[過去ログ] 【wktk】韓国系在ワクテカスレ 100won【ダメダコリア】 (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): ♭音叉♪ 株主【asia:100/5676=1(%)】 ◆YAMAHA//qE [sage ] 2008/07/29(火) 22:02:29 白 ID:cCEiBwEj(1/6)調 BE AAS
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ
まとめサイトwiki
外部リンク:toanews.info (現在更新作業中)
同 過去スレリスト
外部リンク[php]:toanews.info
外部リンク[html]:wktklog.web.fc2.com
前スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 99won【跳んで火に入る夏のウォン】
2chスレ:asia
国内政治、時事問題や派生問題に関しては
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その108
2chスレ:asia
経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 12元【冷やし中華始めました】
2chスレ:asia
【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
2chスレ:kokusai
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 1NT$【尖閣諸島・領有権問題】
2chスレ:asia
510: ヤマ 2009/04/15(水) 01:00:34 ID:3SQbS4Ud(2/5)調 AAS
※A続
日本の様に外需の4倍もの内需(コレには円高は追い風です)に逃げる可能性も、技術革新によるブレイクスルーの可能性も絶望的にないのですが、さてどう感じますか?
511(2): ヤマ 2009/04/15(水) 05:01:11 ID:3SQbS4Ud(3/5)調 AAS
昨夜の教育話でブッタ切られたけど、ネパールと同じような結末を狙ってそうで なんだかイヤなのよねん。>赤い人たち
その流れにウチんトコの皇室解体も入ってそうで。
>>175
|-`).。oO( そう言えば、なんでチベットが暴動でタイがデモなんだろ?… )
>>207
黄色組は国王に忠誠を示すために黄色を着てたのよねん。
つまり黄色組が喧嘩を売ったのは行政側。
さて赤組は何に喧嘩を売りたかったのでせう。
512: ヤマ 2009/04/15(水) 05:02:28 ID:3SQbS4Ud(4/5)調 AAS
>>193
さてタイ国軍がお仕置きモードに入った模様。 犯人晒し者、赤を支援したバックは複数の銀行。完全なる粛清モード
恐らく赤はここまでなるとは考えてなかったな。浮足だっている…
タクシンオワタ
>>217
>>193
>赤を支援したバックは複数の銀行
うさん臭さ全開で気になる
513: ヤマ 2009/04/15(水) 05:09:53 ID:3SQbS4Ud(5/5)調 AAS
タクシンの主張
・ 今のタイの民主主義は偽物、真の民主主義をタイに根付かせるべき
・ その為にはいかなる手段を用いても政権交代
なんかデジャブw
※赤組さんちのお友達って論旨に共通したモノを感じるよなぁ!
底意地の悪さだけじゃなく、チェインジな流れ
何処にもっていきたいんだかが在る風景に見えて仕方ない
チベットの事を言ってるんですけどね
514: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/15(水) 20:50:03 ID:Mz/yUyvV(1/2)調 AAS
> ドル建て輸出価格は11.1%下落
>ウォン建てでは31.7%の上昇
> 国産資材費8.0%
>実質人件費は7.7%
> 金融コストは6.5%それぞれ上がり、
輸入資材費33.6%上昇した。
515(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/15(水) 20:50:30 ID:Mz/yUyvV(2/2)調 AA×
![](/aas/asia_1217336549_515_EFEFEF_000000_240.gif)
516: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/17(金) 00:39:16 ID:hGPqyBC+(1/2)調 AAS
「相対的貧困率」についてご説明します。 相対的貧困率とは「年収が全国民の年収の中央値の半分に満たない国民の割合」を示します。
例えば、国民の年収の中央値が500万円であれば、その半分、250万円に年収が満たない国民の割合が相対的貧困率になります。
ということは、新卒の年収が低く、年を経るごとに年々年収が上がっていく傾向が強い日本人(つまり殆どの日本人)の場合、若年層と
高齢層の所得に大きく差が出てしまう。そりゃ、相対的貧困率が他国より高くて当たり前でしょう、というのが一点。
もう一点は、日本で相対的に貧困な人が、果たして世界的に見ても貧困層と言えるレベルなのか?という点。
下記は、2002年調査の、各国の人口の下位10%貧困層の平均年間所得と、同じく人口の下位10%貧困層の年間所得の合計です。
外部リンク[html]:members3.jcom.home.ne.jp
日本の人口の下位10%貧困層の年間平均所得は、$12,894で、ルクセンブルグやノルウェーに次いで、堂々の第三位。
都市国家や人口の少ない国々を除き、人口5000万人以上の国々で見ると、日本の貧困層が圧倒的な高所得である事が分かります。
人口5000万人以上の国では、他にドイツとフランスが何とかベスト15に入っているだけです。
$12,894と言っても、日本は物価が高いから暮らしは貧しいだろ、などの理屈は、インフレ物価高に悩むランキング各国と
デフレで低迷していた日本とでは到底通用しません。
また、貧困層平均所得のベスト15に、発展途上国の中国や韓国が入っていないのは分からないでもないですが、
アメリカや英国までもが入っていないのは、注目するべきでしょう。ちなみに、アメリカの数値は$6,730、英国は$5,504でした。
一応人口大国である日本が、人口の下位10%貧困層の平均年間所得がベスト3であるため、年間所得を合計すると巨額になります。
人口が二倍以上のアメリカですら合計金額が16%程度しか差が無いのです。
つまり、日本の貧困層(に位置づけられてしまう人々)の所得は、世界的に見て圧倒的に高く、
生活レベルも他国の(真の)貧困層とは比較になりません。
相対ではなく絶対貧困率で比較した場合の日本には国際的に見た場合殆ど貧困層というものは存在しなくなってしまうのです。
517: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/17(金) 00:40:47 ID:hGPqyBC+(2/2)調 AAS
このように、貧困層(と位置づけられる人々)の所得や生活レベルが比較的高い日
本を、相対的貧困率「だけ」を見て「貧困だ!貧困だ!」と騒ぐのはおかしくはない
でしょうか?
その評価を特定の意図を持って使用する新聞社があります
『リーダー不在の不幸 週のはじめに考える
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
日本が劣化しつつあります。最近、そんな指摘をよく聞きます。リーダーが不在だ
からではありませんか。総選挙を前に、指導者像について考えます。
(中略)今では年収二百万円以下の給与所得者が一千万人を超えました。経済協力開
発機構(OECD)が発表した貧困率の統計によると、日本は先進国の中で米国につ
いで二番目の「貧困大国」になりました。貧困率というのは「年収が全国民の年収の
中央値の半分に満たない国民の割合」のことを指します。前年の日本は五位でした。
この駄文の中で中日新聞社が取り上げている相対的貧困率日本二位というのは、OECD
が2006年に発表した2000年時点のデータです。(何と、九年前!)
2008年にOECDから発表された最新の相対的貧困率では、日本はメキシコ、トルコ、
米国に次いで四位になっています。なぜ中日新聞のアホが未だに「二位」とやってい
るかというと、2008年のOECD調査結果では、日本の貧困率の順位が下がってしまい、
マスメディアが「これはまずい」とばかりに、誰も報道しなかったからです。
相対的にも、絶対的にもこの新聞社への評価は満天下に確定されたと思います。
518: 2009/04/17(金) 00:54:41 ID:cJc44cVc(1)調 AAS
・・・悪意じゃなくて、
単なる無知による過失じゃないんすか。
あ、そっちのほうが問題なのか。
519(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/17(金) 02:33:23 ID:XuJEqtbv(1)調 AAS
※上記の日本の人口の下位10%貧困層の年間平均所得、$12,894という数値ですが、調査時点でのレートはおよそ120円/$
程度でしたから約150万円、月収12−13万円ということになります。
今うちで預かっている老人の生活費でその生活程度を参考に上げてみますと
80歳単身男性身体障害者2級介護要支援2年金月額14万円・・・家賃光熱水費電話代計4万円後期高齢者保険費医療費処方薬代、介護保険日介護事故報酬計15000円
食費新聞代諸雑費計3万円嗜好品費1万円総計95000円残額4−5万円を貯金、入院時予備に充てる
75歳単身男性年金月額55000円・・・家賃光熱水費3万円国民保険介護保険諸雑費1万円食費は完全自炊・近隣農家でハウスもの路地ものの販売不可品を
頂くため調味料嗜好品米代で5000円総計5万円残額5千円を貯金、金が貯まるとバイクでサインペン水彩スケッチ温泉旅行
いずれもテレビラジオVHSビデオレーザーディスクカラオケを中心としたお楽しみは中古品を頂くのでタダ。近隣の県立図書館私立図書館で新聞雑誌読書CDは
冷暖房完備で優雅にタダ、近隣公会堂の無料公開を利用して歌舞音曲に親しむのもタダ、私立美術館タダ、某有名寺院の説法会写経会志100円/回、
某有名大社参道での自慢の路傍演奏会プライスレスおひねり辞退賛辞歓迎
梅に親しみ一曲を吟じ、桜に興じて一首したため、藤の蒼さに一献を傾け、芝の青さに誘われて昼寝も当然タダ
たった一つ足りないのは身元保証・・・だから俺がやる
住まいも食事も冷暖房も教養も娯楽も医療も生活支援もあって礼節も躾もある
社会資本が充実してるので生活上の不満はまあほとんどない
公共福祉が充実してるので万が一の時はお国がまあ何とかしてくれる・・・俺がねじ込む
病院で居座れば自己負担は1割だから実際は70万円自己負担は7万円
公共老人施設にもぐりこめれば実際は40万円自己負担は5万円
今はまだなんとかなるから生活費は5−10万弱年金自腹
豊かな生活だよなあ、人間関係以外は・・・それは自己責任
520: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/17(金) 04:38:36 ID:21+OIigw(1)調 AAS
※今日は俺が世話してる老人にお呼ばれ
早く来い、今日来い、今から来いと言われたので仕方なくいく
イチゴの季節だが、そろそろ日照りが強くて、早く収穫しないと傷んでしまう
売る分は朝取りで取った後だから好きなだけ持って行けと収穫を強要される
イチゴパックで山盛り20パック狩って来たが生食でどうしろと言うんだ
トランクがイチゴの香りでむせる
イチゴとアスパラとタケノコ尽くしな毎日になりそうな悪寒(全部もたされた)
おまけにうちの家族、妹家族の子供たちを連れて再訪を約束させられる
いくらなんでも人の食べる量には限界があるんだ。生ものは人にもあげられない
知っててそれをしやがる・・・だから老人って・・・まあいいんだけどね
※無知による過失
そんなことはない
あいつ等はそうでもオルガナイザーはちゃんと解っててしてる
内角ギリギリ投げろと言われて投げる奴に当たっても構わないとそそのかす奴
そしてそうさせておけばいずれ本当に当たる事を期待してる奴の三層構造なんだと思うな
521: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 11:59:57 ID:iZN3O71y(1/12)調 AAS
対馬の土地を韓国が買い占めている話題。
・国防上問題があるとして国会議員などが視察
→某企業の保養施設を韓国企業が買い取ってホテルとして使っているが
ここは自衛隊基地を一望出来る場所である
・経営の苦しい民宿をどんどん買いとっている。
・高額商品の分割支払い契約で途中から残金を払わずにとんずら。
・テナント賃貸契約(韓国側が借りる方)をむすんだが、かき入れ時直前に一方的に
契約破棄を言い渡され、地主側は数ヶ月の間無収入状態に
・島民の方々の「韓国には大損をさせられた」「迷惑をしている」という生の声多数
結構突っ込んだ話題、でも2ちゃんではさんざん言い尽くされた話題ばかり。
でも実際の島民の声を動画で、しかも地上波で流したのはGJ。
>>915
最近の韓国の手口らしいね。
キャンセルやトンズラで損害を与えておいて、
潰れたり苦しくなったら安く買い叩く盗人猛々しいやり口って。
522: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:03:52 ID:iZN3O71y(2/12)調 AAS
910 名前: ◆h26ZWDGHQc 投稿日:2009/04/17(金) 10:54:23 jHZQbC7C
「ゲームへの「招待状」と「ルールブック」だ。君がテーブルでプレーするわけではないが。
参加者のための「資料集」をつくって欲しい。」
USBを手元のPCに繋ぎ、詳細を確認する。
「・・・・。へ!・・。これはたいした「ゲーム」だな。
だけど、私は「どの国」のプレイスタイルの「資料作成」するんだ?
自慢じゃないが・・・・。」
「わかっている。君に「プレーチャート」を作って欲しいのは「陶器」だ。「漆器」ではない。」
この「経済版国盗ゲーム」を実際にプレイする面々のリスト、
彼らとの「コネ」の足がかりと考えると、大変に魅力的な仕事だ。
「わかった。引き受けよう。シナリオは?」
「露骨に聞くなよ。wぶっちゃければ「2匹の犬が骨を争えば、3匹目の犬が持ち去る」。」
「3匹目の犬の役割だね。私以外の「3匹目の犬」のシナリオライターは?」
「4〜5人じゃないか?各チームその程度のライターだと聞いている。」
「当然、「走り去る犬の足を止める方法」のシナリオがいるんだろ?」
「どちらかといえば、それが仕事だろ。そいつがお前さんの「専門」じゃないか。w」
523(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:08:10 ID:iZN3O71y(3/12)調 AAS
>>931
これですか…
【アメリカ】「経済戦争」勝つのは中国? 国防総省主催のシミュレーションゲーム
2chスレ:newsplus
トーマスさん、強かったんだな。
948 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/17(金) 12:45:42 qHQ8/H7s
元からそういうシナリオだったわけか。
各国の行動自体は縛りが掛かってたとすると産経の解説は的外れ
てか、ロシアとごちゃごちゃやると掠め取るのがでると、『誰か』に示すのが目的?
949 名前: ◆h26ZWDGHQc 投稿日:2009/04/17(金) 12:46:49 jHZQbC7C
>940>943
最初から「中国が勝つ」設定のゲームだったのねー。w
真意は
「中国の「独り勝ち」ルートの想定」=「そのルート阻止の想定」でやんす。
まー「阻止」の内容が
「複数の相対的勝者の創生」か「中国を敗者に陥とす」かは
神の味噌汁だけどねー。
524(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:10:06 ID:iZN3O71y(4/12)調 AAS
17 名前: ◆h26ZWDGHQc 投稿日:2009/04/17(金) 15:02:45 jHZQbC7C
>裏側氏
安価な「中国製雑貨」が途上国に大量に流入し、
路上の露天に溢れ返るのが「第1段階」。
(コンテナごと取引されるため、同一地域・同一時期に「鞄ばっかり」「靴ばっかり」
と似た商品で埋め尽くされる傾向)
中国国内の「業者」の息のかかった家族が「移住」し、「途上国卸業者に食い込み、牛耳る」
のが「第2段階」。
先行した家族が、「親族」「同郷」を呼び寄せ、「大規模小売店」を開いて「小売業を抑える」
のが「第3段階」。
「政治に介入」するのが「第4段階」。
過去の「単純労働者」の流出とは違う「戦略的」流出の形態を
大雑把に上記のよーに「ゲーム」内では処理してましゅ。
違う「民族移動」も想定はしてまっせ。w
18 名前:流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE 投稿日:2009/04/17(金) 15:06:56 CduZwrs2 ?
