[過去ログ] 【布団で】制作進行相談所7【死にたい】 (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 04/04/20 12:41 ID:??? AAS
契約社員だってふつうのサラリーマンだ!!!!!!!!!
636: 04/04/20 14:30 ID:??? AAS
契約社員なんてバイトだよ
637: 04/04/20 14:59 ID:??? AAS
制作進行として働きたいのですが、制作会社に送る履歴書に記入する性格や
趣味等の内容によっての採用の有利、不利は生じるものなのでしょうか?
また、面接の時に会社の人に好印象または悪印象を与える言葉(発言)や
態度等がありましたらお教えいただけないでしょうか?
お願いします。
638: 04/04/20 16:27 ID:??? AAS
別に無いよ
639: 04/04/20 16:54 ID:??? AAS
基本的にアニオタは敬遠されると思ってイイぞ
640: 04/04/20 19:24 ID:??? AAS
↑そんなこともないぞ
641: 04/04/20 19:25 ID:??? AAS
IG・サンライズ・ジブリなどは入ってからアニオタばれると相当キツイ
642: 04/04/20 19:28 ID:??? AAS
>>面接の時に会社の人に好印象または悪印象を与える言葉(発言)や
態度等がありましたらお教えいただけないでしょうか?
これは、どの業界でも変わらないでしょ
ウソついて入ってもつまらないよ
643(1): 04/04/20 19:29 ID:??? AAS
↑↑例えばどんなことなのでしょうか?
644: 04/04/20 19:30 ID:??? AAS
ガンダム作りたくて〜とか
645: 04/04/20 19:33 ID:??? AAS
つーか初日から一人こねー
646: 04/04/20 19:34 ID:??? AAS
645>うちもー
647: 04/04/20 20:09 ID:??? AAS
>>632
類は友を呼ぶ。
滅多におらんそんな奴
648: 04/04/21 02:37 ID:??? AAS
>>643
基本的な挨拶が出来ない、対人恐怖症、タメ口で話す、物覚えが悪い、
など常識的に考えてNGな言葉や態度は、この業界でもNG。
大雑把な例えになるけれど、制作進行=出版業界の編集者、
みたいに考えておくと良いと思う。
要するに、原稿取りの雑用・使いっ走りだ罠・・・
ところで・・・、最近、無言で勝手に他所のスタジオ(会社)の作画室に入って来て、
無言で無人の机の上がり棚からカットを回収して去って行く進行が増えたような気がする。
どうせなら、こういう進行にはならないで欲しい
649: 04/04/21 02:40 ID:??? AAS
あぶねぇなそいつら・・・
GWあたりに社財や画稿原版とか持って
トンズラするかもしれないから気をつけろよ
>無言で勝手に他所のスタジオ(会社)の作画室に入って来て、
>無言で無人の机の上がり棚からカットを回収して去って行く進行
650: 04/04/21 02:51 ID:??? AAS
他社を尋ねる時は、「おはようございまーす。○○でーす」って、
挨拶して社名を名乗るくらいのことはしようよ
651: 04/04/21 03:14 ID:??? AAS
つーか普通はいる奴が
「お前は誰だ?」
って聞かね?
なんで黙って好き勝手やらせてるんだよ。
652(1): 04/04/21 09:36 ID:??? AAS
誰?って聞かない人のほうが多いよ
っていうかクリエイター様は誰か来ても作業に集中してるからね
653: 04/04/21 11:13 ID:??? AAS
>>652
進行はどうなんだよ?
654: 04/04/21 11:33 ID:??? AAS
進行も誰かの知り合いかと思って放置
655(1): 04/04/21 11:51 ID:??? AAS
逆に挨拶してるのに腰が重い進行も多いんだけど・・・
656(1): 04/04/21 13:05 ID:??? AAS
最初の頃は挨拶してたけど
本人いないし、他の原画さんはヘッドホンしてて無反応
あからさまに「うるさいだまってもってけ」って顔してるヒトもいたので
だんだん小声で挨拶、無言になっていった・・・
657: 04/04/21 13:07 ID:??? AAS
>>655
出禁にしろ
658(2): 04/04/21 13:30 ID:??? AAS
今週から制作進行として入社したのですが、何も出来ることがないので
掃除ばかりしてます。
他社の新人さんはどうなんでしょうか?
