めると約束」 ホワイトハウスが声明 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
日米、経済・安保議論へ
トランプ氏「公約なし遂げる」 首相「日本の車産業、米に貢献」
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:news.macamiya.com
 日本も米国との2国間交渉では立場は弱い。米国から輸入される工業品への日本の関税はほぼ撤廃されており、
農産品の関税引き下げだけが求められるとの懸念がある。トランプ氏が安全保障との取引を持ち出した場合、
米軍の抑止力に防衛を依存する日本はさらに厳しい立場に立つ。
 トランプ氏は特に日米の自動車貿易を不公平としており、自動車分野で厳しい対応を迫られる可能性がある。

民進幹事長、2国間交渉は「国益損なう」 電話会談巡り
外部リンク:www.nikkei.com
【経済】TPP協定に反対 日米2国間交渉にも否定見解=トランプ大統領の保護政策で対案なき民進党に安倍首相も国会で戸惑い [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486037380/
外部リンク[html]:www.sankei.com
「10日の日米首脳会談では相手の土俵に乗るべきでない。トランプ氏が2国間の貿易協定を提案したら留保すると明言してほしい」
民進党の大串博志政調会長は1日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相にこう要求した。

【電話首脳会談】トランプ大統領「めったに人を褒めない娘のイバンカが、安倍さんにまた会いたいと言っていた」★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485771890/
 その一方で政府・与党内には、トランプ大統領に近づき過ぎることについて「しっぺ返しを食らうのでは」との警戒感もある。
官邸関係者も「国益を守りながらどこまで話せるかが難しい」と語っている。

【トランプ】自民・古賀元幹事長「あまり近づいて仲良くなれば良いというものでない」安倍首相のトランプ氏とのゴルフに苦言 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486249551/
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
48
(1): 2017/02/06(月) 06:21:24.19 ID:ncZzBVRT(4/5)調 AAS
>>47
【米国第一主義】安倍首相、米国で数十万人の雇用を創出する「日米成長雇用イニシアチブ」を首脳会談で提示へ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485917888/
外部リンク:daily.2ch.net newsplus/1485921490/
外部リンク:jp.sputniknews.com
2chスレ:news

【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486099413/
2chスレ:news
 題名は「日米成長雇用イニシアチブ」。経済協力の5本柱で「両国に成長と雇用をもたらし、絆をさらに強化」するとうたう。
米国でのインフラ投資では、約17兆円の投資で65万人の雇用創出を想定。テキサス州やカリフォルニア州の高速鉄道計画
への協力、都市鉄道や地下鉄車両の3千両刷新などを盛り込む。
 巨額の投資には「日本のファイナンス(資金)力を最大限活用」と明記。メガバンクや政府系金融機関による融資のほか、
外国為替資金特別会計、公的年金を長期運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金活用も見込んでいる。

【安倍内閣】トランプ氏との日米2国間協定で厳しい要求回避へ 公的年金資金など活用し米インフラ投資で高速鉄道計画実現目指す(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486100914/
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
 ただ、GPIFの資金運用は政府方針に影響を受けずに、純粋に投資効果を追求するのが原則で、日米関係の改善のために
国民の年金資金を活用することになれば論議を呼びそうだ。

【年金】GPIF、アメリカのインフラ投資「そのような事実はない。政府に言われて運用方針を変更することはない」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
2chスレ:bizplus
【年金】GPIF理事長「結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」 アメリカに巨額の年金投入を示唆 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
49
(3): 2017/02/06(月) 06:21:52.39 ID:ncZzBVRT(5/5)調 AAS
>>48
産経【主張】対米経済外交 土俵に乗るのは早すぎる
外部リンク[html]:www.sankei.com
【朝日社説】 日米経済 協力より原則で語れよ! [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
外部リンク[html]:www.asahi.com

桜井誠さんがネトサポにメッセージ「盲信的な安倍ンジャーズから卒業を!安倍は米国の犬です」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news

>>36
窪塚洋介「安倍は外国にバラマキ外交ばかりしてる!」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
司会者に「社会的弱者に対するこの映画のメッセージは?」と問われた窪塚は
「東北大震災(東日本大震災)が起こってたくさんの弱者が生まれました。
なのに、この国のみっともない政府の連中は他の国に1兆、2兆、3兆円と俺たちの血と汗の税金を使って、
ばらまき倒して自分の国の弱者には目も向けない」と、安倍政権をバッサリ。
50
(1): 2017/02/08(水) 20:45:53.88 ID:3p1R6gDx(1)調 AAS
【でんでん】安倍首相、国会答弁で「云々」を「でんでん」と誤読か★44 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485607472/
【云々】安倍首相、「訂正でんでん」と誤読 官邸幹部は「『云々』と『伝々』はよく似ている」として誤読だっと認めた [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485349187/
郷原信郎弁護士「「読み間違え」とは考えにくく、安部首相は「でんでん」と思い込んでいたのではないか?」(c)2ch.net
2chスレ:news
51
(1): 2017/02/09(木) 21:29:36.62 ID:Fl0JRM1a(1)調 AAS
2chスレ:asia

【国防】緊迫する尖閣、消えた日本漁船 漁師悲鳴「怖くて行けない。中国海警艦が1時間も追いかけてくる」[1/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
 さらに、日台漁業交渉で締結された尖閣海域の共同管理の合意で、台湾漁船が押し掛けているのだ。
 「向こうは大型船で乗組員も10人前後。はえ縄の長さも80キロ。こちらは10トン未満で2人乗り。縄も30キロがやっと。
お祭りすれば(縄が絡まれば)、細い縄はズタズタにされる。漁具300万円分が吹っ飛ぶ」
 事実、クロマグロの漁獲高は半減した。台湾船が捕った魚の大半は中国へと売られる。中国資本の台湾漁船も多く、
中国人の海洋民兵も紛れ込んでいるらしい。現在、尖閣の海に日本漁船の姿はない。
52
(1): 2017/02/11(土) 10:31:28.57 ID:hcVHByqZ(1)調 AAS
2chスレ:asia

【春節】安倍首相が在日中国人に向けて祝賀メッセージ…中国ネットでは「意外に」好意的「蔡英文よりずっといい人に思えてきた」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▼/1485690599/
最後に、在日中国人らに引き続き日中関係発展への貢献を呼び掛け、「2017年が皆様にとって、喜びに満ちた充実した
実りの多い1年になることを祈念いたします」としている。
53
(1): 2017/02/12(日) 12:18:12.06 ID:is3ImpoX(1/2)調 AAS
>>52
【移民】アニメなどクールジャパンを学ぶ外国人について在留要件緩和検討−政府 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【政治】安倍首相「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたいと思います」国家戦略特別区域諮問会議★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net /1484976698/
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

安倍政権の新たな抵抗勢力?人手不足解消に立ち塞がる「法務省の壁」
外国人雇用のニーズは高まる一方だが…
外部リンク:gendai.ismedia.jp
 1月20日、東京・永田町の首相官邸で開かれた「国家戦略特別区域諮問会議(特区諮問会議)」。安倍晋三首相を議長に、
関係閣僚と民間人が議員となって、特区を使った規制改革の方針を決める会議だ。

こうした議論を聞いていた安倍首相は最後にこう発言した。

 「私は先週、フィリピンなどの東南アジア諸国を訪れ、クールな日本が大好きで、日本語を熱心に勉強している若者たちに
出会いました。彼らは、まさに日本とそれぞれの国のかけ橋となる人材であろうと思います。彼らが日本で職につき、母国から
来た観光客に日本の魅力を直接伝えることは、両国にとって経済を超えた大きな価値を生み出す。このように確信をしております。

 彼らは日本の文化が大好きで、日本語を学んで、これからも人生において日本と関わっていたいという彼らの期待に私たちは
応えていかなければならないと、そう強く感じたところでもあります」

 会議の関係者によると、発言の後半は役人が用意した原稿ではなく、安倍首相自身のアドリブの発言だったという。
54
(2): 2017/02/12(日) 12:19:33.10 ID:is3ImpoX(2/2)調 AAS
>>53
2chスレ:asia

【人手不足】外国人労働者初の100万人超え 1年で19%増、厚労省発表 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485498161/
外国人労働者が初の100万人 昨年、留学生など増加
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:xtwu5z7s.blog.fc2.com
 外国人労働者は高度人材や技能実習生、働いている留学生、永住者や日本人の配偶者などに分類される。15年10月末
時点では90万8千人で、1年間で10万人程度増えたことになる。日本で雇用される人の2%弱が外国人となり、次第に
存在感を増しつつある。
 国別では中国やベトナムなどアジア諸国が多くを占める。分類別で増えているのは留学生や技能実習生、高度人材だ。
15年10月末までの3年間では全体の2割近くを占める留学生は8割増加。技能実習生も3割弱増えている。研究や医療
などの高度人材も3割超伸びており、全体の増加をけん引している。昨年もこの傾向が続いたもようだ。

【社会】外国人労働者が初の100万人突破 萩生田官房副長官「外国人の雇用環境を改善する」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485779141/
外部リンク:j.sankeibiz.jp

【国内】「外国人起業家」向け在留資格、滞在者が過去最多2万人超 不正取得、犯罪の温床にも[1/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
 捜査幹部は「不正を助長する仕組みができあがりつつある。不良外国人が日本に流入する際の受け皿になりかねない」
と危機感を募らせている。
55: 2017/02/13(月) 17:39:27.11 ID:iJUH4itj(1)調 AAS
603 名無しさん@1周年[] 2017/02/13(月) 17:35:39.71 ID:W+EWzDXs0

◇沖縄は韓国人に占領されている 4◇
日本にはない屋上タンク

韓国
画像リンク

沖縄
画像リンク

56: 2017/02/14(火) 16:14:49.92 ID:VhVdXPpK(1)調 AAS
自然国家としての移民受け入など自殺行為に等しい
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが日本の強みなのだ
異民族は敵、よくても客人に過ぎないのだ
将来AIで仕事なんて減るんだから不要
57
(1): 2017/02/15(水) 22:18:01.98 ID:SW/AHBhU(1/2)調 AAS
>>33
【日露】対ロ交渉トップ交代、経済協力を優先させる安倍首相と距離…「領土進展なしの責任を背負わされる形になった」の見方も [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485751759/
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
 原田氏は北方領土の日本への帰属確認を重視する立場で、対ロ経済協力を優先させる安倍晋三首相とは距離があったとされ、
「不十分だった成果の責任を背負わされる形になった」(政府関係者)との見方がある。

【国会】安倍首相「私は辻元さんより人は良いが交渉力はある」 民進党辻元議員のヤジに苦言 辻元氏のパネル表記ミスに抗議 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
2chスレ:mnewsplus
 辻元氏は北方領土問題をめぐるプーチン露大統領との交渉について、昨年12月の山口県での首脳会談直前にロシアが択捉、
国後両島に地対艦ミサイルを配備したことなどを問題視。「首相は人がいいのかしら、私より。よくお考えになった方がいい。
ここまでやられて」と難詰した。
 さらに「ミサイルを配備されているのに、(交渉を)ドンドン進めればいいというのは、ちょっと甘い。首相は過信外交に
なっている」と批判した。