しかし、カルデロン一家の顛末は酷いな
一族郎党、不法滞在、不法入国の常習者じゃないか(´・ω・`)
マスゴミには法を守るというモラルすらないんだな
525(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:23:10 ID:iZN3O71y(5/12)調 AAS
>43
オセアニアでおきているコトですね。
正直、豪州は今が分水嶺だと私は見ています。
歴史軸の中、「今」は西欧文化に繋がる人口2千万人足らずの国。
「予想され得る将来」は「人口数億人のアジア系国家」。
ここ数年が「point of no return」でしょー。
この現象が「国家的政策」なのは明らかですけんど。
124 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/17(金) 21:49:27 wTGmo2hX
>>122
「移民受け入れに反対するのは日本人に自信がないから」みたいなのも
そして総選挙のマニュフェストを作り出したのは 昨 日 からw
去年から解散解散と騒いでたのはいったい何だったんだw
>>124
移民っていってもひじょうに優秀な人ならOKだけど、
犯罪者や無能で生活保護をうめるような人間はお断りだというだけなのにね。
世界中どこの国だってそうだと思うよ。
132 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/17(金) 22:03:09 8gATicuT
うーん 中国関係のアレなチラ裏が色々でてきた後での
ぽっぽの発言を聞くとなんだかなぁ・・・。
・・・・日本まずいんでないの。しっかりせんと。
133 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/17(金) 22:03:34 wTGmo2hX
>>126
大量流入→独立運動で乗っ取り目的なのが露骨すぎてもうね・・・
526: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:29:40 ID:iZN3O71y(6/12)調 AAS
>飯屋ご主人
海豚は伊豆でも漁師の敵ですよ。定置網に入り込んで食い荒らし、後はジャンプ
で逃げる。これで首吊った人を二人知ってます。定置網は設置に億単位の費用
がかかるんです。その上で、袋網を引く船と人。昔は定置網は大企業だったん
ですよ。これで海豚に3ヶ月も居着かれたら、確実に首吊る人が出ます。
海豚はずる賢いんですが、魚を追うのは下手で、ブリなんかみたいに、上手く
餌を追い込んで食う事ができない。餌を追い散らしちゃうんですね。
あたしの実家みたいに一本釣りの漁師では、夏のイカなんかで被害甚大。イカ
は普段は底近くに居るんですが、それを徐々に釣り上げて来て、最後には
表層まで浮かせて釣るんです。やっと浮かせたイカの群れに、海豚が突っ込ん
できて、あっという間にあぽーん・・・・
で、一頭突いて、血が流れると海豚は逃げます。海豚って可愛いだけじゃ無い
んです。一度、海豚の口に並んだ歯に噛まれてみてから可愛いなんて言った方
が良いと思うんだけどね。
もっとも、鯨が来ると、何してもどかないから、その日は終わりですけどね。
欧米の陸もんが何言おうが、鯨や海豚との付き合いの時間が違うんですよ、
日本人は。
527(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:39:57 ID:iZN3O71y(7/12)調 AAS
何度も見かけるコピペだけど、流石飼い主は違うよ…至言だ。
「馬鹿に情けをかけてはいけません。」日本人は韓国人に対し、優しすぎます。
それは日本の為に良くないことです。そして、韓国の為にも良くないです。
日本在住の中国人に話を聞きました・・・・・・・・・・・・。
韓国人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
また、「強いと」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
韓国人と付き合うのはとても厄介です。中国人も韓国人とは関わりたくありません。
しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
韓国人は「対等」と言う概念を知りません。
韓国人社会は個人同士、どちらが優位な位置に居るか?それが、最重要な関心事です。
個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる社会です。
このような社会で生きる韓国人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
韓国人は敗者の態度に見えてしまいます。
中国人は韓国人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は韓国人をあまり理解していません。
日本人は韓国人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。
中国人から日本人に忠告します。「韓国人は犬だと思って付き合いなさい。」
それが韓国人のためでもあります。謝ってはいけません。
筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
裏切りにたいして、温情は絶対にいけません。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
322 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/18(土) 16:03:26 M0WO+51R
これ見るたびに日本人に親切な中国人もゼロじゃないんだなって感動する
※
だからこそ注意しなければならない
孫子の代まで
528: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:40:50 ID:iZN3O71y(8/12)調 AAS
>>318
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
マニュアルがきっちりしてるから問題ないんでしょう>米軍
529(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:46:53 ID:iZN3O71y(9/12)調 AAS
335 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/18(土) 18:20:17 s9n6czlz
>>321
>> 感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
↓実践中ww
「金正日総書記が正しい行動をするなら、国際社会と、アジアで最も進んだ経済国の
日本から褒美が得られるだろう」_安倍晋三
外部リンク:www.jiji.com
336 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/18(土) 18:24:58 TcIVXtxR
えっと…
犬並の国家へ「まて」「おすわり」「ふせ」等を躾ているんですね。わかり(ry
*
だから嫌がって今は南にちょっかい出しかけてるジャン
自分の横車が通じそうに無いと別な方に顔を向けるのはいつものこと
話があったら暫く放置すれば又一周廻って帰って来るってことだね
530(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 12:50:52 ID:iZN3O71y(10/12)調 AAS
誰か詭弁のガイドラインのサンバルカン編もってません?
354 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/18(土) 21:59:22 2xCGdR9B
ありえない仮定を持ち出す
「もしも太陽がなかったら」
自分に有利な将来像を予想する
「地球はたちまち凍りつく」
全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「花は枯れ鳥は空を捨て」
自分の見解を述べずに人格批判をする
「人はほほえみ失くすだろう」
知能障害を起こす
「イエーイ!」
主観で決め付ける
「太陽は生命の星だ」
「幸せを守る炎だ」
イーグル!シャーク!パンサー!
イーグル!シャーク!パンサー!
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「俺たちの魂も燃えている」
ありえない解決策を図る
「Follow The Sun, Catch The Sun」
レッテル貼りをする
「太陽戦隊サンバルカン」
531: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 13:10:48 ID:iZN3O71y(11/12)調 AAS
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ
フィナンシャル・タイムズ2009年2月18日(水)12:14
(フィナンシャル・タイムズ 2009年2月17日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
日本の「失われた10年」は私たちに何を教えてくれるのか? 1年前の時点でも、これはまだバカげた質問だった。
米英をはじめ膨大な借金を抱える欧米諸国は、日本のような目に遭って苦しむことなどありえない―
―というのが、大方の有識者の一致した意見だったのだ。
しかし今や問われているのはむしろ、こうした欧米諸国が日本並に上手に何とかできるだろうかということ。
バランスシート・デフレの世界にようこそ、というわけだ。
これまでも紹介してきたように、日本の経験をもっとも端的に分析しているのは、野村総合研究所のリチャード・クー氏だ。
その主張の最大の要点は、単純だけれども、ふつうの経済学には無視されているポイント。
つまり、バランスシート(賃借対照表)は大事だということだ。破産寸前で債務超過な状態にある人や会社は、借金返済に
苦しむ。借金してまで買った資産価値が急落した時にそういう人や会社が受ける打撃は、借金が少ない時に比べてはるかに甚大だ。
クー氏によると、1990年代の日本で個人消費と借入が大きく落ち込んだ主な原因は、銀行の状態というより借り手の状態にあった。
当時の日本の金利はこれ以上下がりようがないというくらい低かったのだが、その低金利はまさにジョン・メイナード・ケインズが
言うところの「pushing on a string(暖簾に腕押し)」。債務者はひたすら借金を返し続けていた。
かつての日本に関するこの意見は、今の私たちの悲惨な状態の理解に役立つのだろうか? 答えはイエスだ。かなり役に立つ。
532: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/19(日) 13:16:45 ID:iZN3O71y(12/12)調 AAS
第一に、今の状態を1980年代前半の深刻な景気後退と比較するのは、全く見当違いだということ。
1981年の米国の民間債務は国内総生産(GDP)の 123%に達していた。対して2008年の第3四半期には290%だった。
1981年の米国で家計の負債はGDP比48%。2007年には100%だった。
1980年には米連邦準備制度理事会(FRB)の介入率は19-20%だったが、現在はほぼゼロに近い。
1980年代前半に金利が下がったとき、米国内の借入高は急騰した。しかし今、借入を一気に爆発的に伸ばすのはほぼ不可能だ。
インフレ締め出しを方針として定めた中央銀行の意向で発生した景気後退と、債務超過と資産価値の破綻によって発生した景気
後退とは、全く別物だ。前者のケースでは中央銀行が景気後退を引き起こすのだが、後者では中央銀行は必死になって景気後退
を食い止めようとしている。
第二に、日本政府の財政拡大は失敗したと主張する人たちも、やはり間違っている。民間部門が長期的に債務を返済しようとするとき、
その国には3つの選択肢がある。
(1) 借金は政府に任せるか、(2) 純輸出を拡大するか、(3) あるいは、倒産に次ぐ倒産で経済全体が下方スパイラルに墜落していくのをただ見守るか。
GDPの3倍にも相当する資産を失い、企業部門の財務バランス上ではGDPの2割にもあたる額が赤字から余剰へとシフトしても、
それでも日本は恐慌に陥らなかった。これは勝利だった。そしてその勝利を可能にしたのは、巨額の財政赤字だったのだ。
そのため1997年に橋本内閣が財政赤字を縮小しようとするや、経済は破綻し、実際の赤字が拡大してしまったのだ。
第三に、たとえクー氏が主張するように「借り控え」心理の方が大きな要素だったとしても、損失の規模を認識し、経済システムの資本構成を改めることも不可欠だ。
日本国民は10年近くも死に体状態の銀行と付き合う羽目になった。なぜかというと、そこに政治的なこう着状態が発生してしまったから。
経営悪化した銀行に向けられる国民の目はあまりに厳しく、大規模な公的資金援助はもはや不可能だったし、
その一方で金融機関の影響力はあまりに大きく、経営破たんした銀行を国有化することもできなかった。
そのため日本人は何年間も、問題は資産価値が過剰に下落したせいだと思い込むフリをしたのだが、
結局は銀行の自己破綻を機に政府が手を出すしかなくなったのだ。
同じようなことが昨年秋の米国で起きたが、金融システムを再編し資本構成を変更するチャンスは失われてしまった。
金融部門がどういう状態にあるか。その影響力は、日本より米国の方が大きいかもしれない。
米国で巨額債務が積みあがったのは、非金融部門の企業のせいではなく、家庭や金融部門のせいだった。
金融部門の負債総額は1981年の対GDP比22%から、2008年第3四半期の117%にまで膨れ上がったが、
一方で非金融部門のそれは対GDP比53%から76%に拡大したに留まったのだ。
ゆえに、そうした金融機関が今になってバランスシートを縮小したがっているその心理の方が、米国の景気後退の大きな要因となっているのかもしれない。
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
533: 2009/04/19(日) 22:40:11 ID:3QDTtfrB(1)調 AAS
直接ここに書くけど
リチャード・クー氏の言っている事は非常に単純な大原則で、
「作った負債は返さなければならない」って事だよ。
じゃ、バブルで銀行や会社の負った負債を返す為にはどうすれば良いか?
に対して日本は、「労働者から広く浅く搾取して負債を埋める」と、やったのが
小泉・竹中コンビで、これは搾取は搾取だが当時の状況からして必要悪だったのね。
# 派遣業の最大搾取率を決めなかったのは、大チョンボだけどな。
# あとこの搾取が都合が良いから、今は企業がこれを止めるのに抵抗してんね。
# 更に
んで、世界はこの単純な大原則を無視して、負債を小さく見せる誤魔化しや
他国に負債を押しつけようとか、もう一度バブルをとか、何とか踏み倒せないか?
