[過去ログ]
日の丸、君が代、愛国心=敵国心→戦争3 (1001レス)
日の丸、君が代、愛国心=敵国心→戦争3 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 21:58:38 ID:xjEuMxac >>130 > では首相の靖国参拝を反対している国を挙げてください。 日本国内の我々をはじめ、アメリカ、中国、韓国、北朝鮮など多くの諸外国が、 日本が右傾化していると危惧しています。 なぜそう意識的に【日本国内】にこだわるのですか? 地球上で、日本が右傾化していると思っていない、あるいは、 思いたくない、あるいは、思っているが誤魔化して偽っているのは、 日本を右傾化させている人々だけなのです。 その、【日本を右傾化させている人々】だけの存在で、 今まさに、第二次大戦の続きが行われようとしているのです。 ここ近年の日本の右傾化は、間違った保守懐古的宗教的愛国心が元凶です。 日本を右傾化させているひとつの装置が、その愛国心であり、 帝国賛美歌、君が代なのです。 そういった【日本を右傾化させている人々】の押し付けで、 危険な帝国賛美歌、君が代を斉唱するわけにはいかないのです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/135
136: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 21:59:26 ID:xjEuMxac >>130 ただでさえ小泉純一郎首相の靖国神社参拝をめぐり、アジア各国だけでなく、 米国ですら批判が起こっている。米下院のヘンリー・ハイド国際関係委員長は 昨年10月、「靖国神社は、太平洋戦争を生んだ軍国主義の象徴だ」と指摘し た。国際社会の大義に逆行する日本の右傾化の歩みは、孤立を自ら招くことと なり、国益にも損失となるだろう。将来の世代に歪曲した歴史を教えながら、 どのようにして「アジアの指導国」として国連安保理の常任理事国になると言 うのだろうか。 http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006033190278 ◆朝日新聞 靖国違憲判決 参拝をやめる潮時だ ◆毎日新聞 靖国参拝訴訟 違憲判断は司法府の警告だ ◆日本経済新聞 重く受け止めたい靖国参拝違憲の判断 ◆北海道新聞 靖国違憲判決*首相は重み受け止めよ ◆中日新聞 浮かれる首相に警鐘 ◆中国新聞 「靖国」高裁判決 参拝を問う厳しい判断 ◆西日本新聞 政教分離原則を重んじよ 靖国違憲判決 ◆河北新報 靖国参拝に違憲判断/首相は政治的に問題解決を ◆新潟日報 靖国参拝違憲 首相は判決を直視せよ ◆北日本新聞 靖国参拝訴訟/合憲判断は一例もない ◆信濃毎日新聞社 靖国判決 参拝は やはり中止を ◆神戸新聞 靖国参拝判決/高裁の「違憲」判断は重い ◆山陽新聞 靖国参拝判決 違憲は首相への重い問い ◆徳島新聞 靖国参拝違憲判決 首相は重く受け止めよ ◆宮崎日日新聞 首相靖国参拝は違憲 大戦の国家的総括が急がれる ◆南日本新聞 【靖国違憲判決】政教分離原則を尊重し慎重な判断を ◆琉球新報 首相の靖国参拝違憲・判決重く受け止めるべきだ ◆沖縄タイムス [靖国参拝訴訟]政教分離の原則を守れ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓何だこれは?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆読売新聞 [靖国参拝判決]「きわめて疑問の多い『違憲』判断」 ◆産経新聞 靖国訴訟 ねじれ判決に拘束力なし http://www.geocities.jp/social792/yasukuni/051001syasetu.html http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/136
137: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:00:03 ID:jwAdY8O+ 前スレで【愛国者B】など存在しないと、仮眠具アウトした >1のいるスレはここですか? 勉強不足=知識不足は恥じる必要はないが、 理解力不足=知恵が足りないのは、恥じ入るべきだな。 ああ、教えておくが、知恵は経験でで上昇する。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/137
138: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:01:01 ID:RyRk8wsh >>127 ぶっかけうどんでググってみたら >厳密に言えば、しょうゆとぶっかけは、かけうどんから独立している。 >下の【2.つけだしで食べるうどんの種類】に分類した方が良いかも知れない。 > 「ぶっかけ」とは、何回もつけだしにうどんを浸けて食うのがめんどくさいので、 >どんぶりに入ったうどんに、つけだしを直接ぶっかけて食う状態をいいます。 >綾上町山田下「味覚苑」さんなどの食べ方が、元来の「ぶっかけうどん」です。 >基本的には、しょうゆの代わりにつけだしをかけるだけです。 とかでてきた。 正式名称になってるんではないかと。 少なくとも香川県と岡山県では定着してた。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/138
139: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:01:26 ID:2xWE0deg >>135 つまり靖国参拝に反対している国は世界でもマレなわけだな。 と言うわけで言うことを聞く必要など皆無という結論が出ましたw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/139
140: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:05:50 ID:xjEuMxac >>130 小泉純一郎首相の靖国神社参拝は違憲で精神的苦痛を受けたとして、 沖縄県内の戦争遺族ら94人が首相と国に、940万円の損害賠償を求めている。 要するに、判決云々ということよりも、戦争遺族は、 首相の靖国神社参拝に反対しているという事実があるというこです。 【結論】 我々も、戦争遺族も、諸外国も、すべて首相の靖国神社参拝に反対している。 いくら皇室外交を頑張っても、首相や閣僚の靖国参拝でぶち壊し。 天皇家も不憫で報われないと思いますよ。これじゃ。 小沢氏や石原氏などが、天皇を靖国参拝強要をさせようという動き もあるぐらいです。 また戦前と同じく、天皇を悪用しようというものです。 私は最近この板に着た(WBC以降)なのですが、他板の、全く何の脈略もなく、 嫌韓右翼が落書きする行為は迷惑ですし、そればかりではなく、 2ちゃんぬる利用者以外でも、嫌韓ブームだとか、新歴史教科書問題、 靖国問題、部落在日差別問題、街宣右翼は分かると思います。 やはり間違った愛国心教育が元凶かな?と思います。 間違った愛国心と国際協調は相反しており、 間違った右翼養成愛国心を早急に取りやめ、 教育を国際協調路線に変更するべきです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/140
141: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:06:20 ID:xjEuMxac >>130 日本の官僚裁判官が、行政官僚に屈せず、【靖国違憲】という4文字熟語 を生み出したことには敬意を称します。 そして、日本の【靖国違憲】が全世界に配信されたことで、第二次世界大戦 の続きは、少し先延ばしされたのでは、と思います。 しかしまだまだ日本の官僚裁判官が、行政官僚に顔色を伺う 構図の解消には至っていないことも示されています。 安心できる結果ではありません。 やはり、民意をダイレクトに反映した裁判官の選出や罷免制度が必要です。 例えば、裁判官は、国民から直接選ぶことができず、 官僚が官僚を選ぶことと同様に、裁判官が裁判官を選びます。 ですから、第九条など違憲判決を出しそうな考えの者は、 司法試験に合格しても、裁判官にはなれないといった問題があります。 裁判官 任官拒否 http://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&newwindow=1&c2coff=1&q=%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E3%80%80%E4%BB%BB%E5%AE%98%E6%8B%92%E5%90%A6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/141
142: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:06:53 ID:2xWE0deg >我々も、戦争遺族も、諸外国も、すべて首相の靖国神社参拝 >に反対している。 一部の例をあげて「すべて」と断定するとは恥ずかしい捏造野郎だな。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/142
143: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:07:15 ID:xjEuMxac >>139 > つまり靖国参拝に反対している国は世界でもマレなわけだな。 靖国参拝に賛成している国は世界にはありません。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/143
144: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:09:58 ID:pa3Vd9PC >>135>>136 >>米国ですら批判が起こっている 他の国は? 貴方の世界はアメリカと特定アジアが全てですか? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/144
145: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:10:09 ID:5FR30ig0 >儀式で国歌を流したり、歌えと強制したり、教育で強要したりしている国は、 >先進国ではマレなわけです。 いやこれは間違いですから。 独立記念日のアメリカとか行ってみれば解りますよ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/145
