[過去ログ] 【文化】ジャポニスム第十五面【世界の中の日本】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 03/10/24 18:50 ID:CqjdaeJo(1)調 AAS
いや一緒
859: 03/10/24 18:57 ID:HNNT6/Go(1)調 AAS
エタ、非人の子孫なんだよね。
それで差別されるのは悲惨だな。
八丈島なんか罪人の子孫ばっかだし。
860
(1): 03/10/24 19:24 ID:/VvKKb/1(1/4)調 AAS
>>856
俺も勉強が足りないが説明しよう。
間違っていたら誰か指摘してくれ。
真の解放のために知りたい。

独占産業を営み相互扶助する○○@江戸

近代化(四民平等)@明治

独占産業を失う(+耕地少ない)

転換に失敗

士族同様に没落

没落士族、ヤクザ(博徒、テキ屋、婆娑羅)と集合し様々な運動

朝鮮部落が合流

「(○○)部落差別反対、国民に同和(融合)する」
という方針がたてられる
861
(1): 03/10/24 19:24 ID:/VvKKb/1(2/4)調 AAS

自由主義広まる大正時代にインテリ(コミュニスト)と反目or集合し
運動拡大、過激化→穏和化、公認の存在になる

敗戦後の半無政府状態で不満爆発&暴走

政府が対抗&救済措置をとる

・・・(複雑な経過)

救済制度が一部の者(外部者&内部者)に逆用される場合が増え、
弊害局面が目立つように(現代)

マスコミでタブーが部分解除(アメリカの関与か?)され、表面化(現在)
862: 03/10/24 19:35 ID:/VvKKb/1(3/4)調 AAS
>>860-861
自己レス
ちょっと補足します

近代化(四民平等)@明治

階層の流動化というか混乱

独占業種へ部外者(農民)が大量流入

独占産業を失う(+耕地少ない)

我ながら半可通だ。
どなたか、きちんとした文献ご存じありませんか。
他人事ではない面もあり一度本気で調べてみたい。
863
(3): 03/10/24 19:38 ID:MqXf9xMC(1)調 AAS
>>856
言葉狩りで言い方が変っただけ。精神分裂病→統合失調症に変ったのと同じ理由。
ちなみに俺が厨房の時は「被差別部落」って表現だった。
864: 03/10/24 19:42 ID:oO6O6mW3(1)調 AAS
>850
に、肉球が… たたかれたい
865: 03/10/24 19:51 ID:EfTl9dWu(1)調 AAS
江戸幕府がなくなって、幕府のお抱えだった穢多やら非人やらが、ある意味自由に。
当然、特権は特権じゃなくなるし、独占でもなくなる。新規参入もあるし。
自由競争になれば、落伍者も出てくる。
いわゆる規制緩和やね。

今の日本の農業もかなり優遇されてるから、いつか、百姓ゴロが現れる日が来るかもしれん…。w
866
(1): 03/10/24 19:55 ID:6leKOzYL(2/4)調 AAS
>>863
おいらもずっと被差別部落だった。
それじゃ同和は最近の言葉なんですね。
867: . 03/10/24 20:22 ID:eNRl7pMi(1)調 AAS
部落スレに成り下がってる…
868: 03/10/24 21:37 ID:COlHzaHV(1)調 AAS
これはこれで勉強になるからいいよ。
869
(2): 03/10/24 21:57 ID:6leKOzYL(3/4)調 AAS
この板でキルビル見たが最悪だったと言う奴が何回か見たんだが
明日公開なのにどこで見たんだろうか。

アメリカから書き込んでいたんだろうか。
870: 03/10/24 22:09 ID:/VvKKb/1(4/4)調 AAS
>>856>>863>>866
整理しておく。

穢多、非人、朝鮮人部落

特殊部落

被差別部落

部落

つまり、「部落」とは差別される言葉ではなく単に集落をさす。
これは、被差別部落に限らず、一般に同一業種は同一地域に住み、
相互扶助が主に地縁に根ざしていたことを意味する。

