[過去ログ] 【wktk】韓国系在ワクテカスレ 100won【ダメダコリア】 (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/15(日) 00:52:33 ID:pBJHcXvJ(1/5)調 AAS
広辞苑
--------------------------- 昭和21年内閣告示
昭和30年 第1版 こころずかい
昭和44年 第2版 こころずかい
昭和51年 第2版 補訂版 こころず(づ)かい
昭和58年 第3版 こころず(づ)かい
--------------------------- 昭和61年内閣告示
平成 3年 第4版 こころづかい
平成10年 第5版 こころづかい
平成20年 第6版 こころづかい
画像リンク
(「広辞苑第三版第二刷」P854より)
広辞苑、昭和三十一年 第一版 第四刷発行 には、
「−・ずかい【心遣】 心を用いること。心くばり。注意。心配。」
しか載ってない。
「−・たらい・に【心足に】 満足して。思う存分に。」
の直後は、
「−・てい【心太】⇒ところてん」
画像リンク
359: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/15(日) 01:20:09 ID:pBJHcXvJ(2/5)調 AAS
684:名無しさん@九周年 2009/03/13(金) 03:23:05 ID:bs1X3CeI0
> 某新聞社の中の人です
> この件に関して、ある種狂ったように各社がカルデロン親子を擁護しているけど、
> 最近では「新聞」としての影響力が衰えてきているので、この一件で巻き返しを
> 図ろうとしているそうな。
> 「もしこの一件で惨敗を期すようだと、新聞の未来はもうない」
> とまで上層部は言ってる。
----------------------------------------------------------------------------------------------
フィリピン家族―森法相はここで英断を 朝日社説 3.12
社説2 一家の在留に首相の決断を(3/13) 日本経済新聞 3.13
社説:カルデロンさん 親子在留を許すべきケースだ 毎日社説 3.13
[比一家強制退去]子どもの権利を第一に 沖縄タイムズ 3.10
外国人不法滞在 罪のない少女の涙はつらい 2009年03月10日 宮城日日
360: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/15(日) 01:23:49 ID:pBJHcXvJ(3/5)調 AAS
232 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/14(土) 02:28:35 Z8olO3N9
>>217
> 「もしこの一件で惨敗を期すようだと、新聞の未来はもうない」
それ、ウソ臭い。
もしも本当にそう思っているんだったら、一ト月も前からキャンペーン張っている。
しかし実際には、社説が出ているのは、ほぼ状況が「両親の帰国」で固まってから。
全然遅すぎる。
朝日、毎日、日経なんかはそれが顕著。
つまりこいつらは、本当に『在留を許すべきだ』とかどうとか、考えていない。
単に『私たちは人道的見地から政府の方針に反対していましたよー』というポーズに過ぎない、
ということ。
361(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/15(日) 01:40:30 ID:pBJHcXvJ(4/5)調 AAS
235 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/14(土) 02:36:39 4ZtRRhkI
高速道路料金引下げの実施について(2009/3/13)
外部リンク[html]:www.jehdra.go.jp (高速道路機構)
3/28より実施。4/29からは大都市圏またぎや乗り継ぎ特例が追加されます。
今回発表されたプレスリリースを読むと、名神高速と圏央道を使用した
大都市圏通過は3/28から先行して地方部合計1000円で通行出来る模様です。
(出典 高速道路の料金引下げ <全国版> 5枚目にある訳注)
厚木→九州 地方部1000+関西(名神・昼)1500+地方部0=2500円
静岡→福島 地方部1000+関東(東名・首都高・東北)1950+地方部1000=3950円(4/29から2950円)
マスゴミはバカの一つ覚えで、同じ内容を繰り返すのは大好きですけど、
マスゴミは、報道後のフォローアップをまずしないからな。
236 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/14(土) 02:49:20 HYc7SpFW
叩いて日和って持ち上げて落とす
報道というより扇動と表現するのが妥当
彼らは基本的に総会屋ですから。
362: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/15(日) 01:42:42 ID:pBJHcXvJ(5/5)調 AAS
「テレビ朝日」放送法違反告発状
2009年3月3日、自由民主党「 日本の前途と歴史教育を考える議員の会」 中山成彬会長が、
テレビ朝日を 放送法違反で、 鳩山邦夫総務大臣に告発しました。
外部リンク:www.freejapan.info
《放送法違反告発状》
平成二十一年一月十三日(午前十時半〜十一時半)、テレビ朝日は、現在裁判で係争中の問題に関して、裁判に予断を与える放送をした。
ここに監督官庁である総務省鳩山大臣に、問題番組の録画ならびに検証資料を御精査頂き適切な指導及び処分を要望します。
番組名『 消したい過去消せない真実』 琉球朝日放送制作
※放送法違反番組 「教科書検定意見撤回を求める県民大会」 宜野湾海浜公園 平成十九年九月二十六日
一、 平成二十一年一月十三日に放送した番組内で「十一万人を集めた県民大会でひとつになった」とか
「集まった十一万をこえる」「十一万人の想いはきっと届く」「十一万人の声の行き場を失いました」と放送した。
昨年、同県民集会をマスメディアが沖縄県民の約十二分の一の人数が集まったとの報道に疑問を持った
テイケイ株式会社( 帝国警備)が、一人ずつ分析した結果、一万八千百七十九名(視認可能部分)と明らかにした。
右、十一万人との放送は、放送法第三条の二「報道は事実をまげないですること。」に違反しているのでテレビ朝日に訂正放送を求める。
二、 同番組内容は、検定意見の撤回を求めるものだったが、ここでは裁判係争中の問題でもあり、
番組内容に触れない。しかし、放送法第三条二「政治的に公正であること。「意見が対立している問題については、
できるだけ多くの角度から明らかにすること。」に客観的に違反している。
それは、検定意見の撤回を求める側に沿った放送約四十三分。
対立している側に沿った放送約三分三十秒と明らかに放送時間が一方的で公正でない。
このように偏向放送をしたことに関してもテレビ朝日は謝罪することを求める。
以上、放送法違反を告発するとともに放送した「テレビ朝日」に間違いの撤回と謝罪を求める。
平成二十一年三月三日
日本の前途と歴史教育を考える議員の会会長 衆議院議員 中山成彬
総務大臣 衆議院議員 鳩山邦夫殿 以上
363: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 03:02:26 ID:6VuOusH6(1/10)調 AAS
>841
ピンポンだったかな?
お祖父様の墓参りした時に
『他にする事あるでしょうに』と言ったのは忘れません。
364(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 03:03:20 ID:6VuOusH6(2/10)調 AAS
ピンポンじゃなくてテレ朝だったね。
「墓参りより先にやることあるんじゃないのぉ」あの下品な口調は忘れない。
365: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 03:18:29 ID:6VuOusH6(3/10)調 AAS
テリーが、「総理は日本の営業マンなんだから、もっと海外で売り込んで来い」
って言った後で太郎が「やってますが新聞が報じません」と切り返して
「国内に宣伝するんですか?」って
366: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 03:32:13 ID:6VuOusH6(4/10)調 AAS
商工会議所の会頭はかなりよかった。
商:75兆の景気対策を中小企業に多く振り分けてくれた事は評価、しかし政策決定のスピードが遅いよ!
麻:野党が反対すんだよ!
に始まり、
商:次の選挙、争点はぜひとも日本の将来像についてにしてね。現状では政策論争に対立軸が見えないよ!
麻:まったくその通り!安全保障、福祉の負担など将来のことを考えた政策論争にしたい。
で閉めてた。なんという即興コンビプレーw
あと面白かったのが
テ:6億つかって外遊やってるけど、コストパフォーマンスどうなの
麻:G20でIMFのカーンから感謝状もらったよ。世界金融では日本の立ち位置はすごいよ。
でも な ぜ か 新聞にのらないんだよねぇ。
やぶへび。
367: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 03:34:24 ID:6VuOusH6(5/10)調 AAS
>>789
前回のフジってことは、韓国行った直後のスーパーニュースかな。
数々のトラップを仕掛けながら、結局今回のテリーと同じように玉砕した安藤優子…
ということは、次回は古館か鳥越ですかね。
368: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 04:02:45 ID:6VuOusH6(6/10)調 AAS
短期即効の支援策である給付金。その金をメタンハイドレードの研究につかえと言った
テリー。こいつはマジでアホ。害があるんじゃないかな。
一つは、研究開発は数年ー数十年かかるもの。期間という視点が欠けている。
二つは、支援する産業。研究開発じゃ一部人たちしか支援出来ない。労働者のかなりの
割合が、小売り業で働いている。彼らを支援するのに適しているのが給付金。
それにきちんと、答えなかった麻生さんもちと準備不足かなぁと。言いたいことは
たくさんあったんだろうけど。マスコミが自由に操作出来る支持率の数字の感想を
聞くとか、NHKも終わってる。
酷すぎる
*景気対策で減税系の手法は、常に大蔵省系のサイドからの横槍というか批判は付き物。
他の手法より効果、効率が悪い。限定的だって奴だな。
だから今回も保守側からも疑問符が出るのもありきたり
何しろそれが及ぼす国民への影響を考えてないのに等しい「優秀な」人達だから
但しテリー氏のこの意見は、もっと戴けない
つまり現状の問題点より長期的な課題に使えって論理なんだから
「つまりそんな役にも立たない2兆円を使うなら」って論旨が、前略されているんで
テリー氏が誰サイドどちらサイドなのかはもはや無意味だよ
お里が知れるってモンだ。
そうさ、やっぱりだったんだよ
369: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 04:19:33 ID:6VuOusH6(7/10)調 AAS
各社一覧
729 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/15(日) 20:05:48 ID:UnEeW7Zh0
まとめ
総理に聞く
動画リンク[YouTube]
同じ中継でもこうなるw
【NHK】予算成立直後の解散に否定的
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
【読売新聞】首相が5、6月の解散に慎重…補正予算成立を優先
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
【朝日新聞】首相、解散時期「申し上げる段階にない」 NHK番組で
外部リンク[html]:www.asahi.com
【日経新聞】麻生首相、5―6月の衆院解散「言える状況でない」
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
【産経新聞】首相、北ミサイルを「衛星」扱いせず
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
【時事通信】「もう少し原稿見ないと」=麻生首相が漢字誤読を反省?
外部リンク:www.jiji.com
【毎日新聞】麻生首相 テリー伊藤さんの質問にタジタジ
外部リンク[html]:mainichi.jp
時事は>>812もありますね
370(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 04:46:21 ID:6VuOusH6(8/10)調 AAS
>>826
メタハイの件に関しては、
メタハイよりももっと安くてエネルギー効率のいいエネルギーがある、
だから開発の順番を考えるべき、
勿論、メタハイについても研究は行っている。
という答えだった。それなりにキッチリ答えてたと思うけど。
むしろそれまでの流れとまったく関係なく突然メタハイの話題を出してきたテリーに
上手くあわせて「リソースの突っ込み方には優先順位が有るんじゃ!知ってる言葉使えばいいってモンじゃねぇ!」
って切り返してたと思う。
ばんごはんのひとこま
母「最近、ニュースはこれ(大韓航空機爆破事件)ばっかりで飽きたー。」
私「だって、それ流さないなら小沢の話しなきゃいけないでしょ。」
母「あー。」
ウリはきっと悪くない。
371: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 05:10:44 ID:6VuOusH6(9/10)調 AAS
麻生さんが「漢字読めないんだから解散しろ!」等と叩かれまくってる間にしたこと2
【麻生内閣の功績(内政)】
2008.09.29 所信表明演説 。反日マスコミは批判したが、 櫻井よしこ氏を初めとする健全な国民は高評価
2008.10.15 2年ぶりに拉致対策本部の会合を開く
2008.10.16 一次補正予算成立
2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成)
2008.11.27 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体元幹部を逮捕
2008.11.27 朝鮮総連傘下団体の捜査中に公妨容疑で逮捕
2008.11.28 事故米不正転売の次官ら幹部25人を処分。農水相は報酬自主返納
2008.12.03 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体総務部長を逮捕
2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く
2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案 ★重要★
2008.12.17 社会保障費抑制のため、年金特別会計の「埋蔵金」から1400億円程度を充当する方針を固める
2008.12.17 食品偽装業者をすべて公表するため、JAS法の運用指針を改正
2008.12.17 交付税増額分で雇用を創出するよう、地方6団体に要請
2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定 ★重要★
2008.12.17 商店街活性化の政策ビラを配布
2008.12.18 障害福祉サービスへの報酬を2009年4月から平均5.1%引き上げ
2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う ★重要★
2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に ★重要★
2008.12.19 民主党とマルチ業界の癒着に関する中間報告。来期通常国会で追及へ
2008.12.24 失業者に旧公団空き家活用 471戸・家賃2割引き
2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発 ★重要★
372(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 05:12:02 ID:6VuOusH6(10/10)調 AAS
麻生さんが「漢字読めないんだから解散しろ!」等と叩かれまくってる間にしたこと1
【麻生内閣の功績(外交)】
2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.06 「麻生氏は外相時代、中韓との関係を損ねた」とするNYタイムス誌の捏造批判記事に反論投稿
2008.10.07 日本の不良債権処理の成功経験から、米国に対し資本注入を促すよう指示
2008.10.10 北朝鮮経済制裁の半年延長を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC ★重要★
2008.10.19 安保理事国に当選。非常任理事国としては史上最多の10回目
2008.10.25 IMFがアイスランドに緊急融資。アイスランド外相の政治顧問が「日本のおかげ」と感謝
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調 ★重要★
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ ★重要★
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.11.14 麻生首相「金融危機打開には、日本の経験が有効」とする論文を米紙に寄稿
2008.11.14 大陸棚拡張を国連に申請完了
2008.11.15 日本と世銀が途上国の銀行支援ファンド設立決定
2008.11.23 日露首脳会談で、事務レベル領土交渉への反映・平和条約を要求。露大統領「領土問題を次世代には委ねない」
2008.11.24 中国の胡錦濤国家主席との会談を通じ、金融危機での日本の存在感を内外へ印象付ける
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.09 豪雨による洪水被害を受けたイエメン共和国に約80万ドル(約9,000万円)の緊急無償資金協力
2008.12.18 日豪の安全保障協力促進の共同文書発表。防衛協力と情報共有の促進
2009.01.24『日中遺棄化学兵器処理問題終結』 ★重要★(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。
2009.01.29 李大統領による日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
373: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 21:17:22 ID:YKS+ybfE(1/3)調 AAS
【原油安で産油国赤字に】
北海ブレント原油相場の平均が2009年に1バレル当たり74ドルを下回れば、
バーレーンの財政黒字が消え去る可能性があることを示している。
相場が50ドルを割り込めばサウジアラビアの財政が、42ドル割れとなればクウェートが、
それぞれ赤字となる見込みだ。
格付け会社フィッチによると、31ドルまで下落すれば、世界最大の政府系ファンド(SWF)を有する
アブダビの財政黒字も消滅する可能性があるという。
外部リンク[nwc]:www.business-i.jp
778 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 08:25:46 QpVxETxT
ロスケの原油が70ドルと聞いたような。
780 名前:777 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 08:42:56 UxUayq0p
ちょっと古いデータなんでスマン。
為替の影響も大きいよね、ルーブルは大分落ちているし。
中東の多くの産油国の採算ラインは努力不足と国内バブルの影響も大きいから絞れば大分落ちるでしょ。
*アラビアンライトのペイラインは本来10ドル強程度。2003以後の開発でなければ
どんなに高くても30ドルは超えなかった。つまり今現在の生産コストなど当てにはしにくい
石炭液化やオイルサンドは中重質油や超重質油だからエネルギーとしてはともかく
軽油もガソリンも採りにくいからコスト以外の要因が大きい
コストはいずれ収斂するんだろうけどどっちにしても安すぎるか高すぎるかするのが
げんゆなんだよなあ
安定とは程遠い
374(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 21:26:42 ID:YKS+ybfE(2/3)調 AAS
【米韓】米韓通貨スワップ協定の規模拡大を公式要請[03/16]
2chスレ:news4plus
203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/03/16(月) 10:40:17 ID:0glJ5gW7
>>1
大手町の北米支局経由で情報入ってきたけど、
アメリカ財務省、マジで怒り狂ってるってよw
怒っている内容は
1.大量のメールやFAXが実務交渉なのか?
