[過去ログ] 【自民党は】麻生太郎研究第157弾【実に自由な政党】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2008/10/17(金) 19:27:44 ID:JwegkI5b(4/6)調 AAS
>>24
これ元記事もう消えてるんだけど質問に答えてるの誰?
27(2): 2008/10/17(金) 19:27:49 ID:euPUGyy8(1)調 AAS
>>17
私も職場で、総裁選で誰を支持してるか、という話になったとき、
「麻生さんです。」とこたえると、
「ああ、漫画だから?」的なことを言われました。
ろくに漢字も読めないような人だったので気にしていませんが、
そういう人はテレビの印象操作にすっかり嵌るのだなあと思いました。
28: 2008/10/17(金) 19:28:06 ID:BLtNURDU(1)調 AAS
このスレにはスレタイとは反対に
自由がないということで分かってます
29: 2008/10/17(金) 19:29:12 ID:G6cBIKx9(1/4)調 AAS
久しぶりにスルーカ検定実施中。
30: 2008/10/17(金) 19:31:42 ID:EY//8O1k(1)調 AAS
>>24
> 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」
これ中川昭一の発言だろ。ロイターで記事出てた
31: 2008/10/17(金) 19:31:54 ID:lSORIaQo(1/2)調 AAS
嫌がる自由も、押し付ける自由もあるんじゃね?
つかヲタとか腐話おなかいっぱい。
32: 2008/10/17(金) 19:32:06 ID:vfr4N2HW(2/3)調 AAS
内ゲバやりたいなら他所でやってくれ
うざいにもほどが( `ハ´)アル
33: 2008/10/17(金) 19:32:15 ID:JwegkI5b(5/6)調 AAS
>>25
最初に言っておくけど潰そうなんて思ってない。
テンプレに入れるとかスレにアドレスを貼るとかは自重しろっての。
34: 2008/10/17(金) 19:32:49 ID:eLegSfxf(1)調 AAS
麻生さんが好きって言うと
「どこが?まさか顔?」ってのは何度もあったけど
漫画とかは言われたことないな。休憩の時に漫画読むけど。
そもそも麻生さんが漫画好きも知らない人達だったのかも。
35: 2008/10/17(金) 19:32:58 ID:f5Nr3Yzt(1)調 AAS
>>27
家の親父も最初、漫画とか口が悪いとかの印象が強かったけど
普段の発言とか演説を聴いてたら少しずつ変わって行ったけどな
決定的なのが、国連の演説でマイク故障した時の切り返しを見て
あぁ、こりゃ人気出るの分かるって言ってたw
36(2): 2008/10/17(金) 19:32:57 ID:B2L7Z6oe(1/2)調 AAS
【王道こそ】麻生太郎研究第154弾【私の本望である】
2chスレ:asia より
510 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/10/11(土) 19:14:56 ID:U8iSIOu4
更に進化したテンプレを持ってきましたw
Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.国際経済を安定化させ、高騰した円高を元にもどすためです。貿易大国である日本にとってこれは最重要課題です。
Q.でも、外貨準備資金は国民の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。お金は一時的にIMFに預けられますが、このお金はIMFが保証人となって責任を持って取り立てを行い、将来必ず戻ってきます。
それに、外貨準備資金といっても、IMFに提供されるのは過去に日本が米国から買い取った使い道のないドルです。日本は痛くありません。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。すでにペナルティをひとつもらっている韓国は今回のIMF支援対象から除外されています。
また、日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結び、救済手段を強制的に断ち切りました。
Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。それどころかリスクを背負わずに堅実な見返り(利息)を求め、ついでに 国際外交の場面でイニシアティブを発揮することになります。
しかも、いまのところ期が熟すのを待って、かなり出し渋っているようです。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、G7議長国として中国や中東諸国にもIMF共同出資を呼びかけていくつもりのようです。
Q.でも、アメリカの尻拭いまで日本が果たすのは筋違いでしょ?
A.中川財務・金融相は、記者からの質問に対してこう答えました。
「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」
Q.ちなみに民主党はどんな景気対策案を持っているの?
A.小沢一郎いわく韓国に直接融資したいようです。日本経済よりも韓国経済が重要なようです。
Q.民主党はなぜ国民の血税で韓国を助けるの?
A.韓国を助けたい議員がたくさん集まっているからです。
Q.日本国内の経済はどうするつもりなの?
