[過去ログ]
「たかじんのそこまで言って委員会」 第14回 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83
:
(´-`).。oO
◆abcDBRIxrA
2008/12/29(月) 10:32:05
ID:xah0tYZd(1)
調
AA×
>>78
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
83: (´-`).。oO ◆abcDBRIxrA [sage] 2008/12/29(月) 10:32:05 ID:xah0tYZd >>78 神道の穢れは、死者の穢れ。殺生を禁止してるわけじゃない。 神代や古代の神や天皇は狩りをしてるが、穢れてはいない。 仏教伝来以降、狩りは殺生としてタブーになった。 だから皮を加工する職人が、タブーの仕事になり、その職に従事する者が差別された。 ちなみに武士も戦で人を殺すので、タブーの職。だから公家から分離する形で武家が生まれた。 このあたりのことは、井沢元彦の本に詳しい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1228813013/83
神道のれは死者のれ殺生を禁止してるわけじゃない 神代や古代の神や天皇は狩りをしてるがれてはいない 仏教伝来以降狩りは殺生としてタブーになった だから皮を加工する職人がタブーの仕事になりその職に従事する者が差別された ちなみに武士も戦で人を殺すのでタブーの職だから公家から分離する形で武家が生まれた このあたりのことは井沢元彦の本に詳しい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 918 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.340s*