[過去ログ] もっと地方でもアニメを放送しろよヽ(`Д´)ノ 2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2006/12/17(日) 15:35:09 ID:???0 AAS
しかし、過去スレの話でも今の話題と勘違いしてレスする人が出てくるところに、
今までと変わらない地方の現状が分かるな。ハハハハァ
取り合えず、アラシはマジにシンでくれ。
390: 2006/12/17(日) 15:35:12 ID:???0 AAS
>>386
週5〜6本のU局アニメと引き替えにテレ東系アニメを見た事が無い俺のようなのもいるから…
エヴァやケロロどころかポケモンさえ一度もまともに見た事が無い
391: 2006/12/17(日) 15:37:42 ID:???0 AAS
そういえば昔CSでtvkの再送信
やってたよな
392: [age] 2006/12/17(日) 15:38:10 ID:???0 AAS
スレ潰し荒らし
晒し上げ
393: 2006/12/17(日) 15:38:54 ID:???0 AAS
なんでCSでTVKなくなったんだ?
今もあったら、絶対契約するのになぁ〜。
394: 2006/12/17(日) 15:39:54 ID:???0 AAS
ま、その頃漏れは神奈川ですよ
395(1): 2006/12/17(日) 15:41:54 ID:???0 AAS
痴呆のバカども、『チャングムの夢』はちゃんと映るんだから別にいいだろ?w
日本を代表する数々の人気アニメがほぼ全部映らなくても、
チャングムの夢はNHKだから普通に全国放送。今日本で大人気の韓流のアニメは見られるんだからいいじゃないか。
396(2): 2006/12/17(日) 15:42:17 ID:???0 AAS
夏に立ったこのスレが何で急に活性化したわけ?
397: 2006/12/17(日) 15:43:54 ID:???0 AAS
>>395
ま〜た生野の在日がファビョってるよ。
398: 2006/12/17(日) 15:44:49 ID:???0 AAS
>>396
>>357
馬鹿なアラシが、その情熱を掛けて、過去スレから過去のやり取りを引っ張ってきています。
そうと知らずに、釣られてレスしたりする人もw
サロンもいよいよ強制IDにしないとダメじゃねーのかね。
399: 2006/12/17(日) 15:44:54 ID:???0 AAS
csのtvkってディレクTVのベイサイドTVじゃないの?
ディレクTV自体、日本から消えたからなあ。
400(2): 2006/12/17(日) 15:45:15 ID:???0 AAS
>>396
いつものコピペしか能のない糞荒らしのスレ潰し
もっと地方でもアニメを放送しろよヽ(`Д´)ノ
2chスレ:asaloon
↑のスレ番どおりにコピペしてるだけ
401: 2006/12/17(日) 15:47:22 ID:???0 AAS
さて福島在住の漏れが今から涼宮ハルヒの憂鬱見てきますよ・・。
ついでにxxxHolicも見ますよ・・・。
なぜか家はTBC映りますよ・・・。
402: 2006/12/17(日) 15:47:40 ID:???0 AAS
俺の住む地域もSUNがなかったら深夜は半壊だしなぁ・・・
フジ系列やTBS系列はアニメに冷たいし、
ギアス放送しないなんてもうアホかと
403: 2006/12/17(日) 15:48:37 ID:???0 AAS
福島ってどこだ?
