[過去ログ] くだらない質問は2 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 04/01/18 19:48 ID:??? AAS








318
(2): 04/01/18 19:51 ID:??? AAS
>>314
観光ツアーなどで案内役の人が旗を持ってたりするじゃん。
あれが由来で、ストーリーを引率する案内役が現れたって
ことから、ストーリーが動き出すという意味で使われる。
319: 315 04/01/18 19:53 ID:??? AAS
>>316
ありがとう。
あたしンちは見てるけど、成恵の世界はまだチェックしてなかった。
320
(1): 04/01/18 20:11 ID:??? AAS
>>318
微妙にリアルっぽくて、本人がネタだと分かっていて書いているのか怪しい状態だよ
もうすこし崩さないと。
321: 04/01/18 20:49 ID:??? AAS
>>318>>311のすぐ後に現れて、その後に>>312だったら良かったのにねー。
ちなみに>>312が正解。>>313は本当の正解がわかってるなら書け。
322: 04/01/18 21:34 ID:??? AAS
0 → 1
_ → 1
323: 04/01/18 21:45 ID:??? AAS
そういやフラグメンテーションてあるね
元は同源?
324: 04/01/18 22:01 ID:??? AAS
フラグ(旗):flag
フラグメンテーション(断片化):fragmentation  fragment(断片)の派生語ね。
325: 04/01/18 22:01 ID:??? AAS
・・・お前、flagって単語も知らんのか?
fragmentationの綴りを知らないのは仕方ないとしても。
326: 04/01/18 22:25 ID:??? AAS
習ってない
327: 04/01/18 23:13 ID:gyOxux7o(1/4)調 AAS
えー
アニメ系のスレに初めて来たのですが、
「頭山」の山村浩二などのいわゆるアート系アニメーションについての
スレを読みたいのですが、
どちらの板での取り扱いなのでしょうか?
328
(1): 04/01/18 23:14 ID:??? AAS
スレが立ってればその板のそのスレの取り扱い。
329
(1): 04/01/18 23:15 ID:gyOxux7o(2/4)調 AAS
>>328
いやあ、、、それはそうなんですが
(ちなみにこの板には無かったようですが)
あまりにアニメ系の板が多くて途方に暮れているので。。。。
330: 04/01/18 23:21 ID:??? AAS
無いなら適切と思う板に自分で立てる。
それが2ちゃんねら。

でもアニメ板に立てても話題が続かずすぐ落ちるとおもうけどね。
331
(1): [age] 04/01/18 23:27 ID:??? AAS
>>329
映画一般板にありましたよ。
2chスレ:movie
332
(1): 04/01/18 23:31 ID:??? AAS
ぶっちゃけ「芸術作品」として見られているアニメは
壺のアニメ系板にはないんじゃない?
333: 04/01/18 23:39 ID:??? AAS
ちょっと前に、老人と海のスレがこの板にあったな。
334
(1): 04/01/18 23:39 ID:gyOxux7o(3/4)調 AAS
>>331さん ありがとう!

>>332さん 「壺」って?
335
(1): 04/01/18 23:47 ID:??? AAS
>>334
外部リンク:www.2ch.net
ここみれ
336: 04/01/18 23:58 ID:gyOxux7o(4/4)調 AAS
>>335

そういう隠語あったんだ
どうぞありがとう
337
(2): [あげ] 04/01/19 03:00 ID:??? AAS
2ch板:comic2tr

これは所謂ゴミ箱だそうだがここに移転されたスレを見るにはどうすればいいのだろう
IEでは人大杉が出るだけ
338
(1): 04/01/19 03:07 ID:??? AAS
>>337

494 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2003/02/12(水) 12:46 ID:G8Y/eEqt
外部リンク:dempa.2ch.net
人大杉についてまとめてみますた。

お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。
339
(1): 04/01/19 03:34 ID:??? AAS
屁をこきまくってるとケツの穴が痒くなるのは何故¥・?
340
(1): 04/01/19 03:46 ID:??? AAS
>>338

それは知ってるのだが ぶっちゃけ何て名前の板になるのだろうか
板一覧には無いようなのだが
341
(1): 04/01/19 05:20 ID:??? AAS
サラエボ事件でオーストリアの皇太子を暗殺した人の名前を教えてください
342
(1): 04/01/19 06:46 ID:??? AAS
津田三蔵
343: 04/01/19 06:50 ID:??? AAS
プリンたん
344
(1): 04/01/19 11:26 ID:??? AAS
>340
拡張版の板一覧を取得すると「ゴミ箱」というカテゴリがないか?
345
(2): [0] 04/01/19 19:16 ID:??? AAS
>>310
このスレです↓
海外での日本アニメ関連事情Classic30
2chスレ:asaloon

