[過去ログ] 【文化】ジャポニスム第九面【世界の中の日本】 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 03/04/16 07:58 ID:MqCF9+pN(1)調 AAS
・・・
721: 03/04/16 08:36 ID:LiklBEaX(1)調 AAS
忍者は激烈な忍耐力・絶対的な忠誠心を必要とする間者・諜報員です。
かの国の民が忍耐力や忠誠心を持ちえるとお思いですか!?
722: 03/04/16 09:09 ID:YAyartUb(1)調 AAS
忍者と言っても色々種類があったんだよね。
現代に例えると、ボディーガード、CIA、特殊部隊、etc だっけか?
723
(1): 03/04/16 10:14 ID:Rc/nubxQ(1)調 AAS
なんかどっかで読んだなぁ。ニューヨークタイムズの記事だったっけなぁ?
「セーラームーン」が受けているが、このアニメの人気の元である「変身」という要素は、
日本の忍者の原型でもある、韓国のなんやらの影響であるとかどうとか。
724
(1): 03/04/16 11:12 ID:xlUMzjsm(1)調 AAS
>>709
渡来系なのか?初めて聞いたけど
725: 03/04/16 14:20 ID:t2rrTzKH(1)調 AAS
>>723
【変身の術は韓国が起源(東亜日報)】
外部リンク[html]:www.galileo.spaceports.com
726: 野生生物板住人 03/04/16 16:43 ID:jT7Y1I7a(1)調 AAS
>>707

 梅の場合は樹勢が旺盛で定期的に剪定しないと枝が繁りすぎて枝あたりの
日当たりが悪くなって光合成能力が下がる→花のつきが悪くなる+大きな
実がつかない ということで剪定が奨励されています。

 >>716
桜切る馬鹿、梅きらぬ馬鹿とは言いますが、桜をみだりに切ったりしては
いけないのは切った先から病原菌が新入しやすく、そこから病気になるか
らです。古木の再生のために枝を切るのは枝を切ることによって木全体
の負担を軽くしてやるということですね。この場合きった場所の管理を上
手にやらないと樹勢の衰えた樹にさらに病気を発生を誘発させることにな
るので、まあどちらにしても素人はうかつに桜に手を出すのは薦められま
せん。

忍術の起源が韓国・・・・こりゃまたすごい電波だ。葉隠を書いたのは誰で
したっけ?またそこに韓国由来の技術だとの記述があるのですか?
727: 03/04/16 16:48 ID:JLRhir9U(1)調 AAS
葉隠って忍術に何か関係あるん?
728: バールのようなもの 03/04/16 18:40 ID:mDrY95I9(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp

この辺を読んで、基本知識も手に入れましょう
729: 03/04/16 20:10 ID:4nE7TW9p(1)調 AAS
忍者については、「万川集海」だっけ?
730: 03/04/16 20:55 ID:0xRiBfHg(1)調 AAS
>>716
プロジェクトXで桜の移植やってたね。

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
外部リンク[htm]:www.nhk.or.jp
731: 03/04/16 20:56 ID:JovzKG26(1)調 AAS
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★

以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
732
(1): 705 03/04/16 21:10 ID:8PvaoHYO(1)調 AAS
>710
レスサンクス。沖縄発祥で間違いなかったのか。
ぐぐってみたが、例の国が起源なんて書いてなかったし
例の国はずっとこんなことを吹聴してたのか・・・。
733: 03/04/16 22:26 ID:+gxNCG6V(1)調 AAS
剣道の起源は韓国にあり!? PART14
2chスレ:korea
734
(2): 03/04/16 23:17 ID:xpj8JnIc(1/2)調 AAS
>>732
唐手って言葉もある。唐手が琉球に伝わって琉球空手になったって言う見方。
唐辛子て言葉は「唐の辛子」って事なんだろうね。少なくとも半島発祥ではないな。
735
(1): 03/04/16 23:21 ID:xpj8JnIc(2/2)調 AAS
江戸時代、棘萵苣(トゲチシャ)と言う主に家畜用の餌として知られていた
とても苦い植物を日本人は食用に品種改良しました。掻萵苣(カキチシャ)です。
その野菜が韓国に渡り「サンチュ」と呼ばれるようになりました。
736: 03/04/16 23:33 ID:JYPJwnTu(1/2)調 AAS
おっけい
半万歩譲って「空手」も「柔道」も「忍者」も「剣道」も日本起源としましょう

しかし「極道」だけは譲れませんよ <丶`∀´>ニダリ、、
737
(1): 03/04/16 23:47 ID:1heVrSeF(1)調 AAS
>>734
唐辛子の「唐」は遣唐使の「唐」じゃなくて「外国の」って意味。
原産は新大陸で(おそらく)ポルトガル人が持ち込んだもの。
738
(2): 03/04/16 23:48 ID:n2zC4LBd(1)調 AAS
韓国サッカー国家代表チームこの権威ある時事週刊誌
‘タイム’が選定する ‘アジアの英雄 20’に選ばれた
最終投票結果は 4月 20日サイトで発表される.