と足掻いているんよ。
地道に負債を埋めさせられた日本人からすると、世界はこのままじゃ
破裂確実なのに何とか逃げようとしているバカの集団に見える訳なんだよな。
過去の小泉以前に同じ事をやって、無理だって悟ったから。
534: ヤマ 2009/04/20(月) 10:34:49 ID:bjywD9cA(1/3)調 AAS
TBSテレビの話 判決については真摯(しんし)に受け止め、今後の番組作りに生かしていきたいと考えている。
明日から未曾有の好景気になるという方がまだ真実味があるなぁ。
535: ヤマ 2009/04/20(月) 10:41:38 ID:bjywD9cA(2/3)調 AAS
>>509 インターネット人口
・韓国の場合
ライン数xその建物(PC房ふくむ)の人口(PC房はPC台数){マンションとかは屋内LANになっている場合もありw)
・日本の場合
契約世帯数
世界と比較する事ができない韓国基準の水増しデータw
>>511> >>509
インターネットに接続可能なPC台数を集計してるのかよ
こりゃひどいな
世界と比較する事ができない韓国基準の水増しデータw
>>559
まぁ日本の場合は上りの回線の太さとかも異常だから、それと比べて韓国のブロードバンドがどうたら言うのは余りに不憫。
それなのに韓国人自身がわざわざ日本と比べたがるから、カウントの仕方とかにひずみや無理が出ちゃうんだよね。
536(1): ヤマ 2009/04/20(月) 10:51:09 ID:bjywD9cA(3/3)調 AAS
>>768
今日の「言って委員会」後半 テレビ不況、今の政府の政策には期待できないから、次の政権に期待。
で、民主の原口議員がVTRで登場(妄想内閣総務大臣)。
自民政権じゃ、テレビが儲からないから、民主政権にしようぜ!って、本音言っちゃった読売テレビ。
ちなみに日テレのNNN Newsリアルタイムだと
「自民党役員のコメント」って言ってるのは大体実際には取材してない。自民党所属の国会議員はほとんど役員だから利用しやすい言い回しなのだ。
例えば、1月28日総理大臣施政方針演説の「自民党役員の感想」っていうのは、
国会担当記者が勝手に作ってた。
537: 2009/04/20(月) 18:12:02 ID:70FcIq2g(1)調 AAS
お邪魔いたします 以下コピペ
>
641 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/04/20(月) 16:18:14 ID: gitSH3Sb
>>524
> 帰化すればいい話だけど
それは日本人に取っては良い話ではないよ。在日韓国人の間では、便宜的に帰化した韓国人を「日本国籍人」と呼んでいる。
これは、「日本国籍の韓国人」という意味だ。
帰化したから日本人になったなんていう元韓国人は、非常に少ない。
土井たか子も福島瑞穂も、被選挙権が欲しくて便宜的に帰化したわけだから、こんなことを許していてはいけないと思う。
アメリカが開発した新型の嘘発見器は、非常に精度が高いから、帰化申請のときに、これを使えば良いのでは無いかと思う。
1、従軍慰安婦は存在したか
2、竹島は日本の領土か
3、日韓併合は、韓国からの要望によるものか
などなど、様々な質問をすれば、便宜的に帰化するつもりかどうか分かるだろ。
ついでに言うが、新興宗教のかなりが在日系だ。
俺が居た霊波之光というのは、二代目が北朝鮮出身の養子で、跡を継ぐ前から
ハングルで書かれた布教用パンフレットを作らせて、今では信者の4割以上が在日韓国人と在日朝鮮人だ。
彼らは、日本人の信者と結婚しようとして、様々に騙す。
結婚式が終わって、籍を入れに韓国大使館に連れて行かれて初めて結婚相手の
男が在日韓国人だと知る日本人女性信者も居るぐらいだ。
俺が、その卑怯な手口を、動画掲示板のfoo(今は無い)に書いたら、在日の男が
猛烈に噛み付いてきた。「結婚は、個人と個人の結びつきだから、国籍のような些細なことは話す必要はないし、
結婚するまで話さないのが常識だろ」だってよ。
こんな調子だよ。みんなも気をつけろよ。霊波之光は、とっくに止めた。二代目は氏ね。
538: ヤマ 2009/04/21(火) 00:33:22 ID:HM5osKzo(1/5)調 AAS
おはようございます。
「韓国のビバリーヒルズ」を目指す「超高級賃貸アパート」ですね。
一部は2月に賃貸分譲が行われ、平均で4倍位の倍率になったようですね。
元々壇国大学のあった跡地で、2011年から入居できるって事ですが、
そもそも 漢南洞は、外国大使館やその大使公館、三星の李一族(こちらは同じ洞内ですが、少し梨泰院よりですが)始めとして富裕層の住まう地域です。
私は昔から江南より、不動産投資は龍山区と決めて来ました。
城北洞ほどではないですが、やはり漢南洞、私の住む二村洞、そして再開発進行中の龍山駅前が「ガチ」と思ってます。
ただ「The Hill」の場合、あくまでも「賃貸分譲」であって、アパートそのものの「分譲」ではありません。施行会社は今は「分譲の時期ではない」と見てるんでしょう。一応居住者に将来の分譲の優先権は与えられるようですが。
外資系の「拠点長宅」利用なんかは良いではないでしょうかね?70坪位で
保証金は20億KRW+月の賃貸料が300万KRW程度のようですから。
そんな事で、地域的にもまず居住者の中心は外資系勤務の外人、韓国人家族ってのが中心になるでしょうね。
539(2): ヤマ 2009/04/21(火) 00:34:13 ID:HM5osKzo(2/5)調 AAS
保証金には金利は付きません。一方20億を銀行やその他金融機関に「預金者保護
限度(5000万KRW)」分散して預けても5%程度では回せますから、年間1億KRWの差。
借り手側から見れば「年間1億KRWの家賃」って事になりますね。
540: ヤマ 2009/04/21(火) 00:36:50 ID:HM5osKzo(3/5)調 AAS
>>816 >>813 どこかの「ジャーナリスト」がテポ丼で騒いでいるのは日本だけで世界は興味がない、
とか言うジョークを書いていたけれど、この漫画を見ただけでも中東での北朝鮮の核とミサイルへの関心は驚くほど強いことが解る。
それは、北朝鮮の核・ミサイルは、イランのそれと同値とみなされる為;
541: ヤマ 2009/04/21(火) 02:06:04 ID:HM5osKzo(4/5)調 AAS
>>819
神戸JR三宮駅前の、震災と復興の記録を展示しているフェニックス館には
多くの写真や資料が展示されているが、自衛隊員が写っている写真は一枚も存在しない。
記録も自治体、警察、消防、ボランティア等がほとんどで、自衛隊に関する記述は
僅かに災害の状況を示す時程表に「自衛隊災害派遣」の1行しか、認められなかった。
信じられないが神戸市はあの震災で、自衛隊がほとんど何もしなかったことにしたいようだ。
542(1): ヤマ 2009/04/21(火) 02:06:55 ID:HM5osKzo(5/5)調 AAS
>>796> >>788
新宝塚市長中川智子
・元社民党
・土井たかこ(笑)のチルドレン(笑) マドンナ旋風のアレ
・野中広務も激励
・中核派が主導的立場を取る百万人署名運動の呼びかけ人
・平和・人権問題を考える市民活動の代表
・NPO法人顧問
もうね… 数え役満
543(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 16:49:25 ID:nJ5m9Ysu(1/13)調 AAS
910 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 06:25:50 4CNbeRkH
小沢民主党―あっという間にこの守勢
外部リンク[html]:www.asahi.com
小沢民主党代表の秘書逮捕からの1カ月半を振り返ってみる。2大政党の姿も、それを
取り巻く状況も、逮捕の前と後とでがらりと変わった。
千葉と秋田の県知事選で民主党が支援した候補が連敗した。国会論戦でも民主党は
精彩を著しく欠く。与党が再三要求する党首討論に応じようとしない小沢氏の逃げ腰が
象徴的だ。
小沢氏は秘書逮捕以来、中断していた地方行脚をようやく再開したが、総選挙に向けて
与野党の激突モードだった政局はすっかり凪(なぎ)の様相である。
受け身に回った民主党の低迷を何より雄弁に物語るのは、あれほど強く叫んできた
「早期の解散・総選挙」を求める声が、議員たちからほとんど聞かれなくなったことだ。
940 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 09:23:17 srfuPZRo
>>910
あれが守勢に見えるのは、どうかしてるとしか思えないぜ?
突撃かまして参議院という砦を奪取したその勢いで与党に突っ込んだら、
足をとられて見事にスッ転んだというべきではなかろうか。
>>940
その参議院の砦も応援団の活動によって民衆に足元掬われたところを奪っただけで
まともな合戦はなにひとつこなしていない気も
正統派から寝技巧者に鉄砲玉、陽動上手まで戦力十分なライバル党に対して
わが党は主席こそ歴戦の経験者ではあっても他は国民の視点を叫ぶ便衣兵ばかり
544: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 17:01:33 ID:nJ5m9Ysu(2/13)調 AAS
961 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 11:13:15 b3gCWAHv
党首討論 小沢代表はなぜ逃げるのか(4月21日付・読売社説)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>>961
1行目から直球すぎる(´・ω・`)
これで社説のテーマ「党首討論小沢逃げる」を書いた新聞社は
産経、毎日、読売。となりましたね
圧勝ではなく、「圧勝」という書き方なんだよね
時として、かぎ括弧は、我々の___と同じ働きを持つわけで
巧妙だなあ、と、変な関心をしたw
545(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 17:01:53 ID:nJ5m9Ysu(3/13)調 AAS
(,,゚听) < お前は何を言っているんだ。
ええとなんでしたか。前回の党首討論。確かなんとなく11月頃だったかな。あの週の私は火曜日までペルーにいたんですな。
APEC、南米で色々な国の首脳と会談しました。
帰国したら小沢さんが今すぐなら党首討論をやるという。帰国直後は色々と貯まった公務もありますし、なんとなく無理がある
だろうということで実際に、なんですか。返り血を浴びるのは28日の金曜日となったわけです。
その前に党首会談なんてのもありました。私が小沢先生と公式にお会いしたのはその2回だけなんでよく覚えてるんですが、
ありゃ何日だ。大体11月の16日くらいだったかな。
あの週は私、金融サミットでアメリカまで行っていまして、帰国したのが16日の月曜日。午前1時くらいに帰って来ましたから、
テレビカメラなんかもなくて君ら寝てましたが。 そうしたら小沢さんが今日今すぐ党首会談をしたいと言う。
首相になりまして以来、10月の4週は全部党首討論を申し入れて民主党の担当窓口、 当時は鳩山さんか。お兄さんが全部
断った矢先でありました。
ようやく水曜日に党首討論をするのかと思ったら、これは会談だから今日中に会ってやると。
午前中に今すぐ会えと言われましても予定がありますから結局夕方にお会いしたんですが。
ええと何の話だったかな。そう、水曜日ルール。これ、私になってからは一度も守られてないんですな。
しかも私の外遊予定に合わせて夜討ち朝駆けをして下さっている。
水曜日ルール以外でもやろうなんていうのは、まずルールを守っている人と話す事柄ですから。
そういう大前提を飛ばして聞いちゃいかん。
小沢さんが受けるなら、私は別にいつでも構いません。ずっとそう言っていると思います。
546(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 17:17:13 ID:nJ5m9Ysu(4/13)調 AAS
971 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 11:40:31 dm/EusJS
西松違法献金事件 特捜OBが論戦 民主党の第三者委
外部リンク[html]:www.asahi.com
民主党の小沢代表の進退についても論議が及び、堀田氏は「小沢代表は速やかに辞任するのが適切だ。
旧来の政治手法では政治刷新できないと国民は感じている」。これに対し、郷原氏は「小沢氏の政治手法は
既に明らかだった。わざわざ検察が大捕物をして政治に影響を与えなくても良かった」と指摘した。
# ときどき思うが、郷原が検事辞めたから、検察は小沢に手を付けられるようになったんでは……。
政治資金問題第三者委員会
第一回委員会議事の内容外部リンク[html]:www.dai3syaiinkai.com
第二回委員会議事の内容外部リンク[html]:www.dai3syaiinkai.com
|-`).。oO( 目を通したけど、やるだけ無駄っぽい… )
何、その赤信号みんなで渡ればOK理論。
そもそもどっかの党代表の秘書が違反しなきゃ捜査も何もなかったという事をどう考えてるんだか。
死刑反対論者もそうだが、そもそもの法律違反は誰かってことを完全無視した理論を振りかざすから、
感情論以外での同意を全く得られない事に気付けないのか。
># ときどき思うが、郷原が検事辞めたから、検察は小沢に手を付けられるようになったんでは……。
主席をかばい通して事なきを得ないと、氏の身にまで火の粉が降りかかる
ということも有り得たりするのかと邪推した。
547: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:08:38 ID:nJ5m9Ysu(5/13)調 AAS
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 12:39:37 ???0
★麻生首相、靖国神社の春季例大祭にあわせ「内閣総理大臣」名義で供え物を奉納
>影響も懸念されている。
だから誰が懸念してるのか書けって
>関係者によると →匿名
>遺族会などへの配慮もあるものとみられる。 →憶測
>影響も懸念されている。 →憶測
21 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 12:51:40 I1Dn1bBhO
靖国に参拝すると政権は長命に、しないと短命になるジンクスがある。あの神社マジで怖いよ。
麻生総理大臣は、総理大臣就任以前から靖国参拝を続けている。
別にニュースにするほどでもないし、今更特アが抗議する自体が変。
要するに「在任中、靖国神社には参拝しません」って明確な意思表示なわけね。
※個人的には 結構絶妙と言うか、消費税の−3年後状況を見て−増税言明と同じ手法の様に感じる
つまり普通に考えて3年間組閣し続けると考える方が難しい。−つまり私は増税しませんよと言明した訳だ
銀髪紳士は、私の内閣では増税しないと言い切った訳だが、それとも違う
・増税する−国民に痛みをかぶせる。・増税しない−財政規律はどうする、その場しのぎだ。のダブルスタンダード
でマスコミは嵩になってくるんだから。どちらかに明言しておいた方が作戦正面を絞っていける
しかも具体的にニュースソースにするには弱い方法で。これは小沢秘書逮捕事案でも似た匂いを感じる
秘書逮捕−本人捜査・・・。と状況を慮って捜査中止。の選択肢で、現状中途半端な状況で停まっている現況
大臣時代に、官僚に君たちは優秀かも知れんが喧嘩の仕方をしらんだろう。とか言ったらしい総理の真骨頂の
様な気がするなあ
一つ一つの石の置き方に無駄がない。しかも両睨みだ・・・ほんとにケンカのお上手なことで
548: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:11:25 ID:nJ5m9Ysu(6/13)調 AAS
記事を見ると検証委員会とやらは実質郷原以外は権威付け要員みたいですなぁ。
委員長にはしないあたりがまたこすい。
549(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:17:21 ID:nJ5m9Ysu(7/13)調 AAS
(,,゚听) < お前は何を言っているんだ。
ええとなんでしたか。前回の党首討論。・・・・・・
ってネタだよね?ソースないよね?
ワシントンの金融サミットから11月16日深夜帰国
外部リンク:video.aol.jp
外部リンク[htm]:www.jun.or.jp ←11月16日参照
550(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:21:41 ID:nJ5m9Ysu(8/13)調 AAS
>郷原氏は「批判を受けながら納得されるまで説明すべきだ。一方的に、あるいは理解者だけに
説明したのでは、検察は責任を果たしたとは言えない」と述べた。
検察を小沢にして言えばかっこいいんだがなぁ。
必死に罪を見逃せと言い張ってるのが・・・
551: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:35:07 ID:nJ5m9Ysu(9/13)調 AAS
今年に入ってからの輸出入をまとめてみました。
【韓国 09年1月 前年同月比 % 】------------▼33.50億ドル
--- 輸出総額----213.7億ドル(−33.8%)
--- 輸入総額----247.2億ドル(−31.9%)
【韓国 09年2月 前年同月比 % 】------------△29.29億ドル
--- 輸出総額----254.58億ドル(−18.3%)
--- 輸入総額----225.29億ドル(−30.9%)
【韓国 09年3月 前年同月比 % 】-----------△42.90億ドル
---輸出総額-----280.7億ドル(−22.0%)
---輸入総額-----237.8億ドル(−35.9%)
【韓国 09年4月20日まで 前年同月比 % 】---△23.81億ドル
---輸出総額-----179.18億ドル(−16.5%)
---輸入総額-----155.37億ドル(−39.7%)
4月の輸入約40%減は完全に異常事態だと思うんだけど・・・・・
あと気になるのは輸入が月を追うごとに減ってるし
このままの推移が続けば秋口には輸入50%減となるな。
驚くべきスピードで経済縮小が起こっているとの認識は韓国にはないのか?
韓国経済を人間の命にたとえて、即死ならまだ救いがあったんだろうけど、「壊死」だものな。
死んだ組織を切って捨てる覚悟が韓国人にあるかな。
ちょうど食べごろでしょうか
病気にかかって食事を減らして、食費が浮いたと喜んでいる状態。
552: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:37:21 ID:nJ5m9Ysu(10/13)調 AAS
>>758 対訳表お疲れ様でした。
サッカー中心ですが、こんなスレ見つけました。
韓国語→日本語翻訳 誤訳辞典(第2版)
2chスレ:soccer
58-62レスに国名、63-65レスに頻出語が載ってます。お役立て下さい。
国名は読んでいるだけで楽しいです。これだけで判ったあなたはハングルマスター
「鯛であるからカ」「乗ってキス乗った」「敵も長いから」とか...
上記の正解
「ドミニカ」「タジキスタン」「赤道ギニア」
553: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:47:59 ID:nJ5m9Ysu(11/13)調 AAS
つか、今後景気が回復しても必要最小限しか雇わんでしょ。
あとは機械化と出来ない物は外注。
去年の暮のバッシングには二度と会いたくないとオモ。
今後は大手製造関係の新規雇用はなかなか復帰せんでしょうな。
あの知識人総出のバッシング・・・いや、総出じゃないことなんかなかったけどさ。
「派遣で働くぐらいなら失業していた方がいい」っていうのが民意なのかね?