659(1): 04/04/21 13:37 ID:??? AAS
>>658
外回りさせられまくりで、夜も帰れない上、土日も出勤ですが何か?
660(1): 04/04/21 13:48 ID:??? AAS
>>659
一人で作品を回しているんですか?
入社してどれぐらいで任せてもらえました?
661: 04/04/21 13:52 ID:??? AAS
>>660
先輩のやっている話数の手伝い。
一人でなんてとてもとても。
それも一人の先輩のじゃなくて、あちこちの先輩のあちこちの話数に関係
するカットをとりあえず回収してこいと。もうわけわからん。
662(1): 04/04/21 15:10 ID:??? AAS
無能だな(藁
663: 04/04/21 15:14 ID:??? AAS
>>662
お前はさぞかし有能なんだろうな(藁
664(1): 04/04/21 15:46 ID:??? AAS
>>658
新人がこんな時間に2chに来んなよ(藁
665: 04/04/21 16:10 ID:??? AAS
>>664
こんな時間だから2chに来てるんじゃないの(藁
666: 04/04/21 16:36 ID:??? AAS
お前ら(藁(藁(藁(藁うるせえ(藁
667: 04/04/21 18:56 ID:??? AAS
進行なんて誰でも最初は無能だよ。それを恥じることはない。
これからいかに有能になるかが問題なんだから。
668: 04/04/21 20:01 ID:??? AAS
大切なのは、薄給、拘束時間に耐え、なおかつ衣食住の最低限の質を保つ努力かと。
風呂に入る。栄養をきちんと取る。短くても質の高い眠りを確保する。
とっとと業界の人とくっついちゃうのが上策なんだろうけど、地元民が一番有利か。
669: 04/04/21 20:52 ID:npKGgul2(1)調 AAS
> 大切なのは、薄給、拘束時間に耐え、なおかつ衣食住の最低限の質を保つ努力かと。
>風呂に入る。栄養をきちんと取る。短くても質の高い眠りを確保する。
一気に解決する妙案を思いついた!
転職。
670: 04/04/21 20:55 ID:??? AAS
>>656
これはよくわかるよ、わしはメーターだけどさ。
ヘッドホンしていながらさ、「声が小さい」とかぬかすからな。
聞こえてないのか何なのか挨拶しても無反応。
新人の頃自分が何か仕出かしたのではないかとえらい不安にかられたね。
ヘッドホンなぞするなこのタコヤローと思ったものだ。
671(8): 04/04/21 22:50 ID:??? AAS
諸君。原画に修正入れたい衝動を抑える方法を教えてくれ。
672: 04/04/21 23:16 ID:??? AAS
超法規的措置
673: 04/04/21 23:25 ID:??? AAS
>>671
演出・作監になれば良い
制作として出来る手段は・・・、次からは、その原画マンに発注しないことだ
674: 04/04/21 23:27 ID:??? AAS
>>671
演出、作監に修正しましたと言ってこい
その結果で自分が正しかったかどうかが分かるから
675(1): 04/04/22 00:38 ID:??? AAS
みんな一つだけ聞かせてくれ
なぜそんな疲れ果てるまでこの仕事を続けますか?
いつか自分で作品を手がけたいその一心で?それとも他に逝くところが無いから…?
676(2): 04/04/22 01:19 ID:??? AAS
とりあえず背広にネクタイで、毎朝満員電車で揺られるのが嫌だ。
別に人が喜んでもこれっぽっちもうれしかないし、金儲けにも出世にも興味がない。
で、なんか大人なのに、アニメ少女とか、ロボットとか、アニメ兵器に四六時中取り
囲まれ、そういう世の中にとってこれっぽっちも役に立たないことについて考えて生きて
いる自分が好き。
677: 04/04/22 01:47 ID:??? AAS
>>675
言葉がおかしいけど
続けられるのは大変だけど楽だからかな?
