[過去ログ] 日の丸、君が代、愛国心=敵国心→戦争2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2006/04/29(土) 23:22:28 ID:vNyaKHla(16/18)調 AAS
>1
は、その時代遅れのマルクス焼き写しの平和共同体構想とやらを語る前に
もう少し、20世紀の共産主義国家の歴史を勉強しなおしてこないとな。

賛同者は減っていく一方になるぞ?
820
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:23:37 ID:PEY8F7ib(84/92)調 AAS
>>789
>>784
誰が非武装の話を話をしましたか???
【最終世界大戦】平和共同体構想
2chスレ:sisou
を読んだ後、当該スレにレスしてください。
821: 2006/04/29(土) 23:24:58 ID:3bLHrBy5(11/14)調 AA×
>>1

822: 2006/04/29(土) 23:26:24 ID:RXMXyFn4(8/9)調 AAS
それにしてもここまで誰からも賛同されないのも珍しいな
823: (´・ω・`)携帯 2006/04/29(土) 23:27:41 ID:SNTd+Iqi(1)調 AAS
>>795
世界は国が集まってできているんだし
世界と国家は必ずしも背反しないよ
誰だって他人より自分がだいじ、自分のくにを尊重するのはしかたがない
でもエゴだけじゃなく他への配慮があればいいわけでしょ
私だけ公だけにならないように気をつければいい
今のところ日本はメディアや世論が右に傾き過ぎないようにしているからね
きみの考えだと世界という公一つのために一切の私を消せといってる
それって旧日本軍の独裁体制と一緒だね
愛国心にも公だけじゃなく私の余地がある
きみの決めつけこそ危険だとおもうよ
824: 重爆 ◆VbLItbZtDc 2006/04/29(土) 23:29:20 ID:5Frceusd(4/4)調 AAS
>>820
どう聞いても、
「チョッパリはニダに抵抗せずに死ぬがいいニダ!ウェーハハハハ!」
と聞こえますが・・・
825
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:29:58 ID:PEY8F7ib(85/92)調 AAS
>>792
> 【大間違い】
> ●愛国心から敵国心が生まれる。

なんで?

> あと、ボクの質問も、ことごとく無視してくれましたね

貴方だけ無視しているのではありません。
重要なものだけ返答しています。

> 人を選んで討論するのも差別です><

私はあまり、相手を気にせずレスしています。
すぐに誰が誰だか分からなくなります。
あまりにも変な人はスルーしますが。

> スレを立てたのだから、責任もって回答してくれないかな〜?

私は出来る限りレスしているつもりですが、
そのように評価される残念ですし、このように1〜2日でスレッドが
終了していまうこの状況を御理解ください。
826: 2006/04/29(土) 23:31:30 ID:3bLHrBy5(12/14)調 AAS
マイペース名やろうだな。
827: 2006/04/29(土) 23:31:45 ID:RXMXyFn4(9/9)調 AAS
>>825
>【正解】
>●対象国の振る舞いから敵国心が生まれる
について一言
828: 2006/04/29(土) 23:33:43 ID:ZTSPChid(11/15)調 AAS
日の丸・君が代・愛国心などに反対する奴はホント馬鹿ばっかりだな。
829
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:37:20 ID:PEY8F7ib(86/92)調 AAS
>>805
> 敵国心てなんだw

敵国心、敵国者は辞書にはなく、私の造語です。

敵国者 のGoogle 検索結果 9 件
敵国心 のGoogle 検索結果 40 件

そのうち私自身の発言も含まれているのですが、
ほとんど使われていません。

敵国心については、普及させたいと思うのですが、
私が示す敵国心、敵国者を言い換えると、どういう言葉が
いいのでしょうか?

国粋主義とは、愛国心も敵国心も含まれているので、
愛国心と呼応する敵国心的なものではないなと思うのですが、
どうなんでしょう?
とりあえず、適する用語が出てくるまでは、
私の造語【敵国心】を、愛国心と呼応する用語とします。

御指摘のあった敵国者については、意味が違ってくるので、
愛国者と呼応する【敵国心を持つ者】を示す用語が出てくるまでは、
私の造語【排他者】を、愛国者と呼応する用語とします。

愛国主義=排他主義
愛国心=敵国心、排他心
愛国者=排他者、敵対国心
830: 2006/04/29(土) 23:39:04 ID:2Vjm/Cl7(4/6)調 AAS
敵国心=反国家心だろw
831: 2006/04/29(土) 23:40:08 ID:3bLHrBy5(13/14)調 AA×
>>1

832: 2006/04/29(土) 23:40:34 ID:ZTSPChid(12/15)調 AAS
>>829
お前、自分で作った言葉でさえ意味を説明できないのか。
情けない・・・
833
(2): 2006/04/29(土) 23:42:10 ID:J/ZHxNOL(1)調 AAS
自由参加にしたら誰も文句言わないのでは?国歌があろうとなかろうと
「〜式」を強制すること自体が変。
834
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:43:23 ID:PEY8F7ib(87/92)調 AAS
>>806
> いいや、実は「立て」と蹴った奴が世界的なスタンダードだ。

そういった行為があったと言う事実だけであり、
それがスタンダードだとは言えないし、
貴方のような愛国者が増殖することを危惧しているのです。
貴方のような愛国者が増殖することで、今後も不要な戦争を
回避できなくなり、また誤った戦争を起こします。
835: 2006/04/29(土) 23:44:26 ID:3bLHrBy5(14/14)調 AAS
>>833
意味不明。
入学式、卒業式、開会式、閉会式…全部自由ってか?
836: 2006/04/29(土) 23:45:36 ID:vNyaKHla(17/18)調 AAS
>833
入社式否定して、
試用期間終わって首になってもし〜らないっとw
837: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:45:39 ID:PEY8F7ib(88/92)調 AAS
>>811
>>806
838
(1): 帝国陸軍伍長 ◆KJQVF4h9Ug 2006/04/29(土) 23:47:12 ID:3Z7wpm+R(1)調 AAS
1に一つ質問。
「敵国心」て何?
愛国心というのは、『自国を愛する心』だから、「敵国心」だと『自国に敵対する心』となる。
何故、愛国心を持つと、「敵国心」とやらが芽生えるのか?
明らかに矛盾すると思うけど、
何故この二つは両立するのかな?
そこをきっちりと、答えて欲しい。
まあ、脳内がキティちゃんみたいだから、無理なことだろうなwwwww
839
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:47:56 ID:PEY8F7ib(89/92)調 AAS
>>814
> 無理やり客観視しなくていいんだよ。自分の国なんだから。

