[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍A [無断転載禁止]©2ch.net (494レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2017/06/30(金) 19:59:17.86 ID:pHMDAkH1(1)調 AAS
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
外部リンク:www.ft.com
「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。
ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」
(Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.
Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.)
190: 2017/07/01(土) 08:28:05.38 ID:DmBEV9/y(1/7)調 AAS
ゆるゆると崩壊に向う安倍内閣
外部リンク:blogos.com
191: 2017/07/01(土) 08:28:30.68 ID:DmBEV9/y(2/7)調 AAS
【安倍支持率の謎】「人柄が嫌で不支持」なのに「他の内閣より良さそうだから支持」されてしまう安倍政権 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
保守主義者を自認する私ですが、「安倍政権を支持しますか」と聞かれるととても微妙な気分になるんですよ。
積極的に支持する気持ちにはなれない。でも、全否定かと言われるとそれも違う。
森友学園や加計学園の件といい、山口敬之さんの事件揉み消しの件といい、安倍晋三さんの国会での攻防を観て
いると「ああ、この人、あんまり頭は良くないんだな」と思うわけですよ、かなり本音で。相手は一国の首相で、
私なんかよりもはるかに重責を担った在任期間戦後3位の内閣を率いる宰相なんですけど、論戦で野党のどうでも
いい議員相手に全力で野次ってる安倍さんを見ると「馬鹿なのかな」とついつい思ってしまうんです。
かつてジョージ・ブッシュ Jr.が「こんな馬鹿でもアメリカの大統領になれるというアメリカンドリームの体現者」
と揶揄されたのとまったく同じ構造が我が国に出来してしまったのでありましょうか。
【時事世論調査】内閣支持、4カ月連続減 不支持3割超 不支持理由は「首相を信頼できない」が急増 前月比6.2%増★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1497629661/
【毎日新聞世論調査】内閣支持率36% 前回から10ポイント減 不支持率は44% ★7 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1497794907/
【テレ朝調査】政党支持率 自民党39.8% 民進党12.5%、内閣支持率37.9%★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1497846876/
【NNN世論調査】内閣支持率 39.8% 支持しない41.8% 自民38.5 % 民進 11.0★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1497783867/
【世論調査】安倍内閣支持率、41%に下落 不支持率37% 朝日新聞(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1497796868/
【共同世論調査】内閣支持44.9%…10.5ポイント急落 不支持43.1% 加計「納得できない」73.8% 共謀罪採決「よくなかった」67.7%★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1497796565/
【産経・FNN合同世論調査】安倍晋三内閣の支持率、8・5ポイント減の47・6% 不支持は42・9%(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1497841155/
【NHK世論調査】内閣支持率 「支持する」48% 「支持しない」36% [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net★/1497781344/
【世論調査】安倍内閣支持率、12ポイント減の49% 自民党41%、民進党7%…読売調査(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1497791281/
【世論調査】安倍内閣支持急落49%、加計説明「納得できぬ」75% 日経新聞(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1497791736/
192: 2017/07/01(土) 08:38:11.22 ID:DmBEV9/y(3/7)調 AAS
【政治】内閣支持率急落 投票率高くなれば大逆転ありえる水準 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【高支持率カラクリ】新聞各紙の内閣支持率 なぜ読売と日経は高いのか(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【調査】衝撃。読売調査で安倍内閣を「支持する」39%、「支持しない」50% [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1498655971/
外部リンク[html]:hunter-investigate.jp
【朝日新聞世論調査】安倍内閣支持率40%、不支持率50% 自民28%、民進5% 都内調査[06/26](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
“安倍降ろし”が加速――「加計文書」をリークしたのは自民党議員だった!?
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
麻生太郎、次期首相か…自民党内で「アベ終焉」の動き加速 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
2chスレ:news
加計疑惑の“しくじり先生” 「怪文書だ」と強弁してきた菅官房長官の命運
外部リンク[html]:dot.asahi.com
193(1): 2017/07/01(土) 08:46:02.67 ID:DmBEV9/y(4/7)調 AAS
>>160-161 >>164
【速報】 「森友学園」を詐欺などの疑いで捜索! 強制捜査! =大阪地検特捜部 ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1497877434/
【森友学園】「安倍首相、もういじめないで下さい」 籠池氏の妻がベランダから叫ぶ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【森友学園】家宅捜索を受け籠池前理事長が急遽会見。「トカゲのしっぽ切り。民主主義の国家では考えられない」★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1497934376/
外部リンク[html]:www.asahi.com
【週刊朝日/今西憲之】森友学園 強制捜査 「詐欺」なのか、それとも「国策捜査」か… [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【アッキード/森友】「国策捜査」批判を懸念、国会閉会後に着手 地検特捜部◆6★398 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
「森友学園と近畿財務局、捜査の順番が逆だ」
森友学園:問題の核心は財務局捜査 交渉記録消滅の恐れ
外部リンク:mainichi.jp
大阪地検特捜部は補助金を不正受給した疑いで学校法人「森友学園」の強制捜査に乗り出した。ただ、問題の核心は
国が学園側に格安で国有地を売却したことだ。財務省は「資料は破棄した」と交渉経過の説明を拒み、システム更新などで
記録の復元が困難になるとの指摘も出ている。早急に証拠保全が必要なのは、財務省近畿財務局ではないのか。
神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)も6日、データの廃棄や改ざんを差し止め、保存・復元するよう求める仮処分を
大阪地裁に申し立てた。上脇教授は「本来は国有地を安く売却した近畿財務局への捜査が先で、順番が逆だ。司法にも
政治の力が働いているのではないかと疑いたくなる」と批判する。
画像リンク
【首相会見】安倍首相が加計問題などで陳謝 「つい強い口調で反論、深く反省、国民に大変申し訳なく感じている」★9 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1497906703/
2chスレ:news
今治市がたった一日で即決した96億の補助金 安倍首相が会見でスルーした加計疑惑が再燃
外部リンク[html]:dot.asahi.com
194(2): 2017/07/01(土) 09:09:48.23 ID:DmBEV9/y(5/7)調 AAS
>>193
【加計疑獄】「加計ありき」新文書でさらに 自民、閉会中審査拒否 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:desktop2ch.net
■新文書 その意味は
【加計】 安倍・加計・萩生田がズブズブだったことが証明される これは酷いウソつき集団・・ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
画像リンク
画像リンク
画像リンク
【悲報】安倍晋三「説明責任を果たす!」→臨時国会召集を求める野党との面会から逃亡 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
195: 2017/07/01(土) 09:11:59.67 ID:vMaZMe5Z(1/6)調 AAS
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
外部リンク:www.ft.com
「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。
ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」
(Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.
Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.)
196: 2017/07/01(土) 09:13:10.80 ID:UoWkHd1U(1)調 AAS
経済コラムマガジン
17/6/26(944号)
家計学園の獣医学部新設騒動
外部リンク:www.adpweb.com
・民主党政権が進めた案件
マスコミや野党は家計学園の獣医学部新設認可が問題と騒ぎ立てている。
次から次と新しいことが出て来て、マスコミと野党はこれらを材料に安倍政権を攻撃している。
森友学園問題を含めここ半年近く、安倍政権というより安倍総理個人や総理周辺を狙った追求が連日国会で繰り広げられてきた。
疑惑は、安倍総理が友人である家計学園理事長に便宜を図ったということである。もちろん官邸サイドはこれを否定している。
これは安倍総理周辺の関与を臭わせる文科省役人が作成した文章が朝日新聞に掲載されたことが発端である。
また前川前文科省事務次官がこれらは本物と週刊誌に明かし騒動が大きくなった。これに対する官邸サイドの説明が一転するなどして、さらに混乱は大きくなった。
しかし客観的に見て、総理の直接指示によって新設認可が出たとは考えにくい。
愛媛県・今治市と家計学園はこれまで何度となく獣医学部新設の申請を行って来たのである。
もし総理の威光が有効でこれが働くものならば、とうの昔に学部新設は実現していたはずである。
また家計学園理事長が安倍総理に近いことを承知していたからこそ、むしろ総理周辺はなお一層慎重に事を進めて来たと考える。
また安倍総理自身もなるべく獣医学部新設の件に近付かないようにしていたと筆者は推測する。
17/5/22(第939号)「半島有事への日本の備え」で述べたように、そもそも家計学園の獣医学部新設は、
民進党の高井崇志衆院議員や江田五月最高顧問などが民主党政権時代から押し進めてきた案件である。
これらの事実を踏まえれば、どうして安倍政権がこの獣医学部新設認可問題で攻撃されているのかまことに奇妙である。
またマスコミや野党の追求が効き、安倍内閣の支持率が下がったとしたなら由々しきことである。
マスコミや野党は、文科省から出た文章やメールを元に疑惑に対する官邸の説明が不十分と騒いでいる。
これに対し官邸は文章やメールに書かれていることには事実と異なる点が多いと反論している。
しかしマスコミと野党はこれに満足せず「真相隠し」と反発している。
197(1): 2017/07/01(土) 09:14:46.21 ID:waNVzI59(1)調 AAS
色々な政治評論家(主にマスコミ出身)などが、家計学園問題について発言しているが、ほとんどは出演するメディアの意向(つまり台本)に沿うものである。
彼等の論評を聞いていては、真相がますます分らなくのが現実である。
そんな中で筆者が一番納得するのは高橋洋一氏の説明である。
さすがに官僚や内閣参事官としてこれまで政策決定現場に深く関わってきただけに、官僚や政治家の行動パターンの解説は適確である。
高橋氏によれば、4条件を付け獣医学部新設認可の方針を閣議決定したのが2015年6月である。
これに伴い新設に反対する文科省に対しては、4条件の一つである将来の獣医師の「需要見通し」を作成することを求めた。
ところで獣医学部新設認可など複数の省庁に関係する案件については、
ほとんどが課長レベルの会議で方針を決定するという(話がこじれ局長以上(事務次官、大臣)のレベルまで行くケースは稀)。
閣議決定から9ヶ月後の16年3月にこの担当課長レベル(文科、農水、内閣府)の会議が行われた。
本来ならここで方針が決定し話は終わる予定であった。
ところが文科省は約束の「需要見通し」(新設に反対する文科省であるから将来獣医師は余るといった需要見通しになろう)を用意できなかった。
そこで文科省は各省に決定を半年延期してもらうよう懇願したようだ。
ところで文科省の不手際によるこの延期は、開校準備を急いでいた家計学園にとってスケジュールを厳しくしたと筆者は考える。
ところが半年後、16年9月16日の2回目の課長レベル会議で、またしても文科省は「需要見通し」が用意できなかったのである。
文科省が有効な反論ができなかったので、獣医学部新設認可の基本方針はここで決まったのである(要するに文科省はこの政策論争で負けた)。
担当課長レベルの会議は正式なもので議事録も残っていると高橋氏は言う。
しかし何故か民進党などの野党やマスコミはこの議事録については触れない。
また筆者は「需要見通し」が作成できなかったのは、逆に獣医師が決定的に不足している現実があるからと考える(特に公務員獣医師の不足は深刻)。
文科省OBの愛媛県知事が獣医学部を新設するよう文科省に陳情しているくらいである。
198: 2017/07/01(土) 09:33:59.01 ID:DmBEV9/y(6/7)調 AAS
「殿ご乱心!」安倍首相の言動に揺れる永田町
自民が都議選で惨敗なら、2007年の悪夢も
外部リンク:toyokeizai.net
このため、ここに来ての早期内閣改造や改憲スケジュールの前倒しも含む首相の一連の言動を、
「終わりの始まりでは」(自民若手)と受け取る向きも出始めている。
199(3): 2017/07/01(土) 09:34:37.94 ID:DmBEV9/y(7/7)調 AAS
>>187-188 >>194
【都議選/自民党】都議選は大惨敗の可能性…錯乱内閣と自民党の末期症状(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
朝日新聞・沖縄紙・民進党・野田佳彦が次々と「憲法改正案提出の前倒しは加計隠しではないのか」疑問示す [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【自民】自民党・竹下国対委員長「首相は加計問題について追及されることを嫌がっている」 臨時国会開催を拒否 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
日本共産党・小池晃「首相に憲法語る資格なし」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【民進 蓮舫代表】「安倍総理大臣は憲法改正に言及する前に、憲法を守るべきだ」 臨時国会の召集を」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1498376949/
【改憲/九十九条 憲法を尊重し擁護するの義務】首相の改憲発言 自民・船田氏「国民投票でしっぺ返しも」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
200: 2017/07/01(土) 09:35:07.79 ID:kDIvlhPV(1)調 AAS
ソースはアベ憎しのトンデモ経済紙、東洋経済w
201: 2017/07/01(土) 09:35:41.14 ID:vMaZMe5Z(2/6)調 AAS
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
外部リンク:www.ft.com
「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。
ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」
(Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.
Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.)
202: 2017/07/01(土) 09:36:36.48 ID:vMaZMe5Z(3/6)調 AAS
>>199
政党支持率の推移
外部リンク:www.jiji.com
自民党 25.0%
民進党 4.2%
【パヨク火病】10代〜20代の安倍内閣支持率68%、TBSサンモニ激怒w [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:asia
くたばれ老害パヨクwww
203: 2017/07/01(土) 09:37:44.61 ID:vMaZMe5Z(4/6)調 AAS
>>197続き
・高橋洋一氏が明かす官僚の実態
16年9月16日の課長レベルの2回目会議の結論を踏まえ、家計学園の獣医学部新設は16年12月22日に内閣特命担当相、
文科相、農水相の間で正式に合意された。
(ここからまた高橋の話)問題の文章やメールは、全て16年9月の2回目の課長レベル会議からこの12月22日までの間に作成されている。
議論に負けて獣医学部新設を容認せざるを得なかった担当課長やその周辺が、局長以上の上層部への説明のためにこれらを作成したものと見られる。
この目的が文科省上層部への言い訳であるから、「有ること」「無いこと」が混在した文章を作った可能性が強い。
そもそも課長レベルの会議で物事が決定するのだから、安倍総理がこの程度の会議に具体的な指示を出すはずがない。
せいぜい内閣府の課長が「総理も特区の規制改革は強力に進めろと言っている」といったハッタリをかますくらいであろう。
さらに「総理の意向」うんぬんの話が出ているが、議事録があるのだからこれを読めばはっきりするはずである。
筆者が知っている限りでは、高橋洋一氏は6月18日「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ系・・東京では放送されず)と
6月19日「橋下×羽鳥の番組」(テレビ朝日系)に出演してこの話をしている。
両番組には他の元官僚が出演していたが、高橋氏の一連の発言に反論する者はいなかった。
むしろ高橋氏の説明を補強するような話が次々と出た。特に「そこまで言って委員会NP」には8人くらいの元官僚が出演し、
その中には元文科官僚もいたと筆者は記憶する。この番組ではほぼ出演者の全員が「文科省はどうしようもない役所」という声を上げていた。
また高橋氏の説明はZAKZAK(夕刊フジのインターネット版)に何回か掲載されている。
204: 2017/07/01(土) 09:38:19.96 ID:vMaZMe5Z(5/6)調 AAS
つまり高橋氏の説明では、前川前事務次官は部下の言い訳の文章(「有ること」「無いこと」が書かれている)を信じたようである
(むしろ筆者は信じたことにしたと考える・・薄々嘘が混じっていることは承知)。
要するに文章の内容がどれだけ正確なのか確かめてはいないと見られる。
もし課長レベルの会議議事録でも取り寄せれば、部下がどの程度の嘘を言っているかはっきりしたはずである。
テレビ番組に出演した元官僚によれば、上司にこのような言い訳めいた報告書(時には嘘が混じる)を提出することはよくあると言う。
しかし前川氏やその周辺者のように文章のことを外部に漏らす者がいないので、他の省庁ではこれらのことが表沙汰になっていないだけと言う。
ここからは高橋氏の説明を踏まえた筆者の憶測である。会議に出席した文科省の担当課長は、バックに獣医師会が控える農水省も反対するものと想定したと筆者は見る。
したがって農水省が「将来獣医師は不足しない・・したがって獣医学部新設は不要」といった需要見通しを作って来るものと、
文科省は勝手に思い込んでいたと考える(たしかこのセリフは獣医学部新設が問題となった最初の頃に聞いた)。
ところがおそらく農水省は賛成しないまでも、反対はしなかったのであろう。したがって農水省がそのような需要見通しを用意するはずはなかった。
おそらく農水省とは一校新設で話がついていた(水面下で)と筆者は推測する。
もちろん獣医師会はこれを否定している(おそらく表向きであろう)。またこの話は霞ヶ関や永田町ではある程度知られていたと思われる。
ただ情報に疎く空気を読めない文科官僚だけが知らなかった可能性が強い。
高橋氏はテレビ番組で文科省を「アホ官庁」と言い、他の元官僚は「三流官庁」と言っていたが筆者もこれらの表現に納得が行く。
52年間も新設学部が認められなかったため(しかも申請は全て門前払い)、安倍政権はわざわざ特区まで作り獣医学部新設を政策の目玉に据えたのである。
また日本の獣医学部の8割は東日本に集中し、西日本の獣医師不足ははっきりしている。空気を読んだ農水省が「ゼロ回答」はまずいと考えても不思議はない。「
アホ」だったのが最後まで抵抗した文科省と見て良いであろう。
先日(6月23日)、前川前事務次官は2回目の記者会見を行ったが、発言を微妙に変えている。
問題は「30年4月開校と期限を切られたこと」であると言い始めたのである。しかし課長レベル会議での決定を半年延期してもらいたいと懇願したのは文科省である。
しかもその半年の間に需要見通しさえ作成できなかったのである。この半年が本当に無駄だったのだから、期限を切られとしても当然と筆者は考える。
それどころか文科省がモタモタしている間に、想定外にも京都産業大が獣医学部新設を申請して来るなど事態の収拾が困難な状況が出てきたのである。
205(1): 2017/07/01(土) 22:03:35.80 ID:B7AZVIx9(1)調 AAS
今や週1ペース…ジム通いが物語る安倍首相の“容態悪化説”
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
【安倍総理健康不安?】安倍総理の健康不安 「結婚30周年」記念日に主治医が私邸に駆け付けていた(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
自民党幹部も記者も騒然「総理ががんで9月退陣」怪情報
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
【速呆】窮地に立たされた安倍晋三、逃亡準備wwwwww完治した筈の下痢が何故か再噴射 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
加計疑惑ヤジ恐れ “外出禁止”の安倍首相に党首の資格なし
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
安倍総理の隠しきれない深刻病状 医師来訪は“五十肩”と説明も…
外部リンク:www.dailyshincho.jp
206: 2017/07/01(土) 22:04:33.99 ID:vMaZMe5Z(6/6)調 AAS
ソースは三文週刊誌と日韓チョンダイw
207: 2017/07/02(日) 07:40:06.55 ID:9Nspf7y3(1/3)調 AAS
【防衛相】都議選で「自衛隊としてお願い」 自衛隊法61条に抵触する恐れ 稲田防衛相が発言撤回 辞任は否定★12
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1498621334/
【速報】安倍首相、稲田氏続投を指示 [無断転載禁止]c2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1498623857/
こんな稲田朋美を「弁舌に一目惚れ」「次の総理」と…安倍首相の異常な“ともちんラブ”を改めて振り返る
外部リンク:lite-ra.co●m/2017/06/post-3277.html
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
安倍政権の劣化象徴
「自衛隊としてお願い」 稲田防衛相発言
中立性侵し社会の脅威
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
自衛隊を政治利用する今回の稲田氏の暴言に対しても、安倍首相は問題視せず、続投させる意向を示しています。
深刻なのは、親しい人物を閣僚に据え、その資質にかかわらず延命させ続ける安倍首相の姿勢が“忖度(そんたく)”
を生み、肝心の国民に対する説明責任を放棄する政治土壌を広げていることです。
自民・村上氏、「稲田発言」めぐり首相の対応を批判
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
「正直言って私が心配するのは、安倍さんはお友達を大事にするあまり、優遇というかいろいろな面で
厚遇しすぎているのではないか」(村上誠一郎 元行革担当相)
村上氏はこのように、稲田氏が「自衛隊としてもお願いしたい」などと発言した問題をめぐる安倍総理の
対応を批判するとともに、今村前復興大臣が失言で事実上、更迭されたことを念頭に「今村大臣があぁいう
形で責任をとっている。平等でない」などと述べ、暗に辞任を求めました。
208(1): 2017/07/02(日) 07:42:14.53 ID:9Nspf7y3(2/3)調 AAS
>>158 >>194
明日を知る/加計学園の次はこれ、あの大物政治家に「医学部口利き」疑惑
◆加計学園、国際医療福祉大学・高木邦格理事長、国家戦略特区
週刊現代(2017/07/01), 頁:62
外部リンク:wgen.kodansha.ne.jp
外部リンク:blog.goo.ne.jp
こっちはカネの流れまであるみたいだ。
もう終わりだろ、安倍ゲリゾー。
【文春】下村博文元文科相、加計学園から200万円違法献金の疑い★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1498652308/
2chスレ:news
【民進代表代行】江田憲司 「え?これが事実なら下村さん、完全にアウトでしょう。」 週刊文春、下村氏に加計違法献金報道について [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計から闇献金疑惑の下村文科相】 新たな裏話浮上か…言い訳会見に党内から批判 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
209: 2017/07/02(日) 07:44:23.13 ID:9Nspf7y3(3/3)調 AAS
【安倍政権】首相側近に相次ぐ疑念 第1次内閣と重ね「いやな感じ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
210(1): 2017/07/03(月) 21:47:14.72 ID:E6ofVNdz(1/2)調 AAS
【都議選】結果が出揃う…都民49、公明23、自民23、共産19、無所属(都民推薦)6、民進5、維新1、ネット1★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1499012075/
【都議選】自民 過去最低議席更新が確実に 政権から下野する直前の都議選時の議席を下回る [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
自 民 党 歴 史 的 大 敗 part2 安倍首相は会見を謝絶 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【速報】自民党「歴史的な大敗を認めなければいけない。自民党は負けたのだ。」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【都議選】民進・野田幹事長「安倍政権にノーが示された」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1499012278/
【自由民主党】自民都連、下村会長ら党5役辞任へ 都議選惨敗で [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1499021372/
【都議選】「1強」安倍首相、初の大敗 改憲・総裁選、影響必至 [朝日新聞]★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1499012524/
外部リンク[html]:www.asahi.com
【都議選】自民、逆風で崩壊 揺らぐ安倍政権 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【官邸関係者】「安倍1強体制の揺らぎどころか終焉だ。今日限りで、安倍1強なんて言い方は消えてなくなる」 安倍降ろしの動きも★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1499035288/
・・・派内には首相3選時の任期となる2021年秋までは待てないとの声が出てきている」と話した。
【週刊朝日】安倍自民党、都議選で歴史的大敗「首相の判断ミス」 進次郎人気にあやかって内閣改造も [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
党内では早くも責任論が噴出している。自民党幹部は言う。
「1年前、小池さんが都知事選に出たとき、推薦していたら、こんなことにならなかった。完全に戦略ミス…。
明日から政局だ。もう、与党も野党も関係ない。安倍内閣はそう遠くないうちに総辞職になるかもしれない」
【週刊朝日】総裁派閥の没落、新麻生派「志公会」が発足 加計や女性宮家めぐって官邸と火種も [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
細田派の古参議員はこう本音を吐露する。
「支持率はもう二度と元には戻らないだろう。安倍1強はもう終わった。次の総裁選は総裁派閥・細田派だけで
仕切れないだろう……」
211: 2017/07/03(月) 21:47:39.80 ID:E6ofVNdz(2/2)調 AAS
【朝日】内閣支持率38% 不支持率42% [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【JNN調査】安倍内閣支持率43.3%、不支持率55.5% 2か月で20ポイント下落★2 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1499047586/
212: 2017/07/03(月) 21:48:23.37 ID:54vTVU1q(1)調 AAS
>>210
んで野田数が後任代表になって火病起こすパヨクワロタ
213(1): 2017/07/05(水) 07:42:07.62 ID:ypRgN84D(1)調 AAS
>>205
安倍晋三がすがる高級ホテル「極秘診察室」(1)入会金だけで150万円!
