[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ163won【木枯らしのゥヲンドル】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 2008/10/29(水) 22:40:03 ID:ZoFVxLAq(2/2)調 AAS
ゆっくり、崩壊していってね!!!!!。(AA略
379: 2008/10/29(水) 22:40:13 ID:x+QmO88R(1)調 AAS
>>372
だが中川の先日の株安対策発表のタイミングを見るに、実は深く考えずに発言
している可能性が・・
380(2): 2008/10/29(水) 22:41:30 ID:EIesJwiX(2/2)調 AAS
>>373
俺もそれ+同盟国の豪とひっくるめての扱いだから認められんじゃねーかと思ってる
で、日本と韓国がひっくるめることができるかというと、…止めてくれセニョールw
381(2): 2008/10/29(水) 22:42:04 ID:Pi8n+UE/(2/2)調 AAS
>>372
中川(酒)の、親父さんは自殺だったべ
これが本当に自殺だったのか、それとも謀殺だったのか?
今となっては、藪の中だけど、国民の一人として
これから起こる事に、充分注視する必要が有るべ
382(1): 2008/10/29(水) 22:42:19 ID:fRUSGApM(3/4)調 AAS
8月現在でNZの米国債保有高が141億だから、これと同様に考えると、
期限付きで380億まで、って感じになるんでしょうかね。これより少額に
なるとすると、紐付いてない米国債がそれしか無いって事になるのかも。
383(1): 2008/10/29(水) 22:42:55 ID:G3Sq59+Z(1)調 AAS
スワップしてもそんなに大きな値じゃないだろう
NZで150億ドルだと
韓国で300億ドルとかじゃね?
ぜんぜん足りないと思うが
384: 2008/10/29(水) 22:43:07 ID:Cr68Ghqc(11/11)調 AAS
>>380
その理論は勘弁してほしいw
一応正式な同盟関係があるし韓米同盟w
385: 2008/10/29(水) 22:44:01 ID:fRUSGApM(4/4)調 AAS
っと、>382は撤回。Netherlandsはオランダか。NZは載ってないや。ごめんなさい。
386(1): 2008/10/29(水) 22:46:03 ID:HoTCqv8U(35/41)調 AAS
ブルームバーグ
ウォール街の悪しき輸出品「リーマンのアドバイス」−ドイツの深い爪跡
更新日時 : 2008/10/29 13:11 JST
外部リンク:www.bloomberg.com
387: 2008/10/29(水) 22:48:31 ID:o7zzOz2b(1)調 AAS
>>365
おそらくね。3年後くらいは儲かっていると思うよ。
問題はそこで勝ち逃げができるかどうかなんだよね。
一回口座を開くとなかなか抜け出せなくなるのがこの世界。
388: 2008/10/29(水) 22:48:43 ID:r18W17qg(1)調 AAS
>>380
まあ〜、ニュージーランドは密かにプライドと人種的「格」を米に訴えたんじゃないかと・・・・・・笑
ニュージーランド人は「犯罪者」の監視官の末裔だからな〜
そのへんの「歴史問題」についてはノムたんの18番の「歴史講義」より説得力あるワナ・・・・・・。
389: 2008/10/29(水) 22:50:55 ID:4f07tMJL(13/13)調 AAS
「ドルをプッと膨らませてあげます」詐欺劇に悩み苦しむアメリカ同胞ら(毎日経済)2008.10.27 11:46:03入力
国内ウォンドル為替レートが暴落傾向を見せながらLAなどアメリカ韓国人社会も一緒に動揺を受けている。
海外同胞が猫も杓子も国内にドル口座を持つと動いて、これにともなう副作用もふくらんでいる。
25日(現地時間) LA韓国人金融界によれば不法送金業者のA社は最近海外同胞から
国内銀行口座に預置するとして、数十万ドルを募集して行方をくらました。
このために十人余りの海外同胞が少ない人で5000ドル、多い人で5万〜10万ドルの被害を被ったと分かった。
こういう不法送金業者は難なく国内ドル口座に預置できるとして、顧客をだまして一定規模の
投資家が集まれば突然連絡を絶って痕跡をなくす方法で詐欺行為を行っている。
国内銀行LA支店関係者は「最近海外同胞がウォンドル為替レート下落にともなう為替差益を勘案して、
不法送金業者を通じて送金しようとしたが被害を被った」と話した。
ウリ銀行と新韓銀行など国内銀行現地支店は国内送金を問い合わせする海外同胞顧客によって大変な混雑になっている。
ウリ銀行の米現地法人のウリアメリカ銀行の場合、10月に入り国内本店に送金した金額が8860万ドルに達して、
昨年同期(1716万ドル)より4倍以上増加した。