 これに対し、首相は「北方四島について、われわれは決して後退はしていない。まるで後退しているかのごとく決めつける
のはやめていただきたい」と反論した。すると、辻元氏は質問席に着席したまま「むきにならない」と2回連呼。

【赤旗】日ロ領土問題 交渉方針の再検討を [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
 畠山氏は、ロシアのプーチン大統領が昨年12月の日ロ首脳会談後の共同記者会見で、ヤルタ協定を根拠に「1945年の
戦争ののち……『南クリル列島』(南千島)の島々をも取り戻した」と述べていると指摘。ヤルタ協定は、ソ連の対日参戦の
条件として千島の「引き渡し」を米英両国が認めたもので、戦後処理の大原則である「領土不拡大」を一方的に破った密約
だとして、「首相はヤルタ協定の不公正をプーチン大統領に指摘し、反論したのか」とただしました。
 安倍首相は「当事国でないわが国は、ヤルタ協定の内容と領土不拡大原則の関係について説明する立場にない」などと主張。
「(相手に)反論していても、これ(領土問題)は1ミリも動かない」などと開き直りました。
58
(1): 2017/02/15(水) 22:24:03.73 ID:SW/AHBhU(2/2)調 AAS
>>57
月刊正論2016年3月号
プーチン訪日へのヨーロッパ諸国の冷めた目   早稲田大学教授 有馬哲夫
2chスレ:army
 EU諸国は、経済大国日本がフライングをして、3000億円のはした金でもロシアに出したとなれば、もはや経済制裁の効果は薄い
としてますます足並みが乱れるだろう。そして彼らは、このタイミングで日本がロシアに接近したことを、決して忘れないだろう。
   …(中略)…
 これでさらに経済制裁が解除されれば、クリミアを侵略して奪取しながら、西側諸国は経済制裁でもどうすることもできなかったと
いう悪しき前例が残ることになる。責任の一端は日本にあるとアメリカおよびEU諸国は思いたがるだろう。
   …(中略)…
プーチンが勝者だとすれば、安倍総理は自動的に敗者だということになる。
   …(中略)…
 そのソ連の後継国に、なぜ地面に額をこすりつけて経済協力と引き換えに自国の土地を少しでも返して下さいとお願いしなければ
ならないのか。盗人に追い銭どころの話ではない。シベリア抑留の死者6万人を含むおよそ34万人の満州侵攻の死者と数百万人の
被害者にどう顔向けできるのか。

『ニューリーダー』 2017年2月号
食い逃げ、脅され、冷却化? 問われる安倍外交の収支決算/加藤正夫.....10
外部リンク:www.newleader-magazine.com
 安倍対ロ外交の危うさを象徴する出来事もあった。昨年12月初め、シリア内戦の激戦地のアレッポで、アサド政権が病院や学校を
空爆した事態を受け、G7の欧米諸国首脳が、アサド政権や、同政権を支援するロシアなどを非難する首脳声明をまとめようとしたが、
G7の議長国でもあった日本だけが拒否、その結果、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、カナダの六カ国の声明になった。
     ・・・(中略)・・・
 しかし、昨年五月に伊勢志摩サミットを開いた議長国が、シリアの人道危機に直面しながら自国の「利益」を優先した判断は、G7の
結束を乱しただけでなく、安倍首相が至るところで訴える「法の支配」に基づく外交に、大きな疑念を生じさせてしまった。G7の他国から
は批判の声も上がる。
 声明に加わらなかった理由の一つとして、政府筋は「そもそもシリアの今日の状況を招いたのは米国の対応が後手に回ったからだ」
を挙げるが、政府部内の一部には、今回の対応によって、「例えば尖閣諸島でもしものことがあったとき、G7が日本を支援してくれる
だろうか」という不安も芽生える。

柿沢未途(衆議院議員) on Twitter: "G7の中で、日本だけが入っていない。
Twitterリンク:310kakizawa
59: 2017/02/18(土) 02:11:48.03 ID:OA/CjrxH(1)調 AAS
>>1
日本の抑止力を高めるはずの、安保法制稼働で、
構造腐敗 杜撰 愚鈍な、自公安倍政権成立後に、
激戦の一途をたどってる、
南スーダンへの派兵された自衛隊PKO部隊が、
アフリカモヒカンヒャッハーオールスターズとの
衝突で、「衝突死」しそうにそうになってるぞwww

「安倍晋三小学校土地不正取得疑獄」で、自公アベでんでん
汚職発覚逃走で、自公でんでんアベノミクスバブル破たん、急停止。

・旧ソ連崩壊 ロシア全土預金封鎖、財産税発動
 ロシア人総発狂

・1998年インドネシア経済破たん スハルトノミクス破綻
 出口戦略、構造改革である、インドネシア、超緊縮財政開始、
 大増税。
 さらに超高金利へ、テラ資本流出。テラインフレへ。
 テラ・スタグフレーション慢性的構造大不況、
 インドネシア全土でテラ取り付け騒ぎ、預金封鎖、
 インドネシア全土同時多発巨大暴動

・ギリシャで、アテネ五輪後にテラ粉飾偽装経済露見 
 ギリシャ、超緊縮財政、社会福祉大幅削減、大増税。
 暴動多発、テラ金利急上昇、預金封鎖、EU財政査察団常駐。

ここらなみの、構造改革、出口戦略である
日本の社会福祉大幅削減、超緊縮財政、テラ金利急上昇、
テラ円高、テラ資本流出から、今度は、あっという間に、
テラ円安へ、テラ・スタグフレーション慢性的構造大不況開始
へw
日本全土での同時多発巨大暴動、ジャパンスタンピードまったなし。
60: 2017/02/18(土) 08:18:20.97 ID:nsuwXraE(1)調 AAS
2chスレ:asia

新潮45 2017年2月号
◆デフレ脱却失敗で宗旨替え
 暗愚なる経済学者、浜田宏一の罪と罰/中野剛志
外部リンク:www.shinchosha.co.jp

愚かな経済学者・浜田宏一の「罪と罰」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
アベノミクスの理論的支柱とされた内閣官房参与の浜田宏一・イェール大学名誉教授の変節が話題となっている。
浜田は自分が旗振り役をしてきたデフレ脱却政策の失敗を認めたのだ。
『新潮45』2月号で評論家の中野剛史が、「暗愚なる経済学者、浜田宏一の罪と罰」という痛快な文章を書いて
いるので紹介しておく。
   (中略)
主流派経済学の理論については、まやかしであると経済学者をはじめ各方面から批判されてきた。
だが、政府は耳を貸さなかった。
浜田のようなインチキ経済学者を登用した安倍政権こそ、その「罪と罰」を免れないだろう。
61
(1): 2017/02/22(水) 06:09:49.99 ID:Dpw+8eST(1/2)調 AAS
>>1
この14年間、リアル・ショッカー勢力な、北朝鮮に
拉致監禁された日本人を取り戻すどころか何一つ進展させられず
その一方で日朝ピョンヤン宣言で数兆円にものぼる援助を約束
したまま。
これを外交カードにも利用できない無能集団自公安倍政権。

今後も、北朝鮮が、
(中露から支援された)各種ミサイルを日本近海にいくら着弾させても、
あるいは北朝鮮が、長距離ミサイルに搭載できる核弾頭を
量産しはじめても、日本人が誰一人帰ってこずとも、莫大な先端技術、天文学的な税金を、中共、北朝鮮に垂れ流します。

平和友愛民進党、社民党、共産党も、
口先ウヨほらっちょ自公アベノミクスでんでん政権も
無能で怠惰で愚鈍w
そう、口先ほらっちょ粉飾偽装・自公も反戦平和多文化共生バカな民共社も、どっちも無能、愚鈍ってことだよ。

自公小泉訪朝から14年間、まったく効果がない、
ピョンヤン宣言を大事に守っておいて一人でも取り戻せない
という現実。
家族会からも自公安倍政権への不満は相当溜まってるし、
増元氏などは、もう形骸化した日朝ピョンヤン宣言を破棄せよ!
と言っている。

中共や北朝鮮も日本は何やっても
武力行使、中国人、南北朝鮮人への
武力迫害などしない、破棄しないと
見てる(実際その通り)から、
バンバンと中長距離ミサイル乱射、
尖閣諸島侵食、南支那海侵略、バンバンと多数核実験など、足下を見てるわけで。
何が「拉致問題解決スペシャリストの自公安倍政権」なのかねえ。
北朝鮮にここまでされて、なお平壌宣言を破棄しない愚鈍で怠惰、無能集団な自公政権。
62: 2017/02/22(水) 06:11:46.44 ID:Dpw+8eST(2/2)調 AAS
>>61
何が「拉致問題解決スペシャリストの自公安倍政権」なのかねえ。
北朝鮮にここまでされて、なお平壌宣言を破棄しない
愚鈍で怠惰、無能集団な自公政権。

自公口先ウヨほらっちょでんでん政権が、ぶれない嘘つかない、
TPPにかんする嘘つきで、東北地方民を激怒させ、
さらにシナ、チョンの
バカウヨゴリマッチョ、銭ゲバゴリマッチョ化に、天文学的な金銭と、
各種貴重な近代化技術を垂れ流した結果、
応化戦争記 東京デッドクルージング、2055年までの人類史みたいな
破局的な近未来小説がリアルになる予感。
63
(2): 2017/02/22(水) 22:06:12.83 ID:ZtlATN30(1)調 AAS
>>49
週刊新潮 2017年2月16日号
▼米に70万人の雇用を生む世にも奇妙な朝貢外交
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
日本史上最大の朝貢外交 - 小林よしのりオフィシャルwebサイト
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com

社説 毎日新聞2017年2月9日
安倍首相の訪米 言うべき事を言う旅に
外部リンク:mainichi.jp
 しかし、日本に非がないのに米国に一方的にすり寄っていく印象を与えてしまっては、トランプ氏に不当な対日要求を
持ち出す余地を与えかねない。
 首相は安易に相手の土俵に乗るべきではない。

【日米首脳会談】「核」抑止力の提供、声明に明記 北ミサイル開発顕在化以降は初…トランプ氏、日本厚遇でオバマ外交と違い[2/12] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日米首脳会談】安倍首相、アメリカとの2国間貿易協議の枠組み創設で合意 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【日米】2国間通商議論へ 包括3分野、為替は別枠(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【毎日新聞】<日米首脳会談>対日圧力、再来の恐れも 経済対話設置 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

「日本の首相はトランプの心をつかむ方法を教えてくれた。へつらうことだ」と米タイム誌★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486817852/
2chスレ:news
64: 2017/02/22(水) 22:08:19.38 ID:uQPGXAX6(1)調 AAS
ゆるゆる永住権大安売りが始まる
中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

