[過去ログ] 【自民党は】麻生太郎研究第157弾【実に自由な政党】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(1): 2008/10/18(土) 04:49:33 ID:GMpDUfbK(1/2)調 AAS
>>247
まあ、さすがに本気では言ってないだろ
ジョークだろジョーク
芸人だし
たぶん
249: 2008/10/18(土) 04:52:28 ID:h65kvvlf(5/21)調 AAS
>>248
言っている内容までは全然耳に入らず覚えてないんだw
とにかくギャンギャンワアワアすごいなーってだけで。
芸人の言うことだしショーの一環だからどうでもいい。
250: 2008/10/18(土) 04:57:01 ID:w6d14CTe(2/3)調 AAS
小泉だってアニメ化されて
地上波ゴールデン枠で放送されたのに。
何を今さら
251(1): 2008/10/18(土) 04:58:04 ID:jsCxC8RD(1)調 AAS
テロ特委員会午後の部見てるが、民主党議員で税金を払ってて良かったと思った議員→長島
いい加減自民党に来いよw
252: 2008/10/18(土) 04:59:45 ID:w6d14CTe(3/3)調 AAS
250は
>>232へのレスね
253: 2008/10/18(土) 05:23:34 ID:EuvMDQJv(3/7)調 AAS
>>251
平岡と長島それぞれに対する太郎の態度があからさまに違いすぎてふいたw
でも長島もブログで田中康夫のあの代表質問について「名演説だ」とか言ってたりして
なんか不思議な感覚の人だわ
254: 2008/10/18(土) 06:40:56 ID:+zuBMmoW(1/2)調 AAS
新CMならテロ朝のドラマ枠でも流れていたよ。(民法が3局しか、無論テレ東?フジ?なにそれうまryな田舎だからかもしれんが)
あと、我が家の60前の熟女には「今回のは怖くなくて格好いいね」頗る好評だった。
255(1): 2008/10/18(土) 06:55:28 ID:qnatK9e+(1)調 AAS
何しろ同じ島根県人からみて腹黒いというか口で言ってることと心で
思ってる事がちがうと言われる出雲人(竹下元総理や青木幹雄)ですから
細田さんは
それに故竹下首相が私の次に選挙に詳しいって言ってた選挙のプロですぜ?
256: 2008/10/18(土) 06:59:44 ID:GMpDUfbK(2/2)調 AAS
>>255
レス読んで、一瞬お前は竹下元総理のなんなんだ、と思ってしまった
257: 2008/10/18(土) 07:03:25 ID:2J5CGY6D(1)調 AAS
>>244
>>207
258: 2008/10/18(土) 07:19:04 ID:BhPPU4eq(1)調 AAS
>>237
週刊コミック誌は読んでるって話だからなぁw
259(4): 2008/10/18(土) 07:20:47 ID:x+PXgQB8(1)調 AAS
今、TBSで映されてる茨城の医師会の様子みると、特に年寄りは民主に投票するなあ。
医師の「おきゅうすえなきゃ」で、参院選再びをねらってる。
260(2): 2008/10/18(土) 07:27:07 ID:oynU5UJZ(9/10)調 AAS
>>259
この経済危機を乗り越えるように国を導くのはどちらかを争点にすれば勝てると思う
261: 2008/10/18(土) 07:38:29 ID:mndIzmOL(1/2)調 AAS
>>260
「民主になったら増税ですよ。隠してて言わないけど」
「朝鮮人に選挙権やるって、民主は言ってますよ」
このどっちかで、年寄りはおkかと
262: 2008/10/18(土) 07:42:41 ID:2Q5Ul/oE(1)調 AAS
>>259
そう言う風に見える番組作るのがお仕事ですから、T豚Sは。
263: 2008/10/18(土) 07:53:54 ID:/HAYUHo4(5/8)調 AAS
>>259
茨城の医師会は全員民主で統合したから
それをわかっててわざわざ放送するのがT豚Sw
264(3): 2008/10/18(土) 08:08:06 ID:yuImtGtd(1/5)調 AAS
今更だけど、昨日の夜のニュースで廊下を歩く太郎が
国会見学に来たと思しき小中学生に気付いて
振り返りながらめっちゃ笑顔で手を振ってて和んだ。
子供達もワーキャー言ってて非常に微笑ましかった。
疲れてるだろうけど、こういうのが太郎の活力源になってたらいいな。
265: 2008/10/18(土) 08:12:22 ID:6rubK8uG(1/2)調 AAS
>>260
経済を何も知らない麻生に勝ち目はないねww
266: 2008/10/18(土) 08:30:39 ID:XnDRU0Uv(1)調 AAS
いまさら。
>102は解散風ふかしている人の地元の話しですw
267(1): 2008/10/18(土) 08:50:07 ID:mndIzmOL(2/2)調 AAS
>>264
自民のあの辺の政治家さんたち、そういうのサービスいいよ
それもミエミエのサービスじゃなくて、本人もすごく嬉しそう
いつもマスゴミフィルター通してるから、生の反応は嬉しいのかな?
あと意外と、子供好きな人多い感じ
単に可愛がるっていう感じじゃなくて、大事な未来の日本人、っていうふうに見てる人が多かった
だからがんばれ、っていうニュアンス
268(1): 2008/10/18(土) 09:00:36 ID:02LBzVqN(1)調 AAS
>>267
他党の人も手振れば振り返すくらいするんじゃないの?