外部リンク:www.asagei.com
安倍晋三がすがる高級ホテル「極秘診察室」(2)東洋医学にも活路を求めた
外部リンク:www.asagei.com
安倍晋三がすがる高級ホテル「極秘診察室」(3)内視鏡を用い大腸内に注入
外部リンク:news.nifty.com
2chスレ:seijinewsplus
214(2): 2017/07/06(木) 20:19:23.59 ID:KMn8H3AX(1)調 AAS
>>208
安倍首相に政治資金疑惑か、新聞社が動いている模様 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
215: 2017/07/06(木) 20:20:25.59 ID:uka1crQS(1)調 AAS
>>214
パヨクフルボッコスレ、ワロタ
216(3): 2017/07/08(土) 07:06:49.50 ID:DuR2wHAC(1)調 AAS
霞が関「7月人事」に異変!出世するのは安倍・菅両氏のお友達ばかり
わ、分かりやす過ぎではないですか…
外部リンク:gendai.ismedia.jp
【政府】首相秘書官に42歳佐伯氏=経産出身、異例の若手抜てき [7月5日付] [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1499224113/
霞が関官庁の仰天人事 森友“論功行賞”とお気に入り抜擢
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
首相秘書官は本省の局長級が就くのが通例で、課長すら経験していない若手の抜擢は前代未聞だ。
この期に及んでなお、周辺に虎の威を借る狐やイエスマンばかりを集めた安倍内閣の終焉は秒読み段階だ。
>>181
【アッキード/森友】財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判◆5★478 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【森友】佐川理財局長 「栄転」に波紋 与党閣僚経験者からも「あしき前例になる」と批判 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
217(1): 2017/07/09(日) 07:04:54.18 ID:QB0PLmeO(1)調 AAS
>>146
【日本は慰安婦合意履行していない】韓国大統領、慰安婦問題「日本政府は公式謝罪を」改めて正式要求へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【韓国】文大統領「日本が過去を反省すれば韓国含むアジア諸国との関係を発展できる」 ロイター通信インタビュー [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日韓】ムン大統領 首脳会談で日韓合意の再交渉求めない見方★2[07/07](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
日韓、衝突回避を優先 文在寅流に危うさも
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkei.com
今後の焦点は韓国の動きだ。文政権は日韓合意の検証を進めながら今後の対応を決めるとしている。
検証後に日本に要求する「次の一手」は、追加措置か再交渉か。大統領選候補者時代に日韓合意の
無効を訴えていただけに「そのまま受け入れる」との選択肢はないとの見方が多い。
218(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 07:35:17.00 ID:m8d0LQ5o(1)調 AAS
>>150
種子法廃止で日本農業ピンチ! 外国企業による“種子支配”の恐怖
外部リンク[html]:dot.asahi.com
週刊金曜日 2017年6月16日号
世界のGM作物栽培面積最新情報 そろそろ各地でGMは限界!? 天笠啓祐
外部リンク[pdf]:www.kinyobi.co.jp
ISAAA(国際アグリバイオ事業団)が5月4日、2016年の世界でのGM(遺伝子組み換え)作物の栽培面積を発表した。
…(略)…
作付け国は26カ国で、前年より2カ国減少している。
…(略)…
報告をよく見ると、栽培面積が大きく伸びているのはブラジルと米国だけで、…(略)…この2カ国以外はほとんど増加していないか、減少
していることが示された。
アルゼンチンや中国、インドは大幅に栽培面積を減らしている。モンサント社は昨年8月、アルゼンチンのマルビナスにあるGM種子生産の
プラントを閉鎖すると発表した。…(略)…この閉鎖は農民などによる反対運動が功を奏したもので、…(略)…
右表にはないが、中国は栽培面積を約24%減少させている。その要因は、中国の消費者の食の安全への関心の高まりや、東北部の
黒竜江省でのGM作物栽培禁止にありそうだ。…(略)…
ヨーロッパでの数少ないGM作物栽培国のスペインでも、農家の間でGMトウモロコシは高コストで低収量であるとして撤退し、在来の
種子への転換を図る農家が広がっている。
219(2): 2017/07/11(火) 07:14:15.96 ID:/lii4OPu(1)調 AAS
>>119
月刊日本2017年6月号
【特集A】 郵便局はアメリカに奪われた―民営化という名の私物化
2chスレ:eco
220: 2017/07/11(火) 07:35:59.42 ID:awV0tFbs(1)調 AAS
>>219
宗主権。はい論破。
221: 2017/07/11(火) 17:41:15.93 ID:JcLqlvpt(1)調 AAS
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり
電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている
安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう
戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立
里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された
戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている
【大麻】安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕 共同正犯の適用へ
2chスレ:news4vip
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:www.lyricscatch.com
また安倍お友達,金融庁参与に高橋精一郎を,未だ続く男たちの悪巧み→ 外部リンク:blog.goo.ne.jp
222(1): 2017/07/12(水) 20:45:00.65 ID:ZedYLpNx(1)調 AAS
皇室を「やせ細らせる」安倍政権
皇統安定継承を阻む「政治の不作為」
外部リンク:www.sentaku.co.jp
「次善の策」として、戦後皇籍離脱した旧皇族の男系男子を皇族に復帰させる案が繰り返し持ち出される。誰の入れ知恵か
安倍首相は「男系男子孫と結婚する女性皇族がいたら、女性宮家を作ってもいい」と漏らしたともいう。
「そんな都合のいい旧皇族が、一人でもいるなら連れて来てほしい。実在しない人物を仮定して歳月を空費するのは許されない」
元宮内庁長官の一人は忌々しげに言い切る。…(略)…政府は非公式に旧皇族直系家族の現状と意向を密かに調査していた。
「公にできないが、復帰できる旧皇族男系男子は一人もいない。男系男子継承が行き詰まることは確認済みなのです。だから
女性・女系容認を決めた。それを安倍氏が潰して、もう12年になる」
実情を知る宮内庁関係者が政府高官に官邸の無責任を難詰した時、高官は苦し紛れに口走った。
「首相が邪魔している訳ではない。はっきり言って安倍総理は皇室にほとんど関心がない」
さしたる皇室観もないが、「自称保守」層の声援を得るために女性宮家反対を演じ、それを行政や自民党が忖度していると
いうのだ。
223: 2017/07/14(金) 06:38:27.08 ID:RPvYz3uN(1)調 AAS
>>1
異世界転生モノが流行り始めたのって、日本経済が没落して、
日本人であるだけで世界中からちやほやされるって
ファンタジーが成り立たなくなって、
その代替品として、
若年層ユーザーが求めたものなんだなあ
根源的には、日本ホルホル番組と同じよw
ニュー速とかでスレが立つと盛り上がるが、
1990年代半ばまで、
オウム真理教が暴れていたころは、
まだまだ、インフレ気味で、
いわゆる、「いま」みたいな、
物資豊富で安価な、デフレじゃなかったもんなw
日本政府が、1990年代半ば以降、
やたら、
特亜となれ合い癒着、忖度で、
慢性的デフレにしたのは、
1990年 西成暴動で最大となった
第22次西成暴動みたいな大規模な暴動
1995年 オウム真理教クーデターテロ
ここらが怖いからなんでしょw
224(1): 2017/07/15(土) 07:26:21.80 ID:VA5narYQ(1)調 AAS
>>141
北方四島元島民のプーチン大統領への手紙はヤラセだった?
外部リンク:blog.goo.ne.jp
【北海道新聞】 北方領土の日 返還の願いに沿う道を 2017年2月7日
外部リンク:editorial.x-winz.net
政権とNHKに北方領土「やらせ疑惑」
プーチン宛て「元島民の手紙」の秘事
外部リンク:www.sentaku.co.jp
ところが、プーチン氏宛てのこの手紙は「北方領土を返してほしい」という根本的な要求には言及せず、自由な墓参りを懇願するだけ
の内容にとどまっている。不自然極まりないのだ。霞が関界隈では「手紙は官邸が書いたようだ」(関係官庁筋)との観測が広がる。
ロシアと事前にすり合わせた疑惑さえ漏れ始めた。交渉のゴールを領土返還から、解決の名に値しない「墓参」にすり替える「やらせ」
に官邸が関与しているとすれば、安倍外交の根幹が崩れかねない。
・・・(中略)・・・
ここに関係者から入手した「ウラジミール・プーチン閣下様」で始まる手紙のコピーがある。
・・・(中略)・・・
そして手紙は「私たちは安倍首相を信頼し、全てを託しています。首相が決めたことに従います」と続く。元島民の総意とはにわかに
信じがたい内容だ。
ここで核心に迫ろう。手紙には元島民団体「千島歯舞諸島居住者連盟」の関係者7人の署名が添えてある。このうち一部の署名者
がプーチン氏来日後の昨年12年下旬、複数のメディアに「東京に呼ばれ、そこで手紙の原文を初めて見た。サインしたが、コピーは
持っていない」と明かした。
・・・(中略)・・・
では、いったい誰が書いたのか。ちらつくのは、安倍政権の大本営発表を担っていると揶揄されるNHKの影である。元島民団体に
近い筋は「(手紙の)筆者はロシア語に精通したNHKの記者との噂で持ちきりだ。日本語の原文も、NHKが官邸の意向を踏まえて
作成したと言われている」と明かす。これが本当であれば、看過できない重大事だ。
・・・(中略)・・・
昨年12月上旬の段階で、首相が「来る首脳会談で領土交渉の進展は見込めない」(政府筋)との悲観的な見通しを立てていたのは、
日ロ外交に携わる政治家、官僚なら公知の事実。「世論の失望を買わないよう、何か手は打てないか」。こんな焦りを覚えた首相サイド
が、実現可能な要望だけを盛り込んだ手紙を「元島民の総意」と銘打って金科玉条のごとく掲げたのが実態と言える。
・・・(中略)・・・
案の定、メディアは読売新聞の5月19日付朝刊を皮切りに「空路による墓参を6月18日にも実施する方向で調整に入った」と相次ぎ
報道。背後に官邸のリークがあるのは明白だ。もうお分かりだろう。首相の取り組みは、政権浮揚のためのパフォーマンスに過ぎない。
ソ連軍に一方的に奪われた北方領土の返還を実現する意志がないなら「愛国保守」の看板を即刻下ろすべきだ。
225(2): 2017/07/16(日) 07:53:10.85 ID:/1unDZi8(1)調 AAS
>>170
(大機小機)危うい株価高騰
2017/6/27付 日本経済新聞 朝刊
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:ajimura.blog39.fc2.com og-entry-4765.html
最も懸念されるのは、株価が官製価格になっていることだ。理由は日銀の異次元緩和にある。
日銀は上場投資信託(ETF)の買い入れを増やし、今や日本株保有額の第3位だ。日銀の資産状況が悪化すれば円の
信用が危ぶまれる。そのため日銀は株価を維持したい。自分でつくった高値相場の維持に奔走せざるを得ない状況だ。
株価維持には、巨額の年金資産を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)も一役買っている。
約145兆円の運用資産のうち、昨年末時点では約24%が国内株式に充てられており、保有額首位だ。
これでは、投資資金も政府が買い支えてくれそうなところに回り、将来発展しそうな企業に集中するという保証もない。
状況は債券についても同じだ。金融が未来への投資という役割を果たしておらず、ただのマネーゲームと化している。
おまけに日本の株式の30%以上は外国人投資家が保有している。株価を維持しても、かなりの部分は海外の投資家の
懐を肥やすことになる。
日銀は市場から徐々に手を引くべきだ。
226(3): 2017/07/17(月) 07:36:52.17 ID:YEqrmaBk(1)調 AAS
>>199
【改憲議論】小沢一郎「悪い子供が火遊びしてる」と日本を不安視 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
──民進党など野党は「安倍首相の手による改憲」に反対している。
小沢:安倍さんの提案だって、いい改正なら賛成する。
しかし、安倍さんは96条改正と言ってみたり、緊急事態条項をつくると言ってみたり、コロコロ変わる。
アメリカがつくった憲法を自分の内閣で改正したいという「情緒」だけで動いている。
悪い子供が権力をおもちゃに使って改憲の火遊びをしているから日本の前途が不安になる。
227: 2017/07/17(月) 19:45:19.39 ID:pBUIwCxB(1/3)調 AAS
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
外部リンク:www.ft.com
「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。
ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」
(Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.
Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.)
228: 2017/07/17(月) 19:47:25.04 ID:pBUIwCxB(2/3)調 AAS
>>225
円の信用とか相変わらずアホの日経w
日銀のバランスシートガーで通貨の信用ガーとかデフレ派の常套手段だなw
それで財政出動すらも日経は反対なんだろ?