2.外交ルートでなんら打診がなかったのに長官に直訴とは何事だ!
3.るーる破りにもほどがある。
こんな感じ。
これマジでヤバくねえ?
218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/03/16(月) 10:51:01 ID:0glJ5gW7
>>211
菱ルートでも情報確認を急いでいるけど別ルートでニアリーな情報が入ってきて大笑いw
怒髪天を衝く状態は変わらないってのがなんともw
別ルートではオバマの支持母体のユニオンがマジギレ状態って付帯情報があったのがwktkですw
これってもしかしてやっちまったって状態じゃないかな?
238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/03/16(月) 11:01:34 ID:0glJ5gW7
菱、緘口令www
これマジでやっちまったってやつじゃないか?w
375: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/16(月) 21:27:39 ID:YKS+ybfE(3/3)調 AAS
815 名前:サルベージ屋 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 11:23:21 shuBrGfV
競争入札方式外為スワップ取引き及び外貨貸出し中止のお知らせ: 外部リンク[php]:toanews.info
韓銀のプレスリリース(韓国語):
外部リンク:www.bok.or.kr
題目 : 3月10日(火) 競争入札方式外為スワップ取り引き及び外貨貸し出し実施しないこと
□ 当行は 3/10日(火) 自体資金による競争入札外為スワップ取引と美アメリカ連邦準備制度理事会との
通話スワップ資金を活用した競争入札方式外貨貸出しを実施しないことにした。
去年 10/21日競争入札方式外為スワップ取り引き導入及び12/2日競争入札方式外貨貸出し導入以後、
事実上初めて入札を実施しないことになった。
>>815
>実施しないことになった・・・
早くも>>812さんのおっしゃる、アメぶち切れ?
376: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/17(火) 01:49:03 ID:S9+sJ0lH(1)調 AAS
72 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 12:20:15 LqMPEOG7
1500突破で韓国経済崩壊とか言ってた馬鹿
1400台まで下げた韓国の底時からを見たかwwww
75 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 12:22:36 J2IgHeos
12:22
↓ USDKRW 1452.10 -31.00 [-2.09%]
↓ EURKRW 1873.40 -39.50 [-2.06%]
↑ KOSPI 1136.64 +10.61 [+0.94%]
↓ USDJPY 98.27 -0.34 [-0.34%]
10,000 won = 676.74 yen
76 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 12:22:42 H/ECi+HE
下げる、って言葉をみて本当に韓国人の書き込みなんだなぁと思った。
377(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/18(水) 04:22:45 ID:Ftdo6kAT(1)調 AAS
スワップ返済日資料
(1$あたりのwonレート付き@借入日&返済日)
1回目 12月 2日 40億ドル(1$=1463.50w)満期日2月26日 (1$=1511.65w)
2回目 12月 9日 30億ドル(1$=1439.00w)満期日3月 5日 (1$=1568.45w)
3回目 12月22日 33.5億ドル(1$=1308.00w)満期日3月19日
4回目 1月13日 30億ドル(1$=1354.36w)満期日4月 9日
5回目 1月20日 30億ドル(1$=1352.46w)満期日4月13日
6回目 2月26日 40億ドル(1$=1511.65w)満期日5月21日
7回目 3月 5日 30億ドル(1$=1568.45w)満期日5月28日
8回目 3月19日 30億ドル(1$=) 満期日6月11日
378: ヤマ 2009/03/18(水) 12:23:00 ID:9XdAzGxi(1/3)調 AAS
>>265
>>260
お仕事中お疲れ様です。
キムヨナの発言はこちらからだと唐突に感じましたが 話題集めな部分もあったんですかねぇ・・。
>(韓国では)宗教ほどいい商売もないとか聞いたことがあります。
>反日は宗教のようなものですから・・・
>残念ですが、現実です
特にこうも情勢不安定だったり、経済危機の中では宗教は甘い毒のごとく
幅をきかせやすいですからねぇ・・。
日本でもここの所ずっと「政権交代」という宗教が幅をきかせてます・・orz
379: ヤマ 2009/03/18(水) 12:28:26 ID:9XdAzGxi(2/3)調 AAS
>>267
>>260
>何日か前、朝起きてみたらそうなっていましたw
本当に笑っちゃいました。
島、買っちゃえなんて言って韓国の反日愛好家の皆さんにネタ提供するからですねw
議員・タレント・役人・メディアの困った時の反日レバですね。
親日というか
常識人の韓国の取引先のご隠居さんが、日本には何を言っても構わないという風潮を嘆いてらっしゃいました。
戦後教育世代は日本人が本気で怒ったらどうなるか、その時はもう手遅れだという事を知らな過ぎるとも言っていましたね。
オリンピックの頃まではこんな感じの年配者が多く居て、反日と言ってもあくまで駆け引き要素が強かったのですが、彼らが一線から引いたり亡くなったりして自制が効かなくなっている様に感じます。
380: ヤマ 2009/03/18(水) 12:54:46 ID:9XdAzGxi(3/3)調 AAS
>>656
3月19日にwon/$が仮に1400だと
1400/1308=1.07
3ヶ月で7%の利率ってことですか
奇しくも年率28%って規制前のサラ金利率ですね
381(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/20(金) 00:46:14 ID:xH843YgY(1)調 AAS
企業献金廃止、ふーん
で、団体献金はどうするの?
民主党を熱烈に支持する日教組や解放同盟や自治労は企業じゃないよね?
そういう「団体」からの献金はどうするの?
って話をすれば一発で終わる話っしょw
382: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/21(土) 15:18:28 ID:m5DudHt2(1/5)調 AAS
248 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/20(金) 12:49:38 /VDJefFt
>>237
住専・金融国会まっしぐらですね・・・・・
サブプライム破綻といい今回のボーナス騒ぎといい
日本の「失われた10年」に何も学んでないんだなあ・・・・
英文でそれを紹介する研究が無いのだろうか?
公的資金導入に絡み道義的問題
↓
政府の場当たり的対応
↓
資金投入先への国民の感情論的反発
↓ ←今この辺?
政府による公的資金受け入れ企業の締め付け
↓
企業の公的資金受け入れ敬遠
↓
企業倒産・問題の長期化
今度は世界全体を巻き込んで何年失われるのかねえ
383(1): ヤマ 2009/03/21(土) 15:45:37 ID:f3oAs6Z0(1)調 AAS
>>840
>>834
いや、危惧してるのは2点。
第一に、AIGもバンカメもシティもこれから全力で公的資金を返済にかかると思う。
ここまで経営に口出されたら、恐ろしくて支援なんか受けてられない。その代りに、本業から資金を回収にかかる可能性が高い。
具体的には、98年前に日本でおきたみたいな貸し渋りと貸しはがし。
これは実体経済をかなり痛めつける。
第二に、これから公的資金注入を申請する企業が激減する危険が。
以前も書いたけど、どこの世界に自分を魔女狩りにかけるために公的資金注入を申請する経営陣がいるかという話で。
その記述の通り、まさに 無理矢理にでも、公金注入しなきゃマズいからこそ、経営陣を痛めつけるのは危険だと思う。
384: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/21(土) 15:50:04 ID:m5DudHt2(2/5)調 AAS
914 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 02:49:40 15YS9b4Q
>>894
企業家氏は、韓国経済は必ず復活すると断言してる。
(根拠が10年説なんで、企業家氏を信じる他ないが。。。)
>>897
>ボロボロなのを否定してもただの現実逃避だろ…
企業家氏曰く、国内は言う程深刻ではないらしい。。。
(富裕層と貧困層では違うのかもしれんが)
皆、思ってても口に出しては比較してこなかった。実際両者どちらが適格に分析してるのか。。。
時間かかるけど、結果でみるしかないか。。。( ゚Д゚)y−~~
915 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 03:08:52 FiNhRrdo
>>914
私は10年前が韓国の実力だと思うので、
3年前の状態には戻らないと思うけどな。
*経済の好況期って色々な要因があると思うけど、一番の問題は将来の利益の先取り
だと思うなあ。
385(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/21(土) 15:52:28 ID:m5DudHt2(3/5)調 AAS
935 名前:企業家 ◆SeGVen2zoA 投稿日:2009/03/19(木) 11:43:25 TqUNw5ue
おはようございます。
>>892
三橋氏と言う方は、「本当は危ない韓国経済」と言う本を書かれた方ですよね。
主張については詳しくしりませんが、2,3年前のウォン高、株高、好景気の
韓国が、その危険水位を高くしていた点については私も同意で、私はその考え
から韓国内での一部事業資産や個人不動産資産を除く、大部分の投資資産の
売却を昨年までに終えました。
ただ一方で、底値についても個人的な見通しを持っており、ここでも何度か
書いた通り、為替では「1600が底」、不動産は「既に江南一部地域では底入れ」
、株については「一部銘柄については買いのタイミング」と判断していたため、
これらは徐々に実行に移して来ています。
又、97年のような国家としての対外債務デフォルトはないものと、今でも
考えています。
但し、私の場合、外部にいる評論家ではなく、韓国内でそれなりの立場で事業を
している点、幾つかの国家機関や自治体機関の政策、経済運営諮問委員等を
している関係もあり、これらに関する具体的な事実や問題点をここに書く訳
には行かない立場でもあり、この点がカキコの際にも常に注意している点ですね。
386: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/21(土) 15:54:10 ID:m5DudHt2(4/5)調 AAS
941 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 13:03:57 HXz1UGjh
>>935
企業家さま、こんにちは
韓国経済に関して、次の様なことが言われてますが、
企業家さんはどのようにお考えになりますか?