269(2): 2008/10/18(土) 09:09:06 ID:0dfJboDu(1/7)調 AAS
【どっきり】小沢【マルチ報告】 ←今
【党首】小沢【逃論】 ←案のひとつ
【解散風吹かず】小沢【党首風邪引く】←次の案のひとつ
小沢レスを眺めてきたみた。
スレタイがとにかく秀逸。
政治手腕や、人柄や、志の高さ、金の出所の安全さなどは麻生のほうが上だが、
2chのスレのタイトルの案だけは、小沢の勝ちだと思った。
270(1): 2008/10/18(土) 09:16:27 ID:6rubK8uG(2/2)調 AAS
>>269
救いがたい人間のクズが集まってるスレだからね
引きこもりでやることがない連中のスレだから、スレタイ考えるしかやることがないんだろ
271(1): 2008/10/18(土) 09:17:27 ID:ux10Oaov(1)調 AAS
>>264
麻生はマジで子供好きだよ。その証拠に、あのイカツイ系の顔でも
子供の方から寄っていく事が多いし、赤ん坊も泣く事が少ない。
某農水大臣は子供の顔が固まっていたけどなw
272: 2008/10/18(土) 09:20:22 ID:Z6cvboQz(1/2)調 AAS
まあ、弄り甲斐の違いかな。>>スレタイの出来
麻生はなんだかんだ言って弄り甲斐が無い。
我が党の主席は、ツラはまずいクチは悪い金に汚い選挙のことしか考えない強いものにヘイコラ…だからな。
弄り甲斐ありすぎでこまる。
273(2): 2008/10/18(土) 09:20:57 ID:6ZvwaJH1(1/10)調 AAS
スレ住人が主に支持者か傍観者かの違いだろうて。
274(1): 2008/10/18(土) 09:28:51 ID:zfi30eqS(1/2)調 AAS
新CM、早くみたいなあ・・・
>>271
ゲルかw
そういえば総裁選の時、視察に行った保育園で突然
「これからこのおじさんが遊んでくれまーす」と言われ、
「桃太郎」を語って聞かせたらしいな。あの口調でww
275: 2008/10/18(土) 09:31:11 ID:0dfJboDu(2/7)調 AAS
>>268 ヒント 小沢一郎
276(1): 2008/10/18(土) 09:31:48 ID:nJKLall9(1)調 AAS
我が党の主席ほどモヒカンが似合う方は少ないですよ?
2chスレ:asia
277: 2008/10/18(土) 09:32:38 ID:0dfJboDu(3/7)調 AAS
>>270 集まる人間のレベルはこのスレと別にかわらないだろ スレタイのセンス以外は。
278: 2008/10/18(土) 09:33:33 ID:0dfJboDu(4/7)調 AAS
>>273 納得
279(2): 2008/10/18(土) 09:58:51 ID:SKyAobZc(1/2)調 AAS
>>259
そうかなぁ。病院勤務だけど後期高齢者の件で政府がちゃんと
説明しなくてウゼーってのはあっても小沢信者だった先生なんかは
さすがに見切り付けて麻生わりといいんじゃねーのな雰囲気。
自民憎しというより小泉憎しだったらしく。
まぁ東京都医師会のバックが自民議員だしね。
280: 2008/10/18(土) 10:09:25 ID:zfi30eqS(2/2)調 AAS
>>279
私も医療関係だが
医師会で民主支持を打ち出したのは茨城だけだと記憶しているよ。
そもそも医師会は開業医の集まりだから、勤務医とは事情が違うっぽい。
周りの勤務医を見てると、麻生さん割といいじゃんって医者は結構いるしなあ。
自分の仕事で精一杯で、政治自体に興味がわかない医者も多いけど。
281: 2008/10/18(土) 10:12:12 ID:6xMwZrf3(1)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_281_EFEFEF_000000_240.gif)
282: 2008/10/18(土) 10:16:55 ID:ZGz4uvUm(2/2)調 AAS
>>279
うちも実家が鍼灸医。
自民っつーか小泉・竹中が嫌いで、その路線を引き継ぐと豪語してた安倍さんにも反発して
参院選では民主に投票したらしい。
麻生政権になったら支持に回ってる。
283: 2008/10/18(土) 10:38:21 ID:SKyAobZc(2/2)調 AAS
やっぱそうなんだ。
小沢さんがもうちょっとアレだったら支持されてただろうけどなぁ。
開業医(特に団塊世代の先生)はご高説をたれる為に反〜で
納得できる説をほしがるような………
反小泉→小沢もいまいち→反小泉で麻生 がトレンドwの御様子。
284(1): 2008/10/18(土) 10:40:40 ID:6ZvwaJH1(2/10)調 AAS
一応、その人なりの根拠で支持を決めてるならまだいいんだけど
マスコミとかのふいんきでなんとなく投票する人が自分はいやだな。
マジで家で寝てて欲しいわ。
285(2): 2008/10/18(土) 10:43:04 ID:6+atRGCJ(1)調 AAS
>>284
かつての郵政選挙ですね、わかります。
286: 2008/10/18(土) 10:45:56 ID:6ZvwaJH1(3/10)調 AAS
>>285
そうですね。こないだのもね。
なんとなくおきゅうとかね。
287(1): 2008/10/18(土) 10:52:58 ID:HarUFTlt(1/5)調 AAS
自営業主が500万人割れへ シャッター街増加を反映