首相官邸、各省庁への問い合わせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
65: 2017/02/22(水) 23:33:01.51 ID:fg2r107a(1)調 AAS
たのしいOKINAWA
動画リンク[YouTube]

66
(2): 2017/02/24(金) 06:21:57.59 ID:qvP5nMdV(1)調 AAS
>>63
世界中から人権を侵害するような行動をしないかとまなざしを向けられる大統領とゴルフに興じる総理というのは誇れないと蓮舫代表★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486811730/
外部リンク[html]:www.asahi.com
2chスレ:seijinewsplus
【日米経済対話】自由党・小沢一郎「安倍政権は対等な交渉できない」「日本は軍備の増強を求められるだろう」★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486902334/
外部リンク:mainichi.jp
 自由党の小沢一郎共同代表は12日、東京都内で開いた自身の政治塾で講演し、日米首脳が経済対話の枠組み新設で
合意したことについて懸念を示した。「安倍政権は米国と対等な交渉をできない。お金で何とか機嫌を取ろうとしているが、
貿易交渉になったら、米国は強い要求を出してくるのではないか」と述べた。

【日米】「日米首脳会談で安倍首相は「罠」にハマった」「おじけづいて次々と三振」 高橋浩祐(元朝日新聞記者) [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【毎日新聞】<日米共同記者会見>強硬姿勢を封印 譲歩したようにみえて、実利を得ようとする巧妙な「トランプ流」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

倉重篤郎のサンデー時評
拡大版 山崎拓・亀井静香・古賀誠…「保守」から異議あり! 安倍・トランプのトホホな“従米姿勢”
外部リンク:mainichi.jp
【外交】トランプ“密使”が官邸にあらかじめ貢ぎ物をレクチャーしていた〈週刊朝日〉(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487271084/
外部リンク[html]:dot.asahi.com
政治学者の五十嵐仁氏は憤る。
「昨年のロシアへの経済協力もそうだが、安倍首相は一体、どこの国のトップなのか。対米隷属の朝貢外交の極みで、
あからさまなアメリカ・ファーストだ」

【国際】「同盟関係を盲信、道誤った」「まるで朝貢外交」、中国、日米首脳会談後も安倍首相への批判強める [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
67
(1): 2017/02/25(土) 10:03:13.18 ID:yTRrJd8s(1)調 AAS
>>66
【日米首脳会談】「結果なんかどーでもよくて、「会談した」ってだけで支持率上がるんだろ?(嘲)」 西田三郎 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:snsplus
9 名無しさん@13周年@無断転載は禁止 2017/02/09(木) 23:41:14.39 ID:RKoaTow40
国民のレベルが低いからな。
そういえば、田中康夫ちゃんが関西のテレビ番組でデートの話で、
「距離充実の法則」ってのを説明してた。
女の子は車に乗せて遠くまで行ったら、それだけで満足するんだって。
たとえ行き先で目的を果たせなくても。
アホな女を口説くにはそれでも十分。
アホな国民は低レベルなリーダーしか持てない。

(大機小機)安倍政権の「やってる感」
2017/2/11付日本経済新聞 朝刊
2chスレ:news4plus
 それでも安倍内閣の支持率が極めて高いのは何故かと考えてきたのだが、御厨貴・芹川洋一両氏の対談本「政治が
危ない」(日本経済新聞出版社)の中に重要なキーワードを見つけた。それが「やってる感」である。しかも同書に
よれば、首相自身が、「やってる感が大事なんだ」と意識して行動しているのだという。
 この言葉を聞いて思い当たったのは、日本には成果の有無ではなく、「頑張っている人をおとしめてはならない」
という文化があることだ。「アベノミクスは道半ば」として、次々新しいスローガンを掲げ続ける経済政策は、確かに
頑張っている印象を与える。党内対立で身動きできなかった旧民主党政権とは対照的である。
 まして頻繁に外遊をこなし、その度にテレビに自身の姿を映し出す外交姿勢は「やってる感」満載といえよう。
昨年末の北方領土交渉でロシアのプーチン大統領に肩透かしを食らっても、意外に支持率が下がらなかったのは、
諦めずに頑張り続ける姿勢を示しているからではないか。

【調査】安倍内閣支持増、53.4%=日米首脳会談影響か―防衛費増、反対7割-時事通信(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487312805/
【世論調査】安倍内閣支持率66%に上昇、日米首脳会談を評価か [読売]★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487517640/
2chスレ:news
68
(1): 2017/02/26(日) 22:27:34.49 ID:qWmGLLH6(1)調 AAS
>>11
【国会】安倍首相、米国からの装備品調達で防衛力強化と米雇用に意欲  [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487143077/
外部リンク:www.nikkei.com
【スネ夫】安倍首相「米国の武器を購入して米国の雇用に貢献したい」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
 安倍晋三首相は15日午前の参院本会議で、トランプ米大統領が重視する米国内の雇用創出と日本の
安全保障政策の関係をめぐり、「最先端技術を用いた米国の(防衛)装備品は我が国の防衛に不可欠だ。
安全保障と経済は分けて考えるべきだが、結果として米国の経済や雇用にも貢献するものと考えている」
と述べ、米国からの武器の購入を通じて米国の雇用創出に貢献する考えを示した。
69
(1): 2017/03/02(木) 07:35:20.83 ID:JBrCG+Lj(1)調 AAS
>>36 >>49
【国際】日本政府、財政悪化のモンゴル政府にIMFなどと共に総額5600億円の支援実施へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus

難民支援で34億円=国連パレスチナ機関と署名式―日本政府 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
70: 2017/03/04(土) 03:15:37.51 ID:C3FBu081(1)調 AAS
【台湾】蒋介石に関する資料26万件、ネット公開へ 
全世界の人が閲覧可能 5日には第1弾として5万件を公開

蒋介石に関する資料26万件、ネット公開へ 全世界の人が閲覧可能/台湾

歴史研究機関、国史館は検索システムのリニューアルに伴い、蒋介石元総統に関する収蔵資料を5日からインターネット上で新たに順次公開する。
4月末までに26万件以上の資料が公開される見込み。閲覧者制限は設けず、中国大陸や香港、マカオの人々も資料へのアクセスが可能になる。

呉密察館長によると、蒋介石資料は収蔵資料の中で使用率が最も高いカテゴリーで、11のシリーズに分かれている。
そのうち5つのシリーズは機密情報が含まれていないため、すでにネットで公開されており、新たに公開されるのは残る6つのシリーズ。
機密資料は16万件で、61%を占める。

法令により、機密資料を利用提供する際には機密解除の手続きを取る必要がある。
呉館長によると、蒋介石資料が同館に収蔵されてから数十年間、系統的な機密解除作業は積極的に行われておらず、これまでに解除されたのは1%に満たないという。

今回同館は26万件の資料を1件ずつ確認し、機密に指定されているものは全て担当機関に解除の審査を依頼した。
許可が得られなかった資料は公開されない。また、プライバシーに関わる情報など一部資料は制限が設けられ、抜き取りや遮へいなどの処置が加えられる。

5日には第1弾として5万件を公開。以後毎月末に5万件ずつ新たに加えられる。

外部リンク[aspx]:mjapan.cna.com.tw
71
(1): 2017/03/05(日) 07:46:25.67 ID:pa4nUSe6(1)調 AAS
>>58
【日露】ロシア、北方領土に新師団 国防相表明 強硬に対日牽制へ 菅義偉官房長官「わが国の立場と相いれない」[2/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【国際】ロシア、北方領土・クリール諸島の兵員増強へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487821082/
外部リンク:www.nikkei.com
 北方領土を巡っては昨年12月、日ロ首脳が共同経済活動の開始に向けた協議を進めることで合意。来月から両国の交渉が
本格化する。ロシア側はこの時期に軍事化を進める方針を示すことで、将来の4島返還に期待する日本側をけん制した格好だ。

【主張】北方領土と露軍 「共存の島」とは相いれぬ
外部リンク[html]:www.sankei.com
 日露間では、北方領土における共同経済活動の協議が3月から本格化しようという矢先だった。直前のこうした言動は、
協議の前提を崩すものでしかない。

 相手が態度を改めることもないまま、なし崩しに協議入りするのは愚策であり、日本を見つめる世界の目も変わりかねない。

 安倍晋三首相は「北方四島の未来図を描き、その中から解決策を探し出す新たなアプローチ」だと説明し、「対立の島」
ではなく「共存の島」にできると強調してきた。
 ロシアが軍拡をさらに進めようという地域で、なぜ共存が可能なのか。政府は共同経済活動について、日本の法的立場を
損なわないのが前提だとしている。言葉遊びをしている間に、ロシアによる実効支配はさらに強まる。

【ロシア】安倍首相、4月下旬訪露へ…北方領元島民墓参は空路(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
首相は28日の参院予算委員会で「北方4島での共同経済活動が実現すれば、帰属が変わることについて、
4島に住むロシア人の理解が進むことが期待される」と語った。

【国際】交渉長引けばロシアが開発=北方領土での共同経済活動で揺さぶり [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488451518/
2chスレ:liveplus
 副首相は、ロシア側はどのように開発すべきかよく分かっていると強調した上で「日本と一緒でも日本なしでもできる。
何ら問題はない」と語った。また、「クリール諸島(北方領土を含む千島列島)は今までも、これからもロシアの領土だ」
とけん制した。
72
(1): 2017/03/07(火) 07:21:52.63 ID:q8Jgzi11(1)調 AAS
【森友学園】幼稚園児の絶叫で国民もハッと気付いた極右首相の本性 (c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【安倍晋三幼稚園】森友学園 運動会の宣誓がやばすぎるwwwww
動画リンク[YouTube]

愛国教育!塚本幼稚園【五箇条の御誓文・教育勅語・日の丸行進曲・愛国行進曲・日本】...
動画リンク[YouTube]


【森友学園】首相動静が森友学園側の動きと微妙にリンク★121 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488599224/
【蓮舫】森友学園と政府が「交渉」を持った日、安倍首相は国会をサボり大阪に飛んでいた [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news

【スクープ!】安倍昭恵夫人、塚本幼稚園から報酬を受け取っていた可能性 (c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【森友学園】小林よしのり「安倍昭恵を証人喚問せよ!」 (c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

「安倍晋三首相は籠池理事長と会った」、週刊朝日がスクープ記事!夫人と一緒に学校見学も!?
外部リンク[html]:www.asyura2.com
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
 これまで逆風にもビクともせず、盤石だった首相周辺の動きもあわただしい。官邸関係者がこう語る。
「昭恵さんがよもやかかわったということはないと思うが、安倍さんの道義的責任が問われるのも必至。次の衆院選での自民党への
ダメージも避けられない。安倍さんが来年9月の総裁選に出馬できるかどうかも微妙になってきた。この問題は今後、近畿財務局、
大阪府、森友学園の3者の問題に発展していくだろう。大阪府ということは、火の粉は維新に飛び火する」
 今回のように国有地を競争入札せず、売却(随意契約)することは通常、あり得ないという。
「破格の取引ゆえ政治案件とされているが、近畿財務局レベルでは無理。本省からのOKがないとできないです」(近畿財務局関係者)