特に一部顧客は送金手続きを問い合わせする過程で銀行職員に乱暴を働いて警察が出動する事例まで現れている。
最近国内銀行LA支店に送金手続きを問い合わせしたある海外同胞が、サービス不満を理由に
銀行職員に対して乱暴を働こうとしたが警察に検挙されることが発生した。
ここに米国税庁に対する自主申告規定も正しく知らなくて後ほど送金を取り消すハプニングまで生じているという話だ。
例えばアメリカ国内法規定によれば1万ドル以上の海外資産は米国税庁に自主申告するようになっていて、
未申告が摘発されれば金融口座と所得内訳などに対する税務調査を受けることになるという。
米国税庁は海外資産の場合、為替差益と利子所得などに対する課税のために自主申告を誘導しているが、海外同胞の
場合こういう規定を正しく知らなくて数万ドルを送金して、再び送金を取り消すケースが発生しているという事だ。
C銀行関係者は「海外同胞の国内送金額の中で税金申告しなかった所得から出た資金が多いうえに、国税庁への申告も
しない場合が多い」としながら「後ほどこういう事実を知って送金を撤回するという事例が出ている」と話した。
この関係者は「国内送金過程でこういう事実を十分に熟知するように知らせている」と付け加えた。
外部リンク[php]:news.mk.co.kr(韓国語)
390(1): 2008/10/29(水) 22:52:48 ID:HoTCqv8U(36/41)調 AAS
更新: 2008/10/29 22:35
ASEAN首脳会議、開催地をチェンマイに変更
【バンコク=三河正久】タイ政府は29日、12月中旬に開催する東南アジア
諸国連合(ASEAN)首脳会議やASEANプラス3(日本・中国・韓国)
など一連の会議を同国北部のチェンマイで開催することを正式決定した。当初
はバンコクで開催する予定だった。理由は明らかにしていないが、バンコク
では反政府派の市民団体が首相府を占拠する事態が続いている。会議開催を
妨害するとの観測も出ており、混乱回避のため変更したもようだ。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
よりにもよってチェンマイか。因縁じみてきたな。
391: 2008/10/29(水) 22:54:17 ID:bxoi6Qo2(1)調 AAS
2chスレ:news4plus
2chスレ:news4plus
2chスレ:news4plus
392(3): 2008/10/29(水) 22:55:31 ID:HoTCqv8U(37/41)調 AAS
更新: 2008/10/29 22:35
米韓、浦項沿岸で大規模上陸訓練 約1万人が参加へ
【ソウル=島谷英明】韓国国防省は29日、11月2日から南東部の浦項沿岸で
米韓合同の大規模な上陸作戦訓練を実施すると発表した。沖縄に駐留する米
海兵隊約2000人を含め、両軍で約1万人が参加。韓国軍のアジア最大級の輸送
艦「独島」など27隻の艦艇と約30機の航空機を使用する。韓国への批判を強
めている北朝鮮を刺激するのは必至だ。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
おいおい、朝鮮半島に不穏な雰囲気が・・・。
393(4): 2008/10/29(水) 22:55:32 ID:g8fWrJ2y(6/6)調 AAS
>>365
儲かってから書けよ。
無鉄砲な素人さん。
394: 2008/10/29(水) 22:58:35 ID:vczilrLz(1)調 AAS
>>393
誇らしい
西側の最前線を我が韓国が守っている重要な事実を世界に発信したニダ
395: 2008/10/29(水) 22:59:39 ID:HoTCqv8U(38/41)調 AAS
NIKKEI NET
NET EYE プロの視点
中国と民主化(2)「民主国家だけが民主化」?(2008/10/27)
鈴置 高史
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
食料自給率のおかしさ(2008/10/23)
井本 省吾
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
396: 2008/10/29(水) 23:01:25 ID:gNjB9GUY(1)調 AAS
>>393
プッ 手の出ない貧乏人か、PFが真っ赤な下手糞かw
今から、じっくり吟味して買うのは良いと思うがね
397: 2008/10/29(水) 23:02:11 ID:EQQJqVSS(2/2)調 AAS
>>392
北の反応を見る為にじゃないかと思えてしまうが
398(3): 2008/10/29(水) 23:03:44 ID:JzwnkgMl(1)調 AAS
下朝鮮は、国ぐるみ、官民一体で風説の流布かましてくるから
一切信用できないよw
♪何処かで 誰かが きっと待って居てくれる♪
>214
>木枯らし紋次郎って時代劇がありましてな。
∧ ∧
.<`∀´>で、誰が何くれるニダ?