404: 2006/12/17(日) 15:49:52 ID:???0 AAS
地元のケーブルテレビが開局したころ横浜ベイスターズ戦を放送するために
tvk夕方から放送してたがいつの間にか放送しなくなったな
405: 2006/12/17(日) 15:50:07 ID:???0 AAS
まあようするにあれだ、あきらめろ。
406: 2006/12/17(日) 15:51:08 ID:???0 AAS
CSとの兼ね合いがあるから、深夜アニメは流せないよ
tvkには、地上波の放映しか求められてないし
407: 2006/12/17(日) 15:53:37 ID:???0 AAS
見たければ、買えって事だ
408(1): 2006/12/17(日) 15:56:07 ID:???0 AAS
正直DVDにもOVAにも興味はない
オンエアされたものだけが全て
テロップもCMも時刻表示も放送事故も含めて
409: 2006/12/17(日) 15:57:22 ID:???0 AAS
埼玉に近い栃木県南最高
410(2): 2006/12/17(日) 15:58:37 ID:???0 AAS
>オンエアされたものだけが全て
地方じゃ永遠にやらないから、上京した方がいいよ
採算に乗らないものは無理
411: 2006/12/17(日) 15:59:42 ID:???0 AAS
無能糞荒らしの次のコピペ
411 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 16:44:21 ID:???0
額縁とか続きはDVDでとか・・・
412 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 20:28:11 ID:???0
>>410
採算に乗らないなら最初から作るなよ
ぞんざいに扱われる作品が不憫だ
スタッフからも愛されていないんだろうな
413 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 21:17:23 ID:???0
投資側に言え、何の為に制作委員会なんてものがある。
高いDVDを買うお客さんをあてこんで現場に作品を押し込んでいるのがほとんどなんだよ。
金を払わないで文句いう連中はみんな特亜人と同類だとしか思ってないよ、投資家連中なんて。
412: 2006/12/17(日) 15:59:52 ID:???0 AAS
額縁とか続きはDVDでとか・・・
413: 2006/12/17(日) 16:01:07 ID:???0 AAS
>>410
採算に乗らないなら最初から作るなよ
ぞんざいに扱われる作品が不憫だ
スタッフからも愛されていないんだろうな
414(1): 2006/12/17(日) 16:02:22 ID:???0 AAS
投資側に言え、何の為に制作委員会なんてものがある。
高いDVDを買うお客さんをあてこんで現場に作品を押し込んでいるのがほとんどなんだよ。
金を払わないで文句いう連中はみんな特亜人と同類だとしか思ってないよ、投資家連中なんて。
415: 2006/12/17(日) 16:02:54 ID:???0 AAS
>>408
そういう同時代性ってのは無視できんわな。
終わったあとDVDとか出されてもな。
次の見るのに忙しいから思い出に浸ってる暇はない。
416(1): 2006/12/17(日) 16:03:37 ID:???0 AAS
>>414
もはやアニメは投資の対象でしかないのか・・・
テレビ放送はヲタに給餌するエサ程度の扱いなんだな。
こういう現状にアニヲタこそ怒るべきだと思うんだが。
アニメの未来を自ら閉ざしてしまっている。
417: 2006/12/17(日) 16:04:52 ID:???0 AAS
新潟だけは放っておこうぜ。
アニメ番組の視聴率が国内最低を誇ってるらしいし。
418(1): 2006/12/17(日) 16:06:07 ID:???0 AAS
ひぐらし見たい
419: [age] 2006/12/17(日) 16:06:08 ID:???0 AA×

420(1): 2006/12/17(日) 16:06:18 ID:???0 AAS
>>416
投資されなくなったら終わりだっつのw
421: 2006/12/17(日) 16:07:21 ID:???0 AAS
それで沖縄は、、、
っていうか日テレもテレ東もないかなだな
422: 2006/12/17(日) 16:08:36 ID:???0 AAS
>>418
ヨツベで見るか、AT-X加入しろ。
423: 2006/12/17(日) 16:09:52 ID:???0 AAS
>>420
恋しちゃいそうなのかよ!
424: 2006/12/17(日) 16:11:06 ID:???0 AAS
【パンチラ】ほんのりとエロなアニメ画像をうpするスレpart4【チチユレ】
../../hobby7_bath/1147/1147958147.html
425(1): 2006/12/17(日) 16:12:25 ID:???0 AAS
ま、あれだ。
ここで愚痴いってもらってすっきりしてもらえばいいだろうな。
投資側どもは。
2chじゃ結局無理なんだよ。何を話しても愚痴になるか、ネタに走る。
どこかでこの問題を真剣に話し合える機会を持とうってしないとな。
現場は苦しい、地方のオタクは見られない、結局特ア連中の盗人が作画崩壊してるって文句言う。
誰が得してんのよ! 三大都市以外みんな国内のオタクみんな損してる!
426: 2006/12/17(日) 16:13:37 ID:???0 AAS
儲からないことはしないのが当然でしょ
427: 2006/12/17(日) 16:14:52 ID:???0 AAS
文化が聞いて呆れるね
428(1): 2006/12/17(日) 16:16:07 ID:???0 AAS
>>425
それだけじゃないぞ。
少しでも安いコストで作って儲ければそれでいい、ってことで
特アに仕事と金が流れる。
そしてヤシガニが量産される。
良いこと一つもない。
今さえ自分さえ見れればそれでいい、
というヲタもそれに拍車をかけてるわけだ。
429: 2006/12/17(日) 16:17:22 ID:???0 AAS
正直、今日はペースが悪い
430: 2006/12/17(日) 16:18:11 ID:???0 AAS
430 名前: メロン名無しさん 投稿日: 2006/05/20(土) 09:58:51 ID:AFlMtM1w0
でも文句を言えば言うほど現場の人が苦しむんだよね、
まじぽかの監督なんか、作画崩壊させないように必死に頑張ったのに
下請けの韓国作画かどこかが思いっきり変な作画をよこしたあげく崩壊したって
嘆いていたよ。
全国の見られない人ごめんなさい、謝る監督さんもいたし。
これほどまで現場と購買候補視聴者に悪い所がないのに、その周りが悪いって業界、他にある?
