[過去ログ] 【自民党は】麻生太郎研究第157弾【実に自由な政党】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2008/10/18(土) 14:44:21 ID:h65kvvlf(7/21)調 AAS
>>329
>保存できる人いるカナ・・
できたからできたと言います。でもそれが何か
335: 2008/10/18(土) 14:45:21 ID:a+8VCFSg(2/2)調 AAS
まあ毒舌トークだし、テレビとかとはちがうかんじではあったよ
336: 2008/10/18(土) 14:49:06 ID:VUjt+WDY(1)調 AAS
>>330
抗議すればいいじゃん
337(1): 2008/10/18(土) 14:49:22 ID:EuvMDQJv(4/7)調 AAS
>>329
外部リンク[flv]:balsamic.fam.cx
パスはいつもの4文字
338: 2008/10/18(土) 14:50:27 ID:+kGkVT3K(3/6)調 AAS
>>337
ありがとうっす!
339(1): 2008/10/18(土) 14:51:26 ID:1ioafGd8(1/5)調 AAS
>>330
えらいひとをこばかにするとじぶんがえらくなったようなきがするのです
しかし、つくづく麻生はすごいわ。自陣の周囲は敵だらけなのに、敵同士を
噛み合わせて、自分の手を汚さずに双方の力を削いでる。・・・諸葛亮か?
外部リンク[html]:www.asahi.com
340(4): 2008/10/18(土) 14:54:49 ID:jvld5lk0(1/3)調 AAS
>>339
>諸葛亮か
支那チョンと一緒にするな('A`)
341(2): 2008/10/18(土) 14:55:49 ID:MCK/g3Xo(2/7)調 AAS
>>330
人の外見をどうこう言うのって最低だよね。
342: 2008/10/18(土) 14:57:24 ID:h65kvvlf(8/21)調 AAS
>>341
でもエロタクとか古賀とかムネヲってきもいだろ?きもいよね?
343(2): 2008/10/18(土) 14:58:15 ID:xQyH6svu(1/2)調 AAS
>>39
>>264
これ、どういうニュースの中の映像?(>>264は局も)
すごく見たい。これから探してこようと思うので情報下さい。
344(1): 2008/10/18(土) 14:58:50 ID:h65kvvlf(9/21)調 AAS
>>343
もしかしたら今日のウォッチ永田町で流れるかもしれないよ
345: 2008/10/18(土) 15:04:08 ID:PQGIJ2Bs(1)調 AAS
>340
自称民主の諸葛孔明
山岡賢次をお忘れなく
346: 2008/10/18(土) 15:04:38 ID:yFRnqQjq(1)調 AAS
>>341
逆に考えるん(ry
むしろ、そのくらいしか、いちゃもんつけられないw
因縁吹っかけるには、なんでもありなんだから。
そう考えるん(ry
347(1): 2008/10/18(土) 15:07:48 ID:vsONDYug(1)調 AAS
>>330
太田ヒカリの影響じゃね?
どっちもいいともファミリーだし。
348: 2008/10/18(土) 15:12:05 ID:h65kvvlf(10/21)調 AAS
>>347
影響関係ないと思う。
おすぎって映画ネタ話すとき女優や俳優もめっためたにこき下ろすんだが
その内容は演技じゃなくて外見ばっかだよ。
「あんな田舎臭い男のフンダララ!!」とか言うし。
もっと許せないのは映画のネタバレまでしてしまうことだがこれはスレ違いだな
349: 2008/10/18(土) 15:15:13 ID:1ioafGd8(2/5)調 AAS
>>340
Σ(; `ハ´) 支那・・・チョン!?
(; `ハ´)・・・一緒にするなアル
(; `ハ´)まとめて呼ぶなアル!