229: 2017/07/17(月) 19:48:11.17 ID:pBUIwCxB(3/3)調 AAS
>>226
別にそんなに悪い改正案なら国民投票で否定されるだろ
なにびびってんのオワコンの汚沢は
230: 2017/07/18(火) 07:25:22.27 ID:8iUImHyW(1)調 AAS
>>183
【国内】安倍首相に自民党内から「鳩山さんに似てきた」との批判[7/4] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
231(1): 2017/07/19(水) 07:41:51.49 ID:eqNzApCF(1)調 AAS
>>42>>138 >>153
2chスレ:asia
【日刊ゲンダイ】 安倍首相と金正恩は裏でつながっているのではないか [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
232: 2017/07/20(木) 07:46:40.00 ID:sGH1kC2t(1)調 AAS
【NHK/支持率最低水準】内閣支持率35%で最低水準 NHK世論調査(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【朝日新聞世論調査】内閣支持33% 不支持47% 、前回調査は…7月1、2日 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1499621973/
2chスレ:seijinewsplus
【NNN世論調査】内閣支持率31.9%(-7.9)、不支持率49.2%(7.4) …第二次安倍政権発足以来最低 ★8 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1499631167/
2chスレ:news
【世論調査】安倍内閣支持続落36%…不支持は最高の52% [読売]★2 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1499623871/
2chスレ:news
【世論調査】「安倍離れ」女性顕著…支持率30ポイント下落(読売新聞調査)★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1499681662/
2chスレ:news
【世論調査】安倍首相を「信用できない」61% 朝日新聞調査(7/11)(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【小林よしのり】安倍内閣の支持率が31・9%、まだ高い。 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
20%台になれば、さすがに自民党内で政権交代が起こるだろうに。
233: 2017/07/21(金) 07:43:01.10 ID:MChxX1OY(1)調 AAS
【前川喜平氏招致】首相守れば「ご意向官僚」に出世の道も(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
“安倍降ろし”の風が吹く自民党が内閣改造の動向でざわついている!?(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
234: 2017/07/22(土) 07:38:23.30 ID:N12teW/I(1)調 AAS
>>216 >>219
【安倍友の"悪だくみ"】金融庁“忖度人事”の悪巧み 安倍首相の「お友達」が参与に(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
235: 2017/07/23(日) 07:35:45.25 ID:/p7yJStc(1)調 AAS
>>40
【安倍内閣とズブズブ統一教会】旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した官房長官、高村副総裁らの思惑(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:dot.asahi.com
236(1): 2017/07/24(月) 07:34:42.40 ID:JbQFRyzz(1)調 AAS
【和田秀樹】日本が中国や韓国から劣等視されるようになれば、教育改革を断行した安倍首相の最大の汚点となりかねない[7/10] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
2chスレ:news4plus
週刊新潮 2017年7月20日号
▼ゆとり教育より恐ろしい2020年「大学入試改革」 精神科医 和田秀樹
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
だが、私はいま、この改革によって、日本が滅びることになりかねないと危惧している。
この入試改革の前提には、日本人には自分で考える力がない、プレゼンテーション能力が低い、という問題意識がある
ようだ。しかし、実は諸外国も初等中等教育に関しては、1980〜90年代の日本を見習い、基礎学力を高める方針をとって
いる。初等中等教育では十分な知識を習得し、レポートを書いたりプレゼンしたりする能力は大学や大学院で身につける。
覚えた知識を疑ったり応用したりする教育は、基礎学力を身につけたのちに大学以降で行う。それが諸外国の基本的な
トレンドなのだ。
・・・(略)・・・
さらに言えば、教育再生実行会議は安倍晋三総理の私的諮問機関だ。提言された改革は、プレゼン能力で成功者になった
安倍総理の、ペーパーテスト学力へのルサンチマンが反映しているのではないか。また、発足当時の文科大臣、下村博文氏
は塾業界の代表。特殊な対策が必要なように入試を改めたかったのではないか、という疑念も湧く。事実、18歳の子供に
とって、小論文や面接はトレーニング次第なのだ。両者の利害が一致した――。そんなふうに思えてならない。
2chスレ:edu
237: 2017/07/25(火) 07:49:14.77 ID:2OXru1cf(1/2)調 AAS
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★11 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲newsplus/1500053793/
2chスレ:news
【調査】安倍内閣支持率29.2%(−8.7) 支持しない54.5%(+12.9) ANN世論調査★5 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1500280705/
2chスレ:news
【ニュース番組】自民寄りのユアタイム「安倍政権はもうダメ。支持率3割を切った内閣は1年以内に退陣」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
238: 2017/07/25(火) 07:49:40.03 ID:2OXru1cf(2/2)調 AAS
>>226
【支持率ワースト】内閣支持率続落、最低の35% 共同通信世論調査(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
安倍首相の下での憲法改正に賛成は32.6%、反対は54.8%だった。
【週刊朝日】自民党が策動する「安倍おろし」 非公開の額賀派会合で安倍氏への悪口が噴出 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1500072872/
外部リンク[html]:dot.asahi.com
239(1): 2017/07/26(水) 07:55:50.03 ID:Pr3hMPJp(1)調 AAS
>>179
【外交】トランプ米大統領、日本に対し戦闘機の購入を強く求める。日米首脳会談 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net★newsplus/1499918030/
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
240(2): 2017/07/27(木) 07:35:28.71 ID:jR0CPxtS(1)調 AAS
>>69 >>104-105
安倍首相 難民受け入れのヨルダンに14億円無償資金
2chスレ:news
2chスレ:seijinewsplus
【SDGs】日本、若年層支援に10億ドル規模の支援 NY国連会合で表明 [07/18](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
2chスレ:dqnplus
外交上手がDV!? 妻に110番された「外務省トップ」
外部リンク:www.dailyshincho.jp
2chスレ:asia
241(1): 2017/07/28(金) 07:34:51.41 ID:8xpq1uiQ(1)調 AAS
>>226
自民改憲案、年内は提出困難=支持率急落で自民・船田氏
外部リンク:www.jiji.com
242: 2017/07/29(土) 09:59:46.05 ID:bYjqFQMb(1)調 AAS
【自民】村上誠一郎氏「お友達・同じ思想・イエスマン、大体3パターンしかない」 安倍首相の人事に苦言 「新報道2001」 [07/17](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
243(1): 2017/07/30(日) 07:59:19.24 ID:AbhDPQ+9(1)調 AAS
>>217
【韓国】慰安婦関連資料のユネスコ登録を支援へ。韓国女性家族相、ソウルに慰安婦博物館を建設(c)2ch.net
2chスレ:dqnplus
【韓国】慰安婦のユネスコ「記憶」申請、韓国外交省も支援を支持[07/12] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日韓合意】韓国の慰安婦ユネスコ世界遺産登録への政府予算拠出に日本政府が抗議[7/11] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】慰安婦記念日制定へ 文政権、歴史館も[07/19] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【インタビュー】韓国外交部長官「日本が移転を要求すればするほど少女像は作られていく」★2[07/19](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】韓国外相、慰安婦像撤去を拒否 日本と合意再交渉も念頭[7/19] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【「慰安婦」日韓合意】 「国と国の合意は何なのか」「韓国閣僚の発言は合意と矛盾」 自民特命委で批判相次ぐ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日韓】韓国に「慰安婦」日韓合意を履行する意思はない 時間稼ぎで事実上の破棄を目論む?[7/22] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
244(3): 2017/07/31(月) 07:13:42.55 ID:leBnoZxz(1)調 AAS
>>243
2chスレ:asia
【国際】 韓国の慰安婦記念日で米政府 「継続的な癒やしと和解を」 聯合ニュースは「米政府が日本の性的奴隷化を非難」と報道[07/21] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
アダムズ氏は一般論と断りながらも、「第二次大戦中に日本軍によって性的目的で女性が人身売買されたことは、
ひどい人権侵害だ。米政府の立場は変わっていない」とした。
安倍晋三首相は2015年4月、オバマ前大統領との首脳会談後の共同記者会見で慰安婦を「人身売買の犠牲と
なって筆舌に尽くしがたい思いをされた方々」と表現した。
【歴史戦】「慰安婦 日本軍が人身売買」 米、性的奴隷化と誤認[7/21] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
米国務省東アジア太平洋局のアダムズ報道官が産経新聞の取材に対して語った「日本軍によって人身売買された」
との部分は、明らかに正確性を欠いており、慰安婦問題をめぐる米政府の理解の後退を意味している。
オバマ前政権は、慰安婦問題が日韓関係を阻害し、地域の安全保障にも影響を及ぼしていると考え、日韓両政府が
「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した一昨年末の合意を歓迎した。
ただ、政治任用(ポリティカル・アポインティ)制を採る米国では、政権交代のたびに省庁幹部が入れ替わる。
日韓両政府が合意に至るまでの経緯や合意自体の重みはトランプ政権に引き継がれていないようだ。
245: 2017/08/01(火) 07:17:26.58 ID:TSxQFqh7(1)調 AAS
【仙台市長選】“民共共闘”の郡和子氏が勝利、自公系「ステルス」作戦に徹するも敗退 安倍政権に痛撃 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1500817264/
外部リンク[html]:www.sankei.com
【安倍晋三首相】自民幹部「トップ代えねば」 大型地方選連敗に危機感 [朝日新聞] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
246(1): 2017/08/02(水) 08:04:04.25 ID:w4oWHfxD(1)調 AAS
【毎日新聞世論調査<内閣支持率>続落26% 不支持56% ★10 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1500826084/
2chスレ:news
【毎日新聞世論調査】安倍総裁3期目 「代わった方がよい」62%(+21) 「総裁を続けた方がよい」23%(-22)★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1500905797/
【世論調査】安倍内閣支持率39%に続落 「政権におごり」65% [日経新聞] [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1500815546/
【FNN世論調査】安倍内閣支持率は34・7%、不支持率は56・1% 「首相を信頼」は29・6% [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net◆/1500865388/
【FNN世論調査】「首相にふさわしいのは?」石破氏20.4% 安倍首相19.7% 進次郎氏9.0% 小池知事8.9% 岸田外相5.3% 橋下徹3.9%★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■newsplus/1500905266/
>>241
【憲法改正】自民・保岡興治憲法改正推進本部長、支持率急落は改憲議論に「影響ある」 [07/23](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【産経・FNN合同世論調査】
憲法改正に内閣支持率下落の影… 党内議論に影響も
外部リンク[html]:www.sankei.com
だが、自民党憲法改正推進本部の幹部は24日、支持率下落と憲法改正との関係について強い懸念を示した。
「改憲の是非を決める国民投票を考えると、影響は当然ある。党内で(改憲をめぐり)政局を起こしたがる人も
出てくるだろう」
推進本部の保岡興治本部長も23日のラジオ番組で改憲論議に支持率低下が影響するとの認識を示し、
「信なくば立たず。政権や与党に対する信頼が改憲(の日程)に大きく影響するという点はある」と語った。
手痛いのは、自民党支持層でも“改憲離れ”が見られることだ。
247(1): 2017/08/04(金) 06:49:46.82 ID:W2RG34e9(1)調 AAS
【BLOGOS】自民党党内が揺れ始めた?安倍内閣の終焉に想定できる3つのシナリオ [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1500896842/
外部リンク:blogos.com
安倍内閣にとっては致命傷になりかねない、安倍総理の健康不安説までもが、すでに流れ始めています。
加計学園問題よりも、稲田防衛相問題よりも党内に動揺をもたらすことは想像に難くなりません。
安倍内閣の終焉には3つのシナリオが想定できます。
ひとつは、健康を理由とする退陣です。
ふたつめは、党内での不満が高まり、抑えが効かなくなっての退陣です。
みっつめは、野党再編が起こり、非自民の受け皿ができ、政権を失うことです。
248(1): 2017/08/06(日) 07:05:46.58 ID:SmSRaAkU(1)調 AAS
>>170
【アベノミクス/張子の株価】株に公的資金50兆円 日銀・年金基金 大企業3割で筆頭株主[07/23] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
249(1): 2017/08/07(月) 08:19:51.67 ID:F6BSEfL4(1)調 AAS
>>186
週刊金曜日 2017年7月21日号
