[過去ログ] 【民主党よ】安倍自民党研究第20弾【これが外交だ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2013/01/20(日) 12:00:48.60 ID:Yh+liruQ(2/2)調 AAS
おさわり禁止ですよ
21: 2013/01/20(日) 12:01:23.74 ID:139txELG(1/2)調 AAS
触るなよ。自演か?
22: 2013/01/20(日) 12:03:42.59 ID:+qwi14iv(3/7)調 AAS
>>20
すいません・・もうやめます
23: 2013/01/20(日) 12:05:24.64 ID:22vGeeQX(4/12)調 AAS
なぜ安倍を親中派というと荒らし扱いされるのかさっぱりわからん。
歴史認識だのなんだの、そんなつまらんことより経済再生のほうが大事だろう。
お前らは安倍を支持しないのか?
24
(1): 2013/01/20(日) 12:09:08.82 ID:CwZHdiBj(1)調 AAS
無意味に攻撃的なレスをつけるやつは、その時点で荒らしだよ。
理性的に話ができるのなら、民主党支持者でもHSG信者でも、
はたまたガチの共産主義者だろうと公明関係者でも歓迎するが

感情論と責任転嫁以外の、他党の意見は重要だしね
25
(1): 2013/01/20(日) 12:15:33.01 ID:22vGeeQX(5/12)調 AAS
俺の安倍支持は、安倍がたとえ親中のポチ野郎で土下座外交をやっていようが、いささかも揺るがない。
そこらのネトウヨとは違うんだよw
26
(1): 2013/01/20(日) 12:19:37.07 ID:+qwi14iv(4/7)調 AAS
>>24
>無意味に攻撃的なレスをつけるやつは、その時点で荒らしだよ。
だね。
冷静な意見なら参考になるが、「彼」はただの荒らし
27
(1): 2013/01/20(日) 12:20:13.30 ID:22vGeeQX(6/12)調 AAS
>>26
なぜ俺が荒らしなのか論理的に説明せよ。
28
(1): 2013/01/20(日) 12:21:20.78 ID:K0jn1ggp(1/2)調 AAS
経済的に中韓は沈む船
29
(1): 2013/01/20(日) 12:21:29.00 ID:LfJuikyh(1)調 AAS
なんだ、いつもの残念くんかよ…
30: 2013/01/20(日) 12:22:30.28 ID:TIcGs+jo(1/2)調 AAS
知恵遅れの反芻租借にレスを付ければスレの流れは速くなるけど
内容が激烈に薄くなるから程々にしといた方が良いよ
31: 2013/01/20(日) 12:22:38.73 ID:QksYXb9T(1)調 AAS
水銀条約、これ、水俣の名前付けていかにも大事そうに見えるけど、これ、水銀排出抑制のために途上国支援をするんでしょう
「途上国」に
民主党政権下で進めてきた話でしょう
杞憂ならいいけど、大丈夫かいな
32
(1): 2013/01/20(日) 12:23:27.22 ID:22vGeeQX(7/12)調 AAS
冷静に考えてみろ、中国との関係改善が急務なのは誰でもわかること。
安倍が中国と関係改善しようとしていることを支持したらなぜ荒らしになるのだ?
33: 2013/01/20(日) 12:33:48.19 ID:X1k1RBNj(1)調 AAS
君が叩かれてるのは、別に親中政策支持だからじゃあないんだぜ。
34: 2013/01/20(日) 12:37:42.35 ID:phsebJb9(1/2)調 AAS
>>28
よほど効いてるだろうねw
35
(2): 2013/01/20(日) 12:38:39.08 ID:22vGeeQX(8/12)調 AAS
「中韓経済は終わった」ってネトウヨは10年いい続けてきてるなぁ・・・。
36: 2013/01/20(日) 12:39:36.12 ID:zhU40O1B(1)調 AAS
「土下座外交」だなんて言ってる時点でお察しだな。
37
(1): 2013/01/20(日) 12:47:03.25 ID:+qwi14iv(5/7)調 AAS
「ネトウヨ」とか使ってる時点でここの住人失格だし
38: 2013/01/20(日) 12:50:17.03 ID:5BGyC+9z(2/2)調 AAS
日本の支那への依存を一気に断ち切る準備は出来てるよ。
39: 2013/01/20(日) 12:55:04.20 ID:J+vIKYqX(1)調 AAS
B787の影に隠れた感じのオスプレィ!
40: 2013/01/20(日) 13:05:50.06 ID:e7gWDe+Y(1)調 AAS
中国は、公害問題もあるし、実際問題、統治できてないからね
韓国はウォン安止まってくから、ギリギリ保ってた企業が結構危ないし
41
(1): 2013/01/20(日) 13:29:24.10 ID:22vGeeQX(9/12)調 AAS
>>37
俺もお前らもネトウヨじゃないだろw
えっまさか違うの?w
42
(1): 2013/01/20(日) 13:31:40.02 ID:+Rnlou3N(1/3)調 AAS
>>35
死んだ事を気付かせなかった日本国政府は、確かに罪だよなぁw
韓国98IMFで死んで日本に蘇らせて貰った
2004・2008・2010年にも日本に財政支援を乞うて事実上の徳政令。

