[過去ログ] くだらない質問は2 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 03/12/25 11:31 ID:??? AAS
前後の文章や流れを読まないと判別仕様がないであろ。
116
(1): 03/12/25 17:19 ID:cDhtV05r(1/2)調 AAS
レンタル店でアニメを借りたいんですが恥ずかしくて借りられません。
キッズ借りたいんだけどマジでムリ。赤面。でも借りて見たい。。。
ちなみに大学生♂です。おれっておかしい?
117: 03/12/25 17:20 ID:??? AAS
正常です。
118: 03/12/25 17:36 ID:??? AAS
キッズって何だ?なんかの愛称か?
119: 116 03/12/25 17:56 ID:cDhtV05r(2/2)調 AAS
キッズ用(=子供用)ビデオ。
おれみたいなひとっているのかな。。
店員の目が冷たい気がする。
120: 03/12/25 18:23 ID:??? AAS
俺はそのキッズ用のDVDを借りるどころか恥ずかしげもなく
購入しますが何か?
121: 03/12/25 18:32 ID:??? AAS
俺などファンファンファーマシィーだぞ♪
他にもちびまるこちゃん、バケツでごはん、少年アシベ、超くせになりそう。
122: 03/12/25 18:44 ID:??? AAS
知らないフリして借りろ。(店員が顔見知りだとかそういう場合はどうしても嫌だろうけど)
何回か借りるうちに慣れて何のためらいもなくなります。
別にそういうもの借りたからって何か言われたりうわさされたりするわけでもないしね。
123: 03/12/25 20:34 ID:??? AAS
でも、それを恥ずかしく思う今の気持ちは無くさないでね。
無くしたら…こっちに来ちゃうから…
124
(2): 03/12/25 20:43 ID:??? AAS
あんまり関係ない質問だが、近所のビデオ屋では
キッズアニメはテープばかりで、DVDはジブリ関係を除けば
深夜アニメとかそっちの方しかないんだが、どこでもそういうもんか?
「ミルモ」ぐらいDVDで入れてくれても良さそうなもんだと思うが。
125: 03/12/26 06:14 ID:??? AAS
サラリーマン風で、子供いそうな格好して行くとよい。

>>124
偏ってるね。
きっと店長がオタアニメとオタクを毛嫌いしてるんだろう。
126: 03/12/26 11:44 ID:??? AAS
さらに、子供が書いたみたいなメモも用意していくとか。
127: 03/12/26 11:58 ID:??? AAS
>>124
まず、アニメのDVDはレンタル禁止の品が多い。
「ミルモ」のDVDはレンタル禁止となっているので
TSUTAYA等の大手チェーン店なら入荷しない。

ただ、個人でやっているような店はレンタル禁止のDVDを
平気で置いていたりするので、この限りではないんだけど。
128
(1): 03/12/26 21:23 ID:??? AAS
3人の旅行者が安ホテルに泊まりました。
3人で30ドルと言われたので、一人10ドルずつ払って早速部屋に。
ホテルのオーナーは、やっぱり25ドルでいいやと思ったのでボーイに
”彼等に5ドル返してこい”と5ドル渡した。ボーイはやった、とばかりに
そのうちの2ドルを自分の懐にせしめて、残りの3ドルをお客に返した。
で、3人づれだったので、一人1ドルづつ返してもらった。
最初にひとり10ドルづつ払ったから、1ドルづつ返してもらうと、
一人9ドルづつ払った事になる。3人で×9ドル=27ドル。
ボーイは2ドルくすねたから・・・あれ?27ドル+2ドル=29ドル??
最初に30ドル払ったのに?
あと1ドルは何処へ行ったの?
129
(1): 03/12/26 22:31 ID:??? AAS
たしかにくだらない質問だ。何十年前のクイズだろうな。
(一泊10ドルっていつごろの時代だと思う?)