また、同和とは差別解消のための方針のことであり、
「同和問題」とは同和(するための)問題である。
だから、「同和差別」などの言葉が誤解、誤用されることがあるが、
「同和」という用語は差別される対象のことをさすものではない。
871
(1): 03/10/24 22:12 ID:2EBDnIZX(1/2)調 AAS
えーと、俺は以前清掃業で、部落地域の公民館みたいな所をワックス掛け
したんだが、俺自身は部落やチョンに対する知識が無かった為普通にやった
が、年配の同僚が小声で「・・ここ、、部落の人間が使う場所なんよね・・」
とボソっと何かやばい所にでもいるかのような口調で言ったけど、後で
どんな人達の事だったのかを知る事となった。大分の方だったな。
部落だからと言う訳でもあるまいが、ガキとか挨拶し返しもせんで、なんか
横柄な感じだったな。チョソだったかもしれん。
ぶっちゃけ設備とかかなり立派だったし土地も凄かった。五階建て位で
一階あたりのスペースが普通の市立中学校の体育館の半分近くあったよ。
あれ国が運営してんのか?並みの幼稚園とかより遥かに大きい。
どーゆう施設だったんだろ。場所覚えてるし調べてみようかな・・。
872
(1): 03/10/24 22:16 ID:6leKOzYL(4/4)調 AAS
>>871
住所、施設名晒して下さい。
公共のものでしょうから問題ないです。
873: 03/10/24 22:19 ID:2EBDnIZX(2/2)調 AAS
足らんティーのっていいヤシっぽいね。
874: 03/10/24 22:46 ID:CV6aZBNo(1)調 AAS
アイスランドに日本語熱 今秋開設の講座、大人気
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp

総人口30万人足らずの島国アイスランドでこの秋、初めて日本の言語や文化を学ぶ課程が
国立アイスランド大学に誕生した。遠い国ながら日本に対する関心は高く、外国語の受講者数で
はいきなり英語に次ぐ人気に。学生の多くは「早く日本に留学したい」と意欲満々だ。

 「この字は何ですか」。専任講師、梅沢薫さん(38)=神戸市東灘区出身=がめくる片仮名の
パネルに、40人余りの学生が次々に答えていく。

 梅沢さんが英語で「日本の学生と電子メール交換をしてみたい人はいますか」と聞くと、教室全体
から一斉に手が挙がった。「これだけの人数が目を輝かせて集まり、圧倒されました」と梅沢さん。

 日本語コースは外国語では12番目で、欧州系言語以外で初めて。語学のほか宗教や音楽、
陶芸などの日本文化を学ぶ。

 アンナ・アグナルスドッティル人文学部長は「両国とも火山活動がある島国で、漁業や捕鯨など
多くの共通点がある」などと開設理由を話す。

 学生の中には社会人や主婦も。ファッションモデルの仕事で2回、訪日したことがあるという
ソールベイグさん(28)は「日本文化が大好き。遠いからなおさら興味があります」と笑顔を
見せた。(共同)
875: 03/10/24 22:51 ID:symgdkav(1)調 AAS
>>762
ハンセン病といえば、敗戦後朝鮮のハンセン病患者が密入国してきて、
日本でやりたい放題やったらしいですね。
でも、今は、ハンセン病差別の被害者になって、国からほしょうをもらっている。
なんか在日関係って理不尽なことばかりだな。
単にかねとられるだけならともかく、日本人がひどいめにあっても、無理や
り悪ものにされて金とられるんだもん。
876
(1): パトリオットレフト 03/10/24 23:07 ID:RXKlqVZh(1)調 AAS
>>869
日本好きが気に入らない某半島から来た方々じゃないですか?

タランティーノって、親日家ですから。

かな〜〜〜〜り、ズレてるかもしれませんが。

なんなんです?「ゴーゴー夕張」って。
877
(2): 03/10/24 23:22 ID:oL/dqwK1(1)調 AAS
>>877
ところで朝鮮半島から来たってのはソースあるの?
日本人がハンセン病になって隔離政策されてたって
思ってたよ。
でも、朝鮮は、終戦までは日本だったんだから、
終戦直後日本にきたハンセン病の人が
いたとしても、不思議は無いよ。
878: 03/10/24 23:38 ID:+4W9Is9T(1)調 AAS
日本政府が海外在住の被爆者に対する援助金政策を発表したら某半島国家から大量に被爆者が涌いた様なもの。
879
(1): 03/10/24 23:42 ID:NKWMU/tB(1)調 AAS
>>872
日本分県地図で調べてみたが分らん。もすこし細かい精密地図あれば
分るんだが。施設の名前も分らんしなぁ。
場所は大体分るぞ。大分県中津市という所で中津駅の近く。
地図で見ると貴船神社とかがある周辺かな。
880
(1): 03/10/24 23:55 ID:8fI2hhOI(1)調 AAS
>>876
ゴーゴー夕張
鱈ちゃんのお気に入りの日本アニメ「マッハ・ゴーゴーゴー」と
10年前、夕張の映画祭でグランプリとったのからきてるらしい。
881: 03/10/25 00:12 ID:OShu70rw(1)調 AAS
>877
ここにコピペがあった。
◆■●朝鮮コピペ集8●■◆
2chスレ:asia