は?
意味不明。
すべて権力者の言いなり?
840
(1): 2006/04/29(土) 23:48:28 ID:ZTSPChid(13/15)調 AAS
>>834
お前が知らないだけ。
国旗・国歌などのシンボルに敬意を払うのは全世界共通の礼儀だ。
礼を欠けばそれ相応の報いを受けても仕方がないのが世界の常識。
反論をするのなら敬意を払わないのが通常であるという実例を挙げてみろ。

お前はただ言い張っているだけの馬鹿だ。
そろそろ自覚できたか?
841
(1): 2006/04/29(土) 23:48:31 ID:tzAskMba(16/16)調 AAS
>よって、専門家でも意見が二分するような歴史は、
>それぞれ教える必要があるが、どこまで偏向を是正できるのか疑問
古代史ならば現存する資料での専門家における有力な意見をいくつか載せているよ
例えば邪馬台国とかは、対馬説・北九州説・・・とかがあるくらいだし。
現代史は当人が生きている間は捏造でもしない限り間違いようがないしね。

あなたの言う
>過去を客観的に見て
というのはこのようなことでいいですね?

では、810
>過去を客観的に見て多くの過ちを繰り返してきたことは事実です。
ということはなぜ断定できるのですか?
事実という以上、具体的にどのような過ちがあったのかあなたは見てきたわけですね?
もしくは映像などがあってそれを見たのですね?

もしそうでないそれならば断言することはできませんね?
具体的に何を指しておられるのですか?
842: 2006/04/29(土) 23:49:42 ID:2Vjm/Cl7(5/6)調 AAS
どうやら、1は
愛国心=独裁者への忠誠心らしい
1の出自はどこの独裁国家だろう
843: 2006/04/29(土) 23:53:14 ID:vNyaKHla(18/18)調 AAS
まず、日本よりも愛国心教育が強い国に対して、
>1
は持論を述べるべきであろう。

具体的には、中国と北朝鮮だな。
あの二つの国を変革させることが出来たら、
>1
の言うことに耳を傾ける人が出るかもしれないな。
844: 2006/04/29(土) 23:53:30 ID:ZTSPChid(14/15)調 AAS
>>839
>意味不明。
>すべて権力者の言いなり?

ええ? 客観視できない=権力者の言いなり?w
強力なデンパを感じるなw
そもそも「自国に無関心はよくない」に対して「客観しできない」と反論するほうがイミフメイなんだがw
少しは頭を使ったらどうかね?
845: 2006/04/29(土) 23:54:12 ID:LuSC9UJT(1)調 AAS
愛国心を持つことが、他の国を愛することに繋がると思います。
846
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/29(土) 23:54:15 ID:PEY8F7ib(90/92)調 AAS
>>818
> みんなに「お国のため」って心があれば国はきっとよくなる
> 国民だって「お国のため」と思って働かないと労働の尊さなんてものがわからないんじゃないか。
> 「お国のため」ってのが嫌なら、「世のため人のため」って考えてくれてもかまわない。

あなたは、「お国のため」に働き、生きているのですか。
まるで共産国や北朝鮮みたいですね。
そういった同じような国にしたくないのですが、ダメですか?
847
(1): 2006/04/29(土) 23:56:56 ID:2Vjm/Cl7(6/6)調 AAS
1って何歳だろう
848: 2006/04/29(土) 23:58:19 ID:ZTSPChid(15/15)調 AAS
>>847
13より上ってことはないだろ。
849: 2006/04/29(土) 23:59:17 ID:argxfA5Z(1)調 AAS
【相談】俺(34)の娘(11)が俺の弟(29独身)と一緒に風呂に入ってるんだけど・・・
2chスレ:news7
850
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:00:32 ID:PEY8F7ib(91/92)調 AAS
>>838
他国を敵する心です。
851: 2006/04/30(日) 00:07:13 ID:iWWmFiJI(1/10)調 AAS
>>850
日本語でおk
852
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:08:42 ID:PEY8F7ib(92/92)調 AAS
>>840
> 礼を欠けばそれ相応の報いを受けても仕方がないのが世界の常識。

誰も他国に対する礼を止めろとは言っていない。
むしろ逆。
【愛国心A】を持つことで敵国心が生まれるので、止めろということ。
儀式おいては、あらかじめ自国の君が代に問題があることを伝え、
歌わない旨を伝えれば問題ない。
もし、そういったことも許されない風潮が世界にあるのなら、
それは今後の課題であり、改善していかなけらばなrない問題。
853
(2): 2006/04/30(日) 00:09:22 ID:V0keLB9u(1/8)調 AAS
>>807
> >>757
> > 今更フーリガン持ち出して「日本の右傾化」を憂うなバカタレが。
> これから日本がさらに右傾化する話をしているのです。
> そういったことも視野に入れて、危惧しておかなければならないのです。

あのさあ、>>757で張ったリンクは、
>●愛国心から敵国心が生まれる。
への反例になり得るだろうが。

日本のサポーターは、日本代表チームを応援しつつ、他国のサポーターを
「自分の国の代表チームを応援する、同じ人々」という共通項において、
相手を尊重する。

国を愛する日本人が、外国人を「自国を愛する人々」という共通項において、
相手を尊重することはあり得るし、現にそういう発想に立つ人間は実在する。

「愛国」と「諸外国との協調」を併せて学ばせることは決して矛盾しない。
854: 2006/04/30(日) 00:10:38 ID:YRMPYu8R(1/11)調 AAS
敵愾心
855
(2): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:12:21 ID:xjEuMxac(1/32)調 AAS
>>841
> 例えば邪馬台国とかは、対馬説・北九州説・・・とかがあるくらいだし。
> 現代史は当人が生きている間は捏造でもしない限り間違いようがないしね。