■経済私考 佐々木実
「パソナ」「オリックス」そして「森ビル」
“国家戦略特区産みの親”の利益相反問題
外部リンク[pdf]:www.kinyobi.co.jp
竹中氏と森ビルの関係はずいぶん古い。小渕恵三政権の経済戦略会議の委員となった際、同じく委員だった創業家
2代目の森稔氏の知遇を得た。やがて竹中氏は森ビルの文化事業を担う「アカデミーヒルズ」の理事長に就任する。
現在はアカデミーヒルズ理事長のほか、森記念財団の理事長も務める。同財団の理事には森ビルの辻慎吾社長が
名を連ねる。竹中氏は同財団の都市戦略研究所の所長も兼務している。…(略)…
実は、竹中氏が民間議員を務める特区諮問会議が扱う最大規模の事業が東京都心の再開発だ。特区で手がける
都市開発事業は30あまりあるが、特区諮問会議はそのうち5つのプロジェクトの事業主体として森ビルを選定した。
森ビルの辻社長は今年2月10日、国家戦略特別区域会議に出席している。司会役は加計学園問題で名前が取り沙汰
された藤原豊内閣府審議官(当時)で、森ビルのプロジェクトに関して、着工前の各種行政手続きを大幅に簡素化する
こと、設備投資減税の措置を講ずることなどを報告。
国家戦略特区の“ある疑惑”
竹中平蔵特区諮問会議議員と、特区を提案している森ビルとのつながり
外部リンク[html]:ameblo.jp
250: 2017/08/07(月) 08:39:19.12 ID:Ln/fwwI5(1)調 AAS
ゲリゾウイミン党の超売国
251(1): 2017/08/07(月) 09:29:30.90 ID:dQbeqkMp(1)調 AA×
![](/aas/asia_1482833700_251_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.tripadvisor.jp
252: 2017/08/07(月) 10:04:53.05 ID:7TbT+gW8(1)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++
日本の民主主義が崩壊の危機にある。
安倍と小池は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。
外部リンク:www.data-max.co.jp
マスコミは9条しか報道しないが 自民党案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。
危険な自民の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで逮捕されるようになるぞ。
動画リンク[YouTube]
上のビデオで 自民党は 日本人には基本的人権
は必要ない と言っている。
外部リンク:xn--nyqy26a13k.jp
都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
ようとする 安倍自民の別働隊だから注意。
万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の
怖さは 9条以外にあることをネットで広めてほしい。
+++++++++++++++++++++
253: 2017/08/07(月) 19:54:03.54 ID:6lcMbtt6(1)調 AAS
>>251
んなもん、努力が足りないで終わる話だろバカ鄭鄭
254(1): 2017/08/08(火) 06:01:59.23 ID:xie3qycx(1)調 AAS
自民党議員「何で河野太郎が外相なんですか?」安倍ちゃん「これから中韓との関係がますます大切になるから」ネトウヨ発狂
2chスレ:morningcoffee
255(1): 2017/08/09(水) 07:56:09.27 ID:5kTOVcwl(1)調 AAS
【お友達】レイプ事件をもみ消した安倍政権【女の敵】 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:ms
256(1): 2017/08/10(木) 07:59:28.68 ID:+ln4nMK/(1)調 AAS
安倍「年内退陣」叫ぶ自民党リベラル
村上誠一郎の「アンチ安倍」勉強会に60人もの自民党議員。「歴代で最も劣化した内閣だ!」
外部リンク[html]:facta.co.jp
首相を安倍に任せていて大丈夫か――。こうした懸念が党内に充満してきた証しだ。森友学園や加計学園を
めぐる「お仲間」への便宜の疑いに、「共謀罪」法での強引な政治手法、さらにはアベノミクスの行き詰まり。
村上は「安倍さんは来年の総裁選に出馬できないだろう」と、先を読む。年内退陣を睨んで、「アンチ安倍」が
力を発揮する機会を虎視眈々と狙っている。
籠る安倍に「麻生が引導」
聖地・秋葉原で罵声を浴び、引き籠るしかない首相に「改憲勇退」をススメる副総理。
外部リンク[html]:facta.co.jp
都議選惨敗の翌日、麻生は自派閥に山東派などを合流させ党内第2派閥を立ち上げ、「安倍政権をど真ん中で
支える」と語った。自民党関係者は「ど真ん中で支えた後は俺に譲れ、支えるのは来年の改憲まで、総裁選には
出るなということだ」と解説する。
・・・(略)・・・
「首相は在任中に悲願の憲法改正だけは成し遂げたい。国民投票で敗れても初めて改憲発議した首相として恰好
はつく。一方、衆院選の全国遊説で罵声を浴び、あげくの果てに惨敗する悪夢は絶対に避けたい。衆院選の先頭
に立つ気力はあるか。麻生氏の進言に乗り、来夏に最後の願いとして改憲の国民投票に踏み切り、9月の総裁選
には出馬しないと思う」。自民党のベテラン秘書はそう見る。
257(2): 2017/08/11(金) 07:01:38.32 ID:lPCmMgLl(1)調 AAS
>>28 >>92 >>213 >>247
消えない安倍「体調不良」
霞が関の事情通を発信源に「持病の潰瘍性大腸炎が悪化。主治医から辞職を勧められた」との極秘情報が飛び交っている。
外部リンク[html]:facta.co.jp
麻生氏が国会会期中に派閥拡張を急ぎ、首相が黙認していたのも、不意の「ポスト安倍」体制移行の可能性を
織り込んでいたと考えれば納得がいく。根拠なき推測ではない。安倍首相の体調不良がかなり進行しているという
極秘情報が、頻繁に囁かれているからだ。
「安倍首相がもう持たない。持病の潰瘍性大腸炎が深刻な状態になっている」
・・・(略)・・・
別の情報も不安を増幅する。首相官邸に近い都心の著名病院関係者が声を潜める。
「総理はあまり時を置かずに入院することになるようだ。首相周辺から『不意の入院に備えて病室を用意しておいて
ほしい』と打診があった。『主治医のいる慶応病院は対応しないのか』と尋ねると、『できるだけ複数確保しておきたい』
と言われた」
・・・(略)・・・
諸説混在しているが、持病の悪化は事実のようだ。極秘情報が断片的に広がって、国会閉幕前後には霞が関の官僚
たちを発信源に、こんな怪情報が飛び交っている。
「入院して1週間ぐらい絶食しなければならない病状だから、かなり長期入院になる」
「主治医から辞職を勧められたらしい」
「大腸炎の治療に専念したせいで別のガンの発見が遅れたそうだ」
「余命は1年とか……」
首相と会食した経済人や報道人は、目の前で食事を平らげる様子を見て体調不良説を一笑に付すが、第1次安倍政権
を放り出す1カ月前、首相は訪問先のインドで本場のカレーをほおばり、駐印大使らは変調に全く気づかなかった。
・・・(略)・・・
選挙大敗・外国訪問・内閣改造・体調悪化・麻生後継と並べてみれば、役者と経過と要素が当時と今と不気味な
くらい酷似していることに気づく。
258(1): 2017/08/12(土) 09:47:28.64 ID:Ixnml/wf(1)調 AAS
>>244
【「慰安婦」日韓合意】韓国「癒し財団」の理事長が辞意 運営費カットで引責 財団の活動大きく停滞へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日韓】韓国また慰安婦合意破り 財団トップ辞意で活動困難に…日本拠出の10億円はどうなる? 韓国政権の裏切り行為のひどさが際立つ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
259(1): 2017/08/13(日) 07:01:54.74 ID:dyEmVNpv(1)調 AAS
>>246 >>256
【次期首相】安倍氏退陣なら後継に麻生氏か メディアも麻生番増強へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
「11月中旬までに憲法改正自民党案をまとめて2020年に新憲法施行という安倍首相の行程表は狂いはじめた。
自らの手で改憲という悲願の実現が難しくなれば、無理をして政権にしがみつく理由はなくなるのでは」(政治部記者)
「民進」代表選、前原元外相が及び腰のワケは 政治生命の危機
外部リンク:www.dailyshincho.jp
8月2日発売の「週刊新潮」ではこのほか、悲願である憲法改正の断念が囁かれてきた安倍総理や、
政治生命が尽きた稲田朋美前防衛相の今後などとともに、「永田町」の人間動物園の様を7ページに
わたって報じる。
【改憲より総理のイス】安倍首相、憲法改正「スケジュールありきではない」 支持率低下で2020年施行目標を「封印」(c)2ch.ne
2chスレ:seijinewsplus
260: 2017/08/13(日) 08:46:58.40 ID:qUnPG2to(1)調 AAS
沖縄をアメリカに割譲したらいいんじゃね?
沖縄のEEZは日本に開放するってことで
261(1): 2017/08/14(月) 07:40:05.42 ID:o4MuEkWW(1)調 AAS
>>214
【文春砲】加計学園 安倍氏選挙応援で公選法違反の疑い(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【加計/買収額1人1000万円】加計問題で市議会への「買収疑惑」浮上…議員1人1000万円(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
262(1): 2017/08/15(火) 07:08:45.50 ID:WfvYB4+J(1)調 AAS
>>116 >>119 >>160-161 >>216
福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:dqnplus
「国家の破綻が近い」福田元首相が安倍政権を痛烈批判
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
加計・森友問題に関連して、福田氏が厳しく指摘したのが、安倍政権が2014年に発足した内閣人事局によって
幹部官僚の人事を掌握したことだ。
「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」
「自民党がつぶれる時は、役所も一緒につぶれる。自殺行為だ」との認識を示し、「政治家が(官僚の)人事を
やってはいけない。安倍内閣最大の失敗だ」と指摘した。
【コラム】国家破滅内閣に名を連ねた卑しい権力亡者の閣僚たち [08/04](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
自由党の小沢一郎代表も、内閣改造に関して談話を発表。こうつづっている。
<いま内閣に問われていることは、総理の友人の為の便宜供与や総理を守るための文書廃棄、口裏合わせ等の
隠ぺい工作、そして、何よりそういうことを可能ならしめている公務員の「総使用人化」である>
263(1): 2017/08/16(水) 07:46:02.45 ID:vDSOQB/H(1)調 AAS
>>112
「官邸のラスプーチン」今井尚哉の実像! “いいかげんなデータ”がびっしり…?
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
【東芝】東芝を“原発地獄”に引きずり込んだ首相の右腕官僚 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
創業140年、従業員数19万人の巨大企業を破綻の淵に追い込んだ張本人は、何食わぬ顔で今も官邸の中枢で
日本経済の舵を握っている。
264: 2017/08/16(水) 08:24:27.69 ID:0hEIkmSa(1)調 AAS
●うそつき韓国大統領とうそつき韓国人
慰安婦とその遺族のうち97%が
日韓合意と補償にすでに納得し、満足している
ているという事実」
うそつき韓国政府がひた隠しにしている!!!
2017.07.05
文在寅大統領は慰安婦合意について、「韓国国民の
多くが批判的だ」といい、当事者(元慰安婦)が納得する
対応が必要との見解を語っている。
しかし、合意を受け日本政府からの10億円基金ででき
た韓国政府の「和解・癒し財団」筋によると、合意に反対
し財団の支援を拒否している元慰安婦生存者はわずか
8人。すでに生存者36人と死亡者199人(遺族)は合意に
納得しているという。韓国政府もマスコミもこの数字を意
図的(?)に隠している。
265(3): 2017/08/17(木) 07:17:57.18 ID:UBPyIVzt(1)調 AAS
>>158
安倍政権の終幕が見えてきた! 「記憶にない」を連発した官僚たちが計算していること
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
266: 2017/08/18(金) 07:17:29.46 ID:7kOgZkpV(1)調 AAS
【毎日新聞世論調査】改造内閣支持率35% 不支持率は47% [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1501831848/
2chスレ:liveplus
【共同世論調査】内閣支持率44.4%(+8.6) 不支持43.2%(-9.9) 「8/4」★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1501850304/
【日経新聞・テレ東世論調査】内閣支持率42%(前、3ポイント△) 不支持率は49% [08/04] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【日経世論調査】「ポスト安倍」石破氏が22%で首位に…現職の安倍晋三首相(17%)を上回る★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■newsplus/1501898138/
【読売新聞世論調査】改造内閣の支持42%(前、6ポイント△)、不支持48% [08/04] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【読売世論調査】「首相信頼できぬ」54%…不支持理由で最多★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1501903081/
【朝日新聞世論調査】内閣支持率35% 不支持率は45%…支持率は、最低だった7月調査の33%と比べ、ほぼ横ばい[08/06] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【情報分析】内閣改造、支持率上昇ほぼ見られず 朝日新聞世論調査 [08/07](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
267: 2017/08/18(金) 14:04:31.65 ID:RcY7QP5F(1)調 AAS
ネトウヨの定義 (最新版)
・スポーツで日本人が活躍していると嬉しい、または応援する
・日本人は人類史上最低最悪の民族だと認める事が出来ない
・慰安婦、南京問題に少しでも疑う気持ちがある
・天皇を侮辱されると嫌な気持ちになる
・ジャップと呼ばれると嫌な気持ちになる
・沖縄は日本だ
・韓国が嫌い
・中国が嫌い
・日本の文化が好き
・日本人でいたい
どれかひとつでも当てはまればネトウヨ ネトサポ確定
268: 2017/08/19(土) 08:37:20.53 ID:Jhf99YAr(1)調 AAS
【内閣改造】安倍政権延命に加担 野田聖子のママゴトのような政治感覚 [08/05](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
「アベ1強は幻だったんじゃないか、という声があちこちで聞かれます。入閣を固辞し、安倍首相を袖にした人数は
両手ではとても足りない。文科大臣経験者の伊吹文明元衆院議長に蹴られ、河村建夫元官房長官にもかわされ、
江渡聡徳元防衛相の再登板も断られ、日本維新の会の面々にも逃げられたと聞きます」(自民党関係者)
重要ポストの外相はなかなか決まらず、入閣待機組だった江崎鉄磨沖縄北方相にまで「私は〈その任にあらず〉と
二階氏に話したら叱られた」とドタバタの内幕を公然と暴露される始末。
269(1): 2017/08/20(日) 09:35:20.75 ID:xj8ciWAM(1)調 AAS
>>231
【マスコミ】毎日新聞記者・出来祥寿が、北朝鮮のミサイル発射を「安倍政権を支援」と投稿 選挙での偏向報道を裏付ける投稿も多数 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1501888646/
外部リンク:ksl-live.com
昨日(20170727)深夜、北朝鮮の飛翔体が発射された模様。防衛相更迭、外相が防衛相兼務する混乱状態の
安倍政権をまたもや支援か????