A.日本の外貨準備資金(血税)を半分くらいに減らして景気回復に充てようと考えているようです。(破綻した韓国経済と同じやり方)。
37: 2008/10/17(金) 19:34:05 ID:G6cBIKx9(2/4)調 AAS
>>27
麻生さん支持って言っても、漫画とか言われないのは、
弊社がパー券を昔々は買ってたからかね。
親にも言われないなぁ。
38: 2008/10/17(金) 19:34:28 ID:jW+K6wV6(1/3)調 AAS
ヲタや腐は、話題にするのもされるのも嫌がる人が多いから
なるべく控えたほうがいいんじゃないかと
39(7): 2008/10/17(金) 19:34:50 ID:eHRn18Ve(1)調 AAS
TBSニュースのラストちらっと麻生さんの委員会終了シーンが幾つか映ってて、頭ぐりぐりされてる桝添とがしっと抱かれているよさのんがいた。
なんて仲がいいんだこの内閣は、と思ったけど麻生さんの気配りなんだろうな。
40(2): 2008/10/17(金) 19:35:53 ID:QLdAMjPi(1/2)調 AAS
衆議院TVの今日の長島の質問見てるんだが、
「好きなだけ『麻生総理』って呼べるようになって良かったな…」
という妙な感慨を抱いてしまったw
41: 2008/10/17(金) 19:36:47 ID:B2L7Z6oe(2/2)調 AAS
>>39
「お前ら頑張ったなー」て感じ?
42(2): 2008/10/17(金) 19:38:41 ID:0VGo1Bpw(2/3)調 AAS
>>36
革命好きな闘士はむしろ俺含めで住人だろw
麻生コールに人気投票を促す行為
マスゴミへの凸突撃
他スレへの応援要請
何がイヤかの対象が違うだけで同じ
43: 2008/10/17(金) 19:38:49 ID:G6cBIKx9(3/4)調 AAS
>>39
感謝と労いは態度で示せ、ですな。
44: 2008/10/17(金) 19:38:55 ID:3wLdkD82(1)調 AAS
>頭ぐりぐりされてる桝添
エエエエ
45: 2008/10/17(金) 19:39:51 ID:lSORIaQo(2/2)調 AAS
>>40
フフンさんの時の総裁選後のガックリ感思い出すと
今の「麻生総理」「麻生内閣」って当たり前に言ったり
聞いたりしてるのが夢のようだ。
46: 2008/10/17(金) 19:40:49 ID:0VGo1Bpw(3/3)調 AAS
すまん。>>42の書き込みは>>25への間違い
47: 2008/10/17(金) 19:41:17 ID:G6cBIKx9(4/4)調 AAS
>>42
>>36
革命の定義をぐぐってこい。
と、フランス史選考の俺が言ってみる。
48: 2008/10/17(金) 19:42:42 ID:UT9ALGna(1)調 AAS
>>39
終わった後いろんな人に声かけてるよね。今日長島と握手してたし。
そういえば今日の麻生さん長島に対する答弁の最後に
「ありがとうございました」って言ってたのが印象的だった。
49: 2008/10/17(金) 19:44:16 ID:sJcArHzN(2/2)調 AAS
>>18
不在者投票使おうよ。
50(1): 2008/10/17(金) 19:45:16 ID:hgNL9+fJ(1/5)調 AAS
>>39
映る事を意識してやってるのなら腹黒いが
自然と>>1乙的な感じでやってるのなら良い事だわな。
51(1): 2008/10/17(金) 19:47:44 ID:A39aZXJt(1/3)調 AAS
>>50
2ちゃんらしいが正しい表現だw
52: 2008/10/17(金) 19:52:09 ID:hgNL9+fJ(2/5)調 AAS
>>51
ここ2chだからいいじゃないw
53(2): 2008/10/17(金) 19:56:03 ID:fXnvjdVz(1/7)調 AAS
多少は意識してると思うよ。>映ること
亀井が創価ネタで突っ込んだ時の散会後の笑顔のやり取りなんて、
あれ絶対あえて映るようにやったんだと思うもん。
創価好きじゃないけど口に出せないんですよ立場上それが証拠にほら亀井と険悪になってないでしょ的な意味で。
54: 2008/10/17(金) 19:57:27 ID:d2r9BluV(1)調 AAS
>>53
さすがに考えすぎじゃないか?w
55(1): 2008/10/17(金) 20:00:55 ID:2a9/bcvN(1)調 AAS
ぐ、ぐりぐり?
残り少ない資源に配慮してあげてー!