いったい誰が悪いのよ。一番割を食っちゃ悪い人が割り食って、
金も払わないよそ者なんかが利益を得る世界ってなんか変だよ。
431 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 10:31:46 ID:???0
地方の人口の少なさとスポンサーになるような企業がいないこと。
ぶっちゃけこれさえクリアできれば「明日にでも」都会と同じようなアニメライフが送れるよ
432 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 10:40:43 ID:???0
だ、そうだ。
433 名前: メロン名無しさん 投稿日: 2006/05/20(土) 10:47:23 ID:pjjSBVL30
代理店がボリすぎなんだろ。
434 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 10:50:00 ID:???0
田会長 「格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、努力することが大切」
1 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/20(土) 10:32:44 ID:dqBQiSJT0 ?#
奥田会長は「格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、努力することが大切。
このことを日本人は忘れてはならない」と強調。
弱者救済のためのセーフティーネットの必要性に理解を示しつつも、
「勝ち組・負け組というのは、お金のことしか考えていないからだ。
心の格差も含めて考えないといけない。
毎日ステーキを食べていても不幸な人はいるし、お金がなくても新婚時代は幸せだ」と語った。
外部リンク:news.livedoor.com
むりだろ、こんな格差万歳の香具師が経済界の総帥なんだぜ。
地方に生きるオタはそれぞれの努力で東京にでるか、心の持ちようで真人間になるかどうかですって
だから地方のアニオタも頑張りんさい、と、氏ものたもうていますから。
431: 2006/12/17(日) 16:18:35 ID:???0 AAS
でも文句を言えば言うほど現場の人が苦しむんだよね、
まじぽかの監督なんか、作画崩壊させないように必死に頑張ったのに
下請けの韓国作画かどこかが思いっきり変な作画をよこしたあげく崩壊したって
嘆いていたよ。
全国の見られない人ごめんなさい、謝る監督さんもいたし。
これほどまで現場と購買候補視聴者に悪い所がないのに、その周りが悪いって業界、他にある?
いったい誰が悪いのよ。一番割を食っちゃ悪い人が割り食って、
金も払わないよそ者なんかが利益を得る世界ってなんか変だよ。
432: 2006/12/17(日) 16:19:37 ID:???0 AAS
地方の人口の少なさとスポンサーになるような企業がいないこと。
ぶっちゃけこれさえクリアできれば「明日にでも」都会と同じようなアニメライフが送れるよ
433: 2006/12/17(日) 16:20:36 ID:???0 AAS
代理店がボリすぎなんだろ。
434(1): 2006/12/17(日) 16:21:35 ID:???0 AAS
田会長 「格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、努力することが大切」
1 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/20(土) 10:32:44 ID:dqBQiSJT0 ?#
奥田会長は「格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、努力することが大切。
このことを日本人は忘れてはならない」と強調。
弱者救済のためのセーフティーネットの必要性に理解を示しつつも、
「勝ち組・負け組というのは、お金のことしか考えていないからだ。
心の格差も含めて考えないといけない。
毎日ステーキを食べていても不幸な人はいるし、お金がなくても新婚時代は幸せだ」と語った。
外部リンク:news.livedoor.com
むりだろ、こんな格差万歳の香具師が経済界の総帥なんだぜ。
地方に生きるオタはそれぞれの努力で東京にでるか、心の持ちようで真人間になるかどうかですって
だから地方のアニオタも頑張りんさい、と、氏ものたもうていますから。
435(1): 2006/12/17(日) 16:22:36 ID:???0 AAS
奥田会長は「アニメの大格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、視聴の為には(上京資金を貯蓄することなど)努力することが大切。
このことを日本人は忘れてはならない」と強調。
視聴弱者救済のためのセーフティーネットの必要性に理解を示しつつも、
「(アニメ放映本数の)勝ち組・負け組というのは、アニメと萌えのことしか考えていないからだ。
(視聴する)姿勢の格差も含めて考えないといけない。
毎日神アニメを見ていても不幸な人はいるし、(今見る)アニメがなくても子供時代は幸せだ」と語った。
…これ、結構使えるな。
436: 2006/12/17(日) 16:23:36 ID:???0 AAS
>>434
奥田が言っても説得力のかけらもありゃしない。
437(1): 2006/12/17(日) 16:24:36 ID:???0 AAS
>>435