ヒント:今誰が何ドル持ってる?
130
(1): 03/12/27 17:05 ID:??? AAS
お助けください。
情報が無いんでつ。今韓国のインチョン空港で
会社の人が飛行機遅延3時間待ちなのです。
情報何もナイんだけど帰ってくる本人が不安がってるんで・・・
何も心配する理由が無ければ(整備不良が見つかっただとか・・・)
いいのだけれど。。。
誰か分かります?
131: 03/12/27 17:25 ID:??? AAS
>>130
この板で聞くよりこっちではないかと
2chスレ:oversea
2chスレ:oversea
132
(1): 03/12/27 21:53 ID:??? AAS
>>128
客が払った27ドルのうち25ドルがホテルに、2ドルがボーイのフトコロに入った。
もしくは、ホテルから返された5ドルのうち3ドルが客に、2ドルがボーイのフトコロに。
133: 03/12/28 01:07 ID:??? AAS
>>129
>>132
ありがとう。
でもなんか分かったような分からないような。。。
134: 03/12/28 05:43 ID:??? AAS
アニメに関する質問はここでしていいんですか?
135: 03/12/28 05:48 ID:??? AAS
遠慮なくどうぞ。
それがくだらなければくだらないほど歓迎だ。
136: ◆VEn//15VhI 03/12/28 06:54 ID:??? AAS
んーと探してるアニメがあるんだが・・・
6年以上前の夏休みに何かの番組でアニメやってて、それを最後のほうだけ少し見たんだが、
タイトルが全く分からない。正直面白いアニメだったんだがなぁ・・・
WOWWOWかBSでやっていたと思う。番組名はおそらく「夏休みアニメ大会」。

覚えている限りのキーワードを羅列してみる。
・犬と主人公の男の子とその妹。猫の国へ行ってしまったらしい。
・猫の国に行くとみんな猫になる(主人公、妹も)
・猫の国のお姫様が男の子の飼い犬を持っていた。男の子は取り戻しに行く。
 どうやら犬は捕まえられたらしい。
・お姫様は住民に触ると住民の体が膨らんでしまうという呪いをかけられている。
 ただし、猫の国の住人以外なら体は膨らまない(男の子,妹,犬)
・その呪いは昔サーカスの団長が娘?をお姫様に間接的に殺されたことで、団長にかけられてしまったもの。
・男の子の飼い犬は猫の国に3日居たためでかくなってしまった。最後の脱出時に元の大きさに戻った。
・男の子の妹も猫の国に来ている。でも大勢の猫たちと一緒に閉じ込められた。
・猫の国の人達(4,5人くらい)の助けを借りて脱出し、現実世界へと戻る
・朝が来るまでの時間が粒単位。(砂時計のような感じで粒が全部落ちると朝が来る)

こんな感じ。詳細キボンヌ
137: 03/12/28 07:03 ID:??? AAS
スマソ。今さっき見つかったよ。
[猫の国 -恩返し]でググったらすぐに出た。
この前まで全然見つからなかったからもう諦めてたんだけど、
やっぱ最後の望みは持っててよかった。
結局何もしてないんだけど、ありがとうと言っておくよ。

外部リンク[html]:home.interlink.or.jp
138: 03/12/28 13:11 ID:YeRCpCmu(1)調 AAS
MSN Messengerでチャットをしている、とある台湾の女性(台湾の
大学の日本語学科の学生さん)が、「ちびまるこちゃんの最終話」
について教えて欲しいという質問を受けて困っています。

彼女的には、現在の展開が不自然だと思っているようなのですが、
そもそも、テレビで数回しか見たことの無い私にとっては、何の
ことだかさっぱり分かりません。

とりあえず知りたいのは、

(1) ちびまるこちゃんには最終話があるのですか?
(2) それは、テレビ版、マンが版でも同じストーリーですか?