投票サイト
外部リンク:www.time.com

現在韓国チームが32.3%で一位
二位が宮崎監督で21.4%
三位が松井で15.5%

頼む! 宮崎監督 千と千尋の神隠し(Hayao Miyazaki)か
    松井   メジャーリーガー(Hideki Matsui)に一票を!
739
(1): 03/04/16 23:53 ID:IUO7Fjmv(1)調 AAS
>>737
なるほど「毛唐」の唐なのね
740: 03/04/16 23:54 ID:JYPJwnTu(2/2)調 AAS
>>738
どうせ姦国人はツールを使って不正組投票してるに違いない!
741
(1): 03/04/16 23:58 ID:M0tQEVr7(1)調 AAS
>>738
こーいうネット投票なんかはあれだ、ほっとけ。
連中のその行為自体が自爆行為なんだから。
742
(1): 03/04/17 00:02 ID:f9voiK7V(1)調 AAS
>>741
こういうのって不正投票は省くべきだよね
どう考えてもおかしいよ。昨日まで韓国チームは3位だったのに・・・

同一ホストからの連続投票は無効にすべきだ
チョン公は目をギラギラさせて自分たちでつくった
スクリプトを使い複数のコンピュータに投票させてると思う
743: 03/04/17 00:02 ID:+5PsGbLB(1)調 AAS
>>739
そうそう。
(毛唐という例えが出てこなかった(恥)
744: 03/04/17 00:51 ID:ZbhL2pcc(1)調 AAS
あと、唐天竺の唐ね。
同音で漢とか韓も出るけど間違いなく唐
745: 03/04/17 01:00 ID:ARarFW31(1)調 AAS
>742
むしろ不正投票によって不自然な結果になった方が
半島への不信感が高まる罠。
746
(1): 03/04/17 04:20 ID:X8FdQVkh(1)調 AAS
剣道って昔は剣術って言ってたんでしょ
なんでコムドが起源になるの?
自分から嘘だって言ってるようなもんじゃないの?
747
(1): 03/04/17 05:14 ID:CJmsEaJ0(1)調 AAS
>>746
アイツら剣道と剣術の区別がついてないんだろ。剣道を剣術と勘違いしてるから

『俺達にも剣道(本当は剣術)はあった。』

とか言ってんだよ。
ま、どこの国にもそれぞれの剣の形にあった剣術が存在してただろうからアイツら
の国にも何かしらの剣術は存在してたんだろうよ。それが剣道の起源になる事は
ありえないけどね、剣の形が違うから。
と言っても無駄か・・・・、日本刀もパクッてたっけ。
748: 03/04/17 09:34 ID:ZMq4h7P7(1)調 AAS
韓国チーム、昨日の試合で日本に負けたばっかじゃん
749: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:19 ID:7jMoUs2m(1)調 AAS
(^^)
750
(1): 03/04/17 22:29 ID:MgC+pJJh(1)調 AAS
750
751: モンゴル750(ナナハン) ◆QZuguvPAY6 03/04/17 22:57 ID:P9BtxZhR(1)調 AAS
>>750
俺の・・・・
752: 通りすがり 03/04/18 09:18 ID:COihrmDW(1)調 AAS
>>724
服部氏の一部が渡来系ってのは本当みたいです。
服部は古代、機織りを生業にしていた人たちだったわけだけど、単系統ではなくて、
神服部(かむはとり)、呉服部(くれはとり)など幾つか系統があるんだそうな。
で、この呉服部ってのが呉からの渡来人なんだそうな。

って、中国系みたいなんだけど
753
(1): 03/04/18 17:10 ID:WLEXCHg9(1)調 AAS
♪俺のナナハンでいけるのは〜
754
(1): 03/04/18 17:24 ID:7S4fkTFJ(1)調 AAS
♪750のエンジン、走るサタデェェナ〜イ