ついでに、2011年の片務的SWAP(ずっと片務的だけど→新宮沢構想)で
日本が助けてくれるアピールでなんとかその場凌ぎ。

中国?
死んでるから膨張政策だろう?
既に生産拠点としても、人が生活する土地としても自然環境的にも賃金的
にも絶望的。
43
(2): 2013/01/20(日) 13:34:32.65 ID:22vGeeQX(10/12)調 AAS
>>42
あと10年「中国経済は終わった!」っていい続けてろよw
もうノストラダムスの大予言だのマヤ暦で世界滅亡だのと変わらんね。
44: 2013/01/20(日) 13:37:27.80 ID:+Rnlou3N(2/3)調 AAS
>>43
具体的な反論ができない、可哀そうな子なんだねw
45: 2013/01/20(日) 13:38:08.39 ID:K0jn1ggp(2/2)調 AAS
正確にいうと、10年前は始まってなかった
数年前にやっと日の目を見たのに、早くも自滅し始めている
ってところ
46: 2013/01/20(日) 13:42:40.10 ID:+qwi14iv(6/7)調 AAS
10年前ってワールドカップの時だろ
「韓国経済はやばい」とか言われだしたのはワロス曲線のときからじゃないの?
その後日韓スワップや民主党の円高政策で延命した感があるけど
47: 2013/01/20(日) 13:55:19.19 ID:WxC+egPo(1)調 AAS
危機管理を共有するような状況での各国首脳との意見交換。これは大きいよ。
普通の外交訪問で会談を開くのとは、比較できないくらい親密度・信用度が増す。

人質事件は不幸な出来事だけど、しっかり対応して信頼関係を築いてほしい。
48: 2013/01/20(日) 13:57:40.47 ID:HM+HLnJE(1/4)調 AAS
【社説】円安、金融当局ばかり眺めていることではない
外部リンク[html]:japanese.joins.com|main|top_news
>しかし日本も強硬だ。安倍晋三首相は昨年の総選挙での勝利後、「輪転機を回してでもお金を印刷する」
>「私の話を聞く人を日本銀行総裁に座らせる」「(話を聞かなければ)日本銀行法も直す」と力説してきた

半島の新聞は安倍政権誕生時から「極右、極右」と言い立て、政府も安倍さんがせっかく派遣した額賀特使に
無礼をはたらき面子を潰したわけなので、もはや何の遠慮も要らない。
その後も中国重視、日本軽視ということ、安倍政権を「極右」なんて認識をしてる時点で彼らの正常な判断力
は期待しないほうがいい。
49: 2013/01/20(日) 14:06:42.85 ID:5+Zz760P(1/2)調 AAS
>>29
この人、議員板にも同じコピペしてたな
50
(3): 2013/01/20(日) 14:32:56.38 ID:susVZfZN(1/13)調 AAS
安倍政権期待大!で?

どうせ役人やお偉いさんは、他人に対して一人でやれ、自分でやるしかないの一点張り
挙句よその国まで行ってぶち殺され見るも無残。

お前らよくこんなのに投票できるな、腹くくっとけよ。
51: 2013/01/20(日) 14:34:26.50 ID:A7XLG/lN(1)調 AAS
>>50
くくっとかないとズボンがずれるもんな
52: 2013/01/20(日) 14:40:14.87 ID:md3ctaP/(1)調 AAS
三国志や殷周易姓革命やシルクロードでロマンにより目が曇ってた時にはわからなかったが、
中国の外交って稚拙すぎる。それが年々ひどくなってる。

自民党が顔を立ててくれる案を受けてプロレスできた政権はよかったろうが、今の習近平は
プロレスすらできんのじゃないか?
習のコネが小沢だとすると、今の自民党に人脈があるかどうか疑わしいし。
中韓含め海外記事から「日本のせいで中韓の経済がひどくなる」って記事見るけど、どう考えても
日本の提案を中韓が受け取れてないかはねつけるしかできない外交音痴に成り下がったって
とこだろう。
53: 2013/01/20(日) 14:42:12.19 ID:HM+HLnJE(2/4)調 AAS
>>50
>一人でやれ、自分でやるしかないの一点張り

