[過去ログ] ウクライナ情勢863 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: (ワッチョイ ff7d-ntz1 [157.65.76.115]) 2023/01/25(水) 02:54:26.78 ID:SwxlpJyl0(10/13)調 AAS
>>393
そうですか
395: (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 02:56:53.46 ID:C+rAeldQM(11/16)調 AAS
「ウクライナのナチス」(笑)

今度はロシアがドレスデンを攻撃すんのかよ。

まるで戦争だな(笑)
396: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:57:16.44 ID:aCDE4y2R0(5/41)調 AAS
>>389
ソロヴィヨフライブはこういう世迷言を言って視聴者を半笑いにさせるための右翼バラエティやねん

前見たときは、北海で水爆を炸裂させてイギリスを津波で攻撃してやるとか言ってた
397: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 02:57:26.24 ID:jCY8U2YA0(12/28)調 AAS
以前の情報ではレオパルト2A5を19両との予想だった
Twitterリンク:nexta_tv
ドイツは#レオパルト2戦車 を#ウクライナ に送ります- シュピーゲルは政府の情報源を引用しています。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
398: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:59:28.24 ID:aCDE4y2R0(6/41)調 AAS
ドイツ 「戦車は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことry
399: (ワッチョイ 3368-JMOf [112.68.211.119]) 2023/01/25(水) 03:00:34.90 ID:wD8E7y2w0(2/2)調 AAS
>>379
ロシアはウクライナに戦車が揃う前に春頃に攻勢
でもするのかな?
WW 1のドイツもアメリカ参戦前に大攻勢をやって
力尽きたけどそれと同じになるのかも
400: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.162.158]) 2023/01/25(水) 03:01:04.16 ID:dtW320LdM(1)調 AAS
やはりあの番組は有名なんですなw
露軍司令部の感情がそのまま出てる気がします😕
401: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 03:01:11.45 ID:jCY8U2YA0(13/28)調 AAS
プーチン「我々は世界最高水準の防空網を持っている」
Twitterリンク:ReutersJapan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
402: (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/25(水) 03:02:13.21 ID:Z+Zzgo130(18/21)調 AAS
>>392
欧州の韓国w
403: (ワッチョイ ff7d-ntz1 [157.65.76.115]) 2023/01/25(水) 03:02:52.58 ID:SwxlpJyl0(11/13)調 AAS
>>389
ドイツ人に火に油を注ぐだけだというね
404
(1): (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 03:05:39.15 ID:C+rAeldQM(12/16)調 AAS
2000年頃
21世紀の戦いは、歩兵が打ち合ったり、戦車が戦場に出たりする事は無いでしょう。
精密誘導兵器によって一瞬にして破壊されているはずです。

2023年
「戦車だ。戦車が必要だ300両欲しい!」
「敵は人海戦術で来ている倒しても倒しても切りがない!」
「我が方の歩兵は戦車に接近してパンツァーファストで破壊した!」
「榴弾砲の砲弾がない!」

誰が予想できただろうか?
405
(1): (ワッチョイ ff7d-ntz1 [157.65.76.115]) 2023/01/25(水) 03:09:26.59 ID:SwxlpJyl0(12/13)調 AAS
>>404
個々の戦争の形態は時代だけでは一概に語れないということだろうね
いつの時代でもそれぞれの状況によって千差万別になりうるという
当たり前のことかも知れないけど
406
(2): (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 03:13:32.04 ID:jCY8U2YA0(14/28)調 AAS
ドイツはレオパル2A6を15両ウクライナに渡すとの真偽不明情報
Twitterリンク:WarMonitor3
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
407: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:15:21.50 ID:98xZo3s60(19/57)調 AAS
『映像の世紀』見たわ
 
零戦ばかり賛美されて、九七式艦攻や一式陸攻の登場員は浮かばれないな
408: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 03:15:27.12 ID:jCY8U2YA0(15/28)調 AAS
Twitterリンク:WarMonitor3
オランダは、ウクライナに寄付するために 18 両の Leopard 2 戦車
を購入することを検討しています。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
409
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.162.140]) 2023/01/25(水) 03:16:10.44 ID:Bwi+ffatM(1/4)調 AAS
この戦争最初の驚きは、あのロシアの戦車兵が足らないという事でしたな

戦車が単騎で作戦を実行する…今はもう違いますが当時軍事大国2位で素人突撃を最新型でやるという暴挙にびっくりして戦況見ながら階段から落ちそうになりましたw
410
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.162.140]) 2023/01/25(水) 03:18:37.20 ID:Bwi+ffatM(2/4)調 AAS
>>406
目下200輌は供与する見通しらしいですが、それじゃ少なすぎますね😥
411: (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 03:19:43.33 ID:C+rAeldQM(13/16)調 AAS
>>405
う〜ん。それにしてもロシアはいつの時代も突撃ばっかだよな。