・・・古すぎて誰も知らんに一票。
755
(1): 03/04/18 18:30 ID:I4ELNYFn(1)調 AAS
>>734
唐辛子は日本から朝鮮に伝わったらしいよ。
だから朝鮮では唐辛子のことを昔は倭芥子っていってたらしい。

だからって「キムチの起源は日本」なんていう日本人はいないけど(w
756: 03/04/18 20:05 ID:ETsU1wnj(1)調 AAS
におう と どっこい
757: 03/04/19 00:09 ID:RF6u9q4a(1/2)調 AAS
>>755
キムチってもともと「漬物」って意味だろ。
だから唐辛子が伝わる前には赤くないキムチが何種類もあったらしいが…
758
(1): 03/04/19 00:40 ID:nYQvn74N(1)調 AAS
朝鮮では昔、塩が庶民の手には届かなかったから
芥子で代用してたとテレビで見たような
759
(1): 03/04/19 00:40 ID:0wZE+1RR(1)調 AAS
>>747
なんで、日本の剣道にそっくりなんだろう。
奴ら恥ずかしくないのかね。
760: 03/04/19 00:49 ID:Y+U4/kES(1/2)調 AAS
「赤くないキムチ」
「理性的な韓国人」
「偉大な朝鮮」
このような表現をoxymoron(撞着語法・矛盾語法)という。
761
(1): 03/04/19 00:50 ID:RF6u9q4a(2/2)調 AAS
>>758
芥子って塩の代用になるのか?
そんなヤバそうな漬物食いたくない。

>>759
古代剣術というか戦術って片手に剣で片手に盾持ってるはずだよ
あの文化圏は。絵とか壁画とかあったはず。

まあ「コムド」という名が全てを物語ってる。
変遷とか、歴史とかまったくすっ飛ばして
いきなり今の形が突発的に生まれたと主張して
るようなもんならなおさらな。。
762
(1): 03/04/19 01:37 ID:fdkX13B5(1)調 AAS
>>761

「道」の思想がまったくないところにいきなり
コムド(剣道)というのが出現したというんですから(w

サルがタイプライターを叩きまくっていたら偶然に
百科事典が出来上がったというのと同じくらいに
無理があるな。
763: 03/04/19 02:39 ID:Y+U4/kES(2/2)調 AAS
◆文化侵略◆韓国が捏造文化の主張を強め始めました
2chスレ:asia
剣道の起源は韓国にあり!? PART14
2chスレ:korea
764: 03/04/19 03:17 ID:zhOlBad6(1)調 AAS
>753 中島みゆき
>754 マギーミネンコ
分ってしまう自分が悲しい…
765: 03/04/19 04:09 ID:frE9r0aZ(1)調 AAS
↓このスレでもちょっと前に話題になったよね。

■ゴボウもらって食べたら有毒植物だった!チョウセンアサガオ、死ぬことも−兵庫■

兵庫県に15日までに入った連絡によると、同県三木市に住む53歳と25歳の母子が
有毒植物のチョウセンアサガオを食べ、目まいやけいれんなどの症状を訴えて入院した。
2人は既に退院している。
県生活衛生課によると、2人は今月9日、知人から「自宅の畑で取れたゴボウ」をもらい、
調理して食べたが、実際はチョウセンアサガオだった。
知人はゴボウを植えたことがなかったが、「どこからか種が飛んできて生えたのだろう」
と考えたという。
チョウセンアサガオの根はゴボウ、実はゴマによく似ており、大量に摂取すると死亡する
ケースもあるという。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

-------------------------------------------------------
>大量に摂取すると死亡するケースもあるという。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
766
(1): 03/04/19 05:28 ID:rXY7/jNe(1)調 AAS
まあ韓国に「唐辛子」を伝えたのは日本なんだがね
767
(1): 03/04/19 06:18 ID:JMTC9piL(1/2)調 AAS
>>762
チョンに「道」ってどういう意味?
ときいても漢字が書けないのに答えられるはずないよな
768: 03/04/19 06:29 ID:ueAK1EIx(1)調 AAS
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★

以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
769
(1): 03/04/19 06:43 ID:IG4BHFjd(1/2)調 AAS
>767
何でも良いが
チョンは言うな
770: 03/04/19 07:06 ID:wF9aqtQ9(1)調 AAS
23 :日出づる処の名無し :03/04/18 14:41 ID:QxsY+YcQ
知り合いのアメリカ人アニオタがGガンを見て発狂してたw