何時もこう言ってるのは橋下だよね?
あんた、維新の人?
54: 2013/01/20(日) 14:47:42.27 ID:susVZfZN(2/13)調 AAS
アルジェリアじゃしくじったな、死人が出てるとは口が裂けても言えない雰囲気。
隠蔽体質もここまでくるか。
55: 2013/01/20(日) 14:50:21.41 ID:yYo8zF2G(1/2)調 AAS
未だに死者が出てる事知らない人いたんだ
テレビも目の前の箱で見れるニュースサイトも見てないのね
56: 2013/01/20(日) 14:51:27.38 ID:susVZfZN(3/13)調 AAS
近頃は自民ホメゴロシで批判を集める小ワザにでもでてるのか?
57: 2013/01/20(日) 14:51:33.85 ID:qOc2OwR/(1/6)調 AAS
出てるだろ>邦人死者。
どこの閉口世界の住人何だか。
58: 2013/01/20(日) 14:52:29.42 ID:susVZfZN(4/13)調 AAS
醜い個人攻撃に出るほど詰まってるのか?
59: 2013/01/20(日) 14:56:41.40 ID:susVZfZN(5/13)調 AAS
お偉いさんの失態に興味なんてないんでな、期待大で言うことに何も信用がないってことだ。
60: 黒猫 ◆KuronekoAI 2013/01/20(日) 14:58:55.43 ID:qOc2OwR/(2/6)調 AAS
ああ、橋下のことか。それなら納得w
61
(1): 2013/01/20(日) 15:00:40.31 ID:susVZfZN(6/13)調 AAS
円安にしたったぞ、さぁ死んで来い!!

ごめんだね〜。
62: 2013/01/20(日) 15:01:39.76 ID:X4uYpsI1(1)調 AAS
死者出てるのに隠蔽しないで! → ニュースで出てんじゃん → 醜い個人攻撃やめて!

どうしたらいいの
63
(2): 2013/01/20(日) 15:06:02.27 ID:susVZfZN(7/13)調 AAS
どうもしなくていいさ、信用のない政権で死者続出。

ほんと何がしたいのかね?

こっちが聞きたい。
64: 2013/01/20(日) 15:08:06.95 ID:d8p+qdOO(1/2)調 AAS
祖国に帰れよw
65: 黒猫 ◆KuronekoAI 2013/01/20(日) 15:09:07.95 ID:qOc2OwR/(3/6)調 AAS
何しろ手が打ちようが無い国での出来事だからね。
何しろ英米までが攻撃止めて!って言ってるのに人質ごと攻撃する国だし。
安倍政権に信用があるとかそういう以前の問題。
66: 2013/01/20(日) 15:11:05.49 ID:yYo8zF2G(2/2)調 AAS
なるほど、信用のない政権だと死者が続出するのか
東日本大震災が起こった民主党政権がいかに酷かったか分かるな
67: 2013/01/20(日) 15:13:23.28 ID:5+Zz760P(2/2)調 AAS
たぶん民主党政権だったら、お前たち攻めてただろうがって思いがあるのかな
もう既存政党に>>63さんの受け皿ないから大変ですね
68: 2013/01/20(日) 15:15:45.76 ID:d8p+qdOO(2/2)調 AAS
これでも自民政権は、事件発生時から時をおかずに特使を急派してるんだけどな。
まぁ民主党なんてテレビで報じられるまで何もしないんだけど。
正しくは、責任回避の欲求が強すぎるあまり報じられても何もしないがね…
69
(1): 2013/01/20(日) 15:18:59.53 ID:susVZfZN(8/13)調 AAS
もともと自民のおつりがかかってるんだろが!?
70: 2013/01/20(日) 15:21:50.24 ID:cVnQk9+/(1/2)調 AAS
日本を敵に回したら怖いと、思い知らせるしかないな。
特攻隊の本場は、こっちですよと。
71: 2013/01/20(日) 15:26:07.43 ID:TIcGs+jo(2/2)調 AAS
知恵遅れは相手にするな、とあれ程
72
(1): 2013/01/20(日) 15:35:34.90 ID:susVZfZN(9/13)調 AAS
なんだ?

一回書き込めば10円くれるんだろ。

つI
73
(1): 2013/01/20(日) 15:41:15.59 ID:susVZfZN(10/13)調 AAS
安倍政権は、まだ何も成してはいない。

有権者の落胆と疲弊を誘いまるで緩やかな死を他者に望んでいいイルカのようだ。
74: 2013/01/20(日) 15:42:28.63 ID:h3EUs0W9(1/3)調 AAS
>>13
【長官会見5】外相会談の結果、総理の訪米は2月の第3週に行われることになった。
75
(1): 2013/01/20(日) 15:46:41.81 ID:susVZfZN(11/13)調 AAS
なんだ、知恵遅れのふりしても喜ばないのか?