146: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:10:18 ID:2xWE0deg >>143 じゃあお前の言う「平和共同体」賛成している国は世界に一つもない からお前の主張は全部駄目だと言うことだ。 結論が出ましたねw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/146
147: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:12:53 ID:pa3Vd9PC >>143 靖国参拝を反対している国は? 特アは除いてね http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/147
148: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:14:39 ID:xjEuMxac >>146 > じゃあお前の言う「平和共同体」賛成している国は世界に一つもない > からお前の主張は全部駄目だと言うことだ。 は? 世界に一つもない から、私が発案し、提案しているのです。 そして、当スレとは、直接は関係のない話なので、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【最終世界大戦】平和共同体構想 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144757591/ の方に、ご意見ください。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/148
149: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:15:05 ID:ho2yk4Pd >>143 >靖国参拝に賛成している国は世界にはありません。 当たり前。 賛成も反対も表明する立場にないという認識が普通の国際社会。 反対を表明すれば主権侵害。内政干渉。 日本の主権を侵害している国は支那朝鮮だけ。 靖国神社に参拝してない国も支那朝鮮だけ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/149
150: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:15:25 ID:V0keLB9u うどん、弾幕薄いよ! 何やってんの!! >>127 > >>103 > 言い出した本人だが、スマン。 > 自分で書いといてうどん食いたくなったんで、ちょいと食いに出てたw うむ、それは極めて理に適った行動だ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/150
151: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:15:35 ID:2xWE0deg >>148 その論理なら世界に一つも無いことでも日本が実行するのは勝手だろ。 つまりお前の主張は全部間違いだw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/151
152: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:17:15 ID:ho2yk4Pd >>148 平和共同体構想に反対します。 と表明するまでもなく誰も賛成してないね。 世間は馬鹿の考えに乗るほど暇じゃないってことかな。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/152
153: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:17:19 ID:OpTMeB9L 「平和共同体」の皮をかぶった 単なる「日本弱体化工作員」でしょ。 なんでも自分の決めつけで断定して、 都合の悪い返答にはスルー決め込んでるという態度から見て 間違いない。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/153
154: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:17:26 ID:pa3Vd9PC >>148 だんだん書いてることが独裁者思想になってきたね http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/154
155: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:19:38 ID:OpTMeB9L 幾ら取り繕ってもそこかしこにファシズム思想が見え隠れしてますねこれは。 どうしようもないなこの人 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/155
156: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:20:02 ID:xjEuMxac >>149 > 賛成も反対も表明する立場にないという認識が普通の国際社会。 しかし、なぜそこまで反対を表明する国々や我々がいるのかを 御理解ください。 > 反対を表明すれば主権侵害。内政干渉。 意見を述べるのは、主権侵害や内政干渉にはなりません。 もし貴方の考えでいくと、、貴方は北朝鮮の主権を侵害をし、 内政干渉していることになります。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/156
157: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:22:39 ID:2xWE0deg >>156 >なぜそこまで反対を表明する国々や我々がいるのかを御理解ください。 では誰一人自分の意見に賛成しないことを理解しろよ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/157
158: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:24:07 ID:SqRpXDzo パラオとかは靖国参拝を支持しているらしいが? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/158
159: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:24:09 ID:RyRk8wsh 学生時分友達とうどんツアーに行ったとき、 平日の昼前で雨まで降っていたというのに店の外まで行列が並んでいたのには驚いた。 しかし天ざるうどんは非常に美味だった。並ぶ価値はあった、かな。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/159
160: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:24:21 ID:xjEuMxac >>157 > では誰一人自分の意見に賛成しないことを理解しろよ。 賛成など求めていません。 私なりの意見を述べているのです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/160
161: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:25:25 ID:pa3Vd9PC >>156 はいはい、内政干渉内政干渉 それ以上でもそれ以下でもありません そんなに日本を奴隷国家にしたいのですか? 平和主義者さん? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/161
162: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:25:32 ID:Qq0dt0XP >>124 駄目駄目 犯罪者を放って置いて勝手にやれとは誰も言わないでしょ? それと同じ。 こういうのが増殖したらみんなが迷惑する http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/162
163: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:25:51 ID:WW0tb5M7 >>140 >やはり間違った愛国心教育が元凶かな?と思います。 愛国心が薄らいでしまった結果だと思います。 あなたが危惧する投稿等は、いわゆる国旗国歌法成立後に卒業式を 迎えた世代だけが行っていると思っているのですか? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/163
164: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:27:00 ID:OpTMeB9L >>156 やれやれ、こっちも同じレベルで返答するか。 > しかし、なぜそこまで反対を表明する国々や我々がいるのかを > 御理解ください。 日本を弱体化してコントロールしやすくしたい国や団体が居るから。 「平和共同体」などは、それら工作の隠れ蓑にすぎない。 何しろ前例があることだから。 > 意見を述べるのは、主権侵害や内政干渉にはなりません。 > もし貴方の考えでいくと、、貴方は北朝鮮の主権を侵害をし、 > 内政干渉していることになります。 個人と国家の意見表明を同列に扱うとは・・・話になりませんな。 中国も、半島も、国家として日本の内政に文句を付けてきてます。 これが内政干渉というもの。 2chかなんかでそういう意見を言う奴に対して「内政干渉」とか批判するのは 言論弾圧に当たると思われるのだが? ・・・なんでこの手の奴ってこういう尊大ファシストばっかりなんだ??? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/164
165: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:27:19 ID:loelGN3l >>160 ちょwwwそれチラシの裏wwww このスレ、ネタ的には興味深いところもあるので、Koueiを空気にして議論すりゃいいんでねの? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/165