350: 2008/10/18(土) 15:18:35 ID:0dfJboDu(5/7)調 AAS
>>320
そうかな?w
351(1): 2008/10/18(土) 15:19:14 ID:eKllsqDq(1/3)調 AAS
(,,゚听)<頼んでもねーのに邪魔者吊し上げてくれるんだからちょろいもんだぜwwww
(,,゚听)<適当に擁護してやって貸しでも作ってやっかwwww
(,,゚听)<古賀ざまぁwwww
こうですか? 分かりません><
352(1): 2008/10/18(土) 15:21:06 ID:UPawYIe3(1)調 AAS
>>330
おすぎにしてもピーコにしても、
銀髪紳士以降の総理を罵倒して止まない。
もうなにからなにまで全否定。
依然ラジオで麻生さんについて
「旧知の人が経営してるクラブにプライベートできているのにSPだかぞろぞろ引き連れて偉そうに」
とか語ってた。
つかただの議員じゃなくて大臣をやっている頃なんだから
SPつけてても当たり前じゃんと思わずつっこみをいれてたよ。
353(2): 2008/10/18(土) 15:24:54 ID:0dfJboDu(6/7)調 AAS
漫画しか読まないビジネスマンは、恐れるに足らず
専門誌しか読まないビジネスマンは、恐れるに足らず
漫画も読み、専門誌も読むビジネスマンを恐れよ。
少年マガジンだけを読む人間は論外で、
朝日ジャーナルだけを読む人間は意外ともろい。
両方呼んでいるやつはしたたかだ。
これ、団塊の世代が学生時代に刷り込まれた内容。
でも、不変の真理。
麻生太郎氏は漫画についての偏見がない。
それだけで受験脳バリバリの頭でっかち人間が棲息する政治家村では異質。
実は、漫画は世界に誇る日本の文化。
質といい量といい圧倒的。ちなみに起源は知らない。どうでもいい。
漫画に代表される文化の輸出は、経済摩擦も起こさず、派手な設備投資も不要。
しかも、世界中で日本への親近感と憧れを醸成するのに役に立つ。
日本最強の輸出の切り札。
そのおそるべき輸出材料に対し、偏見を持っていない麻生太郎氏が総理になったということは
非常に意味が大きい。
354: 2008/10/18(土) 15:25:42 ID:h65kvvlf(11/21)調 AAS
>>352
あの人らは与党だからどうとか野党だからどうじゃなく単に文句を
付けたいだけ。目に入ったものはとりあえず否定から入るタイプ。
355(2): 2008/10/18(土) 15:27:54 ID:1ioafGd8(3/5)調 AAS
>>353
ディズニーが涙目で悲鳴上げてるがあれは摩擦ではないのかw
356: 2008/10/18(土) 15:28:05 ID:72gfwuOm(1)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_356_EFEFEF_000000_240.gif)
357(1): 2008/10/18(土) 15:32:45 ID:pWwqZAcv(1/8)調 AAS
>>340
昔の中国人は凄いんだぜ?
一度孫子の兵法を読む事をお勧めします。
あの時代にあれ書けたのはマジすげー。
358(1): 2008/10/18(土) 15:38:59 ID:1ioafGd8(4/5)調 AAS
>>357
経年劣化しちゃったのかねw しかし敵として考えると、今も
シナーの方が狡猾でいやらしい。ニダーは・・・まあ、アレだ。
359(1): 2008/10/18(土) 15:41:57 ID:eKllsqDq(2/3)調 AAS
文革が致命的だったからねぇ。
グラフでいうとそれまでとっても緩やかな下降線だったのにあれで直滑降になった
360: 2008/10/18(土) 15:44:58 ID:fdZx5Ppq(1)調 AAS
>>77
これ、知らない人多いんでないか
361(1): 2008/10/18(土) 15:50:41 ID:pWwqZAcv(2/8)調 AAS
>>358
今じゃスポーツで「勢い」があるとか波にのってるとか当たり前に言うけど
占いや自分が見た夢が切欠で戦争開始してた頃に、その「勢」の存在を理解してたのがまじ神w
>>359
だよねえ・・・清の頃に危機感もった中国人が外国の武器や戦術を分析した本を献上してたりするから
侮れないわけで、今でも隠れた天才はいると思われ・・・・。
まあ、その本が出た途端パクリ、酷いものは題名だけ変更したのが広まったのは中国らしいけどw
362: 2008/10/18(土) 15:55:04 ID:7/y+g7m/(1)調 AAS
ふしゅう
363: 2008/10/18(土) 15:56:59 ID:IbmrlgZ2(1)調 AAS
>>353
鳥獣戯画が涙目でみておられます
364(1): 2008/10/18(土) 15:57:17 ID:XB1RF0j4(1)調 AAS
>>355
ディズニーは日本でも、稼ぎまくりな気がするんだが・・・
365(1): 2008/10/18(土) 16:10:47 ID:LEyV2QPB(1)調 AAS
>>355