56: 2008/10/17(金) 20:01:27 ID:GPSwYWl6(1/2)調 AAS
「ぼくのかんがえたテロとのたたかい」を総理に提案してる長島は微笑ましかった。
日本の船舶を自衛隊艦がエスコートするとか海賊対策にソマリアで哨戒機飛ばすとか。
ただ民主党が長島の意見を法案化する可能性はゼロで、自民党が採用したら絶対反対するんだよな。
麻生太郎を総理と呼べるたのしいひととき以上の意味は何一つないのが哀れ。
民主党犬塚「民主党の対案に海上で何をするかこれから検討すると書いてありますので成立すれば……」
麻生総理「検討に法案はいらねぇんで、んなことしなくても長島議員の案は検討する」
民主党が反対するから採用はできないけどな。
57(1): 2008/10/17(金) 20:13:03 ID:GJSbtutT(1/4)調 AAS
>>39
>頭ぐりぐりされてる桝添
「武藤敬司の髪を掴んだら反則負けにしよう」というセリフが浮かんだ。
58(3): 2008/10/17(金) 20:17:21 ID:sxO5hkah(1)調 AAS
衆院選投票先、自・民が伯仲=麻生内閣支持38.6%−時事世論調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
> 衆院選の投票予定政党は、支持政党なしの無党派層で民主(27.7%)が自民(21.3%)を上回っており、
これが両党の伯仲状況につながったとみられる。ほかは公明5.5%、共産2.2%、社民1.3%、国民新0.4%、新党日本0.1%だった。
> 政党支持率は自民23.4%に対し、民主14.7%。すべての年代で自民支持が民主支持を上回り、
女性は自民支持(22.6%)が民主支持(11.3%)の2倍となった。以下は公明4.3%、共産1.4%、社民0.7%など。
自民ストップ安から、ちょっと上向き基調な論調になってきた?
59(2): 2008/10/17(金) 20:18:12 ID:QLdAMjPi(2/2)調 AAS
>>53
あれは、
政策的には自民党に近いけど
でも政局的には民主党と仲良くしないといけない
国民新党に対する揺さぶりじゃね?
というか、
国民新党との友好さをアピールすることで
民主党を揺さぶっているというか。
60: 2008/10/17(金) 20:20:31 ID:A39aZXJt(2/3)調 AAS
>>55
頭皮のマッサージを行う事により毛根を活性化させてるのかもしれん。
61: 2008/10/17(金) 20:22:14 ID:ABc7ogci(1/5)調 AAS
>>59
俺には「民主党にはマトモな考え、そして議論をしたい人が居ますが
上が上なんでどうしようもないです」
って事をアピールしてきたのかなぁ、と。
そうでなくとも有用な議論であったと思うね
62(1): 2008/10/17(金) 20:22:39 ID:fl3+T/mh(1)調 AAS
>>39
おいらもグリグリされたい(*´Д`*)ハアハア
63: 2008/10/17(金) 20:32:36 ID:Sp0eCpDm(1)調 AAS
>>62
きもい人自重
64: 2008/10/17(金) 20:47:59 ID:RMl089bt(1/2)調 AAS
枡添えは太郎をバカ呼ばわりもしたけど、それに対して太郎は一言も言い返さず、
福田内閣の期待の閣僚というスタンスを貫いていたからな。
一緒に仕事してみてどうなんだろうね?枡添えもちょっとは太郎の良さが分かったかな?
65: 2008/10/17(金) 20:51:53 ID:B2pG1FrN(1)調 AAS
>>59
っ 同じ釜の飯を食った仲
つーかみんな元は自民w
66(6): 2008/10/17(金) 20:52:28 ID:RhTvPzD+(1)調 AAS
誰かデスノートもってねぇ?