つらいの乗り切っちゃえば結構なんとかなったりします
678(1): 04/04/22 05:40 ID:??? AAS
>>676
程度の低い釣りですね(涌
679: 04/04/22 06:39 ID:??? AAS
>>676
そういう「自分に酔ってる」空気が今思うと嫌い。自分もそうだったし。
今なら醒めた視線で「製作進行」に取り組めるかもしれないけど、それよりは別のもの
を大切にしたい。
680: 04/04/22 13:38 ID:??? AAS
>>678
本心ですが何か?
「世間から外れてダメである己」がたまらないって感覚ってない?
681(2): 671 04/04/22 13:53 ID:??? AAS
別に好き嫌いなニュアンスの部分で直したい訳ではない。
原画として成立していないと判断出来るモノに対してだ。
実際に動画にまわして割れそうに無いCUTや、セルバレしそうなCUT、シートのタイミングが狂ってるモノは気にならないか?
今回お付き合いしている演出が初対面なので直してしまうのは気が引けるのだが・・気の知れた演出ならいつもやってる事だ。
682(3): 04/04/22 14:22 ID:cicWsvoi(1)調 AAS
>>681
あんたのやってることは完璧に越権行為だよ。
逆に演出がスケジュールの転がし方に直接介入して来たら、あんたは
受け入れるかい?
683: 04/04/22 14:24 ID:??? AAS
けっこう制作出身だったりするとそういうのにうるさい演出いるよ
684: 04/04/22 14:31 ID:??? AAS
>>681
わかりもしないのにそういうことをやっているのか
きちんと理解していてそういうことをやっているのかという問題もある
例えばシートのタイミングなどは熟練した作監でも「フィルムになってみないとどうなるかわからない」カットがあると言う
一見ヘボ原画に見えるカットもフィルムになると効果的に動いていたりする
685: 04/04/22 14:41 ID:??? AAS
>とりあえず背広にネクタイで、毎朝満員電車で揺られるのが嫌だ。
徹夜で乗用車運転する方が明らかに辛い訳だが…。
686(1): 671 04/04/22 14:44 ID:??? AAS
>>682
私はスケジュールに対して演出が介入してくるのは大いに結構なのだが。
第一処理と管理を別けて考える事じたい可笑しい話だと思わないか?
状況で処理が変わることだってザラにある訳だし。
演出、作監、制作は互いに内容を理解し介入しなければ良い作品は作れないと思うが
687: 04/04/22 15:07 ID:??? AAS
気づいた時点で演出戻すだろ普通
「ヤバかったら勝手に直してもイイよ」という言質がとれてるのだったらOK
実質的には進行が演助を兼ねてる場合もあるからな・・・
「介入」という言葉には抵抗があるのだが連携はもちろん大切だと思う
オレとしては分業の利点を最大に生かしたいと常に思ってる
688: 作監 04/04/22 15:33 ID:??? AAS
時々変な絵が入ってると思ったら、お前か!!>>671
689(1): 作監 04/04/22 15:35 ID:??? AAS
まあ、俺も勝手に原画引き上げさせて撒き直したり演出切ったりスケジュール変えたりしてるから
人の事は言えないか。
690: 671 04/04/22 15:37 ID:??? AAS
すいません(;´Д`)
691: 04/04/22 15:47 ID:??? AAS
作監さま
全修お願いします
692: 682 04/04/22 15:52 ID:??? AAS
>>686
> 私はスケジュールに対して演出が介入してくるのは大いに結構なのだが。
あんた、本当にそうなった時のヤバさと怖さを知らないな。
> 第一処理と管理を別けて考える事じたい可笑しい話だと思わないか?
> 状況で処理が変わることだってザラにある訳だし。
演出をただの処理屋と考えてるからそう言う発言になるんだろうな。
> 演出、作監、制作は互いに内容を理解し介入しなければ良い作品は作れないと思うが
その通り。
だが、あんたのやり方は間違っている。
演出の素人が首を突っ込む真似はやめとけ。
693: 04/04/22 15:52 ID:??? AAS
>>689
別に勝手にやってるわけではないでしょ?
