[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍A [無断転載禁止]©2ch.net (494レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
174
: 2017/06/25(日) 17:52:19.58
ID:xkxshC5B(1/3)
調
AA×
外部リンク:www.adpweb.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
174: [sage] 2017/06/25(日) 17:52:19.58 ID:xkxshC5B 経済コラムマガジン 17/6/26(944号) 家計学園の獣医学部新設騒動 http://www.adpweb.com/eco/ ・民主党政権が進めた案件 マスコミや野党は家計学園の獣医学部新設認可が問題と騒ぎ立てている。 次から次と新しいことが出て来て、マスコミと野党はこれらを材料に安倍政権を攻撃している。 森友学園問題を含めここ半年近く、安倍政権というより安倍総理個人や総理周辺を狙った追求が連日国会で繰り広げられてきた。 疑惑は、安倍総理が友人である家計学園理事長に便宜を図ったということである。もちろん官邸サイドはこれを否定している。 これは安倍総理周辺の関与を臭わせる文科省役人が作成した文章が朝日新聞に掲載されたことが発端である。 また前川前文科省事務次官がこれらは本物と週刊誌に明かし騒動が大きくなった。これに対する官邸サイドの説明が一転するなどして、さらに混乱は大きくなった。 しかし客観的に見て、総理の直接指示によって新設認可が出たとは考えにくい。 愛媛県・今治市と家計学園はこれまで何度となく獣医学部新設の申請を行って来たのである。 もし総理の威光が有効でこれが働くものならば、とうの昔に学部新設は実現していたはずである。 また家計学園理事長が安倍総理に近いことを承知していたからこそ、むしろ総理周辺はなお一層慎重に事を進めて来たと考える。 また安倍総理自身もなるべく獣医学部新設の件に近付かないようにしていたと筆者は推測する。 17/5/22(第939号)「半島有事への日本の備え」で述べたように、そもそも家計学園の獣医学部新設は、 民進党の高井崇志衆院議員や江田五月最高顧問などが民主党政権時代から押し進めてきた案件である。 これらの事実を踏まえれば、どうして安倍政権がこの獣医学部新設認可問題で攻撃されているのかまことに奇妙である。 またマスコミや野党の追求が効き、安倍内閣の支持率が下がったとしたなら由々しきことである。 マスコミや野党は、文科省から出た文章やメールを元に疑惑に対する官邸の説明が不十分と騒いでいる。 これに対し官邸は文章やメールに書かれていることには事実と異なる点が多いと反論している。 しかしマスコミと野党はこれに満足せず「真相隠し」と反発している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1482833700/174
経済コラムマガジン 号 家計学園の獣医学部新設騒動 民主党政権が進めた案件 マスコミや野党は家計学園の獣医学部新設認可が問題と騒ぎ立てている 次から次と新しいことが出て来てマスコミと野党はこれらを材料に安倍政権を攻撃している 森友学園問題を含めここ半年近く安倍政権というより安倍総理個人や総理周辺を狙った追求が連日国会で繰り広げられてきた 疑惑は安倍総理が友人である家計学園理事長に便宜を図ったということであるもちろん官邸サイドはこれを否定している これは安倍総理周辺の関与を臭わせる文科省役人が作成した文章が朝日新聞に掲載されたことが発端である また前川前文科省事務次官がこれらは本物と週刊誌に明かし騒動が大きくなったこれに対する官邸サイドの説明が一転するなどしてさらに混乱は大きくなった しかし客観的に見て総理の直接指示によって新設認可が出たとは考えにくい 愛媛県今治市と家計学園はこれまで何度となく獣医学部新設の申請を行って来たのである もし総理の威光が有効でこれが働くものならばとうの昔に学部新設は実現していたはずである また家計学園理事長が安倍総理に近いことを承知していたからこそむしろ総理周辺はなお一層慎重に事を進めて来たと考える また安倍総理自身もなるべく獣医学部新設の件に近付かないようにしていたと筆者は推測する 第号半島有事への日本の備えで述べたようにそもそも家計学園の獣医学部新設は 民進党の高井崇志衆院議員や江田五月最高顧問などが民主党政権時代から押し進めてきた案件である これらの事実を踏まえればどうして安倍政権がこの獣医学部新設認可問題で攻撃されているのかまことに奇妙である またマスコミや野党の追求が効き安倍内閣の支持率が下がったとしたなら由しきことである マスコミや野党は文科省から出た文章やメールを元に疑惑に対する官邸の説明が不十分と騒いでいる これに対し官邸は文章やメールに書かれていることには事実と異なる点が多いと反論している しかしマスコミと野党はこれに満足せず真相隠しと反発している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s