安倍晋三記念小学校【安倍・裏で怪しい動き】安倍『退場』の大ピンチ!大物側近「今井尚哉秘書官」松井大阪府知事の名も!審議前に財務省近畿財務局が内諾と!直接指示なくとも安倍の行政責任免れない!
外部リンク:blog.goo.ne.jp
73: 2017/03/11(土) 21:55:43.50 ID:IHve7fYc(1)調 AAS
そろそろ潮時かこいつ
74
(1): 2017/03/13(月) 07:13:44.33 ID:9zh2XoI1(1)調 AAS
>>72
2chスレ:asia

第一次安倍内閣の嫌なムードに似てきたと安倍首相こぼす
2chスレ:news
【長靴発言】務台政務官の辞任決定(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【世論調査】安倍内閣支持率50%に 自民31%、民進6%、公明4%、共産5%、維新3% [毎日新聞](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489330720/
75
(1): 2017/03/14(火) 06:45:17.43 ID:NLjRfFym(1)調 AAS
>>74
森友・籠池理事長の豹変の裏に官邸からの圧力か 会見では「稲田防衛相夫の入れ知恵か」との質問に狼狽 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:poverty
森友学園の申請取り下げで訴訟回避。裏取引の可能性を指摘するジャーナリスト [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489310685/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

安倍晋三と籠池泰典は会っていた
外部リンク:mamorenihon.wordpress.com
【森友学園】稲田朋美防衛相、「森友訴訟」に出廷記録…大阪地裁が作成、国会答弁と矛盾 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489438174/
2chスレ:news
「認可が出なかったら、大勢の政治家に辞めてもらう」と息巻いているともいう。籠池理事長はカルト的極右団体「日本会議」の
大阪幹部だ。戦前回帰を望むアナクロな思想的背景を考えれば、フカシとも思えない。国会に壊滅的打撃を与える不気味さを
漂わせている。
外部リンク[html]:www.asyura2.com
76
(1): 2017/03/15(水) 22:38:17.97 ID:NbXICoTR(1)調 AAS
>>54
【経済】特区を活用 外国人の在留資格取得の要件緩和へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487684215/
会議の最後に、安倍総理大臣は「関係大臣は、きょうの取りまとめに沿って法案化に向けた最終調整を進めていただくよう
お願いしたい」と述べ、関係閣僚に対し、法整備に向けた準備を進めるよう指示しました。

海外人材をサービス業へ 通訳・調理師…特区で要件緩和 訪日増・人手不足に対応
2chスレ:bizplus
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
特区の大阪府は今回の規制緩和を見据え、ホテルや観光、警備で訪日客需要に対応できるグローバル人材の受け入れ拡大を
政府に要望している。

外国人受け入れ、サービス・農業に拡大 特区法改正案
外部リンク:www.nikkei.com
 通訳や調理師などサービス業での外国人受け入れは、特区ごとに職種を選べるようにする。

(解説)海外人材活用、総合戦略欠かせず
外部リンク:www.nikkei.com
 22日の「働き方改革実現会議」で、外国人受け入れを巡る包括的な議論を始める方針だ。あらかじめ分野ごとに
受け入れ数を決めて管理する制度などの案が浮上する。
 ただ外国人の受け入れの拡大は保守層の反発が予想される。

規制改革の再加速で技術革新を促せ 日経社説 2017/2/23付
外部リンク:www.nikkei.com
 法改正案には、宿泊や飲食、警備といったサービス業で訪日客に対応する外国人材を
受け入れやすくする規定もつくる。

【政府】外国人の農業就労解禁へ 最長5年の在留許可 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
政府は、国家戦略特区で外国人の農業就労を解禁する制度の骨子案をまとめた。
日本で農業の技能実習を修了し、派遣事業者と雇用契約を結んだ外国人を農業生産法人などに派遣する。
77
(1): 2017/03/19(日) 07:26:23.30 ID:uQ/Vo+Rs(1)調 AAS
>>76
【第2森友学園】安倍首相の「ゴルフ友達」が運営する学校法人に36億円の土地無償譲渡★15 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488656472/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
『週刊現代』2017年3月11日号
妻・明恵の「暴走」で安倍「退場」の大ピンチ
2chスレ:poverty
 ここにきて、安倍総理に近い大物の名が取り沙汰されている。
「籠池氏が安倍総理を支持する政治団体『日本会議』関西支部の幹部であることはすでに報じられて
いますが、それ以外にも、学校法人加計学園理事長の加計孝太郎氏が、安倍総理夫妻と籠池氏の
『つなぎ役』になったのではないか、という話が永田町では出ています。
 加計氏は安倍総理が若手議員の頃、一緒にアメリカ留学をした親友。しょっちゅう総理のゴルフにも
付き合っているので、新聞の動静欄で名前を見たことがある人も多いでしょう」(野党衆院議員)
 加計学園は現在、愛媛県で土地を取得し、獣医学部の新設を進めている。この用地は、安倍政権が
'13年以降に定めた「国家戦略特区」に含まれる。
「考えてみると、安倍政権下では千葉の国際医療福祉大学成田キャンパス、宮城の東北医科薬科大学
の医学部新設など、私学の新学部設立や認可が多い。こうした学校の許認可の背景が、次の火種に
なるかもしれない」(前出・野党衆院議員)

【堺屋太一】「日本は移民を受け入れたことがない」は間違い 2度の移民受け入れが成長に繋がった[9/30]★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
安倍政権の新たな抵抗勢力?人手不足解消に立ち塞がる「法務省の壁」
外国人雇用のニーズは高まる一方だが…
外部リンク:gendai.ismedia.jp
 どんな仕事の働き手がその地域で不足しているか、その地域の発展のために、どの分野に外国人を受け入れるかは、
地域それぞれが決めるべきだ、というのだ。
 堺屋氏が一例として挙げているのは警備員。一見だれでもできそうな仕事で、外国人を受けれれば日本人の職を奪うとして、
現在では警備員として外国人が働くことは認められていない。

堺屋太一氏発案の「道頓堀プール」計画断念 計画縮小も資金不足
外部リンク[html]:www.sankei.com
 計画は大阪府市特別顧問で内閣官房参与の堺屋太一氏が発案した。
78
(1): 2017/03/20(月) 06:34:07.23 ID:fnmo4jqc(1)調 AAS
>>77
【国家戦略特区】農業の外国人就労解禁 10日に閣議決定 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
首相は「大胆なメニューを追加した法案を提出する。特区による規制改革の手を緩めることはない」と語った。

【雇用】農業分野の外国人雇用「特区以外も検討」 山本幸三行政改革相表明(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489890762/
外部リンク:www.nikkei.com
 山本幸三行政改革相は7日、国家戦略特区のみで認めている農業の専門技術を持つ外国人の雇用について、
将来的に特区以外でも認める規制改革を検討すると表明した。同日の閣議後の記者会見で「自民党でも特区だけでなく
(外国人が)ほしいという声が続発している。広げる方策も考えていかないといけない」と語った。
79: 2017/03/21(火) 08:03:26.05 ID:gn9wGVB3(1)調 AAS
>>67
【トランプ】米商務長官「日本は素晴らしい資本の供給源。日本政府の年金基金は巨大」 1兆ドルのインフラ投資を日本に期待 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
80: 2017/03/22(水) 09:58:27.33 ID:0UQvJXKo(1)調 AAS
何年か前にノルウェーで調査がされ一人当たり1億5千万がかかり
移民は極めて高コストであると発表されたはずだが?
81
(1): 2017/03/23(木) 20:29:36.67 ID:mqJ4WME6(1)調 AAS
>>66
【日米関係】安倍首相「トランプ氏と仲良くなっていいのか、迷いはある」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
「トランプ氏が各国から批判を浴びている中で、そんなに仲良くなっていいのか、ゴルフやっていいのかな
という迷いは今もある」と語った。
82
(1): 2017/03/25(土) 14:40:00.72 ID:UjRlwIEL(1)調 AAS
ミサイル攻撃を受けた場合の反撃能力について安倍首相「アメリカに依存しており、保有する計画はない」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
83
(3): 2017/03/26(日) 15:55:13.45 ID:Us/cOmF1(1)調 AAS
安倍1強(中)保守のレガシー探る 「経済優先」と両天秤
2017/3/7付 日本経済新聞 朝刊
外部リンク:www.nikkei.com

 第2次政権発足以降、首相は経済最優先を掲げ、持論の保守色を抑えながら「現実路線」の政権運営に徹してきた。自らに
近い保守派の議員には「政治は現実だ。やりたいことを成すためには51対49でも勝つことが大事なんだ」と繰り返し強調。
世論を慎重に見極めながら選挙戦略を練り、結果として改憲勢力の議席は衆参で発議に必要な3分の2を超えた。
 先の大戦への「おわび」を盛り込んだ戦後70年談話や、元従軍慰安婦問題を巡る日韓合意。昨年末には米ハワイ・真珠湾を
訪問し、米国との「戦後」の幕引きも演出した。一部の保守派の反発は招いたが、首相周辺は「保守派の安倍首相でなければ
成し得なかった功績だ」と語る。事実、いずれの決断も内閣支持率の上昇をもたらした。
 衆参の議席構成を考えれば、改憲や教育再生など第1次政権でも取り組んだ「やりたいこと」を進められる環境にある。
だが党総裁としての任期延長が可能な21年9月を見据え、首相は少なくとも次期衆院選までは保守色を薄めるとみる向きが多い。
     (中略)
 自民幹部は「保守層が首相から離れつつある」と危機感を示す。
     (中略)
 従来の支持層をつなぎ留めつつ現実路線を続け、保守政治家としてのレガシー(政治的遺産)を探る――。改憲への意欲は
たびたび口にするものの、その着地点をどう見据えるのか。次の衆院選の結果にも左右されるとみられ、まだ胸の内は明かさない。
84
(1): 2017/03/28(火) 07:06:04.03 ID:VsYMLskO(1)調 AAS
>>83
この偽装保守政治家の「胸の内」は第1次政権退陣後にもう明かされただろ。そもそも、保守層に背く「おわび」を盛り込む
くらいなら、始めから戦後70年談話なんて出さなければ良かったわけで。
「改憲」も、こいつが政権維持に向けて保守層の支持ををつなぎ留めるためにぶら下げたニンジンに過ぎない。実現の可否は
こいつにとっては本当はどうでもいい話。
こいつが本当に「やりたいこと」はとっくの前に進めているよ。たとえば「移民受け入れ」。

