[過去ログ] ウクライナ情勢863 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853(1): (オイコラミネオ MM07-/PFi [150.66.73.242]) 2023/01/25(水) 12:43:41.26 ID:tCYu5mHlM(1)調 AAS
>>838
イスラエルも作ってなかったっけ?
854(1): (スッップ Sd1f-y21c [49.96.31.104]) 2023/01/25(水) 12:44:32.44 ID:9xw5ZhAId(4/6)調 AAS
>>844
ウクライナの代わりがジョージアであろうとフィンランドであろうとそっち応援するよね
855(1): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:44:54.23 ID:vfpqv0pba(29/39)調 AAS
>>849
・航空支援無し
・長距離ミサイル支援無し
・大型自爆ドローン支援無し
この段階で地形とか戦車とか時間稼ぎ程度にしかならないんだけど?
万単位であるなら話は別だがな
856: (スッップ Sd1f-Jpma [49.98.220.111]) 2023/01/25(水) 12:47:03.21 ID:g25WRVdMd(1)調 AAS
>>841
('ω')「オモシロくなってきやがった?」
857(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 12:47:15.24 ID:fGf7coGV0(12/33)調 AAS
>>855
ロシア軍の事じゃん もうロシア負けたな
858: (スッップ Sd1f-CLUq [49.98.217.34]) 2023/01/25(水) 12:47:35.97 ID:dKnNJGrwd(2/2)調 AAS
>>853
アメリカもあったはずただ砲発車ミサイルはあんまり活躍してるのを聞いたことがないね
859: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:48:48.00 ID:vfpqv0pba(30/39)調 AAS
ロシア側のKA52が飛んでるならもう掃討作戦に入ってるということだな
@soemo34845897
バフムト。
ウクライナ軍の攻撃でロシア軍ヘリ、KA52が撃墜されました。
860: (アウアウウー Saa7-VF/l [106.128.39.27]) 2023/01/25(水) 12:48:51.73 ID:trzbxoG8a(1/2)調 AAS
>>832
我が国の砲弾生産量も500%アップしようぜ!
…ところで我が国は年間何発生産してるの?
861: (ワッチョイ ff15-br/c [59.146.84.201]) 2023/01/25(水) 12:49:03.43 ID:NZn088hF0(2/2)調 AAS
親露ビクビクでワロタw
862(7): (ワイーワ2 FFdf-j5s0 [103.5.140.180]) 2023/01/25(水) 12:49:55.88 ID:WDo8aw29F(1/5)調 AAS
ウクライナへの米戦車供与、「あからさまな挑発」に=ロシア大使
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[25日 ロイター] - ロシアのアントノフ駐米大使は25日、米国が
ウクライナに戦車を供与すれば、ロシアに対する「あからさまな挑発」になると述べた。
863: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:50:26.32 ID:vfpqv0pba(31/39)調 AAS
🇺🇦Nova Kakhovka (ヘルソン地域) への着陸のビデオ
1 ロシアの報告によると、5 隻中 3 隻のボートが沈没し、上陸部隊は破壊されました。 砲兵はまた、川の反対側にいるウクル軍を攻撃した
twitter.com/Cyberspec1/sta…
Twitterリンク:Cyberspec1
🇷🇺敵の歩兵に対して正体不明のタイプのカミカゼ ドローンを使用する VDV (Lancet や KUB ではない)
Twitterリンク:Cyberspec1
🇷🇺敵の弾薬トラックに KAB-20 爆弾を投下する Forpost-RU ドローン
twitter.com/Cyberspec1/sta…
KAB-20
画像リンク
Twitterリンク:Cyberspec1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
864: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 12:50:30.19 ID:fGf7coGV0(13/33)調 AAS
>>862
ヘイヘイ!ロシアちゃんビビってるよ
865: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:50:43.68 ID:aCDE4y2R0(28/41)調 AAS
>>862
あからさまな挑発
アロマ企画のタイトルにありそう
866: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 12:51:16.16 ID:6uxjOh9O0(12/19)調 AAS
西側の懸念事項がもっぱらロシアとのエスカレーションじゃなくて運用や在庫の問題になってきたな
その辺は時間で解決可能だし
ウクライナが当初から要求してる飛行禁止区域の設定もありえるかな?
867: (ワッチョイ 4310-9dNK [180.50.206.140]) 2023/01/25(水) 12:51:37.07 ID:s+Ax6n/u0(2/3)調 AAS
西側と生産力で対決して勝てる訳がない。米英独日全部西側やぞwまあ日本は大した事ないけども。
868(2): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:52:30.01 ID:vfpqv0pba(32/39)調 AAS
>>857
ロシアは損耗上等で航空機使い始めたな
防空網を破ってウクライナをボコボコに出来る目処が立ったのか
戦線が大きく動きそうだな
869: (ササクッテロラ Spc7-z89y [126.193.43.139]) 2023/01/25(水) 12:53:06.48 ID:0FlU8oEjp(1)調 AAS
>>862
おっ核をぶっ放すか? それとも民間人を攻撃するか?