個人で商店などを営む自営業主数(農林業除く)が2008年に、1954年以来54年ぶりに
500万人を割る見通しとなったことが総務省の調査で18日分かった。大手スーパーに押
され空き店舗が並ぶ「シャッター商店街」や、町工場の廃業増を反映した形。減少に歯止め
をかけるのは難しいとみられ、地方経済の厳しさを示す一方「世話役」を失う地域の影響も
懸念される。
多くの地方都市でみられる市街地の衰退ぶりを裏付ける結果となった。
2008/10/18 09:14 【共同通信】
外部リンク[html]:www.47news.jp
「共同通信」というマスコミのふいんきとかでなんとなく投票。
288: 2008/10/18(土) 10:53:03 ID:dlmf4tfL(1)調 AAS
>>285
いや、安倍ん時の選挙だろ。
郵政の時なんて、マスゴミは小泉の選挙演説を
外人(白人)に見せて論評させるなんて
意味不明なことをやっていたからな。
「アメリカだったら飽きられてる」とか言わせて。
説得力のある批判できなくなったら白人様頼りですかい。
289: 2008/10/18(土) 10:53:57 ID:qtT4xWjK(2/3)調 AAS
郵政選挙で小泉を支持したひとが、郵政だけを見てたとは思わないでほしいが。
俺は小泉の価値は外交、それ一点だと思ってるし、それで十二分に評価している。
つーか自民党が与党から外れると怖いってのもあったが。村山内閣の悪夢再びかと。
290: 2008/10/18(土) 11:04:15 ID:HarUFTlt(2/5)調 AAS
郵政選挙で小泉を支持した人は、郵政だけを見てたわけではない。
外部リンク[html]:www.jimin.jp
291: 2008/10/18(土) 11:07:22 ID:WfqtPsfi(1/2)調 AAS
社説2 オバマ外交政策への懸念(10/18)
3回目のテレビ討論を終えた米大統領選挙は、民主党のバラク・オバマ候補が優勢な戦いを進めている。
金融危機のなかの選挙戦であり、経済問題に焦点が当たるが、民主党の政策綱領にあるアジアに対する
外交政策には、日本から見て心配な点がある。オバマ陣営に対する懸念を発信しておきたい。
政策綱領はアジア政策を日本、オーストラリア、韓国、タイ、フィリピンなどの同盟関係の維持から
筆を起こし「これらの2国間協定、随時の首脳会談、その場に応じた外交取り決めを超えた、
より効果的な枠組みを築かなければならない」と述べる。
ライス国務長官が提唱する6カ国協議を安保機構化するのと同様の発想である。
これには問題がある。それは日米同盟の相対化につながり、さらに形骸化にさえつながる危険がある
からだ。ワシントン体制という多国間システムのなかで日英同盟がなくなっていった1920年代の歴史の
再現にさえ見える。日英同盟廃棄の後に何が続いたか。あの歴史は語るまでもない。
当時の日英同盟に相当するのが現在の日米同盟である。それは日本外交の基軸であり、
アジア太平洋の安定装置として機能する。「2国間協定を超えた枠組み」を書いたオバマ陣営の担当者は、
選挙戦で注目される新提案をしたかったのだろうが、政策綱領は学術論文ではない。
2国間の同盟と多国間機構は両立可能だとの見方もあるだろう。
しかし例えば2007年2月以来の6カ国協議を見れば、それが日米同盟を揺さぶっているのがわかる。
米国は議長国・中国に気を使い、北朝鮮に対して融和的になった。
テロ支援国家の指定解除に日本の世論が不快感を持てば、日米同盟の基礎が侵食される。
6カ国協議が制度化された機構になればこの傾向が続く可能性がある。
日米同盟の維持・強化が日米双方にとっての利益だとすれば、米側だけに努力を求めるのは正しくない。
日本側は努力をしてきたか。例えば8年前の超党派の米側報告書(アーミテージ・ナイ報告)が
日本に求めた集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更はまだなされていない。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
292(1): 2008/10/18(土) 11:10:17 ID:iqGSZsab(1/4)調 AAS
>>287
>大手スーパーに押され空き店舗が並ぶ「シャッター商店街」や、
オカラさんの悪口ですか?
293: 2008/10/18(土) 11:17:10 ID:HarUFTlt(3/5)調 AAS
>>292
大手スーパーのせいだと思う有権者もいるし、規制緩和のせいだと思う有権者もいる。
ただ、規制緩和前にすでに大手スーパーは存在していた。
294: 2008/10/18(土) 11:18:24 ID:a/jatDWs(1)調 AAS
郵政選挙は
小泉:郵政民営化の是非を国民に預ける
岡田:突然の解散で何を主張していいのか定まらない
亀井:郵政民営化反対を主張するが解散は予定外
リーダーがぶれてはいけないを地で行ったのが小泉。
勝って当然だし小泉以外に勝者の資格はなかった。
295: 2008/10/18(土) 11:35:31 ID:98U086QC(1)調 AAS
既出だったらすみませんが、今放送してるN白書に
酒がゲスト出演中です。(録画だろうけど
296: 2008/10/18(土) 11:35:59 ID:/aMiUOMa(1)調 AAS
外交の面から言えば、現在の自民党が現実的でいいかなと。
麻生さんの構想を見れば、麻生外交の方が日本の発展にはプラスだろうと思う。
民主の外交は不安要素が多すぎる。
インド洋の重要性も分かってないのか?