安倍がおのれの正体をゲロした瞬間
      ↓
2chスレ:asia
85
(1): 2017/03/29(水) 07:54:18.29 ID:7IkysVNj(1)調 AAS
2chスレ:asia

【民営化】安倍政権が水道法改正案を閣議決定 民間企業の水道事業への参入障壁を引き下げ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
しかし、審議される法案は控えめどころか、国民生活に大きな影響を与えかねないヤバい法案がめじろ押しだ。
前回記事で紹介した「テロ等準備罪」、「長時間労働是正案」等に加え、特に注目すべき法案について解説する。

■外資に乗っ取られる日本のインフラ
心配のタネはまだ尽きない。「水道法改正」と「種子法廃止」の動きだ。アジア太平洋資料センターの内田聖子(しょうこ)
事務局長がこう危ぶむ。まず水道法から。
86: 2017/03/29(水) 11:20:52.25 ID:Mn9NTwjm(1)調 AAS
ジャップに何から何まで任せるより、優秀な外国人様に監督されたほうが質が良くなるだろ?
日産を見ればわかるだろ?
87
(1): 2017/03/31(金) 00:21:57.77 ID:BdzmvR8t(1)調 AAS
>>44
【朴大統領罷免】安倍首相「もう放っておいていい」 憤りあらわ 慰安婦合意、逆風さらに★2[03/12] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【慰安婦問題】韓国、また日韓合意破りか…日本拠出10億円を財団運営費に 片山さつき氏が調査「政府の体をなしていない」[3/15] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
88: 2017/04/01(土) 19:59:14.02 ID:bnu3lla6(1)調 AAS
ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ
響堂雪乃
目次
第1章 「政治」が無いことを知ろう
第2章 地球から「国」が消える仕組み
第3章 新聞テレビは知能を破壊する
第4章 学校で人間は機械になる
第5章 これからニホンで起きること
第6章 なぜ大人は何も考えないのか
第7章 これから君たちが考えなくてはならないこと

外部リンク:hakubasha.co.jp
これは必読
89
(1): 2017/04/02(日) 18:38:51.20 ID:SkUV17+t(1/2)調 AAS
>>1
自公アベノミクスという、覚醒剤、
コカイン、LSDというアッパー系麻薬と同じ、
円安インフレ誘導、物価上昇に各種増税ラッシュでの、
スタグフレーション慢性的構造不況に、所得の増加が追いついていない。
自公政権とかいう馬鹿どもが
各種増税を決断しているせいでんがな。

このことから目を背ける限り
日本経済は、シャープ、三菱自、東芝
てるみくらぶの破綻、
スズキのテラ粉飾偽装、
ここらのように、ずっと徐々に崩壊し、衰退し続ける。
ロ中チョンの経済破綻でホルホルしても、自公政権が日本国民を粗暴、
凶悪、貧乏にしてる事には変わりない。
「自公アベノ大本営発表」で、現実逃避するなんて、中ロチョンを笑えないねw

ああ、いいではないか。
みんな仲良く貧乏になって行こうよ。
どうせ
少子化高齢化社会加速 増税ラッシュ加速、資本逃避、テラ円安、テラ株安へ。
スタグフレーション慢性的構造大不況なんだ。
日本国はもう2度と浮上はできなくなる。
今さら頑張っても無駄なんだよ。

日本国民は、みんな「今の日本社会に満足して、
過去最高66%の数値>>1」なんだ。
90: 2017/04/02(日) 18:40:14.56 ID:SkUV17+t(2/2)調 AAS
>>1

>>89つづき

だから少しずつ縮小していけばいい。
地方で人口も維持も限界な所は、
中ロチョン台湾とか、他国にあげればいいじゃないか。
みんな仲良く衰退、崩壊していけばいい。
どうせ急速な少子高齢化社会なんだ。
もはや日本国の国力が瓦解、墜落するのは
避けられないのさ。再起はできない。

いや、日本国復権をしたくない、
させないのが、
自公アベノミクス、異次元の金融緩和、超低金利政策での、
円安インフレ誘導、東証株価粉飾偽装、
日本国ホルホルPR大本営発表>>1
で、日本国を、山一證券、
東芝、シャープ、三菱自、
てるみくらぶみたいな、粉飾偽装するのが、
自公安倍政権なんだから
あと、もう少しで手遅れになる。

ああ、何もせんほうがいい。
何もせず、みんな楽しい気分のままで、滅びるのが一番ええんよ……。
91
(1): 2017/04/02(日) 20:05:57.62 ID:EzLKLfKQ(1)調 AAS
>>75
【社会】森友訴訟に出廷記録、稲田氏が答弁撤回し謝罪へ★9 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489551282/
2chスレ:news

【森友学園】籠池氏「閣僚との金銭授受を明かす用意がある」★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489580379/
【森友学園】「現役閣僚が籠池氏に数百万程度の現金を渡していたと聞いた」籠池氏にインタビューの作家語る★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489585038/
【森友学園】学園の代理人が辞任 「身を隠してくれ」発言も否定 弁護士「財務省の他の方からもそのようなことを言われたことはない」(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489585582/

【証人喚問】「首相への侮辱」理由の証人喚問に批判 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【森友学園】籠池氏の証人喚問は可決、当時の財務官僚(迫田氏)招致は与党が再び拒否★11 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489956730/
92
(2): 2017/04/07(金) 23:15:04.27 ID:j7Q4TF4Z(1)調 AAS
>>91
【世論調査】安倍内閣支持率10ポイント減56%…読売新聞(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■plus/1489929640/
【森友疑惑が効いた!?】 内閣支持率大幅ダウンで初の過半数割れ!47.6%へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
2chスレ:liveplus
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp

安倍晋三、再び下痢退陣へのカウントダウン [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
証人喚問で新たな籠池リスク、体調不良でポスト安倍の声も [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:dqnplus
 また、安倍首相に対して、「疲れから、最近、体調が優れないようだ」(自民党幹部)との声も。
 持病の潰瘍性大腸炎を抑えるため服用している薬「アサコール」多用による副作用を指摘する関係者もいる。

 今後の展開によっては首相の進退が問われる事態に飛び火する懸念もあり、「健康問題以前に首相は来年の
総裁選には出馬せず、麻生太郎財務相が画策する大宏池会構想の神輿に乗る岸田文雄外相に禅譲するのでは
ないか」(自民党関係者)との声も聞かれ、政局が一気に流動化する可能性も出てきた。
93
(2): 2017/04/09(日) 07:25:49.37 ID:dj2W+ApS(1)調 AAS
>>92
【週刊現代】第二の森友学園か!?安倍首相の親友学校法人が超速許認可 土地建物37億円タダ それ以上の莫大補助金 複数件★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▼1490109277/
【アベ】加計学園が森友以上でワロタ 安倍の40年来の親友が公費96億円、最高裁まで政治介入【終了】 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news

「外務省が理解してくれなくて安倍夫人の所へ行きました。その晩に首相と話をして8千万もらいました」 動画について民進党が国会で質問 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1490188776/
【社会】“昭恵夫人に頼んだら8000万の予算ついた”発言を撤回 「講演の場ということで松井理事が事実と理想を混同してしまった」(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■newsplus/1490205900/

【森友学園】維新・松井代表「首相は忖度があったという事実を認めるべきだ」★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▲newsplus/1490449232/
94
(1): 2017/04/12(水) 19:07:22.77 ID:3SsaRape(1)調 AAS
>>63
【国際】甘利明前経済再生相、トランプ米政権が日米FTA交渉を求めてくれば日本は拒めないとの認識示す TPP合意内で要求 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net◆/1490188762/
95
(1): 2017/04/13(木) 20:44:07.75 ID:s8MYkNR6(1)調 AAS
>>78
「移民」政策はとらない 成功例重ね「名より実」
外国人材と拓く(5)
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
 「いわゆる移民政策をとる考えはない」と安倍晋三首相はなぜ繰り返すのか。「正直怖いところがある」(政府高官)。
保守層の反発など世論の反応を読み切れていないというのが実態に近い。

 政府はこうした訪日客への対応に役立つ海外のサービス人材を特区で働きやすくする方針だ。成功例を積み重ねて全国に
広げる長期戦となる。
 「移民」という言葉を封印するなかで、自民党の労働力確保に関する特命委員会(木村義雄委員長)が昨年5月にまとめた
報告は政権中枢の「本音」に近い。技能実習生を「就労目的の在留資格」による労働者に改め、きちんと管理する。そのうえで
「在留期間については当面5年とし、更新可能とする」提言だ。
 外国人は日本での在留期間が10年以上になると永住権を申請できる。5年の在留期間がもし更新できれば技能実習生に定住・
定着の道が広がる。「移民」という言葉を使わずに風穴をあける策だ。

 外国人労働者が15年の91万人から1年間で108万人に増える現状を見て、首相の「移民政策をとらない」という発言を
「詭弁(きべん)だ」と批判するのはたやすい。
 しかし「移民」という言葉は「議論する人と議論する場により、想定する内容に齟齬(そご)が生まれやすい」(経団連)
こともまた事実だ。

人口安定に年20万人流入必要 出生率向上とセット
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
日本経済研究センターは出生率を1.8%に、外国人受け入れペースを年20万人にそれぞれ引き上げれば、2100年以降の人口が
9千万人で安定すると試算する。
 試算は外国人の受け入れを徐々に増やして、2050年以降は純流入者数を年20万人規模にすると想定した。この場合、足元で
2%の外国人比率は50年に6%、2100年に13%へ高まる。