>>406
朗報。武器供与のハードルが下がるという意味では政治的にはゲイムチェンジャアになるかもな。
各国が、ロシア製に比べれば一世代進んだ主力戦車を出し合うという状況は、あまり関係のない国々から見ても、政治的な優劣がはっきり分かるだろう。
412: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:19:54.05 ID:98xZo3s60(20/57)調 AAS
Twitterリンク:disclosetv
 
【速報】マイク・ペンスの自宅でも機密文書
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
413: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:20:47.40 ID:98xZo3s60(21/57)調 AAS
Twitterリンク:WarMonitor3
 
【速報】きたあーーーーーーーあ!!!
しかもA6です!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
414
(2): (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 03:21:20.32 ID:jCY8U2YA0(16/28)調 AAS
ゲパルトの弾薬補充が捗る
Twitterリンク:EHunterChristie
NEW: スイスは軍事物資のウクライナへの再輸出に同意します。
これは長い間封鎖されていましたが、連合国外交はついにスイスに突破しました。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
415
(1): パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:21:47.91 ID:98xZo3s60(22/57)調 AAS
Twitterリンク:WarMonitor3
 
【速報】オランダがレオパルト2を供与
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
416: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:23:15.05 ID:98xZo3s60(23/57)調 AAS
Twitterリンク:Gerashchenko_en
 
【速報】モスクワメディアはファビョっている。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
417: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:24:45.34 ID:98xZo3s60(24/57)調 AAS
Twitterリンク:noclador
 
A6送るというこもは、ショルツは完落ちww
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
418
(1): (ブーイモ MM87-bhAy [220.156.14.219]) 2023/01/25(水) 03:24:48.09 ID:QCW/6bWAM(1)調 AAS
レオパルト2ってそんなに強いんか?
419: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 03:24:54.48 ID:jCY8U2YA0(17/28)調 AAS
>>414
まだ決定してはないみたい
420: (ワッチョイ ff7d-ntz1 [157.65.76.115]) 2023/01/25(水) 03:25:21.20 ID:SwxlpJyl0(13/13)調 AAS
A6という文字だけ読んで、反射的にイントルーダーだと思ってしまうことには自分でも困るw
421: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:26:55.88 ID:98xZo3s60(25/57)調 AAS
Twitterリンク:igorsushko

一方、ラブロフはタリバンと取引中www
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
422: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:28:43.03 ID:98xZo3s60(26/57)調 AAS
まさかまさかの、ロシアがタリバンに物乞いwwww
 
これ、タリバンに核技術売るなー
もうアメリカの参戦もありえそう(少なくともアフガニスタンに)
423
(1): (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 03:30:48.86 ID:C+rAeldQM(14/16)調 AAS
>>409
侵攻当初からジェット戦闘機(攻撃機ではなくて)が物凄い低空で飛んでいるの見て衝撃を受けた。
スティンガーミサイルは、そこそこ高度があればジェット機にとって怖くないのだと言うのに。
でも、いつの時代でもパンツァーファウストの類は役に立つね。

>>415
すぐに300両揃いそうだな。戦車が沢山揃ったら日本も兵站用の装備を送るといいね。
424
(1): (ワッチョイ a31f-5UrZ [118.8.72.156]) 2023/01/25(水) 03:31:21.54 ID:5OpspQkO0(1/2)調 AAS
>>418
東側戦車より防御が高いのが一番の強みだと思う
425: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:34:32.81 ID:98xZo3s60(27/57)調 AAS
>>424
そいつプーアノンな
426: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 03:36:31.14 ID:98xZo3s60(28/57)調 AAS
格安SIMの奴は、殆んど全員プーアノン
427: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.162.140]) 2023/01/25(水) 03:40:12.65 ID:Bwi+ffatM(3/4)調 AAS
ドイツ製戦車レオパルドをウクライナに再輸出する許可をドイツが他国に与えたと情報筋がdpaに語った。
Twitterリンク:dpa_intl

dpa一報ついに入りました
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
428: (ワッチョイ 43f8-ffW7 [180.51.31.72]) 2023/01/25(水) 03:41:21.74 ID:wmsV434Z0(5/5)調 AAS
ザポリージャ州のロシア側作戦は「失敗の可能性高い」 米研究所分析
外部リンク:news.yahoo.co.jp
429
(1): (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 03:42:51.79 ID:C+rAeldQM(15/16)調 AAS
俺、思うんだけど。
「どっちが強いの」系の質問には厳密ではないんだけど。
西側の戦車は割と高級で「軽く作られた重戦車」
東側の戦車は「色々、補強した中戦車。安くて数が揃う」
っていうのが一番じゃないだろうか。西側の74式位までは、そうでも無かったけどチャレンジャーくらいから急に大型高級路線になった気がする。