870: (スップ Sd1f-hHFM [49.97.96.102]) 2023/01/25(水) 12:53:29.91 ID:IizcxQhzd(1/2)調 AAS
wikiだとロシアの戦車旅団規模はこんな感じ
主要装備
編集
高射ミサイル複合体「トール」 x12
高射ミサイル・機関砲複合体「ツングースカ-M1」 x6
高射ミサイル複合体「ストレラ-10M3」 x6
携帯式高射ミサイル複合体「イグラ」 x36
電波探知局「クーポル」 x1
偵察・統制所PPRU-1M x1
指揮所9S912 x8
戦闘車BM-21-1 x18
152-mm自走砲2S19「ムスタ-S」 x18
30-mm自動擲弾筒AGS-17 x6
複合体1V12M x1
複合体1V17 x1
偵察所PRP-4M x3
局P-18R x1
局SBR-5 x7
中戦車 x90
戦車T-72BK x4
戦車Т-90С x12
歩兵戦闘車BMP-3 x49
871: (スーップ Sd1f-/+iT [49.106.112.147]) 2023/01/25(水) 12:53:42.31 ID:X8QNuXK1d(1)調 AAS
ロシアとしては、西側の戦車供与になんかしらの報復しないとなぁ。
何もしなきゃ、次は戦闘機とエイタクムスが追加される。
かといって、何ができるのやら。
872: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 12:53:53.05 ID:fGf7coGV0(14/33)調 AAS
>>868
西側の武器援助が届いたら一巻の終わりだから形振り構ってないだけだろ
873: (アウアウウー Saa7-VF/l [106.146.94.101]) 2023/01/25(水) 12:53:53.14 ID:rQnDyiVKa(1/2)調 AAS
>>862
メッチャ嫌がってるw
874(1): (ワッチョイ 4310-9dNK [180.50.206.140]) 2023/01/25(水) 12:54:38.05 ID:s+Ax6n/u0(3/3)調 AAS
今のロシアはガダルカナルでなんとか粘ってたがそろそろ限界ッス状態の日本軍か?
875: (スップ Sd1f-hHFM [49.97.96.102]) 2023/01/25(水) 12:54:39.25 ID:IizcxQhzd(2/2)調 AAS
装輪式装甲輸送車 x6
戦闘偵察車BRM-3K x3
車両BREM-1 x8
車両BREM-L x1
車両IMR-3M x2
戦車橋MTU-20 x1
浚渫機PEM-2 x2
電波探知局35N6 x1
無線局R-166 x1
無線局R-166-0 x5
指揮・幕僚車R-142TO x2
指揮・幕僚車R-142NMR x4
指揮・幕僚車R-149BMRG x7
指揮・幕僚車R-149BMR x8
衛星通信局R-441-О x1
局R-330Zh x1
電波妨害局R-330B x2
妨害局R-934B x2
妨害送信機RP-377UV x24
複合体RP-377LA x1
複合体RP-377L x1
統制所R-330K x1
装置RP-330KPK x1
移動技術管制複合体MKTK-1A x1
車両RKhM-6 x3
車両BMO-T x3
指揮・幕僚車R-142T x1
貨物車 x240
特殊車両(汎用) x12
特殊車両(兵科・兵種) x336
兵器牽引、兵員・貨物輸送、兵器・機材組み立て用の装軌式輸
876(2): (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.45.215]) 2023/01/25(水) 12:54:48.08 ID:1fhw0huaa(1/4)調 AAS
>>868
紹介文更新しといたぞ
人物紹介
◆mBsTrffZPs
彼は大学受験で忙しいそうです(笑
嘘つきで頭悪いのが露呈してるのにしたり顔で語り続ける
黒歴史集
画像リンク
嘘つき
画像リンク
モロゾフカクテル 提督隊 包囲残滅 ありえない間違い
画像リンク
日本語おかしい 反旦?
画像リンク
痛い人間であることを自白
顔文字を自然に使う辺り年齢もアラフォー↑が疑われる
877(1): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:55:30.90 ID:vfpqv0pba(33/39)調 AAS
防衛費増額よりも死ぬ気で中国やロシアと親密な外交関係を構築することだ。どうせ死ぬなら、そこまでの努力をやれ!
尖閣諸島や北方領土なんてくれてやればいい
日本は弱い相手にしか当たれないんだから竹島だけギャーギャー騒いでろ(笑)
878: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 12:55:48.65 ID:6uxjOh9O0(13/19)調 AAS
アメリカの大好きなオフショアバランシング的に見るとだけど
ロシアが航空機と対空兵器を十分に消耗してくれたらじゃあそろそろ介入すっかって感じになると思う
879: (ワッチョイ ff02-j5s0 [27.81.59.57]) 2023/01/25(水) 12:56:04.29 ID:ya14IMmr0(2/3)調 AAS
量産効果で安くなってるF-35を売るからベルギー、オランダ、ノルウェー、デンマーク辺りのF-16AMをウクライナへ供与とかありそうな希ガス
880: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 12:56:07.65 ID:p/UoRyl10(1/8)調 AAS
カマホモはロシアへ移住すりゃいいのに、なんでいかないんでしょうかねぇ……(・∀・)ニヤニヤ
881: (アウアウウー Saa7-VF/l [106.128.39.27]) 2023/01/25(水) 12:56:19.66 ID:trzbxoG8a(2/2)調 AAS
>>862
だからさ、挑発してんでしょ?でも挑発に乗るかどうかはロシアの自由だからなぁ。わざわざ人員溶かしてまで無理な前進してるくらいだし、乗っちゃうんだろうな。
882: (アウアウウー Saa7-u3d2 [106.146.12.232]) 2023/01/25(水) 12:56:35.03 ID:HuawrAxga(1)調 AAS
>>817
送れよ。FH-70数十門とMLRS10基。
簡単だろ。
883: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/25(水) 12:56:35.38 ID:UBow19yA0(9/11)調 AAS
>>749
お前は今日から即海外行けよ。
winwinだろう。
884(1): (スップ Sd1f-v1E+ [1.75.8.223]) 2023/01/25(水) 12:57:26.94 ID:MiIa31w8d(1)調 AAS
レオ2やエイブラムスの名前が頻繁に出てくるようになったな
泥濘期明けくらい勝負に出るか?