"元來癩病という病は、ほとんど不治のものでありまして、" でググっても同じのが読める。
882: 長門 ◆fHUDY9dFJs 03/10/25 00:15 ID:z2/k/T6r(1)調 AAS
>>869
試写会で見たんじゃない?
別に特別なコネはなくても、抽選の一般試写ってのもあるからね
883: パトリオットレフト 03/10/25 00:39 ID:CV+5jhrG(1)調 AAS
>>880
レスありがとうございます。
参考になります。
メモメモφ(。_。)
884
(1): 03/10/25 00:59 ID:pEUaBFNV(1)調 AAS
>>879
外部リンク:www.mapion.co.jp
885: 03/10/25 01:27 ID:zzecwA91(1/2)調 AAS
>>884
あ、ども。

外部リンク:www.mapion.co.jp
↑探したが施設名は載ってないね。この中にあるのはたしかだが。
886: 03/10/25 01:36 ID:zzecwA91(2/2)調 AAS
中津市大字下宮永あたり。URLなぜか見れん
887: 03/10/25 02:50 ID:am7VjwDk(1/3)調 AAS
部落の場所書いてるやつとか、聞くやつとかやめろよ。
そんなの知っていったいなにになる?みんな知らなきゃ忘れちゃうような問題なんだぞ。
忘れられるのを恐れて人権屋が大騒ぎしているくらいでさ。
詳しい情報を知りたいならしかるべき場所で勉強しなさい。
人権板、図書館、別冊宝島なんかでその気になれば情報が手に入るし。

とにかくこのスレではいいかげんうんざり。やめれ
888: 03/10/25 03:09 ID:sPPoAfj6(1)調 AAS
>>863

> 言葉狩りで言い方が変っただけ。精神分裂病→統合失調症に変ったのと同じ理由。

それは違うだろ・・・。
889: 03/10/25 04:53 ID:upWZQF0Q(1)調 AAS
差別反対の道徳教育というのは
「差別が無くなったら困る人間もいる。それは誰か。その理由は…。
 これを無くすためにはどうすればいいか。メリット、デメリット、リスクを考えよ」という
多角的視点と思考法を学ぶのが、本来の学習ってもんだろう。
戦争やら核やら環境やら食糧やら石油やら全部そうだよ。

「差別はダメ、無くなればみんなハッピー」なんて
お花畑教育やるから、近視眼的な犯罪少年が増える。
「貧困はダメ。食糧が行き渡ればみんなハッピー」って教室で言ってりゃ飢餓はなくなるのか?
そんな非現実的で方法論無しの地上の楽園教育でまともな人間が育つわけ無い。
現実は利害が一致しない、思考も立場も違う人間ばかりの世界なんだから。
国際社会はその最たるもんなのに、何故に国際人を育てるとか抜かしてる奴に限って
脳内お花畑なのか不思議でならん。

曰く「戦争はダメ。無くなればみんなハッピー」
曰く「核はダメ。無くなればみんなハッピー」
曰く「平和がイイ。平和ならみんなハッピー」

文字にすると阿呆になるよう洗脳してるとしか思えない。なんかのカルト宗教かと疑う。
次世代の日本人はマジで頭ヤバいのがたくさん出そうで嫌だ。実社会で覚醒すると信じたい。
890: 03/10/25 08:06 ID:f8F+8H9P(1)調 AAS
脱線長い、ウザイ
891
(1): 03/10/25 08:10 ID:aZLij4UC(1/2)調 AAS
日本マンセー映画「KiLL BiLL」
本日公開!みんな映画館に走れ!
外部リンク:www.killbill.jp
892: 03/10/25 09:12 ID:+YX7YlvC(1)調 AAS
今夜7時から
ビートたけしのこんなはずでは!!本当は日本が世界初!?(秘)発明SP