270: 2017/08/21(月) 20:54:11.06 ID:g9DRfREK(1)調 AAS
【靖国】小野寺防衛大臣「靖国参拝しない」中韓反発踏まえ★2 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼newsplus/1501957005/
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
271(1): 2017/08/23(水) 07:28:33.56 ID:ce6vafzm(1)調 AAS
>>82
【悲報】安倍首相、反撃能力の保有を否定、今後も役に立たないミサイル防衛に巨額の税金をつぎ込む考え [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
【国防】敵基地たたく攻撃能力、首相「保有の検討行う予定なし」「専守防衛の考え方変更ない」 [08/06](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【国防】敵基地たたく攻撃能力、首相「保有の検討行う予定なし」……小野寺防衛相は前向き [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1501996644/
272(3): 2017/08/24(木) 07:21:19.74 ID:gVP+8g/4(1)調 AAS
>>181 >>216
基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化という目標で財務省が緊縮財政を実施していることこそ、
日銀が金融緩和しても効果が出ない大きな理由だと指摘されている。
その上に消費税引き上げをやらかしたら、今度こそ日本経済は終わり。
【消費税】安倍首相、10%への引き上げ明言「政権に課せられた使命」 改憲は多数派へ努力 [08/05](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
外部リンク:www.nikkei.com
安倍晋三首相は5日午前の読売テレビ番組で、2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げについて
「予定通り行っていく考えだ」と述べた。財政健全化についても20年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)
の黒字化と、国内総生産(GDP)に対する債務残高の比率の引き下げの「2つの目標に向かってしっかりと
経済運営を行う」と語った。
273(1): 2017/08/25(金) 08:01:43.18 ID:AKW7dbXg(1)調 AAS
>>254
“ポスト安倍”の目も消えた…麻生財務相が安倍首相に激怒
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
・・・今回の人事は“犬猿の仲”である菅官房長官の思惑通りに進んだとみられている。安倍首相が、盟友の自分よりも
菅義偉官房長官の意向を重視したことにガマンがならないということだ。
「初入閣した小此木八郎氏と梶山弘志氏の2人が菅さんに近いことはよく知られていますが、同じ神奈川県選出の
河野太郎氏も、菅さんとは昵懇の仲です。菅さんは10年前から『いずれ河野太郎を総理にしたい』と公言し、
河野氏も菅さんを慕っています。それもあって麻生周辺は『すべて菅人事じゃないか』と吐き捨てている。
274: 2017/08/26(土) 08:29:26.62 ID:f3bUsoZm(1)調 AAS
【時事世論調査】次期首相トップに石破氏=安倍総裁3選、反対51% [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【安倍首相オススメ新聞なのに】首相の「総裁3選望まず」6割…読売・早大調査(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
275: 2017/08/26(土) 08:58:13.93 ID:r+6GuUEC(1)調 AAS
しかし単発IDで連投コピペとか
レス開いた人に読ませようって気がないだろ・・・
もうちょい頭使って考えろよ
276(1): 2017/08/27(日) 17:56:42.28 ID:ohqTqlzf(1)調 AAS
>>259
完全に土俵を割った「改憲ひとり相撲」安倍政権はいつ終わるのか?=高野孟
外部リンク:www.mag2.com
さらに不支持の理由としては、いずれも首相の加計学園疑惑への答弁などが「信用できない」が
トップで、毎日調査ではそれが71%に達し、「信用できる」はわずか15%にすぎなかった。
このように、「人間として信頼できない」という感じ方が7割にまで広がってくると、回復は難しい。
亀井静香が『サンデー毎日』8月13日号で吠えているように「安倍3選はない、改憲もできない」と
見るのが至当で、となるとこの政権はいつ終わるのかという問題になってくる。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
277: 2017/08/27(日) 18:20:50.54 ID:G7ZONoTm(1)調 AAS
ゴシップ紙のネタばっかだな
278(5): 2017/08/29(火) 07:23:54.32 ID:Qt0TlkCI(1/2)調 AAS
>>15 >>187-188 >>272
文藝春秋 2017年9月号
[若手学者激論]九条加憲案はひどすぎる 細谷雄一/浜崎洋介/西田亮介
外部リンク:bunshun.jp
浜崎 私は、第二次安倍政権の誕生に期待を持った人間の一人ですが、安倍政権の誕生にあたっては、二つの支持層がありました。
第一は、やはり「他に選択肢がない」という消極的選択としての支持層です。安倍政権支持のマジョリティは実はこの層である
のに、それを政権が忘れてしまったことの驕りが支持率急落につながっている。
第二は、安倍政権を積極的に支持した保守層です。この層の多くも今は失望しているのではないか。
当初の公約からすれば、靖国神社に行くと思われていた。TPPにも否定的だったし、旧民主党の政策だったプライマリーバランス
(基礎的財政収支)の黒字化も方針転換が期待されていた。すべて安倍首相の著書『美しい国へ――美しい国へ 完全版』で示され
ていた方向性です。にもかかわらず、何もやっていない。
もちろん政治は、理念だけではどうにもならないところがある。大義を実現するために我慢しなければならない状況もある。
時に打算や妥協も必要です。僕自身、TPPを推進し、靖国神社に参拝しない安倍首相に我慢してきました。
しかし、もう、それも限界です。自民党の中でも安倍政権でなければできないのが憲法改正。すべては改憲と大義のための我慢
でしたが、「9条加憲案」はひどすぎる。…(略)…
「戦後レジームの脱却」と安倍首相は言いますが、これによって「戦力不保持」を憲法で半永久的に確定することになり、「脱却」
どころか、むしろこれで「戦後レジーム」は完成します。これでは、安倍首相に期待していた保守層も見限るしかない。
279(1): 2017/08/29(火) 07:25:27.26 ID:Qt0TlkCI(2/2)調 AAS
>>278
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
280(1): 2017/08/30(水) 08:06:36.49 ID:CxOC3cN9(1)調 AAS
>>249 >>261
【加計疑獄】獣医学部の擁護派が国家戦略特区申請コンサルティング会社で荒稼ぎ、諮問会議メンバーも兼ねる最悪の事態に[08/11] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
281(1): 2017/08/31(木) 07:15:22.24 ID:AZfjwUD+(1/2)調 AAS
【口封じ】 安倍昭恵付き人の政府職員 森友問題に関係していた為、国外追放へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
安倍晋三首相夫人付の政府職員だった中小企業庁の谷査恵子氏が6日付で異動し、在イタリア日本大使館1等書記官に
就いていたことがわかった。谷氏をめぐっては、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題に関連して、
学園側に土地取引に関するファクスを送っていたことが3月に明らかになり、経緯についての説明が政府側と学園側で
食い違っていた。
経済産業省関係者によると、谷氏は経産省のいわゆるノンキャリア官僚で、欧米の大使館への異動は異例という。
稲田防衛相が直前に了承 ”疑惑のキーマン?の高飛び人事
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
本紙は、統合幕僚監部が作成した今夏の防衛省人事の「内示」文書を入手した。注目は、統合幕僚監部参事官付
国外運用班長の小川修子氏の在外公館への異動である。文書には外務省に出向させ、在中国大使館に1等書記官として
赴任する旨が記されている。
「彼女は歴代防衛相の通訳を務めてきたほど語学堪能で、いわゆる背広組では『エース級』といわれるほどの逸材です。
ただし、彼女は南スーダンPKO日報問題に関わり、実務レベルの責任者を務めていました。いわば彼女こそ、日報問題の
全容を把握している最重要人物。当然、特別防衛監察の対象者となりました」(防衛省関係者)
それにしても、政権にとって“不都合な真実”を握る官僚を海外に飛ばしてしまうとは……。
森友疑惑で安倍首相の妻、昭恵夫人付だった経産省職員の谷査恵子氏と同じケースで、ロコツなまでの口封じ人事である。
【コラム】河野外相なぜ認めた 森友疑惑キーパーソンが海外“高飛び” [08/15](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
在イタリア大使館に“栄転” 谷査恵子氏の羨ましすぎる手当
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
谷査恵子氏がやっぱり栄転 国税庁長官人事と並ぶ口止め料 谷氏を証人喚問せよ
外部リンク:blogos.com
【アッキード/森友】森友学園 佐川国税庁長官の国会答弁を覆す音声データ完全公開!◆5★675(c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
282(2): 2017/08/31(木) 22:22:14.34 ID:AZfjwUD+(2/2)調 AAS
>>240 >>262
2chスレ:seijinewsplus
283: 2017/09/01(金) 05:23:52.83 ID:pcUikwhf(1)調 AAS
え?日本共産党らが中国に沖縄を差し出そうとしたり
独立を煽ったりしてるってマジ!?
ま さ か!