訓練期間はギリギリだと思うが
885: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 12:58:04.12 ID:p/UoRyl10(2/8)調 AAS
この戦時下に国防大臣まで捜査対象にするとは本当に大ナタ振るってるな。
レズニコウ国防大臣とロジンスキー・インフラ担当副大臣の汚職疑惑によりロジンスキー氏は辞任、レズニコウ氏は国会の委員会で説明をする
Twitterリンク:AtsukoHigashino
Twitterリンク:Ukrinform_JP
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
886: (アウアウウー Saa7-3JzH [106.133.80.182]) 2023/01/25(水) 12:58:13.30 ID:rJdDCIwDa(1)調 AAS
>>877
いいなあ。
生活保護は時間が有り余ってて。
887: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 12:58:22.30 ID:vfpqv0pba(34/39)調 AAS
ロシア軍はクラスナホラ西側の河川域を完全に制圧しているようです。
ロシア軍がマークされた領域を取る場合 - ウクライナ軍は完全に包囲されます。
画像リンク
画像リンク
Twitterリンク:GeromanAT
いいよいいよ~
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
888: (スッップ Sd1f-FUHw [49.98.169.128]) 2023/01/25(水) 12:58:30.37 ID:xa9jwCf1d(2/2)調 AAS
ウクライナ語がわからずともウクライナを応援できるように
ロシア語が喋れなくともプーアノンにはなれるのです
889: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 12:58:34.61 ID:fGf7coGV0(15/33)調 AAS
>>884
昨日、陸自OBがどんなに早くても2ヶ月かかるから今決めれば夏にギリギリ間に合うかどうかって言ってたな
890: (スッップ Sd1f-tBtl [49.98.152.16]) 2023/01/25(水) 12:59:03.07 ID:5uvu2Qikd(5/5)調 AAS
>>854
そう
親ウクライナなのではなく反ロシアなのが正しい
891: (オッペケ Src7-ZP3l [126.179.121.88]) 2023/01/25(水) 12:59:04.06 ID:nRQqee+Xr(5/7)調 AAS
これでウクライナ軍はT-64、T-72、T-80、チャレンジャー2、レオパルト2、M1エイブラムスと6種類の戦車を運用する羽目に。
Twitterリンク:rockfish31
これにM-55S、拾ったT-90やT-62Mも
おまけでルクレールも来るかもしれんし
マッコイ爺さんやアストナージくんを彼岸から呼ばないとな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
892(1): (ブーイモ MMff-p4hE [163.49.210.20]) 2023/01/25(水) 12:59:17.81 ID:DOaoH9NRM(1)調 AAS
>>820
西側戦車ってなんでこんなに弱いん?
装甲ペラペラなん?
893(2): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 13:00:00.62 ID:vfpqv0pba(35/39)調 AAS
今、BSでやってるけど、ブラジル大統領がドル依存を無くすためにアルゼンチンに共通通貨を使うよう提案だってさ
世界のアメリカ外しが進んでる
894(1): (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:00:50.15 ID:p/UoRyl10(3/8)調 AAS
こうなると鬼の居ぬ間に何とかじゃないけど、ロシア軍の攻勢が強まるのが予想されるな。ウクライナはここを何とか耐えきってほしい
895: (アークセー Sxc7-1YNp [126.162.21.16]) 2023/01/25(水) 13:01:38.20 ID:EaPKkGWsx(1)調 AAS
米国がバフムート放棄を提案、ゼレンスキー大統領が決断出来るかは微妙
外部リンク:grandfleet.info
CNNは「バフムートを放棄して南部での反撃を優先させるべきだと米国がウクライナに提案している」と報じているが、
抵抗のシンボルと化したバフムート放棄をゼレンスキー大統領が決断できるか定かではないと指摘している。
896: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:01:39.38 ID:p/UoRyl10(4/8)調 AAS
>>893
そんなに日本嫌ならさっさと出てけよ。おまえみたいな輩を税金で食わしてくのはすごく心外
897: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 13:02:33.81 ID:vfpqv0pba(36/39)調 AAS
対米貿易で黒字をあげてる中国やサウジアラビアや南アは既に貿易黒字をドルの外貨準備として積み上げるのをやめてる
儲かってる国もドルから離反中でアメリカの覇権も経済も大きく毀損することになる
ドルの価値が暴落しインフレが進めば、米国債の金利が更に上がってしまう
898: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/25(水) 13:02:49.13 ID:UBow19yA0(10/11)調 AAS
>>892
びっくり箱のT72よりは全然マシかと。
899(2): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:02:53.28 ID:fGf7coGV0(16/33)調 AAS
>>894
冗談抜きで攻勢が成功しそうなのは今しかない
2月に最後の勝負に出てくると思うで
これに失敗すると夏の前にロシアは政変があるかもしれん
900(2): (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.45.215]) 2023/01/25(水) 13:04:03.06 ID:1fhw0huaa(2/4)調 AAS
>>893 >>876
そうだな
アメリカの友好国の日本にはいられないから国外に脱出しないと
ロシアなんかどうだ?