自転車は江戸時代に日本人が発明!
町工場のオヤジの意地がオリンピック金銀銅を独占
戦艦大和(秘)平和利用
893: 03/10/25 09:25 ID:IvjB/qs7(1/2)調 AAS
そろそろ長い脱線も止めにしてもらいたいな
894: 03/10/25 09:48 ID:UnqMHgPT(1)調 AAS
今号のジャフメイト『古き日本町並み探訪』
895: 03/10/25 11:20 ID:QXptNlX5(1)調 AAS
脱線だっせー
896: 03/10/25 12:00 ID:TeLmah4/(1)調 AAS
>>891
あのジャージ着て映画館に行くと1ヶ月は入場料サービスするらしい>キルビル
897
(1): 03/10/25 12:21 ID:aZLij4UC(2/2)調 AAS
あのジャージってブルース・リーの死亡遊戯のパクリだよな
898: 03/10/25 15:15 ID:jzDzmwwb(1)調 AAS
>>897
パクリっつーか、自覚してやってんだろうから
あれはオマージュ等と受けた方が良いのでは。
899: 900 [900] 03/10/25 17:30 ID:Ddsp9hgX(1/2)調 AAS
900
900
(2): 901 03/10/25 17:31 ID:IvjB/qs7(2/2)調 AAS
901
901
(1): 03/10/25 17:36 ID:Ddsp9hgX(2/2)調 AAS
>>900
あんた優しいね〜
902: ◆I8NA0FaViA 03/10/25 18:53 ID:FKr4owsi(1)調 AAS
すんません。オレは在じゃないけど、今回の「キルビル」は
予告編の出来からしてダメ臭さがただよってくるよ…。
903: 03/10/25 19:16 ID:B9IbsYoU(1)調 AAS
真面目に見たら確かにB級な雰囲気を否めない

だが「ハリウット映画の間違った日本」ファンには絶対に見逃せない注目作!
904: 03/10/25 19:27 ID:AgBkEouY(1)調 AAS
テレ朝、「横取りされた日本の発明」だって。
905: 03/10/25 19:38 ID:70LHFfGJ(1/2)調 AAS
テレ朝のたけしの番組は良いものが多いね。
プロデューサーかなんかスタッフが同じなのかな。

朝日内の左翼だな。
906: 03/10/25 19:40 ID:L9bb8AMJ(1)調 AAS
六本木ヒルズを疾走する船大工ワロタ!
907: 03/10/25 19:40 ID:hgpz8o++(1/2)調 AAS
久平次ハァハァ
908: 03/10/25 19:41 ID:am7VjwDk(2/3)調 AAS
キルビルは気になるけど、20%くらいのはまる人と残り大多数のポカーンに
なりそうな感じがする。評判がいいようなら見に行こうっと。

それにしても、タランティーノ、インタビュー受けまくりだな。
なんかファミ通にまでインタビュー受けてて驚いた。
909: 03/10/25 19:41 ID:u7tsgxvm(1)調 AAS
広辞苑の内容が書き変るのか?>世界初の自転車。
910: 03/10/25 19:50 ID:hgpz8o++(2/2)調 AAS
オヤジさぁん
゜・(つД`)・゜感動した!
911: 03/10/25 19:59 ID:tq+hD2os(1)調 AAS
ジャバラストローは、類似品がたくさん出て、発明者はもうからなかったんだよな。

でも、類似品は丸いストローにそのままジャバラを入れたので、折り曲げてもすぐ元に戻った。
本家は、ジャバラ部分を六角形にして、曲げるとそのままの形を保つようになっていた。

 (所さんの笑ってこらえてより)
912
(1): 03/10/25 20:08 ID:70LHFfGJ(2/2)調 AAS
今、天皇と言わずに天皇陛下と言ったぞ。
あのテレ朝が。

やっぱりこの番組は何かが違う。
913: 03/10/25 20:10 ID:am7VjwDk(3/3)調 AAS
>>912
朝日新聞VS毎日新聞なのに、毎日に肩入れしているしなw
914: 03/10/25 20:59 ID:DRqHYO+C(1)調 AAS
兵器の名称も間違えなかったし。
915: 03/10/25 21:03 ID:J/jqhgmC(1)調 AAS
テレ朝はただの煽り屋。サヨが元気なら売国、世論が愛国になれば自国マンセーの
まるで朝鮮人のようなカメレオン局。騙されるな!!
916: 03/10/25 21:40 ID:1rF40X2e(1)調 AAS
言い換えればテレビ麻日が日本万歳すればするほど世の中正常ってことですか?
917: 03/10/25 21:54 ID:F4SziVcN(1)調 AAS
同じ系列でも、新聞とテレビは決して一枚岩じゃないからな。
とくに新聞は、テレビを下に見てるから、テレビ側に反発があるかも
918
(3): 03/10/25 23:34 ID:q9s0Cwqm(1)調 AAS
なーんか今テレビでやってる香取の「ベラベラトーキング」って
見ててむかつくです。
919: 03/10/25 23:44 ID:aIEly/T7(1)調 AAS
微妙に間違ってるし(情報操作か?)。
イージス艦保有国は日、米、スペインの3ヶ国。4番目のスウェーデンは建造中。
920
(1): 03/10/26 00:10 ID:Nq2M4VoS(1)調 AAS
日付変わっちゃったけど、ビートたけしのは面白かったですね。
鎌ヌンチャクを使う忍者とか。