>>337
隠し板扱いですが、スレ一覧を見るだけなら、2ちゃん専用ブラウザ(かちゅーしゃ等)で
見られます(>>344さんの言うような拡張版の板一覧を取得すると入ってます)
ただスレの中身は専用ブラウザでも見られません。
確認できないので分かりませんが、●持ってると見られるのかもしませんが。

>>341
セルビア人のガブリロ・プリンチップ(GavriloPrincip)だそうです。
ちなみに>>342の人は大津事件の人。
346
(2): 04/01/19 20:00 ID:??? AAS
>345
あってもだめぽ。
347
(1): 04/01/19 20:08 ID:??? AAS
>>346
今かちゅで実験したが21以下のスレが取得できた。
1〜20は閲覧不可。
348: 345 04/01/19 20:34 ID:??? AAS
>>346-347
当方もOpenJaneDoeで確認しました。
●有る無しに関係なく、専用ブラウザで
>21以下のスレが取得可
>1〜20は閲覧不可
のようですね。
って訳で>>345のレスは訂正です。
フォローありがとうございました。
349: 04/01/19 20:49 ID:??? AAS
ちなみに
2ch板:comictr
は全スレ取得可能
2ch板:comic3tr
は5〜7以外は取得可能

ゴミ箱のシステムはよくわかんない。
350: 04/01/19 21:15 ID:??? AAS
>>339
ほんのちょっと粘液が出ちゃうから。
351
(1): 04/01/19 23:47 ID:0/7cK/UQ(1)調 AAS
ドクタースランプに出てくる、ニコちゃん大王の家来の名前って何て言うんですか?
352
(1): 04/01/20 00:01 ID:MFsSO9ub(1)調 AAS
TBSで20日にやるぜひモノって番組はアニメ番組なの??
アニメ枠に指定されてるけど
353: 04/01/20 00:29 ID:Wzsga1rA(1)調 AAS
にゃっほー♪
354: 04/01/20 00:36 ID:??? AAS
はにゃーん
355: 04/01/20 00:43 ID:??? AAS
>>351
そのまんま「家来」じゃなかったっけ。
特に名前は無いはず。

>>352
TBSってことは関東で?
あと何時にやるとか、もうちょっと詳しく書くと良いかと。
356
(4): 04/01/20 12:50 ID:??? AA×

357: 04/01/20 22:16 ID:??? AAS
>>356
で、おまいは運営系の板に行かずに
こんなところで質問する訳だ(藁
そんなこっちゃ
何をやってもいつまでたっても、まともな成果は得られんわな
358: 04/01/20 23:14 ID:??? AAS
くだらない質問を煽ってどうするね?
359: 04/01/21 00:24 ID:??? AAS
スレ違いの質問をするバカがいるからな
それに必死に答えてやってる奴もいる
360
(1): 04/01/21 01:04 ID:??? AAS
>>356
●を買えという運営側の態度を示している。
361: 04/01/21 15:40 ID:??? AAS
>>356
2ちゃんねるの仕様ってやつです。
今は>>360さんの言うように、どうしても読みたければ
●でログインするのが早いかと。

以前はhtml化するスピードももうちょっと早かったんですけどね。
2〜3ヶ月というのはその頃の名残の数字だと思います。
362: 04/01/21 16:51 ID:??? AAS
ていうか、もうhtml化する気ないような気すらするね。
363
(1): 04/01/21 19:04 ID:??? AAS
>>356
板によって違う
364: 04/01/21 19:16 ID:??? AAS
>>363
板によってというかサーバによってというか。
いずれにせよ、アニメ板、アニメサロン板の過去ログのhtml化は
期待しないほうがいい。
365: 奈々氏 04/01/21 23:01 ID:j98blZsJ(1)調 AAS
アニメ動画クレクレスレというのは無いのでしょうか?
あったら教えて下さい。
366: 04/01/21 23:04 ID:??? AAS
アドレス分かってれば、見るためだけに●買う方が馬鹿だがな。
367
(2): 04/01/21 23:08 ID:??? AAS
ちょっと前にでた一人で制作したアニメって題名なんだったかしら?
見てみたいと思ったんだがすっかり失念してしまったよ
368
(1): 04/01/21 23:13 ID:??? AAS
>>367
68 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/12/19 08:05 ID:???
>>67
新海誠監督の「ほしのこえ」です。以下に詳しい事が載っています。
外部リンク:www2.odn.ne.jp
369
(1): 04/01/21 23:21 ID:??? AAS
>>367
一応こっちも。