イメージダウンだもんな。
76
(2): 2013/01/20(日) 15:56:17.00 ID:22vGeeQX(11/12)調 AAS
安倍「城内君!独力で情報収集して独力で安否確認して独力で救出して独力で被害者家族に配慮したまえ!」
何この丸投げすごい

2013年1月20日12時5分
「最善の方法、現地で判断を」 首相、外務政務官に指示

日本政府は20日午前、首相官邸で「在アルジェリア邦人拘束事件対策本部」を開き、アルジェリア政府から邦人死亡を含む安否情報が伝えられたことを関係閣僚で確認した。
安倍晋三首相は「アルジェリア政府からの情報提供により、邦人の安否に関する厳しい情報に接した」と説明。
(1)迅速で正確な情報収集に努める
(2)首都アルジェに派遣している城内実・外務政務官の指揮のもとで、邦人の安否確認と救出に全力を尽くす
(3)被害者と家族の心情に配慮して十分な対応をする――との3点を指示した。
首相は会議後、城内氏に電話でこうした内容を伝えた。その後、記者団に「安否確認・救出に全力を尽くすよう指示した。現地で情報を収集し、最善の方法を現地で判断するように指示した」と語った。
77: 2013/01/20(日) 15:57:50.56 ID:GqZMJo8Y(1)調 AAS
現地に飛んでヘリで特攻すべきだよね_
78
(1): 2013/01/20(日) 16:02:43.52 ID:susVZfZN(12/13)調 AAS
アルジェリアで尊い犠牲が出ました、国防軍を結成します!!

by 安倍総理
79
(5): 2013/01/20(日) 16:26:46.76 ID:eu1IsPQl(1/4)調 AAS
菅さんだったら直接乗り込んでたろうね。迷惑だけど、馬鹿だから。・・・失笑
80: 2013/01/20(日) 16:29:41.00 ID:RfYg/PPc(1)調 AAS
アルジェリアの事件に関してミズポのコメントを取りに行く
ジャーナリスト(勇者)は居ないのだろうか?
81: 2013/01/20(日) 16:33:33.16 ID:BC1D3res(1/8)調 AAS
>>79
空き菅はな…
さんざん喚き散らして初期対応を妨害し被害を拡大させときながら、福島にノコノコ視察に行って
怒号と罵声の渦に?み込まれ、それっきり被災地に行かなかった人でなしだからなぁ
現地入りしてる日本人スタッフに電話して「撤退は許さん!」とか怒鳴りつけるのが関の山じゃね?
82: 2013/01/20(日) 16:36:16.10 ID:7sTUIs5N(1)調 AAS
どうせ元総理の肩書きがついてしまったんだから、
管には小沢や鳩山を監視させたらいいよ。
犯罪者やバカが変なことしたら騒ぐ役目は粘着質のキチガイにふさわしい。
83
(2): 2013/01/20(日) 16:36:35.79 ID:P6woWBCP(1)調 AAS
ぶっちゃけ自民でも民主でも同じように何もできず、犠牲者がでたと思う。
アルジェ政府は外国の意見を全く聞かなかったわけだし。
終わったことですませないで、
安倍さんにはテロだけでなくアルジェリア政府にも抗議してほしいもんだ。
84: 2013/01/20(日) 17:13:21.40 ID:LAlsxahl(1)調 AAS
>>79
ガチで危険な地域に飛び込む勇気は4列目と言われる輩にあると思う?
85: 2013/01/20(日) 17:17:34.59 ID:cW/8swgf(1/2)調 AAS
>>83

アルジェリア軍攻撃「人質35人死亡」情報 安倍首相、電話で抗議
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安倍晋三首相は18日未明、滞在中のタイ・バンコクから
アルジェリアのセラル首相に電話し、同国軍によるイスラム武装勢力への
攻撃開始について「人質に死傷者が出ているという情報に接しており、
このような行動を強く懸念している。厳に控えていただきたい」と強く抗議した。
安倍首相は邦人の安否確認を要請したが、
セラル首相は「作戦中なので確認できない」と答えた。
86: 2013/01/20(日) 17:38:37.20 ID:lH3kW+v7(1)調 AAS
>>79
行くのは安全なとこだけだよあの人
福島に行ったのもSPIIDIで風向き確認して風上になった瞬間に飛んでるし
選挙の時の大阪入りは高槻だし

今回のように危険なとこに突っ込んでくことは
いくらパフォーマンスのためと言っても、絶対アリエナスよ
87: 2013/01/20(日) 17:40:41.22 ID:139txELG(2/2)調 AAS
フルアーマーさんに逝って貰えば……
「銃弾喰らっても直ちには死なないから大丈夫!」
88
(1): 2013/01/20(日) 17:48:32.93 ID:EV2f68if(1)調 AAS
>>79
クダさんだったら例えばカイロまで行ってアルジェリア大使をどなりつけて帰ってたんじゃないかな
89: 2013/01/20(日) 17:49:24.93 ID:kEf4W0mt(1)調 AAS
まあ、さすがに今回の人質が死んだ件はだれが首相であろうと無理筋
例えるなら、将棋で目の前の駒を取ったら頭金で詰むよという状況で、
周りの人間がみんな止めてるのに取ったようなもんだ
打ち手が気にせずやりたがってたら、止めようがない
90: 2013/01/20(日) 17:54:20.30 ID:u/h+6Pzx(1)調 AAS
安倍ち美しい国へ」に更に加筆したものが「新しい国へ」ってタイトルで本屋で発売されてた。