あえていうなら46サンチ砲じゃなくて46センチ砲だったのが不服。
921
(1): 03/10/26 00:12 ID:AjvLob10(1)調 AAS
>>920
> 鎌ヌンチャクを使う忍者とか。

あの人昔オールナイトフジに出ていた人じゃないか?
922
(1): 03/10/26 00:29 ID:CQU8XWUv(1)調 AAS
>>921 お前さん歳がばれるぞ。
923: 03/10/26 00:32 ID:usI8aW7t(1/2)調 AAS
>>922
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ

モレモソウナワケダガ…
924: 03/10/26 00:32 ID:57Mvsysu(1)調 AAS
>>918

あの番組、日本を知ろうキャンペーンで外国人と行くバスツアーを
レギュラーでやってる。
また、去年、なぜ北朝鮮をいちいち朝鮮民主主義人民共和国と言い直すのかという
質問に、「それは朝鮮総連が猛烈な抗議をしてくるからです」
と思いっきり答えていた
925: パトリオットレフト 03/10/26 00:39 ID:mO6qsLxr(1)調 AAS
>>918
あの番組、テーマは悪くないんだけど、構成作家がいまいちセンスないんだよね。
慎吾ちゃんもちょっと素直すぎるし。
926: 918 03/10/26 01:06 ID:U0c/k31D(1)調 AAS
> また、去年、なぜ北朝鮮をいちいち朝鮮民主主義人民共和国と言い直すのかという 質問に、「それは朝鮮総連が猛烈な抗議をしてくるからです」
と思いっきり答えていた

素晴らしい番組ダネ。みんなもベラトーキング見ようぜ!
927: 03/10/26 02:18 ID:ojPwf3Zw(1)調 AAS
>「それは朝鮮総連が猛烈な抗議をしてくるからです」
ワラタ
928: 03/10/26 08:32 ID:zUmgxud6(1)調 AAS
>>242
世界潮流2003 “ANIME”が世界を駆けめぐる
10 / 26 日 後10:00〜後11:30  BS1

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
929: 03/10/26 10:54 ID:StoWmBlI(1)調 AAS
昨日のたけしのこんなはずではは、怒涛の日本人発明をやってたな。
スタジオの手抜きぶりが内容につぎ込まれたか。

ゼロ戦の本物が飛んでる映像はなんかよかった。いまはともかくいずれ返してほしいね。
930
(3): 03/10/26 12:06 ID:kD3r4gCT(1)調 AAS
でも日本じゃメンテできんでしょ。
まだ大半の部品が当時のものというぐらい、きちんと整備してくれてるんで
あの人に任せてた方がいいと思う。
931
(2): 03/10/26 12:18 ID:pax6Y9J0(1)調 AAS
飛んでる映像は良かったね〜。上から下からいろんな角度で見れたね。
譲ってもらっても、動態保存はお金がかかりそうだなぁ。
で、あの飛行場には、山本五十六の一式陸攻の残骸がある。
あれこそ日本に持って来れないものかな?
あと、兵隊さんが身に付けてた装備品や日の丸とかの遺品もあった気がする。
932
(1): 03/10/26 12:42 ID:U5yLc9sb(1)調 AAS
>>930
出来ないんじゃなくて、復元しようものならプロ市民から抗議されるから。
三菱が「秋水」の復元するって言っただけでも抗議された。
933: 03/10/26 13:11 ID:yA+N6zKX(1)調 AAS
幻の戦闘機 「秋水」を三菱重工が復元
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
934
(2): 930 03/10/26 13:28 ID:GJKPZ/x1(1)調 AAS
>>932
そういうのもあるだろうけど。
>>931が書いてるように動態保存は難しそうだよね。