399: 2008/10/29(水) 23:07:38 ID:K+5UYMNj(1)調 AAS
>>365
>>393
アメリカ大統領が決まったら、少なくとも2日は期待上げすると思うが
400(3): 2008/10/29(水) 23:07:38 ID:HoTCqv8U(39/41)調 AAS
三井住友銀が韓国・国民銀行の持ち株会社に2%出資へ、業務提携を強化
2008年 10月 29日 22:29 JST
[東京 29日 ロイター] 三井住友銀行は29日、韓国の国民銀行の
持ち株会社に2%出資し、業務提携をさらに深めることで合意したと発表した。
2009年6月までに出資を完了させる。投資額は200億円程度になる
見込み。持ち株会社、KBフィナンシャル・グループの株式を国民銀行から
譲り受ける。業務提携面では、韓国に進出した日系企業を共同支援するほか、
シンジケート・ローン業務などでの協力を深めていく。
外部リンク:jp.reuters.com
401: 2008/10/29(水) 23:08:12 ID:7giC8CvR(2/2)調 AAS
>>398
紋次郎「あっしにゃあ関わり合いのねえこって」
402(2): 2008/10/29(水) 23:09:19 ID:S+izboKb(1)調 AAS
>>392
>韓国軍のアジア最大級の輸送艦「独島」
なめた名前だな。
こんな挑発的な国とっととなくなっちまえよ。
403: 2008/10/29(水) 23:11:22 ID:8gzWPtTR(1/2)調 AAS
>>365
NY株式市場の調整は、始まったばかりだと思います。
冷戦終了前の八十年代後半のNY株式市場の株価を調べてみましょう。
当時のGDPと比較するとおもしろいですよ。
404(3): 2008/10/29(水) 23:12:57 ID:VENia1Kr(1)調 AAS
>>402
その記事の見所は、「輸送艦」に格下げされたところでつ
405: 2008/10/29(水) 23:13:11 ID:YJVrQAUq(5/7)調 AAS
>>402
ノムタン自ら命名したんでしたっけ。
406: 2008/10/29(水) 23:13:20 ID:HoTCqv8U(40/41)調 AAS
>>400
そして、韓国絡みで色々話題になるフィナンシャル・タイムズ
Sumitomo Mitsui slashes earnings forecast
ByMichiyo Nakamoto in Tokyo
Published: October 29 2008 08:53 | Last updated: October 29 2008 13:01
外部リンク[html]:www.ft.com
「Korea」の文字は出てこないが、何かからかわれている希ガス。
407: 2008/10/29(水) 23:14:32 ID:8gzWPtTR(2/2)調 AAS
>>381
レポ船がらみの噂もありましたな、当時。
408: 2008/10/29(水) 23:15:06 ID:q5d+ypcN(1)調 AAS
中川(酒)って麻布から東大法なのか〜
409(1): 2008/10/29(水) 23:16:20 ID:D5bALxla(1)調 AAS
>>404
kwsk
410(2): 2008/10/29(水) 23:20:04 ID:1Iw83KoD(1)調 AAS
>>409
前は強襲揚陸艦って言われてたような
411(2): 2008/10/29(水) 23:20:25 ID:HoTCqv8U(41/41)調 AAS
フィナンシャル・タイムズ
NOL warns of severity of shipping downturn
NOL、海運不況の深刻さを警告
By Robert Wright, Transport Correspondent
Published: October 29 2008 11:55 | Last updated: October 29 2008 11:55
外部リンク[html]:www.ft.com
韓国経済にも影響出るかねえ。
412: 2008/10/29(水) 23:21:07 ID:7JRwzaaC(3/4)調 AAS
>>386
去年から散々名前の出てたザクセン州立銀行のお話、
興味深く読ませていただきました。
thxです。
413: 2008/10/29(水) 23:21:11 ID:75IVfh3F(5/5)調 AAS
自己レスですが >>256 の
5年債CDSが一気に1.2%下げてるのはなんでなのでしょう?
CDSって債券の販売元でも売ることができるのでしょうか?
414(4): 2008/10/29(水) 23:21:34 ID:YHupaT3j(1/2)調 AAS
外国人投資家、取引終了間際に売り攻勢
今月27日、午後2時50分。取引終了までわずか10分を残したこの時点で、韓国総合株価指数(KOSPI)は前日比マイナスだった。
この日も値を下げたまま終わると思われたが、突然大量の買い注文が入り、下向きだった値動きを示すグラフが突然上を向いた。
結局、0.82ポイントの小幅上昇で取引を終えた。
国民年金・私学年金・軍人共済会などの年金基金はこの日、取引終了直前の買い注文2700億ウォン(約180億円)を含む、総額5397億ウォン(約366億円)の買い越しを記録した。
すると外国人は逆に動いた。取引の後半に行われた1000億ウォン(約68億円)の売り注文を含め、総額3186億ウォン(約216億円)の売り越しを記録したのだ。
この日も外国人は売り越し総額2821億ウォン(約190億円)の27%に当たる760億ウォン(約51億円)を取引終了後の時間外取引で売り払った。
一方の年金基金は、この日の買い越し総額1642億ウォン(約111億円)の48%を午前11時から午後2時の間に取引した。
このパターンは市場が本格的な下げに転じた今年9月初めごろから目についてきた。そのころからこの日まで取引が行われた40日の中で、
年金基金は37日間に総額5.2兆ウォン(約3500億円)を買い越したが、外国人は32日間で総額7.6兆ウォン(約5100億円)を売り越した。