チボデ−がドモンに一回も勝てなかった事やチボデ−&ギャルズに付いて触れて怒っていた
アメリカが日本に戦争に勝ったのに負けるわけないとか、必殺技はアトミックボムにしてドモンに食らわせるべきだとか…

後は、アレンビー(白人)がドモン(イエロー)なんかに惚れるわけがないと言っていました

個人的にはマハティールにGガンを見せたい、あのネオマレーシアのガンダムファイターを見てどういう反応するかとw

日本、歪曲に必死だなw 歪曲、歪曲!!
771: 03/04/19 12:03 ID:PyZSXPq4(1)調 AAS
中国から見た朝鮮史
2chスレ:korea

なぜか中国に伝わった日本刀の話になっておりますw
772
(1): 03/04/19 13:09 ID:wW6sOqh3(1)調 AAS
>>769
言論弾圧反対!
ネットではお得意のデモやら嫌がらせは出来ないから、
あんたらの思い通りにはならないよ。
773: 03/04/19 13:20 ID:IG4BHFjd(2/2)調 AAS
春だねェ……
774: 03/04/19 13:23 ID:PT0GgVDj(1)調 AAS
>>772
君は阿呆か。
チョンではなく朝鮮人と言え
と言っているのだろう。
又は、このスレで半島話は止めれ。辺りか
775
(2): 03/04/19 15:32 ID:0VqzvfDV(1)調 AAS
春といえば桜。
ロシア通信社の特派員の人がTVで言ってたんだが、
政治関係のニュースを配信しても採用されないんだそうだ。
取り上げられるのは、桜、たまちゃん、真子様、等のなごみ系の話題なんだって。
776: 03/04/19 15:50 ID:8HixkNqr(1)調 AAS
服部氏は伊賀の大きな豪族なのであって、別に忍術の発明者ではないと思うば
777: 03/04/19 16:17 ID:stOzF14C(1)調 AAS
>>775
愛子様もとりあげてやれよ!
778: 03/04/19 17:44 ID:JMTC9piL(2/2)調 AAS
>>775
そういうのはケーブルテレビや専門チャンネルにいくしかないね
漏れはニュースはBS1見てるけど
外務省で大使館でそこの国のニュースとか配信すればいいのにね
779
(1): 03/04/19 23:53 ID:csVxcteh(1)調 AAS
そういえばタマちゃん騒動のときにあざらしもウリナラ起源にしてたよなぁ…
780
(1): 03/04/20 00:02 ID:iN3deKfM(1)調 AAS
>>779
えっ?! どういうこと 「あざらし」って読み方がウリナラ発祥って意味?
781: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 01:02 ID:Q/AH6NGV(1)調 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
782
(2): 観戦厨 03/04/20 06:24 ID:5y5NZcQD(1)調 AAS
ひさびさのニュース引用。

2chスレ:newsplus
【社会】キッコーマン、海外でしょうゆ増産

>外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
>キッコーマンは海外でしょうゆを増産する。米ウィスコンシン州
>の主力工場で2010年までに約1億ドル(120億円)を投じて生産能
>力を4割以上引き上げる。オランダ、シンガポールの製造拠点でも
>年内に2割程度増産する。成熟市場の国内に比べ高い成長が見込め
>る海外事業に集中投資し、利益拡大を目指す。

テリヤキソースも売ってるのか>キッコーマン

そのうち
海外の人にとっての醤油も
日本人にとってのマヨネーズ
みたいな存在になるでしょうかね。
783: 03/04/20 07:08 ID:Guc/KG8f(1)調 AAS
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★

以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
784: 03/04/20 11:42 ID:CurRcBE/(1)調 AAS
>>780
日本のタマちゃんは我が国から来た、みたいな報道
785: 03/04/20 14:06 ID:UbJIBzm2(1)調 AAS
あんな目のくりくりしたチョソはいねえよ。
786: 03/04/20 14:42 ID:arXxHFjJ(1)調 AAS
動物まで吊り目のえら張りなのかよ!w
787: 03/04/20 23:25 ID:xEzH8TcX(1)調 AAS
何かテレ朝で面白そうな番組をやってるぞ。
「宇宙船地球号-メガシティーの挑戦-江戸」
788: 03/04/20 23:37 ID:cPqEA18+(1)調 AAS
みた!
面白かった
789: 03/04/20 23:50 ID:y+9gJhGD(1)調 AAS
見れなかった.....どんな主旨だったのかだけでもおしえてほしい。
790
(1): 03/04/21 00:36 ID:bjPgWeRC(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
これだな。
実況スレ読んでみたけど、観れなかったのがほんと残念だ。
791: 03/04/21 07:51 ID:mFxKnuKA(1)調 AAS
4月22日(火)
世界バリバリ☆バリュー
放送時間:火曜 午後10:00〜10:54
外部リンク[html]:www.tbs.co.jp