ちなみに、日本の空で飛ばしてもいいんだっけ?
いや変な意味じゃなくて、航空法(??)関連で。
個人でセスナ飛ばしてたりするから大丈夫なのかな?
935: 03/10/26 13:39 ID:MhxZ74rQ(1)調 AAS
>>934
日本(人)で復元→飛行は抗議されるからダメだが、
過去に米国で復元→日本で飛行した時は抗議されなかった(米軍基地だったかな?)。
ちなみに復元されてる零戦は全て52型。米国で『復元されてる日本軍機は他に、
紫電改、雷電、秋水、隼U型。英国では五式戦、百式司偵V型。
936: 03/10/26 14:04 ID:tJHKEFIT(1)調 AAS
>931
五十六の故郷である長岡市には既に一式陸攻の残骸(確か左翼、エンジン基部から先)がありますが。
勿論、弾痕だの木の枝に引っ掛けた痕だのの付いてるモノホンの奴。
937:   03/10/26 14:16 ID:1QzpJrO5(1)調 AAS
日本列島が自然に造られたと思うと凄いデザインだと思う。
938: 03/10/26 14:19 ID:8Lng/I64(1)調 AAS
>>934
確か昔、日本に来たことがある。
20年くらい前。
939: 03/10/26 15:40 ID:vYdqtZLZ(1)調 AAS
たけしの「こんなはずでは」で、
ソウル五輪の聖火鳩焼き動画あったね。初めて見て爆笑。
番組作った人の中にハン板住人がいたはずだ。
940
(3): 03/10/26 15:55 ID:RLX9yWfL(1)調 AAS
やっぱり>>930氏が言うように復元した現地の人に任せた方が
いいと思うよ。

かつて陸軍の四式戦「疾風」(大東亜決戦機と呼ばれた名機)を
アメリカ人が飛行可能な状態に復元して(実際現地で飛行した)
その後日本に寄贈されたが、こちらのアフターケアが滅茶苦茶で
飛べなくしてしまった。
メンテをしてくれたアメリカ人の怒りは大変なものだったそうだ。

↓「1945」大戦末期の“疾風”の迎撃戦。涙なくしては見れない。
外部リンク[htm]:www.angel.ne.jp
941: 03/10/26 15:55 ID:ciFwYsm8(1)調 AAS
前ここ見た時はアニメスレだったのに・・・何があったんだ
942: 03/10/26 17:35 ID:usI8aW7t(2/2)調 AAS
倉庫に眠らせとくなら、震電返しとくれよぉ〜 > スミソニアン
943: 03/10/26 18:12 ID:CCPLw/ZP(1)調 AAS
何処にあろうがこの世に存在してくれてるだけでいいな。
零戦とか大和の砲台とか物は日本からなくなっても、
技術は残って戦後日本の役にたったわけだし。
形は変わっても連綿と受け継がれていく技術は大切にしたいね。
944: 03/10/26 18:43 ID:OlGr+33F(1)調 AAS
>>940
そーそー、せっかく米人が飛行可能な状態にしてくれていたのに、日本国内の
保存場所に運ぶ途中でかさばるというので、羽根をぶった切ってしまった(涙
二度と飛べないただの展示品となったのでした。

兵器の展示が特定勢力に受けが悪いと言う現実はありますが、「保存」「整備」
双方の意味と意義がわかっていない人が多いのも事実です。
945: 03/10/26 18:55 ID:zBAbwAAK(1)調 AAS
>>940
二式大挺があのザマだもんなあ・・・
せめて屋根くらいつけてくれよ。
946
(1): 03/10/26 18:59 ID:E8qo37Ny(1)調 AAS
二式大艇で思い出したかが、辻じんせいがもらったフランスの文学賞って
前々回ぐらいに「ゼロ戦」が受賞してなかったっけ。
947: 03/10/26 19:47 ID:/RXDUq4l(1)調 AAS
>>946
ゴイス
948
(1): 03/10/26 20:55 ID:PPOV9+Pa(1)調 AAS
>>940
マンハント思い出してむかついた。