しかし、新たな発見で、歴史が塗り替えられることは良くあること。
あくまでも、歴史は参考程度のものとして、現在起こっている事象と
照らし合わせて、流れを読めばよい。
例えば、侵略戦争においてもそう。
首相の靖国違憲問題を見るだけでも、戦前の権力者の思想が分かる。
856: 2006/04/30(日) 00:15:24 ID:Qq0dt0XP(1/2)調 AAS
あぼーんだらけですねえwwww
857
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:15:46 ID:xjEuMxac(2/32)調 AAS
>>853
> 日本のサポーターは、日本代表チームを応援しつつ、他国のサポーターを
> 「自分の国の代表チームを応援する、同じ人々」という共通項において、
> 相手を尊重する。

それは好い事であり、私もその考えと同じです。
しかし、それは、【愛国心A】によるものではなく、
私ももし、【愛国心A】を持ってしまったら、そういった発想にはならない。
858: 2006/04/30(日) 00:15:55 ID:PCR/cMuC(1/7)調 AA×
>>1

859: (`・ω・)つ旦~~ [携帯からはキツイ] 2006/04/30(日) 00:16:05 ID:Rw12EAf9(1)調 AAS
>>1は結局ボクのレスに反論無しと……。

都合主義で物事を判断するのは結構ですが、
このスレの大勢沢山の否定レス読んでも、まだ自分が正しいと思っているのですか?

他人の話を哲学的に聞いてる時点で終わってますよ、貴方
860: 2006/04/30(日) 00:17:20 ID:iWWmFiJI(2/10)調 AAS
歴史を引っ張り出されると厄介らしいw
861: 重爆 ◆VbLItbZtDc 2006/04/30(日) 00:17:45 ID:c6SJ72IY(1/3)調 AAS
>>855
OK!4CHNでも吸って、落ち着け、

永遠に
862
(2): 2006/04/30(日) 00:17:56 ID:sLtOjWPE(1/2)調 AAS
一口に愛国心といってもいろいろな形がある、という「事実」を突きつけているのに、
それに対して、それは少数であり大多数は戦争好きな異常者であるはずだ、という「思い込み」しか返せなかった>>1は、
すでに論破されたと判断する。よってこのスレ終了。

もし>>1がこの結論に不服であるなら、
ほとんどの「愛国者」が、戦争を「好き」で、かつ「異常」である、という事を「立証」せよ。
なお、為政者が戦争好き、というのは「愛国者」の話ではない。
また国防のために戦争も止むを得ない、というのは、戦争が「好き」なのとは違う。
863
(1): 2006/04/30(日) 00:18:49 ID:ho2yk4Pd(1/10)調 AAS
>>852
>誰も他国に対する礼を止めろとは言っていない。

またかよ。
お前に理解力を期待するのはやめたよ。
なんせ馬鹿だからな。

いったいどこに「他国に対する礼」が書いてあるんだ?

どんな感想を持とうと自由だが、国家のシンボルに敬意を払うのは省くことの出来ない礼儀なんだよ。
世界共通のな。
偏狭な思想が理解されないのは普通であり、それが「礼を欠く」行為ならなおさらだ。
お前が何を問題と思おうと勝手だがそれは世界の常識じゃないし、受け入れられる理由はない。
864
(4): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:23:04 ID:xjEuMxac(3/32)調 AAS
>>862
> ほとんどの「愛国者」が、戦争を「好き」で、かつ「異常」である、という事を「立証」せよ。

誰がそんな発言をしましたか?
【再度】
権力者官僚は、義務教育で愛国心(敵国心)を強要しようとしています。
要するに、日本人全員を愛国者に改造し、日本人=愛国者(排他国者)
という構図に仕立て上げようとしているのです。
愛国心 → 敵国心 → 他国挑発 → 国防義務 → 戦争
以下の通り、愛国者は、差別意識の強い人という傾向があると思います。
************************************************************
■日本人=愛国者(排他国者)(線引き者)
=排他思想、在日差別、部落差別、村社会容認、格差社会を望む
 多様な価値観を認めない、村八分肯定、いじめ社会容認
=他者との協調性がない、自己中心的思想、中華思想
=自国から他国を見ている視野が狭小な考え
=血の気が多い、闘争心が強い、負けず嫌い
=価値観を固定、柔軟性がない。
=保守的、懐古主義、ノスタルジーが強い。

※上記の考えを崩せる人はいないのでしょうか?
「愛国心」+「α」=「敵国心」
貴方が 「愛国心」を持つと、必ず「α」を防ぎ、
「敵国心」を持たない自信はありますか?
もし貴方には自信があっても、国民全員、必ず「α」を防ぎ、
「敵国心」を持たないと確信ありますか?
その確信が無ければ、「愛国心」教育導入は阻止しなければなりません。
865: 右翼討伐人 ◆kvN8/L8DR2 2006/04/30(日) 00:26:09 ID:1/aibJru(1/3)調 AAS
>>1さまへ、
敵国心ではなく、「敵外心」「敵他心」「敵異心」というのはどうでしょうか。
「敵外心」=外国を敵視する心
「敵他心」=他(自分以外)を敵視する心
「敵異心」=異質の者つまり、他国はもちろん、日本人以外の異質の存在、
在日韓国人・朝鮮人も含めて、敵対しようとする心。

造語してみました。
866: 2006/04/30(日) 00:26:21 ID:iWWmFiJI(3/10)調 AAS
やれやれ、自分で説明も出来ないものを使って条件式をたててるくせに
それにそって説明しろだとよw
867: 重爆 ◆VbLItbZtDc 2006/04/30(日) 00:27:47 ID:c6SJ72IY(2/3)調 AAS
>>864
>愛国心 → 敵国心
↑これは何?何故繋がるのか理解できん。
伊勢ちゃん「まあ、蛮族ですから仕方ないでしょう。」
868: 2006/04/30(日) 00:28:31 ID:YRMPYu8R(2/11)調 AAS
右翼討伐人・・・ぷっ
869
(2): 2006/04/30(日) 00:29:59 ID:jwAdY8O+(1/6)調 AAS
愛国心がなくても、戦争は生じる。
アメリカ独立戦争は、なぜ起きたのかねぇ。

