[過去ログ] 【絆と自立は】谷垣自民党研究第48弾【表裏一体】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935
(1): 2012/02/11(土) 15:04:15.64 ID:RIx1wP8u(6/8)調 AAS
>>931 >>933
正直魅力を感じてしまう
橋下の経済、福祉、社会政策に対して自民はどう応ずるの?
今のままで行くといっても負けるぜ?
現状で維持できるなんて思っている国民は公務員しかいないだろうからな
938: 2012/02/11(土) 15:17:52.11 ID:sjv/Jxje(3/4)調 AAS
>>933,935
制度としては今の自営業の方が経費に関しては無税ってのを給与所得者にも延長したって感じかなぁ?
電子マネーが全盛ならそれこそ国民総背番号と合わせて面白い制度に化けるとは思うけど、
現金決済が主な個人消費まで確定申告だと正直絵に描いた餅としか思えないのが正直なところですわ。
電子マネー利用を増やすにしても、インフラの更なる拡大と、クラッキング等の厳正な対策ができるか分からないしなぁ。
この制度だと国民番号がクレカの番号以上に犯罪者にとっては金を生む情報になりそうだし。

所得のかなり厳しい再分配と言ってるけど、これが高所得者の意欲をそがないかが心配ではあるな。
後それで生活できる程度の年金を支払うことができるかが正直疑問ではある。
デフレ解消できたらそれも解決するんだろうけど、そのデフレ解消のための政策が、
上の全員確定申告制度と後はTPPなんだろうか?
本当にそれで上手くいけばいいなぁとは思うけど、どうなんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s