子供の頃アニメ番組が少なくあまり見られなかった反動で
アニヲタになった俺はどうすれば良いんですか?奥田先生。
438: 2006/12/17(日) 16:25:36 ID:???0 AAS
奥田がおる所は恵まれているので、いいんですよ。
地方なんて知らんがなww
439: 2006/12/17(日) 16:26:36 ID:???0 AAS
>>437
小唄でも嗜んでみたらいかがでしょうか
440: 2006/12/17(日) 16:28:36 ID:???0 AAS
家賃安い分スカパーとかに金かけられるでしょ。
キッズとATX入ればそこそこ見れますよ。
441: 2006/12/17(日) 16:29:31 ID:???0 AAS
まあアニメなんてなくても生きていけるんだからあまりわがまま言うな。
言うなら地元のテレビ局にでも言え。
442: 2006/12/17(日) 16:29:36 ID:???0 AAS
まあ1年も経てば全部見られるんだけどね
443: 広島叩きはさっさとアク禁になれや [age] 2006/12/17(日) 16:30:46 ID:???0 AAS
ボケ
444: 2006/12/17(日) 16:31:36 ID:???0 AAS
CSよりもP2Pを薦めるね
その方が利点が多いし、現行の体制も一度崩壊してもらうぐらいの方がいいしね
445: 2006/12/17(日) 16:32:36 ID:???0 AAS
地方局が癌
446: 2006/12/17(日) 16:33:36 ID:???0 AAS
テレ東には癌になる地方局が無いが見られない
447: 2006/12/17(日) 16:34:36 ID:???0 AAS
日本の大半の地域では見れないアニメのがたくさん製作されて
製作者側は本数多すぎてあっぷあっぷというこのギャップ
市場原理の結果にしても他の娯楽と比べても歪に感じるのは何故?
448: 2006/12/17(日) 16:35:35 ID:???0 AAS
ようつべがあるんだから別にいいと思うが
449: 2006/12/17(日) 16:35:36 ID:???0 AAS
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
角川もこんな雑誌だすんなら
BSCSにアニメ流せよ
450(2): 2006/12/17(日) 16:36:36 ID:???0 AAS
アニメ雑誌の記事も地方で放送しない作品の割合が多いから
買っても意味無い('A`)
451: 2006/12/17(日) 16:38:15 ID:???0 AAS
2006年 新作アニメ本数 144本(内、深夜本数99本)
☆都道府県別新作放映本数(総本数/深夜本数)
総本数が同じ場合は深夜本数によって順位を付けています。
1位 神奈川(135/95)(94.4%/96.0%)
2位 千葉(134/92)
3位 埼玉(132/90)
4位 東京(118/79)
5位 大阪(116/79)
6位 愛知(105/69)
7位 群馬(93/56)
8位 栃木(92/55)
9位 茨城(87/50)
10位 京都(74/57)
11位 兵庫(70/56)
12位 福岡・佐賀(66/31)
14位 北海道(65/29)
15位 三重(57/40)
16位 岡山・香川(57/21)
18位 奈良(56/39)
19位 岐阜(50/35)
20位 滋賀(50/33)
21位 和歌山(49/34)
22位 徳島(46/32)
23位 宮城(35/13)
24位 広島(28/8)
25位 長野(26/9)
26位 新潟・熊本(25/8)
28位 静岡(23/7)
29位 愛媛(22/6)
30位 福島(21/3)
31位 大分・鹿児島(20/4)
33位 岩手(20/3)
34位 石川(19/6)
35位 長崎(19/5)
36位 鳥取・島根(19/4)
38位 青森・秋田(19/3)
40位 高知(18/5)
41位 山形(17/3)
42位 富山(16/3)
43位 宮崎(15/5)
44位 福井(15/4)
45位 山口(15/3)
46位 山梨・沖縄(14/3)(9.8%/3.0%)
452: 2006/12/17(日) 16:38:36 ID:???0 AAS
所詮2chの中で何を言っても効果ないからな・・・
まあ愚痴るだけなら無料だからここで吐けるだけ吐いておけ。
453: 2006/12/17(日) 16:39:05 ID:???0 AAS
ダウソ板に行けばこんな悩み吹っ飛ぶ
454(1): 2006/12/17(日) 16:39:36 ID:???0 AAS
放送なしのDVD販売オンリーでは
全然売れないので
最低限大都市圏では放送する
455: 2006/12/17(日) 16:41:35 ID:???0 AAS
ただでさえ見れるアニメ少ないのに
放送してるのはエウレカとか種死とか血+みたいなクソアニメばっかり・・・。
456: 2006/12/17(日) 16:42:33 ID:???0 AAS
テレビアニメの称号を手に入れるために、とりあえずtvkあたりで放映しとく
いまの業界はこんな感じかね
457: 2006/12/17(日) 16:42:36 ID:???0 AAS
地方に住んでて見たことのないアニメ
ネット上の評判だけで安くは無いDVDを買うのは
ほとんど博打
当たりならいいが、外れをつかまされた日には・・・
458(1): 2006/12/17(日) 16:43:36 ID:???0 AAS
>>454
逆に地方だけで放送して都市圏はDVDでってやりかたしたら売れるかな?