太田光って書きたい
67: 2008/10/17(金) 20:55:09 ID:aqWXO388(1)調 AAS
>>58
予算通したら選挙しても今ならなんとか勝てそうだな、それと便座カバー
68: 2008/10/17(金) 20:58:07 ID:WMJoHL0t(1/11)調 AAS
>>58
自民を油断させる罠だったりして。考えすぎかw
69(1): 2008/10/17(金) 21:00:34 ID:jW+K6wV6(2/3)調 AAS
でも今は情勢的に選挙は待って欲しいかも…
70: 2008/10/17(金) 21:01:42 ID:qTzBBB38(1)調 AAS
麻生首相「公共事業バラマキ」で「地元は借金だらけ!」
外部リンク:www.excite.co.jp
キーワード : 横田一/麻生太郎首相 、 福岡県飯塚市 、 共産党・川上直喜市議
キーワード2 : 筑豊緑地公園 、 健康の森公園 、 八木山バイパス 、 飯塚庄内田川バイパス 、 麻生財閥 、 公共事業 、 鯰田工業団地
記事の扱い : グラビア(2頁以上)
Webページを検索 : 横田一/麻生太郎首相
福岡県飯塚市
共産党・川上直喜市議
筑豊緑地公園
健康の森公園
八木山バイパス
飯塚庄内田川バイパス
麻生財閥
公共事業
鯰田工業団地
71(1): 2008/10/17(金) 21:03:15 ID:0QhCfCnM(1)調 AAS
今やってる
「世界を変える100人の日本人!JAPAN☆ALL STARS」って
太田〜に比べたらいい番組だね。
72: 2008/10/17(金) 21:05:44 ID:8J0M76Y2(1/2)調 AAS
>>66
どうしたんだwww
73: 2008/10/17(金) 21:06:57 ID:1+FBQlGD(2/2)調 AAS
>>66
おまいさんもアレ見てたか('A`)
お互い物好きだな。
74(1): 2008/10/17(金) 21:07:09 ID:34j746OA(1/2)調 AAS
>>40
2年ぐらい前だっけ?
長島の「麻生総理」フライング発言。
あの時、場内の笑いに気付いて慌てて言い直してたけど
周りの議員にひやかされるわ何故か麻生に一礼されるわで
ネット中継で見てて糞ワラタ記憶がある。
>>66
「そこまで言って委員会」と「太田総理」
麻生政権発足を機に卒業した俺勝ち組w
75: 2008/10/17(金) 21:09:54 ID:hgNL9+fJ(3/5)調 AAS
>>74
リアルコントだからなあ、あれは笑わない方が難しいw
76: 2008/10/17(金) 21:13:07 ID:K6za9ykB(1/2)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_76_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:d.hatena.ne.jp
77(1): 2008/10/17(金) 21:16:38 ID:gVisTcPd(1)調 AAS
>>8
わが党除けにこれもどうぞ
【ブーメラン】民主党の菅直人「天引きはけしからん」→発案者は菅直人厚生大臣でした 【ブーメラン】民主党の菅直人「天引きはけしからん」→発案者は菅直人厚生大臣でした
民主党ウェブサイト----------
後期高齢者医療制度は廃止していく 菅代行、改めて表明
菅直人代表代行は16日午後、党本部で定例会見を行い、後期高齢者医療制度
に関して、改めて廃止していくと表明するとともに、政治と宗教の集中審議を行
っていくべきとの考えを示した。
冒頭、昨日15日は4回目の年金からの保険料天引き日に当たり、凍結期間が
過ぎて新たな天引き対象者が増え、制度が本格実施されたことに言及した菅代表
代行は、これを機に民主党はじめ野党4党で15日夕、同制度について改めて協
議し、「後期高齢者医療制度は早期に廃止を――後期高齢者医療保険料の4回目
の年金天引きを迎えて」と題する共同声明を発表した(下記関連記事参照)こと
を明らかにした。「区別、差別に繋がる後期高齢者制度は廃止し、年齢による差
別のない制度へつなげていかなければならない」と語った。
外部リンク:www.dpj.or.jp
画像リンク
平成8年6月12日の衆議院厚生委員会から
○菅国務大臣----------
【略】
また、未納の問題などについてもかなり具体的な手だてを今考えておりまして、
そういう中では国保自体の未納も少し減るような方向でいろいろな施策を考えて
提案をさせていただいております。そういうことを通して、国保と一緒に納入を
お願いすることになる介護保険料の未納部分も少なくなると思いますし、高齢者
の保険料についても実質的にはそう未納が多くならないでやれるような、例えば
年金等からの天引きなど、そういうやり方で対応していくことによってできるの
ではないかと思っております。
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
78: 2008/10/17(金) 21:16:55 ID:lNARNnuR(1)調 AAS
>>58
解散してくれないから、自民有利な情報も解禁しただけだろJK
79: 2008/10/17(金) 21:19:35 ID:kuFLTIBX(1)調 AAS
麻生は野田を切れたら万々歳だろ。どうせ解散する気ねえし。
80(1): 2008/10/17(金) 21:20:22 ID:UmtMYzY7(1/5)調 AAS
>>66
太田総理に東原亜希をゲストに呼んで欲しいってメールしたら?