166: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:29:32 ID:xjEuMxac 第二次大戦時、官僚が天皇という権威を利用して、国民を洗脳統制するために、 日の丸、君が代が使われ、また、今後も使われるおそれがあるという危惧の話です。 国民が軍人化した後、死の直前、【天皇万歳!】と叫び、 死んでいった光景は、日本戦争映画で御存知だと思います。 当時、天皇のために死ぬことを美学とし、 天皇のために死ねない者は、非国民扱いされた時代です。 現在、君が代を歌えない国民は、非国民扱いされているのです。 日本が戦中・戦前に行った「侵略」や「植民地支配」について (1)公式に謝罪し、 (2)賠償を行ったことは事実。 そして、 (3)以後の政権にも引き継がれ、 (4)現在の日本国政府の公式の歴史的見解であることは事実。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/166
167: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:29:37 ID:OpTMeB9L >>164 前例の1例。こういう証言レベルの奴ならググれば幾らでも出て来る。 ttp://blog.goo.ne.jp/stray_cat1981/e/14642315b287e827cedf4cbe2ed1eb4f こういう奴らがのさばった結果「平和」という単語その物が胡散臭く感じられている。 特にこういう板では。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/167
168: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:30:47 ID:ho2yk4Pd >>156 >しかし、なぜそこまで反対を表明する国々や我々がいるのかを >御理解ください。 ご理解しました。 常識のない国が内政干渉をするということですね。 >意見を述べるのは、主権侵害や内政干渉にはなりません。 意見を述べているだけではありませんね。 靖国参拝をやめなさいといい、やめなければ首脳会談をしないという 自らドつぼにはまるような馬鹿なことをしています。 明らかな内政干渉ですね。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/168
169: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:31:34 ID:xjEuMxac >>161 > そんなに日本を奴隷国家にしたいのですか? 逆です。 いつまで官僚の奴隷国家を容認するんでしょうか? なぜ官僚に対し、何の疑問も持たないのでしょうか? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/169
170: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:31:35 ID:OpTMeB9L >>166 > 現在、君が代を歌えない国民は、非国民扱いされているのです。 (゚Д゚)ハァ? それを言うなら「現在、君が代を教えない教師は、処分されている」の間違いだろうが。 すごい誇張だなw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/170
171: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:32:10 ID:pa3Vd9PC >>166 ちょっと〜また逃げるの〜 これでスルーされたの4回目なんだけど http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/171
172: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:32:13 ID:OpTMeB9L >>169 中韓の奴隷国家よりまだそっちの方がマシ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/172
173: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:33:06 ID:jq9qMeTN >>135 >アメリカ、中国、韓国、北朝鮮など多くの諸外国 →アメリカ、中国、韓国、北朝鮮の4ヶ国 ですね アメリカに関してはとりあえず朝日情報を採用することにすると >誤魔化して偽っているのは ではそれを否定するものはあるのですか? また右傾化or右翼とは近年の日本では軍国化を指すものではありません 「国粋主義」のようなことをさすようです。 非共産のことを右翼とよんでるひともいるようですが、ここはわかりやすいように 「共産(左翼)←→右翼」とします 政府だけでなく多くの人が左翼を嫌うのは単に革新ということだけではないです 「共産主義」思想の国家という失敗例を見てきたからです。 そして日本国内の思想は左傾化しています これが何を意味するのかといえば、 左傾化すると国が滅びる可能性が高いと思われるからです あと小泉首相は右翼というわけではありませんよ 親米(ブッシュ)ということです http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/173
174: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:33:37 ID:OpTMeB9L >>171 自分の意見だけを一方的に垂れ流し、反論に対しては決め付け、レッテル張りで逃げる。 ファシズムの現れですよ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/174
175: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:33:49 ID:loelGN3l >>162 犯罪者はそうだけど、明らかな池沼なら放っておくよ。 >>160で、自分は言いたいこと言ってるだけだからご意見無用だ、 と表明してるんだから、つける薬はないと思う。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/175
176: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:35:06 ID:ho2yk4Pd >>166 日の丸・君が代は戦争以前から存在していたものです。 戦争中に国威発揚するのは国家として当然のことですね。 君の理屈で言うならば朝日新聞を拒否しなければなりません。 国民を「洗脳」するのに莫大な威力を発揮したのですから許されないことです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/176
177: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:35:17 ID:OpTMeB9L >>166のカキコで彼の異常性が分ったよ。 君が代を歌えない国民は、非国民扱いされるんだって、今。w http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/177
178: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:36:07 ID:xjEuMxac >>168 > 靖国参拝をやめなさいといい、やめなければ首脳会談をしないという 首脳会談が先決。(平和を取る。) 靖国参拝をやめればいい。(戦争を回避する) http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/178
179: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:37:09 ID:ho2yk4Pd >>178 それは内政干渉です。 馬鹿ですね。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/179
180: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:37:27 ID:OpTMeB9L すべて決め付け。 どうしようもねぇなw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/180
181: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:39:02 ID:OpTMeB9L 首脳会談(=平和って言うのも可笑しいが)をエサに内政干渉をやってきてる訳でw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/181
182: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 22:40:43 ID:xjEuMxac >>173 > そして日本国内の思想は左傾化しています そんな認識の国はありません。 そして、右傾化を望む国もありません。 国際社会の大義に逆行する日本の右傾化の歩みは、孤立を自ら招くことと なり、国益にも損失となるだろう。将来の世代に歪曲した歴史を教えながら、 どのようにして「アジアの指導国」として国連安保理の常任理事国になると言 うのだろうか。 http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006033190278 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/182
183: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:41:30 ID:EJ+dRdxA >>138 d 近頃じゃ「ぶっかけ」っていうと別のものを想像する人も多くて・・・ちょっとモニョるw >>150 何かね、みんな1のことが大好きなんだなぁって気がしてきたよ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/183
184: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:41:52 ID:OpTMeB9L 靖国だけじゃなくて日本の教科書にも文句付けてますが? おそらく彼は >相手の言うがままの自虐史観を全面採用して徹底的に加害者真理を植え付けるべし。 >自慰史観教育をやめればいい。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/184
