[過去ログ] 【柳田から】菅民主党研究第273弾【柳腰へ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(2): 2010/11/23(火) 15:29:41 ID:PDVULgca(1/18)調 AAS
韓国合同参謀本部によると、北が韓国西方沖の島に向けて数十発の砲弾を発射、
韓国軍は対応射撃を行っている。島では60-70件の家屋が炎上中
by携帯時事
35: 2010/11/23(火) 15:31:07 ID:PDVULgca(2/18)調 AAS
>>34
しかし前回は軍艦相手
今回は島の素性が不明だが仮に軍事施設のない島なら民間人を殺傷するわけか
さて韓国の世論がどういう反応を示すか
41(2): 2010/11/23(火) 15:33:05 ID:PDVULgca(3/18)調 AAS
さらにいえば軍艦の時は北朝鮮だろうとは言われているがある意味うやむや
今回は物理的に島に砲撃加える勢力は北朝鮮しかおらず
明らかに一発二発でもなく誤射なんてことはありえない
ここからどうやってもイルボンガーには持っていけんだろ
確かに昨日なでしこジャパンが北朝鮮を破ったけど
48: 2010/11/23(火) 15:34:30 ID:PDVULgca(4/18)調 AAS
>>45
我が党なら斜め上で北朝鮮側で参戦します_____
51: 2010/11/23(火) 15:35:18 ID:PDVULgca(5/18)調 AAS
>>46
ごめん。ちょっとはしょった部分があった
家屋炎上を伝えているのは参謀本部でなくテレビの報道
74: 2010/11/23(火) 15:40:11 ID:PDVULgca(6/18)調 AAS
国会開いて集中審議すべきですね______
88: 2010/11/23(火) 15:42:51 ID:PDVULgca(7/18)調 AAS
75 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/23(火) 15:34:30 ID:q+stehEK0 [1/2]
北朝鮮の海岸砲
(延坪島=連合ニュース)北朝鮮が23日午後2時34分頃延坪島付近に数十発の海岸砲を発射して、
二重の介護は、住民たちが住んでいる延坪島に落とされたことが確認された。 写真は延坪島から見た
黄海南道江郡に設置された北朝鮮の海岸砲の洞窟陣地(表示部分)。 2010.11.23 <<連合ニュースDB>>
画像リンク
どこの金門島だよ
248(1): 2010/11/23(火) 16:15:12 ID:PDVULgca(8/18)調 AAS
>>226
うまそうだね
唐辛子まみれでないといいけど
260: 2010/11/23(火) 16:18:38 ID:PDVULgca(9/18)調 AAS
>>253
チャンジャは鍋じゃないだろ
353: 2010/11/23(火) 16:37:43 ID:PDVULgca(10/18)調 AAS
韓国軍兵士一人戦死
(´-ω-`)南無
360: 2010/11/23(火) 16:38:38 ID:PDVULgca(11/18)調 AAS
民間人に死傷者がでるとまずいね
614(2): 2010/11/23(火) 17:32:20 ID:PDVULgca(12/18)調 AAS
>>497
クダが好きではないが
こういうヤオ森さんゴルフのような印象操作的な編集は(・A・)イクナイ!!
625: 2010/11/23(火) 17:34:55 ID:PDVULgca(13/18)調 AAS
>>617
これ国会の閣議室の隣でのショットじゃん
なんで公邸から官邸に移動するショットとかつかわんの?
690: 2010/11/23(火) 17:49:33 ID:PDVULgca(14/18)調 AAS
>>686
さすが遺作
928: 2010/11/23(火) 18:54:18 ID:PDVULgca(15/18)調 AAS
>>857
村山内閣時に逆戻りorz
946: 2010/11/23(火) 18:58:03 ID:PDVULgca(16/18)調 AAS
>>874
(゜∀。).;y=-
こうですねわかります
976(1): 2010/11/23(火) 19:07:12 ID:PDVULgca(17/18)調 AAS
北自供しました
byんhk
985: 2010/11/23(火) 19:09:31 ID:PDVULgca(18/18)調 AAS
>>983
なでしこJAPANを勝たせるために審判団を買収したニダ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s