イタリアでの「ドラゴンボール」など日本の漫画の人気ぶりを紹介。
ローマ日本漫画専門店の1日の売り上げはいくらか。
792: 03/04/21 08:05 ID:PERXpbOq(1)調 AAS
>>782
ローマのスーパーでしょうゆを売ってたよん。
793
(1): 03/04/21 08:37 ID:qqWVL+LF(1/2)調 AAS
>>790見れますよ
外部リンク[asx]:www.tv-asahi.co.jp
794: 793 03/04/21 08:40 ID:qqWVL+LF(2/2)調 AAS
あ、これでおしまいか。
予告編なんだ。
795: 694 03/04/21 18:16 ID:lq7c/m2w(1)調 AAS
天狗巣病らしい。教えてくれた人ありがとう。

ちょいと前に桜を見に公園にいった時に、公園にあったほぼ全部の桜が天狗巣病にかかってた。
どの桜にもあちこちに小枝がボーボー。全部枯れたりせんだろうな…
796
(1): 03/04/21 21:57 ID:CSw196bq(1)調 AAS
銃夢って漫画?がジェームスキャメロンに映画化されるそうです。
外部リンク:slashdot.jp
この作品知らないんだけど、有名?
797: 名スレの予感君(ごくとう) ◆593GOKUTOU [baka] 03/04/21 21:59 ID:xunY2alk(1/2)調 AAS
>>796
昔もめたよなー、ハンドルネームかなんかだったっけ?
798: 名スレの予感君(ごくとう) ◆593GOKUTOU [baka] 03/04/21 22:02 ID:xunY2alk(2/2)調 AAS
あったこれこれ
外部リンク:www.nurs.or.jp
799
(1): 03/04/21 22:05 ID:sUFn2JOJ(1)調 AAS
銃夢じたいどっかのパクリと聞いたけど
800: 03/04/21 23:16 ID:5E6yTXDf(1)調 AAS
800ゲト ( ̄ー ̄)v
801:   03/04/21 23:28 ID:ntvXQLhT(1)調 AAS
>>799
作品自体のパクリ云々は知らないが、いくつかのコマの構図のトレース疑惑ってのは覚えがある。
802
(1): 03/04/22 00:31 ID:bLGk75ku(1/2)調 AAS
>アニメの話題をしている人
日本製のアニメ・マンガ総合スレ
2chスレ:world
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですよ【十五】
2chスレ:asia
海外での日本アニメ関連事情:Classic11
2chスレ:asaloon
韓国人のアニメファンへの質問募集 3ニダ
2chスレ:asaloon
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダpart8
2chスレ:korea

移動よろ♪
803: 名スレの予感君(ごくとう) ◆593GOKUTOU 03/04/22 00:34 ID:x/8XqxOi(1)調 AA×
>>802

804: 金正日 [sage] 03/04/22 00:36 ID:Zj4IZxGu(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.muryou.gasuki.com
805
(3): 03/04/22 01:03 ID:RuPDf1BU(1)調 AAS
>>766

朝鮮に白菜を導入したのも
東大で勉強した朝鮮人だね
朝鮮人が白菜キムチを食えるようになったのって
ここ50年くらいの話じゃないのか
806: 03/04/22 01:54 ID:bLGk75ku(2/2)調 AAS
>>805
あと今ですらまばゆいばかりの原色で色とりどりになったチマ・チョゴリも
50年ほど前に日本が染料伝えるまでは白一色しかなかったのも事実なんだよな
807
(1): 03/04/22 02:16 ID:oIjt+gA8(1)調 AAS
>>805 白菜が無かった?そうだったのか......食文化もダメポってかんじだな......。
808
(1): 03/04/22 04:15 ID:2l4tvBNV(1)調 AAS
>>805 >>807
ていうか、白菜が無かったから食文化が貧困だった、というわけではないと
思うのですよ。もし、白菜が外来の野菜だったとしても、それをキムチにつけて
食べることを思いついたのは、それが事実なら朝鮮人の知恵なわけですから、
それを誇ればいいわけです。でも、朝鮮人はそういうことを頑なに認めない
ばかりか、下手をすると「白菜はウリナラが創ったニダ!」と言い出しかねない
ところがイタタなわけで…。
809: 保存だな 03/04/22 05:07 ID:B4t6Gvwb(1)調 AAS
これ保存しとけ