です。
極めて下らない質問ですが、識者の方、よろしくお願いします。
139: 03/12/28 15:54 ID:??? AAS
TVのちびまる子ちゃんは一度放送終了して、
また復活したはずだから、
その時の最終回があるんじゃないかな。

マンガ版と同じかはちょっとわからん。
140: 03/12/29 04:37 ID:??? AAS
大地丙太郎は「だいちあきたろう」と読むらしいんですが
丙って本当にこんな読み方があるんですか?
もしあるなら由来を知りたいんですが
141
(1): 03/12/29 11:26 ID:??? AAS
名前は使用できる漢字に制約がありますが読みは漢字に沿ったものでなくても構いません。
142: 03/12/29 17:35 ID:??? AAS
原作のちびまる子ちゃんは連載はしてないけど、
まだ終わってはいないらしい。
書き下ろしとかで不定期に発表という形だったと思う。

少女漫画板のさくらももこスレには詳しい人がいるかと思うので、
どうしても知りたいならそちらで聞くと良いかも。
143: 03/12/29 17:46 ID:??? AAS
上遠野と書いて「かどの」と読むとか、
許斐と書いて「このみ」と読むとか、
>>141さんの言うように、人名は普通はありえない読みをしても
OKなのです。
144: 03/12/29 18:15 ID:??? AAS
原子力と書いて「はらこつとむ」とかな
145: 03/12/30 13:20 ID:IJLrgDe5(1)調 AAS
MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
外部リンク[php3]:www.fukkan.com

な、なんだってーーー!!復刊投票よろしく
146: 03/12/30 13:25 ID:??? AAS
じゃあ、
山田花子でもヤマダアンジェリカと読ませても良いわけか。
147: 03/12/30 15:40 ID:??? AAS
ロボットで一番最初に後継機に「Mk-U」ってつけたのはなんですの?
148: 03/12/30 15:59 ID:??? AAS
エルガイム?
149
(1): 03/12/30 16:34 ID:??? AAS
主役機が後半から入れ替わった最初の作品がザブングル
後継機が変形する最初の作品がダンバイン

ザブングル → ダンバイン → エルガイム → Ζ
150: 03/12/30 16:39 ID:??? AAS
なるほど。なら実質エルガイムMk-Uが最初ってことですね。
ありがとうですの
151
(4): 03/12/30 20:46 ID:??? AAS
そういや主役級のロボットで3までいったのって
あるのかな
だいたい1回しか乗り換えしてないような気がするんだけど
152
(2): 03/12/30 22:29 ID:??? AAS
>>151
ボトムズは3回どころじゃないよ。
新型にグレードアップしていくというパターンともちょっと違うけど。
153
(2): 03/12/30 22:36 ID:??? AAS
マクロス(TV)で輝の乗機がVF-1J→VF-1S→スーパーバルキリーというのは?
厳密にはスーパーは乗り換えたわけじゃないけど。
154
(2): 03/12/30 22:41 ID:??? AAS
VF-1Dをカウントに入れりゃ3機だ
155
(1): 151 03/12/30 22:57 ID:??? AAS
>>151-154
たしかに、しっかり乗り換えてますね
でもそれって量産機じゃん
漏れがイメージしたのは
主人公専用機っぽいやつで、あるかな?ってことです
156: 151 03/12/30 22:59 ID:??? AAS
ありゃりゃレスアンカー間違い
>>152-154

>>152,153さんのニュアンスも
そんな(>>155)感じで言ってるんじゃないかと思うんだけど
157
(1): 151 03/12/30 23:12 ID:??? AAS
あ、今考えついた
リアル系じゃないけど
魔神英雄伝ワタル
たしか1で竜神丸→竜王丸、2で竜星丸になったかと
厳密には乗り換えじゃなくてパワーアップ…=ダメってことか

バスターマシンは3号まであるけど主人公は乗ってないしロボットでもない、と
違うなあ
158: 03/12/30 23:19 ID:??? AAS
>>157
ガンダム0083も似たようなもんか。
GP01がFbに改装した後にGP03。
なかなか完全な乗り換えって無いもんだね。
159: 03/12/31 00:04 ID:??? AAS
ダンバイン → ビルバイン → サーバイン
160
(1): 03/12/31 00:06 ID:??? AAS
>>149
×後継機が変形する最初の作品がダンバイン
○後継機が飛行形態に変形する最初の作品がダンバイン