政府発表の外貨準備金2000億ドル(実態はその半分以下の可能性大)
短期対外債務1940億ドル
外部リンク:jp.reuters.com
造船業界 1800億ドルの先物ドル売り予約 発注解消でウォン安圧力
外部リンク[php]:www.hankyung.com
943 名前:企業家 ◆SeGVen2zoA 投稿日:2009/03/19(木) 14:30:50 TqUNw5ue
>>941
こんにちは。
まず前半の外貨準備及び短期対外債務ですが、その通りで、1年前から短期債務
が急増して来ました。これはウォン安の大きな要因でした。
ただ外貨準備の実態が半分以下の可能性ってのは、あくまでも一部の推測ですよね。
それと「短期対外債務の中身」も重要です。「誰が使っているのか?」「条件は?」
って点ですね。まあ詳細が公表されないので投資家の不安感も募るのは仕方ないですし、
確かに「十分安泰」とは言えない部分もあるので、外貨SWAPの拡大に政府が
注力してるのも確かです。ただ、私もその点は「それぞれの数値」をやはり基本
にして「それでもショートするリスクは限りなく少ない」と判断していると言う事に
なります。
387: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/21(土) 16:07:31 ID:m5DudHt2(5/5)調 AAS
944 名前:企業家 ◆SeGVen2zoA 投稿日:2009/03/19(木) 14:40:49 TqUNw5ue
>>941
次の造船、海運業を中心とした「ドルヘッジ売り」ですが、これも同じく
ウォンを下落させた要因の一つですね。そして世界金融危機の中で、この業界
は真っ先に影響を受ける業界であること、又この「ドルヘッジ売り」で多額の
損失を08年度に計上しているのも事実です。
まあ業界各社は現在銀行等を相手に取って、その主力商品であったKIKOの効力
停止可処分申請等、法的な対応をしており、又、政府も「造船・海運ファンド」
を組成して、中身のまともな会社から支援する方針も打ち出しています。
とは言え、このヘッジ売りの巻き戻しはどこかで生じるはずで、それはこの
関連する派生商品を売った国内銀行にのしかかる事になります。
本来自己勘定で受けていれば、市場に大きな影響はないのですが、国内銀行の
多くは、このポジションを外資に転売してしまっていますので。
ですので、業界にせよ、国内銀行にせよ、この「ポジション買戻しのための
ドル買い潜在需要」が存在しているのは事実です。
ただ私としてはその部分も当然自身の計算には入れて、上記結論を出しています。
946 名前:企業家 ◆SeGVen2zoA 投稿日:2009/03/19(木) 15:01:29 TqUNw5ue
ただこれはあくまでも私の得た情報を、私なりに解釈し、その結果を持って
実際に事業している、と言う事で、この予想が当たるか外れるかは、「神のみぞ知る」
ではありますね。
外れれば、損失出して私や役員達の給料やボーナスが減る、って結果になるだけです。
388: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 12:39:41 ID:Vvlv6nXC(1/4)調 AAS
実は最近のわたしは韓国経済がどうでもよくなっています。
と言うか、韓国経済の世界への影響など大したことないので、元々どうでも良かったのですが、
最近はそれに拍車が掛かっているのです。
(日中米欧の経済と、韓国経済は規模も重要性も違うのです。)
理由は何かと言えば、マクロ的視点で見ると、韓国経済の中期的な衰退が確定してしまっている
からなのです。
アジア通貨危機後の韓国経済の絶頂期は、2004年から05年に掛けてでしょう。
それはGDPや国際収支を見れば、一発で分かります。
この頃から、韓国では急速なウォン高が始まり、貿易黒字が縮小していきました。
本来であれば、韓国は貿易黒字激減、そして経常収支赤字化を受け、通貨安に反転し、
再び輸出競争力が自然に強化される局面を迎えるべきでした。
ところが、ご存知の通り、この時期から韓国へのフェイクマネーの流入が加速し、
ウォンは何と2007年10月末まで継続して上がり続けたのでした。
06年、07年の韓国ほど、「かりそめの繁栄」という言葉が似合う経済は知りません。
(まあ、アイスランドには負けるかも知れませんが)貿易黒字縮小、赤字化にも関わらず、
海外マネー(と言うか、海外からの借金)で通貨高が維持され、不動産市場がバブル化し、
「韓国はインドと共に、不動産価格上昇でアジアナンバーワン!ホルホルホル!」とかやっていたわけですから。
フェイクマネーの引上げを切っ掛けにキャピタルフライトに陥った韓国は、
最近はアジア通貨危機時と同じ縮小成長に陥っています。
389: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 12:43:40 ID:Vvlv6nXC(2/4)調 AAS
輸出依存度が高い韓国のGDPにとって、大事なのは貿易黒字の額の変動よりも、輸出の変動です。
元々 GDPの1%以下の貿易黒字(≒純輸出)が多少増加したところで、GDPへの影響は微々たるものです。
奇跡的に韓国の年間貿易黒字200億ドルに達したとしても、精々GDPの2%の話でしかないのです。
1998年の韓国も純輸出だけは史上最高の金額(何と623億ドル!)に達しましたが、
GDP自体は 1.5%ほどのマイナス成長でした。
貿易黒字の問題よりも、韓国は輸出の減少が「内需」に与える影響の方が甚大なので、
こちらに注目するべきです。
韓国は輸出依存度が高いため、輸出減少が内需を直撃する構造になっています。
今四半期の輸出の減少は、前四半期を軽く上回っているわけです。
内需を前四半期並みの減少で抑えるには、政府支出の拡大しかありませんが
(別に韓国だけではなく、どの国もそうですが)、韓国は国債の札割れを多発させており、
財源確保に四苦八苦している状態です。
390: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 13:01:34 ID:Vvlv6nXC(3/4)調 AAS
そもそも、韓国人は「輸出増大&貿易黒字激減」の時期は、
「韓国の輸出は年間○○億ドルに達した!これは、世界史上何カ国目の偉業である」
とか何とか自慰行為に浸り、「輸出減少&貿易黒字増大」の時期は、
「韓国の貿易黒字は、過去最高を記録する!」
と自慰行為に浸るわけです。あまりにも、アホ過ぎます。
貿易立国を志している以上、「輸出増大&貿易黒字増大」でなければ話に
ならないわけですが、政府高官まで↑このノリなのです。
韓国メディアは「サムスンの液晶テレビのシェアがどうのこうの」
「現代自動車がアメリカ市場で何のかんの」という記事を書き、韓国国民の鼓舞に勤めていますが、
それはあくまでミクロの話です。ミクロの踏ん張りでマクロを支えることは、不可能なのです。
マクロ的視点から見ると、すでに韓国経済の中期的な衰退は、あまりにも明らかに
なってしまいました。わたしの興味が薄れてきたのも、無理もないとは思われませんか。
391: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 13:02:33 ID:Vvlv6nXC(4/4)調 AAS
*「企業家」氏と「三橋」氏の論点を続けてみました。
「企業家」氏は半島内で公的私的な地位を持ち、その上自分の資金を投資している
とおぼしき人物です。
当然公表されている資料の裏側にも精通している様に見て取れます。
自然と、未確定な情報は排除して推論を重ね、一定の範囲内では整合性を見出しているように
見て取れます。
つまり半島の為政者レベルでは、「イケル」と論理的に判断している様です。
またこの種の人物は一定のリスクは読み込んでおり、「肉は腐りかけが一番旨い」を
実践しているべき人たちです。
我々とは判断の基礎・・・いや起点が違っていると見るべきでしょう。
392: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 14:12:24 ID:ugF9iK/e(1)調 AAS
>>281
その小さいコラム読んだけど、
>まずアジア最強国を自負する日本。 長い景気沈滞のため、最近は目立った経済成長はなかった。
>しかし過去に築いた実績のおかげで先進国の位相を守っている点が日本野球と似ている。
>
>イチローや松井秀喜など海外組が現在の名声を支えているというのも共通している。
>ソニー・トヨタなど多国籍企業が米国市場で活躍したようにだ。
これは誇張しすぎw
日本についてはさらっと一文で触れられてるだけ。
直訳すると、「誇り高い日本(その誇りは不況によって傷つけられたが)は、
勝利者であり続けると決意した。
たとえそれが、売却されたか、より緑色した牧草地に逃げたプレーヤー
(注:メジャーに移籍した選手のこと)に依存するということを意味していてもだ。」
まあ、朝鮮流スーパー超訳だと、
>まずアジア最強国を自負する日本。 長い景気沈滞のため、最近は目立った経済成長はなかった。
>しかし過去に築いた実績のおかげで先進国の位相を守っている点が日本野球と似ている。
こういうことになっちゃうのかもしれんけどねw
393: ヤマ 2009/03/22(日) 16:40:01 ID:pPPvaJRp(1)調 AAS
>>210
昨日の報ステで高速値下げをやってたとき、
コメンテーター「なぜ無料にしないの?世界でも日本の高速は高いよ?ETCって利権だよね?みんな無料のほうが経済効果フンダララ
みんな安くなって喜んでるけど混んでるじゃん、これ環境に悪いんじゃない?つーか借金まだまだあるし、どうすんだ、さらに無料になんかしたら国際的なCO2削減に反する!フンダララ」
と、ひとつのコメントて見事なまでの支離滅裂っぷり
横でテレビっ子の旦那が笑ってた
最近あまりにも酷いからネットしてない層も徐々に気付いてると思う
394(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 17:06:56 ID:rAF9Hzy+(1/2)調 AAS
昨日ちょっと触れた、ボルトンの「イラン北朝鮮シリアの核の枢軸」評論のまとめ(WSJ)
外部リンク[html]:online.wsj.com
Iran's Axis of Nuclear Evil By JOHN BOLTON MARCH 21, 2009
イラン北朝鮮シリアの核の枢軸 By JOHN BOLTON
○最近のイラン関連のニュースの中で最大のものは、亡命したイランの前革命防衛隊トップであり、前国防相で
あるAli Reza Asghariが明らかにした秘密、つまりイランが北朝鮮に資金援助してシリアの核開発を行なわし
めていた、というものである。
○平壌・ダマスカス・テヘラン枢軸というのは長い間、諜報機関が明らかにしえなかった重要な関係であり、
この事実は政策立案にかかわる重要な視点の転換を要求する。
○ボルトン国連大使の議会承認に当たってバイデン上院議員は、ボルトンがシリアの核開発疑惑を根拠無く語った
と非難した。その後も米国の諜報コミニティはシリアの核開発疑惑を否定し続けてきた。
○シリア原子炉へのイスラエルの空爆で北朝鮮の関与が明らかになった後も、国務省は平壌・ダマスカス・テヘラン
枢軸を過小評価し続け、6者協議体制による非核化という路線にこだわって結局は行き詰まってしまった。
○オバマ大統領はイランへのエンゲージメント政策を進めるべくビデオメッセージを送り体制を整えようとしている
けれど、Ali Reza Asghariの開示した情報が正しいと証明されるなら、これはブッシュ政権後期の北朝鮮へのエン
ゲージメントの試みと全く同じで不毛である。
○北朝鮮であれイランであれシリアであれ、この枢軸へのエンゲージメントや対話は可能であるにせよ意味のある結
果を生まない。既に多くの実例が(北朝鮮とか)示されている。効果的であるのは制裁措置である。
395: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/22(日) 17:13:13 ID:rAF9Hzy+(2/2)調 AAS
>>268
>平壌・ダマスカス・テヘラン枢軸
去年の時点でこのことに触れていたゆりりん氏の正体や如何に・・・
>>270
この連携を支えている核大国が中国じゃないのってのは言っちゃいけないことなの?
たぶん、規模の小さい危険な核国家を作り上げることで
アメリカ、日本、ヨーロッパから、台頭する中華の勢力圏の
承認を得ようとしているのだと思うのだけど。
396(1): ヤマ 2009/03/23(月) 13:17:24 ID:XU1Qm0G3(1/5)調 AAS
>>377
定額給付金の額はよく考えられていると思う。
財源の問題は置いておくとして、例えば20万/一人出してしまうと貯蓄に廻る率が高くなるが、
12,000円/一人、数万円/一家族という額ではつい使ってしまう。
(もしくはそのお金自体は貯金に廻しても、「お金貰ったし、ちょっと贅沢してもいいか」といつも以上に使ってしまう)