101 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 16:40:58 0Tepy5ZA
マスコミのいうことを信じると不幸になるのは戦前から変わらないね。
日露戦争講和反対とか満蒙開拓団とか支那戦線拡大とか。
554: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:51:21 ID:nJ5m9Ysu(12/13)調 AAS
飴平壌運転。
大統領ごと4年に1回世界中の大使ポストを総入れ替えするのがメリケンの慣習だけど、
なかなか決まらなくて任期4年の間誰も来ないなんてざらですよ。
特に民主党政権は遅い。
確かクリントンが駐日大使を任命したのも就任2年後で半分は空席だったはず。
555(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 18:57:03 ID:nJ5m9Ysu(13/13)調 AAS
BPOの視聴者からの意見が更新されたでよ。
3月は2880件
だいたい毎月1000〜1300件くらい多くても1500件くらいだから2倍強の増加。
田植え運動は着実に作用しているようだね。
広告主の異例の声明といい、マスメディアへの風当たりは確実に強くなってる。
外部リンク[html]:www.bpo.gr.jp
視聴者の意見を斜め読みしてみたんだけど
本当にこんなひどい内容が放送されていたのか、と目を疑うばかりだった。
こんなのを恒常的に報道していたら、そりゃマスゴミ人は
感覚が麻痺しておかしくなる一方だろうな。
556: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 20:20:07 ID:I30P79L8(1/5)調 AAS
▼日本外務省は、6者会談の枠組みを維持するため「迎撃論議で北朝鮮を刺激しない」
よう官邸に進言していたという。
だが、麻生政権は「迎撃」準備を進め、打ち上げ後は国連に制裁決議を執拗に求めた。
朝鮮の主張を握りつぶし、平和を乱す張本人だ。(天)
[朝鮮新報 2009.4.20]
外部リンク[htm]:www1.korea-np.co.jp
表には出ないところで、外務省もちゃんと仕事をしていたみたいですね。
557: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 20:21:32 ID:I30P79L8(2/5)調 AAS
確認。
朝鮮新報は、日本在住の朝鮮人(在日朝鮮人)団体である在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の中央機関紙。
URL:外部リンク:www1.korea-np.co.jp
中日新聞は、中日新聞社が日本国内で発行する日刊新聞。
愛知をはじめとする中京圏でシェアが高い。最近は、漢字の読み違い系の電波で有名。
URL:外部リンク:www.chunichi.co.jp
東京新聞は、上記の中日新聞社の東京本社が発行する日刊新聞。
中日新聞社発行各紙(他に中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井)と主要記事を共有。
URL:外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
558: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 22:26:09 ID:I30P79L8(3/5)調 AAS
4/21 小沢の会見 300k 外部リンク[asx]:asx.pod.tv
時事通信質疑
Q.補正予算案が選挙の解散の時期に絡んで来ると思うのですが補正予算の審議にどう臨んでいくのか?
・補正を総予算に組み込んで素早く対策すべきだったと批判開始
・その場しのぎの内容であると批判
・制度改革が伴っていないと批判
上記を総して有効とは思えない無駄遣いと批判
・財源で借金が増える事について批判
・福祉のはずだったお金が消費税でまかなう事になるという批判
・非常に国民の思いとかけ離れたものだと思う
・予算を考えた官僚の批判
テレビ朝日質疑
Q.選挙に向けた党の情勢調査について、いつどのような対象について行う予定なのか?
党内には結果について開示すべきという意見もありますが開示についてはどのように思いますか?
・世論調査は総選挙目指して党の選挙に対する個々人の戦略の為なので開示するつもりは無い。
必要な人に必要な情報だけを与える。 (以下略)
意外にもマスコミ批判だらけではあった
対象は与党だったり検察だったり官僚だったりメディアだったりするけど批判ばかりではある
要約すると 小沢:『お前ら俺の味方するはずじゃなかったのか?覚えとけよ』
報道の批判についちゃもっと国民におまえらがちゃんと説明しろよ的な言い方だった
むしろもうちょっとおまえが普通に説明しろよ、と言いたくはなったw
要約すると正直な所内容は全く無い
恐らく国民が聞きたいであろう部分の民主党としてどういう政策をやって行きたいという話はゼロに等しい
さすがにそろそろ批判ありきのやり方変えないと厳しい気がする
559(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 22:27:04 ID:I30P79L8(4/5)調 AAS
144 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/21(火) 20:14:20 ioAR6d4F
>>143
なにも話したくないと全力で主張していることだけはよくわかった。
560(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/21(火) 22:31:16 ID:I30P79L8(5/5)調 AAS
かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕
兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手
「本家かまどや」社長、金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で
乗用車を運転した疑い。
呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。
外部リンク[html]:www.47news.jp
>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=
朝日新聞
外部リンク[html]:www.asahi.com
>金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=
561(1): ヤマ 2009/04/22(水) 16:05:18 ID:WTUOhGdp(1)調 AAS
ちょっとググって見たら、弁護団がスプリング8が捜査に使われたのはこの事件を使って
スプリング8を有名にするための陰謀だとか主張しててフイタ。さすがは安田安弘と愉快な仲間達。
マジゆがみねえ。
562: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/23(木) 23:01:41 ID:pRLffIEY(1/3)調 AAS
>>247
いやいや、地団駄踏んでいると思うよ。首相周辺=官房長官のオフレコの記者懇談会での
リークだから、朝日や共同が絡んでくることを想定して首相側が仕掛けている。
朝日や共同は聞いたが以上、自分たちのスタンスからして報道せざるを得ない。
朝日や共同が書けば読売や産経も書かないわけにいかない。
そうするとちょっとした騒ぎになるし、そしてその騒動は自ずと中国へのメッセージになる。
すなわち中韓の足元見つつ「日本に難癖付けるとまた折を見て靖国行くぞ」と恫喝している
んだよ。靖国カードを逆手に取って切り返したわけ。
朝日や共同は釣られて出汁にされたわけ。
ただこれやっちゃうと終戦記念日に参拝はしにくくなるという副作用はあるけどね。
ただ麻生首相はリアリストだし、かつ「負けた日には行きたくない」って公言するくらいだから、
そもそも8月15日の参拝には拘っていないのかもね。
563(3): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/23(木) 23:15:30 ID:pRLffIEY(2/3)調 AAS
254 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 00:25:50 j9FBcc1p
>>245
あの頃のネットアサヒの論調はお前らのローゼン閣下は靖国に参拝できなかった腰抜けだw
ですよ。保守層の切り崩しのために奉納の事実を全社隠していたのでしょうね
だから今回は昨年の秋の例大祭にもと総理はおっしゃったわけでして…。この記事によって
亜細亜の平和なんて全然関係なく、都合の良いときだけ中国様にご注進して自分達に便宜
を図ってもらおうとするマスゴミの浅はかな体質がばれただけですね
去年の10月に垂らした釣り糸に見事にアサヒが食いついちゃいましたねw
フィィィーーシュッ
564: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/23(木) 23:28:12 ID:pRLffIEY(3/3)調 AAS
>>248
8月15日はミサのほうに行ってるから、靖国神社にはいかない。
そのかわり春秋の例大祭には毎年行ってる。
そして、今日は春の例大祭。
264 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 01:19:10 9lTx8MBV
>>263
つか、無視すれば日本側のカードでもなんでもなくなるんだが、何故こだわるかねぇ>中韓
ブーメラン使いは民主党だけじゃなかったのか
265 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 01:32:49 lHe4XN0J
小泉以来、特定アジアの諸国の社会や政権を揺さぶるための、日本の武器にされた
感があるな。>靖国
特定アジアが騒がなきゃ、武器でもなんでもなくなるんだが。
565: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 00:02:40 ID:QhryD2Se(1)調 AAS
改正外為、不正競争防止法が成立=産業スパイ対策−衆院
日本への短期滞在者による技術情報の持ち出しなどを規制する改正外為法と、企業秘密の無断コピーへの
罰則適用などを盛り込んだ改正不正競争防止法が、21日午後の衆院本会議で可決、成立した。外国人技術者による
産業スパイ行為などにより、日本企業の技術情報が他国のライバル企業に流出したり、軍事転用されたりするのを
防止するのが狙い。
改正外為法は、安全保障上懸念がある技術の国境を越える取引をすべて許可制とし、技術情報が入った記録媒体の
国外への持ち出しも規制する。また、大量破壊兵器などに転用される恐れのある製品の無許可輸出の懲役を「最長
10年以下」に引き上げる。改正不正競争防止法は、情報の無断コピーや外部への持ち出しのほか、損害を与える目的
での企業秘密公表も罰則対象とした。(了)(2009/04/21-13:33)
外部リンク:www.jiji.com
274 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 02:48:04 45xaRdtu
>>273
お、成立してましたか
第一歩ですね
566: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 00:07:09 ID:M3oUqNH/(1/3)調 AAS
>>273
これは、日本の国益が失われる事が減るので、充分凄いこと。
今まで、ノーガードだったからね。
でも、報道バラエティでは ほとんどいわなーい。けどな。
567: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 00:16:58 ID:M3oUqNH/(2/3)調 AAS
世襲制限で自民論争…不満の森法相・鳩山総務相、若手は「是」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
(中略)
一方、若手の「自民党を刷新する第三世代の会」では、「世襲議員は42・195キロを38
キロから走るようなもの」と、制限を是認する声が出され、公約化を主導する菅義偉選挙対策副
委員長は「党の体質が問われている」と訴えた。
-----
世襲。
つまりは、上のような主張をする方々は
『有権者はオレ(=非世襲議員)の素晴らしい政策や見事な見識より、何某の息子という
方をありがたがる愚民だ』 と言っているに等しい、気がする。
あと、この手の方々は『ひ弱な二世、三世議員』なんて表現を、よく使う。
ものすごい差別的なレッテル貼りだと思うのだよな、これ。
貧乏人の子供に対して「臭い」「汚い」とはやし立てる、いじめの構図と相似形。
403 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 02:18:48 JbnDTWb3
地盤は作れ。看板は掲げろ。鞄は自分で用意するか、仲間を作れ。
今までの事と違うことをするんだから、最初から逆風があり、差があるのは当たり前。
みんなでお手てつないでヨーイドンじゃなきゃヤダ、何て考えているなら一生かけても何も
出来ないんだから、 最初から大それた事など考えるな。
568(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 00:27:58 ID:M3oUqNH/(3/3)調 AAS
481 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 15:49:01 m2wYqx0J
モー娘。」所属事務所から麻生首相に疑惑の献金1100万円が発覚!
アイドルグループ「モーニング娘。」(以下、モー娘)が所属する
大手芸能プロダクション「アップフロントエージェンシー」の役員や関係者が、
麻生首相への資金管理団体「素淮会」に怪しい個人献金を行っていたことが
インターネット上で話題となっている。22日発売の週刊新潮も、疑惑に関する
追跡記事を掲載した
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
484 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 16:09:03 DUltAt1n
2003年8月頃 モー娘が自衛官募集(防衛庁マター) ※モー娘選定時はおそらく自民党政調会長
2004年11月頃 松浦あやが年賀状販促 総務大臣就任は2003年9月
で、これらは麻生太郎の”口利き”によるものだったん?w
ちゃんと裏づけ取材してくれよマスゴミさん
486 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 16:18:17 4ZP+Nrkr
キジョの行動力すげーwとか関心してしまったw
657 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:08:14 ID:AzW4Ueeg0
麻生さんところは献金禁止だよ。
私、献金しようとして断られたもん。
487 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 16:25:06 nCcKrl4Y
草薙容疑者家宅捜索入ったとな。
アップフロントどころじゃなくなったな。
569(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 01:57:49 ID:Ypko0qPV(1/3)調 AAS
* 2005年9月18日、元衆議院議員の小林憲司が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕
された際に、「国会議員が覚せい剤で捕まるなんて庶民的じゃない(か)」と発言した[3]。
* 2005年11月6日、スーパーモーニング内で自身が受けた直腸がんの手術費用につ
いて「3500円だった」と発言した。しかしながらこの異常とも思える安い費用について視聴
者から番組へ問い合わせが相次ぎ、翌日の放送で「私のミスでした」と訂正、謝罪した。
3500円については保険外診療の費用を勘違いしたと話している[4]。
尚、この闘病生活についてのドラマを制作予定であったが、この発言がきっかけにより
ドラマの制作は中止となった。
* 2007年9月28日、報道ステーションに出演した際に「今の日本は差し迫った防衛上の
危機は無い。したがって防衛予算は大幅に削減するべきである。」という主旨の発言をした。
* 2008年7月、スーパーモーニング内で頻発する無差別殺傷事件についてコメントした
際に、「日本の社会格差が広がり、ワーキングプアが増えている。小泉構造改革の名の下
に進められた変化が、こういう犯罪を産み出していると思えてならない」と発言した。[5]
* 2008年10月1日、同日午前3時に大阪府大阪市浪速区で発生した個室ビデオ放火事
件がスーパーモーニングで取り上げられた際に、「平日の午前3時に誰が泊まってるんだ
ろう?」と発言した[6]。
* 2008年11月5日、スーパーモーニング内での大阪・梅田で発生したひき逃げ事件の
報道で、無免許・飲酒運転が発覚するのを恐れて被害者を車に引っ掛けたまま現場から
走り去り、3キロ引きずって死亡させた容疑者に対し、「根っからの悪人ではないと思う」と
発言した。これは「飲酒や無免許運転で警察に捕まると大変なことになると思い、逃げる
心理に人間がなることはあるかもしれない」いう趣旨の発言であったが、番組内で出演者
多数より「無免許・飲酒運転をしている時点で人間として間違っている」と批判を浴びた[7]。
* 2009年3月23日、同番組で成田空港で中国の広州からの貨物便の飛行機が着陸に
失敗して炎上した事件について「(被害者が)2人でよかったね」と発言。
* 2009年3月25日、同番組で過剰なまでの小沢氏擁護を行う。
* 発言が余りに一面的、偏向的である上に事実誤認も多く、考察が非常に浅いことから
ジャーナリストとしての資質を問う声も多い。
570: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 01:59:21 ID:Ypko0qPV(2/3)調 AAS
* 2009年4月23日、SMAPの草g剛が公然わいせつで逮捕されたことに関し、通行人に
目撃されて通報され、駆けつけた警官が視認し、更にその警察官の注意を無視したために
やむなく現行犯逮捕されたにもかかわらず、「午前3時の公園でだれもいないところでしょう。
公衆の面前じゃないんだから公然わいせつにはならないと思う。
逮捕までしなくてもいいのでは?」という趣旨の発言をした。
鳥越wwwww
571: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 02:38:31 ID:Ypko0qPV(3/3)調 AAS
金融危機 先進国では4兆ドル損失
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>国際通貨基金(IMF)は21日、国際金融安定性報告書を公表し、この中で、金融危機と景気後退により、
>世界の金融機関が日米欧の市場で被る貸し出しの損失が、2007年から10年までの累計で
>4兆540億ドル(約396兆円)に達するとの推計を明らかにした。
>IMFが日米欧の推計損失を示すのは初めて。米国市場の損失は累計で2兆7120億ドルと推計し、
>前回1月の報告から1.2倍に拡大した。
>IMFは今回から日欧の損失も新たに加算。欧州は1兆1490億ドルと推計。
>これに対し、日本は1490億ドルで、米欧に比べると限定的と予測した。
572(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 09:53:08 ID:IFNGBmJ5(1/6)調 AAS
424 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 21:00:44 m6wBe+a2
そういう政府の方針を受けて、電通がコンカツだのなんとか男子だの
盛り上げてるんですね。いくら金もらってるんだろ。
基本的に男の方だけに「自分を改めろ」といっているような気はする
女は好きに生きていいが、男は我慢しろって感じ
427 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 21:03:19 yKpfU6ZB
>>417
年食っても、定年になって熟年離婚されたら終わりだよ。そしたら結局一人だよ?