185: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:43:35 ID:OpTMeB9L >>182 > 将来の世代に歪曲した歴史を教えながら、 ほらまた決め付け。あっちの歴史観には理解を示しておきながら、 こっちの歴史観は「歪曲」のレッテル張りだけですませる。 もう正体バレ掛かってますよ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/185
186: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:46:29 ID:OpTMeB9L ●あちらの歴史観には一定の理解を示す。 ●こちらの歴史観は「歪曲」のレッテル張り。 ●あちらの、少なくともこちらから見れば歪んだ歴史観を「国際社会の大儀」などと言い切っている 正体が見えますた http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/186
187: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:46:39 ID:ho2yk4Pd >>182 国際社会の大儀?なるものがあればそれに逆こうしているのは明らかに支那朝鮮。 北朝鮮は現実に国家存亡の危機にあり南朝鮮には友好的な同盟国が存在しない。 中国は民主化どころか言論統制しなければ国が崩壊してしまうような三流国家。 どう考えても日本が正しい。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/187
188: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:47:29 ID:jq9qMeTN >>140 小沢氏や石原氏などが、天皇を靖国参拝強要をさせようという動き もあるぐらいです。 実は靖国神社に行くのは「天皇」なのが正解なのです。 陛下御自身が行かれるのであれば首相が行こうが行くまいがあまり問題ではないのです。 ただ諸外国が口を出すことではないですがね。 ちなみに、「靖国違憲」というのは靖国神社が特定の宗教に属するからです そのうち首相が墓参りや初詣に行くのも問題になるかもしれませんね ちなみに陛下がいらっしゃるのであれば合憲になります http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/188
189: (`・ω・)つ旦~ [sage] 2006/04/30(日) 22:47:42 ID:pa3Vd9PC さて、>>1がdでもない独裁者思想って事は判りました しょせん、平和主義なんて極論を 全世界が全宗教が全人種が納得する訳ないでしょ 特に特定アジアは虐殺(ベトナム・チベット等)の前科があって 平和論なんて冗談だけでも笑えるのに 他国に平和を強要するなんて笑止千万!!だね http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/189
190: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:47:56 ID:OpTMeB9L 正体がばれた今、彼にはなにを言っても無駄でしょうな。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/190
191: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:49:03 ID:V0keLB9u >>183 > 近頃じゃ「ぶっかけ」っていうと別のものを想像する人も多くて・・・ちょっとモニョるw http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20040416202.html WN: 世界中のポップカルチャーのトレンドにおいて、日本がこれほど大きな影響力を 持っているのはなぜでしょう? ペイン: それこそ最大の謎だ。日本の面積はベトナムと同じくらいだが、世界的に 通用するようになった日本語を考えてみてほしい。 ニンジャ、アニメ、ポケモン、シュリケン、 ヘ ン タ イ 、 ブ ッ カ ケ 。 ある意味、日本はイギリスに非常に似ている。 どちらも島国で、外国に多大な文化的影響を及ぼしてきた。 うはwwwwwアニメやポケモンと同列扱いテラヤバスwwwwwww http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/191
192: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:56:38 ID:jq9qMeTN >>183 ほっといてくれ あと私は「醤油うどん」が好きだ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/192
193: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 22:56:57 ID:OpTMeB9L >>189 > 他国に平和を強要するなんて笑止千万!!だね 平和なんか強要するはずないだろうw 彼の国が強要してるのは「平和」の皮をかぶった「隷属」なんだし。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/193
194: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 22:58:44 ID:ho2yk4Pd 支那朝鮮の言い分「だけ」を理由に日本「だけ」は愛国心を教育してはならないというキチガイだからな。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/194
195: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:06:06 ID:OpTMeB9L もうこういう発言をしてる時点で真意が読めるし、底が知れる。 >>129 ●双方の歴史観に一定の理解を示すポーズを取るも ↓ >>182 ●簡単にボロを出す http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/195
196: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:07:03 ID:OpTMeB9L >>129の冒頭でもボロ出してますけどねw 最初のそれ、反論になってると思ってるんだろうか? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/196
197: (`・ω・)つ旦~~ [sage] 2006/04/30(日) 23:11:55 ID:Rw12EAf9 明日も早いのでそろそろ落ちます >>1さんは質問スルーしないでね http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/197
198: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:13:02 ID:OpTMeB9L >>197 レッテル張り、決め付けが出来なければスルーされるでしょう、絶対w http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/198
199: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:19:58 ID:ho2yk4Pd >>1の書き込みなんか実はほとんど読んでいないけど >>129はひどいなw 完全な論点ずらしだ。 こういう卑劣な態度では誰の賛同も得られないだろう。 ということは民主主義の日本では致命的な役立たずということだな。 愛国心反対派は馬鹿ばっかりと宣伝してるようなもんだw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/199
200: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:22:19 ID:OpTMeB9L 反論に対しては 決め付け/レッテル張り/論点ずらし/スルーの4択のみ。 こういう思考パターンの人、過去にもたくさん居たでしょ? (・∀・)ニヤニヤ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/200
201: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:30:01 ID:YRMPYu8R 1、君が代反対、反日=日本分断、中国の日本併合、ウマー http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/201
202: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:35:37 ID:IudVv9iN 1.有史以来法制化されなかった「国旗・国歌」法案が国民的な議論がないままに唐突に閣議決定され、 国会を延長してあわただしく審議されようとしている。とくに法案提出に至るまで、小渕内閣は、 当初法制化は考えていないと言明したにもかかわらず、その後見解が右顧左眄したことは、 法制化の目的のあいまいさを露呈するとともに、それがきわめて政治的に取り扱われたことを示している。 なぜ性急な法制化が必要なのか政府の姿勢は理解できない。 2.すでに学校現場等で国旗を「日の丸」、国歌を「君が代」として掲揚、斉唱を強制させることについて、 わが党は憲法の思想・良心・信教の自由、さらに主権在民の基本原理を侵害するものとして、 村山内閣当時を含め一貫して強く反対してきた。法制化は強制をさらに強めるものであり、 個人の内心の自由にまで立ち入りかねず、国民を一方の方向に駆り立てるものであり強く反対する。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/202