ウォーカーギャリーも一応変形するので。
161: 03/12/31 01:04 ID:??? AAS
サーバインは外伝扱いでは
162: 03/12/31 15:58 ID:??? AAS
>>160
つか変形前だって飛行できるわけだが
163
(2): 03/12/31 16:00 ID:??? AAS
女性の生理がフィーチャーされたアニメって
十兵衛ちゃんとおもいでぽろぽろ以外あります?
164
(1): 03/12/31 16:09 ID:??? AAS
>>163
天使のしっぽとか水色時代とか
165
(1): 03/12/31 21:13 ID:??? AAS
>>163
ストレンジドーンとかガンスリンガーガールとか
166: 04/01/01 00:51 ID:??? AAS
>>164-165
なるほど、そういう意味か
海がきこえるとか新世紀エヴァンゲリオンとかヤミと帽子と本の旅人とか
167
(2): 04/01/01 17:54 ID:??? AAS
11、2年くらい前にNHK金曜夜7:30にやっていた。「秘密の花園」ってアニメの最終回見逃して
いまだに気になっているんですが、最終回どんなだったか覚えてる方いますか?

マイナー過ぎて、流石に覚えてる人はいないかなあ。
168
(1): 04/01/03 03:28 ID:??? AAS
富野氏の「ガンダム?バカジャネーノ?」発言の詳細を教えて下さい
169: 04/01/03 05:19 ID:??? AAS
>>168
その言葉は以前、シャア専用板の看板を作る際「監督ならこれ位は
言いそうだ」ということで考え出された『ネタ』です。
富野監督が直接仰った訳ではありません。
# 外部リンク:www.geocities.co.jp

2chスレ:x3
170
(1): [ ] 04/01/03 18:43 ID:??? AAS
すいません、この板だったかどうか覚えて無いんですが

好きな作品をいくつか挙げて、未見のアニメをお勧めしあう趣旨の
スレって無かったっけ?
171
(1): 04/01/03 18:45 ID:??? AAS
>>170
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ2
2chスレ:asaloon
172
(1): 04/01/03 20:32 ID:OkhvNBEm(1)調 AAS
今年はオリンピックイヤーですが
そろそろ日テレで「YAWARA」とか「ガンバリスト駿」を放送し始めてもいい頃だと思うんですが
これらのアニメって、現在でも地上波で放送できますか?
173
(1): 04/01/03 20:46 ID:??? AAS
>>167
バーネット原作なら同名の小説読めばどうだろう
めんどくさかったら映画化もされてる
174: 167 04/01/03 21:40 ID:??? AAS
>>173
レスありがとうございます。
原作あったんですね。確認してみます。
175: 04/01/03 21:50 ID:??? AAS
>>172
YAWARAは最初のほうのぱんつで渋るかもな。
176: 04/01/03 23:09 ID:??? AAS
>>171
ありがとうございます。
177: 04/01/04 18:14 ID:??? AAS
アニオタって全国で何万人くらいいるの?
178
(6): 04/01/04 18:43 ID:??? AAS
ガンダムでアムロがいじけて砂漠を放浪した先で、
ランバラル達と会ったときに、
「ぼく〜〜じゃありません」の〜〜の部分が削られていたのですが、
何と言っているのですか?
179
(3): 04/01/04 18:50 ID:??? AAS
うる星2ビューティフルドリーマーの
主人公が夢か現実か分からない世界をさまよった挙句に、現実に戻るために
高い所から飛び降りるけど、覚めた先はやっぱり夢か現実かわからない。
という筋には元ネタがあるんでしょうか?