しかも財産半分ぶんどられて。
だから結婚を優先しない。この人ならって思える人が出てこなけりゃ独身だ。
573(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 09:57:50 ID:IFNGBmJ5(2/6)調 AAS
480 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 22:50:15 U9T+4HWL
婚活は面倒だが、かといって達観しておひとりさまというのも・・・。
「一人」もライフスタイル−−上野千鶴子さん(東京大学大学院教授)
外部リンク[html]:mainichi.jp
>>結婚が永久就職である時代も、経済的依存を可能にする時代もとっくに終わっているのに、
なんで今時、「婚活」なんていう古い話が出てくるんでしょうね。
>>結婚というものにインセンティブ(意欲を引き出す刺激)がそれだけなくなったということですから、
無理にすることはないんですよ。
>>結婚は生活していくための「生活保障財」から「ぜいたく品」に変わ
りました。だから求める条件が上がったのです。
>>そうなれば、当然マーケットは縮小し、マッチメーキングが難しくなる。それで8割以上が結婚願望
を持つにもかかわらず、結婚に踏み切らない人が増えたというわけです。
>>でも、どうってことはない。すべての男女が父や母になる人口爆発時代が終わったと思えばいいのです。
>>明治時代を迎える前は、人口の2割程度が生涯非婚者でした。
中略
>>女性の晩婚、非婚が進んだのは、経済力があるか、さもなければ親にパラサイトできるからです。
>>将来、親の資産が転がり込むと期待しているから、資産を形成する動機もない。
親も「自立せよ」とは言わない。
中略
>>人はどっちみちおひとりさまになります。遅いか早いかの違いだけ。一人でいることを基本にすれば
いいのです。おひとりさまはライフスタイルの一つ。家族として過ごす時間は人生のある一時期にすぎません。
574: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 10:08:48 ID:IFNGBmJ5(3/6)調 AAS
488 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/22(水) 23:03:23 h2L9SUQI
>>480
フェミの抵抗だな。断末魔ともいえるか。もう役割は終わった。
世の大半の女性は結婚したいし、子供だって儲けたい。そんだけだわ。
人間の本性を否定してきた左派の試みは、すべて失敗した。サヨクは、人は生まれたときはすべて同じで
その後の社会生活で悪人にされると言ったが、皮肉にもマイノリティである性同一性障害などは、生まれついての
問題だとわかった。
人間を否定する進歩主義は、ご退場願おう。
575(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 10:09:34 ID:IFNGBmJ5(4/6)調 AA×
![](/aas/asia_1217336549_575_EFEFEF_000000_240.gif)
576: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 10:19:35 ID:IFNGBmJ5(5/6)調 AAS
529 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 01:40:19 1TR/B5ry
女性は男性への寄生体質をあらためて
その分男性が必要以上に重い責任感(と煩わしさ)を緩和できれば
結婚率も出生率も上がるだろうに、と
女(&母)の自分は思うのです
共に稼ぎ共に育てるでいいじゃない、と。
男性の方々はどうなのだろうか?こんな女は嫌?
あぁ、あと女性が結婚嫌がる理由の一つに名字を変えないといけない(事が多い)のもあると思う
自分の場合、そこが一番のネックだった(結局変えてあげたけど)
あと、相手の親との関わりを考えるだけで憂鬱になって結婚を躊躇する、とかもあるかも
(この辺りは慣れるしかないだろうけど)
因みに千鶴子論は国全体を考えてない点で論外。
あくまで一個人の生活しか考えてなくて、その年取った自分を(職業だとしても)面倒見てくれるのは
誰かの子供だろう、と。税金納めてくれるのも。
577: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/24(金) 10:20:57 ID:IFNGBmJ5(6/6)調 AAS
538 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 01:48:50 G1y2FDpe
>>529
とてもいい心がけだと思うけど、なぜかそういうタイプは
往々にしてヒモ体質の男か、いいとこ取りの無責任な男をつかんで
苦労させられつつ「なんであたしはがんばってるのにいい目を
見られないの!」と「寄生体質」の女を横目に見て叫んでます。
578(1): 87 2009/04/24(金) 14:24:38 ID:aQxMyPTE(1/11)調 AAS
※既婚者男性の意見
日本の文化はかなり重層的
そもそもは、長く安定的で装飾的な縄文文化と、簡素で実用的な弥生文化の融合
男性と女性の違いは色々有るけど、決定的なのは男性は女性に比べて十倍の
生殖を行えるという事
先進的な文物、技術を持った少数の男性は、土俗の全ての女性をめとって子供を
成す事が可能だけど、逆は不可能
で、その場合差別区別が発生するのは、男女じゃなくて女同士、嫁姑小姑間
だって天孫が降臨した場合、土俗の娘の子孫と直系では女の立場としてどうだろう?
って事
半島なり大陸を見れば判る。そう言う場合嫁は別姓、借り腹扱い。
お墓にも入れないし、嫁より小姑、他家に嫁いだ娘の方にしか権利は無い。
権利が無いんだから、失われた権利を取り戻す為に実家で主張するよな。
579(1): 87 2009/04/24(金) 14:25:25 ID:aQxMyPTE(2/11)調 AAS
所が日本ではその割合が小さ過ぎた。
皇族貴族の数を見ても判る。本当に2級3級民として差別抑圧するには2割3割の人数が
支配被支配関係にしないと、一般人の力が強すぎて制圧できない
ましてや縄文人がかなりの文化風俗習慣をもった土台母体として始まったから
制圧でなく融合文化が出来上がってしまった。
従って上級市民ではなく上{神}になっちゃった。
その場合神が相対的に弱まれば、人すなわち母が強くなるのは歴史どおり
後はパラダイムとして女性のほうが圧倒的に優位であって、文化と生殖において
男性は女性に奉仕し、祭り上げられて早死にするのは嫌だって気がついた事を踏まえて
世間を構成されない限り非婚傾向は続くだろうなあ
オレが相談にのってる女性を見てる限りではそう思う
そう思わない人は現代社会の複雑さによる身近な例が多すぎて理解出来ないんだと思う
でも基本はそうじゃないかなあ
という訳でオレは、小規模事業主で資本家だから定年も無く、人間関係も会社のもの
じゃ無く自前である優位さを生かして、結婚生活は定年制にするつもり
世の多くの女性が、亭主元気で留守がいい。濡れ落ち葉で定年後も引っ付かれるのは
嫌で。それが我慢できない場合は配偶者に内緒で勝手に決心し勝手に精神的にも
経済的にも準備していきなり切り出す「女性」と同じ決意でいる
ああ。オレは男だから女性みたいに敢然と自我を追求する能力には欠けているので
嫁さんが死ぬまで責任は取るよ俺が死んでも。社会的。経済的には。
という事くらいは既に覚悟完了
で、がんばって生きて行く毎日。
自由な団塊の世代の母たちの行動を見てりゃ、信頼はしても信用できなくなっちゃった
まあ、信用できない味方より信頼できる敵の方が生きていくのは面白いからね
580(2): 87 2009/04/24(金) 14:40:45 ID:aQxMyPTE(3/11)調 AAS
そう、それがポイント
野党やマスコミがイキイキして語りたがるようなショボいテーマに巻き込まれたら参院選の二の舞だからね
581(1): 87 2009/04/24(金) 14:42:12 ID:aQxMyPTE(4/11)調 AAS
テレ朝やじプラでは二木とかのコメンテーター陣がほぼ意見統一していて、
「世襲はけしからんと思うし、これはやってほしいとおもう」
「でも定年制もだが、例外を作ったら意味がない」
「元より有権者が、後援会や互助会が望んでの世襲なんだし、有権者の意識が変わらなければ無理」
「なぜ今これを言い出してきたのか。小沢問題があるから急に出してきたことが見えていやらしい」
「そういったことを見透かされていることに早く気が付くべき」
582: 87 2009/04/24(金) 14:57:58 ID:aQxMyPTE(5/11)調 AAS
889 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 11:39:26 rxVrJ+mm
ペルーの地デジ、日本式決定 南米諸国の採用に弾み - FujiSankei Business i
外部リンク[nwc]:www.business-i.jp
何かきましたよ
902 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 12:46:06 A0+fqA6d
>>889
ああ、それ、ブラジルなんですよ仕掛人。
ブラジルは早々とデジタル放送は日本方式と決めました。で、ブラジルの
マナウスには日本系家電が無税ゾーンに進出してましてね。ここで地デジ
チューナー付きのTV生産をやる。であるからには、日本式を南米に広める
必要がある、っつー話。
いまんとこ、エクアドルやボリビアはまだ決まってないはず。確かチリ
が欧米方式って言ってたはずだけれど、これも転ぶかも。アルゼンチンは
欧州方式にするみたいですね。コロンビアとベネスエラが判らないや。
ま、もう一つくらい日本式に決まれば雪崩るんじゃないですかね。地デジ
についちゃ中国、韓国がいくらパクって来ても、日本方式である限り、
ブラジルの現地法人に一日の長がありますからね。
まぁ、これを機会にあのバカみたいな税制をブラジルが改めれば、人件費
的には中国と十分戦えるんですが・・・・
>>902
ブラジル有利だからこそ、ですな。
日本としても悪くねーんですから、是非広めてもらいたいものです。
583: 87 2009/04/24(金) 15:00:59 ID:aQxMyPTE(6/11)調 AAS
917 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 13:39:28 ZIBSTY3g
鳩山総務相はぶち切れて当然だと思うよ。
草なぎは地デジ大使だったわけで、キャラクター交代にともなうCM作り直しだけで何十億円の損害が出るか分からんわけでしょう。
これは当然総務省の負担になる訳で、全くの税金の無駄遣いだわな。
民間企業だったら普通に懲戒解雇もん。
今頃ジャニーズ事務所は損害賠償請求されやしないかとガクブルしてる筈。
当然されることになると思うけどな。
923 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 14:03:57 I5K4wrz6
中川(酒)の時は「最低の人間だ」と言ってた人が
草薙になると「最低の人間よばわりは酷い」
面白い現象だなとは思う
699 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:57:54 ID:WI80BVhu0
>>687
でも、これ↓が本当なら、鳩山も被害者なのかもwww
838 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:29:57 ID:N9Q+Y6ZI0
まあ、記者が来るまでぽっぽ(弟)は事件のこと知らないで
記者は「強制わいせつ」っていったので
ぽっぽ(弟)は「事実だったら許しがたい、最低の人間だ」っていったんだよな
で「強制わいせつ」の部分はカットwww
584: 87 2009/04/24(金) 15:04:40 ID:aQxMyPTE(7/11)調 AAS
641 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 11:11:00 SiTOKuud
>>637
総務省を地デジのCMスポンサーと考えればそこのトップが激怒するのはそうおかしなことでもないぞ
CM分だけで最低10億飛んだわけだから。全部税金だし
それにしても草なぎ氏が日本経済これほどの影響力を持ってるとは思わなかった
地デジ、そのほかの企業CM、看板キャラクターになってるもの、出演番組の変更までで30億は損失出してるはず
さらに関連銘柄の株価まで下げたし、全部あわせたらマイナス50億くらいの損失になるんじゃないか?
642 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/24(金) 11:13:21 tI600OIJ
とりあえず自民民主問わず政治家はもっとマスコミに警戒を抱いた方がいい
※更にもっともっと!オウンゴールしちゃだめなんだろ(笑)
585: 87 2009/04/24(金) 15:29:31 ID:aQxMyPTE(8/11)調 AAS
(o^-’)b 基礎資料を貼っときます
皇位は、原則として天皇の子または孫が継承する。例外はきわめて少ない。以下の7例のみ。
第26代継体天皇は応神天皇のひひひ孫(5親等、6代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第27代安閑天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第28代宣化天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第35代皇極(斉明)天皇は敏達天皇のひ孫、舒明天皇の皇后。未亡人の女帝
第36代孝徳天皇は敏達天皇のひ孫、皇極女帝の弟。つなぎの男帝。
第102代後花園天皇は崇光天皇のひ孫、後小松上皇の養子となり、即位後しばらくは院政
第119代光格天皇は東山天皇のひ孫、後桃園天皇の養子となり、後桃園天皇の娘(内親王)を皇后とする
第48代称徳天皇と第49代光仁天皇はきわめて間の離れた親戚だが、光仁天皇は天智天皇の孫。
皇位の継承には、血の濃さも重要な要素。男系男子ならば誰でも良いというような、単純なものではない。
天皇の孫よりも血の薄い皇族が、無条件で即位した前例はないし、
直系の内親王を除外して、血脈の薄い傍系男子が即位した前例もない。
「内親王殿下の配偶者を男系男子に限れ」という意見なら正論だが、
旧皇族の復帰ありきの男系論は暴論。
即位の資格もない、血脈の薄い皇族を増やしても意味がない。税金の無駄。
586: 87 2009/04/24(金) 15:32:11 ID:aQxMyPTE(9/11)調 AAS
たかじんのそこまで言って委員会で、世論調査の信憑性に疑問を呈していた
民主党が不利になった途端にだ
不思議だよな?
何故だと思う?
224 名前:参加するカモさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 14:53:33 ID:bYlOj6ui
宮崎哲弥氏に問う偏向報道”大先輩からの圧力”
動画リンク[YouTube]
動画リンク[ニコニコ動画]
第二の”椿事件”か?