 外国人の年20万人流入となると、非現実的な受け入れペースと感じるかもしれない。しかし、16年末時点で日本に滞在していた
外国人数は238万2822人。1年間で15万633人増えた。1年間で増えた在留外国人数は、13年が3万2789人、14年が5万5386人、
15年が11万358人で年々拡大している。
96
(1): 2017/04/15(土) 07:02:33.47 ID:aIUiHjjL(1)調 AAS
>>95
【中国】拉致、麻酔薬、歴史戦…中国の亡命外交官が明かした衝撃の事実 日本政府の移民政策を見て中国共産党がほくそ笑んでいる[3/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク:seiron-sankei.com
     ・・・(略)・・・
 ここまで読めば、日本政府が現在進めている移民政策がどのようなリスクをはらむかご理解頂けるだろう。
 2016年9月、ニューヨークを訪問中の安倍首相が「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を取得
できる国にする。乞うご期待です」と講演で宣言した。
     ・・・(略)・・・
 日本政府の移民政策を見て、中国共産党が「これで武力に拠らずに日本を征服できる」とほくそ笑んでいるのは
間違いない。このような間接的侵略なら米国も阻止できないだろう。日本人のナイーブさにとことん付け込めば、
日本は自壊する。日本人を倭人自治区として占領できれば、中国共産党のレゾンデートル(存在意義)は盤石だ。
安倍首相と日本政府の耳に、陳用林の命がけのメッセージは届くだろうか?それとも、この日本を敵性覇権国家に
最も都合よく差し出してしまうのだろうか?「乞うご期待」とは誰に向けた言葉だったのだろうか?
97
(1): 2017/04/16(日) 22:09:42.62 ID:elx5OKEG(1/2)調 AAS
>>96
月刊WiLL:2017年4月号
日本に意志はないのか
■西尾幹二
岸田外相、御厨座長代理の器を問う!
外部リンク:web-wac.co.jp
 いったん朝鮮半島有事となれば、外交当局の出る幕は限られてきます。国内にはすでに大陸からの人の波が限界を越え始めて
いる。韓国人や中国人の近年における急速な増加は半島の内乱、大陸の経済破綻が起こればそれに伴い国内に収集のつかない
動乱を引き起こす呼び水になりかねないことを最後に、安倍総理に申し上げたい。外国人問題について安倍総理が驚くほど暢気で、
無警戒で、導入推進派でもあることに最後に強い苦言を呈したいと思います。
   ・・・(略)・・・
 民進党の福島伸享議員が2017年1月27日衆議院予算委員会で鋭い質問をしました。高度人材などというものが果たして信用に
値するのか否か。・・・(略)・・・
「高度人材」は中国人急増の一つの例にすぎませんが、かねて私も疑問に思っていました。一定数を越えれば日本人の信仰心や
習俗を壊す弊害があり、有害です。ことに政治的トラブルが日本国内で発生したときに本国政府の指令通りに動く中国人の知的集団
の存在はある意味で大変に恐ろしい。そういうことも考えないで中国人移民の急増を黙って看過ごし、むしろ推進力の主役にさえ
なっている安倍総理に、根本的疑問を呈したいと思います。
   ・・・(略)・・・
 民進党議員が右の鋭い愛国的発言をして本来なら口を開くべき自民党議員がこの手の意見を述べることはまったくありません。
これもこの件の注目すべき特徴です。自民党議員には総理の決めた方針に抵抗する自由がないのでしょう。本稿が取り上げて来た
一連のテーマにつながる問題です。すなわち安倍政権の内も外も、内部も周辺も、動脈硬化を来しているのではないか、というあの
テーマにです。
98
(2): 2017/04/16(日) 22:11:10.32 ID:elx5OKEG(2/2)調 AAS
>>97
TPPと高度人材日本版グリーンカード 福島伸享・民進党 【国会中継 衆議院 予算委員会】平成29年1月27日
動画リンク[YouTube]

第193回国会 予算委員会 第3号(平成29年1月27日(金曜日))
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp

○福島委員

 総理は、世界最速級とか、そういう世界最高とか世界の真ん中で輝くとかおっしゃるのがお好きだけれども、実際やっている
のは全く別のものだ。一体この制度は誰のためにやっているのか、何のためにやっているのか。世界最速というキャッチフレーズ
のもとに、全く違うものになっているんじゃないか。
 私は、安倍総理は日本を取り戻すとおっしゃっていますけれども、逆に日本を取り壊しているんじゃないかと思わざるを得ない。
そうした状況だと思いますよ。TPPにしても、この高度外国人材にしても、キャッチフレーズは躍っているんですけれども、
その中身を見ると、全くそういうふうになっていないものが多いわけですよ。
99
(1): 2017/04/18(火) 21:53:17.38 ID:6vPRbt5P(1)調 AAS
>>98
月刊正論2017年4月号
つまり「極右政党」とは… 「移民」推進派の不都合な真実
青山学院大学教授 福井義高
2chスレ:bizplus
     ・・・(略)・・・
 しかしながら、移民の経済分析の泰斗、ハーバード大学のジョージ・ボーハス教授が、2016年に公刊した
『我々は労働者を望んでいた』(We Wanted Workers)で、いみじくも指摘したように、美辞麗句を取り払い、
それがなんであるかを直視すれば、移民とは「ひとつの所得再分配政策」である。したがって、この所得再分配
で損する側となる先進国の労働者が移民に反対するのは、人種差別や排外主義とは基本的に関係ない。
「北[先進国]の労働者は、単に新世界秩序から利益を得られないのだ」。「政治的に正しい物語は間違っている。
移民は全員にとって良いわけではない」。
 長年の移民経済効果の実証研究で明らかになったのは、途上国からの移民流入が、移民の取り分を除けば、
先進国の経済規模に全体としてほとんど影響を与えないことである。移民拡大は、経済成長政策ではなく、
むしろ純粋な所得再分配政策であって、経済のパイを拡大せず、もともといる国民の中ではパイの配分を変える
だけなのである。勝者は途上国からやって来た移民と先進国のエリート、敗者は先進国の大衆である。
 こうした不都合な真実は、移民促進というエリートのコンセンサスと相容れない。そのため、オックスフォード大
のポール・コリアー教授が指摘しているように「社会科学者は移民が誰にとっても良いものであることを示すべく
全力を尽くしてきた」(『エクソダス』)。
 経済学者も例外ではない。ボーハス教授が前掲書で具体例を挙げながら指摘しているように、移民がもたらす
賃金低下などの負の効果を否定するため、実証「研究」において不可解な仮定を設定し、データを操作することが
常態化している。
100
(1): 2017/04/22(土) 08:53:30.03 ID:OtbyUgeL(1)調 AAS
>>99
【産経】外国人の就農 「担い手」になり得るのか(ならない) 農業の情報通信技術やロボット開発 そのノウハウを輸出へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▲/1490539520/
外部リンク[html]:www.sankei.com
【移民】「高度外国人材」永住権緩和?日本に「覚悟」はあるのか [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【社会】外国人労働者100万人突破。世論調査では若者ほど受け入れに前向き [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net◆newsplus/1491207555/
外部リンク:thepage.jp
建設現場では慢性的な人手不足が続いていることから、安倍政権は外国人建設労働者の受け入れ枠をさらに
拡大する意向を示しています。
101
(2): 2017/04/23(日) 09:13:00.18 ID:w77QYnE0(1)調 AAS
>>100
外国人の家事代行
最前線ルポ なし崩し的拡大に懸念
2chスレ:bizplus
 パソナは今後3年間で1000人規模のフィリピン人を採用する予定だ。入社式でも南部氏は「みなさんの後には
何千人の海外の方を迎えて、日本の女性の社会進出を担っていく」と祝辞を結んだ。取材には「フィリピン以外の
国からの受け入れも検討したい」と意欲を語った。
 この入社式を取材した香港フェニックステレビの記者に感想を聞くと、「日本は今後も特区を使い、なし崩し的に
単純労働の受け入れを拡大する気ではないのか」と表情を曇らせた。

 そして人口減への危機感から外国人労働者の受け入れに積極的な第2次安倍内閣で、「外国人材の活用」と銘打った
議論が始まると、14年には特区を利用した家事代行の解禁話が持ち上がった。今後は農業分野でも特区として外国人
労働者の受け入れを認めていく方針だ。
102: 2017/04/25(火) 00:18:03.81 ID:DK7Jz2lW(1)調 AAS
2chスレ:asia

【政治】安倍首相、尖閣諸島に公務員常駐検討の過去発言について“現在はその選択肢とらず” [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
103
(1): 2017/04/26(水) 19:36:36.22 ID:MP4aC5+5(1)調 AAS
>>93
【朝日新聞】森友学園問題でダメージ受ける安倍政権。安倍首相の辞任を要求する声はある [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
WSJ「森友問題で向かうところ敵なしだった安倍首相が失速した。小池都知事が首相になるかも」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
森友・加計問題で「昭恵総辞職」浮上 手当たり次第の口利きで
外部リンク:www.dailyshincho.jp
【市場】海外勢が日本株で益出し、安倍退陣のスーパーテールリスク警戒も [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
[東京 31日 ロイター] - 海外勢の日本株売りが加速している。「トランプラリー」における買い越し額の約半分を売却した。
ドル建て日経平均が17年ぶりの高値水準にあるなど、リスクオフ局面で益出ししやすいのが主因だ。だが、森友学園問題など
国内の政治不安定化を背景に、安倍晋三首相の退陣を「スーパーテールリスク」として織り込み始めたとの指摘も出ている。
104
(2): 2017/04/28(金) 07:01:17.02 ID:0PGJJVk+(1/2)調 AAS
>>36 >>49
【外交】インドに円借款3700億円=単年度で過去最高―外務省 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【国際】シリアや周辺国に2.6億ドル追加支援 政府方針 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1491405682/
外部リンク[html]:www.asahi.com
105
(1): 2017/04/28(金) 07:02:11.45 ID:0PGJJVk+(2/2)調 AAS
>>104
2017/4/3付 日本経済新聞 朝刊
国立大の運営費交付金、削減政策は誤り 増額を
島田真路山梨大学長
外部リンク:www.nikkei.com
 国立大学に対する運営費交付金(主に人件費と研究費)は、2004年の法人化後、毎年約1%ずつ減額され続けた。
10年間で約10%の削減で、運営費交付金の総額は1兆2400億円から1兆1100億円に、山梨大では106億円から96億円
に削られた。

 実は、15年度に財務省・財政審議会は、向こう15年間にわたって全国立大学の運営費交付金を毎年1%ずつ削減する
措置を続けようとしていた。これにはさすがに国立大学協会(国大協)も黙っておれず、文部科学省と一丸となって
阻止運動を展開した。私たちも11人の山梨県関連国会議員や知事に陳情に回った。その甲斐もあったのか16、17年度
の削減が止まったのである。
 もし、あのまま16、17年度も1%削減が続いていたら、さらなる人件費削減や給与減額に切り込まざるを得なかった。
国立大学は完全に息の根を止められたであろう。だが、これで話は終わらない。18年度以降は全く予断を許さないから
だ。国大協によると、財務省は国の1000兆円の財政赤字を盾に、運営費交付金の削減方針を転換してはいないという。
 しかし、本当に1000兆円の借金で首が回らないのであれば、この2年間、安倍晋三首相が外遊のたび、あるいは各国
要人が来日した際に拠出している総額何兆円にも上る資金はどこから出てくるのだろうか。