≪1864年、イギリス人のF・ベアトにより撮影された江戸のパノラマ写真≫

愛宕山という20メートル位の小さい丘から撮影されました。
映像に矢印を2秒くらい置いておけば拡大できるので(右下に出るマークをクリック)
是非 スクロール して楽しんでください。(IE6のみ)
画像リンク


↑写真の30年後の1897年、ソウル南大門路はこちら。(東洋のシャンゼリゼ)
画像リンク

810: 03/04/22 07:53 ID:NiKsbtz8(1)調 AAS
超、がいしゅつです。
811
(1): 03/04/22 14:55 ID:hS68HBsH(1)調 AAS
今晩 午後10:00〜10:54 TBS系列 世界バリバリ☆バリュー

「イタリアでの「ドラゴンボール」など日本の漫画の人気ぶりを紹介。」

乞うご期待!!
812
(2): 03/04/22 15:55 ID:j5/u3bu8(1)調 AAS
白菜が日本に伝わったのも日清戦争後だから、結構遅いニダ。
ほんで半島でキムチに白菜使うようになったのは、大戦後の話ニダ。
キャベツ、白菜、レタスと並べてみて一番昔に日本に伝わってきた
野菜がレタスだというのも不思議な気がするニダ。
(現在の形とはチョト違うのはケンチャナョーだけど確か平安時代ニダ)
813:   03/04/22 19:01 ID:pFKBluiF(1)調 AAS
画像リンク


戦前には白菜キムチは一般化してたようだけど、今のピョンヤン市民は
大きな瓶では漬けてはいないんだろうな。
814
(1): 観戦厨 ◆BronzeFehk 03/04/22 22:01 ID:kXd32R5Q(1)調 AAS
>>811
今、始まった。
司会がシンスケなのがうざい(出演者も)

まあ、内容に期待。
815: 03/04/22 22:04 ID:D2Dzj/a+(1)調 AAS
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★

以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
816: 03/04/22 23:25 ID:kv2AJALL(1)調 AAS
>>808
禿同
自分たちにしかないオリジナルを誇りにすればいいのに。
てか、すべきだと思う。
いろいろあるだろ。
キーセンとか、ヤンパンとか銀の箸とかさー。
少し前までウェノム(倭奴)文化って馬鹿にしてたもんにしがみつくのは
彼ら自身のためにも不健康だよ。
817
(6):   03/04/22 23:42 ID:iFrCs516(1)調 AAS
>>812
レタスって名前も洋ものだから最近かと思ってた。
ひょっとして漢字とかあるんかな?
白菜キムチは有名だけど、キムチの主材料って大根もあるよ。
韓国の人は野菜は白菜よりも大根の方をよく食べるって聞いた事あるな。
いま「ハクサイ」を変換したら「白菜」って出るけど
「白菜」って書いて「シロナ」って野菜もあるんだよね。
日本語ってややこしいね。

>>814
今帰ってきたんで見れなかった。
イタリアネタがどんなだったかレポおながいしまつ。
818
(1): 03/04/22 23:47 ID:Gi9m4TSM(1)調 AAS
>>817
>白菜キムチは有名だけど、キムチの主材料って大根もあるよ

 歌にまでなったキムチカクテキですねw
819
(3): あああ 03/04/23 00:16 ID:zR8BhkcE(1)調 AAS
>>817
イタリア人はアメリカ産の漫画を置いていたが、
日本の漫画を置けという要望の為、置き始めたら売り上げ倍増