最終章の見だし
「デフレ退治と日銀改革」を見て、「テレビ退治」とよんでしまい「ほう、マスゴミ対策ついにやる
のかと喜んでしまった。
91
(1): 2013/01/20(日) 17:58:12.85 ID:+Rnlou3N(3/3)調 AAS
ってよりも、「将棋盤ひっくりされた」感じ…ってのが素直な感想。
92
(1): 2013/01/20(日) 18:04:37.10 ID:FT4TNMnK(1)調 AAS
19世紀〜20世紀前半だったら、
自国民保護のために軍を駐留!とかできるかもしれないけどねぇ…
93
(1): 2013/01/20(日) 18:05:57.46 ID:SCYWH0pZ(1)調 AAS
>>88
クダの今までの行動様式からすればイナメナス
94
(2): 2013/01/20(日) 18:22:10.43 ID:cW/8swgf(2/2)調 AAS
日テレ支持率調査
自民党の政党支持率が4年ぶりに40%まで回復
95: 2013/01/20(日) 18:30:50.61 ID:smnMENnh(1)調 AAS
>>94
参議院選挙、前倒しで来月に出来ないか?w
96: 2013/01/20(日) 18:33:24.86 ID:nua0zAvz(1)調 AAS
カスゴミ解体!
97: 2013/01/20(日) 18:36:16.63 ID:uZ5YHeQq(1)調 AAS
良い数字であろうと悪い数字であろうと、ゴミの発表がもはや
信じられない自分は、汚れ切ってしまったのでせうかねえ……

しかし、基本的に自民党に厳しい我が親父殿ですら安倍総理には
期待しているし、市場の反応も上々
ゴミが必死になればなるほど、己の醜さを曝け出すだけの結果に
なるような気がするのう
98: 2013/01/20(日) 18:36:29.70 ID:sUt110Qt(1)調 AAS
(1) 自由民主党 42.2 %
(2) 民主党 7.6 %
(3) 日本維新の会 7.0 %
(4) 公明党 2.8 %
(5) みんなの党 3.1 %
(6) 生活の党 0.3 %
(7) 日本共産党 2.1 %
(8) 社会民主党 1.1 %

さよならミンス。いやぁ、酷い政党でしたね
99: 2013/01/20(日) 18:41:32.43 ID:t4B69xlL(1)調 AAS
 
 
 
 
在日朝鮮人にとってこんなメシウマな事が起きてるのに在日っていうかネットが静か過ぎるwwww

え?そもそも「在日朝鮮人VS愛国者安倍晋三」という構図は在日部落自民党工作員が反安倍の在日朝鮮人に成りすました自作自演?
本当に安倍に都合の悪い時には自民党工作員が自作自演の「在日朝鮮人による安倍叩き」は自粛する?

そうかそうかwwwwスレも立たない・伸びない訳だwwww
 
 
 
 
100: 2013/01/20(日) 18:46:22.71 ID:4WApJULQ(1/6)調 AAS
>>83
安倍政権に責任は無いけど、抗議されてもアルジェリア政府は一_も耳を傾けないだろうね
オバマも「テロリストに責任がある」とわざわざ声明出してるし
アルジェリア政府に非があるかのような世論を形成してしまうとテロリストの思う壺になってしまうからね
101: 2013/01/20(日) 18:46:27.55 ID:FcVbr7Be(1)調 AAS
ここから叩き落とすのがマスゴミの仕事です(棒なし
102: 2013/01/20(日) 18:47:17.01 ID:+qwi14iv(7/7)調 AAS
>>94
2009年以来か・・やっと戻ってきたな・・・
103: 2013/01/20(日) 18:48:34.43 ID:rPPxtcR5(1)調 AAS
Dendrodium 鳩山元総理の中国訪問に思う
外部リンク[html]:dendrodium.blog15.fc2.com
産経新聞曰く「「国賊」だの、「売国奴」などという汚いレッテルを貼るのは貼る方の品性を疑わせる」 - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析:
外部リンク:blog.goo.ne.jp
【尖閣諸島問題】領有の主張の仕方について日本は限界に来ているのでは? - 名無しのデムパ論
外部リンク[html]:maidenhead.blog5.fc2.com
「児童移民」に対するイギリス首相の公式謝罪 - 誰かの妄想・はてな版
外部リンク:d.hatena.ne.jp
104
(2): 2013/01/20(日) 18:52:10.59 ID:eu1IsPQl(2/4)調 AAS
良い数字の時だけ信じて油断めされるな。
敵の油断作戦かも知れませぬぞ。
105: 2013/01/20(日) 18:58:17.26 ID:0DZftbmu(1)調 AAS
>>79
外務省に殴り込みだね。目に浮かぶようです
106: 2013/01/20(日) 19:05:25.47 ID:GVWTggbD(1)調 AAS
1/3【討論!】中・韓・露『領土問題』大討論[桜H25/1/19]
外部リンク:www.nicovideo.jp
107
(1): 2013/01/20(日) 19:07:43.18 ID:F8wgCO7t(1)調 AAS
>>25,27,32,35,41,43,76
ま、何にせよ民主党よりはマシだけどな。