10式は、ちょうど設計前にITや砲だけでなく装甲の技術革新があったそうで、側面の防御力ですら軽いのに一流らしいけど。
430
(2): (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 03:44:43.48 ID:i6Eew4gw0(2/4)調 AAS
デヴィ夫人ウクライナ入りスレとロシア分割案スレはスクリプトで荒らされてた
両軍三十万死傷ってスレはプーアノンが元気に『啓蒙活動』してた
431: (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88]) 2023/01/25(水) 03:48:30.64 ID:bPyURHxF0(5/5)調 AAS
>>430
イッテQのロケで出川も行ってたりしてwww
432: (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.49.149]) 2023/01/25(水) 03:51:19.02 ID:cOk/kFbya(1/3)調 AAS
>>410
レオパルド2「A6」だよ?!
433: (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.49.149]) 2023/01/25(水) 03:52:21.71 ID:cOk/kFbya(2/3)調 AAS
>>430
ほっとけ
434
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.162.140]) 2023/01/25(水) 03:53:31.21 ID:Bwi+ffatM(4/4)調 AAS
>>423
パイロットも足りずに新兵登用したって話もありましたなw
ロシアの戦術は戦車寄りなだけに、米支援の的確さが明暗を分けた形でした

ウクライナは開戦以降、各国から強力な訓練支援を受けて兵器の使用を単独で行わないよう訓練が入ったのも大きいですな

各国の特殊部隊から訓練教官が派遣されてくる状況になって初めて支援が見せかけでない事がわかり感慨深い物がありました
435: (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 03:54:14.31 ID:i6Eew4gw0(3/4)調 AAS
5chではウクライナ劣勢(ネタ)
436
(1): (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28]) 2023/01/25(水) 04:11:35.25 ID:C+rAeldQM(16/16)調 AAS
>>434
なんせ、最近のロシアはハイブリッドウォアにかまけて、通常戦力は物だけ揃えて訓練最低レベルだったようだ。
ただ、困った事は、バフムトが主戦場化しているのに注目したロシアは広範囲に展開して上手く迂回されるのを避けて、やや突出しているバフムトでの決戦型の戦略を取って、現在の所、上手い具合に消耗戦に引き込むのに成功している。
あまり消耗戦が続くと・・・ドイツが離脱する可能性があってとても心配だが、とりあえず危機は脱した感がある。
秋までは、ロシア側の「混乱」が一番の追い風だったが、そろそろロシア側も冷静さを取り戻しているので、油断できない所。

なにせ、一番心配すべきは、ドイツの離脱だ。
437
(1): (スプッッ Sd47-v5SJ [110.163.217.26]) 2023/01/25(水) 04:15:37.89 ID:d8Af8F8Yd(1/3)調 AAS
>>102
新年の挨拶に携帯電話使って攻撃されたロシア軍なみに愚かなんだから、無罪はない
無能な味方は処分される
438
(2): (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.49.149]) 2023/01/25(水) 04:19:07.31 ID:cOk/kFbya(3/3)調 AAS
>>437
偉そうに言うなボケ
439
(1): (ワッチョイ 7335-wk38 [128.27.48.250 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 04:23:18.10 ID:EQUg8mMA0(1/2)調 AAS
どんな高級戦車でも携帯ミサイルに簡単に撃破されるから意味がない
結局、歩兵の大群を無理やり突撃させる事の出来るワグネルが勝つ
440
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.158.202]) 2023/01/25(水) 04:28:00.30 ID:PAQtwtjnM(1)調 AAS
ポーランド首相、原稿を読まずに熱弁します。ウクライナとの友好は本物でした
Twitterリンク:24talker

以下訳文です
ポーランド首相:私がウクライナにいるとき、ウクライナを守る兵士や指揮官に会うときはいつもこう言います。

よく聞いてほしい、落ち着いて戦い国家を守って下さい。
ロシアの侵略と戦おう。ウクライナからポーランドに来た人々は安全だから、と言います

今日ウクライナ語はどこでも聞くことができます。
公共機関や店、路面電車やバス、道端でもウクライナ語が聞こえてきます。
これが今日、私たちの現実なのです。

私たちは一緒に暮らし、一緒に気持ちよく過ごしている。
私たちは2つの友好的な国であると同時に、兄弟的な国であると言えるだろう。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
441
(1): (ワッチョイ 7335-wk38 [128.27.48.250 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 04:36:40.43 ID:EQUg8mMA0(2/2)調 AAS
今回の戦車供与でも押し返せなかった場合は停戦するしかなかろう
これ以上西側が支援出来ることはない
停戦で少しでも領土が増えたらプーチンは勝利宣言するだろうな
442: (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/25(水) 04:41:06.40 ID:Z+Zzgo130(19/21)調 AAS
(頼む!停戦してくれ!)
443
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.160.12]) 2023/01/25(水) 04:42:57.37 ID:KSkLOsiZM(1)調 AAS
>>436
私も開戦当時は信じられませんでしたね、ゲラシモフスキームのハイブリッド理論主体(予告なしの電撃戦、侵略地域早期リーダー交代等)で攻めたのは今考えると、露軍が劣化していたからそれしかなかった…んでしょうなw