日本の政党がそんな事するわけないですよね
284(1): 2017/09/01(金) 20:22:36.63 ID:0E8a/UgL(1)調 AAS
>>258
【日韓】韓国また“妄言”に安倍首相激怒「ゴールポスト動かさない」 文大統領が慰安婦、徴用工問題に言及[8/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
お前が総裁選公約の河野談話見直しと真逆の不必要な合意をやらかしてゴールポストを動かしたんだろ、安倍。
三菱重工の件もお前が中国に不必要な譲歩をしたからだ>>31
【韓国】文大統領“慰安婦”被害者の補償などを要求[08/15] ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】「徴用工の個人請求権は消滅していない」文大統領が会見 慰安婦問題は「日韓請求権協定時には分かっていなかった」★3[08/17](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【奴隷労働の苦い歴史】韓国大統領「徴用工」でも日本に謝罪と賠償対応正式要求へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【韓国】歴史問題、徴用工に拡大 日本側厳しい立場に[8/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【朝鮮日報】文大統領の「徴用工に個人請求権」発言に日本メディア一斉に反発[8/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【慰安婦合意】文大統領「元慰安婦の同意を得ていない」「韓国国民は情緒的に受け入れられない」 日韓議連と会談★2[08/21](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】文大統領、日韓合意に否定的…額賀氏と会談[08/22](c)2ch.net
2chスレ:wildplus
【韓国】文大統領、日本の議員らと面談し「河野・村山談話を継承してほしい」[8/22] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【日韓】韓国「狂気判決」乱発 またも三菱重工に賠償命令、識者もあきれ 「日韓スワップ協定の再開など論外」[8/14] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
「韓国が異常な状況になったのは、日本が韓国の無理難題を受け入れてきたことも一因。韓国は『日本はやはり悪だ』
『自分たちが正しい』と勘違いした。これ以上、韓国に甘い顔をしてはダメだ。日韓スワップ協定の再開など論外。
平昌(ピョンチャン)冬季五輪も協力する必要はない。河野外相が国際社会に対し、『韓国で異常な判決が出ている』
『国家間の条約・協定も守らない』とアピールすべきだ。韓国の本当の立ち位置を理解させるべきだ」
285(1): 2017/09/02(土) 09:37:06.11 ID:JdmFBoMX(1)調 AAS
G20日中首脳会談実現の舞台裏――習近平に拝み倒した安倍官邸(選択出版)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:xn--tck7crbj.com
情けねー奴だな。
286: 2017/09/03(日) 11:12:57.45 ID:gyfXKd26(1)調 AAS
>>15 >>278
【終戦の日】靖国参拝した閣僚はゼロ 安倍晋三内閣で初 背景に支持率下落や中韓への配慮か[8/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
287(1): 2017/09/04(月) 07:34:56.68 ID:XcGbM5/d(1)調 AAS
>>276
若者「安倍晋三はヘタレ過ぎ。せっかく改憲チャンスなのに何で9条変えねーの?」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
2016.10.27 01:00
【阿比留瑠比の極言御免】
自民よどうした! 「大目標」の論議さっぱり
外部リンク[html]:www.sankei.com
自民党、日本維新の会などいわゆる「改憲勢力」が衆参両院で発議に必要な3分の2を
超えたにもかかわらず、憲法論議が一向に前に進まない。
改憲の「同志」であるはずの維新側からここまで誘い水を向けられたにもかかわらず、
安倍首相がなお慎重なのはなぜか。
「憲法改正、残念ながら遠のいた」福岡で馬渕睦夫氏講演
外部リンク[html]:www.sankei.com
元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏が2日、福岡市内で講演し、憲法改正について「安倍晋三首相の支持率低下で
自民党が尻込みし、残念ながら遠のいてしまった」と述べ、実現に悲観的な見通しを示した=写真。
288: 2017/09/05(火) 10:16:45.98 ID:1/it2P2A(1)調 AA×
![](/aas/asia_1482833700_288_EFEFEF_000000_240.gif)
289(1): 2017/09/06(水) 07:59:25.32 ID:R+t0+DTr(1)調 AAS
>>240
【政府】フィリピンに大規模ODA検討、マニラの地下鉄整備に 中国が進出する南シナ海を巡り連携を深める[8/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
> 政府はフィリピンに数千億円規模の政府開発援助(ODA)を供与する方向で検討する。
> 日本政府として積極的な支援を打ち出し、中国が進出する南シナ海を巡り連携を深める。
> 安倍晋三首相は11月に東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席し、
> ドゥテルテ大統領と会談し、大規模ODAを伝える…
スマトラ高速道240キロ建設、円借款を検討 インドネシア [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
> 事業規模は35兆ルピア(約2,900億円)。
290(1): 2017/09/07(木) 07:50:33.75 ID:VfUgb4MG(1)調 AAS
>>239 >>271
【防衛省】陸上配備型の迎撃システム、イージス・アショア導入へ 概算要求 北ミサイル発射受け迎撃網を強化★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1502975612/
【国防】「陸上イージス」導入方針、米が「歓迎」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●/1503093250/
北朝鮮弾道ミサイル迎撃にイージス・アショア導入へ
外部リンク[html]:www.elneos.co.jp
イージス・アショアは実験施設がハワイのカウアイ島に置かれ、米政府は設置に約1000億円を投じた。
日本が導入する場合は開発費用の一部負担を求められるうえ、1発30億円もするミサイルは別料金。
用地の取得費用も含めれば、初期投資だけでも数千億円にのぼるとみられる。
防衛省はすでにミサイル防衛に1兆4000億円を投じた。イージス・アショアの導入により、さらに費用が
増すのは確実だが、それでも100%迎撃するのは不可能だ。1発でも撃ち漏らし、それが原発に命中したと
すれば、通常弾頭であっても原爆落下と同様の未曾有の被害になる。
291: 2017/09/08(金) 08:19:15.00 ID:GOXz9nvW(1)調 AAS
【政治】突如開始「岸田すごい報道」読売も産経も安倍から逃げ出す (メディアの先物買いが始まった?) [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1503068549/
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
292(1): 2017/09/09(土) 10:08:05.39 ID:WSZ/1Kx6(1)調 AAS
【人づくり革命】高等教育無償化、2案に絞り検討 数兆円規模の財源課題(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼k/1503016483/
外部リンク[html]:www.asahi.com
> 安倍政権が掲げる大学などの無償化について、政府は、有力な2案に絞って検討を進める方針を固めた。
どうせ経営難の加計学園を救済したいんだろ。まだやってのかゲリゾー。
【加計】「首相に年一億使ってる」安倍「加計へ440億円の公金あげます」【収賄罪】★18 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
加計学園が全国で展開する教育事業には、 2005年度以降だけで約440億円もの公金が流れているという。
293(2): 2017/09/10(日) 09:12:37.27 ID:fWAMIq3C(1)調 AAS
>>278 >>287
【正論・戦後72年に思う】
民族の生存懸けた政治議論を 保守の立場から保守政権を批判する勇気と見識が必要だ 評論家・西尾幹二氏
外部リンク[html]:www.sankei.com
今でも保守系の集会などでは当然ながら、安倍晋三政権を評価する人が少なくなく、私が疑問や批判を口にすると
キッとなってにらまれる。「お前は左翼なのか」という顔をされる。今でも自民党は社会体制を支える最大級の保守勢力で、
自民党の右側になぜか自民党を批判する政治勢力が結集しない。欧州各国では保守の右側に必ず保守批判の力が働き、
米国でもトランプ一派は共和党の主流派ではなかった。先進国では日本だけが例外である。
(中略)
私は安倍首相の5月3日の憲法改正案における第9条第2項の維持と第3項の追加とは、矛盾していると、6月1日付の
本欄で述べた。そのまま改正されれば、両者の不整合は末永く不毛な国内論争を引き起こすだろう、と。
(中略)
憲法改正をやるやると言っては出したり引っ込めたりしてきた首相に国民はすでに手抜きと保身、臆病風、闘争心の欠如を
見ている。外国人も見ている。それなのに憲法改正は結局、やれそうもないという最近の党内の新たな空気の変化と首相の
及び腰は、国民に対する裏切りともいうべき一大問題になり始めている。
北朝鮮の核の脅威と中国の軍事的圧力がまさに歴然と立ち現れるさなかで敵に背中を向けた逃亡姿勢でもある。
憲法改正をやるやるとかねて言い、旗を掲げていた安倍氏がこの突然の逃げ腰−5月3日の新提言そのものが臭いものに
蓋をした逃げ腰の表れなのだが−のあげく、万が一手を引いたら、もうこのあとでどの内閣も手を出せないだろう。
294(1): 2017/09/11(月) 19:45:11.11 ID:zwkaDdqa(1)調 AAS
>>11 >>290
【防衛省】無人機グローバルホーク(3機で約630億円)導入中止を検討…… 費用23%増の為 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1503262480/
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:mainichi.jp
安倍政権が弱ってきたから、もともと導入を嫌がっていた防衛省が巻き返したわけだ。
無人機グローバルホーク導入中止を検討 馬鹿な同盟国は尊敬されない
清谷 信一
外部リンク[html]:agora-web.jp
はっきり言えば、安倍政権と防衛省が軍事音痴で間抜けだからです。
わざわざ古い仕様の役立たずを、アメリカ様からいわれたからと、キチンと調査もしないで導入を決めたからです。
まるで田舎成金です。しかもかつては羽振りが良かった成金さんも今や青息吐息なのですが、昔の散財の癖が
抜けていない。てな、感じです。
【防衛省】見直し検討の無人偵察機「グローバルホーク」、導入続行へ経費計上 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼newsplus/1504216911/
外部リンク[html]:www.asahi.com
オスプレイのエンジン寿命は100時間? 米専門家が指摘 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
295(1): 2017/09/13(水) 19:58:06.57 ID:QGgaiaNA(1)調 AAS
>>51
アベが台湾に譲渡した尖閣漁業権、翁長が見直しを要請 翁長が総理になった方が日本の国益なレベル [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【悲報】安倍政権が台湾と結んだ漁業協定のせいで、日本の漁船が日本の漁場から締め出される [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
画像リンク
【日台】日本提案、台湾は拒否 マグロ好漁場のルール改定 日台漁業協定[8/29] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【尖閣国有化5年】中国漁民証言「尖閣出漁、決めるのは政府」 沖縄の地元漁師や市議ら危機感「中国やりたい放題」「領土が奪われる」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
尖閣の領有権をめぐる中台の連携を牽制(けんせい)するため平成25年4月に結ばれた「日台民間漁業取り決め」も
混乱に拍車をかけているとされる。台湾漁船の操業を認めたため、中台の漁船が幅をきかせている状態で、比嘉さんは
「大量の中台漁船に挟み撃ちされ、引き返さざるを得ない。そもそも日本固有の領土なのに、なぜこちらが漁を自粛しな
いといけないのか」と憤る。
296(1): 2017/09/14(木) 22:20:04.66 ID:2pCWeCdN(1/2)調 AAS
>>224
【北方領土】露・メドベージェフ首相 北方領土をロシアの経済特区に指定 日本側の反発必至★3(c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■newsplus/1503515011/
【ロシア極東発展省】ロシアが北方領土に経済特区、外国企業の参入可能に [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【北方領土】ロシア特区、色丹島に拠点 第1弾は水産加工事業 色丹島は日ソ共同宣言に日本への引き渡しが明記 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1503563926/
【北方領土】色丹島の特区設置、今後さらに他地域に拡大する可能性も 共同経済活動・領土返還交渉一層困難に[8/28] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【北方領土】政府、ロシアの北方領土経済特区に懸念を伝達 「共同経済活動に悪影響」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■newsplus/1503612103/
【小林よしのり】「ロシアが色丹島に経済特区だってよ」[8/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
「朝ナマ」でわしが安倍晋三はプーチンに騙されたと言ったら、
田原氏が「騙されてない」と言う。
わしは「騙された」ともう一度言う。田原氏は「騙されてない」
と言う。子供みたいな断言の応酬だった。
297(1): 2017/09/14(木) 22:22:20.26 ID:2pCWeCdN(2/2)調 AAS
>>296
産経【主張】2017.8.29
北方領土 露の特区指定は許されぬ
外部リンク[html]:www.sankei.com
著しく不透明なのは、特区指定に対する日本の政府の態度である。大使館ルートでロシア政府に懸念を伝えたことが
報じられているが、公式発表はない。
抗議の意思を示してしまうと、せっかくの共同経済活動が宙に浮く。そう懸念でもしているのだろうか。宙に浮く
どころか、前提が破綻している現実に目を向けるべきだろう。
安倍首相は9月上旬に、ウラジオストクでプーチン大統領と会談する予定だ。親密な関係なら、特区は受け入れられ
ないと率直に申し入れるべきである。
領土返還に関する交渉が進まないなか、共同経済活動の構想が浮上した。あたかもこれを進展のように装い続ければ、
ロシア側は見透かしたように揺さぶりを仕掛けてくる。それでは、外交交渉への国民の支持も得られまい。
【北方領土】ロシア、千島列島で軍事演習=北方領土でも実施か 首脳会談直前「ロシア領」アピール[8/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【北方領土】ロシア、北方領土への光回線敷設前倒し 中国企業も参画 外資の関与拡大懸念[8/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【北方領土】ロシア、色丹島開発急ぐ 経済特区足掛かりに [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net◆/1504512414/
外部リンク:this.kiji.is
色丹島は1956年の日ソ共同宣言で平和条約締結後の日本への引き渡しが明記されているが、日本との共同経済活動が
具体化する前に、ロシアは独自開発を急ぐ構えだ。
ロシアは日本が第2次世界大戦の結果を認めるよう努力=モルグロフ外務次官
2chスレ:news
ロシアはクリル諸島の主権に関する原則的な姿勢を崩すつもりはなく、ロシア法を前提にしていくと強調した。
【産経・社説】北方領土問題 安倍政権はロシアの暴言を放置するのか [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
298: 2017/09/16(土) 10:50:25.84 ID:VM5PyrUW(1)調 AAS
>>280 >>257 >>272-273
加計学園の獣医学部新設“白紙撤回”の公算
外部リンク[html]:dot.asahi.com
「麻生氏は森友学園の問題で何らかの情報を握っており、それをチラつかせつつ安倍首相に何らかの決断を迫ったという話だ。
『のまなければ、政権に協力しない』と脅したとか。安倍首相は人事で麻生氏が怒っていることを気にしていて、消費税増税に
言及するなどパニックになっているようです。近々検査入院するという話もあります」
外からも内からも“王手”をかけられた安倍首相。そんな中、加計問題が「白紙」に向けて動き始めたようだ。
「地元では、話はもはや単なる忖度、口利きレベルではなく、裏で相当な銭カネが動いたのではないかという話に発展している。
安倍首相という『表紙』だけでなく、自民党そのものを変えないと、日本が潰れる」
日程短縮は見せかけ 安倍首相の夏休みは事実上の入院生活
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
299: 2017/09/17(日) 10:25:32.20 ID:JUD5wmWV(1)調 AAS
【政治】自民党「反アベの会」発足・・・「何やってんだ」「いつまで道半ばなのか」党内の倒閣運動が燎原の火のごとく広がりつつある★3 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲newsplus/1503754941/
外部リンク:tanakaryusaku.jp
【産経】漂う「安倍降ろし」ムード 自民党「明日を創る会」初会合 首相に耳の痛いことを言った方が閣僚になれる!? [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▲/1503758054/
外部リンク[html]:www.sankei.com
300: 2017/09/18(月) 16:12:39.12 ID:7g0QmQaZ(1)調 AAS
>>187 >>293
徴用工も蒸し返す、韓国人の歴史観とは
新潟県立大学教授 浅羽祐樹
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
このアプローチは、安倍政権による河野談話の検証をモデルにしたところがある。「右派」の安倍政権だからこそ、
支持層の不満を懐柔しつつ、河野談話やアジア女性基金などを「総体として継承」できた。同様に、「左派」の
文在寅政権だからこそ、左派の批判が特に大きい慰安婦合意の意義を、不承不承であったとしても、再確認しやすい
側面がある。
【日韓】韓国の文在寅大統領「徴用工の賠償問題、政府間で解決済み」 安倍首相との電話会談で表明[8/26] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【韓国】文在寅大統領が「元徴用工の個人請求権発言」を修正=韓国ネット「私たちは一体誰を信じて頼るべきなのか」★2[8/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【朝鮮日報】徴用工・核問題、韓日政府の発表内容に食い違い[8/26] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
301(3): 2017/09/19(火) 00:47:27.66 ID:45hKdkrN(1)調 AAS
>>293
週刊ポスト(2017-09-08)
安倍政権の“底”が抜けた
ついに保守論壇重鎮たちも“退陣要求”を突きつけた!