ディズニーの悲鳴はネタ切れだと思うけどな
366: 2008/10/18(土) 16:16:06 ID:1ioafGd8(5/5)調 AAS
>>364
腐ってもディズニーか。しかしかの帝国の覇権は落日を迎えておる。
>365
ライオンキングとかアトランティスとか、なんなんでしょねあれはw
もう、日本産黄色電気ネズミに駆逐されてしまえ。
367(1): 2008/10/18(土) 16:18:33 ID:4TBvNIsD(1)調 AAS
>>361
俺の知り合いがゲーム関係の経営者をやってるんだが
シナーはすごいと感心してた
ニダーなら例えばネットゲームのアイデアなりキャラなりをパクって
いちおう自分達でゲームをつくるらしいが
シナーはネットゲームのサーバーの中身ごとコピーして
プログラム全部まんまパクるらしいw
日中友好などに興味はないと断言する我らが大将じゃなきゃ
付き合いきれないね
368: 2008/10/18(土) 16:19:26 ID:xQyH6svu(2/2)調 AAS
>>344
ヤフー動画で一通り出てそうなの見てみたけどなかった。
第2日テレにあがるのを期待して待つことにします。ありがトン。
369: 2008/10/18(土) 16:22:51 ID:pWwqZAcv(3/8)調 AAS
>>367
飛びぬけてイカレタ奴もいるけど
その逆もまた然りなんだぜ。
一面だけを見て(見慣れて)観察眼が麻痺するのが一番恐ろしい。
370: 2008/10/18(土) 16:26:49 ID:yuImtGtd(2/5)調 AAS
亀だけど、おすぎとピーコは石原都知事に相当な恨みを持ってるから
それがきっと他のタカ派(と世間で評される)政治家にも飛び火してるんだと思う。
371: 2008/10/18(土) 16:34:52 ID:oynU5UJZ(10/10)調 AAS
野田★聖子たんはどうなってしまうの?
372: 2008/10/18(土) 16:35:22 ID:VXVl5SCW(1)調 AAS
男としても不細工な双子のオカマを芸能界に引っ張ってくれたのは永六輔。
支那渡来人の末裔だけあって、九条を崇め奉り、皇室への崇拝の念など微塵も持ち合わせぬ不徳の輩。
取り巻き連中を見れば、当人がどういう思想信条の人間かだいたいわかる。
373(2): 2008/10/18(土) 16:51:00 ID:yuImtGtd(3/5)調 AAS
【国際】日本の国連安保理常任理事国入り、米英が支持表明
2chスレ:newsplus
真の目的は何だ?w
374: 2008/10/18(土) 16:52:55 ID:35QFcHCc(2/2)調 AAS
>>373
>真の目的は何だ?w
金が目的なんだ。
375: 2008/10/18(土) 16:59:06 ID:JIb1BfF4(1/2)調 AAS
|;`∀´> 呼んだニカ?
376: 2008/10/18(土) 17:02:22 ID:qtT4xWjK(3/3)調 AAS
安保理の常任国ねえ。
つーか国連自体がもう形骸化っていうか、差別の温床だとおもうけど。
チベットとかグルジアとか、なんも対応できてないじゃん。
遺憾に思う、程度しか言ってないでしょ。
まあグルジアは撤退の一要因になったとはおもうけどね。
でも何ヶ月居座ったんよ。目的達成しただろどう考えても。(原油絡みだっけ?)
国連常任理事国の都合の良いタカリ機関国連。
その下部組織の常任理事国なんてねえ。釣り餌にしてもマズすぎるわ。
377(1): 2008/10/18(土) 17:08:49 ID:aKnS7Oyi(1)調 AAS
麻生首相、殉職自衛隊員の追悼式に
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
378: 2008/10/18(土) 17:39:35 ID:pWwqZAcv(4/8)調 AAS
>>373
火中の栗を拾う事にならなきゃいいけどw
379: 2008/10/18(土) 17:41:43 ID:6ZvwaJH1(7/10)調 AAS
前から支持してたことだシナ
380(4): 2008/10/18(土) 17:48:09 ID:EuvMDQJv(5/7)調 AAS
画像リンク
買い物がてら、そのけんと太郎の2ショットポスター撮ってきた
ちなみにポスターの一番下には
「自由民主党演説会 とき 2008年12月7日(日)午後3時〜 ところ 自民党千葉県第5選挙区支部内」
と書いてある
381: 2008/10/18(土) 17:50:39 ID:D0lDqSpd(1/4)調 AAS
秋の大祭、麻生さんは行けなかったみたいだね。
Dozens of Japanese politicians visited Tokyo's controversial Yasukuni shrine to war dead on Friday,
but new Prime Minister and past supporter Taro Aso stayed away, lawmakers' offices said.