戦争が起きるかどうかは、愛国心に関係がない。
+αの方で起こるんだと
何人も、そして、何度も指摘しているというのに、
いつになったら目が覚めるんだか。

寝言は寝てから言うように。
870: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:30:19 ID:xjEuMxac(4/32)調 AAS
>>863
外交官じゃあるまいし、いちいち、自国を背負って他国の者と
交流する必要もないでしょう。
一人の人間同士の交流が本来の姿。
各自自国の問題点を話し合えることも重要。
【愛国心A】により、各自が自国の自慢話に終始することが問題であり、
戦争の元となる。
871: 2006/04/30(日) 00:30:44 ID:iWWmFiJI(4/10)調 AAS
>>869
たぶん、夢の中なので
872
(1): 2006/04/30(日) 00:30:50 ID:PCR/cMuC(2/7)調 AAS
>>1
戦争の本質はほとんど経済的問題に起因する。
愛国心に起因するというのは見当違い。
873: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:31:30 ID:xjEuMxac(5/32)調 AAS
>>869
そんな話をしているのではない。
【愛国心A】により、さらに戦争を起こす可能性が高いことを危惧しています。
874: 2006/04/30(日) 00:31:53 ID:PCR/cMuC(3/7)調 AA×
>>1

875
(2): 2006/04/30(日) 00:32:07 ID:ofdBUGir(1/3)調 AAS
愛国心排除→自分の利益と保身を超えた倫理観が欠如する→売国行為が蔓延り行政が腐敗する
876
(1): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:32:32 ID:xjEuMxac(6/32)調 AAS
>>872
> 戦争の本質はほとんど経済的問題に起因する。
> 愛国心に起因するというのは見当違い。

【愛国心A】+経済的問題 → 戦争
というパターンでしょう。
877: 2006/04/30(日) 00:32:59 ID:edfcpZgH(1/2)調 AAS
>>864
>>862
>> ほとんどの「愛国者」が、戦争を「好き」で、かつ「異常」である、という事を「立証」せよ。

>誰がそんな発言をしましたか?

862の文をよく読め低脳。
878: 2006/04/30(日) 00:33:00 ID:ho2yk4Pd(2/10)調 AAS
支那朝鮮を嫌うのは「敵国心w」とは言えないな。
愛国心から来るものじゃなく彼らの行いから来るものだからだ。
つか、他に日本人に嫌われてる異質の者・他国があるかね?

エセ平和友達は低能の見本だな。
879
(3): 2006/04/30(日) 00:33:03 ID:PV44xefm(1)調 AAS
自国の自慢話に終始する人は、愛国心が足りないと思います。
880: 2006/04/30(日) 00:33:20 ID:jwAdY8O+(2/6)調 AAS
>1
そこが、本質だ。
そこから目をそむけてるから、誰もお前に同意しないんだよ。

と、いうのも、何度も突っ込まれてるjけど、無視してるもんね。
君。
881
(3): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:34:16 ID:xjEuMxac(7/32)調 AAS
>>875
> 愛国心排除→自分の利益と保身を超えた倫理観が欠如する→売国行為が蔓延り行政が腐敗する

愛国心排除 → 敵国心排除 → 他国民を理解 → 友好関係
882
(1): 右翼討伐人 ◆kvN8/L8DR2 2006/04/30(日) 00:34:17 ID:1/aibJru(2/3)調 AAS
偏狭な愛国心をもつものの代表として石原慎太郎がいる。
カルチエ財団の主催する西洋美術の展示会の開会式の式辞で、
美術作品をぼろくそに貶して、日本の恥をさらした男、石原慎太郎がいる。
たとえば、多様な価値観を認めない、血の気が多い、価値観を固定の典型的な例だ。

東京都知事、現代美術を腹にすえかね
カルチエ財団、展覧会の開会式でとんだ「とばっちり」 東京特派員ミシェル・テマン 2006年4月24日 リベラシオン
外部リンク[html]:www7a.biglobe.ne.jp

それにしても外国ではニュースで取り上げられて大問題だ。こんなやつが東京都知事をしている
国自体、国民の民意自体の品性が問われるね。
883: 2006/04/30(日) 00:35:01 ID:PCR/cMuC(4/7)調 AAS
>>876
だから何?
戦争だって外交手段の一つだよ?
愛国心が無くて国が衰える方が戦争に走りやすいだろ?
884: 2006/04/30(日) 00:35:55 ID:iWWmFiJI(5/10)調 AAS
理想主義者の典型的末路だな
885: 2006/04/30(日) 00:36:37 ID:jwAdY8O+(3/6)調 AAS
>879
つーか、実際に外国人と接している人間は、
ふつう自国の自慢話に終始するほど馬鹿なことはやらんよ。

それをやるのは、俺の知る限り、とある国の人間だけだ。
たとえば、俺の知る何人かの中国人は、むしろ自国の不満話に終始してる。
886
(3): 右翼討伐人 ◆kvN8/L8DR2 2006/04/30(日) 00:36:50 ID:1/aibJru(3/3)調 AAS
>>875
> 愛国心排除→自分の利益と保身を超えた倫理観が欠如する→売国行為が蔓延り行政が腐敗する
って、お前らの都合のいい解釈ばかりだな。
愛国心ではなく、愛郷土心、愛故郷心でもって、奉民心を充実させればいい。
国家ではなく、人民のために服することが公務員の使命であるという風にね。
887: 2006/04/30(日) 00:37:28 ID:PCR/cMuC(5/7)調 AAS
>>881
他民族は敵国心を排除してないんだよ!
排除してから理解出来るか。アホ。
888: 2006/04/30(日) 00:38:26 ID:ho2yk4Pd(3/10)調 AAS
>>881
頭悪いな。
愛国心を排除したら他国の愛国心を理解できないじゃないか。
結果、礼を欠くことになり友好関係は築けない。
愛国心のない国は存在しないからだ。

こんな当然のことも思い浮かばないと実生活で苦労するだろうな。
889: 2006/04/30(日) 00:38:34 ID:iWWmFiJI(6/10)調 AAS
凄いなこのスレ
日本語がおかしいやつの意見が大体一致してるw
890: 2006/04/30(日) 00:40:22 ID:YRMPYu8R(3/11)調 AAS
>>882