901: (ササクッテロラ Spc7-3LTI [126.157.142.69]) 2023/01/25(水) 13:04:25.52 ID:DWN3arcop(1)調 AAS
>>862
ええやん
NATOと戦争してる設定なのに挑発とは弱気だ
902(2): (オッペケ Src7-vjPO [126.193.171.216]) 2023/01/25(水) 13:04:32.12 ID:ZBacAVMmr(1/4)調 AAS
ゼレンスキーに隠れてるけど、ドゥダ氏はえげつなくないか?
今回一番難しい位置にいるはずなのに何故かその感じ全くさせない
むしろ鉄十字動かしたのはヤバいだろ
旧大戦エリアで鉄十字刻んだ戦車跋扈って日本いたらわからんけどかなりナイーブなんちゃう?
んでも開戦からポーランドは常に引っ張っていってる空気あるよね
どこまでみてんのか
903(3): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 13:04:45.63 ID:vfpqv0pba(37/39)調 AAS
こうなると中国がアメリカのGDPを抜くのは時間の問題となる
中国は自国経済がアメリカを超えれば台湾は自然と中国側に付くと考えていて
それをアメリカも分かっているから、危機を煽って台湾の半導体を自国に逃がそうと目論んでいる
台湾側からすれば負け組に巻き込まれるのは迷惑この上ない話だ
904(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:05:23.82 ID:fGf7coGV0(17/33)調 AAS
>>900
移住登録しに行ったら、その場で動員命令を渡されそうだな
905: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:06:55.46 ID:p/UoRyl10(5/8)調 AAS
>>903
御託並べてる暇あるならさっさと日本から出てけよ。もしくはこの世から出てけ
906(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:07:37.96 ID:aCDE4y2R0(29/41)調 AAS
>>902
ポーランドは国を引き裂かれた恨みがあるからなぁ・・・
907: (JP 0H7f-mb7y [165.76.190.5]) 2023/01/25(水) 13:08:06.53 ID:HT4rrPXFH(1/2)調 AAS
>>874
強い同盟国がなくて日中戦争の戦果がもっとしょぼかった場合の日本じゃね。
ロシアも自分で自分の対米煽りに酔わなきゃいいがねw
908: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/25(水) 13:08:16.07 ID:UBow19yA0(11/11)調 AAS
>>904
兵役に応じるとロシア国籍貰えるらしいから是非行って欲しいよね。
909: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:08:36.12 ID:fGf7coGV0(18/33)調 AAS
>>902
ポーランドは積年のロシアに対する怨みがあるからな
それと極右政権だったってのが今回は上手く行ったね
トランプがドイツは話にならない、お前たちだけが頼りだって言ってたのは中々に鋭かった
910: (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.45.215]) 2023/01/25(水) 13:08:41.56 ID:1fhw0huaa(3/4)調 AAS
次スレ
ウクライナ情勢864
2chスレ:army
911: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:09:20.44 ID:p/UoRyl10(6/8)調 AAS
>>899
しかしハルキウやオデーサといった大都市はもう攻略不可能というね
912: (テテンテンテン MM7f-/KHL [133.106.37.19]) 2023/01/25(水) 13:10:14.52 ID:vZWnTyK/M(2/6)調 AAS
>>632
日本もスイスに続くな
913: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:10:16.32 ID:fGf7coGV0(19/33)調 AAS
>>906
2018年にカリーニングラードに中距離核弾頭を配備されてから
ポーランドはずっとこの機会を待ってたと思う
彼らはNATO介入上等だと思うぞ
914: (アウアウウー Saa7-yj0T [106.133.45.215]) 2023/01/25(水) 13:11:29.86 ID:1fhw0huaa(4/4)調 AAS
>>903 >>876
迷惑な存在がなんか言ってる
915(1): (テテンテンテン MM7f-/KHL [133.106.37.19]) 2023/01/25(水) 13:13:27.29 ID:vZWnTyK/M(3/6)調 AAS
>>707
ボーライナ
画像リンク
916: (ワッチョイ cf68-88l+ [121.86.253.110]) 2023/01/25(水) 13:14:19.72 ID:frqiP/0C0(4/4)調 AAS
>>862
ならB-21を飛ばしてもええか
917: ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 13:14:28.59 ID:vfpqv0pba(38/39)調 AAS
>>899
逆に西側戦車送っても戦況をひっくり返すことが出来ずにウクナチが絶望した時に何が起きるだろうね(笑)
おまいらシリアやアフガンでレオパルトもエイブラムスもボコられたことを忘れたか
たった数百両の戦車で戦況変えられれば苦労しないよ
918: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:15:07.36 ID:fGf7coGV0(20/33)調 AAS
>>915
この地図を見るにカリーニングラードは絶対取り返すマンにポーランドがなってるのも当然か
919: (ササクッテロラ Spc7-3uco [126.193.3.153]) 2023/01/25(水) 13:15:58.55 ID:Zue3mua2p(1)調 AAS
>>470
犬の飯氏のツイ半年分がゴッソリ消えてる
ヤバい情報もあったかな?