あれと日銀人事を政局闘争に資料した時点で、民主に愛想が尽きた。
297(1): 2008/10/18(土) 11:49:49 ID:WfqtPsfi(2/2)調 AAS
262 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/10/18(土) 11:26:52 ID:1/AUT/tf0
17日 朝日新聞 東京版
「不適切なのは番組そのもの」 日本語教師 古屋泰(川崎市高津区 51)
「NHKの窓口が『自民党のPR』」(九日夕刊)は小さな記事だったが見逃せない問題だ。
自民党の総裁選挙で候補者五人がNHKのニュース番組に長時間出演したことに「一政党
の総選挙を長時間放映するのは公平ではない」との電話が数百件あり、「自民党のPR」な
どと応答した視聴者コールセンターの担当者が処分されたという。私は以前、ある企業で
クレームの電話を受ける部署に所属していたが、相手が怒っている場合、こちらに言い分
があってもまず、落ち着いてもらうため「ごもっとも」の一言をいわねばならない。
NHKは「不適切で誤解を与える発言だった」とコメントしたが、担当者の「自民党のPR」
発言こそ真っ当なもので、百歩譲ってもクレームをなだめるためと思う。むしろ、不適切
なのは公職選挙法が適用されない一政治団体の選挙をニュースとして長時間流したことで
はことではないだろうか。
少なくとも、あの自民党の総裁選挙を巡るNHKの報道姿勢を思うと、処分されるべきは
視聴者コールセンターの担当者ではなく、あのニュース番組を制作した責任者と思うのだが。
298: 2008/10/18(土) 11:52:30 ID:/HAYUHo4(6/8)調 AAS
酒TXに出演中
2chスレ:livetx
299(1): 2008/10/18(土) 11:58:10 ID:ufUwNxij(1)調 AAS
郵政選挙は郵政民営化のみでも充分に価値のある選挙だったよ。
これはもう本当に時を経て歴史が証明するだろうけど、間違いなく大改革。
小泉の構造改革ってのはデタラメばかりだったけど、これは例外中の例外。
外交に関しては靖国参拝という一部の劣情を煽るやり口を除けば、安定してて良かったかな。
300: 2008/10/18(土) 12:11:13 ID:Jjc2UFrG(1)調 AAS
麻生首相が野田消費者相を擁護
麻生太郎首相は17日夜、野田聖子消費者行政担当相が無店舗販売大手「日本アムウェイ」に計16万円分のパーティー券を購入してもらっていたことに関し「そういった
経験があるから逆に消費者行政に詳しいということにもなる。一概に『だから駄目だ』という
意見にはくみしない」と述べ、野田氏を擁護した。
同時に「説明責任は野田氏にある。これはずっと申し上げていることだ」と強調した。官邸で
記者団の質問に答えた。(共同)
nikkansports.com
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
301(2): 2008/10/18(土) 12:16:16 ID:Nwe4gAb2(1/2)調 AAS
>>297
>日本語教師 古屋泰(川崎市高津区 51)
緊急アピール 文科省は朝鮮学校・アジア系学校生徒にも
大学受験資格を認めよ!賛同者
外部リンク[html]:www5d.biglobe.ne.jp
>古屋 泰(ふるややすし 日本語教師)
↑このページこえー
302: 2008/10/18(土) 12:21:54 ID:qLm49O95(1)調 AAS
どっかに新CMないかな・・・。
テレ東うつらないんだよな・・・。
303: 2008/10/18(土) 12:23:31 ID:6ZvwaJH1(4/10)調 AAS
自分も、民放あんまり見ないから
ずっと見られないかもしれん。
304: 2008/10/18(土) 12:29:30 ID:h65kvvlf(6/21)調 AAS
>>299
小泉内閣の時に太郎知ったから政策や選挙抜きにしても
あの政権の5年半ってのは思い入れが深いなあ
305: 2008/10/18(土) 12:30:48 ID:dhWmvhJH(1)調 AAS
>>301
>古屋泰(神奈川県、男性、50歳)
>事業が順調に発展することを期待し、応援いたします。
おひさまエネルギーファンド
外部リンク[html]:www.ohisama-fund.jp
↑のも気持ち悪いw
306: 2008/10/18(土) 12:37:02 ID:PYwlSn7X(1/3)調 AAS
麻生首相が野田消費者相を擁護
麻生太郎首相は17日夜、野田聖子消費者行政担当相が無店舗販売大手「日本アムウェイ」に
計16万円分のパーティー券を購入してもらっていたことに関し「そういった経験があるから逆に
消費者行政に詳しいということにもなる。一概に『だから駄目だ』という意見にはくみしない」と
述べ、野田氏を擁護した。
同時に「説明責任は野田氏にある。これはずっと申し上げていることだ」と強調した。
官邸で記者団の質問に答えた。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
その発想はなかったわ
307(1): 2008/10/18(土) 12:43:02 ID:/HAYUHo4(7/8)調 AAS
自衛隊殉職隊員の追悼式 麻生首相参列「尊い犠牲を無にしない」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
自衛隊の殉職隊員追悼式が18日午前、東京都新宿区の防衛省内の慰霊碑地区で行われ、麻生太郎首相、浜田靖一防衛相と遺族ら300人が参列した。
麻生首相は「御霊(みたま)の尊い犠牲を無にすることなく、そのご遺志を受け継ぎ、国際社会の中で、わが国がその国力にふさわしい責任を果たし、
信頼される国家となることを目指し、世界の平和に全力で貢献して参ります」と、追悼の辞を述べた。
追悼式では今年6月に陸自車両が東名高速道路で高架橋から転落して亡くなった2等陸曹や平成19年4月、潜水訓練中の事故で亡くなった3等海曹、
16年7月に陸自和歌山駐屯地で3等陸曹に金づちで殺害された陸曹長ら7柱の名簿が新たに奉納された。
自衛隊の前身である警察予備隊時代以降、殉職隊員は1798柱となった。式は昨年9月1日から今年8月31日までに公務死亡と認定された隊員が対象で、
今年9月に海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」養成課程で15人を相手にした「格闘訓練」中に死亡した3等海曹は含まれていない。
うーん、写真がほしいところだ・・
【信頼される国家】【世界の平和に全力で貢献】
308(3): 2008/10/18(土) 12:44:02 ID:/HAYUHo4(8/8)調 AAS
あ、写真あった!