反感買うだけか。
459(1): 2006/12/17(日) 16:44:38 ID:???0 AAS
いっそのことこれからは各地方限定アニメにすればいいよ。
そうすればどこの人間も劣等感などが生まれる。
460: 2006/12/17(日) 16:46:36 ID:???0 AAS
向こうは地方もキー局も同じ扱いでネットでしかも高画質で見られる、もう何年も前から。
しかも地デジも先行しながらコピーガードなんか無し。
携帯電話でテレビが見られるのも向こうが先。
嫌韓馬鹿がこの手の話題を嫌うから出てこないだけ。
でもここまでやっても収益が下がるから、日本のTV局は見れない格好で囲い込みたいのよ。
461: 2006/12/17(日) 16:47:36 ID:???0 AAS
>>459
ソノネタナンドクリカエスノ。
462: 2006/12/17(日) 16:48:36 ID:???0 AAS
朝鮮に移住しる
463: [テラカナシス] 2006/12/17(日) 16:48:37 ID:???0 AAS
地方にアニメが流れることは無いから、他の方法を模索したほうがいいと思うよ。
おれのお勧めはレンタルビデオかね、CSにこないアニメも見れるし。
464: 2006/12/17(日) 16:49:36 ID:???0 AAS
>>458
びんちょうはラスト3話を関西でだけ放送して反感買ったな。
いわゆる「あのね商法」も問題の根は同じなんだよな。
全話放送しなければ、その分放送枠代も安く上がる。
ヲタに与えるエサ代なんざかけたくない、という発想だ。
そう言う意味では都市部の住民も被害を受けている。
465: 2006/12/17(日) 16:50:38 ID:???0 AAS
DVDの売り上げにおける地方の割合ってどのくらいなんだろうな
466: 2006/12/17(日) 16:51:09 ID:???0 AAS
465 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 05:38:58 ID:???0
DVDの売り上げにおける地方の割合ってどのくらいなんだろうな
466 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 07:40:06 ID:???0
地方人馬鹿にすんな。
ごにょごにょしてびんちょ見たらDVD予約してしまったぞ。
467 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 08:11:24 ID:???0
黒い方法を使いリアルタイムでぱにぽに見てた俺は深夜アニメゼロ地方
NHKで草ナギが出た時は本気で噴いたw
しかし劇場版ホリックは完全な賭けだったな…。
劇場アニメゆえ公開劇場無くてもそういう方法を使えない上、完全に周りの評判だけが頼りだったし。
これで俺の所で種やらなかったら笑えるなww
468 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 09:04:09 ID:???0
もういっそのこと日本中のすべてのアニメは
キー局とU局だけで放送で
それ以外の地域はアニメ中は通販番組とローカル番組だけにしちまえ。
ここまでやれば遠慮なく被害者ぶれるし。
469 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 17:40:15 ID:???0
ようは、一時期多かったOVAの発展系なんだろうな
今の深夜アニメって言うのは。
一部地上波で先行放映するようになっただけ。
470 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 19:01:25 ID:???0
しかし地方と言うのは深夜じゃない物も本数減ってるんだけどな
一昔前はテレ東の夕方枠も細々とネットしてたもんだが…
故に、個人的には現竹P枠が糞ウニメ濫造体制になって欲しくないと思うわけだ
エウレカとか血みたいな本当の無能者が作った物は二度と勘弁願いたいw
471 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 19:23:41 ID:???0
>>470
そんなんでも地方者にはありがたいんだよ…
472 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 20:21:07 ID:???0
一時期OVAを深夜に放送してくれたが・・・
473 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 20:34:16 ID:???0
サムチャンの穴埋めでジオブリーダーズとかやってたな
467: 2006/12/17(日) 16:51:36 ID:???0 AAS
地方人馬鹿にすんな。
ごにょごにょしてびんちょ見たらDVD予約してしまったぞ。
468: 2006/12/17(日) 16:52:36 ID:???0 AAS
もういっそのこと日本中のすべてのアニメは
キー局とU局だけで放送で
それ以外の地域はアニメ中は通販番組とローカル番組だけにしちまえ。
ここまでやれば遠慮なく被害者ぶれるし。
469: 2006/12/17(日) 16:53:36 ID:???0 AAS
ようは、一時期多かったOVAの発展系なんだろうな
今の深夜アニメって言うのは。
一部地上波で先行放映するようになっただけ。
470(6): 2006/12/17(日) 16:54:36 ID:???0 AAS
しかし地方と言うのは深夜じゃない物も本数減ってるんだけどな
一昔前はテレ東の夕方枠も細々とネットしてたもんだが…
故に、個人的には現竹P枠が糞ウニメ濫造体制になって欲しくないと思うわけだ