とにかく有力な情報源が復活してよかった
920(2): ベアボック外相、プーとショルツに3pレ○プ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 13:17:45.90 ID:vfpqv0pba(39/39)調 AAS
精鋭が死にまくって練度も落ちた今のウクライナ兵に戦車渡してもまともに運用出来ると思えない
ブレンドリーファイヤで味方殺しまくりそう(笑)
921: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:18:46.79 ID:p/UoRyl10(7/8)調 AAS
>>920
おまえころしていい?
922(1): (オッペケ Src7-ZP3l [126.179.121.88]) 2023/01/25(水) 13:19:25.79 ID:nRQqee+Xr(6/7)調 AAS
ロシアの空挺指揮官がクビになったのは再度の空挺強襲作戦に反対したからじゃないか?と思う
部下が無駄死にするのでやれませんちゅうたら死んでもいいからやれって
923(1): (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 13:19:37.81 ID:6uxjOh9O0(14/19)調 AAS
中国は去年から人口減少が始まってしかも人口そのものの水増し疑惑が出てきた
国内外の長期予測で今世紀末には6~7億人程度まで減ると見られてる
アメリカの同時期の予測人口が4億5000万人程度
一時的には中国の経済力はアメリカを超える可能性があるけど
中長期的には人口をベースとした中国の優位性は完全に失われる
924: (ワイーワ2 FFdf-j5s0 [103.5.140.180]) 2023/01/25(水) 13:19:53.66 ID:WDo8aw29F(2/5)調 AAS
Twitterリンク:sentdefender
今日未明、少なくとも7機のB-52戦略爆撃機がニューヨーク上空を大西洋方面に
飛行しているのが目撃された。おそらく地中海に向かっているのだろうが、
米・イスラエル合同演習「ジュニパーオーク」に参加するのは4機だけなので、
残りはどこに行くのだろう?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
925: (ワッチョイ cf10-wPfk [153.181.11.2]) 2023/01/25(水) 13:20:05.84 ID:DS575+rN0(1)調 AAS
>>920
それロシア軍の事?w
926(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:20:32.47 ID:aCDE4y2R0(30/41)調 AAS
>>922
襲うってキエフを??
そりゃ無理だろ誰が考えても・・・
927: (テテンテンテン MM7f-6sAv [133.106.242.45]) 2023/01/25(水) 13:20:36.54 ID:PLkMT0tvM(1/2)調 AAS
西側戦車が来るの来ないのって見てると
プに「M1とか来るとヤバイよー攻勢に出るなら今しかないよー」と
焦らせ無理な突撃を誘う策では、と思う
928(3): (オッペケ Src7-vjPO [126.193.171.216]) 2023/01/25(水) 13:20:48.66 ID:ZBacAVMmr(2/4)調 AAS
今ポーランドは血を流さずに国際的にドイツロシア出し抜く空気ないですか?
これがドゥダ氏の描いた今時戦役におけるポーランドのビジョンだとしたらまさに現状独り勝ちなきがして
929: (テテンテンテン MM7f-6sAv [133.106.242.45]) 2023/01/25(水) 13:21:09.13 ID:PLkMT0tvM(2/2)調 AAS
>>926
プは無理と考えてないんだろうね
930: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:22:41.64 ID:fGf7coGV0(21/33)調 AAS
>>928
終戦後の講和会議でカリーニングラードを取り返す事は必ず狙ってるだろ
このままショルツが暴れてくれればドイツに代替都市を渡す約束を反故に出来るかもしれん
931: (ワッチョイ 0fa4-Wpwf [1.73.150.217]) 2023/01/25(水) 13:22:46.16 ID:p/UoRyl10(8/8)調 AAS
>>928
出し抜くというより、独露が自爆してるとしか
932(1): (テテンテンテン MM7f-/KHL [133.106.37.19]) 2023/01/25(水) 13:24:45.64 ID:vZWnTyK/M(4/6)調 AAS
カリーニングラードは東プロイセンとして独立すべき
933(1): (アウアウウー Saa7-VF/l [106.146.94.101]) 2023/01/25(水) 13:25:10.81 ID:rQnDyiVKa(2/2)調 AAS
>>903
中国の衰退始まっただろ
人口インドに抜かれたし
934(2): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:25:56.84 ID:fGf7coGV0(22/33)調 AAS
>>932
冷戦が終結した時にロシアが返還したらポーランド領でNATO内で話はついてる
935(1): (ワイーワ2 FFdf-j5s0 [103.5.140.180]) 2023/01/25(水) 13:27:01.96 ID:WDo8aw29F(3/5)調 AAS
ウクライナ支援で大きな役割を果たすイタリア、議会が武器支援継続を承認
外部リンク:grandfleet.info
イタリア議会はウクライナ支援を迅速に実行するため「議会承認なしの武器供与法令」修正案を可決、
メローニ政権は2023年末まで自由に武器をウクライナに提供できる法的根拠を確保するのに成功した。
936: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:27:04.93 ID:aCDE4y2R0(31/41)調 AAS
>>928
・・・・出し抜く?