引き上げ「させて」
巻きなおし「させて」(代わりは自分が紹介・誘うとして)
演出切ら「させて」
スケジュールも変え「させて」るはず
そこらへんの決定権はクリエーターサイドにはない
それが通るのはそれら全てより
「689にちゃんとした仕事をしてもらう・させてあげたい」
「689の言うとおりにすれば現状より良い結果が得られる」
を優先にするという制作的判断
まぁ判断力のない制作が傀儡になってる場合もあるがな
694(1): 671 04/04/22 16:29 ID:??? AAS
>>682
貴様こそ制作をスケジュールを追うドライバーとしか考えてないんじゃないか?
>> 私はスケジュールに対して演出が介入してくるのは大いに結構なのだが。
>あんた、本当にそうなった時のヤバさと怖さを知らないな。
もちろん演出による。
>> 第一処理と管理を別けて考える事じたい可笑しい話だと思わないか?
>> 状況で処理が変わることだってザラにある訳だし。
>演出をただの処理屋と考えてるからそう言う発言になるんだろうな。
これも演出によるが、ただの処理屋などとは考えていない。
買っているからこそ、互いに仕事を任せられるんじゃないか。
それに何か勘違いされているようだが、私が独断で直している訳ではない。
>> 演出、作監、制作は互いに内容を理解し介入しなければ良い作品は作れないと思うが
>その通り。
>だが、あんたのやり方は間違っている。
>演出の素人が首を突っ込む真似はやめとけ。
貴様がどの程度の判断で素人と判断するかは判らないが、各話でコンテ演出ならやっていた。
制作を任せられない奴が多いので私が制作を仕切っているだけだ。
この圧迫した状況下で演出や作監の手を減らして円滑に運ぶよう勤める事の何が悪いのか。
クレームが付けば自重するが、ここ数年出た記憶はない。
695(1): 04/04/22 17:13 ID:??? AAS
>>694
>各話でコンテ演出ならやっていた。
それなら直したくなる気持ちもわからなくもない事は無くもないけど
それを後から言うのはずるいっていうか、一般の進行には当てはまらない話だよね。
696(1): 04/04/22 17:27 ID:??? AAS
671のヒトは制作進行じゃないの?
697: 671 04/04/22 18:15 ID:??? AAS
>>695
確かに先に伝えなかった事は悪いと思うが、演助を兼任する制作には当てはまる話じゃないか?
>>696
外回りは一切出ないが制作だよ。
698(1): 04/04/22 18:19 ID:??? AAS
>各話でコンテ演出ならやっていた。
でもそれが勤まらなくて進行やってるんだろ?でしゃばってくんなよ・・・
とか思われてるかもよ
699: 祭事 04/04/22 18:20 ID:??? AAS
林明大(はやしあきひろ)はいつも心の中にいますか?
遺伝子組み換えは行っていますか?
多分挫倍のチホウが鯨飲の式でしょうか?
教えてください
700: 祭事 04/04/22 18:21 ID:??? AAS
林明大はかなり有名ですか?
確かトップになったといいますが本当ですか?
そんなにいいですか?
701(1): 04/04/22 18:57 ID:??? AAS
>>698
コンテってそんなに簡単に任せてくれるの?
ならオレもやりたい!
702: 04/04/22 20:15 ID:??? AAS
19 :メロン名無しさん :04/04/22 18:14 ID:???
>>16
文面考えてみた。一緒に貼りましょう。
【退避勧告】
今アニメサロン板は荒らしによる大量のスレ立てが連日行われ、圧縮が二日置きに
発生する事態となっており、数日レスがないだけでdat落ちしてしまうスレが頻出しています。
幸い業界系スレには専門の業界板(外部リンク:comic2.2ch.netが用意されてますので
そちらに新規にスレ立てし、現行スレにはレスをつけないでdat落ちさせるよう勧告します。
20 :メロン名無しさん :04/04/22 18:27 ID:???