エウレカとか血みたいな本当の無能者が作った物は二度と勘弁願いたいw
471: 2006/12/17(日) 16:55:36 ID:???0 AAS
>>470
そんなんでも地方者にはありがたいんだよ…
472: 2006/12/17(日) 16:55:37 ID:???0 AAS
なんかおかしいと思ってたらやっぱり荒らしだったか。
報告したほうがいいな。
473: 2006/12/17(日) 16:56:36 ID:???0 AAS
一時期OVAを深夜に放送してくれたが・・・
474: 2006/12/17(日) 16:57:36 ID:???0 AAS
ガンソ延長のつなぎでGGGファイナルをTVシリ−ズに再編集ってのもあったな
その間手が空いた谷口はソルティに行ってたようだが
サムチャンは完全に制作の遅れが原因だそうだ
お陰で4月開始のはずが5月末まで延び、元々26枠分無かったが
余計に地上波で流せる話数が少なくなったと言う…。
475: 2006/12/17(日) 16:58:36 ID:???0 AAS
>>470
あんな物を全国に流せる金があるのに
なんでもっと面白い物を地域限定でしか流せないんだろう?
476: 2006/12/17(日) 16:58:40 ID:???0 AAS
475 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 21:24:55 ID:???0
>>470
あんな物を全国に流せる金があるのに
なんでもっと面白い物を地域限定でしか流せないんだろう?
476 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 21:25:33 ID:???0
角川は節操なし
477 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 21:33:08 ID:???0
そもそも、今の地方と都会のギャップとかって全部角川商法に端を発してるからな。
478 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 00:31:36 ID:???0
>>470
そー思ってるのは地方民だけじゃなくて
アニメ雑誌方面とかもだな
各誌MBS枠のプッシュにはもう必死
479 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 04:55:38 ID:???0
>>470
糞アニメから全国展開するの。これが基本。ネットもTVも。
数うちゃあたるし何より非オタを捕まえたいというねらいから。
ハルヒなんか一般人が見ないことを前提にしているのに、
そんなのを地方で流す馬鹿はいない。
480 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 05:00:08 ID:???0
MBSが消えたらTBSも消える。
そうなるとアニメに好意的なTV局はなくなる。
テレ東はあくまでもビジネスとしてうまみがあるから放映しているのだから、
ちなみに、どうもMBSはアニメ好きの人がうまく入り込んでああいう体制になっているみたい。
(竹Pちゃうよ)昔のWOWOWかいふさんみたいに仕切ってるんだろう。
MBSの他の所じゃ、あきらかにアニメ重視を嫌っているみたいだもの。
ちちんぷいぷいを始めとする地元番組はそりゃもうアニメに冷たい。
481 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 08:52:41 ID:???0
MBSは土曜深夜がアニメのゴールデンタイムだからな。
482 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 12:42:40 ID:???0
レンタルで見たほうが楽かもしれないが・・・
483 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 16:14:29 ID:???0
ただ最近はアメリカのBB系レンタル店より品揃えが少なかったりする。
日本のレンタルって・・・
アメリカは基本的にレンタルが発達してないんだぞ。
477: 2006/12/17(日) 16:59:36 ID:???0 AAS
角川は節操なし
478: 2006/12/17(日) 17:00:34 ID:???0 AAS
>>470
そー思ってるのは地方民だけじゃなくて
アニメ雑誌方面とかもだな
各誌MBS枠のプッシュにはもう必死
479: 2006/12/17(日) 17:02:36 ID:???0 AAS
>>470
糞アニメから全国展開するの。これが基本。ネットもTVも。
数うちゃあたるし何より非オタを捕まえたいというねらいから。
ハルヒなんか一般人が見ないことを前提にしているのに、
そんなのを地方で流す馬鹿はいない。
480: 2006/12/17(日) 17:02:56 ID:???0 AAS
(゚w゚)innу放映中新作アニメのハッシュ晒し専用スレ348
2chスレ:download
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 47
2chスレ:download
【酒】アニメDVDISOスレPart25【落】
2chスレ:download
481: 2006/12/17(日) 17:03:36 ID:???0 AAS
MBSが消えたらTBSも消える。
そうなるとアニメに好意的なTV局はなくなる。
テレ東はあくまでもビジネスとしてうまみがあるから放映しているのだから、
ちなみに、どうもMBSはアニメ好きの人がうまく入り込んでああいう体制になっているみたい。