>たとえば、多様な価値観を認めない、血の気が多い、価値観を固定の典型的な例だ。

それは、お前のサイトの事か?(w
891: 2006/04/30(日) 00:40:30 ID:jwAdY8O+(4/6)調 AAS
>886
ここの>1は、郷土愛否定してるぞ。
892: 2006/04/30(日) 00:40:39 ID:PCR/cMuC(6/7)調 AAS
愛国心も誇りも持ってない自虐民族は他国に見下され、決して理解されることは無い!
893: 重爆 ◆VbLItbZtDc 2006/04/30(日) 00:40:48 ID:c6SJ72IY(3/3)調 AAS
>>881
>愛国心排除 → 敵国心排除
だからなんで繋がるんだ?
アイちゃん「奴はもう終わった人よ、止めましょうよ。」
894: 2006/04/30(日) 00:41:18 ID:ofdBUGir(2/3)調 AAS
>>886
愛国心=他国を憎む、という解釈でいけば
愛郷心→地域対立を生む、という結論になりますが
895: 2006/04/30(日) 00:42:45 ID:V0keLB9u(2/8)調 AAS
>>857
> 私ももし、【愛国心A】を持ってしまったら、そういった発想にはならない。

だーかーらー、>>853に、
>「愛国」と「諸外国との協調」を併せて学ばせることは決して矛盾しない。
と書いただろが。

そもそもそっちの言う「愛国心A」の実在性なんて、
よく言って「可能性の一つ」、はっきり言えば単なるアンタの妄想。
896: 2006/04/30(日) 00:44:20 ID:ho2yk4Pd(4/10)調 AAS
>>886
右翼討伐され人も相変わらずの低能だ。
愛国心ではなく愛郷土心で奉民心を充実させればいい?

国際関連の事象なら自然に湧くのが愛国心。
誰もそんな時に愛郷土心wでは代わりにできない。
馬鹿丸出し。
897: 2006/04/30(日) 00:47:38 ID:YRMPYu8R(4/11)調 AAS
韓国に愛国心を持ってるお前が言うな
898: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:52:34 ID:xjEuMxac(8/32)調 AAS
>>879
> 自国の自慢話に終始する人は、愛国心が足りないと思います。

え?
899: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 00:53:16 ID:xjEuMxac(9/32)調 AAS
>>879
> 自国の自慢話に終始する人は、愛国心が足りないと思います。

え?
900
(1): 2006/04/30(日) 00:53:18 ID:ofdBUGir(3/3)調 AAS
愛国心を否定する奴の9割は、国=政府という誤った認識を持っていると思う。
901: 2006/04/30(日) 00:54:09 ID:iWWmFiJI(7/10)調 AAS
めずらしく頭を考えずにつっこめる文章をみて浮かれすぎたらしいなw
902: 2006/04/30(日) 00:54:43 ID:V0keLB9u(3/8)調 AAS
右翼討伐人って、2ちゃんとは縁もゆかりも無いインドネシア関連の掲示板で
空気読まないスレを立てて住人を不愉快にさせた、あの恥ずかしい人ですか。
外部リンク[html]:www.yorozu.indosite.org
外部リンク[html]:yorozu.indosite.org

>それと
>■ ジャワ・バリ・幽玄・夢現 ■
>【連載2 独立記念日の祈り (2)】
>外部リンク[html]:www.ne.jp
<(ry)というのがあるのですが、詳しい情報をお持ちの方はいますか?

オカルト話載せてるサイトを基に情報を集める生命工学系の学生(自称)
って一体何。
903: 2006/04/30(日) 01:05:29 ID:YRMPYu8R(5/11)調 AAS
↑そうです。
 勝手にメルアドを曝し顰蹙をかいましたが、非難されると逃走しました。

 ヤツのサイトは非常に偏ったバランス感覚の悪い悪文ばかりが並んでいます。
 唾棄すべきサイトです。
904
(1): 2006/04/30(日) 01:06:22 ID:jwAdY8O+(5/6)調 AAS
他国で自国の自慢話に終始する奴ってのは、
愛国者じゃなくって、単なる馬鹿だ。
905
(1): 2006/04/30(日) 01:08:05 ID:jq9qMeTN(1/2)調 AAS
>>846
>あなたは、「お国のため」に働き、生きているのですか

少なくとも、私はそうだ
ただし「お国のため」だけではないが

>>855
>例えば、侵略戦争においてもそう。

日中戦争のことを言っているのか?
あれを侵略戦争と呼ぶのかどうかでも解釈が変わってくるが、発端となった盧溝橋事件が日本軍陰謀説と
共産党陰謀説があるから侵略戦争だと決め付けることはできないな?
“侵略”と決め付けるのは“正しい”かどうかわからんぞ。

>>首相の靖国違憲問題を見るだけでも、戦前の権力者の思想が分かる。
首相が神社を参拝するのは「宗教的活動にあたる」からだ。
高裁レベルで違憲判決がでたのは東京・大阪・高松のうち大阪だけだ、地裁にいたっては1/6で違憲との事だが
賠償請求は全て退けられている。 だから合憲・違憲は白黒つけられないグレーなんだ。
ブッシュが教会に行くのも、公明党が創価学会にいくのも全て違憲になるな?

それと“靖国神社”ってのがえらく引っかかっているようだが、普通の神社だぞ? 1度いってみればわかる。
それに“靖国神社”は明治以降に国家のために殉職した方々の霊が化けて出ないように参拝するものだが?

まぁ、“神社”ってのが波風を立てているわけだから、国が神社を買い取って鳥居を撤去すれば問題ないだろ?
とりあえず買い取り価格は5000億か1兆か見当もつかないからそれは中国か韓国に負担してもらおう。