宮崎 哲弥
「私はもっと批判するべきだったと今、後悔しています。小沢さんの政治と金について・・・」
「ところが、そういうことを言うとね、上の世代の人達が、
『小沢は野党で、政権交代ったら・・日本は政権交代必要あるだろう』って言うわけ。
それは政権交代の必要はあると思う。『だったら悪口とか批判とか言うな! 』
というふうに仰る大先輩が複数いらっした、ということ。」
587: 87 2009/04/24(金) 15:39:30 ID:aQxMyPTE(10/11)調 AAS
北野誠が、廃業したらすい。
ざこばは、藤原のりかの件で、バーニングの社長がヤクザで、山口組のフロント企業であると
匂わしたのが、北野誠、廃業の直接の原因とラジオでいっていたという。
他には、創価学会の圧力で潰された説もある。
最期が、手鏡でおなじみの植草氏と同じで、政治に口出ししすぎて潰されたという説もある。
なにか、超権力者の触れてはならない琴線に触れたのではないかという。
絶対的な、反自民であり、親民主の発言を、長期に渡り繰り返していたのが、粛清の対象となった。
そのスケープゴートにバーニングの社長が使われたというの。
たかが、元政治家の秘書で、ヤクザのフロント企業の社長が、ワーワーわめいたところで、たかが
知れてるというのが一番説得力がある。
実際、超権力者の使者である三宅先生と、ざこば氏は同じ番組で接点がある。
ノイズを吹き込まれた可能性はある。
かつやが北野誠のことについて触れたら、三宅先生が非常に不機嫌な顔をして話をさえぎった。
三宅先生は、かつやをあまり評価していないような発言をよくする。
かつやは、警告を無視して、強気な発言を繰り返すが、下手すると粛清されるかも。
※粛清はされなくても、
1、たかじん・・・そんなに怒って、番組おわったんそんなにくやしかったんか(嘲笑)
2、もえちゃん・・じゃあ、かつやさん。出る番組無くなっちゃう(天然ふう)
ドット笑い・・・
だったからなあ
588: 87 2009/04/24(金) 16:11:50 ID:aQxMyPTE(11/11)調 AAS
韓国旅行の記事だけで、2月から更新がない人よりも、三橋さんのブログのランキングが下位になる理由なんてサッパリ判りません!!
ヽ(`д´;)/うがぁ
いえ、本当は、こうなる理由、判ってます。だってヤフーは所詮、在日企業ですから。
ランキングに残っているだけまだマシです。
私は半年で「検索」からも「ランキング」からも除外されました。
ランキングに関してはYAHOO!のトップページにある「みんなのアンテナ」にブ
ログがリンクされると訪問者が万単位で押しかけ、その勢いでいきなり上位にランク入りするという話もあるようです。
ヤフーJapanの社長は確かに元在日(今は帰化して日本国籍)なので、この様な事があちこちで言われているけど、
ヤフーJapanの地図では、日本海の事を東海では無くちゃんと日本海と表示しているんだよな・・・
外部リンク:map.yahoo.co.jp
そして、竹島も日本領土になっているし・・・
外部リンク:map.yahoo.co.jpうむぅ〜。。。
hiteponchan さん。
それ、よぉ〜〜〜く見て下さい。載っていない記事があります。最初は「偽装小沢応援団」以降の記事が全て表示されなかったんです。
この記事を書いたことで戻ったのかもしれません。でも、まだ全ての記事じゃないです。一部が復活しただけです。
あと、こっちの後編の記事で話題にしている三橋さんのブログのランキング、明らかに変です。
8位の人、慌てて今日は記事を書いています。ひょっとするとヤフーの内部の人間のブログかもしれませんね。
2月から休止状態だったのに、私が指摘したら、イキナリ今日から書き始めるっていうのも偶然すぎだし(笑)
確かに三橋さんの昼の数字が「2842ヒット」で、それより上のランキングの日記ヒット数が「11ヒット」てのは・・・
これは異常に何か起きてますね。
たった11アクセスの美術館日記が三橋さんより上。それもアクセス数で上にランキングされていました。しかしヤフーランキングなど見たこともない客にとっては、関係ないっす。
589: 話題1 2009/04/25(土) 11:07:28 ID:GPD0CuY+(1/2)調 AAS
>>86
いや、あのさ。 こういう情報があるそうなんだけどね。
426: 04/23 11:13 JpGH8KUc0
フジ実況で拾ってきた。出所は恐らく市況板(市況 ガーベラ(長屋) 本日のレスでググった)
147 名前: ガーベラ(長屋) 本日のレス 投稿日:2009/04/23(木) 04:49:17.93 4xeT8cgu
檜町公園でさっき酔っ払いが騒いだらしくてパトカーが3台集まってた。
なんか毛布でぐるぐる巻きにされた酔っ払いがパトカーに乗せられてたよ。
あそこ、有名なハッテン場なんだけど、そいつ「裸になってなにが悪い!」
「さわるのではなくつねってくれたまえ!」って大声出してたから警察も逮捕に踏み切ったんだと思う
うん、既出だろうけどw
590: 話題2 2009/04/25(土) 11:11:06 ID:GPD0CuY+(2/2)調 AAS
>>129> 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009年04月23日(木) 09:17:26.13 ID:udhW7Ljy0 =PC
やっぱり法則でしたw
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009年04月23日(木) 09:14:33.53 ID:PhDSBg2k0 =PC
ビストロ スマップ
2008年5月12日
出演 東原亜希
勝者 草g・香取ペア
>>133
【エンタメ】韓流「花より男子」TBSのTV出演で韓国ファン屈辱と誤解 [04/18]
2chスレ:news4plus
>F4メンバーらは、16日午後、フジテレビの「SMAP×SMAP」で、チョ・ナンカン (草なぎ剛)が司会を務めるコーナーに出演し、非公開で収録を終えた。
削られるかな?w
>>190> 934:名無しさん@恐縮です :2009/04/23(木) 13:08:05 ID:gagfe9rz0
282 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/04/23(木) 12:55:31 ID:HBfaCCnZ0
この早さなら言える
[改行]
実は俺もこの公園に居たんだ…全裸で…
551 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/04/23(木) 13:00:41 ID:HBfaCCnZ0
俺ここに居たけど
始めは他にも人が一緒に居たんだぞ
警察来る少し前にそいつらどっかいったけど
服を畳んだのは一緒にいた女、誰かは知らないがタレントぽかった
その女は他の男といなくなったのだが、そいつら何か笑ってた
788 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/04/23(木) 13:04:09 ID:HBfaCCnZ0
草が公園来た時は4人ぐらい仲間が居たはず
そいつらが草を囃したてて服脱ぎだした
俺以外にもこの現場見てた奴居るがここにはいないだろうな…
591: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 18:15:45 ID:4wK1+tL1(1/5)調 AAS
草薙はジャニファンからもあまり人気ないみたいだけどねぇ。
昔、典型的なジャニオタ、キムタクファンの友達に「スマップの中で誰が一番好き?」と聞かれた時
自分 「う〜ん。草薙とか・・・」
友達 「え??!」眉間に皺つき
自分 「いや、かなり昔の話だけど。」
友達 「ああ、昔か〜。うんうん。」何故か知らんが、納得してた。
もし顔の作りがどうこうの「え?」だったら、「昔か〜」と納得するとは思わない。
「最近の草薙」を好きな人がいる事が納得できないようだった。
自分もまだ2chとか嫌韓とか知らなかったけど、何か雰囲気が変わって受け付けなくなった。
今の草薙とかのジャニオタの反応が知りたいなぁw
592: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 18:29:12 ID:4wK1+tL1(2/5)調 AAS
581 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/25(土) 10:54:34 8avxQboN
>>578
>なんか、戦前のような・・・これで米国が手のひらを返したら・・・オバマだしなぁ・・・
FTも、Economistも、論調が反日にぶれてるしね。
70年代:英国は、日本にかなわない。
80年代:ドイツ以外の欧米は、日本にかなわない。
90年代後半:日本ざまあみろ、欧州は東欧圏に拡がり1000年の繁栄だ。
00年代前半:韓国・台湾がんばれ、日本も苦労してるね。
00年代後半:中国・インドの時代だ。日本は没落確定だ、欧州と仲良くしよう。
金融恐慌初期:日本は意外に健全だな。少しは見習おう。
今:欧州は破産だ。米国もだめだろう。日本、恐ろしい国だ。
593(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 18:41:30 ID:4wK1+tL1(3/5)調 AAS
『「日はまた早く昇る」大機小機 2009年4月23日 日本経済新聞朝刊
世界的不況の中で国内景気に底入れの兆しが見えてきた。在庫調整の進展による一時的現象か景気回復の
始まりか、判断が分かれよう。ここで見落とせないのは「世界不況」が日本経済にプラスに働き始めたことだ。
特に大きいのは資源価格の下落だ。海外に資源を依存する日本は、資源価格が下がれば最大の受益者となる。
円高差益も加わり、交易条件の改善効果は年間15兆円と推計される。通常、交易条件が改善すると半年後に
景気に浮揚力が働く。国際商品価格が下落に転じた昨年7月から半年後の今年1月に景気ウォッチャー調査の
現状判断DIが好転したことと符号する。原材料費の低下が産業界を潤し始めるはずだ。
国際金融危機のぼっ発で資金の流れも一変した。我が国の対外投資は急減し、昨年4月以降、引き揚げに転じた。
しかし外資の撤退による国内株式や不動産の大量売却によって、ネット(実質)では相変わらず資本流出が続いて
いる。だが外資の売却がそろそろ一巡して資本収支が黒字に転換する可能性も出てきた。
これまで年間20兆円もの資本が海外に流出したが、国内で活用されることになれば、その分、内需拡大効果が
期待できる。
交易条件の改善効果と資本収支の赤字解消、さらに昨年来の財政出動の真水の分を合わせると約60兆円だ。
国内総生産(GDP)の12%に相当する大きな力が働けば、日本経済はやがて不況から脱出するはずだ。
金融バブルの崩壊で欧米諸国では巨額の不良債権処理と金融・産業再編の長い苦難の道が始まった。
幸い我が国は5年前に「平成バブル」の処理が終了し、影響は相対的に軽い。低炭素社会への転換と世界経済の
再生に向けて主導権を握る絶好の機会である。
594: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 18:43:04 ID:4wK1+tL1(4/5)調 AAS
続き『「日はまた早く昇る」大機小機 2009年4月23日 日本経済新聞朝刊
約80年前の世界恐慌では米国が4年、独仏は3年、英国は2年の実質マイナス成長に沈んだ。その中で日本は
わずか1年で不況から脱出し、一挙に国際舞台に躍り出た。
ニューディールに2年先行した高橋是清蔵相の積極財政に加え、
資源価格の暴落による交易条件の改善と
金輸出再禁止による金地金の大量流出から流入への転換、
さらに直前の昭和金融恐慌で銀行再編と産業界の整理が完了していたことも躍進の背景であった。
今回の不況においても、くしくも我が国は80年前の恐慌時と同様、世界に先駆けて不況からの脱出に成功し、
日はまた昇るだろう。
595(2): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 18:51:30 ID:4wK1+tL1(5/5)調 AAS
571再掲
金融危機 先進国では4兆ドル損失
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>国際通貨基金(IMF)は21日、国際金融安定性報告書を公表し、この中で、金融危機と景気後退により、
>世界の金融機関が日米欧の市場で被る貸し出しの損失が、2007年から10年までの累計で
>4兆540億ドル(約396兆円)に達するとの推計を明らかにした。
>IMFが日米欧の推計損失を示すのは初めて。米国市場の損失は累計で2兆7120億ドルと推計し、
>前回1月の報告から1.2倍に拡大した。
>IMFは今回から日欧の損失も新たに加算。欧州は1兆1490億ドルと推計。
>これに対し、日本は1490億ドルで、米欧に比べると限定的と予測した。
※リンク読めば分かるがこの損失予定。絶賛拡大中の中途予測じゃけん
しかも日本だけは全速で償却中。そりゃあ不況風も吹くってもんだよな
でもその後は・・・
596: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 19:47:45 ID:9KMiosZI(1/6)調 AAS
円高は「輸出企業」にとって、資源価格下落は「商社」にとっては脅威でしょう。
そして日本の資本収支の黒字化は、英国を初めとするファンドにとっては悪夢以外の何物でもないでしょう。
だからこそ、英FT誌とかが死に物狂いで日本経済悲観論を煽り、日本人の金を海外に向けさせようと頑張って
いるのであると、個人的には確信しています。
しかし、別に輸出企業や商社ばかりが日本経済のプレーヤーではないし、
ましてや英国ファンドの運命など、日本国民にとっては知ったことではないでしょう。
597: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 19:49:46 ID:9KMiosZI(2/6)調 AAS
現在の日米欧は揃ってデフレに突入しているのは間違いないところです。
但し、決定的に違うところは、米欧はこれから不良債権処理、及び過剰債務の返済が始まるのに対し、
日本はすでに終了しているというところです。この差は、極めて重要だと思っています
598(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 19:55:21 ID:9KMiosZI(3/6)調 AAS
「輸出激減を超えて」大機小機 2008年4月25日 日本経済新聞朝刊
国内の消費者が日本製品を購入して日本で使えば、国内市場の拡大に寄与する。例えば、日本製の自動車を
日本で乗り回したら、ガソリンや補修部品などの売り上げの増加を含め、経済活動が活発化する。
しかし自動車が海の向こうに輸出されたら、国内市場の拡大はない。
そのうえ、日本では貿易収支の黒字が累積している。
これは結局のところ、輸出代金を円に換えて国内で回収せず、ドルのまま海外に還流していることを意味する。
ドル売り・円買いによって、円高が進むことを恐れているからであり、国内の経済活動に寄与していない。
したがって、この二つの側面に限ると、もともと輸出は国内の経済活動に結びついておらず、
激減しても影響はないと言えるのだ。
面白い視点ですね。輸出は国内経済活動と切り離されている、と。
07年まで続いた「実感なき好景気」を思い出すと、非常に説得力があると思います。
08年第4四半期の日本のGDP成長率は対前期比でマイナス3.2%になりましたが、このうち、何と3.1%が外需(
輸出減少の寄与度が▲2.7%、輸入増加の寄与度が▲0.4%)減少によるもので、
逆に内需分はわずかに▲0.1%だったことの説明になると思います。
599: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 20:15:29 ID:9KMiosZI(4/6)調 AAS
NHKの「沸騰都市」で取り上げられた都市:
1.ドバイ 金融危機のただ中
2.ロンドン アイスランド予備軍
3.ダッカ 沸騰したことがあったのか?
