[過去ログ] ウクライナ情勢863 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 01:54:11.99 ID:aCDE4y2R0(1/41)調 AAS
>>326
戦車砲と野戦砲は寿命が5倍以上違うから、戦車砲で野戦砲のように使ったら、あっという間にゴミになるやん戦車が

ロシアみたいに、ゴミ戦車でも1万発撃ち込めば相手はそのうち死ぬみたいなことをウクライナができるとも思えないし
338: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:02:29.74 ID:aCDE4y2R0(2/41)調 AAS
>>336
それ、例の黒人将軍が否定してたけど、
実際はマジだったのかね

ショルツははっきりとテレビカメラの前で言ってる
アメリカが出せば俺たちも考えるって
355: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:19:07.32 ID:aCDE4y2R0(3/41)調 AAS
エイブラムス出すってニュース自体が飛ばしな可能性もある

統合参謀本部議長がエイブラムスの可能性を口にしないのは、
バイデン政権は主力戦車の供与を議会で合意させられないっていう予測が大方の見方だって理由

これは民主・共和、左右の派閥関係なくそう言われてる
合衆国はすでにイスラエルに供与した全軍事費より巨大な戦費をウクライナへ送ることを決定しているので、
さらに主力戦車となるとちょっと議会を動かすのは難しいって観測だった

もし本当にドイツ政府の 「お前が出すなら出すわ」 っていう裏の合意でエイブラムス出すとしたら、
ロシアとしては完全に一線を超えた援助ってことになるしな
381
(2): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:43:51.05 ID:aCDE4y2R0(4/41)調 AAS
チャレンジャーはレオパルド2よりも一回り以上重たいデブだけど、
地面が固まったら強いのかも

あくまで大戦略での数値で話してるけどねボクは・・・
396: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:57:16.44 ID:aCDE4y2R0(5/41)調 AAS
>>389
ソロヴィヨフライブはこういう世迷言を言って視聴者を半笑いにさせるための右翼バラエティやねん

前見たときは、北海で水爆を炸裂させてイギリスを津波で攻撃してやるとか言ってた
398: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 02:59:28.24 ID:aCDE4y2R0(6/41)調 AAS
ドイツ 「戦車は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことry
482
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 06:42:35.90 ID:aCDE4y2R0(7/41)調 AAS
>>477
ドイツは国内世論がドイツ軍所属レオパルド2の供与には反対のほうが多いんだよ
ドイツ軍所属は今後もそうそうでないよ

1台は草だがレアキャラとしてありがたく受け取るしかない
597: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 08:41:12.46 ID:aCDE4y2R0(8/41)調 AAS
世界の戦車が勇んでるときに10式はおしりのあなをほじったり匂いをかいだりしてた
そういう世界なんや地球は
628
(2): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 09:27:49.53 ID:aCDE4y2R0(9/41)調 AAS
>>613
それは無いと思うよ
なぜかとというと、すでにチェチェン共和国にはロシア警察の警察権が及ばなくなってる
つまり既に独立国家と同じ権限があるうえに、予算はロシアからたっぷり貰ってる
働いてもいないのに豪華な生活してる奴らが独立したら、単なる貧乏人だからな・・・
631
(2): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 09:28:55.63 ID:aCDE4y2R0(10/41)調 AAS
>>625
最新の奴を操作したことあるの? 
637
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 09:34:50.36 ID:aCDE4y2R0(11/41)調 AAS
>>632
ゲパルトの弾丸を渡すのか

スイスが方向転換となると、ロシアはかなり追い詰められるな
ずっと黙ってる奴が口を開いたときは恐い
640: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 09:36:41.75 ID:aCDE4y2R0(12/41)調 AAS
>>635
金と防弾チョッキでいいじゃん

兵器兵器連呼しても、実際は普通に仕事してる一般市民いなきゃ軍隊なんかすぐ枯れちゃうんだから
人をいくらぶち殺してもオニギリは天から降ってこない
646: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 09:41:59.32 ID:aCDE4y2R0(13/41)調 AAS
>>639
モスクワのホテル事業の多くはチェチェンマフィアのグループ企業だって言うから
ニートどころかじわじわとロシアの中枢に食い込んでるんじゃない?

チェチェン人って、どうやらクレムリンの政権をあまり恐がってないらしいんだよね
クレムリンのほうが強いから従ってるだけです(なお)みたいな
659
(2): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:02:17.37 ID:aCDE4y2R0(14/41)調 AAS
>>657
ガスと言えば、日本はチューチューとロシアのガスを吸ってるのも草なんだ
661: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:02:56.91 ID:aCDE4y2R0(15/41)調 AAS
>>658
これはちょっと期待してる

到着する前に撃破報告
670
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:16:41.17 ID:aCDE4y2R0(16/41)調 AAS
>>662
ウクライナでも問題になってるからな