ロマのフ比嘉のURDA
外部リンク:anime.goo.ne.jp
370: 04/01/21 23:26 ID:??? AAS
ついに来たか。

【激安】ついに登場!千円ヘルス【価格破壊】
2chスレ:club
371: 04/01/21 23:31 ID:??? AAS
>>369
ビンゴです。こっちの方です。早速調査してみます。
>>368
ムム、こんなのもあったんのか。。

どうもでした。
372
(2): ひろ 04/01/22 00:05 ID:+8zVl7j6(1)調 AAS
アニメの名前を教えていただきたいのですが

ショッカー見たいな連中がカスタネットを鳴らしながら
近づいてくるみたいなシーンがあるアニメの名前をうかがいたいのですが・・・

わかる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいいたします

手がかり少なくてすいません
373
(1): 04/01/22 00:17 ID:??? AAS
>>372
好きなのを選んでね(はーと
>>62
>>69
>>213
374
(1): 04/01/22 00:43 ID:??? AAS
>>372
ほんとに手がかり少ないですね。
向こうで聞くにしても、もうちょっと詳しく書いた方がいいかと。
内容についてだけでなく、いつ(何年頃)、どこで(テレビだったらどの局で
何時頃とか)の周辺情報も思い出せるだけ書いた方が正解も出しやすいと
思います。

自信ないけど、個人的にはメダロットかなあと思う。
375: 04/01/22 00:49 ID:??? AAS
>>373
ごめん もっとちゃんとしらべなきゃだめだね ありがとう

>>374
基本的にアニメを見るって言う習慣がないので
単発で見たものだとおもいます。
それでほんとにそこしか覚えていなくて
申し訳ありません

メダロットは何回か見ました ロボットと人間が同じくらいの身長で
戦うものですよね! そういうシーンあったんですね!
もしかしたらメダロットかもしれません

ありがとうございます!
376: [age] 04/01/23 22:24 ID:??? AAS
ポチホシュ
377
(1): 04/01/24 01:03 ID:+GOjd1U1(1)調 AAS
質問ですが、OVAってアニマックスでも放映されてますかね?。
378
(1): 04/01/24 01:16 ID:??? AAS
やってるよ。つか少し前にOVA版RODやったし。
379: 377 04/01/24 01:23 ID:??? AAS
>>378
そうですか、知り合いに聞かれたんですけど家はアニマックス見れないもので、
即レス、ありがとうございました。
380: 04/01/24 05:20 ID:??? AAS
公式サイトに行けば何やってるか判る。
381
(1): 04/01/24 11:01 ID:OGz7FHgE(1)調 AAS
アニメではなく、2chのコトなのですが質問です。

よくアニメ板などの萌えアニメのスレとかで、

「○○タンげっと」
「じゃあ○○タンをゲトする」

みたいなレスをよく見るんですが、あれはどういう事なんでしょうか?
また、あれが始まる流れみたいなモノがあるならそれも教えてくれれば幸いです。
382: 04/01/24 11:07 ID:??? AAS
○○ちゃんはオレのものに決めたからお前らは手を出すな、という意味でしょ。
「ゲット」はポケモン以降だと思うけど、
「このキャラはオレのもの」という言い方はときめきトゥナイトの時にはすでにあった。
383: 04/01/24 20:48 ID:??? AAS
昔のハウス食品のマークは怖いよね d
384: 04/01/25 07:45 ID:??? AAS
>>381
「僕は無職童貞ヒッキーです」という意思表示
385: [あげ] 04/01/25 08:49 ID:??? AAS
画像リンク


これ何のアニメのキャプ画ですか
386: 04/01/25 09:09 ID:??? AAS
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

と普通に答
387
(1): 04/01/26 22:40 ID:GVkZtNFX(1)調 AAS
comic2の連投規制は何回ですか?
あと行数は何行までOKでしょうか?教えて下さい。
388
(1): 04/01/26 23:50 ID:2ubcsI0K(1)調 AAS
能登って何歳なの?
389: 04/01/27 08:52 ID:??? AAS
>>387