科学技術立国の土台崩れかねず
外部リンク:www.nikkei.com
 国立大学関係者の間では、法人化以降の予算削減はもはや限界で、このままでは国立大学システムは崩壊すると
いう危機感が広まる。日本の急速な研究力低下に海外の関心も高まっている。
106
(1): 2017/04/30(日) 10:28:29.04 ID:FTuxGK34(1)調 AAS
>>87
【速報】長嶺駐韓日本大使大使、森本釜山総領事4/4に帰任 邦人保護に万全を期する[4/3]★7 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【政治】政府、慰安婦合意の空文化危惧=北朝鮮情勢緊迫も考慮(c)2ch.net
2chスレ:wildplus
【日韓】 「少女像抗議」の駐韓日本大使、85日で白旗投降?〜明確な進展あるまで帰任させないと言っていたが[04/03] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】「少女像ごり押し」在韓日本大使、結局手ぶらで帰任[04/04]★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【駐韓大使帰任へ】慰安婦像「韓国側の行動次第」だったはずが…日本政府チグハグな対応
外部リンク[html]:www.sankei.com
【韓国大使帰任】「何も得られないなら一時帰国させないほうがまし」「外務省は外交する資格ない」自民党会議で批判噴出 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【日韓外交】長嶺大使と当面会わず=韓国政府が方針か−大統領代行 [04/05](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【日韓】長嶺大使が大統領代行との面会要請 韓国政府は当面応じず[04/05] ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
107
(1): 2017/05/03(水) 07:38:12.12 ID:0Dzw/J5Z(1)調 AAS
>>103
【日刊ゲンダイ】「安倍政権が吹っ飛ぶ」 加計学園問題で関係者が重大証言 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
108: 2017/05/03(水) 10:17:02.91 ID:LjSdDBa7(1)調 AAS
チョンダイに頼らなきゃいけないパヨク、憐れだなw
109
(1): 2017/05/11(木) 22:29:06.58 ID:sczaI8ww(1)調 AAS
>>68
【ハンギョレ】米製兵器の維持費用に頭を抱える日本 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
110: 2017/05/11(木) 22:30:10.45 ID:Eu86Iv52(1)調 AAS
そんなにチョンは米国製兵器を日本が購入するのが都合悪いのか
貿易黒字解消のためにもどんどん購入しようぜ
111
(1): 2017/05/16(火) 07:23:13.20 ID:IIrtjUc7(1/2)調 AAS
【日本郵政】巨額損失の恐れ。海外買収で最大数千億円、政府の株式売却に影響も(c)2ch.net
2chスレ:dqnplus
【菅官房長官】日本郵政の巨額減損巡る報道 「コメント控える」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net ★ /1492677594/

必ず流れは戻る 漂流日本郵政(ルポ迫真)
2013/6/26
外部リンク:www.nikkei.com
 「郵政は菅ちゃんに任せる」。首相、安倍晋三(58)は菅にこう話す。菅が郵政で踏み込んだ発言を
しても「官房長官の発言は重たい」と擁護する。
2chスレ:kokusai
テーミス 2015年8月号
・菅義偉「郵政3社上場」で問われる真価‐民営化を陰で進めた菅氏に米国は「してやったり」
外部リンク[php]:www.e-themis.net
 だが、小泉内閣当時、とくに第3次小泉内閣で竹中総務相兼郵政民営化担当相の下で、総務副大臣に就いた
菅義偉氏(現、官房長官)が、その頃から郵政民営化の“陰のキーパーソン”だったことは、意外と知られて
いない。ポイントとなる人事で、必ずといっていいほど菅氏の影がちらついていたのである。
2chスレ:kokusai

小泉竹中政権が実行した郵政民営化は、典型的な売国政策であった。米国政府の意向を反映し、「米国のための日本郵政民営化」だ
外部リンク:www.asyu★ ra2.com/09/senkyo73/msg/614.html
112
(2): 2017/05/16(火) 07:23:31.89 ID:IIrtjUc7(2/2)調 AAS
>>111
日本郵政が政治癒着人事!? ライブドアを見せしめ上場廃止にした元東芝会長に疑問の声
外部リンク[html]:biz-journal.jp
【日本郵政】日本郵政、巨額減損発生でノウハウなき海外進出頓挫か…西室前会長の独断的買収が危機招く [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【企業】日本郵政の巨額損失招いた元社長 かつては東芝の天皇と呼ばれWH社買収にも関わる [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net ★ newsplus/1493089624/
東芝「解体」OBが語り尽くした問題の本質
「原子力部門が優遇されすぎた」
外部リンク:toyokeizai.net
Bさん:私の認識だとWH買収は西室さんの意向じゃないかな。それを受けて西田さんが「三菱(重工業)にだけは
負けるな」とハッパをかけていた。買収の現場を仕切ったのが佐々木さん。

東芝崩壊の元凶・原発ビジネスの裏に今井首相秘書官の存在が! TPPも一億総活躍も安倍首相に入れ知恵する“影の総理”
外部リンク:li★ te-ra.com/2017/04/post-3056.html
【総理秘書官】今井尚哉首相秘書官が朝日新聞番記者をいじめ辞めさせた事件「朝日がいる限り、オレは喋らん」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
113
(2): 2017/05/18(木) 00:13:13.80 ID:gHdr1H9T(1)調 AAS
>>112
【企業】日本郵政 民営化後初の最終赤字に転落 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net ★ /1494832924/
2chスレ:bizplus

どうなる日本郵政? “西室切り”の背景にあるもの
外部リンク:bunshun.jp
 長門社長は「引き続きトールは国際展開の中核で手離す気はない」として、内外で買収を検討する意向だ。だが、「トール自体も
買収を重ねて大きくなった。東芝のウェスチングハウス同様、何が飛び出すかわからない」(前出・金融関係者)との声もある。

日本郵政も巨額損失、海外投資でだまされる日本企業
週刊朝日(2017-05-26), 頁:29
外部リンク[php]:www.zasshi.jp
 買収を主導したのは、日本郵政前社長の西室泰三・元東芝社長。15年の買収時の会見で「うまくいかない場合は、潔く私ども経営陣
としては失敗を認め、それなりの対応をさせて頂くつもり、覚悟であります」と述べていた。企業買収の経験に関する質問に対しては、
東芝による米原発大手ウエスチングハウス(WH)買収を挙げ、「私自身、(東芝の)社長のころからウエスチングハウスの買収が、
宿願でありました。いろんなハードルがありましたけれど、克服してやったというのが一番大きな経験です」と語っていた。

日本郵便元副会長が実名で告発−「日本郵政の巨額損失は西室泰三が悪い」
週刊現代(2017-05-27), 頁:64
外部リンク[php]:www.zasshi.jp
 西室氏の経営手腕には、ほかにも疑問に感じる部分がありました。それは社長就任早々のこと、大手生保アフラックと提携して、
アフラックに全国の郵便局の窓口でがん保険を独占的に販売できるようにしたのです。これはグループ会社のかんぽ生命の収益を
圧迫する施策だったため、かんぽ生命を民業圧迫と批判していた米国政府に配慮したものだと囁かれました。そもそも、郵政民営化と
いうのは'94年以降、米国が毎年の対日年次改革要望書で求めていたもので、その郵政民営化委員会の委員長だったのが西室氏でした。
 いずれにしても西室氏はグループの利益を失するような手を打ってきた。西室氏は昨年、体調不良を理由に社長職を退任しましたが、
その責任は重大と言わざるを得ない。そんな西室氏を推薦した安倍晋三首相、菅義偉官房長官にも『任命責任』がある」

西室泰三・日本郵政社長退任に見え隠れする「東芝問題」 「株式会社」後も政治に翻弄され続ける人事
外部リンク[html]:www.j-cast.com
ところが、官房長官に内定していた菅義偉幹事長代行(当時)が「財務省出身者によるたらい回し人事だ」と批判するなど自民党は激怒し、
結局、坂氏は翌2013年6月に半年で退任させられ、当時郵政民営化委員長だった西室氏が社長に就いた経緯がある。
114
(1): 2017/05/22(月) 23:25:39.38 ID:keBptEfo(1/3)調 AAS
2chスレ:asia

月刊日本2017年3月号
鈴木宣弘  農協マネー略奪の危機!
2chスレ:bizplus
 農業競争力強化の美名のもとに、こうした規制改革が進めば、日本農業の解体を招きます。それは、アメリカの農産物を
売りつけ、農業関連分野への参入をもくろむアメリカ企業を喜ばせることにしかなりません。
 日本農業が解体されれば、地域社会が崩壊するだけではなく、食料自給はさらに低下します。安倍総理は、軍事による
安保ばかり強調していますが、食料安全保障の重要性を無視しているとしか思えません。

月刊日本2017年4月号
農協マネー略奪の危機は続く  菊池英博
外部リンク:gekkan-nippon.com
115
(2): 2017/05/22(月) 23:26:32.24 ID:keBptEfo(2/3)調 AAS
>>85 >>114
月刊日本2017年5月号
【特集@】 おコメが食べられなくなる!!
外部リンク:gekkan-nippon.com Twitterリンク:i
三橋貴明 種子法廃止は亡国への道
外部リンク:gekkan-nippon.com
三橋 安倍政権は、TPP、農協解体、全農解体騒ぎ、種子法廃止など、一貫して農業をビジネス化する政策を進めています。
これらは日本の利益ではなく、アメリカやグローバル企業の利益になるものです。おそらく安倍総理は対米従属が長期政権の
条件だと考え、アメリカに迎合しているのだと思います。安倍総理はアメリカファーストの政治家であり、安倍農政もやはり
アメリカファーストの政策なのです。

山田正彦 イネの苗の価格は10倍になる

山田 種子を制するものは、世界を制するとも言われています。特に穀物の種子は、日本人の生存にとって不可欠なものです。

 例えば住友化学は「つくばSD]というコメの品種を作っています。また三井化学は「みつひかり」というコメの品種を
作っています。これらは、特性が遺伝されないF1品種なので、次の年に作付けはできなくなり、毎年、種籾を買わねばなら
なくなります。「こしひかり」であれば、農家は1キログラムあたり400円で購入することができますが、「つくばSD]の
価格はその5〜6倍、「みつひかり」は4〜5倍と言われています。

山田 現在審議中の「農業競争力強化支援法案」には、「独立行政法人の試験研究機関及び都道府県が有する種苗の生産に
関する知見の民間事業者への提供を推進すること」とうたわれています。そうなれば、我々の税金によって営々と守ってきた
我々の宝物である知見が、モンサントなどの外資系企業にタダみたいな価格で譲渡されてしまいます。
 しかも、彼らが日本の原種、原原種、優良品種などから種苗の特許申請をすれば、日本の農家は高い種子を買わされるだけ
でなく、さらにロイヤリティまで払わなければならなくなる。

 私が農水大臣の時、農水省はすでに「遺伝子組み換え農産物はこれまでの品種改良の延長に過ぎないので安全である」との
チラシを用意していたのです。私は直ちに全てのチラシを破棄させましたが、国は遺伝子組み換えイネの栽培をつくばの
隔離圃場で始めています。
 聞くところでは、日本モンサント、住友化学等との共同開発によるとされています。・・・
 いずれ日本のイネの種子は遺伝子組み換え種子に代わってしまう。日本人は、10年もすればモンサントの遺伝子組み換え
イネのコメを食べさせられる運命にあるのではないか。
116
(3): 2017/05/22(月) 23:26:58.53 ID:keBptEfo(3/3)調 AAS
>>115
篠原 孝 農政を牛耳る財界と御用学者