203: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:36:16 ID:IudVv9iN 3.「日の丸」「君が代」が不幸にして近隣のアジア・太平洋地域の人々に対する侵略の シンボルとなった歴史を忘れてはならない。日本が、21世紀に国際社会でより多く真の友人を得、 名誉ある地位を占めるためには、次世代を担う子どもたちに「日の丸」「君が代」を 強制するのではなく、過去の歴史を正しく伝えることこそが重要である。 「日の丸」については「国家の標識」として取り扱われてきたことは事実であり、 それを否定するものではない。だが、「日の丸」が平和国家日本の象徴として 意味を持ちうる国旗たるには、過去の侵略戦争、植民地支配への反省の意が内外に宣言されなければならない。 しかしいまだにその実現をみていないことは重大な問題である。 「君が代」については、今回の政府見解で「象徴天皇」と置き換えてみても、 旧帝国憲法下で「天皇の世」とされてきた歌詞の意味に変わりはなく、国民主権の現憲法の精神に ふさわしいものとは認めがたい。 4.政府・与党はガイドライン関連法に続き、組織犯罪対策三法案、住民基本台帳法改正案、 さらに憲法調査会の設置の動きなど、平和主義、基本的人権の尊重など憲法を形骸化させる動きを いまがチャンスとばかりに一気に押し進めている。拙速な「日の丸」「君が代」の法制化も、 我が国を国民主権から国家主義的に再編し統合しようとする動きの一環であると考えざるをえない。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/203
204: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:39:49 ID:jq9qMeTN 官僚の問題点としてあげられるものに 「談合・天下り」などがあげられるが この「談合・天下り」についてはワンセットで捉えるほうがわかりやすい まず官僚(キャリアー)は国家公務員の定年(60歳)まで勤務できないということ 次に自衛隊員の定年は50手前くらい(警察官も早いが年齢は不明) ということが原因となっている。 では本来の公務員や民間社員と同じ60歳なのだが、上で述べた公務員は10年近くかそれ以上 無職になってしまう、そこで再就職先を「天下り先」とよんでいる。 「天下り」受け入れ企業は人件費などのコストを負担しなければならないのだが、 そのコストを国側が直接人件費として渡す制度がないため、民間発注時の金額を上乗せしたりする。 例えば自衛隊で使用する燃料。 通常我々がガソリンを給油すると120円なのだが、1万gなどといった大量発注した場合大抵値引きがある 1g90円になったとすると、それを100円で買うことにより“人件費”にあてるといった具合にやる。 確かに燃料費が割高になってしまい、税の無駄遣いのように見えるが、 その公務員がへそを曲げて60歳までやめなかった場合それに近い額の人件費が国税の中で増えてしまう。 トータルで見るとコストはあまりかわらなかったりする。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/204
205: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:40:22 ID:ho2yk4Pd >>202-203 そんなカビの生えた理屈が今でも通用すると思うのかい? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/205
206: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:43:17 ID:V6c/bHqA ようするに、 人員整理の、勇退先を確保する、 ってことだわね。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/206
207: 日出づる処の名無し [sage] 2006/04/30(日) 23:52:21 ID:eYfVZNku しかし不思議だなー。>>1が右翼と呼ぶ小泉総理は現在の日本の政治家の中ではもっとも左翼(革新)思想の 持ち主なんだがなー。共産社民ですら、「憲法改革絶対反対」と右翼(保守)思想を前面に出しているんだがな http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/207
208: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:55:03 ID:jq9qMeTN 例えば中国。 中国での火災についての話を聞いたことがあるのだが、 火事で消防車を呼ぶと消火活動をするのだが、水はあまり出ない 消防隊員に“ワイロ”をわたすと水がたくさん出る。 このようなシステムをとっている。 アジア諸国でもこのようなシステムをよくみかけるのだが、 このシステムの利点はコストダウンつまり安い税で賄えるという利点がある。 先程の消防隊員に政府が支払う給料は安いのだが、ワイロによる“+α”によって なんとか生活できるようになっている。 考えようによっては火事の消化をしてもらう家はそれだけ公共サービスを 余分に受けているので余分な金がかかるといういわゆる“受益者負担” ということになる。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/208
209: 日出づる処の名無し [] 2006/04/30(日) 23:59:51 ID:jq9qMeTN >>206 アンカー先は204でおk? 私は天下りと談合については全肯定はしないが“必要悪”だと思っている。 ちなみに建設関係の談合はさらに事情が複雑になるので触れないことにする。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/209
210: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:00:21 ID:V6c/bHqA w ある意味、確かに合理的だわな。 社会主義的じゃないけど。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/210
211: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:03:25 ID:DVerrsn3 >>207 本来なら革新派のことを左翼っていうんだけどね・・・ 右翼=軍国主義 と結び付けているきらいはあるが 軍国主義を右翼というのなら、 中国・ロシア・韓国・北朝鮮は右翼になってしまうな http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/211
212: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:03:47 ID:RshWsxVG 「日の丸・君が代」強制とても考えられない 国連子どもの権利委員長 石井副委員長に語る 日本共産党の石井郁子副委員長・衆院議員は十三日、来日中の国連子どもの権利委員会のヤープ・ドゥック委員長と懇談。 日本の子どもの置かれた現状について意見を交換、子どもの人権が侵害されていることを憂慮し、事態打開に向けて協力していくことを 確認し合いました。 懇談の中で石井議員は、東京都教育委員会が学校現場で「日の丸」の掲揚や「君が代」の斉唱を強制し、従わない教師を処罰していることを指摘。 「教育の場には命令や強制はあってはいけないもの。しかも、日の丸は侵略戦争のシンボルとされてきたし、君が代を歌いたくないという子どももいるなかで、 押しつけるのはおかしいと訴えている」と述べました。 これに対してドゥック委員長は「私の国、オランダではとても考えられない」と繰り返し発言。「私は自分の国を大事に思っているし、女王が百年も治めている国。 でも、国民に何かを押しつけるということは考えられないし、それでは本当に国を愛する気持ちは育てられない」と語り、「学校で国旗・国歌を押しつけるというのは許されないことだ」 と表明しました。 石井議員は「日本政府は侵略戦争の反省をきちんとしないまま、こういう問題を起こしている」と発言。ドゥック委員長は「大事なのは、国旗や国歌を押しつけることではなくて、 暗い時期も明るい時期も含めて歴史をきちんと教えることではないか」と語りました。 また、過度に競争的な教育の異常さや子どもの意見表明権の実情、児童虐待・少年犯罪への対応策について懇談。ドゥック委員長も、 日本政府がすすめる厳罰主義ではなく、「さまざまな社会的サポートが必要だ」と強調しました。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/212
213: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:04:39 ID:OXSAhYwf 愛国心を否定的に捉える奴って日本に良い国にならないで欲しいの? 日本は民主主義の国です。 間接的とはいえ民が国を動かしているという事。 愛着を持ってない人が動かしても、よい方向に行くはずなど無いだろ。 つまり、「愛国心はダメ」という奴は日本の衰退を望む反日キチガイか、 民主主義を理解していないアホということ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/213
214: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:07:08 ID:ErvYhr2d 本来なら、 保守だろうが革新だろうが、 愛国心あってこその保守だし革新、 な、はずなんだけどね。 共産主義者は、ちょっと違うから。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/214
215: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:08:30 ID:DVerrsn3 ただ、あまり豊かではない国の場合 政府コストは下げなくちゃイカンだろうから やもえんだろw あと古い話ではあるが 江戸時代のワイロというのは「公共工事を引き受けない」 ためのワイロだったらしいぞ。 当時は工事代金が全て各藩の持ち出しで幕府から金が出なかったみたいだから。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/215
216: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:13:06 ID:zi7Tvka0 >>212 コピペに意見するのもあれだが、 石井つー阿呆とオランダ人の会話には齟齬があるな。 侵略戦争とか、過去の反省とか、共産どもの誘導に引っかからなかったオランダ人を褒めるべきか。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/216
217: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:15:24 ID:DVerrsn3 ちなみに 実在するのか架空なのかはわからんが 「日本売国党」というものが存在します。 日教組や共産党でも逃げ出してしまいそうなぐらいの “アカ”い党です。 暇な人はぜひのぞいてみてください ↓↓↓↓ ttp://baikokudo.fc2web.com/ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/217