このような「ひろい物のお金」は、額が大きいと限界消費性向が下がるのは行動経済(金融)学で確認されている。
# 十万単位のボーナスは全額貯金できても、年末調整で戻ってきた数万はいつの間にか使ってませんか?
# どちらも貴方の稼いだ収入であることには変わりはないのに。
ついでに言えば、行動経済学の教えるところでは限界消費性向の最高は1ではない。
つまり、「あのお金があるから」と考えて(貰っていなかった場合と比較して)貰った額以上に消費してしまう人もそこそこの割合でいると思われる。
貯蓄に廻せる(そして支出も増やさない)意志の強い人もいるだろうが、貰った以上に使ってしまう人もいるので、定額給付金の効果は(乗数効果は無視しても)「2兆円×(貯蓄しない人の割合)」というのは積もり過ぎだと思う。
397: ヤマ 2009/03/23(月) 13:20:03 ID:XU1Qm0G3(2/5)調 AAS
>>606
>>603
あーそのリンク先の時、出演してたけど確かに左巻き軍団は殆ど知り合いみたいだったな
合間の食事の時、各個撃破もとい論破挑んできてうるさかった
必ず1人には2人、2人には3人という方法でうるさいわバカだわ空っぽだわでもううざうざ
なもんで後半ヒートアップw
>>622
>>606
自陣営側?が何か言うと拍手するだろ。
これだけでプロ市民って判るのよ。
これ連中の標準的な印象操作手法だから。
あと米田が出てたみたいね。
コイツ、ヲチ板で長期ヲチされている電波だからなぁ。
おそらくダメ要員で呼ばれたんだと思うよ。
人選だけでも作為入りまくりだね。
>
398(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/23(月) 13:53:33 ID:wkhtfeUE(1/2)調 AAS
>>503
逆に考えるんだ、「動くために発表する」と考えるんだ(AA略
「日本国債をボツワナ並みに格下げ」した後の格付け会社が日本国債購入ラッシュだったようなもの。
399: ヤマ 2009/03/23(月) 14:03:29 ID:XU1Qm0G3(3/5)調 AAS
>>623
あの変な拍手とか違和感があったんだよね
左巻き連中が大半占めていたのなら、納得
そんな中なのに、浅野さんの言葉が出たのは凄いw
400: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/23(月) 14:08:58 ID:wkhtfeUE(2/2)調 AAS
次スレ建ったから埋めモードで。
確かに、民族差別になるといろいろと問題が有るのは事実。
しかし、外国人は民主主義の外側に位置する存在なので、「民主主義の敵」と名指して糾弾する事は可能。
フランス革命の事例にもあるように、民主主義の敵は断頭台へ送れるのは言うまでもない。
ちなみに、ナチの問題は拡張主義。これは、「成功(成長)した者(国家)により大きな権限と権利を与える。」という危険をもっている。
これは、皮肉にも民主主義の外側に位置して、その国の民主主義を壊そうとする外国人が権利を得ようとする時に走りやすい。
つまり、総連や民団は、21世紀のナチズムの集団であり、明確な「民主主義の敵」だったりします。
正義の名の元に民主主義の擁護者に全殺しにされて不思議じゃない集団。
日本人は血を好まないから今のところ断頭台送りになっていないだけ(笑
優男過ぎるのにも困ったものだ。
401: ヤマ 2009/03/23(月) 22:52:59 ID:XU1Qm0G3(4/5)調 AAS
>>595
環境保護を雄弁に語る人に「けど砂漠にも生態系はあるしよね」といってみると、なぜか黙る。
いやさ、「人間の都合のための、コストパフォーマンスを考えた環境保護」には俺だって無論賛成だけどさ。
何で彼らは「地球のため」とか言うんだろうね。なんか
「国民は怒ってるんです!」とかと論理飛躍の仕方が共通してる感じ。
>>608
>>602
地球さんは、別に地球自体が爆発してなくなったりしてもなんともおもわんでしょw
つーわけで、騙しやすくて儲かるからやってんじゃないのかなぁ。
人間のために地球を今のままの状態にコントロールする必要があると言えば良いのにねぇ。
402(2): ヤマ 2009/03/23(月) 23:01:54 ID:XU1Qm0G3(5/5)調 AAS
>>613
>>611
いや「いまの環境保護」は「生態系の保護」にさえなってないけどね。
たとえば、>>595みたいなのだけど、サハラ砂漠の周辺で井戸を整備し砂漠を灌漑して木を植え畑を作り村をつくった。
ところが砂漠が再び拡大し、村は砂に飲まれた。
これを環境の回復砂漠の生態系復帰と言って喜ぶのかという話で。
あるいは、インドの村の隣に生ゴミの山があり、無数の虫が湧いている。これは生態系拡大といって喜ぶのかという話でもある。
当然、どっちも避けないといけない。
ただただ単純に人間のために。
※社会に対するマスコミの様に保護活動家って、何時でも問題の側に擦り寄って問題を糾弾する役柄に成ってるんだよなあ
さも、偉そうに
そりゃ親和性高いよなぁ
403(1): 2009/03/23(月) 23:59:25 ID:Zv4pU+Ay(1)調 AAS
思想や信仰も極端になると困るわな。
死刑廃止を訴えるために、
死刑になりたくて人を殺した、
とか言う奴だって、出てくるか分からん。
404: 2009/03/24(火) 00:44:02 ID:vb5QOlAT(1)調 AAS
>>403
つ 2chスレ:newsplus
知ってて言ったんだよな?
405: 2009/03/24(火) 00:59:57 ID:j/kiRo7l(1)調 AAS
なんか、デジャヴ。
406(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 02:11:21 ID:upjf3Qd7(1/5)調 AAS
日経新聞
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
>なぜ、衆院選が間近に控えているこの時期に、最も次の首相に近い小沢代表の秘書が狙われたのか疑問を禁じ得ない
小沢「おっと俺のターンはまた終わっちゃいないぜ!」
9/26 小沢「10月3日の晩に解散」 外部リンク[html]:www.asahi.com
10/2 小沢「年内には間違いなくある」外部リンク:www.jiji.com
11/4 小沢「秋口から年明けの冒頭にある」 外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
12/5 小沢「年明け、通常国会冒頭までの解散」 外部リンク[html]:mfeed.asahi.com
1/25 小沢「遅くても予算成立後に解散」 外部リンク:www.jiji.com
1/31 小沢「遅くても3月」 外部リンク[html]:www.asahi.com
2/6 小沢「4月選挙が有力だ」 外部リンク:www.jiji.com
2/28 鳩山「4月解散、5月総選挙の可能性が高い」 外部リンク[html]:mainichi.jp
3/22 菅「5月が解散の大きなヤマとなる」 外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
syuku
sage400
407(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 02:25:19 ID:upjf3Qd7(2/5)調 AAS
617 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/23(月) 19:19:49 7KUxYP05
主席スレで面白いやりとりがあったので転載します。
―――――――――――――――――――――――――――― ここから
56 :日出づる処の名無し [sage] :2009/03/21(土) 23:30:55 ID:JYPYGksU
ところで
自治体の長が県の公共工事で便宜を図ってそのキックバックを小沢経由で受け取った場合、何の罪に問われますかね?
73 :日出づる処の名無し [sage] :2009/03/21(土) 23:43:37 ID:bNap+4GN
>>56あっせん利得処罰法
81 :日出づる処の名無し [sage] :2009/03/21(土) 23:50:09 ID:JYPYGksU
>>73
ありがと 真の「Xデー」は4月13日頃になりそうです。
>>85
県知事2人(3人?)、国会議員3人ほど逝くそうです。
>>88
議員の三人ぐらいどうでもいいが、知事はでかいね。ってマジ?
>>92
今の噂だと、公選法のヤマも出てくるかもです。
あと、知事は一部現職じゃないです(その時点で)
―――――――――――――――――――――――――――― ここまで
秋田県は「岩手県秋田市」と揶揄 蜜月で「小沢王国」構築
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
香川の再生元年 捜査の照準は真鍋知事が対象
外部リンク[html]:www.shikoku-times.com
自殺:長野知事元秘書、西松建設事件で参考人聴取数回
外部リンク[html]:mainichi.jp
岩手、秋田、長野、香川・・・、大疑獄事件となる?
408(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 02:26:33 ID:upjf3Qd7(3/5)調 AAS
628 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/23(月) 20:13:49 qOvGjag0
>>614
出社が楽しい経済学、いい番組ですよね
あの周辺の2〜3時間はいまのテレビ界で一番でいちばん輝いてるんじゃないか
私とおなじビジネス素人の方、おすすめですよ
629 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/23(月) 20:16:06 gRttfRKv
>>628
あれは、確実に若い世代が作ってますよね。
ああいうきちんとした基礎のある番組が作れなかったんですよね。完全に
団塊の似非インテリ(浅田なんとかとか、主に文学哲学系のええかっこしい)の
被害を団塊JRたちは受けてきましたね。
409: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 04:32:15 ID:upjf3Qd7(4/5)調 AAS
【WBC/野球】ノムさんがWBCの優勝国を「韓国」と大胆予想【逆神野村の発言と結果】
米国やドミニカを高く評価
↓
米国はプエルトリコにボコボコ、ドミニカは1次リーグ敗退w
チャップマンを評価
↓
クソノーコンw
日本はもうどこにも勝てない
↓
いきなり2次リーグ・キューバに圧勝w
村田は4番ダメ
↓
キューバ戦2打点w
城島のリードはダメ
↓
強打線のキューバを完封w
松坂は3番手
↓
キューバ戦で神ピッチング
制球力のあるダルこそ日本のエース
↓
韓国戦でストライク入らず3失点
城島は人間形成をしないとダメ(また城島を背後から攻撃)
↓
強打のキューバ打線を再び完封リレーw
引き締めてくる米国に勝つのは難関
↓
日本が大差で圧勝
※明日は自分とこのンが投げるってやけに甘いコメント
逆神のゴセンタクは如何?結果はどうなっただろう
410(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 04:34:39 ID:upjf3Qd7(5/5)調 AAS
古舘「明日日本が勝ったら日本、韓国両方の旗を立ててほしい」 などと発言→捏造の可能性が浮上
2chスレ:news
動画
動画リンク[YouTube]
小学校5年生の女の子がFAXで送ってきた意見ですが〜
↓
985 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE [sage] 投稿日:2009/03/23(月) 22:41:02 ID:zBptN9JK
>>855>>871
報ステに電話して聞いた。
情報提供のFAXがあるが、サイトでは公開していないそうだ。
番号は 03-3405-3422
小学生女児は、俺と同じようにテレ朝に電話してFAX番号を知ったんじゃないか、って言ってた。
ンな訳あるかっ! w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに報ステの問い合わせ先を見ても 電話はあるがFAXはない
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
また朝日ってる・・・
211 名前:マンセー名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/03/24(火) 03:15:02 M9goJGKI
どうして古館君はこんなに直ぐバレるようなお粗末な嘘をつくんだろうか?
馬鹿なの?
411(1): 2009/03/24(火) 08:19:15 ID:UDnG4iUw(1)調 AAS
>>410
>ちなみに報ステの問い合わせ先を見ても 電話はあるがFAXはない
・・・確かにないね
メールと問い合わせフォームだけw
別にメールで送ってきてもおかしくない話だと思うけど
なんで"FAXで送ってきた"なんて言ったんだろうな?
412: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 21:01:49 ID:q7k0Zaw/(1/2)調 AAS
麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった - Kwan Weng Kin /シンガポール
kiribari
日本では、麻生首相に関して偏向報道を行うメディアに対して、多くのブロガーが非難の声を上げている。
彼らは、メディアが野党の弱点に対して沈黙を守っている一方で、首相が力量を示す点については軽んじ
ていると述べている。
kiribari
些細な欠点に関して麻生首相を抹殺しようとしているのは「全くの狂気」 であると言う。
厳しさが増す状況だが、麻生首相にとって明るい兆しになりそうなニュースもある。
昨日発表された調査では、今年の総選挙に向けて、麻生首相は自民党のほとんどの党支部の支持を
取り付けたということだ。朝日新聞の調査によれば、47 の自民党県連のうち30は麻生首相の支持を表
明している。いくつかは嫌々ながらの支持であると報じられてはいるが。
2001年に世論の支持を失った森喜朗元首相を失脚させるのに、地方組織がその手段となったことを思い
起こすことには意味があるだろう。
ソース The Straits Times
外部リンク:www.themalaysianinsider.com
※政局と政争の為に他国では日本の善意や誠意が受けられないでいる事も多い事を忘れてはならない
413: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/24(火) 22:07:55 ID:q7k0Zaw/(2/2)調 AA×
ID:Gy5arx+40
414: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 19:05:16 ID:JdwH+rYc(1/2)調 AAS
>>580
方ステ教のマインドコントロールから、被害者を救おう。
@「みんなやってることなのに」
金額がケタ違い。被害額千円のスリと3億円強盗は違う。
A「なぜ小沢さんだけなのか」
@と同じ理由、それに小沢さんだけじゃないよ。
例1:金丸信'91年政治資金規正法違反で本人が略式起訴される。
罰金で済んだものの、この件で前科者になる。責任を取って議員辞職。
例2:村岡兼造 政治資金規正法違反で在宅起訴。有罪確定。
「本人じゃなくて秘書だけが逮捕でよかったね。
きっと検察が手心を加えてくれたんだよ」と言ったれ。
B「一般人も、これはおかしいと思ってるに違いない!」
どこにいるのかなあ?民主党員は一般人じゃないしね。
C「検察の陰(ry」
おお、田中角栄も、金丸信も、藤波孝生(収賄で在宅起訴、有罪確定)も、
加藤紘一(所得税法違反で事務所代表が逮捕され、議員辞職)も、
検察の陰(ryだったのか!でもそれ、検察のメリットって何?
注:本当は金額の多さじゃなくって、手口が悪質だから、とか、
村岡さんはきっと濡れ衣、とか、
そういう複雑なことを言っても、マインドコントロールを受けてる人を
混乱させるだけなので、その辺は言うの我慢。
415: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 19:07:45 ID:JdwH+rYc(2/2)調 AAS
zennbunn
【ミサイル迎撃は不可能と認識】NHK2009年3月23日23時18分
政府筋は、記者団に対し、北朝鮮が、長距離弾道ミサイルの発射に踏み切る構
えをみせていることに関連して、日本がミサイル防衛システムを作動させたと
しても、迎撃は不可能だという認識を示しました。
この中で、政府筋は、記者団が、「北朝鮮がミサイルを発射すれば、発射から
7分から8分で着弾するようだが、迎撃は可能なのか」と質問したのに対し、
「あんなもの当たらない。ピストルを撃って、その弾を撃ち落とすことができ
るかと言えば、無理だ」と述べ、日本がミサイル防衛システムを作動させたと
しても迎撃は不可能だという認識を示しました。そのうえで、この政府筋は
「石破農林水産大臣が防衛大臣をしているときに、『ミサイル防衛システムは
当たるのか』と聞いたら、『当たると思う』と答えたが、私は『当たらないだ
ろ』と言った。憲法の解釈がどうなるとか、そういうことを延々やって、実際
のことを何もやってこなかった、過去50年を反省するしかない。口を開けて
みているしかない」と述べました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp(動画付き)
>憲法の解釈がどうなるとか、そういうことを延々やって、
>実際のことを何もやってこなかった、過去50年を反省するしかない。
>口を開けてみているしかない
政府筋さんの発言のメインテーマはココなの、各社故意にカットしてるけど。
NHK、深夜と早朝は比較的まともなニュースありなんだが、
単なるアリバイ作り?視聴者が起きてる時間帯には流さないんだよな。
416(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 20:22:22 ID:3hOWEei5(1/3)調 AAS
633 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 09:57:05 ireD9kIs
>>631
NHKラジオは18時台と20時台がひどい。言い回しが素直じゃないんだよな。
635 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 11:02:58 Vbgguf6I
NHKは朝5時くらいのニュースが淡々としてていいなw
こう、感想なんかいらないってのはよく判る
昔みたいに調べる手段が無いわけではないので、
主観の入った解説ならそれもいらん
636 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 11:10:30 1vM6PNF0
>>635
六時半ぐらいから駄目になるよなw
五時代は飛び込んできたのそのままながしてるから、まぁ良い感じ。
時々、ちょっwおまっwwwなぐらいストレートすぎて、七時代辺りで表現がまろやかに変更される。
417(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 20:48:22 ID:3hOWEei5(2/3)調 AAS
168 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 13:27:14 SkMpVAPY
>>157
この間はミサイル迎撃なら宣戦布告って言ってなかった?