81(3): 2008/10/17(金) 21:20:54 ID:WMJoHL0t(2/11)調 AAS
74 名前: 流浪のぬるぽ侍 ◆ccqXAQxUxI [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 19:57:01 ID:hnecElVq
10月30日解散で
11月30日総選挙の話は本当みたいですな。
ソースは地元の衆議院議員が挨拶にきてましたよ。
…うーん。
82(1): 2008/10/17(金) 21:25:02 ID:ABc7ogci(2/5)調 AAS
>>81
議員の挨拶周りなら九月中旬ごろに既に来てたんだけどなぁ
だからどうなんだろ、という気がしないでもない
83: 2008/10/17(金) 21:25:02 ID:fXnvjdVz(2/7)調 AAS
まぁでもほんとにいよいよっぽい感じもするね、実際。
84: 2008/10/17(金) 21:26:33 ID:MWKuIc8D(1)調 AAS
HAHAHA昨日ムネヲもあいさつ回りしていたぜorz
85(1): 2008/10/17(金) 21:26:44 ID:BI7YDi+l(1/2)調 AAS
>>81
「記者の方がいるので大きな声ではいえませんが」
って前置きで、>81の日程話したトコもあるし。
んで、その議員の事務所は日々おだやかにすごしてます。
86: 2008/10/17(金) 21:26:46 ID:YN+REBta(1/3)調 AAS
ぶら下がりでそのことにふれてたな
まぁいま解散するくらな馬鹿なら負ければいい
87(1): 2008/10/17(金) 21:27:24 ID:HXSqy8Sp(1)調 AAS
CMいいね
88: 2008/10/17(金) 21:27:39 ID:UmtMYzY7(2/5)調 AAS
>>81
どこ党の議員さんが来たのかがわからないと何ともいえませんなぁ
89: 2008/10/17(金) 21:27:41 ID:/j0xCeNC(1/2)調 AAS
マスコミさんの変遷?
「自民支持率急落、国民の信用なし、もはや解散しかないぜ!」
↓
「総理交代!もやは政権を担当する資格なし、解散は間近だぜ!」
↓
「金融危機だけど、経済対策のためにも解散して国民の信を問うべきではないか・・・・」
↓
「金融危機を背景に解散を先延ばしする麻生政権に国民の信頼は・・・・え、支持率維持?」
↓
「政党支持率は伯仲しているから、総理は今こそ衆院解散すべきじゃないのかな?」 ←今ここ
90(1): 2008/10/17(金) 21:28:29 ID:WMJoHL0t(3/11)調 AAS
>>82
そらそうか…
>>85
ちょっと待て、なんで心安らかに過ごせるw
91: 2008/10/17(金) 21:28:30 ID:UmtMYzY7(3/5)調 AAS
>>87
新バージョンのCMが流れたの?
92: 2008/10/17(金) 21:32:25 ID:mkeAHoUg(1)調 AAS
逆にここからでも優勢に持っていける
ネタを隠してあるとか…
93: 2008/10/17(金) 21:33:35 ID:jW+K6wV6(3/3)調 AAS
そういえばウチも自民が強い地域だけど
ポスター貼り替え以外特に騒いでいる気配がないような…
94: 2008/10/17(金) 21:36:53 ID:RMl089bt(2/2)調 AAS
>>69
でも、今の時点で日本が金融に対して即応しなきゃいけないことは既にやっているんだよね。
あとの年内に開催されるであろうG8?G20?の対応や、実体経済に対する対策なんかは
日程を詰めていって時間ができたときに解散をやってしまっても問題ないと思うんだが。
国債や社会保障や税の問題に深く踏み込むためには、最終的には解散して選挙で勝って、
党内基盤を強化しないと乗り切れないんじゃないかな?
95: 2008/10/17(金) 21:36:57 ID:YN+REBta(2/3)調 AAS
29日党首討論で解散はかなりあるだろうな。
96: 2008/10/17(金) 21:37:16 ID:fXnvjdVz(3/7)調 AAS
うちの方は今朝駅前で自民の議員ののぼりが立って、「○○でございます」って連呼してた。
本人がいたかは分からんけど。
同じジャンパーはおったスタッフは数人いた。
97: 2008/10/17(金) 21:38:04 ID:UmtMYzY7(4/5)調 AAS
うちのところはまだポスターさえ貼り替えられてないw
98: 2008/10/17(金) 21:38:14 ID:H09Fl5MP(1)調 AAS
>>66
へー、やってたんだ
こっちじゃ日ハム戦でやってないんだ
別に見る気は無かったが
鬼平おもしろす
99: 2008/10/17(金) 21:38:42 ID:YN+REBta(3/3)調 AAS
麻生は創価も守らないといけないしw
100: 2008/10/17(金) 21:38:59 ID:WMJoHL0t(4/11)調 AAS
みんすの議員は駅で何かさけんでた気がするが…。自民はまだ聞いてないな。
101: 2008/10/17(金) 21:39:33 ID:NM//NFPd(1)調 AAS
遅ればせながら>>1さん乙!
