[過去ログ] なぜヲタ系アニメの主人公は魅力がないのか?pt4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2015/09/01(火) 23:40:51.46 ID:fTfTsznr0(2/3)調 AAS
昔の漫画やアニメなら熱血漢の番長やお調子者の三枚目やキザな二枚目とかに隠れて
ずっと後ろでイジイジしてるような根暗なオタクが何故か主人公やってるのが今の萌えラノベ
つか>>13は福岡君だろw八幡きゅんでオナニーしてきなよw
36: 2015/09/02(水) 07:27:48.46 ID:xJ9HhyB+0(3/3)調 AAS
>>35
「釣った魚に餌はやらない」か?
そんなんすぐに逃げられるか死んでしまうぞ
145: 2015/09/06(日) 17:28:55.46 ID:4BnrDR+x0(1/2)調 AAS
盗撮って福岡くんのことじゃないのかw
363: 2015/09/12(土) 16:19:25.46 ID:vftnK8N30(1)調 AAS
自衛隊員のバイブルはアニメンタリー決断、よみがえる空 -RESCUE WINGS-だろ常考
特撮ならガメラ2な
367: 2015/09/12(土) 21:49:56.46 ID:uy8jdxfmO携(2/2)調 AAS
ここはアニメ化作品以外はお呼びではありません
465: 2015/09/15(火) 12:31:26.46 ID:1fHGWo0G0(1)調 AAS
(うわぁ・・また自分のレスにアンカ付けて一人2chごっこしている・・・)
585: 2015/09/17(木) 22:18:25.46 ID:aEaaMLAA0(2/2)調 AAS
ハーレムものって制約が多いから似た感じになりやすいんだよ
主人公以外の男キャラは仲間にしにくいとかね
仲間なのにヒロイン達と話さないのは不自然だけど、例え友情的なものであっても主人公のいないところでヒロインと他の男キャラが仲良くしてたら面白くないだろう
ヒロイン達はヒロイン達でラスト付近まで主人公との関係を進めるわけにもいかないから中途半端な状態で同じ場所を行ったり来たりする感じになりがち
ヒロイン同士の関係も本気で掘り下げると重くなったり険悪になったりしかねないからふわっとした感じになる
個性を出すために、ツンデレとか妹系とか幼馴染とかわかりやすい属性が振り分けられやすくテンプレ化もしやすい
ヒロイン達の恋愛描写や何気ない日常描写に時間をかけまくるから、ハーレム+αな作品の場合はα部分のテンポが非常に悪くなる
586: 2015/09/17(木) 22:26:55.46 ID:6BK7B/ly0(1)調 AAS
>>575
俺ガイルにブーメランで草
689: 2015/09/20(日) 16:17:24.46 ID:kdTBTrwh0(1/3)調 AAS
リトさんってホントすげーよな
800: 2015/09/25(金) 20:07:45.46 ID:ej98OFbg0(1)調 AAS
>>797
腐女子にも種類があるからな
普通に野郎向けの作品を楽しんでいる連中だって居る
やたら凶暴で萌え系を攻撃してる奴らはゴキ腐リって呼ばれてる層だろう
899: 2015/09/28(月) 23:05:46.46 ID:XwaQPDQV0(1)調 AAS
うまく描けていれば、さして問題にならんと思うんだが。
特定層に媚びたキャラって言うのが、一般的に嫌がられてるようだけのように見えるが。
919(1): 2015/09/29(火) 20:34:25.46 ID:GxjhO4yp0(1)調 AAS
このクソキモい僕の政治思想アンド僕の考える理想の自衛隊論はいつまで続くんだ?
963: 2015/10/01(木) 16:32:34.46 ID:rhj0NYOF0(1/3)調 AAS
>>961
別にそういう要素が仮にオタク系にあったとしても根本的解決に至らないと思う
オタク系っていうかラノベ系の気持ち悪さってオタクの妄想ダダ漏れでストーリーとかあってないレベルだし
そういう所がラノベが嫌われてる所以だから
975: 2015/10/01(木) 21:18:51.46 ID:n1edUBB80(2/3)調 AAS
>>974
あの顔の時点で論外だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s