218: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 00:15:47 ID:Ukw5fdLG 国旗・国歌の学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識にもかかわらず、 貴サイト(1)では、【世界の常識】という偏向教育を行うために、 5カ国のみの都合のいい部分しか記載がなく、情報統制されているサイトであるため、 下記参考サイト(2)(3)を参考にして、貴サイトの偏向問題ページを書き換えの後、 ご連絡ご報告をお待ちしています。 貴サイト(1) 授業実践報告 国旗・国歌の意義を教える(下) 授業作り最前線 、\ 学校での国旗・国歌の扱い〜外国の例 国旗掲揚、国歌斉唱はもはや世界の常識 http://www.jiyuu-shikan.org/teachers/index.html 参考サイト(2) ■国旗掲揚、国歌斉唱に関する諸外国の判例・事例 ■世界各国の状況 ■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識 http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html 参考サイト(3) 諸外国における国旗,国歌の取扱い http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm やはり学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識と言えそうですね。 入学式や卒業式自体がない国もありますね。 国旗掲揚、国歌斉唱を教育しない国もあり、 入学式や卒業式自体がない国もあり 「外国はもっと厳しいんだ」 「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」 こういった発言は、何の根拠もない非常に悪質なデタラメ風評であり、 決して鵜呑みにしてはならず、騙されてはいないことです。 (アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。) http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/218
219: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:20:22 ID:ErvYhr2d 共産主義者が何を心配してるのか知らんが、 大丈夫だって。 たかが教育で洗脳できるほど、 人間は甘くないから。 そういう環境で優秀な適応性を見せる良い子は、 フランスでも、イギリスでも、アメリカでも、日本でも、中国でも、ロシアでも、 やっぱり良い子なんだよ。 で、落ちこぼれる奴は、どこ言っても落ちこぼれる。 俺が言うんだから、間違いない。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/219
220: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:24:45 ID:8BEyiVbq 防衛力強化→軍事力 軍事力→侵略戦争 という理論。ワロス 人間は殴ったり蹴ったりすることが出来る。 もちろん身を守るために使用することも出来るし 相手に危害を加えたりすることも出来る。 道具を利用したり、移動したり。 でも、相手に危害を加えてしまうような手足は切断してしまうべきなのです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/220
221: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:25:45 ID:kXmqnBUJ 戦後50年の教育に問題があったから>1が嘆くような状況になった。 1999年に国旗国歌法が成立したので、状況は好転する可能性がある。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/221
222: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 00:25:57 ID:Ukw5fdLG 日本の歴史問題、米国専門家も懸念 アジア戦略と対立 2006年04月30日 隣国と対話できない日本は、米国にとっても役に立たない。 隣国と対話できない日本は、米国にとっても役に立たない。 隣国と対話できない日本は、米国にとっても役に立たない。 http://www.asahi.com/politics/update/0430/003.html http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/222
223: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:26:53 ID:9XV1/aoi だから、共産主義者とも違うんだって、今反日活動をしているのはコミンテルン残党でしかないんだよ 元々共産主義国家による世界統一のために暗躍していたのに本部が勝手につぶれたからやることがなくなったんだよ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/223
224: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:27:39 ID:8BEyiVbq >>218 あのさ、過去を無視した発言をやめていただきたい まず、なぜ人間社会に愛国心なるものが生まれ必要とされたのか。 これの考察から始めてください。 都合の良い歴史ばかりを振り返るんじゃないですよ。 寝ます。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/224
225: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:32:23 ID:9XV1/aoi あれだろ?アサピのはクリントンの下で対日政策をおもいっきし間違えた政治姿勢が親中反日の人でしょ? 日本は中国に省エネ技術を提供しろと発言した人 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/225
226: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:41:47 ID:chvU6prz 以下のスレは全てノンフィクションに基づいています。 朝日新聞が反日デモを支持 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113731727/l50 朝日新聞「独島を韓国に譲れ」 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/l50 朝日、靖国問題で暴行 被害社員は10日間のけが http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1130066274/l50 【キチガイ】朝日新聞が川柳でハリケーン被害者を冒涜 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1125709502/l50 台湾で朝日新聞抗議デモ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102258415/l50 朝日は中国のチベット虐殺を絶賛したよね(´・ω・`) http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1140880523/l50 拉致は捏造と盲信してた稚拙で狂ったアホサヨ朝日信者 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144208287/l50 【頭が高い】朝日社長、座ったまま謝罪【傲慢】 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126144557/l50 【快挙】 サンゴ事件が教科書に!(@Д@)ヤラセデシタ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128305054/l50 朝日新聞社長の息子が大麻所持で現行犯逮捕 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143513533/l50 朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112177688/l50 自民党 「朝日新聞はもはや報道機関ではない」 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108599131/l50 朝日新聞社 本業不振で純利益85%減 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134647065/l50 ★恐怖!朝日販売員、契約しない家に放火! http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105743122/l50 ・・・・・・・ 朝日は極左売国新聞と言えます。左翼の歴史は略奪と破壊のみです。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/226
227: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:43:52 ID:CRraGaSh 日本はアメリカ正面とは話がついてるから支那朝鮮に強気で出てるんだろ。 きっかけとなる日米首脳会談があったと思ったが。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/227
228: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:43:53 ID:DVerrsn3 意外とアメって勝手なこと言うからね 自分らがGHQで作った憲法を守ってたら 日教組のことで大統領からお叱りうけたり 自衛隊派遣しろって言いだすし http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/228