今日のぶら下がりはテンション高いなw
102(2): 2008/10/17(金) 21:39:42 ID:BI7YDi+l(2/2)調 AAS
>>90
選挙日程云々いいながら
・民主の対立候補は北との利権でもあるんでしょーかね
・この候補は県議してたけど空気読めなかったぞー
・うちの先生は見合い結婚です
・来年市議選あるよー
・先日の○○地区運動会でうちの町内勝ったよー
てな話しメインで小一時間。
総決起集会という名の町内寄り合い会でのことでした。
103(1): 2008/10/17(金) 21:40:00 ID:ey/RXpg/(1)調 AAS
テレ東にて新CM見たよ〜
格好良い分かりやすい
104: 2008/10/17(金) 21:42:04 ID:WMJoHL0t(5/11)調 AAS
>>102
あー…いつでも動けるように準備だけはしておくってことかいな。
105: 2008/10/17(金) 21:42:27 ID:CMgPYNq0(1/2)調 AAS
新しいCM、力強い感じでイイ。テレ東でさっき流れた。
106: 2008/10/17(金) 21:43:26 ID:sm0c+Ygl(1)調 AAS
>>103
見たよ。
麻生の目って薄〜い茶色が入っているんだな。新発見した。
107: 2008/10/17(金) 21:46:21 ID:UmtMYzY7(5/5)調 AAS
テレ東のない地域の人間カナシスw
108: 2008/10/17(金) 21:49:08 ID:MUWoWHgV(1/2)調 AAS
11月ってアメリカが「もう一回G7やろうぜ」って言ってなかったか?
これが具体化すれば解散はまぁ無いでしょ。
うちの地元は麻生さんの新ポスターが貼られてた。
党の支部で買えるらしいねアレ。
109: 2008/10/17(金) 21:50:44 ID:lmrWWkDW(1/2)調 AAS
新CM、鬼平では流れてませんか?録画してるからちょうどいいんだけど。
今日の委員会、見所は長島でいいのかな。
平岡だっけ?少年法の人があきれられてるのだけバス停で見たけど、中身じゃないもんなぁ。
110: 2008/10/17(金) 21:51:50 ID:fXnvjdVz(4/7)調 AAS
サルコジがワシントンだかどっかでG8やろうぜって言ってんじゃなかった?>11月
これだったら現実に至る可能性はそう高くないと思うよ。
麻生もG8は軽々しくやるもんじゃないって今はそんなに乗り気じゃないし。
なのに、「G8尻すぼみ、麻生の外交力問われる」とか報道する日本のマスコミ…。
111(1): 2008/10/17(金) 21:54:56 ID:JwegkI5b(6/6)調 AAS
新CMまだ見てないや。どう?笑顔多めで前より明るい?
112: 2008/10/17(金) 21:55:22 ID:4htKhjGZ(1/2)調 AAS
>57 かっぱしゃん、がんばれぇ〜
113(1): 2008/10/17(金) 21:57:12 ID:Jul1XgFa(1/3)調 AAS
>>71
俺も見てたよ。ほのぼのと日本が誇らしくなる、実にいい番組だったね。
途中のCMで総理が出てきたとき思わず正坐してしまったのは内緒だ。
114: 2008/10/17(金) 21:59:55 ID:8J0M76Y2(2/2)調 AAS
訪朝後に選挙だという希望的観測
115(1): 2008/10/17(金) 22:01:16 ID:CMgPYNq0(2/2)調 AAS
>>111
笑顔はないけど、映像は明るい感じだったよ。
自民党はこんな具体的な政策を実行していくよーって内容だった。
ちょっと男前に映し杉だろwって思ったw
116: 2008/10/17(金) 22:02:37 ID:4htKhjGZ(2/2)調 AAS
録画してなかったのは惜しいなぁ。なんで俺太田総理秘書田中なんか録画しちまったんだ。
って、なんだテレ東か。放送はいらないわ。
ホームアローン3は見てなかったな。1と2は何度も見たが。
117(1): 2008/10/17(金) 22:03:02 ID:UqeHCuh7(1)調 AAS
賞状の署名を直筆で書きたいと言っただけで
「選挙間近か!?」とか言われるんだぜ…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
しかしコレもらえる人うらやましいなぁ
118(1): 2008/10/17(金) 22:03:18 ID:34j746OA(2/2)調 AAS
新CM、また麻生が喋ってるの?