たった今、トムクルーズの映画でクリソツな話を見ちゃったんですが
妻が「よくある話じゃんか」と言い張るので。
ビューティフルドリーマーと「悪夢」という大筋はおろか、
「コールドスリープ」とか「整形手術」など妙に細部が似てるんですが(笑)。
180: 04/01/04 19:03 ID:??? AAS
>178

KOJIKI!
181: 04/01/04 19:12 ID:??? AAS
>>178
男娼
182: 04/01/04 19:13 ID:??? AAS
>>179
P.K.ディックという人の小説を読むと、そういうネタはしょっちゅう出てくるよ。
183: [正解は「乞食」sage] 04/01/04 19:14 ID:??? AAS
>>178
くろんぼ
184: 04/01/04 19:18 ID:??? AAS
>>179
バニラスカイはオープンユアアイズとそっくり

とか書いても大丈夫?
185: 179 04/01/04 19:45 ID:??? AAS
なるほど押井監督はディックを読んでいるはずですね。
ところで

>そういうネタ(高い所から飛び降りて〜)

はディックの作品で言うと具体的にどれなんでしょうか?

>オープンユアアイズ
これは監督が言ってるわけで(笑)。
186
(1): 04/01/04 20:59 ID:0zMTmUBM(1)調 AAS
25年位前に日テレ夕方5時位から再放送していた
歌手になるために海女さんのバイトをして肺活量を鍛えていたアニメの題名わかりますか?
187: 04/01/04 21:16 ID:??? AAS
>>178
基地外
188: 04/01/04 21:18 ID:??? AAS
>>178
インポ
189: 04/01/04 21:19 ID:??? AAS
>>178
包茎
190: 04/01/04 21:23 ID:??? AAS
>>178
ライ病
191
(1): 04/01/04 22:14 ID:??? AAS
このスレがメチャクチャ笑えるんだけど変かな?

2chスレ:asaloon
192: 04/01/05 00:50 ID:??? AAS
>186
「さすらいの太陽」でしょう。

>191
人にはそれぞれ笑いのツボがありますので、ちっとも変じゃありません。
'`,、('∀`) '`,、
193
(1): 04/01/05 03:23 ID:SyCE1z0S(1)調 AAS
全く絵がかけないのにアニメーションの専門行こうとしてる僕は逝ってよしですかね?
やっぱりみんな絵心ある人がくるのかなあ。
それと関東でおすすめの専門あったら教えてください。
よろしくおねがいします。
194: 04/01/05 03:26 ID:??? AAS
すすめるような学校などない。
中村プロへ来なさい。
195
(1): 04/01/05 10:29 ID:??? AAS
>>193
代ゼミよりまともなところが存在するという話を聞いたことがない
196: 04/01/05 17:03 ID:??? AAS
予備校いってどうする
197: 04/01/05 19:37 ID:??? AAS
ワラタ
198: 195 04/01/05 19:41 ID:??? AAS
×代ゼミ
○代アニ

スマソ
199
(2): 04/01/05 20:06 ID:??? AAS
アニメのタイトルがさっぱり思い出せないのでどなたか助けてください

欝アニメで戦争モノかなんかでゴカーン描写があって
なんか作画が儚いカンジの雰囲気
結構最近のアニメなんですけど…
200
(1): 04/01/05 20:17 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.anime-int.com
これか?
201: 199 04/01/05 20:26 ID:??? AAS
>200
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ありがとうございます!