トーンダウンしてるけどなにかあったのかな?
前言ってた事を忘れたなんて事は無いと思うけどw
169 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 13:30:00 /4yXYau0
>>168
いつもなら「ミサイル迎撃なら宣戦布告」っていえば、
日本国内マスコミの第五列が騒いで麻生ピンチに持っていけたんだが、
今回は西松まつりでムリ。麻生も一歩も引かない。
んで、トーンダウンってとこじゃねえかな。
418: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 20:52:32 ID:3hOWEei5(3/3)調 AAS
大体、いまの国内はエセ不況ですから。
トヨタが赤字????。
膨大な現金持ってても?????。
その辺の三流国家の国家予算をはるかに凌ぐのに??????。
はい。お答えします。
「真っ赤なウソです。」
政治的意図によって、赤字です。エンピツなめてみました〜♪。
しっとるけ!!!!!!。
米州はじめ、ここの受注残。3〜6ヶ月待ちとか。
完全にブレーキ踏んで死んだ「ふり。」
夏まえから、本格的に生産にかかるとかいわれている。
で、外注には、空でカネ渡して待機させてるとか。
※死なない程度にらしいね
419: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 21:33:52 ID:tF0OetlJ(1/2)調 AAS
WBC優勝 全員野球のすがすがしさ 2009年3月25日琉球新報
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
zenbun
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、「侍ジャパン」が快挙を成し遂げた。
2大会連続世界一。率いる原辰徳監督は50歳。若い監督が、「野球大国・日本」をアピールしてくれた。
決勝戦の相手は韓国。今大会5度目の勝負。しかも2勝2敗で迎えた「宿敵」との対決だ。
案の定、好敵手同士の対戦は、野球ファンならずともハラハラドキドキ。シーソーゲームに九回土壇場の同点劇。
まさに頂上決戦にふさわしい息もつかせぬ大勝負。延長戦を制しての日本の勝利だ。
それにしても、韓国あってのWBCとの印象が強烈だった。WBCで日本が対戦した9戦中5戦が韓国戦だ。
いずれの戦いでも観衆を大いに沸かせてくれた。日本野球は、好敵手に恵まれたことに感謝したい。
準決勝での米国戦も圧巻だった。打つべき人が打てず、チャンスを逸する。抑えるべき人が抑えられず、追加点を許す。
そんな中で打てなかった人が打ち、良い意味で期待を裏切る活躍が随所に光った。
苦境を打ち破ったのは原監督が掲げてきた自己犠牲をいとわない「全員野球」の精神だ。
野球は9人ではなく全員でやるものだ。スター選手だけでなく控えの選手も含めたチームワークでの戦いが侍ジャパンの勝利の方程式だった。
大会前、スター選手イチローの限界が報じられた。35歳限界論の中、「打てないイチロー」を
胸が潰(つぶ)れそうな思いで眺めたファンも多かっただろう。
だが、決勝で「打てないイチロー」は、うっぷんを晴らすかのように決勝打で期待に応えた。
同点で迎えた延長十回で勝利をもぎ取ったのはイチローの2点決勝打だった。
韓国戦でイチローはバントを多用し、率先して「全員野球」を印象付けた。
最後まで気になったのは、WBCの対戦組み合わせだ。同じ国ばかりが何度も当たる。
いびつな対戦方式は「米国流」とされる。
世界に経済不況をばらまいたのも独り勝ち、富の独占を狙う「米国流」強欲資本主義とされる。
マネーゲームよろしくスポーツまでも米国流ルールで独占支配を試みるようでは、感激も感動も半減だ。勘弁してほしい。
>>108
なんという起承転反米
それにしても、最後の4行だけ読むと、アメリカを破って優勝した国の
視点とは思えない。
420(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/26(木) 22:30:06 ID:tF0OetlJ(2/2)調 AAS
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・初回先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームラン
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、
ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボウリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・全盛期のイチローが打ったホームランボールを観客席で見ていた子供が捕ったんだが
すでにボールにサインがしてあって驚いたそうだ
・イチローが打った瞬間2chの鯖が飛んだ ←new!
421: ヤマ 2009/03/26(木) 23:17:21 ID:0SPpnmpR(1/2)調 AAS
>>136
>>123
小沢への献金のために裏金作ったりわざわざ海外から持ち込んだりと
普通の献金とは異質なのにマスコミはなーんにも言いませんからねw
422: ヤマ 2009/03/26(木) 23:24:20 ID:0SPpnmpR(2/2)調 AA×
>>90>>54
423: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 10:06:33 ID:XO7mGPnk(1/3)調 AAS
925 氷上の名無しさん@実況厳禁 New! 2009/03/21(土) 02:35:30 ID:A+pMyae00
スポーツ観戦を通じて韓国や在日の問題などに
さほど関心がなかった層にまで嫌韓がどんどん広まっている
北以上に嫌われている
第一波 1988年 ソウル五輪
第二波 2002年 サッカー日本南鮮共催W杯
第三波 2006年〜2009年 WBC+キムヨナ
424(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 10:15:51 ID:XO7mGPnk(2/3)調 AAS
在日朝鮮人放送局 TBS社員の独り言
外部リンク[html]:2009.itainews.com
在日朝鮮人によるマスコミ支配の歴史 在日朝鮮人放送局TBS社員の独り言
ウチの局がこんなになってしまった経緯
(1)1960年代〜テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」を
してさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが
、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
在日二世を理不尽に優遇する逆差別人事を徹底。異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、
営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
425(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 10:17:57 ID:XO7mGPnk(3/3)調 AAS
>>145
ようつべどんどん消されてるね。
では、にこにこで「浅野さん」で検索を。
一般の男性がNHK番組内で引っ越しおばさんに言及する神発言。
426(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 11:38:54 ID:kSJum6pE(1/2)調 AAS
267 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/26(木) 08:03:17 U/t+KV35
【政治】かんぽ生命「がん保険」鳩山総務相が容認姿勢 米国からの外圧はね返す
2chスレ:newsplus
外資による独占から自由化へ [編集]
当初、第三分野の保険を日本国内の生命保険会社や損害保険会社が取り扱う
事は、規制により事実上禁止されていた。1974年、アメリカ合衆国の
アメリカンファミリー生命保険が日本での営業を開始し、第三分野に属する
医療保険としてのがん保険を発売した。外資による独占という政策の下、
同社のがん保険における販売シェアは85%以上(1999年)にも達した。
1996年4月、保険業に対する規制緩和を意図した新保険業法が施行され、
生命保険業と損害保険業の相互参入が解禁となった。同法は日本国内の
保険会社による第三分野への参入も可能とするはずであったが、
外資系・米国系保険会社の既得権益の保護を考えていたアメリカ合衆国
との協議(1994年から毎年開催された日米保険協議)の結果、第三分野
における外資の独占維持は2001年まで延長する政策(激変緩和措置)が決定された。
やっぱりアメのちからはできるだけ今の内に削いでおくべきだね
427(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 11:49:10 ID:kSJum6pE(2/2)調 AAS
ロンドンからカキコ。3対3までゲートで見て、飛行機の中から実家に電話して結果聞いて、
機内でアナウンス流してもらった。Thanks to BA
700 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 04:03:37 LW8u+vkt
BritishAirやるなw
715 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/25(水) 10:28:29 Aw2kE+ej
>>699
JR東海もやったみたいですね。
新幹線で、
「お疲れのところまことに失礼とは存じますが」
とアナウンス。
「ただいま、WBCで日本が韓国に勝って優勝したと
連絡が入りましたのでお知らせいたします」
車両中がわいたとか。
428(1): ヤマ 2009/03/27(金) 22:24:31 ID:ywJqII0t(1/4)調 AAS
>>294
二階側の聴取がどうのって話になってたときも、同じこと言ってたからなぁ
訂正もしない、言い訳もしない、撤回もしないってところじゃないかね
※説明責任って(笑)言いっぱなしの全力ツッパリ
ソレだけでOK
我が党にも問題はあるがソレは全て問題無く解決出来て、現与党政権は全て駄目って話に…引っかかる馬鹿が何故居る???
429: ヤマ 2009/03/27(金) 22:26:06 ID:ywJqII0t(2/4)調 AAS
>>301
>>296
そういう人達が、最近微妙に解散総選挙について言及するのを避けているよーな気がする。
まあ、びみょーに減ったかな、くらいで言うのは言うんだけど。
こないだ葬式後の精進あげで、民主党員の叔父が 「まだ政権交代の機運が残っているうちに、選挙しやんなあかん。」
と大声で話してるのに、うちの親父が「そんな死んだ子の歳数えるようなことしとったら、交代なんぞでけんわ」
などと言ってた。
なんか、一時期と比べて、随分「機運」とやらは目減りしてるね
430: ヤマ 2009/03/27(金) 22:27:23 ID:ywJqII0t(3/4)調 AAS
>>349
望み通りchangeしたんだからいいんじゃねえの。
changeってのは必ずしも良い事ではないって事に気づいたのかどうか知らんが
431: ヤマ 2009/03/27(金) 22:43:57 ID:ywJqII0t(4/4)調 AAS
>>1
★「間近に落ちた方が国民に緊張感」=北朝鮮ミサイルで−石原都知事
・東京都の石原慎太郎知事は27日の定例記者会見で、北朝鮮が弾道ミサイルの発射準備をしていることに関連し、
「こんなことを言うと怒られるかもしれないが、変なものが(日本の)間近に
落ちるなんてことがあった方が、日本人は危機感というか、緊張感を持つんじゃないかな」と述べた。
その上で、「(日本人は)まあ大丈夫だ、まあ大丈夫だ(という意識)で来たわけだから」と話した。
外国からの攻撃などに対する国民の危機意識の薄さを指摘したとみられるが、批判も出そうだ。
※と、本当は自分がさも批判したそうな時事さんの記事でした。
432: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/27(金) 23:51:05 ID:6b9DXey0(1)調 AAS
*朝鮮人のメンタリティー*
800 名前: エリザーベート・バートリー 投稿日: 2009/03/01(日) 04:05:09 ID:tGBNV0ea
1 日本の重要性に関する誇大な感覚
(例:歴史や業績を誇張する、十分な実績がないにもかかわらず優れていると他国から認められることを期待する)。
2 限りない博愛、清貧、才気、美しき、あるいは理想的な武士道の空想歴史にとらわれている。
3 神国日本が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い国家にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
4 過剰な賞賛を求める。
5 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または日本の過去が自動的に賞賛されることを理由なく期待する。
6 外交関係で相手国を不当に利用する、つまり、日本自身の目的を達成するために他国を利用する。
7 共感の欠如:他国の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8 しばしば他国に嫉妬する、または近隣国が日本に嫉妬していると思い込む。
9 尊大で傲慢な行勤 または態度。
872 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/01(日) 14:14:06 ID:+gamCbmM
自分がそうだから日本もそうに違いない、という「投射」をするんですね。
433: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/28(土) 00:22:51 ID:AN287kXF(1/5)調 AAS
927 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 14:00:46 K4gk2F0J
おいおい
880 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 13:48:18 ID:ibPtyGSL
ちょっとワロタので
588 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/27(金) 13:46:40 ID:huxedBXZO
さっきテレ朝のアナが『麻生首相の支持率が上がってしまいました』って言った
434(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/28(土) 00:31:03 ID:AN287kXF(2/5)調 AAS
967 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 18:31:16 BzVf/vJY
時事の記事だから色々抜けてそうでアレだけど、事実なら攻め所をかなり間違ってるような
小沢なんか無視して今こそ「民主党」を攻撃しないとダメだろ
外部リンク:www.jiji.com
970 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 18:50:21 ZysQxh5K
>>967
いや、この戦法であってる。
民主党全体を叩けば「反自民」で結束するだけだが、小沢一郎だけなら「反小沢勢力」を民主党内に作れる。
小沢が居なけりゃ烏合の衆だ、俄然有利になる。
小沢を追い出せなきゃ民主党に懐疑的な世論が情勢できる。これも悪くない。
435: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/28(土) 00:38:55 ID:AN287kXF(3/5)調 AAS
95 :名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:40:26 ID:GADpYSSt
装置メーカーと言えば、久しぶりに韓国に行ったら韓国メーカーだらけに
なっていて驚いたわ。4,5年前までは日本メーカーだらけだったのだが。
半導体と違って液晶は技術流出しまくったから、当然の結果とも言えるけどね
96 :名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:08:57 ID:eUH3fv0N
>>95 韓国メーカーは自立できたということ?