閑話休題
よくできてるが、昨日みた現役零戦の実物映像のが萌える。
クッククッと機敏に反応する軽そうな機体はすばらしかった。
949: 03/10/26 21:41 ID:dSpOz06U(1)調 AAS
やっぱりもう一回戦争しないと戦闘機作れないね。
950: 03/10/26 22:10 ID:6lzkB/9D(1)調 AAS
>>948
この航空戦の描写、よく出来てるどころの話しじゃないと思うんだが。
951
(1): 03/10/26 22:12 ID:UyYYCQg9(1)調 AAS
そういや、オーストラリアで零戦が買えるらしいな。
米国戦闘機のエンジンを流用したものだけどそういうのを
その手のマニア向けに作ってる工場があるらしいよ。
しかし、あの番組ってそんなに良かったかな?
確かにカラーリングまで再現された零戦が見れたのは興奮したけど
それ以外はなんかマンセー廚臭くて俺は気持ち悪かった。
952
(2): 03/10/26 22:36 ID:tEVQKD9O(1)調 AAS
今ウルルンで石坂が「日本には神が居ないから…」と言った。
そのままの意味なのか?神棚はどうなる?
953
(1): 03/10/26 23:52 ID:oVJUQyBk(1)調 AAS
>>952
関係ないけど、レポーターの木村多江は着物が良く似合ってた。
954: 03/10/27 00:20 ID:pdp1dRlI(1)調 AAS
>>952
GODがいないってのは事実だが
955
(1): 03/10/27 00:25 ID:f3wvlVcl(1)調 AAS
>>951
日本の戦闘機のエンジンはぼろい。
燃料も品質が悪く、性能が制限されていた。

でも、できれば現在の技術と高品質の粋を集めて
復元してもらいたい。恵まれた環境で存分に整備された
旧日本軍の戦闘機を見てみたい。
956: 03/10/27 00:29 ID:2ZkDpaBN(1)調 AAS
>>953
漏れは「大奥」での罪人姿に萌えてた。
玉乗りが出来る人だとは思わなかったが。
957: 03/10/27 02:24 ID:h1UIlgHT(1)調 AAS
>955
たしか橘花の改良型のジェットエンジンの設計図が発見されて
復元するみたいなことNHKニュースで昔やっていたような・・・・
機体まで復元するかわかんないけどね
958
(1): 03/10/27 02:32 ID:QsaCJe/x(1)調 AAS
「トリビアの泉」が11月からLAで放映されるらしい。
これは受けるんでしょうか?
959
(1): 03/10/27 04:51 ID:NEzbOEn6(1)調 AAS
マッハで飛ぶ最新鋭の零戦って見てみたいなぁ(*´Д`)ハァハァ

>>958
マジで?
960: 03/10/27 05:58 ID:6l/mEHPA(1)調 AAS
ゼロ戦はいま作ると53型になるんだろうか。
961: 03/10/27 08:31 ID:XxWsSRzS(1)調 AAS
おまえらすれ違いだから、埋め立てしたら戦争板行けよ
962: 03/10/27 09:42 ID:Gl23zTb1(1)調 AAS
>>959
ロスでは現地日本人向けにワイドショーやバラエティなど
いろんな番組が放送されている。
別にアメリカ人が見るわけじゃない
963: 03/10/27 09:50 ID:s4AiSpDr(1)調 AAS
俺は零戦より幻の迎撃戦闘機震電を復元してほしいい。
そしてリノのエアレースに出場して、アメ公をギャ糞とたたきのめしたい。
964: 03/10/27 10:37 ID:5Yi/9o1H(1)調 AAS
戦艦大和は造れないですかね。
965: 03/10/27 10:54 ID:A73K/um+(1)調 AAS
宇宙戦艦ヤマトは作れないですかね。
966
(1): 03/10/27 11:04 ID:QhJokr5o(1)調 AAS
>>966
日本より先に有人宇宙飛行を実現した中国なら可能でしょう。
日本のODAが役に立って嬉しいです。これからもODAを与え続けましょう。
967
(1): 03/10/27 11:09 ID:DkGRWzeM(1)調 AAS
 「ドーハの悲劇」完全生中継以来のテレ東稼ぎ時到来!!
 湾岸戦争のドサクサに紛れて「楽しいムーミン一家」を放送しては18%の高視聴率を挙げ、
 各局の愛子様ご生誕報道に完全に背中を向けては、「いい旅夢気分」を放送してまたしても20%を記録。
 貧乏局で制作費が少ないと陰口を叩かれながらも、B級グルメ・旅・お宝鑑定・アニメと、
 見事なゲリラ戦略で生き残りに成功してきたテレビ東京が、今夜ついに日本テレビ界の頂点に立つ!!
 最後の日本シリーズ放送から苦節30年。
 フジテレビの失策を尻目に、テレ東よ、おまえは第七戦中継でまさしく勝利への虹をかけるのか!!
968: 03/10/27 11:25 ID:eIQB6LOD(1)調 AAS
>>967
ワールドビジネスサテライトは面白いけどな
969: 03/10/27 13:04 ID:LfJhheMs(1)調 AAS
中継スタッフに
負け犬サダさんがいないのは納得できない
970: 03/10/27 13:17 ID:LGBdCmvG(1/2)調 AAS
テレ東がこういった大型イベントつかむと、見れなくてがっかりしている
たくさんの地方民も存在する。