もう思い出せなくて思い出せなくて…
本当に本当にありがとうございました!
202: 199 04/01/05 20:29 ID:??? AAS
そういえば「そこ きみ アニメ」とかでググって探してましたw
ここ で 僕 だった ヽ(´ー`)ノ
203: 04/01/05 20:43 ID:nJVHM/YV(1)調 AAS
ポスターを壁に貼りたいです。
私の部屋の壁紙はザラザラでテープがすぐ剥がれる上に、
壁紙の向こうは即コンクリなので画鋲も効かないのですが、
こんな場合でもポスターをきれいに貼る方法があれば教えてください。
204
(1): 04/01/05 21:36 ID:??? AAS
壁紙を変える
205
(1): 04/01/05 21:44 ID:??? AAS
そりゃそーだけど、
少なくとも求めてる答えじゃないだろうw
206
(1): 04/01/05 21:57 ID:??? AAS
洩れがやってるのは
壁にフックを取り付けて、そのフックに大型のクリップを付ける。
で、そのクリップにポスターを吊るす、というやりかた。
上方に2箇所。
で、ポスターは丸まってるので、ポスターの下方に重しを吊るす。
これでポスターも痛めず、ポスターの取替えも簡単。

壁がコンクリでもフックくらい取り付ける方法はあるだろ。

ダイソーで何にでもポスターを貼れて簡単に剥がせる画期的なゴムみたいなもの
売ってるけど、アレ全然ダメだぞ。ポスターの重さに耐えてくれないんで
大量に貼り付けても剥がれる。経験済み。

いちばん簡単なのはホームセンターで、床クロスを張り替える用の
強力両面テープを買ってくる。これならコンクリートでも貼り付けOK。
ただし剥がせないのでポスターは使い捨てになる。使用済みのテープを
壁から無理やり剥がすことはできるので新しいのは貼れる。
しかし、経験的には1度剥がしたポスターを2度目に貼りたいと思うのは
20年くらい後だ。
張っては捨てるというのが正しいかも。
207
(1): 04/01/05 22:20 ID:??? AAS
>>204-206
レスありがとうございます。
賃貸マンションなので壁紙を変えたりは無理なのです。
フックでつける方法は、確かにポスターも傷めないし良いですね。
100円ショップやホームセンターで使えそうな物がないか探してみようと思います。
ありがとうございました。
208: 04/01/05 22:34 ID:??? AAS
布ガムテープ貼って普通の両面テープでポスターを貼る。
暑いと剥がれるかも。
ガムテープの後は多少残るのかもだがエタノールで拭けば取れる。
209: 04/01/05 22:45 ID:??? AAS
俺はパネルに入れて飾ってる
210: 04/01/05 23:38 ID:??? AAS
そのパネルを下げる釘はどこに打つんだよ(w
211
(1): 04/01/05 23:48 ID:??? AAS
「この子にとって一番大事なときに私はそばにいてやれない」
確か、こんな感じのセリフだったと思うのですが、出てくるアニメをご存知の方い
らっしゃらないでしょうか?そんなに古いアニメでは無いと思うのですが・・・
212
(1): 04/01/06 00:51 ID:??? AAS
「大丈夫!?わが家の財産」見逃したんですが
とんでもねー売国推奨番組で鬱になるって本当ですか?
213
(1): 04/01/06 01:34 ID:??? AAS
>>212
詳細は分かりませんが、アニメではなさそうですね
別の板で聞いてみて下さい

>>211
懐メ板ですがこんなスレも
うろ覚えアニメのタイトル教えて!8
2chスレ:ranime

>>207
洗濯用のハンガーに洗濯ばさみで吊る方法もあるですよ
プラじゃなくって針金のやつだと色々曲げられて吉
214: 04/01/06 08:42 ID:??? AAS
>「この子にとって一番大事なときに私はそばにいてやれない」

「私が一番大変なときにあなたはそばにいてくれなかった」なら
ガンダムVのミライがカムランに言った言葉なのだが。
215: 04/01/06 08:43 ID:??? AAS
>パネルを下げる釘