128 :名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:05:02 ID:pq80v94e
>>96 遅レスでスマン。韓国からの書き込みですw
まぁ俺みたいなぺーぺーが未だに行く必要があるくらいだから、完全自立からは
まだほど遠い。日本や欧米企業がガッツリ握ってる工程はまだあります。
ただ、5年ほど前は7割くらいだった日本企業が3割程度に減っているというのは事実。
技術的な障壁が比較的低い工程からどんどん入れ替わってる感じだね。
あと4,5年もすれば片手で数えるほどしか残らないかも知れん。
その時はウチもお払い箱だろうな。笑い事ではないが。
しかし韓国でムカつくのは、>>102のように景気の良いニュースを流すくせに金払いが
とにかく悪い。つい最近民事再生のお世話になったナカンは、LGに相当な数の装置を
納めていたらしいが、全く金を払ってもらえずにアボンだったと聞いた。
ま、噂話レベルではあるが、実際にナカンがあぼんした事は紛れもない事実。
今頃技術移転を条件にLGが救済案を出してるかと思うと腹が立つわ。
506 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 09:47:43 kuCS1zuF
>>502
ウリナラとの取引は担当者はハン板お仕事スレとここの板は必須でしょうに。
大手メーカーでもウリナラ企業なら現金取引が去年の時点で、かなりのチョッパリ企業
は切り替えてたのにな南無としか言い様がないな。
436: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/28(土) 01:34:43 ID:AN287kXF(4/5)調 AAS
507 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 10:03:08 c+O/IuZp
>>506
いやいやあのレスのキモはここでしてね。
129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 14:57:17 ID:3jExAWrs
2ちゃんじゃ鵜飼って馬鹿にして喜んでるけど、鵜のほうが強いんですねw
このコピペ
627 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 01:55:07
日本の薄型テレビ製造装置業界の売上高は
2007年の売上高は3700億円
2006年の売上高は5700億円
2005年の売上高は5400億円
2004年の売上高は5000億円
これら売上高から推測して純利益は600億円が関の山。
韓国企業に3分の1の製造装置を売ってあげたと仮定して
日本の製造装置メーカーが韓国企業から貰う金は
売上高1600億円と200億円の純利益。
たった売上高1600億円と純利益200億円の為に
日本の大手電機メーカーは年間
数兆円の売上高や、数千億〜兆円規模の純利益が無くなる。
しかも一度、製造装置を売れば何年間も機械は使われ続ける
その間の損失は莫大なものになる。
今までこれを鵜飼経済と言っていました。
つまりは迂回だなんだといって、鵜に食い散らかされ、
・・・ようは日本はホルホルしてぶざまに負けたってことなのだと思います。
ここで日本に対する裏付けの無い楽観論を、どことも知れない誰かが振りまいていた間にね。
日本のこれからを内需を作る次のタマが、それももっとも重要なタマが消えたって話です。
中国に基本パテントが渡った、HDDVDの流出のごとき事態が起きる可能性も忘れずに。
装置企業の苦境をパテントを奪う好機であるとも、
少しでは有りますが、そこのスレには書いています。
437(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/28(土) 02:00:34 ID:AN287kXF(5/5)調 AAS
512 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 10:49:11 oKfXLb/p
踊り子さんには手を触れないほうが。
そもそも、製造装置の利益だけしかカウントできていない時点でゴミ箱行きのレス。
521 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/27(金) 12:10:01 EYCtsXzA
>>507
対日貿易赤字いくら出してるの?の一言で論破されてたなそれw
※06年及び07年の韓国の純輸出対GDP比率は1%を切り、08年はマイナス(純輸入)状態。
韓国の輸出対GDP比率は、中独並みの四割弱。
つまりバカバカしい理由込みではあるが商品輸出国の韓国経済のトータルの効率は、ほぼ
国家的には利益無しで規模だけデカイ。対米自動車輸出で見ても台数ベースでは、まあ
それなりなのにその割りに売上高が異様に低い(ほぼタクシーとレンタカー扱い?
・・・(日本でタクシー仕様のクラウンDXはロイヤルサルーンの半額位)
それをグダグダ反論というか折伏しようとして、おおよそ適当な推理で大勝利なご意見を出す
人がよく現れる訳だ、まあしばしば
※>>197でも書いたな、根本的にバカなんだろうな
それでいてイチローの足元にボールを転がす様な卑劣な手段はお得意でしかもそれがマクロでは
なーんの役にも立たない愚かさが呆れる?笑える?
438: 87 2009/03/29(日) 11:58:29 ID:glKH7sql(1/8)調 AAS
『自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・「心づかい」を「ずかい」と書く無知 ←New!
・違法だから逮捕 ←New!
・『株屋』というのは信用されていない ←New!
・秘書官や警護官に頼まれ酒屋へ 日本酒6本を購入 ←New!
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない』
恐らくやっているのは民主党支持者ではなく、麻生支持者もしくはアンチ民主でしょう。
明らかにどうでもいい、という言い方がまずければ「国民の生活とは無関係」な事柄
ばかりを、マスメディアは針小棒大に取り上げ、彼らの頭の中にある結論
「結果、麻生政権は引き摺り下ろされた」に向け、終わりなきアンチ麻生キャンペーンと
世論誘導を展開してきたのです。
結局、マスメディア自信も麻生政権の支持率低下について、未だに「失言」や「漢字の誤読」
にしか理由を見出せないでいるわけです。
失言「創出」はマスメディアのコンテキスト(前後関係)無視した切り貼りが最大の原因であり、、
漢字の誤読に至っては「揚げ足取り」でしかありません。
つまり、「政策」「失策」等、国民の生活に直結する政治的問題は一つもないのです。
439(1): 87 2009/03/29(日) 12:01:55 ID:glKH7sql(2/8)調 AAS
※まあだからこその、愚劣な手段なんだけど、30−50代位のJCレベルの壮年男子層に効く
んだよなあ。何故???・???
客観的に見ても小泉は特殊としてもその後の安倍福田麻生の陣容はどんだけ仕事人なんだろう
って思うんだけどなあ。
とにかく
オレ様が引き摺り降ろした
をしたいんだろうなあ
で、お上にうらみつらみのアル世代はつい乗せられちゃうんだろうなあ
440: 87 2009/03/29(日) 12:14:46 ID:glKH7sql(3/8)調 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
ミサイル発射視察か イラン人代表団が北朝鮮に滞在 2009.3.28 20:09 産経
【ワシントン=有元隆志】北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を控え、3月1日から15人のイラン人代表団が北朝鮮に滞在
していることが28日までに分かった。朝鮮半島情勢に詳しい情報筋が明らかにした。北朝鮮政府の招待によるもので、一
行は4月4日から8日の間に予定されている発射に向けて、準備作業に参加するとともに発射も視察するとみられる。弾道
ミサイル開発での、北朝鮮とイランの密接な協力関係を示すものといえそうだ。
※※
お客さんもいよいよ到着
前回のミサイル7連発もお越しだったから今回も気になってたんだけど
いよいよだな
441(3): 87 2009/03/29(日) 12:27:34 ID:glKH7sql(4/8)調 AAS
72 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 00:09:11 AN1hLi6B
>耕作放棄地の活用や未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
この前から「若者には林業!」てな報道が度々あるな。
秋葉原で林業の就職セミナーやってるのをテレビで見たが喧嘩売ってるのかと思った。
斜陽産業と報じておいて若者呼び込むなんて悪意しか感じない。
73 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 00:11:13 Ls0r2w5U
>>72
アキバじゃなくて、派遣村とかでやるべきだと思うんだが
74 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 00:14:32 9rVCIUZI
>>73
派遣村の連中はえり好みするのがわかってるからやらないんじゃね?
介護業界が募集やったけどさんざんだったみたいだし
外食産業ですら嫌なんだし
※祝412/554めざせ最下位
442: 87 2009/03/29(日) 12:46:23 ID:glKH7sql(5/8)調 AAS
林業関係は頑張ってる人もいるお。去年の記事だけど日吉林業組合のはなし。
“トヨタの森”を増やせ 国内林業に復活の兆し(中) 1/4
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
京都から福知山に抜けるJR山陰本線。快速列車で1時間ほど揺られると、日吉という駅に着く。
目の前を走る府道の両側は緑深い山々。斜面にへばりつくように家々が並ぶ。山あいの静かな田
舎駅である。この駅の目と鼻の先にある日吉町森林組合(京都府南丹市日吉町)には、日本中か
ら視察が絶えない。
山奥の森林組合に、なぜ視察が相次ぐのか。それは、小規模な山林所有者のとりまとめに成功
しているためだ。
山奥の森林組合が注目を集める理由
適切な管理がなされず、荒廃している山林が国内では増えている。木材価格の下落のため、間
伐コストが合わない。都市に居住しており、自分が所有する山の状況を知らない――。山が荒れる
のは、こうした要因があると言われている。
日吉町も1990年代後半、山林の荒廃に直面した。
この町の面積の87%を山林が占める。だが、山林所有者の多くは規模が大きいわけではない。し
かも、25%は町外居住者である。間伐されず、放置される山林。そんな現状に危機感を持った組合
は、所有者に対して、山林整備のコンサルティングを始めた。
その際に、所有者に提示しているのが「森林施業プラン」である。山林面積や現地の写真、林齢、
樹木の本数、種類、間伐すべき本数などの基本情報に加えて、除伐や間伐、木材の搬出にかかる
コスト、作業道の開設費、木材売り上げ、補助金など収入とコストが1つの紙にまとめられている。
ある所有者の森林施業プランを見てみよう。
除伐や間伐コスト、木材の搬出費、作業道の開設費など想定総事業費の合計は168万4000円。
それに対して、間伐や作業道に対する補助金や木材売り上げの合計は168万7000円と見積もられ
ている。しめて3000円のリターン。今、間伐をすると、手元にいくら残るのか。それを、所有者に提示
するわけだ。
広大な日吉町の山林を谷筋や尾根筋ごとに分け(これを組合では「団地」と名づけている)、個々
の所有者と森林の管理業務委託の契約を交わしていく。間伐や枝打ちなどの作業は組合の作業
班が担う。実際のコストや販売額を記した完了報告書を作業終了後に送って終了。数多くの森林
所有者をまとめ、作業を一括して手がけることで作業の生産性を高める。それが特徴だ。
443(1): 87 2009/03/29(日) 12:49:27 ID:glKH7sql(6/8)調 AAS
115 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 10:49:29 BWquHTKZ
だって、後先考えずに植林するんだもん。
林業は長い歴史とノウハウが必要なのに、昭和30年以降にあほみたいに無計画に
人工林化してな。
2倍か3倍かは忘れたが。
搬出計画もなんもなし。
林道整備できるとこはいいけど、地形的に、もう放棄したほうがいいとこもある。
林業全体でリストラ必須。
117 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 10:55:33 jMb8AaFr
>>116
一回、人の手入ると、自然に戻すのはほとんど無理とか
本職が言ってたぞw
118 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 10:56:30 2NrYjZip
>>115
>林業は長い歴史とノウハウが必要なのに、昭和30年以降にあほみたいに無計画に
>人工林化してな。
おおっと、復員兵の悪口はそこまでだ
※国鉄だって復員兵・・・・・・・・でしかも中で赤く腐るっと
444(2): 87 2009/03/29(日) 12:57:26 ID:glKH7sql(7/8)調 AAS
140 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 11:47:16 Ls0r2w5U
>>135
良いものを安く! ってのは、生産者側の心意気。
消費者がそれを声高に叫ぶのは、どんだけ恥知らずなのか、と。
全部自分で作ってみればいいじゃーん
142 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/03/29(日) 11:51:02 G2hA6BH6
>>140
三波春夫のお客様は神様ですという名言を思い出した。
商売側がいうのは心意気。
お客側がいうのはワガママ。
結局は、消費側の勘違いもあるという事か。
昔は客と店は対等だと思ったけど、最近は全然かわってきているからなー
ちなみに全部自分で作ってみたいと思って、調べてみると結構な材料費に驚くよw
445: 87 2009/03/29(日) 16:00:30 ID:glKH7sql(8/8)調 AAS
現在412/554
【wktk】韓国系在ワクテカスレ 100won【ダメダコリア】
192 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/02/03(火) 01:01:21 cow1sIxE
↑バカ
現在500/554
北朝鮮工作員、元正花(ウォンジョンファ)(34)日本で暗躍
24 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/22(木) 17:08:08 MzZQCjH9
【岩手】達増知事、昨年発足の「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」に入会せず…47都道府県で岩手のみ不参加
2chスレ:newsplus
「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」に岩手県知事だけ不参加
2chスレ:dqnplus
現在554/554
ウォン安:「日本が韓国に手を差し伸べる可能性も」
133 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/12/04(木) 18:55:23 +l3DEo7Y
どうせもとは、朝鮮半島は中国の属国だろ。元の鞘におさまるだけじゃねーの。
朝鮮という国号だって中国さまからいただいた国号だからな。だから日本はウオン
がどうなろうが、一切何もしない。見守るだけだ。あとは宗主国である中国が
何とかするだろう。朝鮮半島が中国に帰ったら、竹島だけ返してもらうよう中国と
条約を結ぶだけだ。
446(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/31(火) 00:54:07 ID:GKn/DjMV(1/4)調 AAS
>>292
でも二階を突付くとどうしても小沢に行き着いてしまうわけで・・・
民主も自分の事を棚に上げて追求したらおまえが言うなと言われるし
二階がスパッと辞任したり麻生が更迭したらますます民主の立場がなくなる。
マスコミもやりにくいと思うよ。現に平田副大臣の事はあまり話題に上らないし漆間も立ち消えた。
447: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/31(火) 00:55:02 ID:GKn/DjMV(2/4)調 AAS
284 名前:這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ [sage] 投稿日:2009/03/29(日) 23:33:49 株 ID:P/bvVGw4 ?2BP(8000)
>283
いあ、それもう半月も前から繰り返されているオバマ政権の公式声明である
「衛星であるなら」迎撃はしない
から、意図的に「衛星であるなら」という文節を省いてる、いわゆる日米離間の記事だから(苦笑
米国政府の基本方針は「6者協議による半島の非核化」だから、今回のこのマターに関しては
国務省がメインで当たっていて、ゲイツのこれは、国防総省の基本方針も同じだという確認でしょ
そのぶん、我が国周辺海域および空域での監視体制は強化してるしね。
448: 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/31(火) 00:57:47 ID:GKn/DjMV(3/4)調 AAS
二階 江沢民 でググるんだ
その後、二階 グリーンピア でググるんだ
話はそれからだ
449(2): 87 ◆NISHIMATSU 2009/03/31(火) 01:43:17 ID:GKn/DjMV(4/4)調 AAS
>>285
文教族系保守派、外国人参政権反対(全候補中唯一)
は知ってる。というか、
>「みんす、公明、共産、自民左派っぽい奴、森田」
>森田以外の誰を選べと?w
な状況だったらしい。
>>292
全候補中唯一外国人参政権反対とかとかどうなってるんだ?