それと
>戦前の権力者の思想
っていっても、神道の思想がわかるのか?
それに靖国は戦後多くの国の要人が参拝しているわけだ
外部リンク[html]:maa999999.hp.infoseek.co.jp
906
(1): 2006/04/30(日) 01:09:36 ID:ihROHlqL(1)調 AAS
日本は特定アジアの国々に戦争を仕掛けられる危険があるので負けないように備えなければならない。
→敵国(愾)心が必要です→愛国心はもっと必要です→日の丸、君が代はその手段として必要です。
いいですか。今度の戦争は日本が仕掛けられることを前提にしないと話が真逆になってしまいます。
907: 2006/04/30(日) 01:12:30 ID:iWWmFiJI(8/10)調 AAS
敵国心てな〜に〜?
908
(1): 2006/04/30(日) 01:15:42 ID:b9EF3bGk(1)調 AAS
>45 :1 ◆85KgNR48dA :2006/04/28(金) 15:18:30 ID:42g2ZbR1
> >>43
> 貴方も私もこの地球上に住んでるのは事実です。
> そして、たまたまこの狭い島に生まれ育っているだけのことです。
> 私は、地球の上から、この住んでいる島、地域を見ているのですが、
> 貴方は、この狭い島から世界を眺めているのだと思います。
>
> 【日本だけ国旗をはずせ】など書いておりません。
> 当然各国足並みを揃える必要があります。
> その先駆者になれればいいのでは?とは思いますが。
> 国際協力で国旗を掲げていくことで、敵対心が生まれ、
> 不要な戦争を導くことになる危険性があります。
> ですから、国際協力は【日本人】としてではなく、
> 【国際人、地球人】としたスタンスが必要です。

おっしゃりたいことはよくわかりました
ではこの際、2ちゃんねらなど相手に博愛をを説くよりも、
諸外国の方々にご高説差し上げてみてはいかがでしょう

韓国人、アメリカ人、イギリス人、フィンランド人、
ガーナ人、チリ人、ネパール人、デンマーク人、、、、

世界の友人が、きっとあなたの幼稚的無知蒙昧を目覚め
させてくれることでしょう

ただどうか、あなたの考えが日本人の一般的思考法などと、
決してとられることにないように、くれぐれもお願いします
「馬鹿なニホンジンどもが僕の思想についてこれなくて困ってるんだよ」
とでも前置きされることをお勧めします

   健   闘   を   祈   り   ま   す   w
909: 2006/04/30(日) 01:16:08 ID:pClcqYgi(1)調 AAS
排外主義じゃね〜の?
910
(3): 2006/04/30(日) 01:19:02 ID:jwAdY8O+(6/6)調 AAS
>1
愛国者と単なる馬鹿との違いもわからないくらい、阿呆だという事がよくわかった。
本当の愛国者に逢ったことがないんだろうな。

他国にいった愛国者は、自国のよい所も悪いところも理解出来ていて、
その上で、他国のよいところを見る。

だから、自国の自慢話なんかより、どうすれば、自国をよく出来るだろうか、
という話の方が多くなるもんだがねぇ。

で、むしろ他国のよいところは素直に賛美するんだよ。
911: 2006/04/30(日) 01:35:13 ID:jq9qMeTN(2/2)調 AAS
>>910ID:jwAdY8O+
>他国にいった愛国者は、自国のよい所も悪いところも理解出来ていて、
>その上で、他国のよいところを見る。

1からではないが、
そうですね^^
自分のものを自慢して見せびらかすのは子供ぐらいだと思います。

大人になったら
自分のものをほめてもらったら
相手のものもほめますもんね
まぁ、おべんちゃらとかって場合もありますが・・・
912
(1): 帝国陸軍伍長 ◆KJQVF4h9Ug 2006/04/30(日) 01:43:56 ID:QaUE7PyX(1)調 AAS
いや、ただ単に日本語がおかしいから、皮肉のつもりで質問したんだが。
「国を敵する」こころ?
それ、日本語になってない。
あなた、日本人じゃないでしょう?
造語を作るにしても、もう少し日本語を勉強してからにしましょうね。
他人との議論以前にね。
913: 勧誘 鬼 2006/04/30(日) 02:28:15 ID:PCR/cMuC(7/7)調 AA×

914: 2006/04/30(日) 02:34:56 ID:rK8wHc6K(1)調 AAS
「被害の痛み」

 「慰安婦」にされしハルモニは満開の桜に殺さるる絵を遺し逝けり

 日の丸の船に拉致さるるチョゴリ着る少女を画きてハルモニが泣く

 死の床で日本に謝罪を求めしは十五で「慰安婦」にされしハルモニ

 裁判は「慰安婦」に尋問す「服は脱いだのか脱がされたのか」

 初潮さえ知らざりし娘は拉致されて暗きヤオトンに「慰安婦」にさる

 「慰安婦」の辛き証言はめ込まれ歴史となりゆくジグソーパズルのごと

 「慰安婦」の言葉の杖に縋りつつ癒されたいと辛き証言す

 50years of silenceと胸に書き「慰安婦」らは訴訟に立てり

 制服の少女ら聞きつつメモをとる「慰安婦」の惨語らるる夜

 「慰安婦」金順徳の逝く夏よ「咲ききれなかった花」の絵を遺し
915: わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs 2006/04/30(日) 02:37:16 ID:M8YMueBK(1/4)調 AAS
愛に国境はない。
国境があるのは利己心である。
916: 2006/04/30(日) 02:43:23 ID:iWWmFiJI(9/10)調 AAS
それもないな
917: わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs 2006/04/30(日) 02:44:00 ID:M8YMueBK(2/4)調 AAS
愛国心とはなわばり意識と同じものである。
共同でなわばりを守る場合、構成員には連帯感が生じる。
しかし、これを愛ということはできない。
なわばりを守るやくざ組織構成員に愛があるといえないのと同じである。
918: 2006/04/30(日) 02:45:39 ID:Qq0dt0XP(2/2)調 AAS
よくデンパが湧くスレですね
919: わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs 2006/04/30(日) 02:48:01 ID:M8YMueBK(3/4)調 AAS
愛を教育で教えることができるなら、愛国心よりも夫婦愛を教えれば、離婚はなくなる。
920: 2006/04/30(日) 02:56:13 ID:V6c/bHqA(1/3)調 AAS
国家なんてものは、便宜上の建前にすぎない。

ただ、放っておいても国家は出来ちまうから、
悪いほうに働くよりは、良いほうに、積極的に導くほうがマシなだけ。
だからこその理想、だからこその主義、だからこその民主だろ。

革命によって、多くの血を流し、無意味に人が死に、
根底から、まったく新しい国家を建設するよりも、

枠組みを維持したまま、平和裏に政権を交代する。
それが、選挙であり、選挙という名の革命だ。
それが、知恵だ。

愛国心というのは、たとえ意見が正反対でも、
一定のルールに従って、我々の国を、平和に、安全に運営する、
そういう約束だ。

国家そのものを解体して、
血によって新たな国家機構を積み上げる、
そういうのは、ちょっと嫌だな。

つか、それはダメだろ。

現政権のための愛国じゃない。
クニ、郷土のための愛国だ。
921: 2006/04/30(日) 02:58:27 ID:V6c/bHqA(2/3)調 AAS
・・・ただ、