外部リンク[html]:www.47news.jp
かっけえええ
309: 2008/10/18(土) 12:44:50 ID:6Oj5hFlQ(1)調 AAS
この人は本当に自由な方だよ(笑)。
野田消費者庁長官の発言にしても、それ以上に倉田雅年総務副大臣の疑惑にしても追及しようとしない。
麻生政権の閣僚って何をしても許されるとは・・(笑)(笑)(笑)。
310: 2008/10/18(土) 12:48:21 ID:Hm2LONNI(1/5)調 AAS
>>308 拡大版ほしいww
そして、ご冥福をお祈りします(・勍`)
311: 2008/10/18(土) 12:50:23 ID:Nwe4gAb2(2/2)調 AAS
(いつものが)
312: 2008/10/18(土) 12:51:49 ID:+3Gt5DEo(1)調 AAS
>>301
賛同者に朝鮮系以外のアジア系が見当たらない件・・・
313(1): 2008/10/18(土) 12:56:20 ID:Hm2LONNI(2/5)調 AAS
>>308
今テレ東で中継してたよ(短かったけど
314(1): 2008/10/18(土) 13:06:55 ID:Hm2LONNI(3/5)調 AAS
T豚Si だが映像
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
姿勢いいな
315(1): 2008/10/18(土) 13:11:07 ID:rNRTo09e(1)調 AAS
>>214-215
テラフリーダムwwwwww
>>273
あそこは月研駄洒落四天王の1人が常駐しているからw
>>274
タックルで見たが、子供たちの固まりっぷりに吹いたw
316: 2008/10/18(土) 13:18:25 ID:/9NUjLSo(1)調 AAS
秋田魁新聞コラム 北斗星(10月18日付)
外部リンク[jsp]:www.sakigake.jp
自民党総裁候補の街頭演説会場で気分が悪くなり、救急車で運ばれた男性の投書が、
さきおとといの「声の十字路」欄に載った。ちょうど1カ月前の光景を振り返ってみる
▼あの日は真夏の暑さで、会場となった秋田市役所前の芝生広場は日差しをさえぎるも
のもなく、人垣で息苦しいほどだった。加えて開始が定刻より30分ほど遅れた。待つ身に
は過酷な条件がそろった
▼選挙の人出で記憶に残るのが、最近では昨年7月24日の大館市大町中央通りだ。
ふだんは閑散としている歩道が、70メートルにわたって観衆で埋め尽くされた。参院選の
応援で安倍晋三首相が姿を現すと、おおっという歓声が波動となって押し寄せた
▼金権選挙で知られたある町では、街頭演説に顔を出すことは「確かに受け取りましたよ」
の合図だったという。それがいつのころからか、それぞれの政策を聞き比べてみようという人
が増え、選挙参謀は票読みが難しくなったと嘆いたものだ
▼人出の多さが必ずしも票の多さにつながらないことは、当たり前か。安倍さんが乗り込んで
一気に盛り上がった感の大館市だったが、その市内だけでも自民現職は5000票差をつけられ
て敗れた
▼1カ月前に話を戻すと、なかなか始まらぬ演説会に中年女性3人組は「早くも公約違反なの」
と恨んでいた。解散時期は思案のしどころだ、麻生さん。安倍さんははるか昔日の人で、新内
閣も既に色あせつつある。ブームはあっという間に消え去るが、恨みは後を引く。
317: 明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc 2008/10/18(土) 13:20:50 ID:y1A66WFy(1)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_317_EFEFEF_000000_240.gif)
318: 2008/10/18(土) 13:21:08 ID:o8LUbxmO(1)調 AAS
日本人の皆さん、我が国が非常にピンチです。
人権擁護法案、外国人参政権、移民法
これらよりもヤバイ法案がまた来ました。
公明党・民主党主体の
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」
という国籍法改正案です。
●方法は馬鹿みたいに簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスに金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例えば中国×中国との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本国籍になれます。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5. <丶`∀´> 生活保護を寄越すニダー!
●どうにかできないの?