229: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:50:34 ID:DVerrsn3 >>226 とどのつまり朝日って事大主義なんだよね そのときそのときで有利なほうにつくってことは 捏造体質は一貫してるけどね そういや創価もそんな感じだな ってか創価は朝日とは仲いいしw http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/229
230: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 00:52:05 ID:FtEIxCqQ >>222 おいおい、朝日がソースかよww http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/230
231: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:53:08 ID:DVerrsn3 特アに強気で行こうとしたら害務省がチョンボしたTT http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/231
232: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 00:53:28 ID:chvU6prz >>222 プ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/232
233: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:02:10 ID:P2iZXhW3 おーい>>1よ、 愛国者の大多数が異常者である、という立証はまだかね? お前個人の「思い込み」はもう充分聞いたからさ、「立証」の方をそろそろ頼むよ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/233
234: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:30:44 ID:DVerrsn3 だが彼は【愛国A】と【愛国B】の2つの愛国心しか認めていないため 立証したとしても、相当数の条件がつくと思われ それを一般論として適用できるかが問題で・・・ とちゅうで【愛国C】とかZってのも出てきたけど 結局なんだかんだといってスルーしちゃってるし・・・ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/234
235: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 01:32:14 ID:Ukw5fdLG >>233 > 愛国者の大多数が異常者である、という立証はまだかね? 愛国者じゃない人が、なぜ、他国で自国の自慢話が出来る? 愛国者だから、他国で自国の自慢話に終始する。 愛国者は、いい面も悪い面も自国が大好きで、 外国人に遭遇すると、自国の自慢話になってしまうでしょ? 自国の悪口を聞くとヒステリックになるでしょうし、 必死に反論するでしょうし、他国の自慢話は聞きたくないし、 冷静に自慢話を聞けないし、ダメダメでどうしようもない。 少なくとも【愛国心A】を教育しなければ、そういった 【単なる馬鹿】は増殖しない。 【結論】 他国で自国の自慢話に終始する奴=単なる馬鹿が愛国者 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/235
236: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:34:18 ID:ErvYhr2d 他国で自慢話? 日本人が? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/236
237: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 01:34:19 ID:Ukw5fdLG 権力者官僚は、義務教育で愛国心(敵国心)を強要しようとしています。 要するに、日本人全員を愛国者に改造し、日本人=愛国者(排他国者) という構図に仕立て上げようとしているのです。 愛国心 → 敵国心 → 他国挑発 → 国防義務 → 戦争 以下の通り、愛国者は、差別意識の強い人という傾向があると思います。 ************************************************************ ■日本人=愛国者(排他国者)(線引き者) =排他思想、在日差別、部落差別、村社会容認、格差社会を望む 多様な価値観を認めない、村八分肯定、いじめ社会容認 =他者との協調性がない、自己中心的思想、中華思想 =自国から他国を見ている視野が狭小な考え =血の気が多い、闘争心が強い、負けず嫌い =価値観を固定、柔軟性がない。 =保守的、懐古主義、ノスタルジーが強い。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/237
238: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:34:51 ID:ErvYhr2d ・・・官僚なの? 政治家じゃなくて。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/238
239: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 01:35:38 ID:Ukw5fdLG >>236 > 他国で自慢話? > 日本人が? 愛国者は、いい面も悪い面も自国が大好き このスレの右翼=愛国者を見れば分かる。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/239
240: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 01:37:13 ID:Ukw5fdLG >>238 > ・・・官僚なの? > 政治家じゃなくて。 ■日本の主権、権力序列 行政官僚 ↓ ↓天皇(行政官僚が天皇の権威を利用) ↓ 総理大臣、内閣閣僚(行政官僚の口利き) ↓ 自民党国会議員(行政官僚の天下り先、族議員、世襲議員) ↓※野党国会議員は権力ない ↓ 司法官僚(行政官僚の口利き) ↓ 過疎地高齢者(参政権投票配分、地域格差で優遇、利権で恩恵) ↓ 都市部知識層(参政権投票配分、地域格差で冷遇、納税だけ強要) http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/240
241: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:37:19 ID:ErvYhr2d ・・・まあ、いいや。 つまり、君は愛国者なわけだ。 愛国者だからこそ、日本の為に正しい道を示そうとしてる。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/241
242: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:42:11 ID:FessgEJ0 >>235 >愛国者だから、他国で自国の自慢話に終始する。 しません。ドイツに行って隣国の批判に終始してウンザリされた大統領なら知ってますが。 >愛国者は、いい面も悪い面も自国が大好きで、 >外国人に遭遇すると、自国の自慢話になってしまうでしょ? しません。ドイツに(ry >自国の悪口を聞くとヒステリックになるでしょうし、 >必死に反論するでしょうし、 根拠があるなら真摯に受け入れよう。根拠が無いなら誠実に訂正しよう。ただそれだけ。 >他国の自慢話は聞きたくないし、 いや別に。俺はそうじゃないんだがお前はそうなのか? >冷静に自慢話を聞けないし、ダメダメでどうしようもない。 へえ。ところでその自慢話をする外国人をどう思うんだお前さんは?w >少なくとも【愛国心A】を教育しなければ、そういった >【単なる馬鹿】は増殖しない。 お前日本語おかしいよ。自分の国が好きじゃないのに愛国心なんて言葉を使うもんじゃないね。 総評 ・全て恣意的かつ主観的、証拠無し。 ・言葉の定義に無理がありすぎる。君のいうような「正しい愛国心」は愛国心ではない。 造語だなどと言って逃げられるレベルを超えてる。国を愛していないのに愛国心とは言わない。 ・自分の理想と外れた人間を馬鹿と切り捨てるなど、目的が説得では無く罵倒にある印象を受ける。論として無意味。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/242
243: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/05/01(月) 01:43:05 ID:Ukw5fdLG >>241 > つまり、君は愛国者なわけだ。 > 愛国者だからこそ、日本の為に正しい道を示そうとしてる。 そうです。【愛国心B】を持つ、愛国者です。 【愛国心A】 ●保守、懐古的愛国心【間違っている】 過去を美化し、今後も変えず継承していきたい。 世界より国内を優先。自己中心的発想による自国だけの平和を担保する。 保故回帰(私の造語) 昔のことを研究せず、美化歪曲し、 常に体制を維持し、あるいは歴史回帰を目論む。 【愛国心B】 ●未来、創造的愛国心【本来の愛国心】 過去を客観的に見て、改善できることは改善する。 国内より世界を優先。国際協調、世界平和によって、国の平和を担保する。 温故知新 昔のことを研究して、取捨選択し、 そこから新しい知識や道理を見つけ出すこと。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/243
244: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:44:22 ID:ErvYhr2d で、愛国心Bの国家って、 存在します? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/244
