[過去ログ] ウクライナ情勢863 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/24(火) 21:44:08.11 ID:jg6FXOzV0(4/4)調 AAS
>>26
ソース
外部リンク:www.sankei.com
支援は他に防空システム「IRIS―T」など。
ドイツの軍事支援は昨年2月の侵攻開始後、33億ユーロに達した。
100(1): (ワッチョイ cfba-NyjA [121.84.39.220]) 2023/01/24(火) 22:50:00.11 ID:xOzdV5l20(1)調 AAS
ウクライナから何とか追い出して停戦したとして
ロシアはその後も何十年も経済制裁コースで
安い資源を買い続けられる中国やインドが経済成長し続けて
日欧が経済的に沈む未来しかないよね
113: (ワッチョイ 0301-KbnV [126.11.105.145]) 2023/01/24(火) 23:03:42.11 ID:e8btQZG90(1)調 AAS
ベラルーシからの新戦線形成も無いし
ザポリージャからの攻勢も無いし
バフムトもまた膠着しちゃったし
第二次動員すら起こらないしで
「冬が本格化したらいっそう戦いは激化する」って予想はなんだったんですかねえ全裸中年男性さんハワイは暖かいですか?日本は寒風吹きすさんでます
159: (ワッチョイ ff3c-99AJ [61.211.143.115]) 2023/01/24(火) 23:32:12.11 ID:tvZAExH40(4/4)調 AAS
インドに横流ししてもらえんかな
198: (ワッチョイ 537c-ch8A [114.198.206.32]) 2023/01/25(水) 00:10:28.11 ID:OXMeWXeG0(2/9)調 AAS
アメリカの戦車を送るこの発表は、ドイツとの広範な外交上の合意の一環であり、ドイツはより少数の自前のレオパルト 2 戦車を送ることに同意し、ポーランドやその他の国による戦車の納入も承認する - WSJ
541: (ワッチョイ cf68-88l+ [121.86.253.110]) 2023/01/25(水) 07:53:27.11 ID:frqiP/0C0(3/4)調 AAS
T-62と74式の直接対決なんかこのチャンスを逃したらもうないぞ
803: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:16:45.11 ID:vfpqv0pba(15/39)調 AAS
バフムト地区の現状
クレシュチェフカの北側で、PMCワグナー部隊がウクライナ軍の大規模な拠点を排除した。
これにより、Ivanovskoe方面、およびBakhmutのSE郊外への更なる前進の道が開かれた。
画像リンク
Twitterリンク:Trollstoy88
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
852: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:43:11.11 ID:vfpqv0pba(28/39)調 AAS
旧ウクライナの土地における新たな動員の波について、少し述べておこう。夏の初め、ウクライナは全軍(AFU、国家警備隊、国境警備隊)で約100万人の戦闘員を抱えていた。しかも、約40万人が前線そのものと、直後の後方にいた。キエフ軍は人員では3?4倍も上回っていたが、砲兵システム、戦車、そしてもちろん航空機の数で劣っていたのである。
今、ウクライナ側の狙いは、AFUの兵力を60万人にまで増やすことだ。6回にわたる動員の波で動員された残りの人たちがどこに行ったかは、想像に難くない。私は、疑念を抱く市民やホームブロガーの似非アナリストのために、特別にこれを書いている。
春から夏にかけて、ザルジニーは我々を阻止し、膨大な人力を使って攻勢に出ることができた。AFUの損失は非常に大きく、最近の兵士は(何度も書いているように)無限にある資源ではなく、装備よりもはるかに高価である。
t.me/Slavyangrad/30477
950: (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214]) 2023/01/25(水) 13:31:15.11 ID:N2m/Hn8w0(4/7)調 AAS
>>933
未来の超大国インドに敵対してる時点で中国は終わりが見えてる感はあるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.597s*