>>61,63,69,72,73,75,78
だからって民主党はねーわな。
108: 2013/01/20(日) 19:07:47.01 ID:2Xez4BYq(1/2)調 AAS
>>104
ちょっと前からいい数字を出してきてるように思うけど、そういう風にしか取れなかった。
109: 2013/01/20(日) 19:10:39.95 ID:4WApJULQ(2/6)調 AAS
>>107
荒らしに逐一レスつけんなwこえーよw
110
(2): 2013/01/20(日) 19:14:06.76 ID:S9BDvAR3(1/4)調 AAS
>>91-93
テレビ朝日の「週刊サンデー」
アルジェリア人生存者へのインタビュー

「日本人が英語で喋っていたら、
テロリストは、アラーアクバルと叫び
日本人を射殺した」

「テロリストは、日本人を見つけると、
日本人だけを屋外に引きづり出して、射殺した。」
111
(1): 2013/01/20(日) 19:41:43.64 ID:HM+HLnJE(3/4)調 AAS
ほかの国の死者数はボツボツ出てるのに、日本人のが出ないのは何か理由があるのだろうか?
112
(1): 2013/01/20(日) 19:47:02.68 ID:zY9zI/Ir(1/2)調 AAS
>>110
やっぱり安倍さんが外交で居ない隙を狙いつつ、うまく行けば資源獲得できる
某国の陰謀説を信じたくなるな…
113
(1): 2013/01/20(日) 19:53:56.86 ID:4WApJULQ(3/6)調 AAS
>>112
陰謀論に嵌るとマスコミやおQと同じ穴のムジナだ、気をつけて
114
(1): 2013/01/20(日) 19:57:45.45 ID:BC1D3res(2/8)調 AAS
世界で最も人命を尊重し、要求も通り易く、イスラム圏の国々とも比較的仲が良い
或る意味人質じするには最適な日本人を、優先的に除外するなど考え辛いんだがな
115
(2): 黒猫 ◆KuronekoAI 2013/01/20(日) 20:04:52.59 ID:qOc2OwR/(4/6)調 AAS
そもそも、日本人を優先的に射殺するという情報がこんなに早く出てくるもんなのかね。
それに、生存者にインタビューとあるが、よく見つけてこられたもんだ。
116: 2013/01/20(日) 20:07:07.11 ID:8z7o4SYl(1)調 AAS
邦人人質を見殺しにした安倍政権
117
(1): 2013/01/20(日) 20:11:18.97 ID:BC1D3res(3/8)調 AAS
負傷しながらも救出された人質の多くが「アルジェリア軍の攻撃によって傷を負った」と言ってる
アルジェリア軍が攻撃を開始するまでは負傷していなかった、という事だ

つまり、死亡した人質の多くは、アルジェリア軍が攻撃を開始するまでは…
118: 2013/01/20(日) 20:14:08.07 ID:4WApJULQ(4/6)調 AAS
>>117
テロリストは政府と交渉するために人質とったんだから負傷してないのは当たり前じゃね?
ただ殺戮や破壊するだけなら人質とる必要はないわけだから
119
(3): 2013/01/20(日) 20:16:46.68 ID:cq6H1pXx(1)調 AAS
>>115
日本人だ!というのはシリアの山本美香さん殺害事件の時も聞いた覚えがありますね。
120
(2): 黒猫 ◆KuronekoAI 2013/01/20(日) 20:24:05.40 ID:qOc2OwR/(5/6)調 AAS
>>119
同じなのは戦闘に巻き込まれたと追う点だけでしょ。
シリアの時は彼女がほぼ先頭にいたらしいから巻き添えを食いやすかったというのもあるんだけど、
同時に他にも彼女に同行していた日本人がいたからというのもある。