DNA鑑定をしてから認知すればいいだけの話です。それだけで解決します。
それなのになぜかどこにもDNAの義務づけがない、おかしな法律が出来ようとしています。
なお罰則は懲役一年以下または20年以下の罰金と、凄まじく緩いです。
ここまで緩いと、貧乏人は競って認知することでしょう。
50万円あげるから認知して!と言われたら、あなたはどうしますか?
将来的に間違いなく大変なことになります。
皆さん、どうかこの危険な法案を一人でも多くの人に伝えてください。
マスゴミは絶対に報道しません。(最近創価大学のCMが始まりましたが=TVは創価に逆らいません)
【政治】法務省が国籍法改正案をまとめる 未婚の日本人父と外国人母の子について、父が認知すれば国籍取得
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:mainichi.jp
319: 2008/10/18(土) 13:22:42 ID:Hm2LONNI(4/5)調 AAS
759 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 23:52:16 ID:V+sXcH9b
>>747
俺面倒臭いから、麻生さんの誹謗中傷ソースのないレッテルは、ガンガンに警視庁に報告してるw
警視庁だと身元わりに3ヵ月かかるらしいがw
●2ちゃんねるの観察
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、 カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
又2007年12月には民主党員による工作員が逮捕されております。
【民主党ネット工作員書類送検】
外部リンク:mediajam.info
●最近は麻生太郎に向けて弾圧が行われております(急に浮上してきた日韓トンネル、根拠のない統一教会レッテル貼り等)の収集
※工作員を見つけたら反論やレスをせずに、携帯電話からは全国共通 #9110及び110又は下記のフレームより通報して下さい。
警察総合相談電話番号
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
警視庁匿名通報フォーム
外部リンク[htm]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
俺も通報 してNGだw
320(3): 2008/10/18(土) 13:38:10 ID:2MQjoSCf(1/2)調 AAS
公人批判を通報したところで警察は動きません
ただの無駄になるから頭使った方がいいよ
321: 2008/10/18(土) 13:38:47 ID:Hm2LONNI(5/5)調 AAS
>>320
そうかな?w
322(2): 2008/10/18(土) 13:39:36 ID:vcJmd3ZK(1)調 AAS
>>320
じゃあなんで安部ちゃんの時に暴れた工作員が逮捕されたのかな?かな?
323: 2008/10/18(土) 13:41:27 ID:ESTh8Kx8(1)調 AAS
>>322
きっと日帝の陰謀ニダ
324: 2008/10/18(土) 13:42:53 ID:EQdhzLcm(1/4)調 AAS
ふむ、通報は有効のようですね
325(1): 2008/10/18(土) 13:43:21 ID:2MQjoSCf(2/2)調 AAS
>>322
ソースは?
一般人の中傷で逮捕される例と間違ってない?
326(3): 2008/10/18(土) 13:55:07 ID:U1ztO3mG(1/2)調 AAS
>ASEM:北京で韓日首脳会談へ
>外部リンク:www.chosunonline.com
>韓国政府の関係者は「最近、麻生太郎首相側から、
>北京で李明博(イ・ミョンバク)大統領に会いたいという意向を伝えてきた。
>韓国側も、これを受け入れるとする事実上の立場を定めた」と語った。
<丶`∀´><そんなに会いたいなら会ってやるニダ
327: 2008/10/18(土) 13:58:48 ID:MCK/g3Xo(1/7)調 AAS
>>326
様式美の予感
328: 2008/10/18(土) 14:02:33 ID:6ZvwaJH1(5/10)調 AAS
(゚听)「あ、痛い」
<`∀´>「会いたいニカ?」
329(2): 2008/10/18(土) 14:27:59 ID:+kGkVT3K(1/6)調 AAS
>>314
TBSにしてはnice これ誰か動画保存できる人いるカナ・・
>>325
あれ、2年前の逮捕連荘劇しらんの?
>>326
ウヒョーw
330(7): 2008/10/18(土) 14:31:55 ID:a+8VCFSg(1/2)調 AAS
いまおすぎが「漫画読み過ぎて口が曲がった総理」という新見解。→某トークセッション
漫画しか読まないじゃなくて、漫画も読む、なんだよ。
総理、巻紙手紙を送ってやれ…
331: 2008/10/18(土) 14:34:17 ID:+kGkVT3K(2/6)調 AAS
>>330 相当マスコミに植えつけられてるっすね
視聴者もやっぱりそう思ってるんだろうか
ライブも行くしクラシックも聞くしスポーツもするし映画も好きだし歴史書も好きなのにな
332: 2008/10/18(土) 14:41:21 ID:6ZvwaJH1(6/10)調 AAS
そういう毒舌を喜ぶ人らが多いんだろうね。
やだね。
333: 2008/10/18(土) 14:41:46 ID:NFbFEK7f(1)調 AAS
>>330
酷い言い草だな・・・。
こう言うのこそ誹謗中傷って言うんじゃないのかな?
334: 2008/10/18(土) 14:44:21 ID:h65kvvlf(7/21)調 AAS
>>329
>保存できる人いるカナ・・
できたからできたと言います。でもそれが何か
335: 2008/10/18(土) 14:45:21 ID:a+8VCFSg(2/2)調 AAS
まあ毒舌トークだし、テレビとかとはちがうかんじではあったよ
336: 2008/10/18(土) 14:49:06 ID:VUjt+WDY(1)調 AAS
>>330
抗議すればいいじゃん
337(1): 2008/10/18(土) 14:49:22 ID:EuvMDQJv(4/7)調 AAS
>>329
外部リンク[flv]:balsamic.fam.cx
パスはいつもの4文字
338: 2008/10/18(土) 14:50:27 ID:+kGkVT3K(3/6)調 AAS
>>337
ありがとうっす!