年金基金が株価を支えると、外国人が取引終了直前や取引終了後に株を売却し、差額を懐に入れたり損失を補てんしたりしていたことになる。
(1/2)
415: 2008/10/29(水) 23:21:36 ID:YJVrQAUq(6/7)調 AAS
>>411
「世界最大の造船国」ですから、でないわけがないでしょうな。
対外債務も造船業界の云々って言い訳していたし。
416(1): 2008/10/29(水) 23:22:49 ID:YJVrQAUq(7/7)調 AAS
>>414
200億円程度で振られる相場ってのもどうかって気がしますね。
日経先物じゃないんですから。
417(1): 2008/10/29(水) 23:23:39 ID:YHupaT3j(2/2)調 AAS
414の続きです
そのため市場関係者の間では、「株を売って韓国から脱出しようとする外国人にファーストクラスのチケットを持たせているのか」という皮肉が出るほどだ。
ある証券アナリストは「以前は午前中から売りを浴びせていた外国人が、最近は午後になるまで模様眺めをし、年金基金が株価を引き上げてから一斉に売り注文を出している」と述べた。
「株価がさらに下落する可能性があるのに、年金基金はあまりにも安易に市場に参入しているのではないか」との指摘もある。
この問題について国民年金公団基金運用本部のキム・ムンス氏は、「株価が十分に値を下げたと自分たちが判断し、買い注文を入れている」と述べた。
買い手が見当たらない韓国市場では、年金基金が果たしている株価安定の役割も必要との見解もある。
しかし、年金基金の行き過ぎた市場への安易な参入は自制すべきとの指摘もある。ある証券会社のリサーチセンター責任者は「値を下げていた銘柄を一気にストップ高にまで持っていくような手法では、
外国人に手の内を明かす結果になる。市場に大きな影響を及ぼさない範囲内で買い注文を入れる姿勢も必要だ」述べた。
(2/2)
外部リンク:www.chosunonline.com
418: 2008/10/29(水) 23:25:38 ID:Iv7dRJpX(2/2)調 AAS
>>416
外資が逃げた上に空売り規制とかで市場規模が小さくなったってことでしょうね
>>410
脊髄反射で某木馬を思い浮かべてしまった
419: 2008/10/29(水) 23:29:11 ID:7JRwzaaC(4/4)調 AAS
>>414 417
この記事の突っ込みどころは、ようやく江頭に気付いたのか
というところでは。
420: 2008/10/29(水) 23:30:19 ID:/87wYXcF(2/2)調 AAS
>>414 >>414
ドル債の国家補償でドルの吸出しにあらかた目処がついたからな。
ウォン建ての年金なんぞしけた金だが、まとまればそれなりの額になる。
これもついでに貰ってくよってことだ。ゴールドマンも援護コメント出してる。
421: 2008/10/29(水) 23:32:20 ID:GbGFGPHl(1)調 AAS
>>417
年金基金がストップ高まで買う手法というか、買い手が他にいないからストップ高にならざるを
得ないっていうほうが正しいのかも
こうしてみると国内投資家も買いにいく様子が見られないってことだろうな
422: 2008/10/29(水) 23:34:06 ID:592N7Zud(1)調 AAS
>>357
さすが9cm…
423(1): 2008/10/29(水) 23:34:48 ID:8P+qMqhU(3/3)調 AAS
>>410
独島級揚陸艦(どくときゅうようりくかん)は、大韓民国で開発されたドック型揚陸艦。
強襲揚陸艦に分類される場合もある。
2010年までに2隻が建造予定。
接岸出来る港が無いのは最高機密ニダ!
おや?誰か・・・
424: 2008/10/29(水) 23:43:10 ID:7qM4Apcu(1)調 AAS
今からテレビ東京で三井の出資の話やるぞ
425: 2008/10/29(水) 23:44:25 ID:YnoCJfuI(2/3)調 AAS
>>400
そして三井住友銀のARDがボッコボコの件。明日三井住友だけ下げ拡大しそうな下げっぷり
426: 2008/10/29(水) 23:45:31 ID:4X63jnFK(1)調 AAS
三井の株、明日速攻で売るが間に合うかな?
427: 2008/10/29(水) 23:47:47 ID:2eCieT4x(1)調 AAS
三井住友、これ以上下げると増資できなくなりかねんな。
つーか、法則発動しそうだな。
やわらか銀行も、金融資産損失750億か。営業利益あるが、利子払ったら
厳しそうだね。
428: 2008/10/29(水) 23:49:09 ID:b1A0x1ml(2/2)調 AAS
まあ、普通の神経してたら買わんわな。
どう考えても悪材料でしかない
429: 2008/10/29(水) 23:49:29 ID:bq5PMYAG(3/3)調 AAS
>>423
外部リンク:www6.atwiki.jp
この写真がどうみても、車輸出用桟橋なのはそうゆう事か
430: 2008/10/29(水) 23:55:54 ID:/DHMhFCI(10/10)調 AAS
こないだあきひろ兄と話した時約束したんでしょうか
森元首相が訪韓 李大統領と会談へ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2008.10.29 23:09
自民党の森喜朗元首相は29日、ソウルを訪問した。30日に韓国政府が建国60周年を記念して
各国の元首脳を招待して開催する「世界指導者フォーラム」に出席し、日韓関係などについてスピーチを
行った後、李明博大統領らと会談。31日に帰国する。(ソウル 加納宏幸)
431: 2008/10/29(水) 23:59:02 ID:YnoCJfuI(3/3)調 AAS
>>411
バルチック海運指数が下げ一辺倒だからきついだろうね特に韓国あたりだと
432: 2008/10/29(水) 23:59:50 ID:qR5ctuvw(2/2)調 AAS