>>BBS_LINE_NUMBER=16
なんで、最大改行はその2倍の32行まで。

>>timecount=15
>>timeclose=5
なんで、最新15回の書込みIPの中の5個が同一IPだったら連続投稿注意
390: 04/01/27 18:34 ID:??? AAS
>>388
23歳。
2月6日で24歳になります。
391: [age] 04/01/27 22:48 ID:??? AAS
にしてはババアみたいなツラしてるような
392
(1): 04/01/28 00:20 ID:??? AAS
できれば声優ネタは声優板でね。
393
(2): 04/01/28 00:29 ID:??? AAS
つうか、他板の方が適当ダと思われる質問は、
他板に誘導するのが、ごくごく基本的なやり方だと思っている漏れは
このスレでは間違ってるんだろうなぁ

と思う今日この頃
394
(2): 04/01/28 01:18 ID:??? AAS
まあそれが正論なんだが、〇〇板逝け、みたいにやってると
答える質問も無くなってくるんで、まあ分かるやつは
ここで答えてもええかな、と。
どんなに質問にもマジレスするスレのノリで。
395
(1): 20歳 大学2年生 ♂ 04/01/28 01:19 ID:??? AAS
アニメ業界への就活ってのは一体いつ頃からはじめるべきですか?
396: 392 04/01/28 01:29 ID:??? AAS
>>393
そうかなぁ
ま、雑談系板だし自治る気も無いんで
漏れもそういう風に考えよう

んで
>>395
『アニメ業界あれこれ 10(質問可)』
2chスレ:asaloon
こんなスレもあるんだが、と誘導してみる(苦w
397: 393 04/01/28 01:30 ID:??? AAS
ありゃりゃ
レス番間違ってるよスマソm(_ _)m
>>394
×>>393
398: 04/01/28 10:32 ID:??? AAS
>>394
俺も、知ってる事は答えちゃう方が被害が広がらなくていいかなと思うよ。
知らない事は誘導した方がいいと思うけど。
399
(1): 04/01/28 19:12 ID:Ao1Ajymq(1)調 AAS
さっきコウカクキドウタイSACの紹介ページ見たんだけど
「制作費は単体シリーズとしては破格の8億円」って書かれてたんだけど
普通アニメの制作費ってどのくらいなの?
ヲタにDVD売るのが目的のアニメと、ゴールデンで子供たち向けに放映されてるアニメとでは全然違うのでしょうけど
いくつか例を挙げるとどんなもんなんでしょうか?
400: 04/01/28 19:17 ID:??? AAS
「カレイドスター」の第1話が、テレビシリーズの1話としては
破格の1800万円とか謳っていたな。
401: 04/01/28 22:10 ID:??? AAS
制作費や枚数を売り文句にするのは地雷臭いからやめりゃいいのに。
402
(1): 04/01/28 22:30 ID:GOV6aZjl(1)調 AAS
「アニマトリックス」

の主題歌ってなんていう曲なの??
凄く素敵な曲だと思った。
403: 04/01/29 00:04 ID:??? AAS
1話の制作費は1000万円くらいのはず。
OVA30分で1500万くらいと聞いた。
404: 04/01/29 00:48 ID:??? AAS
>>399で8億円とあるから、1話あたり30769230円か。約3倍だね。
405: 04/01/29 03:19 ID:??? AAS
実は8億ペリカです
406: ほとり@ r172228.ap.plala.or.jp [hotori32@hotmail.com] 04/01/29 22:46 ID:??? AAS
 18禁アニメの話が盛んに行われてる板やスレってどこですか?
 とりあえず、アニメ板の管轄ではないんですよね?

 やはり18禁アニメってのは、やっぱり18禁ゲームとかあってこそのジャンルで、
アニメ単体の話題として扱ってるようなスレはないんですかね。
 アニメならまだ観れても、ゲームは面倒くさいのよ…。

 月野定規さんの37℃がアニメ化するらしいから気になってるんだけど…。
407
(1): 04/01/29 22:50 ID:??? AAS
2chスレ:erocomic
408
(1): 04/01/29 23:01 ID:??? AAS
星野仙一っていま何やってるの?
409
(1): 04/01/29 23:18 ID:??? AAS
養生
410: ほとり@ r172228.ap.plala.or.jp [hotori32@hotmail.com sage] 04/01/29 23:23 ID:??? AAS
>>407
 ありがとう。やっぱりその辺の板の管轄になるんだ。
 作品単体で、ってわけにはなかなかいかないんだねぇ。
 タイトル数もバカにならないぐらいあるのに。
411
(1): フミタケ [fm3862ta@yahoo.co.jp] 04/01/29 23:43 ID:??? AAS
GUNDAMは何の略でしたっけ教えて下さい
412: 04/01/29 23:45 ID:??? AAS
>>409
養生?具体的には?
413: 04/01/29 23:48 ID:??? AAS
>>411
ガンボーイ
414
(1): 04/01/29 23:49 ID:??? AAS
SEEDのやつかな。