>>19
福田己津央スレがすでに移転した事は絶対に添えないとイカン。
703: 04/04/22 20:52 ID:??? AAS
>>701
Pに気に入られるように立ち回って
やりたいやりたいって言い続けてれば
1回くらいはやらしてもらえるよ!続けられるかどうかは別だけど
704: 04/04/22 21:52 ID:??? AAS
で?
705: 04/04/22 21:53 ID:??? AAS
演助を兼任する制作は布団で死ねますね
706(2): 04/04/22 22:22 ID:??? AAS
決心しました。俺も布団で死にます。
母ちゃんゴメン。
みなさんどこかでお会いしましたらご指導よろしくお願いいたします。
707: 04/04/22 22:37 ID:??? AAS
>>706
待て!はやまるな。
死ぬのはまだ早い!!
708: 04/04/22 23:26 ID:??? AAS
>>706
そうだ!まだ死ぬな!
ちょっと回収してもらいたいモノがある!
709: 04/04/23 00:04 ID:??? AAS
死ぬ死ぬ言うな!!(T_T)
710: 04/04/23 00:08 ID:??? AAS
じゃ死ね。
711: 04/04/23 00:14 ID:??? AAS
戦って詩ね
712: 04/04/23 00:27 ID:??? AAS
もうなんでもいいからどいつもこいつも死ね。
713: 04/04/23 00:36 ID:??? AAS
マヂで死にそうだよ
714: 04/04/23 03:19 ID:VZz5Szra(1)調 AAS
死人の集うスレはここですか?
715: 04/04/23 03:32 ID:??? AAS
生きた屍だな、進行は
716(1): 04/04/23 09:10 ID:??? AAS
死んでも仕事は終わらない……orz
717: 04/04/23 09:30 ID:??? AAS
>>716
だから「みんな」死ねばいいんだよ。
718(1): 04/04/23 11:54 ID:??? AAS
オレにとって死とは落ちること
719: 04/04/23 12:23 ID:??? AAS
>>718
大丈夫だよ。ガドは本当に落ちたけど、それで誰が死んだんだ?
720(1): 04/04/23 13:21 ID:??? AAS
ガドの失態はこれからも語り継がれていくだろう
721: 04/04/23 13:24 ID:??? AAS
「落ちる」とどうなっちゃうの?
飛んじゃう?首?
722: 04/04/23 16:53 ID:??? AAS
別に何も無い
723: 04/04/23 18:53 ID:??? AAS
メーカー側がうるさくて仕事が進みません。
放映間に合うのだろうか・・・。
設定が全部止まってるんだよ、バーカ!!
724: 04/04/23 18:58 ID:??? AAS
面と向かって言ってこいよ。
725: 04/04/23 19:26 ID:??? AAS
>>720
抜かり無く総集編を準備しておいたSEEDの爪の垢を煎じて飲め、と。
726: 牧子 04/04/23 20:13 ID:??? AAS
遅れは許さないわ!死んで償いなさい!!
727(1): 04/04/23 20:32 ID:??? AAS
死んで償えと言われたら、まずそういってる奴を殺してから考えることにする。
728: 04/04/23 21:19 ID:??? AAS
誰か牧子を口説いて嫁にしろよ
楽になるぞ(w
729: 04/04/23 22:08 ID:??? AAS
だって牧子匂うもん・・・風呂入れよ、下着替えろよ
730(1): 04/04/23 23:10 ID:??? AAS
下着色変わっとるやん!!
731: 04/04/24 00:17 ID:??? AAS
>>727
宜しくお願いします。
それで全世界の制作族が救われます。
あ、間違って圭介殺さないで…っていいか別にw
732(1): 04/04/24 05:49 ID:??? AAS
>>730
えへへ色かわると下着替えたみたいにみえるだろ
733(1): 04/04/24 08:02 ID:??? AAS
圭介って誰だよ!!
