[過去ログ] 【見てくれ、こいつをどう思う?】海江田民主党等研究第612弾【すごく…ショボいです】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(3): 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2014/07/02(水) 13:53:58.77 ID:MjmOtVwe(1/4)調 AAS
>>649
「大衆を善導するためなら、誇張しまくるのも、わざと誤解を弘めるのも許される」
「結果として正しい方向に向かったのなら、それでいいじゃないか」

とマジで答えたマスゴミ関係者がおったが、そんなところかもしれんのう。
668
(1): 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2014/07/02(水) 14:26:07.21 ID:MjmOtVwe(2/4)調 AAS
最期、おお!神よ!って言ったニカ
671: 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2014/07/02(水) 14:30:52.22 ID:MjmOtVwe(3/4)調 AAS
おお 爾、天使の中の至上智にして至上美よ、運命には裏切られ称賛を奪はれたる神、
おお 魔王、わが長き悲惨を憐み給へ
691
(1): 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2014/07/02(水) 15:06:25.47 ID:MjmOtVwe(4/4)調 AAS
>>676
ラジオ聞いてると結構あるんで、慣れっこになりつつある。
ウリは声優はよくわからんので、歌手とかタレントだがね。

我が党が政権取るまでは、あんま政治の話題ってなかったように思うんよね。
特に、タレント名を冠してて、だらだら薀蓄だのネタを話してる番組みたいなのでは。
だから、ガックリするポイントはほとんど宗教の話題だった。

が、あの夏の政権交代のちょいと前くらいから、変なところで「政治」が庶民化されたと
いうか、俺も言っちゃってOK的な感覚が広まったというか、結構ガックリさせられる歌手や
タレントが増えたように思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s