外部リンク:afp.google.com
382: 2008/10/18(土) 17:51:00 ID:476bKCEG(1/3)調 AAS
>>380
後光がさしてる。
383: 2008/10/18(土) 17:51:22 ID:D0lDqSpd(2/4)調 AAS
>>380
d。この後光はなんだw
384: [p] 2008/10/18(土) 17:52:57 ID:XakjPcT0(1/2)調 AAS
ふしゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385: 2008/10/18(土) 17:56:34 ID:6ZvwaJH1(8/10)調 AAS
デカいな>そのうらさん
386(1): 2008/10/18(土) 17:56:51 ID:i/kB86+K(1)調 AAS
>>377
米英は麻生総理じゃないと駄目だったんだろうな、
時世もあるかもだけど。
何かが動いてるようですな
387(2): 2008/10/18(土) 18:04:01 ID:pWwqZAcv(5/8)調 AAS
>>386
日本とイランどっちにする?って言われたら大体は日本選ぶと思うw
388: 2008/10/18(土) 18:04:19 ID:BqXREpQS(1/2)調 AAS
ねえ消費税10%って大丈夫なの?
細田さんの説明で案外いいのかなって思ったけど
やっぱりうまく回らないと思うんだおy?
389(1): 2008/10/18(土) 18:10:14 ID:iyeWyNs+(1/2)調 AAS
>>380
そのポスターは公選法上、政党活動用ポスターになるから、
政党活動の根拠として必要な演説会の日時などを入れる。
実際にその日時、場所でやるかどうかは知らんけどw
390(2): 2008/10/18(土) 18:19:27 ID:9v5deKf7(1/3)調 AAS
東京国際映画祭で挨拶してるが話が面白い。
391(2): 2008/10/18(土) 18:20:30 ID:cdCV9gj/(1)調 AAS
これはガイシュツ?
26日(日)16時〜 秋葉原駅前にて
自民党青年局、女性局主催
「麻生太郎」街頭演説会
392(1): 2008/10/18(土) 18:28:45 ID:BqXREpQS(2/2)調 AAS
>>390
どんな内容か教えてください。
393: 2008/10/18(土) 18:31:28 ID:EQdhzLcm(2/4)調 AAS
>>391
時間とかまではなかったかも
一例(もっと前からあった気がするけども)
2chスレ:asia
394: 2008/10/18(土) 18:37:22 ID:EuvMDQJv(6/7)調 AAS
ソースは?
自民党のサイトにはまだ出てないみたいだけど
395: 2008/10/18(土) 18:42:08 ID:bo3d4UC8(1)調 AAS
勤務医だが
去年の参議院で民主党が例の宗教団体支持で移植とか大反対しているので
自民党に投票するようにとお偉いさんが言ったなあ
そういえば、B肝だけど完治してて晩酌を楽しむパン屋になりたい人って
議員になりたいそうですね
我が民主席の下、きっと素晴らしい議員になるに違いないですね___
396(1): 2008/10/18(土) 18:47:31 ID:32DU8Bvx(1)調 AAS
>>389
開催期日、時刻及び会場が明示されている場合、少なくとも予約が入って
ないと虚偽記載になってアウトだと思う。
開催日が近づいてきたところで「結果として」中止したというのはあり。
397: 2008/10/18(土) 18:49:52 ID:9v5deKf7(2/3)調 AAS
>>392
ネット中継してたのを見ただけで細かく覚えてないけど
まず「3.4週間前に総理大臣になった麻生太郎です。」
麻生太郎と言えば漫画好きのオタクと言った方が有名かもとか
手塚治氏の話がでてきたりしてたよ。
簡単ですいません。この人の話は分かりやすい。
398: 2008/10/18(土) 18:53:44 ID:iqGSZsab(2/4)調 AAS
あるミュージシャンのスレでDAIGOが「ロック界の王子様」キャラだねという話になり
901 名前:無名さん 投稿日:2008/10/18(土) 13:41:11
総理大臣経験者の孫なら王子様でもいいと思うよ。
それなりの血統が無きゃ「王子様風」なだけだよな。
……タロウ☆スターダストとか考えてしまったのはここだけの秘密な
399: 2008/10/18(土) 18:53:55 ID:kLTOFLiL(1)調 AAS
>>387
逆に「やだ」って言い出したら
影響力持てたかも
400: 2008/10/18(土) 18:59:26 ID:MCK/g3Xo(3/7)調 AAS
今日は散髪にお買い物にマッサージ
リフレッシュできたかなあ(*´ω`)
401(1): 2008/10/18(土) 19:04:49 ID:h65kvvlf(12/21)調 AAS
>>390
挨拶したのは映画祭のオープニング作品ででしたか?