119: 2008/10/17(金) 22:12:40 ID:2y3Np4R9(1)調 AAS
>>113
冷凍技術の人「日本の安心と安全を輸出したい」直後にあのCMだし。
120: 2008/10/17(金) 22:12:48 ID:ABc7ogci(3/5)調 AAS
>>117
何故直筆すると解散なのか、俺には分からない。
やはり高学歴の人は全然違うな。
121(1): 2008/10/17(金) 22:14:16 ID:hgNL9+fJ(4/5)調 AAS
>>115
CM政策関係者に2chネラもしくはこのスレ住人がいるに違いないw
122: 2008/10/17(金) 22:15:54 ID:vY1ehnEH(1)調 AAS
>>80読んで思いついた!
東原亜希にみんすを応援させるんだ!
123(1): 2008/10/17(金) 22:16:01 ID:/7cYon1e(1)調 AAS
>>118
> 新CM、また麻生が喋ってるの?
ほぼ独演会ですよ。
124(1): 2008/10/17(金) 22:16:13 ID:GJSbtutT(2/4)調 AAS
>>121
いや、2ちゃんねらがCM関係者だったら縦読み仕込むだろw
125: 2008/10/17(金) 22:17:50 ID:DvIE2j9e(1/10)調 AAS
都内のくせに電波障害でTVが映らない俺負け組。
ダウ微妙に反発してんな、さて週末に向けてどうなるか。
126: 2008/10/17(金) 22:20:00 ID:AAs43R2Z(1/2)調 AAS
11月30日総選挙って喧しいけど、
その日の横浜市内(二俣川駅前)での公明党議員の演説会、
弁士:麻生太郎だって(ソースはポスター)
127(8): 2008/10/17(金) 22:20:36 ID:GPSwYWl6(2/2)調 AAS
早期解散論を繰り返すのは、同派の細田博之幹事長。
10日に地元で選挙事務所開きを済ませ、16日の会合では
「自民党で解散風を大いに吹かしている細田でございます」
と、自ら発信源となっていることを認めた。
外部リンク[html]:mainichi.jp
こんなにあからさまで巨大な釣り針に食いついて記事にしちゃうんだもんなあw
128: 2008/10/17(金) 22:22:05 ID:WMJoHL0t(6/11)調 AAS
>>127
これ、からかってるようにしか見えない…
129: 2008/10/17(金) 22:22:22 ID:ktGjKPqM(1)調 AAS
麻生の言い訳ってほんとすごいな…
めちゃくちゃ過ぎて逆に笑えてくるwwww
130: 2008/10/17(金) 22:23:02 ID:K6za9ykB(2/2)調 AAS
ローゼン閣下もご愛用のアムウェイの空気清浄機ww
画像リンク
![](/?thumb=cd87b738bbec2bfb96289acfdea087fc&guid=ON)
131: 2008/10/17(金) 22:24:17 ID:DvIE2j9e(2/10)調 AAS
>>127
前スレにあったロイターでそこはかとなく否定しつつ、さらに釣ってる罠。
まぁ、タイミング合えば解散するんだろうけど、今の情勢で炯々には解散できまい。
132: 2008/10/17(金) 22:25:00 ID:J/OeND3w(1)調 AAS
>>127
釣り針太すぎてワラタ
メディアは針だけでも食いつくほど飢えてるんだなあ
133: 2008/10/17(金) 22:26:30 ID:ABc7ogci(4/5)調 AAS
>>127
普通に考えれば、んなこと言うってことは
自民自体が纏まってない、ってことを
露呈させるわけだが、メディアはそこに気付かないのかね
134: 2008/10/17(金) 22:29:45 ID:DJ28fs8L(1)調 AAS
>>127
「自民党で解散風を大いに吹かしている細田でございます」
棒読みにしたくなるな・・・、流石クリオネ幹事長。
135: 2008/10/17(金) 22:30:07 ID:Jul1XgFa(2/3)調 AAS
細田幹事長、ああ見えて食えない人だからなあ。
136: 2008/10/17(金) 22:30:29 ID:/j0xCeNC(2/2)調 AAS
>>127
そんな餌に俺様が釣られる訳がクマーーーーーー!!!!!