ドーハの悲劇はBSで見たなあ。生で見れなかった友達とかけっこういた。
971: 03/10/27 13:45 ID:VEPTRZU3(1)調 AAS
テレ東は日経のせいで、韓・中がからむととたんにおかしくなるな。
榊原とノーベル経済学賞取ったおっさんの討論まで
日米ダメダメ、韓中を見習えみたいなのにはうんざりした。
NHKスペシャルの方がちゃんとたった4年前にIMFの世話になって
骨の髄までアメリカにしゃぶられていいなりになってるアホな国
って扱いでよかったね。(出たのは数十秒だけど、流れでそう言える)
972: 03/10/27 17:39 ID:hgb+mMNu(1/2)調 AAS
アメリカ人が韓国を持ち上げるのにはかなりの違和感を感じたね。
973
(1): 03/10/27 21:51 ID:UE2ZnKIs(1)調 AAS
>>808
>知らんままやったのにって子供心に思った。

おまえ頭ええなぁ〜

2ちゃんでこんなレスを見た。
部落が何なのか分からない限り差別のしようがない。
自ら部落差別を訴える奴は差別利権によって何らかの利を得ているのだ!みたいな。
それを見てなるほどと思った19歳の僕ちゃん
974: 長門 ◆fHUDY9dFJs 03/10/27 21:55 ID:Wh1E5fmG(1)調 AAS
>>973
っていうか部落問題なんて引っ越して本籍移しちゃえばなんの問題もなくなっちゃうんだよね
まあ本人の場合はまだ追跡のしようもあるが、子供の代には追跡できなくなる
つまり部落問題がなくならないのは、部落問題があったほうが利益がある人が多いからってこと
975: 03/10/27 22:16 ID:LGBdCmvG(2/2)調 AAS
また部落トークをしたがるバカが
976: 03/10/27 22:20 ID:S2+OvgYc(1)調 AAS
部落はもう要らないから、次スレのテンプレ考えてくれ。
977: 03/10/27 22:33 ID:9Q6446C0(1)調 AAS
【過去ログ】
 一 2chスレ:asia
 二 2chスレ:asia
 三 2chスレ:asia
 四 2chスレ:asia
 五 2chスレ:asia
 六 2chスレ:asia
 七 2chスレ:asia
 八 2chスレ:asia
 九 2chスレ:asia
 十 2chスレ:asia
十一 2chスレ:asia
十二 2chスレ:asia
十三 2chスレ:asia
十四 2chスレ:asia
十五 2chスレ:asia

【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダpart16
2chスレ:korea
海外での日本アニメ関連事情:Classic24
2chスレ:asaloon
日本製のアニメ・マンガ総合スレ
2chスレ:world
日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだ
外部リンク:earth.endless.ne.jp
978: 03/10/27 22:35 ID:hgb+mMNu(2/2)調 AAS
部落らのブラクラ
979
(3): 03/10/27 23:58 ID:1Pre0HQG(1)調 AAS
俺は部落問題もっと知りたいんだがググれって言われるか?言われますね。
980
(2): 03/10/28 00:06 ID:PJZ23YO+(1)調 AAS
>>979
バスケとかラグビーとか、サッカーなど好きなものどもが集まった団体のことだ
981
(2): 長門 ◆fHUDY9dFJs 03/10/28 00:07 ID:eaoKeKqu(1)調 AAS
>>979
人権板にゴー
982
(1): 03/10/28 00:10 ID:NqFELJat(1)調 AAS
>>980
                             
(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー( ゚д゚)、ペッ

                            
983: 03/10/28 00:29 ID:zLwZS2qN(1)調 AAS
>>981
人権板って人少なすぎ
984: 03/10/28 00:37 ID:/gRHFGjT(1)調 AAS
>>979
「戦士ブラク」で検索しろ。邦訳もされている。古本屋をまわれ。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s