ドラゴンボールのヒットと合わせて、更に売り上げが倍増
イタリア人漫画ショップ店長ウハウハ

でも、翻訳や効果音を書き換えている日本人いわく
イタリア人は擬音、効果音文化が日本とちょっと違うので、
それに合わせた英単語に書き換えるのが大変と・・・

セーラームーン、バガボンド、犬夜叉他多数
常に売り上げが何千万の産業だね、とイタリアンウハウハでした。

※韓国はレンタル、PC房(漫画喫茶)が主流で、漫画を買う人はあまり居ません
 韓国漫画家も自国の消費者のせいで、殆ど絶滅しました。
 しかし、政府の援助金で日本アニメを超える物を作ると躍起です。
 若い韓国人は、日本で漫画デビューしようと躍起です。
820: 03/04/23 00:19 ID:87FvYiCV(1)調 AAS
マンガを育てるには消費者を育てることが肝要ということだね。
納得。
821: 03/04/23 00:23 ID:kgINL60d(1)調 AAS
>>819 ブックオフ、漫画喫茶が流行りすぎるのはやはり問題ということか?
.....韓国の漫画ってそんなに入ってきてないような.....普通に漫画ライフを日本で送る分にはあまり目にする事は無いね。
822
(3): 03/04/23 00:42 ID:GqIgD7IW(1/2)調 AAS
ところで、信長の野望で、文禄慶長の役編があればいいと思っているのは俺だけ?

たいがいシステムがクソでもふらふらと買ってしまいそうだと思う。
そして意地でも征服するの。
皆殺しモードとかあったら楽しいのに♪

ところで、提督の決断Wと信長の野望蒼天録を買おうかどうか迷っているんだけど、誰か
買った人、評価ってどうよ?

個人的には嵐世紀を買ったはいいがフリーズしまくり、画面切り替わり度にCD稼動しまくりの
動作のろすぎで発狂して捨ててしまったので慎重になっている。
動作環境はp4.1.5ghz メモリ1G CD-R40倍速。

誰かアドバイスを。
823
(1): 03/04/23 01:00 ID:LNhYaNFU(1)調 AAS
>>822
とりあえず、そんなもん買わずにこれでもやっとけ。
外部リンク:www.max.hi-ho.ne.jp

スレ違いsage
824: 03/04/23 01:05 ID:GqIgD7IW(2/2)調 AAS
>>823
俺はウインドウズの窓特有の無機質な枠が嫌い、文字が嫌い、だから大戦略も嫌い。
アドバンスは絶対ドリキャス版が最高、PC版最低。

窓は安っぽい、なんでこんなところをケチル。やる気が萎える。

以上。
825: 03/04/23 01:38 ID:0lNp3C2v(1)調 AAS
そら、ブックオフは 法律云々を超えて
漫画文化殺しだろ。

新刊で漫画買う奴いるか?
826
(2): 03/04/23 01:52 ID:beYoTIp8(1)調 AAS
こないだ買ったよ。
1100円もした二年半ぶりの新刊を、、、チョブ
827
(1): 観戦厨 ◆BronzeFehk 03/04/23 02:05 ID:lXgKC8Ti(1)調 AAS
>>817
>>819氏のレポ通りです。

>>822の話で思い出したけど
光栄は三戦シリーズを中国で売っているみたい。
太閤立志伝(これ光栄だっけ?)の中文版もあるそうな。

そのお陰と思うのだけど、日本の戦国史のサイトを
中国人が作っているのをちらほら見かけた。

日本語の三国志サイトの数に比べればずっと少ないけど
ちと嬉しくなる傾向ではある。

ソフトパワーゆめゆめ侮ること無かれ。
828: 03/04/23 02:08 ID:DxgP3N8O(1)調 AAS
>>826
それって「Five S・・・・(ry
829
(1): 03/04/23 02:23 ID:ri3fwM4R(1)調 AAS
>>826
同志よ。

ちなみに同コミックの海外での評判は残念ながらあまり聞いたことがないですが、
アメリカの格闘家、元UFCチャンプにしてマンガ&アニメオタクの
ジョシュ・バーネットは大ファンで、アメリカの紀伊国屋でしか手に入らないことを
嘆いていたそうです。
830: 03/04/23 02:37 ID:pNQIUkbE(1)調 AAS
>>822
それじゃ「信長の野望」じゃなくて「秀吉の野望」だよ。
831: 03/04/23 03:25 ID:cmtQ/reN(1)調 AAS
ジョシュ・バーネットとオタクでぐぐって見たら結構ヒットしたなあ。
彼が世界最強のオタクか?
832
(1): 03/04/23 04:21 ID:agmt5mP6(1)調 AAS
>>812 >>817
たぶん昔のレタスは「ちしゃ」と言ったんじゃないかな。
上方落語に「ちしゃ医者」という噺があるよ。
833: 817 03/04/23 08:44 ID:JQQRVu1f(1)調 AAS
>>819>>827
レポありがとう。擬音や効果音にも御国柄って出るよね。
北斗の拳を見たアメリカ在住の漫画家(日系)が「新しい擬音を開発している!」
って驚嘆してたの思いだした。
「アタタタタタ!」とか敵が死ぬ時の絶叫音とかって英語でなんて置き換えられて
たのか気になるなあ。