ドイツを??
ドイツは優柔不断なオジサンかなんかだと思ってるんすか・・・
あれはあれでアメリカとは別の形した怪物じゃん
どこがドイツを出し抜けるんだよEUで・・・
937(3): (ワッチョイ cfcf-4Ppp [153.161.211.225]) 2023/01/25(水) 13:27:08.38 ID:Z7RsuWos0(4/5)調 AAS
岸田さんは終戦したらトヨタの工場建てますとかを手土産にすりゃいいんじゃね
実際日本製兵器の供与は無理でしょ
向こうも期待してないだろうし
938: (テテンテンテン MM7f-/KHL [133.106.37.19]) 2023/01/25(水) 13:27:15.76 ID:vZWnTyK/M(5/6)調 AAS
>>934
じゃあ東プロイセンがポーランドとウクライナを吸収してプロイセン連邦となれば丸く収まるな
939: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 13:27:55.14 ID:6uxjOh9O0(15/19)調 AAS
ウクライナが汚職国家だとか言われても侵略して領土奪っていい事には全くならないからな
ウクライナはそもそも一人当たりGDPベトナム並の貧乏国だぞ、汚職が酷くないわけないだろ
なんか欧州にある白人国家ってだけでそもそも途上国だって事を忘れてる人多そう
940: (ワッチョイ d305-goJP [120.51.196.251]) 2023/01/25(水) 13:27:55.94 ID:+ZZOsSww0(2/3)調 AAS
>>935
アリエテも来るかな
941: 2023/01/25(水) 13:28:04.29 AAS
犬の飯のこれすごいなw
ベラルーシ内の露軍の動向については
GPS情報付きで追跡出来る様になりました
942(3): (オイコラミネオ MM07-kFiv [150.66.124.246]) 2023/01/25(水) 13:28:40.82 ID:2xBytBuAM(1)調 AAS
【速報】 中国最大の不動産会社(負債33兆円)の銀行口座が差し押さえられ、株式債券価格が急落 [お断り★]
2chスレ:newsplus
943: (テテンテンテン MM7f-/KHL [133.106.37.19]) 2023/01/25(水) 13:29:57.70 ID:vZWnTyK/M(6/6)調 AAS
FH70とM270は当然として、74式洗車も土産に持っていきたいよな
944: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:30:10.72 ID:fGf7coGV0(23/33)調 AAS
>>942
一会社が33兆円? 露助の国防予算3年分じゃん
945: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:30:11.66 ID:aCDE4y2R0(32/41)調 AAS
ポーランドの一人当たりの稼ぎは世界50位、人口3500万人
日本の一人当たりの稼ぎは世界27位、人口12000万人
俺たちの国はすごい平和なのが利点だけど、凄く簡単に生きていけるかって言われたら違うじゃん
なのに、ポーランドの数値はそれだからね
結構厳しいんだよポーランドも
一時はウェイターや使用人はポーランド人を指す言葉だったとかいうしECEUで
946(3): (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 13:30:12.21 ID:6uxjOh9O0(16/19)調 AAS
>>937
トヨタの工場とか軽く言うけどNATOに加盟してくれないと無理
ロシアが地上から消えるなら別だけど
そもそもウクライナが貧しいのだってカントリーリスク高すぎて外資がまともに入ってこないからだろ
輸出品目見たら製造業が貧弱すぎる
農産物、資源、その一次加工品が大半
947: (ワイーワ2 FFdf-j5s0 [103.5.140.180]) 2023/01/25(水) 13:30:13.50 ID:WDo8aw29F(4/5)調 AAS
ISW論評
外部リンク:www.understandingwar.org
NATO加盟国連合がウクライナに近代的な主力戦車を送ることが報じられた。
ロシアのヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長は、自身と伝統的なロシア軍の指揮系統を、
ロシアの真の守護神として描く努力を続けている。
ロシアのRBKは1月23日、セルゲイ・ショイグ国防相が南部軍管区(SMD)司令官に
セルゲイ・クゾブレフ大将を、西部軍管区(WMD)司令官にエフゲニー・ニキフォロフ中将を任命したと報道した
。
ロシア軍はスヴァトベ-クレミンナ線沿いで限定的な反撃を続け、ウクライナ軍は
クレミンナ付近で反撃作戦を継続したと報じられた。
ロシア軍は、Bakhmut と Avdiivka-Donetsk City 地域で地上攻撃を継続した。