General
Unirateral
Neuro-link
Dispersive
Autonomic
Manuever complex

の略です。
415
(4): 04/01/29 23:50 ID:5CvkTFsy(1)調 AAS
質問、アニメ番組が、いつ、どのチャンネルで放送されているのか、さっぱりわからない。
テレビ欄には、当然アニメか それ以外かの区別は存在しない。すべての新番組をチェックしていたら、時間がいくらあっても足りない。そもそも、めんどくさい。
どうやってアニメ放送を知ればいいの? 結構真剣に悩んでます。
416: 04/01/29 23:53 ID:??? AAS
>>402
主題歌ってのがよく分からんが、
おそらく、スーパームーヴズって曲だと思う。
417: 04/01/29 23:55 ID:??? AAS
>>415
「アニメ 新番組 2004」辺りのワードで
Googleで検索すれば何らかのサイトが有るはず。
418
(1): 04/01/29 23:58 ID:??? AAS
>>414
補足。SEEDの世界では、
・GUNDAM(連合G5機)→General Unilateral Neuro-link Dispersive Autonomic Maneuver
・GUNDAM(自由、正義)→Generation Unsubdued Nuclear Drive Assault Module Complex

という違いがあります。
419
(1): 04/01/29 23:58 ID:??? AAS
>>408
409じゃないが、お答え。
阪神のフロントに入ったけど、まだキャンプインしてないんで、
そんなに仕事って感じじゃないでしょう。
ぼちぼち英気を養ってるって感じでしょうな。
ちなみに今の肩書きは、オーナー付のシニア・ディレクターだそうです。
420: 04/01/29 23:58 ID:??? AAS
>>415
TVstationなど、一部のTV雑誌ではアニメ・ドラマ・映画などは色分けで表示されてますので、お勧め。
421: 04/01/30 00:00 ID:??? AAS
>>418
フォローサンクス〜。
422: 04/01/30 00:03 ID:??? AAS
>>419
ありがと
最近テレビで特集してた事思い出して
気になちゃったんだよね
423: 04/01/30 00:11 ID:??? AAS
>>415
テレビ欄見て、アニメかどうかほとんど見抜ける自分って…
ダメ眼力?
424: 04/01/30 00:19 ID:??? AAS
>>415
「アニメ」のジャンルで検索できる、TV番組誌のサイト等を活用すると便利です。
例えば↓みたいなところ(お住まいの地域を選択で)。
外部リンク:tv.nikkansports.com

新番組のチェックに関しては、青田買いスレやそのリンク先なんかを
参考にしましょう。

何より、アンテナ広げて日々の情報収集が大切。
>そもそも、めんどくさい
では、真剣に悩んでるとは言えないかと思います。
自分の番組表を作るぐらいの勢いで。
425: 04/01/30 00:34 ID:??? AAS
スカパーについては自分用番組表を作っちゃってます。
スカパーはリピート多いから、「ここでこの映画録るから、これと被るこのアニメは
次のリピートで」とか考えるのをスムーズにやるために。
426
(2): 04/01/30 22:41 ID:??? AAS
アニメのED等に流れるクレジットについての質問なのですが、
脚本・・・その回のストーリーを書く。
絵コンテ・・・脚本からそのアニメ本編の絵としての流れを描く。
作画監督・・・様々な人が書いている原画をを統一・補正するために修正する。

と解釈しているのですが、演出はどのような事をする仕事なのでしょうか?
また東映のアニメは演出の方が一番最後にクレジットされますが
一番偉い、又は責任のある役割なのでしょうか?分かる方教えてください。
427
(1): 04/01/30 23:11 ID:??? AAS
シャーってなに
428
(1): 04/01/30 23:22 ID:??? AA×
>>427

429: 04/01/30 23:24 ID:??? AAS
>>426
他にもいろいろ解説してるサイトはあると思うけど、
最初に見つけたんでこれとか。
外部リンク[htm]:dunedune.hp.infoseek.co.jp
430: 04/01/31 02:10 ID:??? AA×