>>347
ETFがあるじゃない。
433: 2008/10/30(木) 00:03:21 ID:H9xvv/r2(1/3)調 AAS
・・・ETFって最近知ったけど、
なかなか、面白いね。
分散投資と同じだし。
434: 2008/10/30(木) 00:04:44 ID:Ip0xQ/Ea(1/4)調 AAS
>>372
キミは中川(酒)に死ねというのか・・・w
435: 2008/10/30(木) 00:05:51 ID:ZnZunkgX(1)調 AAS
>>381
地元民からすると、ムネヲが消したんじゃないかといわれていたよw
436(1): 2008/10/30(木) 00:06:17 ID:Ip0xQ/Ea(2/4)調 AAS
>>404
レーダーゴースト発生の欠陥の改修をあきらめたということでせうか
437: 2008/10/30(木) 00:07:20 ID:E3RYjAw1(1)調 AAS
なんか、両替屋でドル枯渇してるって話を
耳にしたんだが、もしかしてニダーがキャッシュ
空輸して日本で換金とかしまくってるかね・・・
それが今の韓国を支えてるのかもしれん。
438: 2008/10/30(木) 00:09:32 ID:eUrqOrhB(1/2)調 AAS
>>436
結局どうにもならなくて、致命的なゴースト発生を残したまま配備したらしいですぞ
439: 2008/10/30(木) 00:10:49 ID:9sjMzFdI(1/2)調 AAS
酒が3人いれば良いんだよ
440: 2008/10/30(木) 00:11:13 ID:MHMSIGb8(1/3)調 AAS
俺は、姦国の土地バブル崩壊が引き金になると思ってたんだが、
姦国の利万兄弟による本物(姦国のそれは、当然、偽物)のリーマン兄弟破綻がきっかけに、
信用収縮→土地バブル崩壊→銀行の資本不足(外資のキャピタルフライト)
→金融危機→外為放出→ロールオーバー困難→国の財政悪化→デフォルト
とは思わなかったよ。
441(2): 2008/10/30(木) 00:11:16 ID:Ke/BCFNy(1)調 AAS
俺は今とんでもない事に気づいた
ソフトバンクを並べ替えると
糞と馬糞
ソフトバンクモバイルを並べ替えると
踏ん張ると糞も倍
これは偶然の一致か?
何者かの陰謀ではないのか?
iphone欲しいんだけど
店に入るとキムチ臭くて
購入意欲が失せる
442: 2008/10/30(木) 00:11:47 ID:dJY9xuOx(1)調 AAS
>>392
強襲揚陸艦じゃなくなってるw
443: 2008/10/30(木) 00:14:47 ID:O373Ofe8(1/12)調 AAS
>>345
なんで慌ててると決め付けるんだ? おまえ、印象操作にひっかかりやすいタイプだな。
444(2): 2008/10/30(木) 00:15:58 ID:O373Ofe8(2/12)調 AAS
>>351
何を言う。ニュージーランドは紛れもない先進国だ。通貨も国際通貨市場でちゃんと
通用してる。韓国ウォンとは格が違うよ。
445: 2008/10/30(木) 00:17:04 ID:etDe3HY/(1)調 AAS
ゴースト艦は自称イージスの世宗大王艦ニダ。
446(1): 2008/10/30(木) 00:19:41 ID:O373Ofe8(3/12)調 AAS
>>366
10000円はすぐに戻す。実体経済の実力からいって売られすぎだから。
実体経済に影響がでてもなお、売られすぎと評価できるからね。
今の株式市場と実体経済の客観的な数字を把握できてないでしょ?
447: 2008/10/30(木) 00:20:14 ID:w+zxkh3f(1)調 AAS
>>441
な、なn(ry
448: 2008/10/30(木) 00:22:46 ID:rRcxfQrq(1/2)調 AAS
>>446
俺の会社の株なんて一年で1/5になったもん。利益もちゃんと出てるのに。
449: 2008/10/30(木) 00:29:59 ID:La6u2yT/(1)調 AAS
こ・・・これが・・・ホンダのアコードか・・・・・
【国内】ホンダ「新型アコード発表!コンセプトはザクU型。もちろん赤色は・・」[08/10/29]
2chスレ:asia
450(2): 2008/10/30(木) 00:33:08 ID:nlAoWoIk(1/2)調 AAS
>>444
うろおぼえだけど、NZて国としてはそんなでもないけど
一人当たりのGDPが高いんじゃなかったっけ
451: 2008/10/30(木) 00:47:52 ID:mC81eglN(1)調 AAS
>>444
韓国と比べるなんて
それ、NZに失礼だからwww
452: 2008/10/30(木) 00:48:46 ID:n+pYr38C(1)調 AAS
>>450
羊が稼いでるからな
453(3): 2008/10/30(木) 00:50:04 ID:rRcxfQrq(2/2)調 AAS
スレ違いだけどNZはほんといいところだよ。星が綺麗で綺麗で。
454: 2008/10/30(木) 00:52:05 ID:EikzY64X(1/44)調 AAS
マーケットウォッチ
The Korea Fund, Inc. Posts Updated Closed-End Fund Card
Last update: 11:06 a.m. EDT Oct. 29, 2008
The Korea Fund, Inc. is a non-diversified, closed-end investment
company. The Fund seeks long-term capital appreciation through
investing primarily in equity securities trading on the Korean stock exchanges.
Its shares are listed on the New York Stock Exchange under the symbol "KF."