>>818
キムチはキムチカクテキが一番ウマイと思いまつ(w

>>832
ちしゃって焼肉屋でよく出てくるから、韓国の野菜か?って思ってた。
834: 03/04/23 09:38 ID:34qVgJtV(1)調 AAS
>>817
>レタスって名前も洋ものだから最近かと思ってた。
>ひょっとして漢字とかあるんかな?

「苣・萵苣(チサandチシャ)」>>735
835: 03/04/23 12:10 ID:mVziZXio(1)調 AAS
北斗の拳かー。全然関係ないけど、
昔ダウンタウンの番組でイタズラ電話に困ってますって投書に、
イタ電対策にこのメッセージを使えというのがあって、それがひたすら
「アータタタタタタタタタタタタタタタタタタタ(エンドレス)…お前はもう30円使っている」
というネタがあってさ。神谷明息継ぎ全然してないのよ。一息で言っててさー。
声優っていう職種がある日本って恵まれてるんだなと思ったよ。
ハマダは「俺は逆に電話したくなった! というかこれ欲しい!!」とか言ってて
結局、イタ電対策にはならんかったようだが(笑
836
(1): 03/04/23 13:01 ID:7bDQFP1z(1)調 AAS
>>636
>>614
>>650
>>658
>>664
>>665
>>676
>>782
>>829
837: 03/04/23 15:14 ID:Dev/zYHr(1)調 AAS
>>836
838
(1): 03/04/23 16:51 ID:6VudGaOa(1)調 AAS
外部リンク:www.vkacademy.com

visual-keiアカデミーだってさ。
海外ではゴスロックは死滅したけど、日本にしぶとく生き残ってそれが世界的に人気なのは面白いな。
839: 03/04/23 17:15 ID:sSWO8+aZ(1)調 AAS
>838
写真より壁紙が気になる。猫やぴかちゅう。
840: 03/04/23 23:51 ID:BFWINiIu(1)調 AAS
最近暖かくなってきてさ、作務衣着てウロウロしてんのよ。
これがまた気持ちいいのよ。
海外に住んでる日本人が着てたら、外人とかギョッとするかもな。
海外で流行らせ、作務衣、甚平。
841: 03/04/24 01:28 ID:fCdy+G2J(1)調 AAS
↓逆にちょっと考えてしまうのは俺だけ?

■台湾で日本語学習熱、発表会には和服の学生■
台北市教育局がこのほど、第2外国語の授業を設けている市内27の公私立高を
調べたところ、全部の学校で日本語学習が行われ、履修者数も第2位の仏語の
約1700人を大きく上回る4500人に上っていたことが分かった。
20日付の「中国時報」が伝えた。
台湾の若者の間では、日本の音楽やファッションなどを愛好する「哈日族(ハーリーズー)」
(日本大好き族の意)が増えているが、語学学習でも第1外国語の英語に次ぐ人気だ。

19日には3校で日本語学習の発表会が行われたが、建国高では「大和学園祭」と名付け、
校門広場に神社風の建物を作り、学生が和服で登場。
来賓の馬英九市長も和服に着替えさせられる徹底ぶりだった。(台北支局)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

----------------------------------------------------------------------
確かに日本文化は西洋文化もある程度消化しているから、面白いのは分かるけど。
何かやりすぎな気がしますです。>台湾の若者
反中国というカウンター的な面もあるのかね。
842: 03/04/24 01:33 ID:QjKDndjN(1)調 AAS
日本人もパーティにチャイナドレス着ることが増えてきたから良いんじゃない?
843: 03/04/24 01:59 ID:3ympHJCq(1)調 AAS
日本の未来は〜♪ WOWOW WOWOW WOWOW〜♪  世界がうらやむ〜♪
844: [age] 03/04/24 02:03 ID:B+6dNopz(1)調 AAS

845
(1): 03/04/24 02:05 ID:vWJuH4P+(1)調 AAS
コギャルファッションさえ真似しなきゃ何でもいいよ。
846: 03/04/24 02:25 ID:4AKnFHbt(1)調 AAS
>>845
コギャルはいいけど、流石にガングロは嫌だ。
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s