共産が賛成とか知らなかった
>>294
共産は、他の党が選挙権なのに対して被選挙権も与えようというところだぞ
共産は時々唸らせられるような正論吐くんだけどね
それを帳消しにして余りある売国論出してくるから困るw
450: 2009/03/31(火) 02:01:25 ID:hzaIfze5(1)調 AAS
人間を無垢な単位、
として数えるからかな。
451: 2009/03/31(火) 08:45:07 ID:J1DBCAWF(1)調 AAS
>>449
>共産は時々唸らせられるような正論吐くんだけどね
>それを帳消しにして余りある売国論出してくるから困るw
で、ミサイル絡みでさっそくやらかしてくれてますけどねw
国防に関しちゃ野党は全くダメってことが明白になりましたな
【政治】 対北自制要求決議案から「国連決議違反」を削除 共産、社民、国民新の要求で
2chスレ:wildplus
452(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 01:00:55 ID:715t2r4L(1/5)調 AAS
企業を考える時には収益源が変わる事が度々あります
(例えば家電メーカーだったGEの現在の主力は金融部門、ビックか
デトロイトな3も似た感じ)
ならば、新聞広告、テレビ広告と収益源を変遷してきたマスコミも
いずれは収益源の変更は考えられます(おそらく通販と不動産)
さて、問題なのはそこに彼等の掲げる「公共性」はあるのか?と言う事です。
>最近のマスコミの流行は「ばらまきばらまき!」と「人気取りかよ」
みたいだな。
財政出動でいいじゃないか
フルタチ氏が連呼していましたね。大好きですよね。こういう発言。
453: ヤマ 2009/04/01(水) 01:30:03 ID:GyaavcVw(1)調 AAS
>>434
【高速道路】通行量…観光地周辺4〜5割増、大都市圏伸び悩み【割引】
2chスレ:newsplus
普通に大成功じゃね?
>>439
>>434
渋滞の多い都市部はそのままで地方は増加。
これ以上何を求めるって言うくらい成功だな。
※今回の定額給付金は
従来の景気刺激策の1〜4兆円減税が年収320万円以下の世帯に届きにくく生活支援として行われました。
重点は老人と子供
※そして高速道路1000円策は、従来の近郊レジャーのマス範囲が30〜50キロ圏1000円程度であった事から
同等の個人負担で、高速道路側には同等の売上が期待出来る策、地方振興を狙っています。
※どちらもピンポイントの重点に厚く、国民全体のマインドに広く行われる手法ですね。
又全体の半数の自治体ではナニガシかの増額商品券スタイルの動きがあり
地元経済振興にも補完されつつあります。
凄いと言うか!実に単純かつ巧妙です。
ファインとかエクセレントと言うよりスパーブといいたいですね
454(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 02:10:41 ID:715t2r4L(2/5)調 AAS
実際に新聞の紙面をぱっと見ただけではわからないけど
こうして記者会見の質疑を見ると
各社の記者の質の差がはげしいことがわかるな
最後に質問した記者は何じゃい?
「あの…えー…解散のあのー…その、えー…」
うちではいいからはっきり喋らんかい!と総ツッコミされてた。
>>563
2度も聞いただけあったなwww
願望でニュースが出来るw
麻生「政局より政策。しかるべき時期に判断。」
↓カスゴミフィルター
麻生「野党の出方を見て判断」
なんかNHKじゃ
「野党が反対するなら解散」
みたいな論調なんだけど。
455: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 02:28:29 ID:715t2r4L(3/5)調 AAS
568 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 18:32:25 pEOnHIcx
つかマジで荒らし連中がパッタリ消えたなあ。
YBBと朝日完全規制でこの結果とか・・・笑えねえw
573 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 18:39:53 z2QopiZw
ニュー即の記者会見実況すげえ静かだったよ
ニュー即でだよ
ニュー即での工作活動は大メディアだったんだな
179 : 市民団体(新潟・東北):2009/03/31(火) 17:40:19.82 ID:8Ykud1Sc
規制されてからもいまいち空気が変わった気はしなかったけど
「ネトウヨ」
この単語がほぼ皆無になった件について
456: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 02:29:25 ID:715t2r4L(4/5)調 AAS
>>671
ひな祭り以降のマスコミは明らかに浮き足立ってる。
小沢秘書起訴以降はさらに酷くなった。
問題にしようと思った漆間や平田副大臣問題もすぐに下火になって
今じゃ話題にも上らない。
定額給付金支給や高速値下げも追い討ちになった。
二階も突けばどうしても小沢に行き着くので大体的に攻められない。
それにプラスしてあれ以降マスコミの不祥事も次々と明るみになってるし。
因果応報とはまさにこの事。
後は変態倒産と小沢逮捕と韓国デフォルトが現実になれば奴らには致命傷だ
457: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 02:35:12 ID:715t2r4L(5/5)調 AAS
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
今日一日本社は荒れまくりだぞw@中の人
今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ
言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。
DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw
おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。
458: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 03:22:30 ID:/oJN0xyK(1/7)調 AAS
132 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/31(火) 20:20:25 ID:wjQ5lpxx0
なんかコピペになっててワラタw
普段忍者のように朝日内部で過ごして、
色々とお前らに教えてやりたいこともあるんだが、
特定されると困るので説明不十分のところは補完してくれ
「ネット取材」してる連中だが、
ほとんど他の協力会社から来てる派遣みたい。
もち派遣といってもんまあ、外国から来てる人なんだがなw
国籍はお前らの予想通りだよ。
あくまで「取材」目的なので、それなりに記事のネタになることは調べている模様。
あと企業ぐるみの世論操作を危惧してる意見もあるみたいだが、
今後ネット利用者の動向を見て世論調査をするってのは他の新聞社も一緒だから、
同じようなことしてるんじゃねえかなと思う。
なので、危惧することじゃなくもはや現実w
なんでそんなことするかというと、それもお前らの予想通りwwww
世論を味方にする形で民主の勝利、中韓朝との協力体制の構築、全部裏で朝日の
資金になるって算段があっての演出だよw
【規制】朝日新聞社 シベリア避難所 (42)
2chスレ:siberia
っだそうですよ。やっぱり真っ黒毛っ毛だった模様。
531 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 21:27:42 hGhwP5n2
>>530
まあ、ソースがソースなので少し眉につばしてみるとして。
とはいえ、なるほどなぁ……
確かに「日本語でおk」ってなカキコ多いしなぁ……。
459(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 03:25:47 ID:/oJN0xyK(2/7)調 AAS
朝日新聞の用語集
・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国はまず含まれない
・「説明責任を果たしていない」
反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味
・「本当の解決策を求める」
何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」
自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」
論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
>>515
最近、新聞とってないのによく聞く言い回しだなーと思ったら
フルタチのセリフだったww
460(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 03:32:05 ID:/oJN0xyK(3/7)調 AAS
>>542
このあたりは2chのチェック仕様にもよるんだけど、
逆引きチェックするようならドメイン「追加」取得してもおそらくアウト。
逆引きした時に新旧どちらのドメイン名で答えを返すか、によるけど、
ここで新名で返すような設計だとトラブル続出(メールサーバとか)。
おとなしく旧名のasahi-np.co.jpを返して2chから規制で弾かれるしかない。
結論としては、それガセ話だろ、と。
>>546
ぶっちゃけ、フレッツとか引き込んで
プロキシからのアクセスをそっち経由にすればいいんじゃないのか?
で、それ自体が穴になる可能性は、全力で見逃す方向で…
そんな、ネットワークにしろって言われたら
まともなネットワーク管理者なら頭痛くなる予感
> 俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
> システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
しかし、フェイクかましているにしても、
ちょっと無理があるのでガセだと思いたいなぁ
461: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 03:48:51 ID:/oJN0xyK(4/7)調 AAS
あ、今更だけど>>503の内容で致命的な嘘発見w
>DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw
って一文があるけど、nslookup + set debugでasahi-np.co.jpを見たら。
serial = 2009032900
って出てくる。つまり今現在、朝日のDNS最終変更日は2009/03/29。
んじゃ
462: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 03:54:19 ID:/oJN0xyK(5/7)調 AAS
506 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 19:26:50 25uRcVrm
でも、今日の晩ご飯はとってもウマかったとです。
見えない敵の正体が露見した(バレバレだったけども)のは驚いたなあ。
507 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 19:33:53 k9d5sD9I
ネットを敵視してるわりに、ドップリ浸かってるんだなw
驚いたなぁ(棒
564 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 22:27:29 0QwEsUIu
>>506
流石にピックルあたりの「傭兵さん」かと思ってたら「正規軍」だったとはねえ。
正直意外でした。
642 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/04/01(水) 00:56:41 fDM0xGLU
>>629
話の大元が鉄道板での個人的な罵り合いだったこともあって
朝日新聞のネット版で社員個人が悪かったという話を出して終わりにしたいご様子
書き込みの規制の件は確かに個人が荒らしただけなので表面的にはこれで片付く筈なんですがね
何しろある意味2chの悪いイメージを体現しているニュ速+板の山のような罵倒レスが
朝日ドメイン規制後に本当に消えちゃったんでw
他にも一日に何件もアンチ自民色の強いニュースソースでスレを立てるニュー速+の記者が忽然と消えたり
このスレのある極東板にもお客さんが全く来なかったり
ホント、異常な事態ですよwこれで収束するとはとても思えませんわ
463: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 04:26:00 ID:/oJN0xyK(6/7)調 AAS
269 名前: 九条(関西地方)[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:31:27.97 ID:oHRLH/Y1
しかしほんと、朝日が規制されただけでこんな静かになるんだねν即って
283 名前: しらゆき(アラバマ州)@FOX ★[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:39:00.37 ID:???
>>269
びっくりだな
これはど理解し、どうすればいいのかな
今までは玉石混交へんな投稿いっぱいあっても玉があるなら受け入れよう
だったし、「新聞社とかからのリークがあるかも知れない」ということであえて
それも受け入れてきたんだけど、ちょっと考え直そうかと思い始めている
新聞社とかは現にある世の中を触らずに見ていると思っていたんだけど
触りまくりで自分たちの好きな方向に自分たちで持っていって報道しているんだなw
464: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/01(水) 04:37:03 ID:/oJN0xyK(7/7)調 AAS
822 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 12:34:58 1OwZxVLy
っつーかこの未曾有の経済危機に、主要経済閣僚
15ポスト中、14ポストが未定ってどうよ?