431: 04/01/31 02:10 ID:??? AAS
796 名前: えーっと・・・ 投稿日: 02/02/26 23:37

>>794
絵コンテ描く人と演出する人が別のってよく有るのは知ってるけれど・・・
演出する人って結局何するの?
人が描いた絵コンテで演出って出来るもの?
ご免なさい。教えて下さいM(__)m

797 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/26 23:39

その為に演出打ち合わせというものがあるのだよ。

811 名前: 元進行 投稿日: 02/02/27 13:48

>>796
カットごとのシート(タイムシート)をチェックする。
(絵は作監がチェックするのです)
カットごとの動き(タイミング)を決めるのが演出。

芝居のタイミングや台詞の口パクのタイミング、
PANやTU、TD(実写で言うズーム)の速度などカメラワークも。
432: 04/01/31 02:13 ID:??? AAS
320 名前: 夏休み 投稿日: 02/07/31 22:22 ID:???

それと「演出」ってどんな仕事をする人ですか?お話しを作ったり
それを描いたりするのですか?教えてください。m(__)m

324 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/01 02:15 ID:???

>>320
演出は、各話数のストーリー以外のことを、演技付けしたり、絵の雰囲気を
各現場に伝えたり(原画と、背景と、色指定と、撮影と)して、その話を統括する人。
全体を統括するのは監督だが、話数を責任もって統括するのが演出。
単にレイアウトや原画を右から左に流すのが仕事ではない。
「処理屋」と言うと怒る演出さんもいる。

662 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/18 19:59 ID:PDnSBbe3

演出の仕事って、主に、作画担当に対して演出意図を説明する仕事と
理解してよいのでしょうか?

663 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/19 05:59 ID:???

作画と美術と声優と音響と編集と制作に演出意図を説明しチェックする仕事。

664 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/19 06:06 ID:???

>>662
まさか!それで済むならどんなに楽か…
作画、美術、色指定&TP、撮影、編集、音響、V編と
それぞれへの指示出し、リテーク出し、全部演出の仕事だよ
433
(1): [0] 04/01/31 10:14 ID:??? AAS
要するに1話分の監督だよね。シリーズ全体の監督と別に。

しかし「監督」というのも、知らないとなにやってるんだかわからない罠。
ガキのころ、有名監督の映画だからとかいって親に劇場に連れていかれたが
映画って脚本と役者でできるんじゃないの?と禿しく疑問だった記憶がある。

などと雑談のふりをしてage推奨。
434: 04/01/31 11:32 ID:??? AAS
>>433
演出と監督の大きな違い・・・
演出には、スタッフ・キャストの人事権がない
演出には、音楽・効果音の発注権利がない
演出には、各種設定デザインの発注権利および決定権がない
435: 04/01/31 16:34 ID:??? AAS
そりゃ監督には資金面以外の全部の決定権があるからね
436
(1): 04/01/31 19:50 ID:??? AAS
>>428
違う気がする
そのAA見ないし

他にシャーがなにか分かる人いませんか
437
(1): 04/01/31 19:57 ID:??? AAS
そもそも、シャーってどこでみていってんのよ?
そんな質問で分かるわけないでしょ?、からかってんの?
438
(2): [あで] 04/01/31 20:00 ID:??? AAS
>>436

この人の事だと思います

画像リンク

439
(2): 04/01/31 21:01 ID:nVAVwI5c(1)調 AAS
人物名だよ。
人の革新の行く末を見たいがために戦争に加担する。しかし、最後には革新を遂げた人であるアムロによって、その計画を阻止される。
440: 04/01/31 21:14 ID:??? AAS
>>437
うるさいなあわかんないんなら黙っててよ

>>438
ワロタ
でも違うと思う

>>439
それかなとも思った
実況でシャアの中の人が出るとそう言う事がある?
どの実況だったかなーガンスリだったか攻殻だったか覚えてないけど
441: 04/01/31 21:49 ID:??? AAS
シャアをシャーと耳で聞いたまんま書く奴はたまにいる。
そして、今週のガンスリにはシャアの中の人(池田秀一氏)が出たから
まあ>>439で間違いない。

ちなみに>>438ではないが、イランの前国王もシャー・パーレビとか言う
名前だった。
442
(1): 04/01/31 21:54 ID:??? AAS
中近東あたりでそのまんま「王」という意味じゃなかったっけ、シャーって。
443: 04/02/01 02:11 ID:??? AAS
>>442
ペルシャ語で「王」の意味だな・・・シャー
シャア・アズナブルはフランス語なので、言語に近い発音表記だとシャルル・アズナブールになる罠
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*