外部リンク[aspx]:www.marketwatch.com
455: 2008/10/30(木) 00:55:16 ID:ruQmTK64(1/2)調 AAS
>>453
そりゃ田舎って事じゃw
456(2): 2008/10/30(木) 00:55:28 ID:nlAoWoIk(2/2)調 AAS
>>453
街も、ごみあんまりおちてなくて綺麗だしね
NZの人も親切な人が多かった
羊肉もウマーだし
韓国と比べられるなんてかわいそうすぎるw
457: 2008/10/30(木) 00:59:39 ID:EikzY64X(2/44)調 AAS
インターナショナル・ヘラルド・トリビューン
NORTH KOREA I
Planning for after the Kims
金正日後のための計画
By Kongdan Oh Published: October 29, 2008
外部リンク[php]:www.iht.com
北も南も不安がいっぱい。
458(1): 2008/10/30(木) 01:00:47 ID:zh/4m6Ri(1/4)調 AAS
>>453
そりゃ島国で風上に色々撒き散らす国もないからな
459: 2008/10/30(木) 01:02:54 ID:OLkSoWam(1)調 AAS
>>450
NZは一度破綻しています。
460: 2008/10/30(木) 01:05:28 ID:qAEfyryr(1/2)調 AAS
>>458
オーストコリアとの関係はどうなんでしょうか?
461(1): 2008/10/30(木) 01:05:38 ID:5xPuq30+(1)調 AAS
風上に撒き散らすの?
462(1): 2008/10/30(木) 01:10:09 ID:EikzY64X(3/44)調 AAS
ロイター
U.S. private equity firm Ripplewood Holdings was picked as the favoured
bidder for the purchase of South Korea's Daewoo Electronics from its
creditors, leading creditor Woori Bank said.
外部リンク:www.reuters.com
463(2): 2008/10/30(木) 01:10:41 ID:Ip0xQ/Ea(3/4)調 AAS
ホロン部も工作員も見ないな。スレが速すぎてついていけないのかw
464: 2008/10/30(木) 01:11:21 ID:ruQmTK64(2/2)調 AAS
>>461
ネタ?
465(2): 2008/10/30(木) 01:13:15 ID:/wWZBLNf(1)調 AAS
<EU>中国や中東産油諸国にIMFへの資金提供呼び掛け
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
10月30日0時52分配信 毎日新聞
【ブリュッセル福島良典】欧州連合(EU)のバローゾ欧州委員長は29日、金融危機への対応で
国際通貨基金(IMF)の資金を増強するため、大量の外貨準備を抱える中国や中東のペルシャ湾岸
産油諸国にIMFへの資金提供を呼び掛けた。アイスランド、ウクライナ、ハンガリーへのIMFによる
緊急融資決定が相次ぎ、準備金不足が懸念されているため。
バローゾ委員長は同日の記者会見で「中国はグローバリゼーション(経済の地球規模化)の恩恵を
多く受けており、責任感を示す好機だ」と述べた。ブラウン英首相も28日、中国と湾岸諸国にIMFの
資金増強への協力を呼び掛け、11月1日からの湾岸諸国歴訪で直接、支援を要請する意向を表明した。
EUは同月15日にワシントンで開かれる緊急金融サミットでIMF改革の一環として新興国の関与強化を
提案する見通し。
また、アルムニア欧州委員(経済・通貨担当)は29日、東欧諸国への危機波及の深刻化に備え、加盟国に
対するEUの貸し付け支援枠を現行の120億ユーロ(約1兆5000億円)から250億ユーロ(約3兆1500
億円)に拡大するよう、11月7日のEU緊急首脳会議で提案する方針を明らかにした。
466(1): 2008/10/30(木) 01:14:08 ID:kb8fpxo5(1)調 AAS
>>463
ホロン部のエサ代が原因とか?w
467(4): 2008/10/30(木) 01:15:14 ID:1vI+OkKy(1/3)調 AAS
つうか、このスレで真面目に質問するけど
洪思翊中将を「日朝の不遇な時代に翻弄された立派な朝鮮人」として評価しているいるのは、
ほとんど日本人だけって事で、朝鮮半島人の民度を判断してOKですよね。
468: 2008/10/30(木) 01:15:34 ID:6EMWCva4(1/2)調 AAS
>>462
大宇Electronicsが? ふーん。
って、リップルウッド? あのリップルウッドか?wwww
469: 2008/10/30(木) 01:16:10 ID:Zk65G+m4(1/5)調 AAS
外国人株主はこれだから嫌だ。
470(2): 2008/10/30(木) 01:17:23 ID:s9p540/M(1/6)調 AAS
ホロン部は愛国心がないから
帰化申請とかで忙しいんじゃね?
471(1): 2008/10/30(木) 01:19:15 ID:s9p540/M(2/6)調 AAS
>>467
民度つーか、洗脳教育のせいじゃね?