137: 2008/10/17(金) 22:31:36 ID:hgNL9+fJ(5/5)調 AAS
>>124
そこまであからさまなのは流石に無理でそw
138: 2008/10/17(金) 22:32:27 ID:GJSbtutT(3/4)調 AAS
いやいや、見事な釣られっぷりがたまらんのでしょう。
139: 2008/10/17(金) 22:33:36 ID:A39aZXJt(3/3)調 AAS
つーか「皮肉ってわかるか?」だろw
140(1): ちと相談 2008/10/17(金) 22:34:28 ID:8xWD1cFG(1)調 AAS
安倍さんの時から思ってたのだが、自民党員に
なりたいんだけど、実際になると、俺が自民党員という事を
同じ自民党員以外の人にバレる事って有るかな?
と言うのも、自営業やってると「○○さん応援してるから
○○さんに入れてね」とか「これに名前と住所書いて」と言って
変な紙に書かされたりするんだ。
相手はお客さんだし、適当に調子合わせて返事したり、実際に
住所等記入してやるんだが、自民党員になってそんな事して
相手にバレないかが心配で昼も眠れずに、今まで入党していないんだ、、、
141(1): 2008/10/17(金) 22:35:17 ID:pGk5f1Ne(1)調 AAS
今夜は奥様とデートか(*´ェ`*)ホワワ
142: 2008/10/17(金) 22:42:58 ID:MUWoWHgV(2/2)調 AAS
>>127
細田「いや〜釣れた釣れた」
143: 2008/10/17(金) 22:49:55 ID:DvIE2j9e(3/10)調 AAS
>>141
アピシウスかぁ。
麻生さんのお好みはヌーベルよりも、伝統的なフレンチなんだな。
ジビエには良いシーズンだ。
144(1): 2008/10/17(金) 22:52:18 ID:g6lrO3tl(1)調 AAS
なんで>>127みたいなあからさまなもので、大量に釣れるんだ?
いくらなんでもマスゴミ、釣られすぎだろw
145(1): 2008/10/17(金) 22:56:29 ID:Ag+UDCl8(1)調 AAS
日本語力が低下してるから。
というか、日本語苦手な人が記者やってるから、
嫌味とか皮肉とか冗談とか分からないんだと思う。
146(1): 2008/10/17(金) 22:56:52 ID:DvIE2j9e(4/10)調 AAS
>>144
坊やだからさ。
焦点:欧米の公的資金注入策に懸念の声、不良債権の全体像見えず
外部リンク:jp.reuters.com
あああ、ジビエなんて書いたら食べたくなってきた。
コル・ヴェールくいてぇぇぇぇ。
147(1): 2008/10/17(金) 22:58:07 ID:WMJoHL0t(7/11)調 AAS
>>146
京都大阪だったらさー、ジビエは何処が旨いかねえ?
148: 2008/10/17(金) 22:59:40 ID:lmrWWkDW(2/2)調 AAS
>>140
党員名簿が党外に流出したらマズいんじゃないの?
まあ、選挙運動で電話掛ける人が見るだろうけど、守秘義務あるだろうし。
149(1): 2008/10/17(金) 23:00:28 ID:DvIE2j9e(5/10)調 AAS
>>147
すまん、関西は全く分からんorz
都内なら数件あるんだがのう。
150(1): 2008/10/17(金) 23:05:11 ID:WMJoHL0t(8/11)調 AAS
>>149
いや、ワシもこっちw 旅行先でよく食うのよw東京でも食うけどさ。
もっとも何故だか「神保町・御茶ノ水・御徒町」と秋葉原を囲んでいるのだが…。>>レストランの立地
151(1): 2008/10/17(金) 23:08:44 ID:DvIE2j9e(6/10)調 AAS
>>150
なんだ、その俺の行動半径と被ってる三ヶ所はwww
銀座と代官山しか今は手駒が無いっす、つうかシェフ捕まえてるからわがまま放題の悦楽を知ると浮気できんw
てか、御徒町にジビエある?
すれちの詫びにこれでも貼ってく。
外部リンク[html]:kouzakisatoshi.com
152: 2008/10/17(金) 23:10:08 ID:4uskvSY5(1)調 AAS
なんか一日来なかっただけでID:JwegkI5bとか痛くせぇのが湧いてる
マスゴミそっくりな人が増えたね、最近
お前何様?って感じの上から目線の人 実は工作員?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s