パネルなら台の上にでも置いとけばいいだろ。
216
(1): ほとり@ r044054.ap.plala.or.jp [hotori32@hotmail.com] 04/01/06 20:42 ID:??? AAS
 成恵の世界のOPがセンスいいなーって思うんだけど、このOPって
なんかのパクリなんだっけ?
217: [???] 04/01/06 20:59 ID:??? AAS
誰か君望の水月(遙)スレッド知りませんか?
知ってたら是非教えてください。
お願いします。
218
(1): 04/01/06 22:24 ID:??? AAS
>>216
成恵の世界のOPがWindというエロゲのOPムービーとにている(パクリ?)
と一時期話題になったことがある、ムービーは↓でみられる
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
219
(1): ほとり@ r044054.ap.plala.or.jp [hotori32@hotmail.com sage] 04/01/06 22:45 ID:??? AAS
>>218
 ありがとう!
 なんかそういうウワサを聞いた覚えはあったんだけど、思い出せなくて。

 しかし…、そのウワサについて自分は(゚Д゚)ハァ?だね。
 なんかまるっきり凡庸な、動きに乏しいゲームOPじゃないか。

 てっきり始めの方のあの、緩急のついた動画がフラッシュ効果で小刻みに
切り替わる手法とかがパクリなのかと思ってたけど、そういうわけでもないし。
 成恵のOP後半の空と海と光、宇宙艦隊のカットあたりの展開はベタだけど
すごく胸にくると思うのよね。
220: 04/01/06 23:03 ID:??? AAS
>>219
ここは感想を書くスレではありませんよ
最初の2行以外はスレ違いかと
221
(1): 04/01/06 23:16 ID:??? AAS
まぁまぁ、その程度はスルーしてあげる寛容な精神でいきましょうや。
222: 04/01/07 09:28 ID:??? AAS
>>221
うむ…、過剰反応しすぎだと思うな
まあ、マターリしましょ
223: 04/01/07 20:56 ID:??? AAS
攻殻のEDがアフォみたいに短いのは何でですか?
224
(1): 04/01/07 20:57 ID:??? AAS
君望の炉利看護婦って芯だの?
225
(1): 04/01/07 21:01 ID:??? AAS
火曜日19時の十二国記は再放送なのですか?
226: 04/01/07 21:10 ID:??? AAS
>>225
以前BSで放送されてたものです。
227
(1): 04/01/07 21:16 ID:??? AAS
攻殻の女は警察なのに少佐と呼ばれているのは何で?
228
(1): 04/01/07 21:16 ID:??? AAS
ごくせんの女は極道なのに教師なのは何で?
229
(1): 04/01/07 22:15 ID:??? AAS
広川太一郎って本職は何???
よく聞く声だけど演技はすげー下手糞なんだけど。
230: 04/01/07 23:41 ID:??? AAS
>>227
実は少佐と呼ばれてることは仲間内だけの秘密です。
と、原作ではなっていたと思う。
警察組織的にもあまり知られると困ることなので。
231: 04/01/07 23:58 ID:??? AAS
>>228
教員試験に受かって教師になったから。また、それが本人の希望だから。
232
(1): 04/01/08 00:10 ID:??? AAS
最近そこら中で耳にする「あーかいさくらんぼー」って曲は誰の何というタイトルの曲ですか
233: 04/01/08 00:45 ID:??? AAS
>>232
最近ってことは大塚愛の「さくらんぼ」のことか

歌詞は「わーたしさくらんぼー」だと思うが
他に「うっえいっうー」とか「もういっかい」とかいうフレーズがある
234
(1): 04/01/08 02:32 ID:??? AA×

235: 04/01/08 02:34 ID:??? AAS
>>234
魔法遣いに大切なこと
236: 04/01/08 03:24 ID:??? AAS
の主人公
237: 04/01/08 03:31 ID:??? AAS
>>229
役者さん。
238: 04/01/08 04:30 ID:??? AAS
モブってどういう意味ですか?
239: 04/01/08 04:36 ID:??? AAS
群集
240: 04/01/08 04:51 ID:??? AAS
産休!
241: 04/01/08 05:18 ID:??? AAS
>>224
療養所でしばらく闘病生活を続けましたが、やがてお亡くなりになりますた。
生まれた時から体が弱く、医者にも「長くは生きられない」と言われていた様子。
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*