402(1): 2008/10/18(土) 19:17:27 ID:9v5deKf7(3/3)調 AAS
>>401
挨拶はオープニングセレモニーかな。
グリーンカーペットを歩いてた。
403: 2008/10/18(土) 19:20:22 ID:EuvMDQJv(7/7)調 AAS
志村動物園で自民党新CMキター
シンプルだけど力強いCMだね
「具体策で応える 自民党」とな
404: 2008/10/18(土) 19:22:05 ID:h65kvvlf(13/21)調 AAS
>>402
ああ、それのネット中継ね。ありがとう。
405(2): 2008/10/18(土) 19:22:58 ID:AjZ4bmbk(1)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_405_EFEFEF_000000_240.gif)
406: 2008/10/18(土) 19:25:47 ID:wTPSw/1G(1)調 AAS
>>405
かわええwwwwwww
407(1): 2008/10/18(土) 19:45:13 ID:eCiXTd6N(1)調 AAS
>>217
その人、「硫黄島からの手紙」の栗原中道のお孫さんなんだね。
408(4): 2008/10/18(土) 19:46:47 ID:Lai/ffKY(4/14)調 AAS
総理のタキシードが一番上等なんですがw
黒じゃなくてミッドナイトブルゥか、上級者杉。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
409: 2008/10/18(土) 19:48:02 ID:KVcRjA4U(1)調 AAS
今日帰りによったお店の近くに北側と太郎が握手した看板があったな……仕方ないんだけど、ちょっと微妙な気持ちになる('A`)
410: 2008/10/18(土) 19:49:05 ID:C5yyljmO(1)調 AAS
>>407
栗原中道って誰だよ
411: 2008/10/18(土) 19:57:11 ID:Lai/ffKY(5/14)調 AAS
そういや麻生さんと深谷のダブルネームポスターが出てたな、みんすが多かったが
だんだん自民ポスターも増えてきた。
412: 2008/10/18(土) 20:00:06 ID:phkAHGWM(1)調 AAS
>>308
>>313
そのテレ東の映像。
T豚Sの方が研究用としては上かと思うが。
外部リンク[zip]:balsamic.fam.cx
passはいつものアレ。
413(3): 2008/10/18(土) 20:11:06 ID:lFYsLjqI(1)調 AAS
解散、月内に首相判断
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
やっぱりやるの?