(竹Pちゃうよ)昔のWOWOWかいふさんみたいに仕切ってるんだろう。
MBSの他の所じゃ、あきらかにアニメ重視を嫌っているみたいだもの。
ちちんぷいぷいを始めとする地元番組はそりゃもうアニメに冷たい。
482: 2006/12/17(日) 17:04:36 ID:???0 AAS
レンタルで見たほうが楽かもしれないが・・・
483: 2006/12/17(日) 17:05:36 ID:???0 AAS
ただ最近はアメリカのBB系レンタル店より品揃えが少なかったりする。
日本のレンタルって・・・
アメリカは基本的にレンタルが発達してないんだぞ。
484(2): 2006/12/17(日) 17:06:36 ID:???0 AAS
画質劣化版をCM付きでネット配信すれば良いのに。
ADSLさえ整ってないネット環境の地方なんて、今や少ないんだからさ。
「高画質が欲しければDVD買え!」みたいなー。
485: 2006/12/17(日) 17:07:33 ID:???0 AAS
485 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 00:38:03 ID:???0
>>484
Gyaoってけっこう大変みたいだよ
486 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 01:04:17 ID:???0
Gyaoは時間帯指定したり、収録コンテンツが微妙だったりと、イマイチ使いづらいからなぁ。
「いつでも見られる」がネットの最大の利便なのに。
487 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 10:00:51 ID:???0
キャッシュいちいち消さないと再生できないとかな。
コンセプトは悪くないんだけど、重い上に使い辛い。
コンテンツに関しては、権利問題もあるんだろうな。
488 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 10:16:40 ID:???0
ネット配信時には、別に綺麗に見れなくても良いんだよねぇ。
低速ADSLでも快適に見れるぐらいボロボロの画質で全く構わない。その方が対象範囲が広くなるし。
綺麗なの欲しければDVD買え!って状態に持っていければ、ビジネスの幅も広がると思うんだがな。
489 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 10:24:08 ID:???0
だからようつべがあるんじゃないか。これにて問題解決かな。
490 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 10:28:40 ID:???0
まあ、確かによつべは便利だけど、非合法手段だからなぁ。
なかなか手を出すのに躊躇する人が多いわけで。
491 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 10:42:46 ID:???0
分割だし。
492 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 12:55:32 ID:???0
>>490
× なかなか手を出すのに躊躇する人が多いわけで。
○ なかには手を出すのに躊躇する人がいるわけで。
493 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 17:09:01 ID:???0
テレビ東京も含めて、東京キー局は地上波ではなくBSデジタルでアニメ流せよ。
そうすれば日本全国どこでも見れるんだしよ。
ついでにTVK、とかのU局もCSに参入してくれ。
494 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 17:47:04 ID:???0
テレ東の場合は地方局への番販で利益を得ているから
BS-Jでサイマル放送をするわけがない。
495 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:47:21 ID:???0
>>494
ポケモン・ハム公・TVチャンピオンは番販の関係から1年以上遅れて放送してるからな
とは言えどうせ何処の局も買わんであろう深夜アニメぐらいやって欲しいもんだが…
486: 2006/12/17(日) 17:07:36 ID:???0 AAS
>>484
Gyaoってけっこう大変みたいだよ
487: 2006/12/17(日) 17:09:36 ID:???0 AAS
キャッシュいちいち消さないと再生できないとかな。
コンセプトは悪くないんだけど、重い上に使い辛い。
コンテンツに関しては、権利問題もあるんだろうな。
488: 2006/12/17(日) 17:10:36 ID:???0 AAS
ネット配信時には、別に綺麗に見れなくても良いんだよねぇ。
低速ADSLでも快適に見れるぐらいボロボロの画質で全く構わない。その方が対象範囲が広くなるし。
綺麗なの欲しければDVD買え!って状態に持っていければ、ビジネスの幅も広がると思うんだがな。
489: 2006/12/17(日) 17:11:36 ID:???0 AAS
だからようつべがあるんじゃないか。これにて問題解決かな。
490(2): 2006/12/17(日) 17:12:36 ID:???0 AAS
まあ、確かによつべは便利だけど、非合法手段だからなぁ。
なかなか手を出すのに躊躇する人が多いわけで。
491: 2006/12/17(日) 17:13:36 ID:???0 AAS
分割だし。