245: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:45:01 ID:FessgEJ0 >>237 >権力者官僚は、義務教育で愛国心(敵国心)を強要しようとしています。 「義務」教育という時点で教養です。日本語勉強し直して下さい。 >要するに、日本人全員を愛国者に改造し、日本人=愛国者(排他国者) >という構図に仕立て上げようとしているのです。 日本に住んでいる人間が全員日本を好きになる事のどこが悪なんだ? 逆説的に聞くが、国民全員がその国を嫌悪する国家が成立可能だと思うのか? >愛国心 → 敵国心 → 他国挑発 → 国防義務 → 戦争 毎回繰り返している。証拠を出しなさい。 >以下の通り、愛国者は、差別意識の強い人という傾向があると思います。 上記の通り、貴方の精神は深刻な障害を抱えている傾向があると思います。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/245
246: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:46:27 ID:FessgEJ0 >>239 >愛国者は、いい面も悪い面も自国が大好き。 ああ、自国のいい面だけ愛そうとすると韓国みたいな歴史修正主義になるもんな。当然だろ。 >このスレの右翼=愛国者を見れば分かる。 はい線引き野郎の登場ですねwww http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/246
247: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:48:05 ID:FessgEJ0 >>240 はいまた線引き〜! いやあ僕はこんな区分け意識した事なかったけど 流石線引き好きな人は区分せずにはいられないようですねw >>243 で、どうして過去スレを客観的に見て改善できることは改善できないんですかね? で、どうして全く自分以外の意見に強調できないんですかね? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/247
248: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:48:45 ID:ErvYhr2d ・・・思うんだけど、 世界の為に何かをしようと思うのは、 必ずしも、正しいことではない。 外国に対して何かを主張するときは、 自国の利益に基づく意思を表明し、 また、戦争も、それによって行うべきだよ。 世界の為に、平和の為に、正義を押し付ける。 これは、単なる押し付けにしかなりません。 内心で、正義や理想を抱いていたとしても、 外国に対しては、あくまでも、自国の利益だけを主張し、 それに沿って行動するべきです。 さもなければ、覇権主義になる。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/248
249: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:50:59 ID:rKyrrH3T 1って必死だよね。で、こんなに頑張って一人の賛同者も生み出せないってすごいね。 方法論を練り直すべきじゃない?あ、中身が問題か・・・・ http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/249
250: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:52:56 ID:FessgEJ0 他国との交渉の席にて・・・・ 普通の人 「この件は我が国の国益を考えると、絶対に譲れない。」 >>1 「この件は絶対的真理であるから従うのは当然だ。文句を言うお前は悪だ。」 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/250
251: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:53:25 ID:ErvYhr2d 分かりやすく言うと、 俺は、この島が欲しい。だから、武力を使っても守る。 こういう主張なら、何を求めているのか、 分かりやすいし、理解できる。 でも、正義とか言い出されると、非常に困る。 正義で、何でも押し付けられたら、際限なく要求されるし、 どこまでいったら終わりになるのか、見当もつかない。 結果は、泥沼ですわ。 だから、自国の正義や理想を他国に押し付けちゃいけないし、 外交的な要求も、戦争による強制も、正義や理想に基づくべきではない。 あくまでも、分かりやすい自国の利益だけを、主張する。 内心で、どれだけ崇高な理想や正義を持っているとしてもね。 性質が悪いのは、 正義や理想を名目にして、 際限なく、欲望を満たそうとすること。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/251
252: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 01:56:22 ID:ErvYhr2d あ、言い忘れた。 愛国心Bの国家って、 アメリカですね。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/252
253: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 01:58:29 ID:FessgEJ0 >>1が前に「どうして政教分離が大切か知っていますか?」とかのたまってたが、 実際問題としてそういう事でもあると思うな。「普遍的正義」だとか「理想」とかってのは ある意味宗教な訳じゃん。そういう物が権力と結びついて、良い事があった試しが無い罠。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/253
254: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:04:07 ID:DVerrsn3 この2つはみんな賛同だと思うが ・相手の出身国の悪口をいう → どこの国の人だって怒ります ・相手の出身国をほめる → 大抵の人は喜ぶでしょう つまり>>1のいうところによれば 世界中の人間は【愛国A】ということになる。 しかしこのスレにいる>1以外のものは >愛国者だから、他国で自国の自慢話に終始する という部分には賛同していない。 ということは【愛国A】を定義しなおす必要があるか、 もしくは【愛国A】から>>235の現象への誘導に無理があるかどちらかだ。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/254
255: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:04:21 ID:ErvYhr2d ただ、筋は通すべきだけどね。 テロリストだって、彼らなりの筋を主張する。 だったら、こっちも筋を通して、誠実に対応しなけりゃね。 それでもテロ攻撃を受けたら、 堂々とテロリストの非を非難できる。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/255
256: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:05:07 ID:n7GC8yPa >>1 >地球と平和を愛したくないんですか? >地球と平和を愛さずに、自国を愛するって、自己中心過ぎます。 極東の小さい島国で、言葉も一つしかない祖国をも愛せない人が どうやって広大な地球の、見ず知らずの、言葉も通じない、主義主張も文化も違う人を愛せるのか 納得のいく説明をお願いします。 >●愛国心から敵国心が生まれる。 >突然、敵国心が降って沸いてこない 最近の嫌韓についてはどうですか? いま嫌韓である人は、もともと愛国者だったんでしょうか? おそらく韓国の振る舞いのあまりのひどさによって そうなった人が多いのではないですか? 突然敵国心が降ってきたわけです。 >靖国参拝に賛成している国は世界にはありません 国家の要人が参拝した国もいくつもありますよ。 >その、【日本を右傾化させている人々】だけの存在で、 >今まさに、第二次大戦の続きが行われようとしているのです。 全体的に見てあなたの論の致命的な欠陥は、国際的な視野が完全に欠如していることにあります。 日本が「右傾化」(国際的に見て当たり前の状態になること)する背景に 何があるのかをまったく指摘できていない。 近隣国の覇権主義・軍備拡大にまったく触れないまま、 日本さえ愛国心を捨てれば世界が平和になると思っている。 個人的に理想におぼれるのはご自由です。 しかし、狭い視野でそれを実践したときどうなるか・・・共産主義を例にしてみても ソビエト連邦の崩壊、中国の格差社会の問題などをみたとき あなたの抱く幻想が成功するとは、これっぽっちも思えません。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/256
257: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:07:17 ID:ErvYhr2d まあ、まあ。 これでも見て、 心を和ませましょう。 ttp://www.youtube.com/watch?v=MlD4PWb4TCU http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/257
258: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:09:06 ID:ErvYhr2d ・・・清朝時代の、 本来の領土を取り戻す正義の為に戦わんと志す、 中共の皆さんです。 台湾解放、 沖縄も取り戻す、 というのが、 彼らの正義だそうですが。 http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/258
259: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 02:22:49 ID:kXmqnBUJ 命を懸けて守ります http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/259
260: 日出づる処の名無し [] 2006/05/01(月) 02:23:48 ID:XnK439vO そろそろ砲撃開始ですね http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/260
261: 日出づる処の名無し [sage] 2006/05/01(月) 02:25:00 ID:dtXRYZBe なにが? http://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/asia/1146364640/261
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*