4.イスタンブール 現在、IMFと交渉中
5.ヨハネスブルグ 通貨暴落中
6.サンパウロ FRBとの通貨スワップでかろうじて生きている
7.シンガポール 今年、マイナス20%成長という予測あり。FRBとの通貨スワップ頼り
8.東京 沸騰したこともなければ沈静したこともない
600: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/25(土) 20:37:12 ID:9KMiosZI(5/6)調 AAS
ところで、トヨタに部品を納めても、それが輸出される自動車のものであれば「外需」となります。
そのように統計されるのです。
例えば、部品企業が原価ゼロ(実際はないですが)で100円の部品を作り、トヨタに収めます。
トヨタがその100円の部品を200円の自動車にして輸出した場合、部品会社の付加価値100円、
トヨタの付加価値100円として、輸出200円が計上されるわけです。
というわけで、最終需要者が「輸出」である場合は、国内の取引であっても「輸出」にカウントされます。
※だからGDPの16%が外需で58%が内需だとして輸出が激減しても、この6割弱の数字に殆んど
影響が出ない。こんな事はマスコミは伝えない。くれない。ひょっとしたら知らないのかも知れないけど
601: ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/26(日) 00:02:08 ID:9KMiosZI(6/6)調 AA×
![](/aas/asia_1217336549_601_EFEFEF_000000_240.gif)
602(1): ヤマ ◆NISHIMATSU 2009/04/26(日) 00:35:49 ID:7CL8huh3(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
睡眠薬の成分は巡査長の尿と巡査長が取り調べ中に使用した飲料用の
コップから検出されたという。不眠症の人たちに処方される「ベンゾジアゼ
ピン系薬物トリアゾラム」という錠剤
結局、居眠りして犯人を取り逃がしたのではなく取締官に薬物をもられた
事が判明した訳です。ところで、私のHDには警察の居眠り怠慢を市民が
批判する記事がいくつか残っているようですが、当然報道メディアは訂正
および謝罪記事を出されるものと考えます。またハニトラの記事では薬物
の部分が曖昧になっています。読み比べると面白いかもw
603(1): ヤマ 2009/04/26(日) 04:35:54 ID:xZ0/keDm(1)調 AAS
調子に乗って色々コピぺしてきたけど、今日現在で既に470KB
そろそろお別れかあ
604(3): 2009/04/27(月) 09:21:58 ID:yJe1HPqz(1)調 AAS
個人的には、ノイズなしに読めるのと、記事チョイスのセンスが良かったことで
ありがたいスレでしたよ。続けて欲しいがそうも行かんわなぁ
605: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/28(火) 03:16:51 ID:GCiPuwAd(1)調 AAS
ご意見ありがとうございます。って別に褒めて頂く云われも無いもんだが「ノイズが無い」ってのは重要でした
「看取る」にしても「wktk」にしても有名すぎて雑音が多いんですよね。だからあんなに良スレであっても読みにくい
プラスコテ同士の挨拶会話も重要なネタ元として貴重なんですが純粋な見識としてみるとやはり読みにくい一因です
また本当に要点だけとしてみるとあっと言う間にスレ落ちしてしまうのも繰り返し読むにはきわめて不適です。
「イナゴスレまとめ」「wktkまとめ」にするほどの甲斐性もないけど又どっかに移ってボチボチ始めますよ。
引き際はワルイもんでね
※ああ。褒めて頂く云われは無いが、ちょいと感想を>>604
>個人的には、ノイズなしに読めるのと、記事チョイスのセンスが良かったことで
>ありがたいスレでしたよ。続けて欲しいがそうも行かんわなぁ
記事のチョイスが良い・・・いやいやずいぶん散漫で不満だらけでしたよ
チョイスのセンスが良い・・・いやそれはセンスを感じる感性によりますから
4ケ月間殆んどageる人が居なかったこのスレッドで確信した。2ケタも居ないサンプリングで恐縮だが間違いない
極東板の皆さんの素性はやはり実にスマートでcoolだった
んでその賛辞の意味で
リンク整合。誤字訂正。段落推敲の上又どっかに移って丸ごと転記しときますよ
夏―秋には忙しくなりそうだから理論武装の為にもね。
606(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/28(火) 22:06:18 ID:+c/jWhOK(1)調 AAS
★「説明不足、首相の資格なし」=カーティス教授が小沢氏を酷評
・民主党の「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に関する第3者委員会」は24日、
都内のホテルにジェラルド・カーティス米コロンビア大教授を招き、小沢一郎代表の秘書が
起訴された政治資金規正法違反事件に関して意見を聴いた。
カーティス氏は小沢氏について「代議士会で続投に合意を得ただけでは、国民は全く納得しない。
国民とのコミュニケーション能力がない人に総理大臣になる資格はない」と述べ、有権者への
説明が不十分だと厳しく批判した。
同氏は、検察に対し説明責任を果たすよう求める一方で、「(小沢氏は)タウンミーティングなどを
開いて有権者の疑問に答え、納得させられないなら(代表を)辞める。そのぐらいしないと政権を
取る可能性はますます遠ざかる」と指摘。同時に、「小沢氏は辞めるべきだと言う議員が1人も
いない政党に有権者が政権を委ねるはずがない」と、同党の対応にも苦言を呈した。
外部リンク:www.jiji.com
607: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 13:18:32 ID:TBYoNknB(1/3)調 AAS
☆殿といえば、我が党の元友党の
細川の殿様…。
細川の殿様のウィキペディアを見ると、
なぜ主席が殿様を担いだか、という話が書かれている。
ええ、ウィキペディアなんて嘘に決まってます_____
☆新党さきがけ代表の武村正義は、細川とは滋賀県知事時代以来のつきあい
があり、その縁で日本新党を引き込み自民党との連立政権を模索したが、新生
党代表幹事小沢一郎がこれに対抗して「細川首相」を提示。
細川は「自民党を政権から引きずり下ろすためには悪魔とも手を結ぶ」と言って
非自民連立政権の首班となることを受諾した。
☆彼が野党連立政権の首班に小沢一郎から選ばれたのは「混乱期にこそ、
血統の良さがモノを言う」という理由からだった。
☆釣られて見に行きましたが……
「悪魔とも手を結ぶ」って、我党への愛が無さ過ぎです!
それはそうと、野党に転落したライバル党の追及は我党のそれと比べると
とても鋭いみたいですね。
我党が政権交代した暁には…… 覚悟完了してますか?
608(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 13:45:36 ID:TBYoNknB(2/3)調 AAS
☆世襲制限。
世襲議員が幅を利かせて、有能な人材が出て来れなくなる、なんていうのが、制限賛成側の方々
の主張のようですが。
出力側、当選する議員の質を問題視している時。
入力側、立候補者の選択肢を制限しようと言うチグハグさに、疑問を持たないんだろうか。
あんまり、コレ、言い過ぎると、『有権者は○○の息子ってだけで票を入れる(=オレに票を投
じない)愚民揃いだ』と言う本音が、ついついポロリしちゃうような。
マスコミ論調は、そこらへんに気づいているのか何なのか、若干抑制的に感じる。
☆あれ?前回の衆院選で大敗したときに『われわれが負けたのは愚民のせいだ』とか言った人いま
せんでしたっけ? 我が党の幹部、それも代表代行なんてやってる人が言い放ったように覚えている
のですが・・・気のせいですよね。
☆しかし、それ(馬鹿にされている)に気付く人が何人居ることやら。
☆>ただ、世襲制限は党の内規で定め、現職議員や、既に公認を受けている
>衆院選候補は対象としない。
大風呂敷広げても結局くちだけ。
企業献金規正法も個人献金からの抜け穴はふさがず。
いや本当に期待を裏切らないすばらしい党ですね___
☆NHKが今世襲性元を決めましたって流したけど、
> ただ、世襲制限は党の内規で定め、現職議員や、既に公認を受けている
>衆院選候補は対象としない。
この部分を完全にスルーしてました
609(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 13:50:13 ID:TBYoNknB(3/3)調 AAS
【政治】 記者「支持率が上昇したが」→麻生首相「好きねえ、その話。
いつも同じ答えだけど、世間は解散より景気対策に関心あると思う」
支持率が下がる→国民の批判の声に耳を傾けない無責任総理!政権交代!
支持率が上がる→パフォーマンスや人気取りバラマキで中身が無い無責任総理!政権交代!
支持率が変わらない→何もしない無責任総理!政権交代!
610(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 14:08:54 ID:hcP0FoLN(1/4)調 AAS
☆世襲はだめ、秘書もだめ、官僚もだめ、
そのうち、カバンや看板があるから、金持ちも、地元の名士もだめ
と言い出すだろうから、
頭のおかしい活動家か、左巻きの教授以外政治家に出馬しなくなる
んじゃなかろうか。
☆たしかに、わが党や、社民党ならそれほど困らんだろうけど。
☆つか、その人たちの我が党からの立候補、凄い多くね?
☆俺はずるしていいが、他の奴はダメだからな。分かったな。
☆世襲議員かつ、金に汚いのを代表にしておきながら「世襲制限」「献金禁止」で改革アピールねえ…。
611(3): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 14:18:29 ID:hcP0FoLN(2/4)調 AAS
経常利益 2006年3月期〜2009年3月期
503億→460億→270億→204億 フジテレビ
300億→341億→267億→113億 日本テレビ
173億→145億→120億→029億 テレビ朝日
153億→262億→230億→180億 TBS
070億→048億→028億→004億 テレビ東京
5局合計 1199億→530億
612: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 15:05:28 ID:hcP0FoLN(3/4)調 AAS
エルメス理論、ABC理論、チャンス理論、これを河村三大理論と言うらしいです。
永田メール事件は多くのネタを生み出しましたね(´・ω・`)
みんすまとめwiki 外部リンク[html]:www35.atwiki.jp より
・エルメス理論(えるめすりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。 偽物の
包み紙でも中身は本物のエルメスのバッグの可能性があるとのこと。
つまり、「エルメスの包み紙(永田メール)が偽物だからといって、包まれていた
バッグ(堀江が武部に不正献金したというメールの内容)自体がエルメスの偽物とは
限らない」という理論でした。
・ABC理論(えーびーしーりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。 A(堀江被告)を
告発するのにB(Aの周辺の人物)が作ってCに示したものなら偽物とは言えないとの
こと。
・チャンス理論(ちゃんすりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。
民間人が疑惑を向けられた場合、国政調査権を発動し国会の場で冤罪を晴らす機会
があるのは素晴らしいとのこと。
☆ チャンス理論もあったねぇ。永田メール事件は民主党に対する認識を
「コイツらダメダメだな」から「政権獲らせたら恐怖政治だな」に変えさせた記念すべき
事件でした。
613(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/29(水) 15:11:39 ID:hcP0FoLN(4/4)調 AAS
yahoo政治板すげえwwww
小沢に非ずは人に非ずって感じ
外部リンク[html]:seiji.yahoo.co.jp
614(1): ヤマ 2009/04/30(木) 14:45:35 ID:ruBLXOV/(1/4)調 AAS
☆結果として、たいした犯罪じゃないし、悪意での仕業でもないだろうけど、
警察の方に落ち度はないよねえ。
マスコミがわざと騒いで問題を大きくしてるくせにね。
☆弟ポッポの「最低の人間」発言を妙にクローズアップしていたなぁ。
翌日に(おそらく不本意ながらも)訂正会見をしたのは正解だったと思う。
下手すれば主役が入れ替わっていたかもw
☆ むしろ、あとあと身辺に妙な噂がたたないよう
シロの証明してくれたように思えるんだけどね>警察
直後にウリナラのタレントが麻薬で上げられてるし、やってなかったら、なに言われてたかわかんない。
まあ、そのウリナラの一件が、先週号のAERA一押しの俳優だったってのも笑える話だけどw
615: ヤマ 2009/04/30(木) 14:46:52 ID:ruBLXOV/(2/4)調 AAS
☆ 公式記録に残っていたとしても、自分たちが詳細に伝え、通報者にインタビューまでした事ですら
無かったことに出来るのがマスゴミ様ですから。
あとはスタジオ内の会話で、主導者がいれば幾らでも捻じ曲げることが出来るのはお約束ですし。
昼のテレ朝はなかにし礼が頑張ったようですが、それ以上に今朝のテレ朝では鳥越俊太郎が
無茶苦茶頑張っていました。
「なぜ逮捕、連衡したんだ!」とか「なぜ家宅捜索をしたんだ!」とか
「送検時のあの映像を撮らせる必要があったのか?」とか「CMやTVの降板発表が早すぎる!」とか
「警察や鳩山大臣への反発は当然だ!」とか・・・・・・ねw
616: ヤマ 2009/04/30(木) 14:48:11 ID:ruBLXOV/(3/4)調 AAS
その件で実は私も思っていた事がある。
朝日新聞社の社主を村山家が「世襲」しているのは良いのか?
読売新聞社の主幹を渡辺家が「世襲」しているのは良いのか?
新潮社以外で社主・社長が世襲じゃない出版社って、どれくらいなのか?
角川書店とか、明らかに角川家で社長が回っている気がするが、私の気のせいなのか?
日本には言論の自由があるから、世襲を批判する事は別に構わない。
本当に良くない事だと思っているのであれば、それは全く構わない。
ならば、言論・出版に関わる企業の多くが世襲をまず辞めるべきじゃないのか?
「中国の核はきれいな核」同様に「出版社の世襲はきれいな世襲」とでも言うのか?
本当にそう思っているのならば、自らが持っている報道機関で、「その様に」主張しないのはどうしてだ?