「週刊サンデー」の記事はこれと違って、ほぼ数日で「証言者」のインタビューを載せたことにある。
現地にクルーが乗り込んでいたとは考え難いから、何処からかソースの提供を受けたと思われるが、
そもそも「証言者」が本物なのか、本当にそんなことを喋ったのか、その検証を行う必要があるでしょう。
121
(1): 2013/01/20(日) 20:27:34.96 ID:S9BDvAR3(2/4)調 AAS
>>111
「日本人多数が、イナメナスで、
イスラムに虫けらのように、大虐殺された」なんて、
超強力広報装置であるテレビで広く周知されたら、
ハラールとかいうイスラム系食料品店も多い、
新大久保駅あたりで、いますぐに、
おQ層なDQN日本人数万人による、
イスラムとチョンを巻き添えにした排斥大暴動が起きる。
で、密輸したアサルトライフルやサブマシンガンで武装してる、
イスラムやチョンの武装勢力が武力反撃。

日本で内戦が確実に起きるだろ・・・
122
(1): 2013/01/20(日) 20:27:48.44 ID:IIdjqh1U(1)調 AAS
自民党は今回の事件で対策会議開いたり不眠不休で対応してるんじゃないか?
同じ法人が危険にさらされて中国の反日デモで民主党がどんな対応をしただろうか…
123
(1): 2013/01/20(日) 20:30:40.13 ID:yHGq5f99(1)調 AAS
アルジェリアの件は、中国でも似たことが起きるという天啓だ。
邦人の中国脱出が最優先だ。いますぐやれ。
124: 2013/01/20(日) 20:33:26.16 ID:BC1D3res(4/8)調 AAS
イラクの話
外部リンク:matome.naver.jp
シリアの話
外部リンク:matome.naver.jp
おまけ
外部リンク:matome.naver.jp
125: 2013/01/20(日) 20:40:22.34 ID:HM+HLnJE(4/4)調 AAS
>>123
実は自分もそう思った。特に内陸部にいるのは危ない。出るのに数日かかるからね。
126: 2013/01/20(日) 20:42:27.19 ID:S9BDvAR3(3/4)調 AAS
>>120
>>119
漫画で描かれているが、
「今や、米英の傀儡と化した、
日本にある米軍基地から、
我々、アラブ圏を攻撃する、空母機動部隊や、白人兵士がやってくる」なんてのは、
とっくのとうに、イスラム武装勢力には周知の事実だし。

「日本人どもは、白人帝国主義の手先だ!、見つけ次第殺せ!」だろうw
127: 2013/01/20(日) 20:43:38.19 ID:GPSn8ORy(1)調 AAS
>>122
イシハラガー

でしょw
128: 2013/01/20(日) 20:47:00.62 ID:NGb9zH5j(1/8)調 AAS
うはははは
今日は糞チョン工作員がいっぱいいるな
アルジェリアの件がよっぽどうれしかったとみえるwww
129: 2013/01/20(日) 20:48:48.73 ID:CrHTcIDL(1)調 AAS
>>115
ここまでわかってる情報から鑑みるに、
テロ組織は仏政府に圧力をかけたい。外国からの圧力も仏政府に掛けさせたい。
って事で、「日本人を優先的に」ではなく、実際は「外国人を優先的に」だった気がします。
で、そこを曲げて「日本人」を無駄にゴミが強調してる臭が強いですなあ。
130
(2): 2013/01/20(日) 20:50:23.70 ID:d6zPq+y+(1/9)調 AAS
>>110
 アルジャジーラが開放された人質にインタビューしているんですけど、
 外部リンク[html]:www.aljazeera.com (グロ映像を含みます。閲覧注意)
 他の中東・北アフリカのメディアを今、検索してますけど、そんなの見つからないよ。
 テレビ朝日にも電話したけど、日曜日だからなのか繋がらない。
 とりあえず、ソースが見つかったら、教えて。
 一応、調べるから。
131: 2013/01/20(日) 20:51:35.91 ID:NGb9zH5j(2/8)調 AAS
マスゴミにガセ情報で踊らされここで工作員に煽られて
いやいや今日も平城運転ですな

というわけでお前ら餅つけww
132
(3): 2013/01/20(日) 20:54:09.16 ID:S9BDvAR3(4/4)調 AAS
>>130 >>119-120
おら、イナメナス大虐殺の生存者へのインタビューだ。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


※前スレ
【悲報】 テロリスト「こいつ日本人じゃね?」 → 即、日本人の人質射殺
2chスレ:poverty
133
(1): 2013/01/20(日) 20:56:28.49 ID:d6zPq+y+(2/9)調 AAS
 まぁ、実質的に「戦争」だしね。
 そりゃ、デマや嘘情報が飛び交うなんて当たり前ですよ。
 いざって時は、私だって敵側に嘘情報を流しますよ。
 つーか、流してましたよ。何度もね。
 