ロシア軍は Bakhmut 付近で僅かな領土を獲得した。
ロシア情報筋は、Bakhmut での進展のなさから目をそらすためか、ロシア軍が
Vuhledar 周辺で攻勢を開始したと主張した。
ロシア軍はザポリージャ州で限定的、局地的な地上攻撃を続けているが、領土を獲得していない
可能性が高く、ザポリージャ州占領当局のウラジミール・ロゴフ氏の以前の領土主張をさらに弱体化させることになりそうだ。
ウクライナの特殊部隊は 1 月 23-24 日、ケルソン州のドニプロ川を越えて急襲を行った。
ロシア当局は、少数民族をウクライナの戦闘に動員する努力を続けているようだ。
ロシアの国防産業基地(DIB)は、無人機やうろつき弾の生産を増やしているとされる。
ウクライナのパルチザンがザポリージア占領行政区のメンバーを標的にした。
948: (アウアウウー Saa7-f6Rh [106.133.118.87]) 2023/01/25(水) 13:30:53.34 ID:Lam5IdIKa(1/2)調 AAS
>>937
マツダ
949: (ワイーワ2 FFdf-j5s0 [103.5.140.180]) 2023/01/25(水) 13:31:09.93 ID:WDo8aw29F(5/5)調 AAS
ザポリージャ方面のロシアの占領地取得はデマだったぽいな
950: (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214]) 2023/01/25(水) 13:31:15.11 ID:N2m/Hn8w0(4/7)調 AAS
>>933
未来の超大国インドに敵対してる時点で中国は終わりが見えてる感はあるな。
951(3): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:31:28.53 ID:fGf7coGV0(24/33)調 AAS
>>946
ロシアにトヨタの工場作ったろ
プーチンのアホに接収されちゃったけど
952: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:31:31.59 ID:aCDE4y2R0(33/41)調 AAS
>>942
ありきたりですまんが、100万円でいいからくれ
1万でも構わん
953(1): (ワッチョイ 735f-88l+ [106.72.136.129]) 2023/01/25(水) 13:33:52.71 ID:ZwDJbkTJ0(6/7)調 AAS
>>934
プロイセン=ドイツと思ってる人いるけど、プロイセンって本来ポーランド諸侯だからね
ブランデンブルグ侯が神聖ローマ帝国下で国王を名乗れないから支配領のプロイセンをポーランドから独立して
王を名乗ったのが始まり
954: (ワッチョイ cfcf-4Ppp [153.161.211.225]) 2023/01/25(水) 13:34:10.67 ID:Z7RsuWos0(5/5)調 AAS
>>946
いや日本もロシアを地上から消し去る派でしょ
人参ぶら下げる位しないとw
955(1): (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100]) 2023/01/25(水) 13:34:15.83 ID:Ev+VPBUd0(1/4)調 AAS
インドは人口増えるのは結構なことだけど、正直、国の構造や地理の条件からしたら現在でも人口過剰すぎるほど過剰なのにインドが人口増やすメリットは印象作り以外にメリットはないよな
いくら人口増やそうが、それを労働力に変えれないからねカーストとかそう言うソフト面とは関係なしに物理的に。
956: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 13:34:37.71 ID:6uxjOh9O0(17/19)調 AAS
>>951
そっち方面のカントリーリスクは考慮されてなかったからね
今後は今からロシアで大きなビジネス始めるまともな企業はないでしょ
957(1): (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214]) 2023/01/25(水) 13:35:20.43 ID:N2m/Hn8w0(5/7)調 AAS
>>946
世界一の国力を持つ合衆国は農業国なんだが…。
製造業業も先端技術も農業の余技でしかない。
958: (オッペケ Src7-ZP3l [126.179.121.88]) 2023/01/25(水) 13:35:20.50 ID:nRQqee+Xr(7/7)調 AAS
ザポ州で久々に壊れかけのT-62ゲットしてたからヘルソン対岸から引いてそのままこっち方面にいるっぽいな
959(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:35:22.74 ID:aCDE4y2R0(34/41)調 AAS
>>953
プロイセンといえばビスマルクだけど、民族的にはどっちなの?