「安倍君、下関へ帰りたまえ」
もともと相容れぬ敵から太刀を浴びせられるより、一度は信じた相手から裏切られたほうが、傷口は深い。
ついに始まった保守論客による安倍批判は、まさにそれだ。安倍政権を信じて支え、挙げ句に裏切られたことの
ショックは、これまでにない強烈な批判に転じて、首相に襲いかかろうとしている。
外部リンク[html]:www.weeklypost.com
外部リンク[php]:www.zasshi.jp
保守派の大重鎮・西尾幹二氏「鬼気迫る安倍批判」の真意
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
「安倍首相の加憲案は歴史に名を残す為の名誉欲」と若手論客
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
退位後の皇后の呼称「上皇后」としたのは伝統破壊と識者指摘
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
安倍支持宣言していた三橋貴明氏、アベノミクスに厳しい評価
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
302: 2017/09/20(水) 08:28:38.55 ID:LM+HsWWv(1)調 AAS
自民党内で“安倍倒閣”の狼煙 一触即発のきな臭いムード
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
303(1): 2017/09/21(木) 07:04:06.75 ID:RkKd+EyQ(1)調 AAS
トリプル補選惨敗で安倍晋三電撃辞任−政権はすでに空中分解
◆ 安倍晋三首相、今井尚哉首相秘書官、小泉純一郎、森喜朗
週刊現代(2017/09/09), 頁:50
外部リンク:wgen.kodansha.ne.jp
側近、・今井尚哉の爆弾発言
「このままいけば、安倍政権は来年の9月で終わりだと思う。次は石破が90%、岸田が10%だろう」
首相秘書官の今井尚哉がこう語ったとき、記者たちは息を飲んだ。オフレコ懇談とはいえ、
安倍の忠臣が堂々と「政権の終わり」を宣言した瞬間だ。
正体がバレてきた反日売国奴・安倍晋三、側近の離反が相次ぐ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
304(2): 2017/09/22(金) 19:17:01.10 ID:s8q95Rhu(1)調 AAS
>>184 >>244 >>284
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
【藤岡信勝】中韓がしかけた「歴史戦」日本5連敗の屈辱 慰安婦、徴用工、南京事件…[8/29] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
305: 2017/09/23(土) 07:48:12.34 ID:17rkTpIc(1)調 AAS
安倍首相の公邸宿泊と北朝鮮ミサイルの関係 「察知」が「バレバレ」指摘も
外部リンク[html]:www.j-cast.com
【Aアラート】安倍首相、午後10時半、公邸に到着 【北朝鮮ミサイル発射か?】 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
28 Ψ 2017/09/04(月) 03:27:01.90 ID:/sN9lq4Y
ペンタゴン周辺のピザ屋の「ペンタゴンからの注文の様子で国際情勢を占える」との発言が
マスコミに報じられると、「あれ以来、ばったり注文が来なくなった」というエピソードがあった。
安倍に指導者の資質はない。
災害時の指揮連絡機能を備えた東京都知事公館に入居しようとしなかったばかりか、
売り飛ばした石原慎太郎もまったく役立たずの知事だった。
306(1): 2017/09/24(日) 10:27:59.40 ID:cl09gnmT(1)調 AAS
>>294
首相、陸上型イージス導入に意欲 「ミサイル防衛を抜本向上」
外部リンク:www.nikkei.com
【北朝鮮】自衛隊関係者が語るミサイル防衛の現実、安倍政権の「煽り」を批判
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「絶対に匿名、とのことで聞いた話ですが、防衛省・自衛隊関係者にはMD(ミサイル防衛)について、かなり懐疑的な
意見があり、ある関係者は『ミサイルの完全阻止は不可能』とまで言っています。また、MDはかなり高額であるため、
『不可能なことにカネを使えば、他の兵器調達が妨げられる。弾道ミサイルは、多弾頭化など迎撃ミサイルを無力化する
改修が容易。今後10年以上、有効性が認められるMDシステムなどない』とも」(古是氏)。
森友・加計問題で低下した支持率を回復させる好機とばかりに、北朝鮮をめぐる緊張を便乗している安倍政権の姿勢にも、
防衛省・自衛隊関係者から批判する声があったという。
「北朝鮮は、日本なんか目標にしてない。だから、ビクビク国民を怖がらせても、何の益もない、と」(古是氏)。
【週刊新潮】金正恩が高笑い… 撃ち落とせない「北朝鮮弾道ミサイル」[9/10] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
新兵器の「押し売り」で、日本はまたアメリカの金ヅルにされる
武器を通じた自衛隊の「対米追従」
外部リンク:gendai.ismedia.jp
ミサイル防衛システムは1980年代のレーガン政権で開発が始まり、2002年にブッシュ政権で米軍が正式採用した。
これを米国から導入したのは世界中で日本だけ。欧州のイージス・アショアや韓国のTHAAD、PAC3はいずれも
米軍が配備したものであり、配備先の国が購入したわけではない。
【日刊ゲンダイ】過去最大5・2兆円 防衛予算は“ムダ兵器”爆買いで青天井[9/01] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
米から高額兵器爆買い 安倍政権で“防衛費リボ払い”急拡大
2chスレ:news
307(2): 2017/09/25(月) 07:09:37.47 ID:W9CgyH6P(1)調 AAS
>>306
防衛省ミサイル開発研究費 菅長官「必要だから」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:dqnplus
防衛省は来年度の予算に、新たに2種類のミサイル開発の研究費を要求しています。島しょ防衛のための「高速滑空弾」と
地上から攻めてくる船を想定したミサイルを長距離に改良するというもので、「小型のトマホークに近い」とされています。
防衛省幹部は今回の研究開発で、これまで想定しなかった「敵基地攻撃能力」を持てるようになると話しています。
【北朝鮮】日韓に高性能軍備=トランプ米大統領★6 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net●newsplus/1504661823/
外部リンク:www.jiji.com
【ワシントン時事】トランプ米大統領は5日、ツイッターで、北朝鮮の脅威を念頭に、
日本や韓国が米国から高性能の軍装備品を大量に購入することを認めるつもりだと述べた。
【米国】米政府、日韓に武器売却拡大を検討…巡航ミサイル「トマホーク」も [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1504910704/
外部リンク[html]:yomiuri.co.jp
米保守系紙ワシントン・タイムズによると、トランプ政権は、これまで日本への売却に慎重だった巡航ミサイル「トマホーク」
の売却を認めることも視野に入れているという。
308: 2017/09/26(火) 07:40:03.24 ID:CU1kxbAV(1)調 AAS
【アベノミクス/日銀とGPIF】こんなゆがんだ経済政策が長続きするわけはありません。【外交人投資家/盗人に追い銭】[09/05] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
309: 2017/09/27(水) 08:00:46.19 ID:jVqkud8u(1)調 AAS
>>303
「国家安全保障会議」で内乱勃発
安倍が握り潰した「谷内局長の辞表」
外部リンク:www.sentaku.co.jp
【テレビ】安倍首相を痛烈批判 15年寵愛のNHK美人記者・岩田明子氏“反旗”の衝撃(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
安倍首相の周辺では、総理の側近中の側近である今井尚哉首相秘書官も、記者とのオフレコ懇談で<(安倍首相に)驕りが
出てきたのは、総裁の任期が3期に延長が決まったところからだ>などと、安倍首相を批判している。さらに「日本版NSC」
の谷内正太郎局長も辞任を願い出たという話が伝わっている。
ここまで周囲の人物が次々に離れていくのは異常だ。政権末期の様相である。
310: 2017/09/27(水) 11:47:43.26 ID:RXzf9WkS(1)調 AAS
エマニュエル・トッドに言わせると
日本は直系家族型社会、(朝鮮半島も直系家族)
その本質は血統主義・権威主義・差異主義の国
そして、その価値観は最終的に自民族中心主義にいたる
日本とドイツは二大自民族中心主義国家 (朝鮮人も同じ)
本質的に移民受け入れには向かない社会
しかも移民でうまくいってる国家など存在しない
311: 2017/09/28(木) 07:25:00.51 ID:NTcZ4y1m(1)調 AAS
『選択』 2017年9月号
内閣改造「外相抜擢」の裏事情
河野談話「封印」の密約
安倍晋三首相が内閣改造で河野太郎氏を外相に抜擢した際に「密約が交わされた」と政府関係者は明かす。それは父の
河野洋平氏が官房長官当時、慰安婦問題で旧日本軍の関与も認めた「河野談話」には「一切触れないこと」。先の大戦を
巡り「歴代内閣の立場は揺るぎない」とした2015年の安倍内閣の戦後70年談話に基づく言動も要請。河野外相は即座に
了解したという。
…(略)…あえて首相が「河野談話」の封印を求めたのは「河野外相がどんな言い方をしようとも、片言隻句をとらえられて、
国内外の左右両派に付け入る隙を与えないため」(首相側近)だったという。
312(1): 2017/09/29(金) 07:26:26.65 ID:cO1H9OwX(1)調 AAS
>>289
【円借款】安倍首相、インドに1900億円 ★6 (c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net◆newsplus/1505603407/
2chスレ:news
313(1): 2017/09/30(土) 08:45:21.51 ID:Gvqsn1dN(1)調 AAS
>>11 >>307
事故多発のオスプレイ容認、対米追従ここに極まれり
この数字をもとに防衛省は国会や沖縄県でオスプレイの安全性を強調してきた。ところが、海兵隊は最近5年間の
データをもとにオスプレイの「クラスA」の事故率は3.44で、海兵隊全航空機の平均2.63件を上回ることを公表している。
その上で防衛省が採用した数字について「誤りがある」としている。
こうした事実を日本の複数の新聞が報道しているにもかかわらず、防衛省は「米国防総省から提供された数字」と
開き直って事故率の数字を訂正せず、「オスプレイに重大事故は少ない」という事実無根の話を撒き散らしているのだ。
防衛省幹部は「問題は米軍への配慮だけではない。陸上自衛隊もオスプレイを17機購入することになっており、
佐賀空港への配備を計画している。今さら『危険な飛行機です』などと言えるはずがない」と話す。
実は自衛隊のオスプレイ導入は海兵隊のオスプレイ配備に反対する沖縄を説得するための政治決定であり、
自衛隊は導入について検討さえしていなかった。日本政府はどこまで米国の言いなりなのか。
外部リンク[html]:www.elneos.co.jp
米国の言いなりなのはパシリ安倍ゲリゾー。
314: 2017/09/30(土) 09:48:25.36 ID:AHhlLFme(1)調 AAS
>>313
言いなりも何も属国だろ?何言ってるのバカチョン
315(1): 2017/10/01(日) 12:27:19.10 ID:hQikzmIO(1)調 AAS
【経済】グーグルで「アベノミクス」と検索すれば、安倍政権の命運が見える [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*