愛国心なんて、教育でどうこうできるもんじゃないわな。
愛国心ってのは、かっこいいもんなんだよ。

かっこいいから、弱い人のために死ねるし、
かっこいいから、不正は見過ごせない。

娯楽のほうが、はるかに貢献度は高い。
学校で道徳を習ったって、俺は寝ちゃうよ。
つか、授業の大半は、寝てすごしました。

先生、あのとき、取り上げられた本、
卒業の時に、返してくれなかったのは、
悲しいです。w
922
(1): 2006/04/30(日) 03:03:11 ID:YgQkzRY6(1)調 AAS
NHKが放送終了時に君が代を流してるけどさ、国旗のあと写ってる衛星写真ってどこ?

中国大陸に見えるんだが・・・・
もしそうならえらいことだ
923: 2006/04/30(日) 03:05:37 ID:V6c/bHqA(3/3)調 AAS
・・・NHKは、複雑だよ。
つか、あれって、どうなってるの?

中国にも配慮してるし、
他にも・・・なんつーか、

日本の友好国に有利な報道も、
わざとらしく流してる。

影響与えてる要素が多すぎて、
ベクトルがランダムというか、
なんつーかなぁ・・・。

まあ、公安関係の人、
一応、抑えといてください。

動きが複雑すぎて、
どうにも分からん。
924: わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs 2006/04/30(日) 03:07:52 ID:M8YMueBK(4/4)調 AAS
>>922
それはよく知らんが、地球を映してるってことじゃないか。
それなら賢明な配慮だ。
925: 2006/04/30(日) 04:29:16 ID:iWWmFiJI(10/10)調 AAS
二行目でオチを付けるなんて流石芸人
926: 2006/04/30(日) 04:38:46 ID:CiTvA217(1/2)調 AAS
東京都教委
「君が代」強要研修 2日強行
抗議広がる 「思想の自由侵害」

 東京都教育委員会は、学校行事で「君が代」を起立斉唱しなかったり、ピアノ伴奏を拒否したりしたことを理由に
都立学校や公立小中学校の教職員を処分した上、八月二日と九日に「再発防止研修」を強行しようとしています。
これに対し、教育関係者や都民から「思想・信条の自由の侵害だ」「教育基本法が禁ずる教育に対する不当な支配そのもの」
と批判が広がっています。

 「研修」は八月二日、九日の午前と午後の四回に分けて実施。都教委職員が地方公務員法など教育関係法令の
服務規律について講義し、「受講報告書」なる反省文の提出を強制しようとしています。さらに、減給処分を受けた
教員は、この「基本研修」に加え「専門研修」を受講させられます。

 横山洋吉都教育長は六月八日の都議会本会議で自民党都議の質問に対し「(処分を受けた教員を)長期の研修を行うことを
含めいっそう指導を徹底する」「指導に従わない場合や成果が不十分な場合には、再度研修を命じる」などと答弁しています。

 石原都政と都教委の強権的な「日の丸・君が代」強制、不当処分と、「研修」強要に対し、都内の保護者、教職員、生徒から
批判があがっています。

 「『日の丸・君が代』不当処分撤回を求める被処分者の会」「『良心・表現の自由を!』声をあげる市民の会」
「都教委通達の撤回を求める会」などが相次いで都教委への抗議や署名を広げています。「研修」当日には市民団体や労働組合の
支援行動も予定されています。
927: 2006/04/30(日) 04:39:24 ID:CiTvA217(2/2)調 AAS
 都教委の「日の丸・君が代」強制 
 都教委は、「子どもが主人公の心温まる式を」と学校現場でつくられてきた対面式の卒業式・入学式を敵視。
昨年十月、学校行事での「日の丸・君が代」実施の方法を事細かに定めた「実施指針」を決め、従わなかった教職員を
職務命令違反で戒告や減給、再雇用取り消しの不当処分をしました。生徒が起立しなかったクラスの担任や、
生徒に「思想・信条の自由がある」などと発言した教職員も厳重注意などに処しました。
928
(1): 2006/04/30(日) 05:34:19 ID:sLtOjWPE(2/2)調 AAS
>>864
>誰がそんな発言をしましたか?

お前。証拠は>>790
929: 2006/04/30(日) 05:56:05 ID:CfpxiRmm(1)調 AAS
VIPPERアイドル「しょこたん」こと中川翔子さんと愉快な仲間たち。
2chスレ:news4vip

サラ金女とかぬかした馬鹿ちょっと来いよ
さっきは自分の土俵で言いたい放題やりやがって
ビビってココには来られないのかな?w
930: 2006/04/30(日) 06:15:43 ID:edfcpZgH(2/2)調 AAS
↓また1が論破から復活してきました↓
931: 2006/04/30(日) 07:24:36 ID:NgAovzKk(1/2)調 AAS
愛国心などという物は権力者のために作られた「道徳」。
それにすがり付く者はただの愚か者。
      神話から現実へ!
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
「道徳ゲーム」の終焉
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
トマス・ホッブス (Thomas Hobbes), 1588-1679.
外部リンク[html]:cruel.org
932: 2006/04/30(日) 07:27:06 ID:EwKQ6hCb(1)調 AAS
2chを裏でリードしていた嫌韓スレの住人が、
韓国を憎むあまりにとうとう韓国人化してしまい、内乱・内ゲバを始めています。
その原因が、荒らしを指摘するための「うんこ」という言葉だというから爆笑。

【本当は】既女的韓国談義part113【寒流】
2chスレ:ms
933: 2006/04/30(日) 07:32:03 ID:NgAovzKk(2/2)調 AAS
(解説)国家批判、社会批判
外部リンク:wiki.livedoor.jp
934: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 07:45:15 ID:xjEuMxac(10/32)調 AAS
>>904
> 他国で自国の自慢話に終始する奴ってのは、
> 愛国者じゃなくって、単なる馬鹿だ。

逆でしょ?
愛国者じゃない人が、なぜ、他国で自国の自慢話が出来る?