そりゃ外交安保がお留守にもなる罠w。
823 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 12:40:10 vh5hIa3g
GM・クライスラーも先送りしかできなかったし、
一体全体何がチェンジして何がウィーキャンなんだかw。
824 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/03/31(火) 12:40:14 EAp2saUp
>>822
まあ、誰だってババ引きたくないしー(棒読
生贄になりたいってドMな人がいればねえ。
465: ヤマ 2009/04/03(金) 15:28:25 ID:mtYMA1rs(1/3)調 AAS
>>751
>>743
「主席」「ぽっぽ」は相手を絶対的な下として付けた呼び方じゃないからね。
単体で見たときに悪いイメージに繋がるか、と言われると微妙だし。
連中は外見から貶めるために無理矢理呼び方を作るので
汚いものを好んでおり、そこに「日本人じゃない臭い」がするんだと思われ。
466: ヤマ 2009/04/03(金) 15:31:27 ID:mtYMA1rs(2/3)調 AAS
>>812
ロケットというのは
動画リンク[YouTube]
こんな風に変態的な機動ができる訳じゃないので
動画リンク[YouTube]
こんな風に爆発してくれると金豚以外誰も困らないんだが
動画リンク[YouTube]
こんな風になったときのためにDDGを6隻も日本海に置いたり
念のためにPAC-3ミサイル防空システムを進路直下に置いたり
甑島のガメラレーダ量産型を公試なし、突貫工事で完成させたり
成功したとして二段目の落ちてくるタンクを使って実戦型の破壊演習するために
わざわざ太平洋側にきりしまを派遣したりしてるんですよ準備は万端
核実験では爆縮レンズの起爆に失敗して殆ど未反応におわったし、
テポドン1失敗してるのにろくな燃焼実験もせず6基のノドンを束ねたクラスターロケットなんて
またさらに危なっかしいのを飛ばそうとしてるので、政治層ならともかく
自衛業や行政層は1段目の誘導に失敗して自爆指令も効かない状態で明後日の方向に飛んでいくくらいなら
成功するか発射台ごと吹っ飛んでほしいと願ってるでしょうよ。
467: ヤマ 2009/04/03(金) 15:44:02 ID:mtYMA1rs(3/3)調 AAS
>>814
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
官房長官「では中国さんの上空に何かが飛んできたらどうなさるおつもりで?」
全人代常務委員会副委員長「う・・・」
468(1): ヤマ 2009/04/04(土) 14:41:53 ID:z2JUXKv5(1/2)調 AA×
>>563>>555>>569>>563
469(1): 2009/04/04(土) 14:44:16 ID:9R2J5SH1(1)調 AAS
>>468
>レベル3 無表情 相手はここまで来たら逃げた方がいい。
長渕剛のドラマみたいだなw
もちろん演技上での話だけど
"キレた"ときに一瞬、無表情になるのがリアルで怖かったw
470(1): ヤマ 2009/04/04(土) 14:45:20 ID:z2JUXKv5(2/2)調 AAS
>>568
>>563 自己レス
これを韓国人で考えたらどうなるんだろうと自分なりに考えてみた
韓国人が怒ったときの状態
レベル1 罵倒 思いつく限りの侮辱・侮蔑表現を駆使して相手の感情を逆撫でする
レベル2 暴力 直接的かつ卑怯な手段も辞さない暴力で相手を本格的に怒らせる
レベル3 火病1 理性を失ったバーサク状態で相手に本気で叩かないとこちらが危ないと思わせる
レベル4 火病2 完全に思考が停止、泡を吹き気絶し実効行動力0状態、相手が簡単にとどめが刺せる状態になる
単純に事大モードかもしれない
だんだん攻撃力がUPしていく日本人に対して、自分の攻撃力を削ぎ相手を本気モードにさせる韓国人。
まじもんのミレニアム(千年王国)である日本と比べて
韓国が万年属国体質なのも仕方がないんでは。
471: ヤマ 2009/04/05(日) 01:11:31 ID:64fT1Sk/(1/3)調 AAS
本日は440/567
着々と下がっているが、コレより下はsageスレッドが多いので下がらないかも
ここまで下がっても
極少数ではあるが人が見てるのは
ある意味びっくりした。
しかし昨今判明した
東京朝日新聞社と同住所に朝鮮系新聞社とN.Y.Tが有る事。
朝日新聞のサーバーを書き込み規制すると、日本語でOKな書き込みがバッサリ無くなった事。
あの。とかく責任逃れタイプの情報公開が低い企業が速やかに、自社社員だと認めたって、いったい何を隠したかったんだろう?な事。
過去を検索すると、小学生でも朝日新聞社サーバーからアクセスしてる事が有る事。
を踏まえてやっぱり、特異なサイドから沢山来訪者がある
なのに
普通のこの板の住人は、やっぱり良識のある人が多いんだなあって、改めて感じた。
472: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/05(日) 01:33:24 ID:iwq4bOta(1/4)調 AAS
このブログは中国人が中国人の欠点を考察するものである。
-----------------------------------------------
中国人は世界で最も優秀な民族になることを願い、中国が強大な国家になることをずっと願ってきた。しかし、その願いとは裏腹に
我々はずっと弱い存在であり、他民族から見下されている。この原因は一体何なのか、自分なりに中国人の欠点を整理してみた。
◆マナーと衛生概念の無さ
中国人の家やキッチンは乱雑で汚れている。多くの国において、中国人が近所に引っ越してくると、元からそこに住んでいた人々は
去っていってしまう。我々は他人から指摘されない限りは自分たちのマナーや衛生概念の無さに気づくことはない。
◆死んでも過ちを認めない
中国人から謝罪の言葉を聞いたことがあるだろうか?中国人はありとあらゆる理由を作っては自分の過ちを覆い隠そうとする。
過ちではなかったことを証明するために更に過ちを重ねるのである。だからこそ中国人は大きなことを言い、空言を言い、作り話を言い、
うそを言うのである。
◆度量が小さい
広大な国土を誇る中国に住む以上、我々はそれに相応しい大きな度量を持つべきである。しかし、大きな度量を持つ中国人を見る
ことが出来るのは本やテレビの中だけである。西洋人は喧嘩をした後に握手をして仲直りすることが出来るが、中国人が喧嘩をすれば
相手を子々孫々、仇として恨み続けるのである。
ソース(サーチナ) 外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
473(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/05(日) 01:39:18 ID:iwq4bOta(2/4)調 AAS
■【北ミサイル】将軍様も大慌て
北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射が今日以降に繰り延べされた。全世界が注視する
発射だから、金正日将軍は誰よりも緊張に震えているのだろう。もし、日本のミサイル破壊命令でテポドン
2号が迎撃されでもすれば、北の情勢は劇的に変わる可能性を秘めている。
9日は最高人民会議が開かれ、15日は先代の金日成の誕生日だから、発射に成功すれば国威発揚の
機会だが、撃墜されればメンツ丸つぶれだ。撃てども逆襲を食らっては、その優劣は明らかだ。発射情報の
ミスに臆(おく)することはない。
迎撃されれば、北の“首領”としての地位が揺らぎ、伝えられる後継者指名の思惑だって分からなくなる。
核も弾道ミサイル開発も、将軍様の求心力の源泉であり、威信をかけたプロジェクトである。人々の飢えなど
微塵(みじん)も考えず、ミサイルにカネをつぎ込んできたから失敗は許されない。
だからこそ、日本による迎撃のそぶりには、さすがの将軍様も大あわてだった。朝鮮通信がわざわざ重大
報道と銘打ち、「断固たる報復攻撃を加える」だの「火の雷を浴びせる」だのと最大限の脅しを繰り返した。
あれはむしろ、迎撃回避の懇願に違いない。
474: 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/05(日) 01:39:29 ID:iwq4bOta(3/4)調 AAS
2006年のように発射から40秒で燃え尽きてしまえば技術改良の失敗であり、これも将軍様の権威に
かかわる。まして、米国のオバマ新政権を挑発して対価を稼ごうとした思惑がはずれる。実験に立ち会って
いるというイランへのミサイル技術供与も危うい。
北朝鮮は93年に短距離のノドンを、98年にはテポドン1号を発射して飛距離を伸ばしてきた。北はそれ
以来、一貫して米国本土に達するミサイルの研究開発と、核弾頭の搭載を目指してきた。
過去に、北が日本列島上空にミサイルを通過させても、日本海に7発連射しても、日米の報復を受けなかった
から今回も遠慮なくやろうとした。北にとっての発射実験は、実入りよりリスクの方が大きくなければやめない。
だが、麻生太郎首相が意外や「破壊命令」を出したから将軍様は仰天した。
それなのに、某官房副長官は愚かにも「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」と足を引っ張った。敵対国に
撃墜必至と思わせなければ、発射を躊躇(ちゆうちよ)する抑止にはならない。安全保障観のない政府高官は
ごめんこうむる。
中国とロシアも北の跳ね上がりに苦虫をかみつぶしている。日本のミサイル防衛(MD)がうまく機能して、
テポドンがイージス艦や地上配備のパトリオットに撃墜されると、実戦で「MDの有効性」が立証されてしまう。
北の核が無力化するだけでなく、確率が限定的でも中国の核もまた対日攻撃に使いにくい兵器になる。
北が譲歩するときとは、「体制崩壊」につながる経済制裁か軍事侵攻である。ゲーツ米国防長官が先月
29日の米テレビで、「外交よりも経済制裁の方が成功する」と述べているのがそれだ。
各国は粛々と国連安保理決議違反として国連で経済制裁を取りあげればよいのだ。北が報復に「6カ国
協議を崩壊させる」と息巻いても、あれはすでに崩壊している。援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露
とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。
日本にとって重要なことは、MD計画の地道な努力があったからこそ、北朝鮮の恫喝(どうかつ)にもパニックに
ならずに済んでいることだ。逆説的にいえば、北はまたも「そこにある危機」を日本人に気付かせてくれた。
475(1): 87 ◆NISHIMATSU 2009/04/05(日) 02:01:06 ID:iwq4bOta(4/4)調 AAS
>>482
韓国では、「一つの会社に長く勤める」という思考がないらしい。
また、「親の仕事を継ぐ」というのも基本しないらしい。(財閥とかは、「財」を受け継ぐ
っていう考え)親と同じ屋号でやってる、みたいなのはむしろ恥ずべきみたいな。
だから「終身雇用」っていう言葉がある日本とはまったく質が違う。
産業構造以前に、思考の時点から根本的に違うのに、日韓連帯もへったくれもないわけで。
476: 2009/04/05(日) 02:57:17 ID:vweVIcVF(1)調 AAS
>475
マジレス。
李氏朝鮮時代、偉いヤンパン様は「働かなくても贅沢な暮らしをする」ので、
「働く=偉くない=恥ずかしい」という考えってのを聞いたような希ガス。
477: ヤマ 2009/04/05(日) 04:03:33 ID:64fT1Sk/(2/3)調 AAS
ヤンバン様に限らず世界の多くの地域では、根本では何かをする人の地位は低くソレをさせる人が偉いモノ。
日本ですらそうだが、貴人や殿様はその方が面倒臭くても下人にさせるもの
但し半島では限度を越えてる。
兩班階級は指導者以外には成れない。職にあぶれたなりそこないは商売人にも職人にも成れない。
そんな特権階級が人口の2割も3割もいるんだから
そして下位階級には何をしても良い
まともな社会にゃならんよなぁ
そこで何代も続いた指導者階級は居ても、何代も続いた職人やらが居ない構造が出来る。
今でも熟練の必要な職場は多いだろうに、それは恥なんだから継がせるものじゃ無い。
当然熟練の技と言えどもつまらないものになっちゃう
例えスタンドの一膳飯屋でも良いから事業をしてるって言うのはそこから
あらゆる職業のうち
人を使うと言う観点のみが重要なんだな!
その為には実力より真実より、ハッタリ恫闊貶めが早いし効果的だよな
まともじゃ無いってより、ロクでも無い。いや愚劣な社会になっちゃうと思うよ
478(1): ヤマ 2009/04/05(日) 04:38:54 ID:64fT1Sk/(3/3)調 AAS
大坂では武士階級は極少数の公務員だから主体じゃ無い。天下は自分のモンじゃ無いから主体は商家に成らざる得ない。だから商道。商人道が出来上がった。
ソレだけの金銭的時間的な余裕が有ったから
所が堺では、技術も金も文化もあったが思想哲学が出ても自前のモノではない。金はあっても時間も無かった… 宗教ですら京都の別院クラスで既存の権威に金は使っても自らが産み出す土壌がなかった
江戸は関東の中原
武士階級つまり武装農民の街だから武士道はあっても商人道は生まれにくい
当然刹那的な金銭欲と豪勢な物欲、道徳感に乏しいつまらない階級になりがち
京都はお公家衆と僧徒で決まりだし。
結局、ある程度の財物の余裕が有って、自尊心を育てる時空間を持てないと
クラスアップするのは無理かもね。
過度の経済的な成功や金銭はその点逆に働く事が多いだろうし
って下朝鮮にとっての課題は絶望的な感じなんだよな
479(1): 2009/04/05(日) 18:31:39 ID:FCSB8seP(1)調 AAS
>478
ベストはこうなるんですかね、どっかにこんな国あったねorz。ただ、教育独裁期間が
「人間時間で36年じゃ短い」ってのは、ちぃ覚えた。
・他所からやってきたケマル・パシャ・アタチュルクの様な独裁者が「教育独裁」して、愚民を教育しなおす
#「韓国時間で10年」が最低ラインか。
480(1): 2009/04/05(日) 19:05:32 ID:4GtYkZnh(1)調 AAS
韓国にはかつて素晴らしい歴史、文化、伝統があった
しかし、日帝と秀吉に文献を全て焼き捨てられた
ということになってる
481: 2009/04/07(火) 14:01:19 ID:v8tuplqP(1/4)調 AAS
>>966
元同僚は新妻時代、料理の味見をしないと言っていた。
自分だけ美味しくない状態の料理を食べなきゃならないのが
嫌なんだそうで…。
出来上がりは結構……だったらしい。
旦那はストレートに「不味い」と言うそうな。
子供が出来て退職したけど、その後どうなっただろうなあ。
>>976
>>966
自分の周囲を見渡しても(含母親)、あんまり料理に興味のない人は味見をしないみたい。
「どうしてなのかなー」と思ってたけど、なるほど、そういう理由なんだw
うちの母親は、魚の煮付けのようなものだけは上手に作るんだけど、 あれは相当味を濃くしても許容範囲が広いからなんだろうなー。
482(1): ヤマ 2009/04/07(火) 14:02:57 ID:v8tuplqP(2/4)調 AAS
>>35
様式美ここに極まるw 転載
526 :Trader@Live!:2009/04/05(日) 15:54:09 ID:DpivuTCF
>>500
やつらの持ちネタはこの流れで見なくては
2009/04/05 12:05 KST
【北ミサイル】韓国政府当局者「北朝鮮が発射したロケットは、人工衛星と確認された」[04/05]
2chスレ:news4plus
↓
2009/04/05(日) 14:07:30
【米国】オバマ大統領 「人工衛星ではなく、テポドン2号の発射で明白な安保理決議違反」と明言・・・安保理に提訴し対北制裁へ[04/05]
2chスレ:news4plus
↓
2009/04/05(日) 14:31:34
【噴進弾】対北圧力強化へ=日米と連携鮮明−韓国[4/5]
2chスレ:news4plus
483: ヤマ 2009/04/07(火) 14:06:17 ID:v8tuplqP(3/4)調 AAS
>>632
>>649
バンキシャは例の一件以来「捏造するかもしれない番組」ってことが周知になったから
叩いたところで一笑に付されるのがオチだと思う
※酷いんだものなあ
忌否感だったけど拒否感を通り抜けて拒絶感になっちゃって困ってる
484: ヤマ 2009/04/07(火) 14:10:50 ID:v8tuplqP(4/4)調 AAS
>>267
>>264
普通、核保有議論自体に反対する奴に朝日乙
って言うんでないか?
核保有も考えたほうが良くないかぐらいならまあ、有りだし
しつこく核保有を言えば酷士さま乙になるんだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s