734: 04/04/24 08:03 ID:??? AAS
>>732
焦げ茶色と黄色の斑模様じゃなあ
735: 04/04/24 13:28 ID:??? AAS
>>733
岩田に決まってんだろうが
736(1): 牧子 04/04/24 17:14 ID:??? AAS
どうなってるんですか?放送一週間前じゃないですか!
契約で一週間前に納品する事になってましたよね!
本当に放送出来るんですか?
737: 04/04/24 18:47 ID:??? AAS
>>736
オマエ次第
738: 04/04/24 19:02 ID:??? AAS
>>牧子
つーか散々色んなアニメのプロデューサーやってきて
現場わかってんだろうが
つべこべぬかすな
739: 牧子 04/04/24 20:32 ID:??? AAS
これだからアニメ業界の人間は低脳なのよ!
契約にある通り遅れたらペナルティよ!潰れたって知らないわ!
740: 04/04/24 20:34 ID:??? AAS
おい、誰か牧子の下の口を塞いで黙らせろ
741: 04/04/24 20:57 ID:??? AAS
どうせ寝かせとくだけなんだから、一週間前納品って方がナンセンスだろうがよ。
当日で心配なら、二日前に入ってりゃ充分だろうが。
742: 04/04/24 23:39 ID:hg0UxUTU(1)調 AAS
そもそも契約は契約です。契約を守るのは当然です。
充分かどうか、は、発注元が判断しまつ。
743(1): 04/04/24 23:43 ID:??? AAS
>契約を守るのは当然です。
ゲーム業界を知らないからそういうことがいえるんだ。
だから最初から、一週間前に納品しろとかいうなっつーの。
少しでもヤシガニが防げるんだから。
744: 04/04/24 23:45 ID:??? AAS
TVがいやならOVAやればいいのに・・・
745: 04/04/24 23:47 ID:??? AAS
現場なんてわかってるわけねーじゃん(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
746(2): 04/04/25 00:00 ID:??? AAS
>>743
無理なら無理と、契約時に言え、と。
他当たるから。
747: 制作693 ◆YxBSrGpT1U 04/04/25 00:23 ID:??? AAS
みんな盛り上がってるな。
そろそろ俺の出番かな。
748: 04/04/25 01:55 ID:??? AAS
不要
749(1): 04/04/25 15:29 ID:??? AAS
>>746
P「いやぁうちだったらそのスケジュールで出来ますよ!まかせて下さい!クオリティも維持しますんで!」
750: 04/04/25 15:32 ID:??? AAS
>>749
その結果がまぶらほかね末暗くん
751: [age] 04/04/25 16:40 ID:??? AAS
age
752: 04/04/25 16:56 ID:??? AAS
>>746
このスパイラルに陥ってるから発注側も受注側も
「最適な妥協点」を見いだせずにいるんじゃないか。
「他当たる」と言われるのが分かってるならNoと言う
ところがあるわけがない。
そしてどこに持って行っても結局落とされる、と。
753: 04/04/25 17:23 ID:??? AAS
実はどこも無理と言ってるんだよ
で、制作開始が遅れてさらに厳しい状況になって無理矢理作らせて落ちる・・・と
754: 04/04/25 18:31 ID:??? AAS
だから局もいいかげん一週前納品なんて無理なんだってことを
わかれってんだよ。
755(1): 04/04/25 21:34 ID:??? AAS
一週前納品ってそんなに無茶でもないと思うけど・・・
756(1): 04/04/25 22:18 ID:??? AAS
ウチはポケモンチェック用に、2週前に7〜8割方本撮になったヤツを仮納品してるぞ。
当然、完パケは一週前納品。V編前日は修羅場だけどね。
757: 04/04/25 22:48 ID:??? AAS
ヘー
758: 04/04/25 23:42 ID:??? AAS
>>755
無理だよ
最近はとりあえず未完成版納品したりしてるのに
759: 04/04/26 02:30 ID:??? AAS
>>756
二週間も前だったら
まだDB終わってネェよ(w
760: 八代亜紀 04/04/26 04:34 ID:??? AAS
私は
761(2): 04/04/26 13:48 ID:??? AAS
CT前に全て色が付いてますが何か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s