339(1): 2008/10/18(土) 14:51:26 ID:1ioafGd8(1/5)調 AAS
>>330
えらいひとをこばかにするとじぶんがえらくなったようなきがするのです
しかし、つくづく麻生はすごいわ。自陣の周囲は敵だらけなのに、敵同士を
噛み合わせて、自分の手を汚さずに双方の力を削いでる。・・・諸葛亮か?
外部リンク[html]:www.asahi.com
340(4): 2008/10/18(土) 14:54:49 ID:jvld5lk0(1/3)調 AAS
>>339
>諸葛亮か
支那チョンと一緒にするな('A`)
341(2): 2008/10/18(土) 14:55:49 ID:MCK/g3Xo(2/7)調 AAS
>>330
人の外見をどうこう言うのって最低だよね。
342: 2008/10/18(土) 14:57:24 ID:h65kvvlf(8/21)調 AAS
>>341
でもエロタクとか古賀とかムネヲってきもいだろ?きもいよね?
343(2): 2008/10/18(土) 14:58:15 ID:xQyH6svu(1/2)調 AAS
>>39
>>264
これ、どういうニュースの中の映像?(>>264は局も)
すごく見たい。これから探してこようと思うので情報下さい。
344(1): 2008/10/18(土) 14:58:50 ID:h65kvvlf(9/21)調 AAS
>>343
もしかしたら今日のウォッチ永田町で流れるかもしれないよ
345: 2008/10/18(土) 15:04:08 ID:PQGIJ2Bs(1)調 AAS
>340
自称民主の諸葛孔明
山岡賢次をお忘れなく
346: 2008/10/18(土) 15:04:38 ID:yFRnqQjq(1)調 AAS
>>341
逆に考えるん(ry
むしろ、そのくらいしか、いちゃもんつけられないw
因縁吹っかけるには、なんでもありなんだから。
そう考えるん(ry
347(1): 2008/10/18(土) 15:07:48 ID:vsONDYug(1)調 AAS
>>330
太田ヒカリの影響じゃね?
どっちもいいともファミリーだし。
348: 2008/10/18(土) 15:12:05 ID:h65kvvlf(10/21)調 AAS
>>347
影響関係ないと思う。
おすぎって映画ネタ話すとき女優や俳優もめっためたにこき下ろすんだが
その内容は演技じゃなくて外見ばっかだよ。
「あんな田舎臭い男のフンダララ!!」とか言うし。
もっと許せないのは映画のネタバレまでしてしまうことだがこれはスレ違いだな
349: 2008/10/18(土) 15:15:13 ID:1ioafGd8(2/5)調 AAS
>>340
Σ(; `ハ´) 支那・・・チョン!?
(; `ハ´)・・・一緒にするなアル
(; `ハ´)まとめて呼ぶなアル!
350: 2008/10/18(土) 15:18:35 ID:0dfJboDu(5/7)調 AAS
>>320
そうかな?w
351(1): 2008/10/18(土) 15:19:14 ID:eKllsqDq(1/3)調 AAS
(,,゚听)<頼んでもねーのに邪魔者吊し上げてくれるんだからちょろいもんだぜwwww
(,,゚听)<適当に擁護してやって貸しでも作ってやっかwwww
(,,゚听)<古賀ざまぁwwww
こうですか? 分かりません><
352(1): 2008/10/18(土) 15:21:06 ID:UPawYIe3(1)調 AAS
>>330
おすぎにしてもピーコにしても、
銀髪紳士以降の総理を罵倒して止まない。
もうなにからなにまで全否定。
依然ラジオで麻生さんについて
「旧知の人が経営してるクラブにプライベートできているのにSPだかぞろぞろ引き連れて偉そうに」
とか語ってた。
つかただの議員じゃなくて大臣をやっている頃なんだから
SPつけてても当たり前じゃんと思わずつっこみをいれてたよ。
353(2): 2008/10/18(土) 15:24:54 ID:0dfJboDu(6/7)調 AAS
漫画しか読まないビジネスマンは、恐れるに足らず
専門誌しか読まないビジネスマンは、恐れるに足らず
漫画も読み、専門誌も読むビジネスマンを恐れよ。
少年マガジンだけを読む人間は論外で、
朝日ジャーナルだけを読む人間は意外ともろい。
両方呼んでいるやつはしたたかだ。
これ、団塊の世代が学生時代に刷り込まれた内容。
でも、不変の真理。
麻生太郎氏は漫画についての偏見がない。
それだけで受験脳バリバリの頭でっかち人間が棲息する政治家村では異質。
実は、漫画は世界に誇る日本の文化。
質といい量といい圧倒的。ちなみに起源は知らない。どうでもいい。
漫画に代表される文化の輸出は、経済摩擦も起こさず、派手な設備投資も不要。
しかも、世界中で日本への親近感と憧れを醸成するのに役に立つ。
日本最強の輸出の切り札。
そのおそるべき輸出材料に対し、偏見を持っていない麻生太郎氏が総理になったということは
非常に意味が大きい。
354: 2008/10/18(土) 15:25:42 ID:h65kvvlf(11/21)調 AAS
>>352
あの人らは与党だからどうとか野党だからどうじゃなく単に文句を
付けたいだけ。目に入ったものはとりあえず否定から入るタイプ。
355(2): 2008/10/18(土) 15:27:54 ID:1ioafGd8(3/5)調 AAS
>>353
ディズニーが涙目で悲鳴上げてるがあれは摩擦ではないのかw
356: 2008/10/18(土) 15:28:05 ID:72gfwuOm(1)調 AA×
![](/aas/asia_1224232611_356_EFEFEF_000000_240.gif)
357(1): 2008/10/18(土) 15:32:45 ID:pWwqZAcv(1/8)調 AAS
>>340
昔の中国人は凄いんだぜ?