492: 2006/12/17(日) 17:14:36 ID:???0 AAS
>>490
× なかなか手を出すのに躊躇する人が多いわけで。
○ なかには手を出すのに躊躇する人がいるわけで。
493: 2006/12/17(日) 17:15:33 ID:???0 AAS
俺はスカパーで見れるやつはそれで見るけど、どうしても放送されないやつはnyで見てます。
ごめんなさい。
494(1): 2006/12/17(日) 17:15:36 ID:???0 AAS
テレビ東京も含めて、東京キー局は地上波ではなくBSデジタルでアニメ流せよ。
そうすれば日本全国どこでも見れるんだしよ。
ついでにTVK、とかのU局もCSに参入してくれ。
495(2): 2006/12/17(日) 17:16:36 ID:???0 AAS
テレ東の場合は地方局への番販で利益を得ているから
BS-Jでサイマル放送をするわけがない。
496(1): 2006/12/17(日) 17:17:36 ID:???0 AAS
>>495
ポケモン・ハム公・TVチャンピオンは番販の関係から1年以上遅れて放送してるからな
とは言えどうせ何処の局も買わんであろう深夜アニメぐらいやって欲しいもんだが…
497: 2006/12/17(日) 17:18:36 ID:???0 AAS
>>496
そういうのは制作会社が地方に流すのをいやがるんだろ
498(1): 2006/12/17(日) 17:19:36 ID:???0 AAS
>>495
何度も出るがBSJ開局当初はサイマルしていた
出来なくなったのは音事協のクレームからで番販云々ではない
499: 2006/12/17(日) 17:20:36 ID:???0 AAS
デジタルになると録画・編集に制約ができて困ります><
500(2): 2006/12/17(日) 17:21:36 ID:???0 AAS
>深夜アニメぐらいやって欲しいもんだが…
著作権もないのに放送出切る訳ない
深夜アニメの委員会方式は、テレビ東京は著作権を持ってない
何十回も既出
CSでご覧下さい
501: 2006/12/17(日) 17:23:36 ID:???0 AAS
>>498
音事協のクレーム
kwsk
502: 2006/12/17(日) 17:24:37 ID:???0 AAS
>>500
CSでもあまりやらないだろ
503: 2006/12/17(日) 17:25:36 ID:???0 AAS
ストリーミング放送だと非常にストレスが溜まるな。回線混雑時は特に。
504(1): 2006/12/17(日) 17:27:36 ID:???0 AAS
ストリーミングでもいいので新作全部放送しろ。
新作専門サイトとかそろそろできてもいいんじゃないのか。
ネットだぞ。
505: 2006/12/17(日) 17:28:36 ID:???0 AAS
ネットは魔法ではないのですよ
506: 2006/12/17(日) 17:29:36 ID:???0 AAS
等価交換か?
507: 2006/12/17(日) 17:30:36 ID:???0 AAS
低画質ならネットでも問題なし、軽いし。
508(1): 2006/12/17(日) 17:31:36 ID:???0 AAS
>>504
サイトが出来ても、権利者が流すのを認めなければどうにもならない。
509: 2006/12/17(日) 17:32:35 ID:???0 AAS
地デジ区域外送信可能に運動!
../../tv8_bs/1142/1142682495.html
地上波デジタルが開く絶望的な未来
../../tv8_bs/1057/1057824418.html
地上波デジタル反対
../../tv8_bs/1093/1093233160.html
地デジ区域外送信可能に運動!
../../tv8_cs/1142/1142688621.html
510: 2006/12/17(日) 17:33:25 ID:???0 AAS
現行の著作権法では通信の一種として扱われ、テレビ放送、ケーブルテレビ(CATV)放送に比べて
著作権処理が煩雑となっている「IP(インターネット・プロトコル)放送」について、文化審議会の
著作権分科会法制問題小委員会は30日、著作権処理をCATV並みに簡単にするよう
同法を改正するべきだとする報告書骨子をまとめた。
法改正が実現すれば、地上波デジタルなどの「同時再送信」に限り、出演者や音楽家らの
事前許諾が不要となり、「放送と通信の融合」が一歩前進する。その一方、CATV事業者には
強力なライバルとなるほか、著作権者にとっては権利後退となり、反発も予想される。
記事引用 2006年5月30日20時12分 読売新聞
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
ニュー速+スレ
../../news19_newsplus/1148/1148988566.html
よーワカランが、これで少しは良くなるのかねぇ。
511: 2006/12/17(日) 17:34:15 ID:???0 AAS
っつーかこうなるのは時間の問題だろ。
早めにやっちゃってくれ。
512: 2006/12/17(日) 17:35:05 ID:???0 AAS
6月ですが?
513(1): 2006/12/17(日) 17:35:55 ID:???0 AAS
アニメに限らず地方でヲタやってくのは限界がある。
514: 2006/12/17(日) 17:36:45 ID:???0 AAS
模型とかはそうでもないけど
515: 2006/12/17(日) 17:37:35 ID:???0 AAS
真のアニヲタ人口はまだまだ少ないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s