414: 2008/10/18(土) 20:13:05 ID:3RFhainF(1)調 AAS
ケーブルまたはスカパー見れる方、ムービープラスで見れるよ
外部リンク[html]:www.movieplus.jp
再放送日時
外部リンク[php]:www.movieplus.jp
>>405
モーニング着用バージョン?カワユス
>>408
昼はモーニングで夕方はタキシード一日で二度おいしいです。
415: 2008/10/18(土) 20:14:12 ID:7VG7kuLf(1)調 AAS
m9(^Д^)プギャー 【ネトウヨの法則】
ネトウヨの予想や願望がことごとくその真逆が実現するという不思議な法則のこと
例;
「イラク戦争は成功し次は北朝鮮征伐!」→イラク泥沼化。北はスルー
「これからはアメリカだけ一人勝ちの時代!」→サブプライムで米経済崩壊
「アメリカでの慰安婦非難決議はありえない」→米議会で非難決議可決
「首相の靖国参拝をアメリカは理解してる!」→米シーファー大使らが批判
「ブッシュ共和党は台湾独立に理解ある!」→ブッシュ「ひとつの中国」支持を明言
「北京オリンピックを欧米はボイコットするだろう!」→欧米こぞって参加
「中山大臣GJ!辞める必要なし!」→あっさり辞任
「麻生総裁就任で支持率急上昇」→支持率さして上がらず。景気も低迷
「麻生首相なら慰安婦問題で毅然たる態度!」→河野談話の踏襲を明言
「北朝鮮へのテロ指定解除はありえない!」→あっさり解除
416(1): 2008/10/18(土) 20:15:42 ID:jgFVuwEs(1)調 AAS
>>315
実は名無しなだけで御坊もいるという…
>>387
三十いくつイラン選んだ国がいるんだ…ってうちのオカンが言ってた。
417: 2008/10/18(土) 20:15:48 ID:6ZvwaJH1(9/10)調 AAS
>>413
気分的に今年はやってほしくないんだけどな。
なんとなく。のんびり年を越したいというか。
418(2): 2008/10/18(土) 20:20:15 ID:+zuBMmoW(2/2)調 AAS
>>380
1月21日(うろ覚え)に、うちのとこの衆議院議員と講演会するとか書いてあるポスターを昨日見つけたぞwww
解散する気ねぇだろ
419(1): 2008/10/18(土) 20:25:03 ID:E+4zHJ6B(1)調 AAS
>>153 ヴァンダンジュ今日いったら閉店してました。がっかり。
420(1): 2008/10/18(土) 20:29:19 ID:MCK/g3Xo(4/7)調 AAS
>>408
かっこよす・・・どこへ出しても恥ずかしくないな、我が総理は(*´ω`)
421: 2008/10/18(土) 20:30:26 ID:t2RiYwpr(1/2)調 AAS
あとで再配信もあるみたい
外部リンク[php]:www.tiff-jp.net
422(1): 2008/10/18(土) 20:30:47 ID:UJyzOCwt(1/2)調 AAS
最近、アンチはなんで1レスしかかかないの?
なんか規制でもある?
>>418
うちのほうは小泉(父)が平成21年の9月11日に演説するって書いてあったよ。
423(2): 2008/10/18(土) 20:30:58 ID:0dfJboDu(7/7)調 AAS
解散してる陽気じゃないだろって。
金融王国のアイスランドがIMF入り、韓国も不気味な動き、北朝鮮が溶けかかっていて
世界中連鎖恐慌の勢いはとどまるところを知らず。
不幸中の幸いで日本は予防注射を打ってたから国内的には今回は大丈夫だけど
周囲が大波に飲まれれば連鎖して引きずり込まれるのは自明。
毎日が決断日の世界情勢が続くことが明白なのに、
能天気に解散なんかして、政治空白を作ることは、日本国民というよりも、世界が許さないだろ。
424: 2008/10/18(土) 20:32:41 ID:iyeWyNs+(2/2)調 AAS
>>396
会場が党支部住所と同一の場合はだいたい中止になっちゃうね
>>418 >>422
>>396 参照
425: 2008/10/18(土) 20:33:53 ID:M/j8q19b(2/4)調 AAS
>>423
世界中の経済が転けて、日本への非難が集まる方が都合がいい人たちも多いのでしょう。
自由経済に反対する民主党サポーターのネット住民は多く見かける。
426: 2008/10/18(土) 20:35:11 ID:t882WZqO(1/2)調 AAS
>>408
今日テーラー森脇に行ったのは、このタキシードのためか!
427(2): 2008/10/18(土) 20:38:40 ID:F/VaSkPi(1)調 AAS
首相、APEC首脳会議に出席 11月22日から
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
>首相は衆院解散・総選挙を「11月上旬までに解散―30日投開票」の日程で検討している。金融市場の動向をにらみながら最終判断する考えだが、この場合は衆院選の公示が11月18日となる見通しで、異例の選挙期間中の外遊となる。
---
じゃあ解散ないんだ、という発想にはならないのか?