 ところが今回、農水省はこの立場を翻して、種子法廃止に踏み切りました。
 官僚が官邸の意向に逆らえなくなってしまったからです。内閣人事局が設立され、霞が関の約600人に及ぶ指定職、すなわち
部長・審議官(各局・庁のナンバー2)以上の人事を全て統括することになりました。これによって、日本の官僚は死んだのです。
 内閣人事局は廃止すべきです。

 ところがいまや、御用学者、御用経営者が主導する規制改革推進会議が農政を牛耳っています。

印鑰智哉 モンサントが農民から種を奪う
Facebookリンク:toyouke

盾突けば粛清 安倍官邸の“報復人事”に霞が関も完全降伏
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
官邸人事で抜てきの奥原・農水省経営局長
外部リンク[php]:www.nouminren.ne.jp
官邸掟破り「奥原次官」に農水省はパニック寸前
外部リンク[html]:facta.co.jp

売国農政「種子法廃止」の狂気
食糧安全保障を脅かす「自殺行為」
外部リンク:www.sentaku.co.jp
種子法廃止が招く「国土荒廃」
「里山・田園」を叩き壊す安倍政権
外部リンク:www.sentaku.co.jp

種子法廃止法が成立 種子の海外流出や外資参入など多くの懸念 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
2chスレ:news
「水道民営化」が今国会でコッソリ通過!? 料金値上げ、サービス低下につながる
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
117
(2): 2017/05/24(水) 23:11:01.83 ID:0hfnrxDN(1)調 AAS
>>101 >>107
麻生氏も苦言。安倍首相に関わりが深い、第2の「森友学園」疑惑
アベ友への利益誘導に使われた国際戦略特区
外部リンク:news.infoseek.co.jp
これに対し国家戦略特区は、諮問会議のメンバー、竹中平蔵氏の説明によると、「今までの特区と異なり総理が
主導し…国、地方、企業の3者統合本部でミニ独立政府のように決められる主体性を持った新しい特区」だという。

月刊日本2017年5月号
【特集A】 国家戦略特区に群がる政商たち―平成の官有物払い下げ事件
外部リンク:gekkan-nippon.com
2013年に動き出した国家戦略特区諮問会議は、規制改革を断行するための新たな枠組みとして設置された。当初から、
総理主導の下、強力な実行体制を構築することがコンセプトだった。

 諮問会議では、国家の根幹に関わる重大な事項がトップダウンで決定されている。特区では、大学・学部の新設のみならず、
医療、農業、人材・労働分野などで、所轄官庁の抵抗や世論の反対によって実現できなかった規制改革が次々と断行されて
いる。東京圏の特区では、国内未承認薬を混合診療として活用できる特例が認められ、3月には外国人労働者の就労も認め
られた。しかも、お友達の事業展開ありきで、規制改革が決められているかに見える。外国人就労の規制緩和などでビジネス
チャンスを得るパソナの会長である竹中平蔵が諮問会議に参加していることは、露骨な利権誘導だと批判されてきた。

高橋清隆 加計学園・獣医学部新設の闇
外部リンク:gekkan-nippon.com
 民進党は参院に国家戦略特区の究明チームをつくる方針。「お友達のためだけに国家権力、予算も使っている。
その温床が国家戦略特区」と桜井氏。同党は同特区法の廃止法案を準備している。

月刊日本2017年5月号
【特集B】 森友学園問題の真相
外部リンク:gekkan-nippon.com
菅野 完 森友問題の闇を暴く
外部リンク:gekkan-nippon.com
118: 2017/05/25(木) 23:33:14.64 ID:Y+Tfm4Ri(1/2)調 AAS

119
(4): 2017/05/25(木) 23:40:04.09 ID:Y+Tfm4Ri(2/2)調 AAS
>>117
小林興起 内閣人事局を廃止せよ

小林 第二の問題は、権力の集中です。安倍政権は小選挙区制(公認権・政党助成金)で自民党議員を支配し、
内閣人事局で官僚を支配しています。安倍政権は事実上、立法府と行政府を支配する独裁政権だということです。

 小選挙区制後、総理総裁は米国に郵貯マネーを差し出す郵政民営化に反対する私のような反対派を追放するように
なりました。

 総理夫人付と人事局のせいで、官僚の忖度が極度に歪められてしまい、こういう問題が起きたのです。

>>113
【企業】日本郵便元副会長が実名告発「巨額損失は東芝から来たあの人が悪い」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus

[週刊文春5/25号より抜粋]
〈日本郵政株式会社社長 長門正貫社長へ 辞任勧告書>
2chスレ:bizplus
一九八六年ーに対外純債務国に転じた米国で台頭したのが日本の金融資産を米国のために使うという「日本財布論」だったという。
「一九九四年からの年次改革要望書で米国は日本に郵政民営化等を要求していました。米国の狙いは総額三百五十兆円とも言われる
ゆうちょマネーでした。
 私は二〇〇五年十月、ニューヨークでシンポジウムに参加した際、モルガン・スタンレーの関係者から
『あなたが郵政民営化に反対している稲村さんか?あなたが反対しているから私たちの利益が上がらない。とっとと郵政株を売れ』
と悪態をつかれたことを鮮明に覚えています」(稲村氏)
120: 2017/05/26(金) 02:17:13.83 ID:SirzzlRh(1)調 AAS
差別やらを無くしたかったら 
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を 
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は 
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ 

やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね。
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは 
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ

その血が俺にも混じってると思ったら 
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
121: 2017/05/26(金) 11:08:34.39 ID:Mzj/8jkJ(1)調 AAS
世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人
122
(1): 2017/05/26(金) 21:23:29.85 ID:BIPSdvV8(1/2)調 AAS
宇宙からチリ持ちかえっただけで映画何本も作る糞ジャップwww
その間に中国様は何度も人間を行き来させてるwwww
チマチマしたお笑い糞ジャップは、中国様に統治されチャイナ!!!!

第一の都市 Shanghai 上海市
画像リンク

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
画像リンク

画像リンク

画像リンク

第三の都市 Shenzhen 深セン市
画像リンク

第四の都市 Tianjin 天津市
画像リンク

第五の都市 Chengdu 成都市
画像リンク

画像リンク

第六の都市 Hangzhou 杭州市
画像リンク

画像リンク

第七の都市 Chongqing 重慶市
画像リンク

画像リンク

123
(1): 2017/05/26(金) 21:26:02.99 ID:Ka7nM60q(1)調 AAS
>>122
バカとなんとかは・・・

んじゃ日本に来るなよ
環境汚染侵略虐殺独裁基地外国家にさっさと帰りやがれシナチョンwww
124
(1): 2017/05/26(金) 21:27:53.81 ID:BIPSdvV8(2/2)調 AAS
>>123
宗主国に逆らう国賊
125: 2017/05/26(金) 21:31:04.90 ID:FO/QI14I(1)調 AAS
>>124
チョンの宗主国だろ?チャンはw
126
(1): 2017/06/01(木) 08:17:57.06 ID:6M47uIcT(1/4)調 AAS
>>119
【文科省】加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書★8 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net ▲ /1494994780/
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク

2chスレ:seijinewsplus
【加計学園】文科省の審議会 新設獣医学部に「課題あり」と報告 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【保存】安倍晋三「加計学園獣医学部設置に政治的な働きかけしていたら総理を辞める」 [無断転載禁止](c)2ch.net [469861944]
2chスレ:poverty
川内 博史? @kawauchihiroshi
Twitterリンク:kawauchihiroshi
加計学園問題。金額は大きいが森友よりも単純。ここで質問です。国家戦略特区諮問会議議長は誰ですか?
そうです。「安倍総理大臣」です。森友問題は、官僚に権限を行使させたわけですが、加計学園問題は、
ゴルフや会食を重ねていた友達の為に自ら権限を行使したことになります。後は、お金の流れです。

【加計学園と安倍総理】加計学園と“金銭癒着”浮上 安倍首相に「学園監事」の過去(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:ameblo.jp
 安倍首相は加計氏について「俺のビッグスポンサーなんだよ」と話していたと週刊誌で報じられているが、
むしろタニマチと呼んだ方がシックリするほど、安倍夫妻をサポートしている。「旅費は全部自分が持っている」
「(安倍首相に)年間1億くらい出しているんだよ」といった加計氏の発言も報じられている(本人は否定)。
127
(2): 2017/06/01(木) 08:31:12.06 ID:6M47uIcT(2/4)調 AAS
>>126
【加計学園】朝日新聞の加計学園報道、菅義偉官房長官が否定「そのような事実はない」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計】朝日新聞「日時と会議出席者が書かれている文科省の文書を入手した。」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
加計学園スクープ文書のリーク元は元文科省事務次官、政府『捏造』から一転し認める [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【加計学園】文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言…週刊文春が報じる(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【朝日新聞】加計文書、前次官が証言 冷静な口調で語ったのは、政権中枢から感じた圧力 「黒を白にしろと」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計学園】文科省 前川前次官が会見 「文書、あったものをなかったことにできない」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計学園】文科省激震!前川前次官「出会い系バー」常連報道 出入り複数幹部の中に加計「文書」仕掛け人情報(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計/新潮】加計学園疑惑リーク元 読売新聞が異例報道の「官僚の風俗通い」は安倍官邸からの“リーク”(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【日刊ゲンダイ】「この次官を収賄もしくは横領の罪で逮捕するべきだ」→「前川氏は政権の腐敗の真相を遠慮なく暴露できる」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
128
(1): 2017/06/01(木) 08:31:33.26 ID:6M47uIcT(3/4)調 AAS
>>127
【民進・山井氏】 「官邸の醜聞リーク疑惑、背筋が凍る思い」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【前川喜平出会い系バー問題】民進党・野田佳彦「権力の告発者を潰す国。嫌な空気だ」「もっと自由な国を作ろうじゃありませんか」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計/石破氏発言】石破氏、加計学園問題で「事の本質を見誤ってはいけない」(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

<加計爆弾官僚>「連れ出された女性」が語る一部始終
フラッシュ(2017-06-13), 頁:98
外部リンク:blog.goo.ne.jp
2chスレ:news
2chスレ:news
129
(2): 2017/06/01(木) 08:32:09.21 ID:6M47uIcT(4/4)調 AAS
>>128
【加計ありき】加計学園以外の応募、「原案」では可能 獣医学部新設 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

【加計学園】安倍晋三首相が「朝日新聞は言論テロ」に「いいね!」 朝日記者が菅義偉官房長官に事実関係ただす[5/22] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

【アッキード/森友】森友交渉記録、追跡手段ある 財務省に義務付け通達◆13★207 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【アッキード/森友】財務局、地盤改良費5億円減も要請 森友への売却前評価◆4★230 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
130: 2017/06/01(木) 08:32:19.96 ID:VfoH5oCn(1)調 AA×

2chスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
131: 2017/06/02(金) 07:25:58.77 ID:Zr6wI8Fe(1)調 AAS
「日本から満州に来た官僚の中で一番悪いのは岸信介」「その孫が首相になって日本は未来がなくなった」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s