472: 2008/10/30(木) 01:19:52 ID:Iy92p2Sc(1/4)調 AA×
>>188
473: 2008/10/30(木) 01:21:10 ID:aCw0BPIR(1)調 AAS
>>470
ガサ喰らうと暫く大人しいよ総連系はw
474(1): 2008/10/30(木) 01:21:49 ID:Ip0xQ/Ea(4/4)調 AAS
>>465
やはり、資金不足になったのか・・・
475: 2008/10/30(木) 01:22:14 ID:/jwPHnYL(1)調 AAS
それでか、納得
476: 2008/10/30(木) 01:22:42 ID:3+Z9rbWe(1/4)調 AAS
>>463
総連がアレだったからでは。
477: 2008/10/30(木) 01:24:40 ID:H6E7Mveb(1/5)調 AAS
日本も早くスパイ防止法整備しないとだめだよな…
478(1): 2008/10/30(木) 01:26:18 ID:O373Ofe8(4/12)調 AAS
>>467
日朝の不遇な時代って何? 朝鮮にとって歴史始まって以来の最良の時代の間違いだろ。
日本国民にとって不本意な時代とは言えるかもしれないが。
479: 2008/10/30(木) 01:26:48 ID:6EMWCva4(2/2)調 AAS
>>465
まだ危機序盤なのに早くも資金不足ね。まあ、当然だ。
ただ支那はあの額面通りのドルがあるのか少々疑問だし、
中東も余裕がある国はそう多くなかろう。
しかしIMFでも貸し渋りとか、世知辛い世の中だねえ。
・・・・IMFを通しての新興国へのドルスワップにも暗雲か?
480: 467 2008/10/30(木) 01:27:06 ID:1vI+OkKy(2/3)調 AAS
>>471
いや、その「洗脳教育」が民度の指標と言うことで。
無論、韓国人にも尊敬すべき方は大勢居ますし、日本人も日教組の洗脳教育を受けたDQNは居ます。
が、逆境でも志を正しく持ち、現実的な民族問題解決法を心がけた
洪中将が一切評価されない半島では、斜め上の思考法が主流を占めるのも仕方ないかなと。
481(1): 2008/10/30(木) 01:30:24 ID:Am/5OSs6(1/6)調 AAS
>>271 というか、断られるに決まってるジャン。
韓国は今回の恐慌の主犯ですよ。
しかも、アメリカをだまし討ちにして。
どの線から考えても金は落ちてこないよ
482(1): 467 2008/10/30(木) 01:32:02 ID:1vI+OkKy(3/3)調 AAS
>>478
脱線ながら。
当時の日本の朝鮮半島の処遇は、植民地経営(と言うか併合ですが)としては非常に良心的ながら、
すでに、植民地経営が時代から半歩遅れつつあった事を思えば双方にとって不遇だと思いますわ。
台湾に手を出したのと較べると、この時間差は大きい。
483(1): 2008/10/30(木) 01:35:32 ID:R0jC1aRc(1)調 AAS
>>481
いやNZでさえスワップを得たんだよ。たとえ韓国でも
「流動性確保にしか使わない」
「通貨防衛で溶かしたりはしない」
という信認があれば、スワップ協定が結べたと思うよ。
ドルの流動性確保の為にスワップに応じたのに、
ウォンの様な紙切れの防衛の為に溶かしおった。
これが最も懸念されているところでしょう。
484: 2008/10/30(木) 01:36:14 ID:eUrqOrhB(2/2)調 AAS
不味い、誘導されて聞き始めたライウォンが中毒性が高すぎる…寝れないじゃないか
485: 2008/10/30(木) 01:41:18 ID:s9p540/M(3/6)調 AAS
>>483
そうだと思うよ。
主たる問題は韓国が信用がない。
色んな意味でwww
486: 2008/10/30(木) 01:48:48 ID:k4t+geRC(1/3)調 AAS
>>466
そういや予算無くなったんだっけかw
487: 2008/10/30(木) 01:52:11 ID:dw+MBaPV(1)調 AAS
出た!! アメリカ大使館がwikiで嫌韓煽り 2 2chスレ:seiji
【 アメリカが日本統治で犯した2つの失敗がある。】
憲法9条と教育である。
日本の国家主義を復活させない為に、教育行政を国家権力から切り離した。
結果、後の「逆コース」でも間に合わず自民党=アメリカがコントロール出来なくなった。
そして、朝鮮戦争でもベトナム戦争でも全く無意味な血を流さずに済み、
ましてや枯葉剤をまかされる役にならずにも済んだ。
【アメリカにとって韓国の大統領なぞは自らが操る人形としか思っていない。】
一番いい例が【 竹島 】だが、戦時指揮権さえない韓国軍がアメリカに勝手で竹島上陸なんてありえない。
アメリカが連れて来た李承晩が、アメリカに勝手で李承晩ラインなどありえないし力も無い。
いつの間にか一方はアメリカの銃を持たされ、一方はソビエトの銃を持たされた同族。
半島を念入りに2往復以上ローラーされて統治された民族。
488: 2008/10/30(木) 01:57:27 ID:Am/5OSs6(2/6)調 AAS
>>400 株主訴訟もんじゃね?どぶに金を捨てるって、、、、
489: 2008/10/30(木) 01:57:28 ID:a6dact9w(1/4)調 AAS
第一次産業が主な収入源のため確実な収支が見込めるNZ
かたや・・・半島は・・・
490: 2008/10/30(木) 01:59:52 ID:Am/5OSs6(3/6)調 AAS
>>441 天才現る
491: 2008/10/30(木) 02:01:18 ID:nqzzeBdH(1/2)調 AAS
>>414
>外国人投資家、取引終了間際に売り攻勢
>今月27日、午後2時50分。取引終了までわずか10分を残したこの時点で、韓国総合株価指数(KOSPI)は前日比マイナスだった。
>この日も値を下げたまま終わると思われたが、突然大量の買い注文が入り、下向きだった値動きを示すグラフが突然上を向いた。
>結局、0.82ポイントの小幅上昇で取引を終えた。
江頭タイムがついにニュースに
>>404
あれって駆逐艦じゃなかったの?