ゲラシモフ国防省主体の作戦では戦況が進まないと見て、PMCの捕虜新兵自爆囮と化学兵器を用いたインフラ攻撃へとシフトした感があります

バフムートはソルダールから補給線を断とうとしているみたいですが、作戦をロシア国防省に切り替えようとして混乱見えます😕
いずれにしてもドイツは国防相のスキャンダルで判断がグラつき不安ですね。

戦線離脱はなさそうですが、極端に弱気になっているのは非公開の外交で脅されてる可能性が大なのでレオパルドも供与少なそうです。
444: (スプッッ Sd47-v5SJ [110.163.217.26]) 2023/01/25(水) 04:43:17.12 ID:d8Af8F8Yd(2/3)調 AAS
>>438
事実を言われたら
445
(2): (ワッチョイ f36e-juc6 [138.64.86.248]) 2023/01/25(水) 04:44:00.54 ID:bWb21Yme0(1/2)調 AAS
まー、ウクライナに一足飛びにF-16ではなくてF-35でいいんだけどな
嫌がらせでいいなら第二次大戦のときの夜の魔女でこそこそ単機で飛んで
爆弾落としてノイローゼにすると
案外ありかなステルスで夜間出撃SDBで突然爆弾振ってきて吹き飛ばされる
446: (スププ Sd1f-2E0I [49.98.249.107]) 2023/01/25(水) 04:46:06.17 ID:zVHX/EFDd(1)調 AAS
底辺お先真っ暗プーアノンのタコ踊りが見られて楽しいスレ
447: (スプッッ Sd47-v5SJ [110.163.217.26]) 2023/01/25(水) 04:47:42.72 ID:d8Af8F8Yd(3/3)調 AAS
>>438
事実を言われて怒るなよ
ウクライナ政府の仕事で間違って情報を漏洩したのではなく、完全にお遊びのSNSでの情報漏洩
こいつの自己顕示欲で死んだウクライナ兵からすれば無罪はあり得ない
448
(1): (スッップ Sd1f-Hhs6 [49.98.117.36]) 2023/01/25(水) 04:51:23.32 ID:7v5FjpbAd(1)調 AAS
米がM1供与を近々に発表って聞いたけど
おまいらウクライナじゃ運用できないって言ってたじゃん
449
(1): (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/25(水) 04:58:52.42 ID:Z+Zzgo130(20/21)調 AAS
俺は少数送って置物にしろと言ってた
450: (ワッチョイ f36e-juc6 [138.64.86.248]) 2023/01/25(水) 05:02:25.35 ID:bWb21Yme0(2/2)調 AAS
>>448
まだウクライナ行きが決まったわけじゃないし
M1は湾岸戦争のときからガスタービンで異様な戦車だから
まともに運用できるのかいの疑問符付きの曰くつきだな
戦歴見れば傑作なのかなねえ
とにかくパワープラントが変なせいでイロモノ扱いだけど
451: (ワッチョイ ff63-G7tm [123.225.139.134]) 2023/01/25(水) 05:04:07.50 ID:x0eCg2Ct0(1/2)調 AAS
>>441
プーチンの勝利宣言なんて、なんの意味もない。
452: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 05:10:12.39 ID:6uxjOh9O0(8/19)調 AAS
ロシアの人海戦術って表現になんか違和感を感じるのだが

ロシアは最初の投入戦力15万+追加5万+動員30万で計50万人
動員兵の半分はまだ訓練中だから実際は35万人

ロシアがどれだけ人命軽視かはともかく人海と呼ぶにはまだまだ少なくないか
しかもウクライナは100万人動員してるから対ウクライナ比でも人海戦術で攻めてるとは言えない

さらに動員合戦やるにしても国家存亡をかけた戦いしてるのウクライナと侵略やってるロシアじゃ政治的ハードルが全然違う
仮にウクライナが200万人動員したらロシアも200万人動員するかっていうと難しいと思う
453
(2): (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/25(水) 05:17:21.72 ID:Z+Zzgo130(21/21)調 AAS
戦場をバフムートに絞って人海戦術やってるんでしょ
何も間違ってない
20万だ30万だは戦術じゃなくて戦略になる
454: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 05:23:23.05 ID:98xZo3s60(29/57)調 AAS
プーチンと東條英機は、小役人臭いところがよく似ている
455: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 05:24:18.48 ID:98xZo3s60(30/57)調 AAS
>>453
それなら対処しやすい
 
が、おそらくワグネルだけでやってるんだろう
456: (テテンテンテン MM7f-6sAv [133.106.200.52]) 2023/01/25(水) 05:24:48.28 ID:m+DHgyNjM(1/4)調 AAS
さあお前ら、ウレションの準備はいいか?
俺は絶頂すら覚える!