428: 2008/10/18(土) 20:39:23 ID:Lai/ffKY(6/14)調 AAS
>>419
まじすか、行ってみようかと思ってたのになぁ。
ロワゾ・ド・リヨンでケーキでも買って帰ってくだちい。
湯島辺りでフレンチを開拓したい。
>>420
ミッドナイトブルゥの燕尾服も持ってそうだよなー。
429: 2008/10/18(土) 20:39:47 ID:YB1oc9pi(2/2)調 AAS
>>413
明確な方針が出る「可能性がある」わけであって何も解散を
選択しない、という選択肢もあるわけだし、まだ推測の段階。
麻生総理が「解散する」といえば解散、「解散しない」と
なれば政権は続くんだから
>>423
世界が許さない、と言うよりも、下手すりゃ世界規模でお陀仏だよ……
430: 2008/10/18(土) 20:39:54 ID:NHuhzAt2(1)調 AAS
>>413
「衆院解散、月内に首相決断=自民・大島氏」
それさ、見出しの付け方がおかしくね?
本文を読むと、「解散を決断」じゃなく、
「月末には解散に関する方針を首相が決断するんじゃない?」って大島氏が言ってるよ、
っていうだけの話だと思うんだが。
431: 2008/10/18(土) 20:43:06 ID:Lai/ffKY(7/14)調 AAS
>>427
思ったんだけどさぁ、衆院解散をあてにしてる、各政党にくっついとるパブ屋が
しかけてるんじゃね?
432(2): 2008/10/18(土) 20:43:48 ID:t2RiYwpr(2/2)調 AAS
ここにもタキシード太郎
外部リンク[php]:www.oricon.co.jp
画像リンク
433: 2008/10/18(土) 20:45:53 ID:Lai/ffKY(8/14)調 AAS
>>432
うおわっ、なんちゃってじゃなくて、マジに一から結ぶタイじゃねぇか。
麻生さんぐらいにこだわりの人になれば当然だが、出来合いのタイの
人間が多いからねぇ。
434: 2008/10/18(土) 20:51:26 ID:f19zgQ3o(1)調 AAS
>>432
かっこいいな
435: 2008/10/18(土) 20:53:37 ID:MCK/g3Xo(5/7)調 AAS
いまNHKでうつったよ
かっこよかったハァ━━━━━━*´Д`━━━━━━ン!!
436: 2008/10/18(土) 20:55:31 ID:h65kvvlf(14/21)調 AAS
今テレ朝にきたよ
437(4): 2008/10/18(土) 20:56:13 ID:RUzeQhV9(1)調 AAS
>>408
> 麻生総理大臣は車から降りると『レッドクリフ Part I』のジョン・ウー監督と固く握手し、
>楽しそうに会話を交わした後、出演者の金城武やトニー・レオンとも握手を交わし、
>けやき坂のグリーンカーペットを歩くと、沿道の観客は一際大きな歓声を上げ、
>それが麻生総理大臣の人気なのか金城やトニーの人気なのかわらないほどだった。
太郎の人気だろjkと思ってしまったが。。
438: 2008/10/18(土) 20:58:47 ID:h65kvvlf(15/21)調 AAS
>>437
さすが太郎
439: 2008/10/18(土) 20:59:47 ID:fW005xj8(1/3)調 AAS
>>427
織り込み済み
30日選挙だろ
結局創価を守らないといけなかったわけ
440: 2008/10/18(土) 21:01:13 ID:6ZvwaJH1(10/10)調 AAS
>>437
そうさ、太郎人気に決まってるさ!!111
441(1): 2008/10/18(土) 21:01:32 ID:Lai/ffKY(9/14)調 AAS
おまいらwww
442(1): 2008/10/18(土) 21:03:25 ID:476bKCEG(2/3)調 AAS
>>441
IDが朝日新聞になってるぞw
祝った方がいいか?w
443: 2008/10/18(土) 21:04:35 ID:0RFhshDp(1)調 AAS
だって我らが総理だものね!そりゃ歓声も上がるさ!
ところで、小泉さんの選挙時って郵政民営化についての説明チラシが新聞に入ってきてたよね?
(その時は政治に興味がなくて記憶が曖昧なんだけども)
選挙近くなったら、今回は後期高齢者医療制度についてもやってくれるかな?