 まぁ、そういうもんなんだと思って、動揺しないことが一番のデマ対策だよ。
134: 2013/01/20(日) 20:56:45.74 ID:NGb9zH5j(3/8)調 AAS
>>132
日本もムスリムを国教化すればいいんだな_

もとい、エネルギーを中東に金玉握られてる状況だからこうなる
135: 2013/01/20(日) 20:58:15.40 ID:BC1D3res(5/8)調 AAS
不幸な犠牲を無駄にしないためにも、教訓は今後に活かされなければならない
・他国の資源に依存するエネルギー政策の抜本的な見直し
・情報の共有や意志の疎通といった国際社会との連携の確立
・国家国民の安全を保つための、憲法改正も視野に入れた国内法の整備
・徒に情報を歪曲し判断を誤らせようとするマス=メディアに対する規制の大幅強化
136: 2013/01/20(日) 20:59:16.82 ID:d6zPq+y+(3/9)調 AAS
>>132
 おー、サンクス。
 これかー。
 了解。
137
(1): 2013/01/20(日) 21:06:36.02 ID:eu1IsPQl(3/4)調 AAS
異教徒外国人を皆殺しにしたのか。
9条があっても無駄だな、福島さんよw
138: 2013/01/20(日) 21:08:12.99 ID:NGb9zH5j(4/8)調 AAS
>>137
社民党的には自衛隊があって安保条約結んでる今の状況は9条違反ですので
まったく問題ありませんぜww
139: 2013/01/20(日) 21:10:25.05 ID:BC1D3res(6/8)調 AAS
適当な現地人を見つけて幾ばくか掴ませて台本読ませた可能性も否定できないな
何せゴミのやる事だし
140: 2013/01/20(日) 21:12:33.25 ID:NGb9zH5j(5/8)調 AAS
ゴミは悲劇が大好きだからね
人質ぬっころされれば政府のせいにできるしいい絵はとれるし一石二鳥まるもうけw
141
(1): 2013/01/20(日) 21:22:34.00 ID:eu1IsPQl(4/4)調 AAS
で、どうやって自民党のせいにするんですか、マスコミさん?
142
(2): 2013/01/20(日) 21:27:11.16 ID:AxH0XZOU(1/2)調 AAS
>>133
意外と戦争を体験している人ってこの板にいるのかな?
うちの親父も終戦直前生まれだからあんまり知らないし…。
爺様は私が生まれる前に亡くなったから話を聞けなかった。

もし良ければ、居酒屋とかで当時のことを聞かせてもらえると嬉しいです。
143
(1): 2013/01/20(日) 21:30:06.51 ID:d6zPq+y+(4/9)調 AAS
>>130 >>132
 とりあえず、約束通り、調べてみたよ。

 まず、時系列的に、
 2010年台、北アフリカは経済成長していたはずなんだけど、若者の失業率が凄かった。
 アルジェリアの隣国チュニジアは若者の失業率が30%とかになる。
 ↓
 ジャスミン革命勃発。
 ↓
 アルジェリアの「東の隣国」であるチュニジアと「東の隣国であるリビアで長期政権が崩壊し、指導者が倒れる。
 ↓
 指導者が倒れたからってすぐに生活が良くなる訳じゃないのに我慢できないのが過激な主張を始める。
 ↓
 アルカイダがスカウト。
 ↓
144
(1): 2013/01/20(日) 21:30:36.13 ID:d6zPq+y+(5/9)調 AAS
 倒された北アフリカの指導者が揃いも揃ってアルカイダを弾圧してた指導者だったのに倒されたから、スカウト
されたのがさらに勢力を拡大させる。
 ↓
 アルジェリアの「南西の隣国」のマリで大暴れ。(マリの国土の北半分くらいを制圧)
 世界遺産のトンブクトゥ辺りで爆破テロを連発。
 ↓
 フランスがマジ切れ
 ↓
 空爆開始
 ↓
 アルジェリア、マリから馬鹿が入ってこられたら面倒なのでマリ国境を固める。(マリ国境にも天然ガスプラントがある)
 ↓
 手薄になった東側、リビアからテロリストが突撃。
 ↓
 今回の事件
 
 って、ことになるみたいだね。
 
145
(1): 2013/01/20(日) 21:31:58.30 ID:h3EUs0W9(2/3)調 AAS
>>142
うちの親父は特攻隊候補の生き残りで軍人家族だった
もう亡くなったけど当時を回想した手記みたいのがあるよ(´・ω・`)
146
(1): 2013/01/20(日) 21:39:47.37 ID:phsebJb9(2/2)調 AAS
>>141
これは無理ゲーすぎるわ
某コメンテーターなんてぐぬぬで政府の行動は100点満点だと言っちゃたしねw

騒いでるのは2chの特定スレに表れる工作員の方々だけで。
まぁ、好きなだけ騒いでもらえばよろし。
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s