(ブルームバーグ): 米国は主力戦車「M1エイブラムス」をウクライナに提供する見通しだと、複数の当局者が語った。

外部リンク:approach.yahoo.co.jp
457: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 05:25:40.30 ID:98xZo3s60(31/57)調 AAS
>>445
F-35ならレーダーに映らないから、ファビョらなくて面白くない
露助がチビッてファビョることも大事
458
(1): (ワッチョイ bfbd-EDOB [133.200.196.129]) 2023/01/25(水) 05:26:56.08 ID:RUE2Q9Ch0(1)調 AAS
戦車祭り楽しみだ
兵站担当者地獄だろうがな
459: (ワッチョイ 8307-88l+ [222.10.158.223]) 2023/01/25(水) 05:29:57.29 ID:2Be1VHYQ0(1/7)調 AAS
マッコイじいさん死にそう
460: (テテンテンテン MM7f-6sAv [133.106.200.52]) 2023/01/25(水) 05:30:44.52 ID:m+DHgyNjM(2/4)調 AAS
>>458
マッコイじいさんAI化してたり

兵站アプリ「マッコイ」とかありそう
461: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 05:36:53.53 ID:98xZo3s60(32/57)調 AAS
10年前の自分に、『10年したらウクライナがエイブラムスやレオパルト2を使うようになる』と言ったら、即『精神病院へ行け』と言う笑
462: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 05:37:33.15 ID:98xZo3s60(33/57)調 AAS
事実は小説より奇なり、だよな
463: (スプッッ Sd1f-AUrj [1.75.214.223]) 2023/01/25(水) 05:49:29.80 ID:EO+9ELxmd(1)調 AAS
(高級戦車てなんだ?)
464: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.148.106]) 2023/01/25(水) 05:50:34.70 ID:IPakJtv7M(1)調 AAS
ドイツ連邦軍Leopard2A5を東に運ぶ
Twitterリンク:RakanSlmaan

センシティブですがグロなしです
ポーランドとは話が決まっている様で、動き早いですね
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
465: (ワッチョイ e38c-j5s0 [220.215.173.46]) 2023/01/25(水) 05:54:25.79 ID:lc85sdTK0(1/2)調 AAS
>>207
キーウ近郊の防衛戦力&いざというときのため温存する予備選力でいいんじゃね
466
(1): (ワッチョイ e38c-j5s0 [220.215.173.46]) 2023/01/25(水) 05:57:49.65 ID:lc85sdTK0(2/2)調 AAS
ショルツは露助の幼女を買った証拠でも握られてんじゃねえの
ドイツ人ってマジでガチペド多いからな
467
(2): (スッップ Sd1f-9Bkt [49.98.40.22]) 2023/01/25(水) 05:58:28.62 ID:c1YTIwWnd(2/2)調 AAS
>>445
退役しているF117は飛ばせる個体無いのかね?
468: (ワッチョイ ff63-G7tm [123.225.139.134]) 2023/01/25(水) 05:58:56.49 ID:x0eCg2Ct0(2/2)調 AAS
>>449
エイブラムスは、
キーウ周辺警備用(対ベラルーシ用?)とかはどう?
置物に近いか。。。
469
(1): (ワッチョイ ff02-j5s0 [27.84.187.197]) 2023/01/25(水) 06:02:09.56 ID:mITxoVD40(2/2)調 AAS
>>467
何故かちょくちょく訓練に参加してるのは目撃されてる>F-117

引退したんじゃ!? 米ステルス戦闘機F-117「ナイトホーク」訓練にカムバック 2021.09.22
外部リンク:trafficnews.jp
470
(2): (ワッチョイ e3b3-Jpma [92.202.201.30]) 2023/01/25(水) 06:09:02.85 ID:g24Pwcf+0(1)調 AAS
犬の飯復活してるじゃん
471: (ワッチョイ a31f-5UrZ [118.8.72.156]) 2023/01/25(水) 06:15:24.64 ID:5OpspQkO0(2/2)調 AAS
>>467
飛ばせてもステルス塗装を塗り直さないと無意味
472: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.152.223]) 2023/01/25(水) 06:19:42.74 ID:6BzNscasM(1)調 AAS
犬の飯さん自体はウクライナにいるとのお話はその後どうなったのでしょうか?