>>398
♪〜泣く奴はだれだ〜 この上、何が欲しい?♪
492(1): 2008/10/30(木) 02:02:02 ID:O373Ofe8(5/12)調 AAS
>>482
なら、ちょっと聞いてみたいが、当時、どうすればよかったと考えてるんだ?
493(1): 2008/10/30(木) 02:04:31 ID:SsthjbTD(1)調 AAS
韓国と米国との通貨スワップが締結されるのは本日未明?
日本時間でいうといつぐらいかね?
結局、韓国側の飛ばし記事でした〜っていう
オチを見たくておきてるんだが、そろそろ眠たくなってきた。
494: 2008/10/30(木) 02:04:53 ID:nqzzeBdH(2/2)調 AAS
>>492
アメリカ軍のように半島の要所に日本軍基地だけ作って維持費は折半
495(1): 2008/10/30(木) 02:05:02 ID:uX/lA65B(1)調 AAS
つーか経済規模が韓国並みの国が破綻したとしても、
今の世界情勢じゃ日米はおろかIMFだってチャッチャとは助けられんよなぁ。
IMFのお金は、東欧とかパキみたいな政情的に不安定な地域に優先的に配られてスッカラカン。
中東・アフリカ・東南アジア辺りは資源の関係で日中とかがIMF通じた形で援助するかも試練が、
そうなると、それらの事がある程度整理できた頃に、周回遅れぐらいで韓国の順番が回ってくるかもねってとこかな?
まあ、ドルを貸してくれる相手を探すのも大変なようだし、冬越せるといいね______
496: 2008/10/30(木) 02:05:48 ID:Zk65G+m4(2/5)調 AAS
>>188
ああ・・・次はシャープだ
497: 2008/10/30(木) 02:10:09 ID:m8dd9w8z(1)調 AAS
>>493
締結自体決まって無いんじゃなかったっけ?
もし決まってたら真っ先に発表すると思うけど・・・
498: 2008/10/30(木) 02:10:10 ID:sXlIHgJ/(1)調 AAS
>>495
別にIMFが仲介しなくても、韓国がデフォルトするのは自由だし、
韓国独自で、借金の返済計画を立てれば良いからね。
おそらく、韓国はIMFに借りを作りたくないし、
IMFも韓国と関わりたくないから、独自路線を進むと思われ。
499(1): サルベージ屋 2008/10/30(木) 02:12:52 ID:iESdJ7v9(1/5)調 AAS
>>249
乙です。ニュース貼り&翻訳SWAT、Digest Desk、分析班の皆様、激乙です。
>>390
経済アドベンチャー映画のラストみたいですね。
今日のニュース記事を読むと、何かステージが一つ進んだ気がします。
>>474
インターナショナル・マネータリン・ファンド?
>>343
30位以内には入っていなさそうです。
次レスにwktk131wonのID:O74JZt6a氏に電光石火で見つけて頂いた
韓国公正取引委員会の2008年度の30大グループのデータを貼ります。
外部リンク[html]:toanews.info
韓国公正取引委員会のOPNI(大規模企業集団公開システム)のページ
外部リンク:groupopni.ftc.go.kr
C&グループらしきものがありましたら御指摘下さい。
#グループ名の翻訳は私がやりましたので誤りがあるかも知れません。
#OPNIから色んなデータを落としてから1月位経っていますが、まとめや翻訳にもたついてます。
500(3): サルベージ屋 2008/10/30(木) 02:13:22 ID:iESdJ7v9(2/5)調 AA×
501(2): 2008/10/30(木) 02:21:19 ID:U9azSpqb(1/2)調 AAS
>>499
中規模、60番台位だとシンシアリ氏からレスがあったような。
東亜のどのスレだったかは失念した、スマソ
502(2): 2008/10/30(木) 02:25:23 ID:xBALS/ag(1)調 AAS
>>501
2chスレ:news4plus
相次ぐ引受・合併(M & A)で急成長した C & グループは資産 2兆2810億ウォン(4月1日基準)で
公企業を除いて財界 63位だ.
これですね
503: 2008/10/30(木) 02:28:42 ID:U9azSpqb(2/2)調 AAS
>>502
ああ、有難う。それだ。
規模もさることながら、噛んでる金融機関が問題なんだよな。
504(2): 2008/10/30(木) 02:33:51 ID:z5Y0cziB(1)調 AAS
>>500
現代って名の付く企業グループが多いけど、
これって全部現代のオーナー一族の遺産争いで、
ばらばらに分かれた企業グループなのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s