新聞やテレビだけが情報源になってる人(お年寄りとか)には有効だと思うんだけど…
444: 2008/10/18(土) 21:05:10 ID:jvld5lk0(2/3)調 AAS
>>437
当たり前だろ
支那野郎に声援送る売国なんているわけない
445(1): 2008/10/18(土) 21:05:42 ID:Lai/ffKY(10/14)調 AAS
>>442
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;) ━━ン
446(1): 2008/10/18(土) 21:06:41 ID:nryacvID(1/2)調 AAS
ちょっと落ち着いた方が良い人がいるね
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
447: 2008/10/18(土) 21:06:47 ID:h65kvvlf(16/21)調 AAS
>>437
驚いた。俳優と並んでも遜色ないね。
金城武と同レベルかそれ以上だろ。
448(1): 2008/10/18(土) 21:10:37 ID:476bKCEG(3/3)調 AAS
>>445
ショックだったのかw
どうせなら、ID:Lia/ffKYで少しヲタ的脚色が付くか、
ID:Lie/aaKYになるとパーフェクトだったけどなw
449: 2008/10/18(土) 21:11:27 ID:Lai/ffKY(11/14)調 AAS
>>446
シャツが洒落てんなぁ。
普段のスーツに合わせてるしゃつも、何気にヒダ胸でしゃれてるが、これもええな。
細かいところが、エレガントに洒落とる。
450(1): 2008/10/18(土) 21:12:28 ID:rGdVWwL0(1)調 AAS
麻生支持して応援するのはいいが、熱狂までいくのはちょっとクールダウンせよといいたくなるぜ
451: 2008/10/18(土) 21:12:40 ID:Lai/ffKY(12/14)調 AAS
>>448
ちょっとね。
452: 2008/10/18(土) 21:12:44 ID:PYwlSn7X(2/3)調 AAS
1 証券ディーラー(東京都) New! 2008/10/18(土) 21:10:49.05 ID:h5W5zX3W BE:?-PLT(12000) ポイント特典
画像リンク
これまでの調べなどによると、未来チャリティー実行委員会は07年春ごろから、06年に土砂災害で
被害を受けたフィリピン・レイテ島への復興支援のチャリティーショーをするとして女性の短期ビザを
多数申請。女性らはフィリピン大使館主催のコンサートに出演する一方、浜松市のパブなど5店舗に
派遣されていたという。
一方、関係者の証言によると、倉田氏はこの案件について「チャリティーの件をよろしく」などと
外務当局や入管当局に複数回にわたって働きかけをしていたという。また、NPO法人関係者など
によると、倉田氏の元公設秘書は、発足当時からこの団体に関与し、関係省庁からNPO法人への
連絡先となっていたほか、ビザの発給の状況について関係省庁に頻繁に問い合わせをしていたとされる。
倉田氏は弁護士で、00年の衆院選で初当選。現在3期目。自民党の法務部会長などをしていた。
外部リンク[html]:www.asahi.com
スレ立て依頼
2chスレ:news
453(1): 2008/10/18(土) 21:13:47 ID:Lai/ffKY(13/14)調 AAS
>>450
半ばネタだろうJK
454(1): 2008/10/18(土) 21:18:41 ID:h65kvvlf(17/21)調 AAS
>>453
ちょ、勝手にネタ扱いすんな
455(3): 2008/10/18(土) 21:19:22 ID:veg9kgw6(1)調 AAS
東京国際映画祭の再配信キタね。
外部リンク[php]:www.tiff-jp.net
1時間20分あたりから総理登場!
456: 2008/10/18(土) 21:21:09 ID:nryacvID(2/2)調 AAS
あと、わざと鼻につく書き込みする人も。
自分じゃ分からないんだろうけど・・・・
457: 2008/10/18(土) 21:21:32 ID:Lai/ffKY(14/14)調 AAS
>>454
すまそ。
458(3): 2008/10/18(土) 21:21:51 ID:a82NXSk8(1/2)調 AAS
太郎のタキシード姿、贔屓目なしに一番似合っていると思うんだが
仕立てと着こなしの違いか
画像リンク
459: 2008/10/18(土) 21:23:14 ID:M/j8q19b(3/4)調 AAS
>>458 体格
出っ腹にタキシードでは・・・
460: 2008/10/18(土) 21:25:28 ID:D0lDqSpd(3/4)調 AAS
>>458
仕立てもハンパないが、体型維持がハンパない。
てか、贔屓目ナシにカッコイイな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s