アカウントを消した理由も謎ですが、今回からはソースを明記して欲しい所です
473: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 06:25:23.91 ID:98xZo3s60(34/57)調 AAS
【速報】プリゴジンの『私はいつでもゼレンスキー大統領と和平交渉する用意がある。』発言が、プーチン以下ロシア首脳の怒りを買った可能性。
 
マジで消されそうだな
474: (ブーイモ MM1f-J0Cv [49.239.64.147]) 2023/01/25(水) 06:25:49.67 ID:zOOsloXcM(1)調 AAS
>>469
配備状況がステルスなだけで実は現役なのでは…
475: (ワッチョイ 7302-j5s0 [106.158.89.85]) 2023/01/25(水) 06:25:50.54 ID:U6S7cTMg0(1)調 AAS
エイブラムスも来たんだしいっその事メルカバも出してもらいましょうか
476: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:29:18.94 ID:jCY8U2YA0(18/28)調 AAS
イタリアは戦車出すかな?
477
(4): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.156.8]) 2023/01/25(水) 06:32:53.93 ID:ievSFo6eM(1)調 AAS
独、レオパルト2戦車供与を決定 他国からの供給も許可=関係筋 ロイター
外部リンク:jp.reuters.com

>独誌シュピーゲルの報道によると、ドイツからの供与については、少なくともレオパルド2戦車1台に関する決定であるほか、

1台…
478: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:40:51.69 ID:jCY8U2YA0(19/28)調 AAS
Twitterリンク:jpg2t785
ロシア軍がハルキウへの再攻勢を計画しているのではないか、との話があるそうです。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
479
(1): (ワッチョイ cfcf-4Ppp [153.161.211.225]) 2023/01/25(水) 06:41:03.56 ID:Z7RsuWos0(3/5)調 AAS
>>477
元々ドイツ軍で稼働してるレオパルド2が4台とか何じゃなかった?
それ以外はとっくに売っ払っちゃったか修理しないと使えない状態だったので
ロシアのウクライナ侵攻で慌てて整備しだした云々て話を去年読んだぞw
480: (アウアウウー Saa7-J1jj [106.133.48.13]) 2023/01/25(水) 06:41:29.29 ID:3ySnEOV2a(1)調 AAS
とうとうGOサイン出したか
レオパレス2w
481: (ワッチョイ f392-88l+ [202.59.112.177]) 2023/01/25(水) 06:41:51.21 ID:fn7UZF9L0(1/2)調 AAS
>>351
プーが西側云々は最初から無理だ
プーチンのやり口は大統領就任時から変わっておらず、政敵を謀殺して配下に汚職利権を与えて自らの政権維持を図るというものだ
さらに配下の忠誠心を保たせるために定期的な対外戦争も必要とした
こんな奴が西側に溶け込めると思うか? 無理に決まってるだろ
482
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 06:42:35.90 ID:aCDE4y2R0(7/41)調 AAS
>>477
ドイツは国内世論がドイツ軍所属レオパルド2の供与には反対のほうが多いんだよ
ドイツ軍所属は今後もそうそうでないよ

1台は草だがレアキャラとしてありがたく受け取るしかない
483: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:43:00.21 ID:jCY8U2YA0(20/28)調 AAS
エイブラムスの通常は訓練に数ヶ月とのこと
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
484: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:44:30.45 ID:jCY8U2YA0(21/28)調 AAS
Twitterリンク:jpg2t785
オランダはドイツからリースされているレオパルト2戦車18両を購入し、ウクライナへ供与することを検討中。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
485
(1): (ワッチョイ 83b0-uuhf [222.11.21.18]) 2023/01/25(水) 06:44:31.91 ID:DYWLhp9n0(1)調 AAS
戦いは数だぜ兄貴!という叫びがよくわかる
つーかドズルって悪人面なのに良い人だったなあ
486: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:45:38.02 ID:jCY8U2YA0(22/28)調 AAS
Twitterリンク:prm_ua
ウクライナ軍の最高司令官であるヴァレリー・ザルジニーは、米国から相続として100万ドルを受け取り、
その後、このすべてのお金をウクライナ軍の必要に応じて送金しました。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
487: (ワッチョイ f392-88l+ [202.59.112.177]) 2023/01/25(水) 06:46:03.00 ID:fn7UZF9L0(2/2)調 AAS
>>429
10式は三面がガチガチに固い軽戦車ってとこじゃね
フル装甲時の側面が歩兵が携行できる対戦車兵器で抜けない(多分パンツも無理)らしいので
488: (スップ Sd1f-FUHw [49.97.104.62]) 2023/01/25(水) 06:47:25.35 ID:zj9q6vUbd(1)調 AAS
>>485
ビグザム一機よりリックドム部隊を欲しがってたよな
489
(1): (ワッチョイ bfbd-TG9Y [133.200.196.32]) 2023/01/25(水) 06:50:26.36 ID:GoHKAwc20(1)調 AAS
>>443
BTGで賄える戦争しかしてなかったし、今後もそうなるだろうでやってたからね。
全てに対応できる編成というのはないんだろう。
490: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:52:08.39 ID:jCY8U2YA0(23/28)調 AAS
米国防省の担当者によると、アメリカは今後2年で砲弾生産数を月間9万発にすることを
目指しているとのこと
開戦前の5倍に当たる数値
Twitterリンク:HoansSolo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
491: (ワッチョイ 7302-Jpma [106.173.205.115]) 2023/01/25(水) 06:52:28.20 ID:3Iny84ww0(1/6)調 AAS
>>439
露助ジャベリンみたいなTAの兵器持ってないでしょ。
レオの楔装甲部でHE弾十分防げるわ。
492: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:53:42.86 ID:jCY8U2YA0(24/28)調 AAS
この垢デマ多いので真偽不明扱いで
Twitterリンク:sentdefender
国防総省は、少なくとも 30 両の M1 エイブラムス主力戦車をウクライナに
移送することを決定したと言われ、公式発表は今週中に行われると言われています。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
493
(2): (ワッチョイ 7378-88l+ [42.124.162.208]) 2023/01/25(水) 06:55:18.60 ID:DAVN4TLj0(1)調 AAS
>>477
外部リンク:www.reuters.com