一度孫子の兵法を読む事をお勧めします。
あの時代にあれ書けたのはマジすげー。
358(1): 2008/10/18(土) 15:38:59 ID:1ioafGd8(4/5)調 AAS
>>357
経年劣化しちゃったのかねw しかし敵として考えると、今も
シナーの方が狡猾でいやらしい。ニダーは・・・まあ、アレだ。
359(1): 2008/10/18(土) 15:41:57 ID:eKllsqDq(2/3)調 AAS
文革が致命的だったからねぇ。
グラフでいうとそれまでとっても緩やかな下降線だったのにあれで直滑降になった
360: 2008/10/18(土) 15:44:58 ID:fdZx5Ppq(1)調 AAS
>>77
これ、知らない人多いんでないか
361(1): 2008/10/18(土) 15:50:41 ID:pWwqZAcv(2/8)調 AAS
>>358
今じゃスポーツで「勢い」があるとか波にのってるとか当たり前に言うけど
占いや自分が見た夢が切欠で戦争開始してた頃に、その「勢」の存在を理解してたのがまじ神w
>>359
だよねえ・・・清の頃に危機感もった中国人が外国の武器や戦術を分析した本を献上してたりするから
侮れないわけで、今でも隠れた天才はいると思われ・・・・。
まあ、その本が出た途端パクリ、酷いものは題名だけ変更したのが広まったのは中国らしいけどw
362: 2008/10/18(土) 15:55:04 ID:7/y+g7m/(1)調 AAS
ふしゅう
363: 2008/10/18(土) 15:56:59 ID:IbmrlgZ2(1)調 AAS
>>353
鳥獣戯画が涙目でみておられます
364(1): 2008/10/18(土) 15:57:17 ID:XB1RF0j4(1)調 AAS
>>355
ディズニーは日本でも、稼ぎまくりな気がするんだが・・・
365(1): 2008/10/18(土) 16:10:47 ID:LEyV2QPB(1)調 AAS
>>355
ディズニーの悲鳴はネタ切れだと思うけどな
366: 2008/10/18(土) 16:16:06 ID:1ioafGd8(5/5)調 AAS
>>364
腐ってもディズニーか。しかしかの帝国の覇権は落日を迎えておる。
>365
ライオンキングとかアトランティスとか、なんなんでしょねあれはw
もう、日本産黄色電気ネズミに駆逐されてしまえ。
367(1): 2008/10/18(土) 16:18:33 ID:4TBvNIsD(1)調 AAS
>>361
俺の知り合いがゲーム関係の経営者をやってるんだが
シナーはすごいと感心してた
ニダーなら例えばネットゲームのアイデアなりキャラなりをパクって
いちおう自分達でゲームをつくるらしいが
シナーはネットゲームのサーバーの中身ごとコピーして
プログラム全部まんまパクるらしいw
日中友好などに興味はないと断言する我らが大将じゃなきゃ
付き合いきれないね
368: 2008/10/18(土) 16:19:26 ID:xQyH6svu(2/2)調 AAS
>>344
ヤフー動画で一通り出てそうなの見てみたけどなかった。
第2日テレにあがるのを期待して待つことにします。ありがトン。
369: 2008/10/18(土) 16:22:51 ID:pWwqZAcv(3/8)調 AAS
>>367
飛びぬけてイカレタ奴もいるけど
その逆もまた然りなんだぜ。
一面だけを見て(見慣れて)観察眼が麻痺するのが一番恐ろしい。
370: 2008/10/18(土) 16:26:49 ID:yuImtGtd(2/5)調 AAS
亀だけど、おすぎとピーコは石原都知事に相当な恨みを持ってるから
それがきっと他のタカ派(と世間で評される)政治家にも飛び火してるんだと思う。
371: 2008/10/18(土) 16:34:52 ID:oynU5UJZ(10/10)調 AAS
野田★聖子たんはどうなってしまうの?
372: 2008/10/18(土) 16:35:22 ID:VXVl5SCW(1)調 AAS
男としても不細工な双子のオカマを芸能界に引っ張ってくれたのは永六輔。
支那渡来人の末裔だけあって、九条を崇め奉り、皇室への崇拝の念など微塵も持ち合わせぬ不徳の輩。
取り巻き連中を見れば、当人がどういう思想信条の人間かだいたいわかる。
373(2): 2008/10/18(土) 16:51:00 ID:yuImtGtd(3/5)調 AAS
【国際】日本の国連安保理常任理事国入り、米英が支持表明
2chスレ:newsplus
真の目的は何だ?w
374: 2008/10/18(土) 16:52:55 ID:35QFcHCc(2/2)調 AAS
>>373
>真の目的は何だ?w
金が目的なんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s