とか、思った。
617(1): ヤマ 2009/04/30(木) 15:00:12 ID:ruBLXOV/(4/4)調 AAS
>>420
この時間のBBC経済
・フィアットをたのむクライスラー
・失業率が上昇する欧州
・日本では工場が活況
いや最後のは売り上げ以上に減産を進めてた時点でわかりきってただろうに
618: 87 2009/04/30(木) 17:13:34 ID:kA7AGKpU(1/4)調 AAS
本日の天声人語といい、昨日の社説といい、朝日は完全に確信犯でやっていますね。
反国債キャンペーンのように見えますが、これが民主党の出す予算であれば絶対に反対はしないでしょう。
アメリカの財政も批判しないですが、それは朝日がオバマさんを愛しているからですね。
なんせ核削減を言いだしてくれた大統領ですから。
この件で中曽根外相が“中国の核兵器も削減しなけりゃだめだよ”と、あまりにも当たり前の発言をしました
が、朝日は今日の社説でこの発言にかみつくわけですよ。“中国よりもアメリカの方が核弾頭の数多いじゃ
ないか! 中曽根は何を言ってんだ!”と。
中国の核ミサイルは日本をターゲットにしているのに、お門違いもはなはだしい。
批判にも何にもなっていない。今日もまた中国共産党の利益のために尽くしています。
だから中国経済の実態も朝日に載ることはないですね。
私は朝日新聞をパズル紙だと思っています。社説から読者投稿欄に至るまで、すべてがパズルなんです。
どんな意図で書かれた記事かを推理できるようになれば、朝日ウォッチングは知的ゲームに変わります。
頭の体操にはもってこいです。
朝日のレベルの低さではないでしょう。要は円安をおこし海外に資金を提供するべく「誰かの意向」で動いて
いるのでしょう。
つまり円安をおこしたい人たちが蠢き始めたのです。
「海外」というか「中国」なんだろうなあとは思う。(特にイギリスの禿経由)
619: 87 2009/04/30(木) 17:19:58 ID:kA7AGKpU(2/4)調 AAS
中小企業への緊急保証、最大2億8000万円まで無担保に
外部リンク[cfm]:bizplus.nikkei.co.jp
中小企業庁は27日、信用保証協会が中小企業への貸し付けを100%保証する緊急保証制度について、
無担保保証の限度額を最大2億8000万円に拡大したと発表した。日本政策金融公庫の融資制度も5月
から拡充する。
中小企業向けの資金繰り支援に対する要望に応え、補正予算の成立を待たなくて済む対策を前倒しで
実施する。
8000万円まで無担保だったのを、一気に2億8000万円にまで引き上げたわけだ。
従業員30人程度の製造企業で平均約1億円の借受があるので、8000万円ではそれ以上の企業にとって
は足りなかったんだよな。
今回の大規模国債発行の成果だね。
620(1): 87 2009/04/30(木) 17:51:46 ID:kA7AGKpU(3/4)調 AAS
寒のHDD事業は実質日本のコンポーネント屋の組立に過ぎんから
大体の予想はできてたけど。
プラッタが昭和電工か富士電機、2.5だとHOYA、ヘッドがTDK、モーターが日本電産かミネベア
5400rpmしか出さなくなったからサーボ系の問題と思われるし、これらの
コンポーネント屋は自前主義の日立DSTや内製率の高いSeagate以外の
HDDメーカ、特に最近シェアを伸ばしてきたWesternDigitalへの
供給で手が回らないという話だし、当てにしていた富士通のヘッド事業は
終息、つまり売却もしない、というあたりで多分TDKと予想。
あるいはこの手の為替リスクに敏感な日本電産かも。
SSDは東芝四日市のSandiskの持ち分を狙って買収掛けようとしたら
産業銀行がリーマンを破綻させてドルがなくなって失敗
なので、NANDの多ビット化向けの設備投資が難しくなってるビットコストの問題、
自社Flash5億個がAppleに買い叩かれてるのが幸いだけど、運転資金程度にしかならないし
Appleの都合でLGLCDみたいに在庫を抱える危険が高い。
しかも寒のSSDコントローラは内製だけど、RAID0二段かけて4並列で回して
いるナイスな仕様で、韓国ベンチャーのIndylinkに市場を喰われてるし
intelがSATA使わずにNANDコントローラをチップセットに内蔵させるという
計画もあるので、中長期的にはHDDより早く滅びる可能性が高い。
NANDは書き換え限度があるけど、これの管理はOSのファイルシステムを
拡張するのが根本的な解だから、コマンドセットがHDDに最適化されてる
SATAでは都合が悪い。
といったとこで。ストレージの固体化は必然だけど、ブレイクスルーを
達成するのに必要な128GBを安価に量産できる技術も投資もなく
基本特許は東芝とSandiskが包括的に持ってるから特許料も半端でなく
多ビット品はダイスタック、要は亀の子だから歩留まりも良くなく以下略
621: 87 2009/04/30(木) 18:00:16 ID:kA7AGKpU(4/4)調 AAS
一方日本は沖縄に備蓄基地を作ってサウジに提供するというスキームが出来ててな
タンカーで沖縄に持ってくるまでの船賃はサウジ持ちになるけど、もし湾岸で何かが起きても
輸出の安定が保てておまけに米軍のお膝元に安心して在庫が持てるサウジも幸せ、
国家備蓄以外の潜在的な備蓄が持てて、シーレーン防衛に中東を巻き込める日本も幸せ、
アメリカも東アジア有事に安定したエネルギーの確保が出来るので幸せ、
沖縄も産業不毛を自らの立地で解消できるので幸せ、
中国や台湾や韓国も少しは幸せになれるので何もいわんだろう。
スキームは例の沖縄関税特区で保税される。うまくいけば沖縄に巨大な精油所が出来ることになるね。
最近は粗精製したナフサとかの半製品で供給する方向だから。
この話の肝は、シーレーンを封鎖すると自動的にアラブも敵に回す、台湾海峡や沖縄にちょっかいを出しても
アラブを巻き込まざるをを得ない、というところで、半島の既存の設備に日本の在庫を入れていたところで
将軍様が発狂したらパーになってしまう類の物で、コスト以上のメリットが
全くない、安全保障面では逆に備蓄をとられて有害この上ないので
考慮するに値しないんだが。
そういえばアブダビ投資庁がコスモ石油に出資して川下も強化する方向だねぇ
SKあたりは助けてもらえるかもしれんけど
622(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/30(木) 19:48:01 ID:j3jBU+B7(1/3)調 AAS
> 岡田氏が小沢氏に説明責任を果たすよう求めていることから、「『説明責任』とは、間接的に辞めろと
> 言っていることだ」とたしなめた際には、「『責任』という言葉は使っていない。(党勢が)どんどん厳しく
あ、やっぱり。
ライバル党にこの言葉を使うときはそういう意味で使っているんですね。
623(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/30(木) 19:55:09 ID:j3jBU+B7(2/3)調 AAS
>平和憲法を日本から世界に発信したい。
こういう言葉をよく聞くけど、実際世界に向けて何をしているんだろう。
922 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/29(水) 12:13:51 AZMv13H0
>>921
I am a PeaceMaker!
923 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/04/29(水) 12:15:15 h9kd+AXY
>>921
>実際世界に向けて何をしているんだろう。
「平和を愛する私はすばらしい!!」って自慰行為かと。
彼らが愛してるのは平和じゃなくて「平和を愛する素晴らしき自分」なんだよな。
それ以前に、そんなに素晴らしいものなら全世界で導入されてるはずなのに、
半世紀以上経った現在でも導入してる国家が無いって時点で夢から覚めろと。
624: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/30(木) 21:52:21 ID:j3jBU+B7(3/3)調 AAS
協調戦略を描けないユーロ圏 米国より大きな問題を抱える欧州の憂鬱 2009年04月28日(Tue) Financial Times
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
国際通貨基金(IMF)が先週発表した、秀逸な国際金融安定性報告書の最も衝撃的なニュースは、
不良資産の総額の推計値そのものではなかった。その数字は4兆1000億ドルで、ほぼ間違いなく上
方修正されることになるだろう。
それよりずっと衝撃的だったのは、これらの不良資産の大部分が、北米ではなく欧州の銀行のも
のだという事実だ。
総額4兆1000億ドルのうち、2兆8000億ドルを国際金融システムが占める。そのうち半分強――1兆
4260億ドル――が欧州の銀行に眠っている。これに対して米国の銀行は、たった1兆500億ドルを占
めるに過ぎない。
銀行問題が最も大きく、最も処理が遅れている欧州
さらに悪いことに、欧州の銀行が不良資産を損失処理してきた額は、米国の銀行に比べてずっと
少ない。ロイターによれば、欧米の銀行および保険業界はこれまでに合計7400億ドルの評価損を計
上した。損失処理の70%以上が米国勢によるもので、ユーロ圏のシェアは、たった14%というぞっと
するような数字だ。(以下略)
推計4兆の不良債権の内、未処理のものが米国に5000億ドル、欧州の銀行に1兆4千億ドル、と。
欧州はどう見ても問題先送りして現状をよく見せてるだけだよなあ・・・・
ところで、その対応策に”EUの協調”なんぞを提案する欧州の指導部にも結構ぞっとする件。
☆ドイツの惨状のわりに東欧の悲鳴があまり聞こえて来ないんですよね 経済も豚フルも
☆金融緩和、必要な限り継続=中東欧の危機回避で強い決意−欧州中銀総裁
外部リンク:www.jiji.com
> また、通貨危機が懸念されるユーロ圏外の中東欧諸国の対外債務問題では、この地域
>に巨額の融資を行っているユーロ圏の民間銀行に対し、「今後も責任ある行動を取ってほし
>い」と融資の継続を強く訴えた。
を読むに、何をやっているか想像できるような・・・
☆何だろうこのトランプでピラミッド作ってる感
625: 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 00:16:39 ID:7d1OEsCj(1/3)調 AAS
なんつうか我が党全般に言えることだけど、語彙に引き出しがないですよね…
626(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 00:50:08 ID:7d1OEsCj(2/3)調 AAS
一番上、この人?
【新型インフル】 メキシコから帰国の女性 「日本の対応は異常。メキシコの方は落ち着いてらっしゃるのに」…TBS報道(動画あり)★5
2chスレ:newsplus
↓
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>今月9日から仕事でメキシコ市などを訪れていた東京都世田谷区の輸出販売会社社長、
>猪股せい子さん(64)は「現地ではメキシコ政府が駅前などでマスクを配り、
>対応が早かった」。一方、「(帰国し)こんなにすごいことになっているとは思わなかった。
>騒ぎすぎ。明日から仕事ができるか心配です」
「猪股せい子」で検索すると・・・
↓
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
>「マスクを2000万枚調達してほしい」−。
>メキシコからカナダ経由で帰国した貿易商社経営猪股せい子さん(64)=東京都世田谷区=は29日、
>メキシコで予防用マスクが不足が深刻化し、ある州政府から大量の発注依頼があったことを明かした。
ヽ(`Д´)ノ<あんたたちが騒ぎすぎるからマスクを調達できないじゃないの!
627: 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 00:57:42 ID:7d1OEsCj(3/3)調 AAS
☆予想される民主の対応
>→一応なんちゃって本部を立ち上げ
>→自分達ではやることわかんないから役人をよびつけ、説明
>→聞いてもわかんないから質問主意書&国会質問乱発
>→役人疲弊、対応が不十分に
>→だから政府はだめなんだ!政権交代!
>まで、一直線w
行動が簡単に予測できるあたりがなぁw
☆実際は
→なんちゃって対策室立ち上げ
→よく分からないから官僚呼びつけ説明させる
→対策室を閉鎖し大張り切りのクダさんを本部長として対策本部に格上げ
→よく分からないから官僚(ry
ともう少し斜め上だったりする。
民主党の行動を人間が予測するなど、傲慢だと思わんかね(AAry
628(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 01:31:08 ID:g7LTcxd7(1/5)調 AAS
これじゃ不十分か。
外部リンク[html]:jp.epochtimes.com
今日のNHKのインフル特集。
WHOの日本人職員が
今年始めにアメリカで大学生が発症。
人ー人感染の疑いがあったので警戒していた、と発言。
762 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/05/02(土) 00:22:30 jK9nrtd1
なによりマーガレット・チャン氏を説得するのが大変と言っていたね。
>>762
ま、中共の工作員と噂されるだけはあるな、チャン。
770 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/05/02(土) 01:19:34 m5l0E/4O
>>769
WHO中枢に中国の関係者がいるなんてヤバすぎる
629(3): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 01:44:18 ID:g7LTcxd7(2/5)調 AAS
【政治】 "麻生vs小沢" 民主党、13日の党首討論を申し入れ…自民、連休明けに回答
2chスレ:newsplus
プーチン首相の来日が11日〜13日ですし、休む暇がありませんね。
☆ほんとに歪みも狂いも無いよなあ
ピンポイントにとんでもない日にご指定であわせてくるもんなあ
で、出来ればキャンセルしてくれりゃあ逃げる口実
不眠であわせてくりゃあ党首対談ならぬ党首会談に逃げて挙句勝手に勝利宣言
すげえよなあ逃げ回り方が
☆麻生が断るのを前提のふっかけだと思うから、ここは受諾しかないだろうな。
☆でもやっぱり、受諾したらなぜか民主側が断るんだろ?
630(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 01:50:02 ID:g7LTcxd7(3/5)調 AAS
妨害っつーか、相手が外せない用件があるときを狙ってやる事で
「こっちは党首会談申し込んだのに自民が応じない」という言い訳をするためでしょ
まあ、今となってはその手がどの程度通じるかも疑問ですが
なんせ麻生総理は無理にでも時間作っちまうからなぁ
631(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 02:04:38 ID:g7LTcxd7(4/5)調 AAS
昔、ジャパンバッシングが酷かったころだ。クライスラーの社長だったリー・アイアコッカは、
強烈な反日主義者で全米自動車労組と組んで、反日活動をしていたね。それでアメリカ車が
日本で売れないのは日本が規制しているからだとか、関税障害のせいだとか散々言ってたよ。
でも、日本の関税はゼロ。それに対してアメリカは25パーセントもの高率な関税をかけていた。
どちらが関税障害を設けているのか、お前が言うなと言いたかったよ。
で、日本がこのことで反論したら「それは知らなかった」だってよ。で、アメリカの議員たちが
全米自動車労組の会長と共に日本に来た。そして日本が左側通行の国だと初めて知ったのだ。アホだ。
このことを素直に反省したのは全米自動車労組の会長だけだったね。
議員たちは、「左側通行だろうが関係ない」とか言ってたけど、アメリカはガードレールがほとんど無いんだ。
だからアメリカで右ハンドル車はそれほど不便じゃないのね。
でも日本はガードレールだらけだから左ハンドルの車では、車を止めると人間が出られなくなっちゃう。売れるわけねえよ。
632(1): 2009/05/02(土) 02:09:14 ID:Y4LeDMr+(1/3)調 AAS
邪魔しまくりだそうです
357 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2009/05/01(金) 00:17:46 ID:Axcl7AVE
【政治】民主党・新型インフルエンザ対策本部(菅直人本部長)、的確な対応を取るよう政府に要請する事を決定
2chスレ:newsplus
877 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 23:51:05 ID:xSXonlpdO
報道関係の仕事をしているんだけど厚労省に行ったらびっくりした信じられないことにこの緊急時に担当者を民主のオナニー会議に大量に呼びつけて何時間も怒鳴りつけてんのよ
担当者何十時間も寝てないのに。
役人かわいそうだなと思ったよ。
てゆうか菅直人とか長妻とかホントに聞いてて不愉快なくらい怒鳴りつけてんのよ。
あいつらこんな非常時に何考えてんだろ
633: 2009/05/02(土) 02:10:37 ID:Y4LeDMr+(2/3)調 AAS
混同があるよな。
食肉として加工された、死んだ豚担当が2323大臣の厚労省。
従来から人手不足と言われてるのはここの検疫。
肉のきれっぱし一つまで包装破いて検疫なんて何兆の予算があってもできないから
サンプル調査をやってて、サンプル調査じゃ完璧ではないと叩くマスコミの図。
ただ、豚肉食って感染するリスクはゼロなんでインフルエンザには関係無い。
今回のインフルエンザに関係ある生きた豚の検疫はゲル長官の農水省担当。
アメリカメキシコから輸入してる生きた豚は年間400頭程度だからなんとでもなる。
でも生きた人間に感染した、インフルエンザ対策の主戦場はやっぱり2323厚労省担当。
こいつは検疫官じゃなくて医者の領分だから検疫官不足とはあんまり関係無い。
634: 2009/05/02(土) 02:11:47 ID:Y4LeDMr+(3/3)調 AAS
クライスラーに対するフィアットのような存在がいないからなあ。
アメではトヨタを想定してたんだろうが・・・gdgdしてる間に、
せっせと赤字を積み上げられて「ムリ!」大アピール中だしね。
635(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/02(土) 02:17:49 ID:g7LTcxd7(5/5)調 AAS
☆来るべき鳥のための演習だから、しっかりやって問題点を洗い出してほしい。
☆ついでに、うっかりして入国管理予算を増やすのも良い
☆増員した入管で しっかりと不法入国者をとり締まる わけですね
☆うっかりとしっかりの最強タッグでw
636: 87 ◆NISHIMATSU 2009/05/04(月) 23:02:55 ID:49J6pBO4(1)調 AAS
2chスレ:asia
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*