The German decision concerns at least one company of Leopard 2 A6 tanks, said Der Spiegel magazine, which first reported the news. One company usually comprises 14 tanks.

元のロイター記事は一個中隊、おおよそ14両
翻訳した奴がバカ
ロイターに限らず日本語版で変だと感じた海外記事は原文チェックした方が良いよな
494: (ワッチョイ 638f-Bhdk [124.87.57.224]) 2023/01/25(水) 06:55:37.74 ID:dr/+ij8V0(2/8)調 AAS
もうM1送る準備してるみたい
流石USA
Twitterリンク:kamipapa_ro
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
495: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:56:26.89 ID:jCY8U2YA0(25/28)調 AAS
Twitterリンク:jpg2t785
アメリカはM1エイブラムス戦車30~50両をウクライナに供与することを検討中。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
496
(3): (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 06:58:46.12 ID:jCY8U2YA0(26/28)調 AAS
西側戦車全部で200両にはなりそう

レオパルト120両
ルクレール 14両
チャレンジャー 14両
エイブラムス 50両
497: (スップ Sd1f-3TeY [1.66.99.144]) 2023/01/25(水) 06:59:22.12 ID:qsvYjScpd(1/2)調 AAS
>>453
人海戦術、集団突撃が無効と百年以上前に証明したクリミアの地でまた間違いを起こす事の愚かさよ。
498
(1): (ワッチョイ 735f-QYWb [106.73.9.194]) 2023/01/25(水) 07:02:09.64 ID:5FXr0yGJ0(1)調 AAS
どこかのツイートで、
ショルツの仕事はレオパルド2の供与を渋ることで、アメリカのエイブラムスを差し出させるよう促したパフォーマンスではないか?
という考察も。

エイブラムスが前線に出なくても、国境沿いに配置されるだけで十分な抑止力になる。
499: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 07:03:09.22 ID:98xZo3s60(35/57)調 AAS
ロシアもラブロフの外交成果として、タリバンがアメリカから鹵獲したM113を供与するかもしれないし、かつてソ連から鹵獲したT-62を供与するかもしれない。
500: (テテンテンテン MM7f-6sAv [133.106.200.52]) 2023/01/25(水) 07:03:18.99 ID:m+DHgyNjM(3/4)調 AAS
>>496
つまり現代に大戦車戦が復活すると

どこかのチビデブ大隊指揮官が素晴らしい演説をし
夜には妖怪首おいてけが出没そうだな
501: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 07:03:37.66 ID:98xZo3s60(36/57)調 AAS
>>498
それはない。
なぜならオースティンがガチギレしていたから。
502: (ワッチョイ 0301-nh0n [126.90.62.30]) 2023/01/25(水) 07:06:17.92 ID:XlxvAahC0(1/3)調 AAS
>>496
三ヶ月後に不可動になりそうなバラエティセットなんだけど春の大攻勢を凌げば良いって見積もりなんだろうね

戦車整備員教育は半年かかるみたいだし
503: (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.80.34]) 2023/01/25(水) 07:06:58.41 ID:OfR2gM/sa(1)調 AAS
>>496
事前にT-72を90輌送っているから300輌達成だな

「勇敢な守護者へ」性能向上型T-72戦車 チェコからウクライナへ大量引き渡し

性能向上型T-72戦車90両がウクライナへ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
504: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.182.26]) 2023/01/25(水) 07:07:47.90 ID:oOfKRAabM(1/2)調 AAS
>>479
ドイツレオパルド2保有数2022年は245輌だそうですが、そんな理由があったんですか😥w
国防相の交代でまだ方針が定まっていないと思いたい所ですw

>>482
まさか連日のデモで政権支持率にあわや影響と見ると、最小構成での供与に踏み切るとは思いませんでしたなw
464の移送を見る限りでは後から戦況を踏まえて供与するのかも知れませんが、怯えた子供のようです