960: (アウアウウー Saa7-f6Rh [106.133.118.87]) 2023/01/25(水) 13:35:23.69 ID:Lam5IdIKa(2/2)調 AAS
>>951
組立工場だから部品来ないとなにも作れない
961(1): (アウアウウー Saa7-PNpK [106.128.100.138]) 2023/01/25(水) 13:35:46.33 ID:hNFm2Rb9a(1)調 AAS
>>684
米軍と協議してるから当然薄いところに使うんだろ
962: (オッペケ Src7-P1aS [126.253.209.191]) 2023/01/25(水) 13:35:57.13 ID:wiUTpiFlr(1)調 AAS
>>937
軍事面では優柔不断以外の何者でもないだろ。
経済面やサッカーでは数年前まで最強の怪物そのものであったが。
963(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:36:39.25 ID:aCDE4y2R0(35/41)調 AAS
日本人1億2000万人がある日いきなり、ロシアを与えられたら、世界一の国にのしあがれるかな
そのかわり日本列島に戻っちゃだめなの
964: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:37:09.00 ID:fGf7coGV0(25/33)調 AAS
>>951
トヨタのロシア工場は日本政府がトヨタに頼み込んで作った国策工場だからね
日本の持分の復興予算を使ってウクライナにトヨタの工場作って帳尻合わせするのは如何にもありそう
965(1): (JP 0H7f-mb7y [165.76.190.5]) 2023/01/25(水) 13:37:11.07 ID:HT4rrPXFH(2/2)調 AAS
>>955
インドは幼児婚の風習がまだ残ってるからねえ。望んでなくても人口爆発してしまう。
966(1): (オッペケ Src7-vjPO [126.193.171.216]) 2023/01/25(水) 13:37:15.50 ID:ZBacAVMmr(3/4)調 AAS
レスありがとうございます。
やっぱポーランドとドイツって人によって凄い割れますね
個人的にはドゥダ氏の言動は終戦後のNATO見据えた狸演技なきもします
フサリア直径なので来たら欧州1ガチるってのはこれまでの陸戦配備みれば
967: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:38:03.75 ID:fGf7coGV0(26/33)調 AAS
>>963
ロシアが世界10位なんだから没落するだけだよ
968(1): (ワッチョイ ff02-j5s0 [27.81.59.57]) 2023/01/25(水) 13:38:46.61 ID:ya14IMmr0(3/3)調 AAS
>>923
中国の人口減少は実はもう何年も前から始まってて
国勢調査的なヤツで精査したら実態が明らかになって共産党が焦ったって話がある
ネットゲームや娯楽を規制し始めた一昨年辺りに判明したんじゃないかって噂
969: (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214]) 2023/01/25(水) 13:38:55.29 ID:N2m/Hn8w0(6/7)調 AAS
>>961
NATOで地上管制機飛ばして機甲の統率するだろうしな。
970: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:39:27.41 ID:fGf7coGV0(27/33)調 AAS
>>966
ウダウダ小田原評定してたら国を分割された歴史があるからな
有事の立ち回りは子供の時から叩き込まれてるだろ
971: (ワッチョイ 735f-88l+ [106.72.136.129]) 2023/01/25(水) 13:40:31.58 ID:ZwDJbkTJ0(7/7)調 AAS
>>959
ユンカー出身だからドイツ人じゃね
972(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:40:36.16 ID:aCDE4y2R0(36/41)調 AAS
でも言われてみれば、ロシア政府ってあまりポーランドを弄らないよな
なんでやろ
973: (スッップ Sd1f-1H6R [49.98.212.46]) 2023/01/25(水) 13:40:58.63 ID:72OzzTmEd(1)調 AAS
>>732
土管から突然登場するとかすれば面白いのにね。
974(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:40:58.79 ID:fGf7coGV0(28/33)調 AAS
>>968
10年ぐらい前からもう直ぐ人口減少するって予想は結構あったんだけど
各省があげる人口統計が出鱈目だったから実態に政府が気づかなかったんよ
975: (ワッチョイ 8f82-dxYA [113.20.244.9]) 2023/01/25(水) 13:41:58.29 ID:hTh8PJ2u0(1)調 AAS
>>684
湾岸戦争朝鮮戦争などアメリカ軍は陽動作戦大好きだからそこは大丈夫だろう
976(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/25(水) 13:42:04.21 ID:fGf7coGV0(29/33)調 AAS
>>972
もの凄い軍拡してるし、現政権が結構ガチだって知ってるからだろ
977: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:42:20.28 ID:aCDE4y2R0(37/41)調 AAS
>>974
先週NHKに中国の人口担当の人が出てたけど、
カメラに向かってめっちゃ困った顔して見せてたのびっくりしたわ
けっこうヤバイっすねみたいな感情を隠してなかった
ヤバイらしい
978: (ワッチョイ a351-j5s0 [118.87.147.171]) 2023/01/25(水) 13:42:21.91 ID:6uxjOh9O0(18/19)調 AAS
>>957
アメリカもフランスも農業国だからウクライナも大丈夫
は違うでしょ
日本もだけど、アメリカやフランスは一通り何でも作れる工業国だけどウクライナはそうじゃない
そもそも基盤からして経済が貧弱すぎるんだから
まずは外資呼び込んで合弁で工場作るところからだよ
ただ当たり前だけど戦争や内戦やってる国でそんな事できない
だから戦後はちゃんとNATOに加盟させて安全保障を担保して欲しい
979: (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100]) 2023/01/25(水) 13:42:51.73 ID:Ev+VPBUd0(2/4)調 AAS
>>965
南インドに普通に奴隷市場がまだあるしな
まぁ昨今の情勢ではインドをポリコレ棒で叩くメリットないから西側は知らぬふりして、インドと同レベルかちょいマシくらいの中国の人権状況叩きまくることに終始してるが(日本的にもそうじゃないと困るからいいんだけど)
後、インドが物理的に増えた人口を経済成長につなぐことが不可能な最大の理由は、水の量と質の確保が無理だから
インドが雇用も産めなく経済成長燻ってんのは工業化にシフトできないからだね。したくても無理。
よって今後は過剰な人口吸収できずに、その日の飯どころか水も飲めない貧困層が増える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s