愛国者だから、他国で自国の自慢話に終始する。
愛国者は、いい面も悪い面も自国が大好きで、
外国人に遭遇すると、自国の自慢話になってしまうでしょ?
自国の悪口を聞くとヒステリックになるでしょうし、
必死に反論するでしょうし、他国の自慢話は聞きたくないし、
冷静に自慢話を聞けないし、ダメダメでどうしようもない。
少なくとも【愛国心A】を教育しなければ、そういった
【単なる馬鹿】は増殖しない。

【結論】
他国で自国の自慢話に終始する奴=単なる馬鹿が愛国者
935: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 07:54:26 ID:xjEuMxac(11/32)調 AAS
>>905
> >あなたは、「お国のため」に働き、生きているのですか
> 少なくとも、私はそうだ
> ただし「お国のため」だけではないが

じゃあ、北朝鮮のような国をお望みか?
それとも共産主義国家をお望みか?

小泉純一郎首相の靖国神社参拝は違憲で精神的苦痛を受けたとして、
沖縄県内の戦争遺族ら94人が首相と国に、940万円の損害賠償を求めている。

要するに、判決云々ということよりも、戦争遺族は、
首相の靖国神社参拝に反対しているという事実があるというこです。
【結論】
我々も、戦争遺族も、諸外国も、すべて首相の靖国神社参拝に反対している。
936: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 07:57:28 ID:xjEuMxac(12/32)調 AAS
>>906
>>908
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【最終世界大戦】平和共同体構想
2chスレ:sisou
937: 2006/04/30(日) 08:06:07 ID:YRMPYu8R(6/11)調 AAS
↑ムリ
938
(2): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 08:06:08 ID:xjEuMxac(13/32)調 AAS
>>910
> >1
> 愛国者と単なる馬鹿との違いもわからないくらい、阿呆だという事がよくわかった。
> 本当の愛国者に逢ったことがないんだろうな。

愛国者に種類があるということか。
何が本物で、何が偽者だ???

> 他国にいった愛国者は、自国のよい所も悪いところも理解出来ていて、
> その上で、他国のよいところを見る。

そこです、ポイントは。
なぜ、愛国心を持つ人間が、他国のよいところを見れるわけ?
逆でしょ?
他国のよいところも、よく見えないのが愛国者。

> だから、自国の自慢話なんかより、どうすれば、自国をよく出来るだろうか、
> という話の方が多くなるもんだがねぇ。

は?
愛国者は、いい面も悪い面も美化歪曲してしまうので、
【どうすれば、自国をよく出来るだろうか】などは考えない。
保守、ノスタルジー思想は、改善を望まない。
愛国心を持たないように意識しないと、悪い面が見えないし、冷静に判断できない。

> で、むしろ他国のよいところは素直に賛美するんだよ。

愛国心を持たないようにすればできますね。
939: 2006/04/30(日) 08:07:48 ID:YRMPYu8R(7/11)調 AAS
>愛国者に種類があるということか。
>何が本物で、何が偽者だ???

お前の想像上の愛国者がニセモノに決まってるだろ
940
(2): 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 08:14:23 ID:xjEuMxac(14/32)調 AAS
>>928
> >>864
> >誰がそんな発言をしましたか?
> お前。証拠は>>790

ですから、
【ほとんどの「愛国者」が、戦争を「好き」で、かつ「異常」である】
ということを、誰がそんな発言をしましたか?と聞いているのです。
941
(1): 2006/04/30(日) 08:23:35 ID:F5T6sTGh(1)調 AAS
敵国心=韓国・中国人の心。でしょう。 日本人への敵愾心のこと
942
(1): 2006/04/30(日) 08:34:48 ID:SqRpXDzo(1/2)調 AAS
俺は他に寛容で戦争を六十年間しなかった我が国を愛していますが?
943
(1): 2006/04/30(日) 08:38:43 ID:V0keLB9u(4/8)調 AAS
>>938
> 愛国者に種類があるということか。
> 何が本物で、何が偽者だ???

>>20に従えば、
・愛国心Aを抱く者=間違った「愛国」者
・同Bを抱く者=正しい「愛国」者
になるが?
そっちの価値観で言えば後者が「本物」なんじゃないの?

> なぜ、愛国心を持つ人間が、他国のよいところを見れるわけ?
> 逆でしょ?
> 他国のよいところも、よく見えないのが愛国者。

それは「愛国心A」を抱く「愛国者」でしょ?
「愛国心B」には、
>過去を客観的に見て、改善できることは改善する。
という特性があるんだから、他国のよいところを見て改善を図っても不思議じゃない。

もうグダグダだねえ。いや、ずっと前からか。
944: 2006/04/30(日) 08:44:02 ID:e1CVKg4I(1/6)調 AAS
>>940
馬鹿な人間を以下のような条件を有する。
 いつまでも起きてしまったことに対して執拗に批判を繰り返す。
 3秒前の発言を記憶していない。
 その都度、きれい事を言い前回の発言と矛盾していても気にしない。

ある人物Aは以下のような性格である
 少し前の発言を記憶していないのかその場その場で都合の良い発言を行い
 矛盾した主張を行っている。

さて人物Aは馬鹿ですか?

私は人物Aが馬鹿である

とは発言をしていませんのであしからず。
945: 1 ◆85KgNR48dA [age] 2006/04/30(日) 08:47:47 ID:xjEuMxac(15/32)調 AAS
>>912
> 「国を敵する」こころ?> それ、日本語になってない。

「国に敵する」心 ですね。
【敵する】
(1)敵対する。対抗する。はりあう。てむかう。
(2)つりあう。匹敵する。
国語大辞典(新装版)小学館 1988

「国に敵する」心 → 「他国に敵対する」心

〜〜に敵対する の検索結果のうち 日本語のページ 約 121,000 件
〜〜を敵対する の検索結果のうち 日本語のページ 約 672 件
〜〜に敵する の検索結果のうち 日本語のページ 約 479 件
〜〜を敵する の検索結果のうち 日本語のページ 約 11 件

>>941
> 敵国心=韓国・中国人の心。でしょう。 日本人への敵愾心のこと

違います。

敵対心=敵愾心 → 敵国心=他国に敵対する心
敵対心、敵愾心だと、何に対する敵対心、敵愾心なのかが分からない。
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*