>>493
それは2A6の話になっていますが、477は2A5の話なので別の話ではないでしょうか
錯綜してますねw
505: (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 07:08:04.14 ID:jCY8U2YA0(27/28)調 AAS
イタリアの珍戦車も加わってほしい
506
(2): (ワッチョイ 7302-Jpma [106.173.205.115]) 2023/01/25(水) 07:08:21.96 ID:3Iny84ww0(2/6)調 AAS
大攻勢は
エイブラムズが先頭で持ち前の機動力と
ウラン装甲で攻撃を弾き突破口を開く。
その後のレオ、チャレンジャーで浸透部拡大。
仕上げに露製のボロ戦車でトンネル内部の壁を次々固めていく。

なすすべも無く蹂躙されるロシア軍。
そんなこと妄想するとゾクゾクする。
507: (ワッチョイ 0301-tZGA [126.145.247.135]) 2023/01/25(水) 07:09:30.94 ID:1ai95R/r0(1/5)調 AAS
エイブラムス供与が本当でも貰ってウクライナ大変じゃないの?
貰わないよりはいいんだろうけど
ドイツがゴネるもんだからアメリカも出すって感じなのか?
508
(1): (ワッチョイ 638f-Bhdk [124.87.57.224]) 2023/01/25(水) 07:11:06.77 ID:dr/+ij8V0(3/8)調 AAS
M1供与は良いんだがウクライナ兵の教練ってこれからするんだよな
そうすると参戦は半年とか一年先になるんじゃないのか
509: (ワッチョイ e351-KbnV [92.203.244.98]) 2023/01/25(水) 07:11:20.22 ID:R0+mxNqu0(7/8)調 AAS
メンテはポーランドがやって、ウクライナは現場で始業点検やオイル交換するくらいやろ
なお燃料とオイル
510: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.182.26]) 2023/01/25(水) 07:11:57.05 ID:oOfKRAabM(2/2)調 AAS
>>493
ロイターと思って安心してましたが万一もあるのでこれからは確認する事にしますね🙂ありがとうございます
2A5なのか2A6なのか、両方欲しい所ですw
511: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 07:12:59.24 ID:98xZo3s60(37/57)調 AAS
>>508
エイブラムスは、確実に来年1月だろうね。
すぐに送って、しばらく露助メディア用に見せつけてファビョらせる感じだろうな。
512
(1): (スップ Sd1f-tZGA [1.75.4.115]) 2023/01/25(水) 07:13:02.66 ID:XICnZUj5d(2/3)調 AAS
>>477
開戦時の対応などドイツのムーブはもはや伝説級だな
513: (ワッチョイ 0301-nh0n [126.90.62.30]) 2023/01/25(水) 07:13:45.26 ID:XlxvAahC0(2/3)調 AAS
>>470
ギャングスタも生きてる姿が出たし処分と情報管理教育終わったんだろ

戦闘部隊の配置転換を惹起するバイトテロみたいな真似したから奴も現代日本人やのうと思ってたが処刑に至らなかったのは良かった
514: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/25(水) 07:13:58.07 ID:98xZo3s60(38/57)調 AAS
ブラッドレーとストライカーは操縦しやすくて、おそらく即戦力だろう。
515
(1): (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189]) 2023/01/25(水) 07:14:06.51 ID:jCY8U2YA0(28/28)調 AAS
Twitterリンク:KyivIndependent
スイスは、ウクライナへの武器の再輸出を許可する可能性があります。
スイス議会の下院安全保障政策委員会は、他国がスイス製の武器をウクライナ
に再輸出することを許可するイニシアチブを承認した。それはまだ2つの議会で承認されていません
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
516
(1): (ワッチョイ 33e4-ffW7 [58.1.99.112]) 2023/01/25(水) 07:19:52.67 ID:p0a2cWxQ0(1)調 AAS
>>515
これが永世中立国の正体だ!
517: (ワッチョイ 63da-YKFZ [60.46.136.3]) 2023/01/25(水) 07:23:14.18 ID:1HhtRIgH0(1/2)調 AAS
勝ったな
518: (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.150.152]) 2023/01/25(水) 07:23:25.28 ID:neiox+goM(1/2)調 AAS
>>489
当時ロシア側指揮官の電子戦が皆無に等しかったのを見ると、作戦要綱は突撃しから存在しなかったかのように見受けられましたな

練度の低い上級将校の命令そのものが個々で発令されていた戦場となると、部隊は突撃するしかないだけに哀れでした
519
(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.150.152]) 2023/01/25(水) 07:26:48.67 ID:neiox+goM(2/2)調 AAS
>>512
今のドイツ政権は内にスキャンダルを抱えて外にデモ更新といい所なしなので、せめて実利的な方へムーブして欲しい所ですな
520
(1): (ササクッテロロ Spc7-tZGA [126.253.120.212]) 2023/01/25(水) 07:27:21.96 ID:Isf6LFRUp(1)調 AAS
日本からも10式や16式、99式、そして電子戦システムを一緒に送ってやりたい
鹵獲上等の覚悟で送るべきである
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s