ウクライナ国民防衛軍のイジメ問題
外部リンク[html]:comments.ua

自衛隊でも三等陸曹がパワハラで何人か辞めさせたとか問題になってたけど、
こっちは辞められないんだから恐ろしい
682
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:23:32.38 ID:aCDE4y2R0(17/41)調 AAS
>>671
実際問題、レオパルド的なものが一度に1000両で襲い掛かれば駆逐できるんかねロシア軍って
695: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:33:14.25 ID:aCDE4y2R0(18/41)調 AAS
>>690
御互いに強姦とかしてんじゃない・・・
ロシア軍が仲間強姦してるビデオツイッターに出てたもんな普通に
699
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:35:52.74 ID:aCDE4y2R0(19/41)調 AAS
素人考えだと、戦車がジャベリンも発射できるようになればいいじゃないって思うの
706
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:42:51.60 ID:aCDE4y2R0(20/41)調 AAS
>>705
地雷は使用を禁止しろよ核兵器みたいに

国土汚染されたらそこは最低でも5年ぐらい使えないとか、
原爆とほとんど変わらないだろそれ
710
(2): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 10:50:21.13 ID:aCDE4y2R0(21/41)調 AAS
結構、兵士の障害者の番組も出始めたなぁ・・・

頭吹っ飛ばされて寝たきりになってる人とか報道されてたから
厭戦気分との勝負もあるかもしれないこの戦争は

殆どの人間は手元の端末に映像がやってくるから、
やめたほうがいいんじゃないのという声がロシア国内から出ることに多少の期待感はある
796: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:12:22.51 ID:aCDE4y2R0(22/41)調 AAS
>>775
やっぱり歴史的な文脈を気にしているわけかドイツは
これは分かるよ

所詮は人殺しの兵器だし、
十字マークつけたレオパルドがロシア兵をぶち殺した写真に、
その兵隊の子供の泣き顔の写真を接合されて撒かれただけで、
ロシア内の感情は爆発的に悪くなる

製造したのは俺たちだが、それはポーランドに売ったやつやねんって言いたいわけだろ
799: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:15:01.55 ID:aCDE4y2R0(23/41)調 AAS
>>797
クラマトルスクってバフムトより西の町でしょ
バフムトでまだ戦闘してるのに報道と矛盾してね?
816: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:23:12.84 ID:aCDE4y2R0(24/41)調 AAS
>>813
向こうのネオナチは超興奮してるんだろうか
かなり増加してるらしいしね
823: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:26:11.60 ID:aCDE4y2R0(25/41)調 AAS
>>817
あれ兵器ちゃうねん
国土防衛用の機械やぞ

って、それならウクライナに供出してもいいことになるかw
834
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:36:07.55 ID:aCDE4y2R0(26/41)調 AAS
>>822
ゼレンスキー最高って、このスレでですらあまり言われてないと思うけど・・・
842: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:40:09.42 ID:aCDE4y2R0(27/41)調 AAS
>>839
煽る才能はあるよな
そこは認めてる

プーチンがキレそうなことばっか言うの草
865: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 12:50:43.68 ID:aCDE4y2R0(28/41)調 AAS
>>862
あからさまな挑発

アロマ企画のタイトルにありそう
906
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:07:37.96 ID:aCDE4y2R0(29/41)調 AAS
>>902
ポーランドは国を引き裂かれた恨みがあるからなぁ・・・
926
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:20:32.47 ID:aCDE4y2R0(30/41)調 AAS
>>922
襲うってキエフを??
そりゃ無理だろ誰が考えても・・・
936: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:27:04.93 ID:aCDE4y2R0(31/41)調 AAS
>>928
・・・・出し抜く?
ドイツを??

ドイツは優柔不断なオジサンかなんかだと思ってるんすか・・・
あれはあれでアメリカとは別の形した怪物じゃん

どこがドイツを出し抜けるんだよEUで・・・
945: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:30:11.66 ID:aCDE4y2R0(32/41)調 AAS
ポーランドの一人当たりの稼ぎは世界50位、人口3500万人
日本の一人当たりの稼ぎは世界27位、人口12000万人

俺たちの国はすごい平和なのが利点だけど、凄く簡単に生きていけるかって言われたら違うじゃん
なのに、ポーランドの数値はそれだからね

結構厳しいんだよポーランドも
一時はウェイターや使用人はポーランド人を指す言葉だったとかいうしECEUで
952: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:31:31.59 ID:aCDE4y2R0(33/41)調 AAS
>>942
ありきたりですまんが、100万円でいいからくれ
1万でも構わん
959
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:35:22.74 ID:aCDE4y2R0(34/41)調 AAS
>>953
プロイセンといえばビスマルクだけど、民族的にはどっちなの?
963
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:36:39.25 ID:aCDE4y2R0(35/41)調 AAS
日本人1億2000万人がある日いきなり、ロシアを与えられたら、世界一の国にのしあがれるかな
そのかわり日本列島に戻っちゃだめなの
972
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:40:36.16 ID:aCDE4y2R0(36/41)調 AAS
でも言われてみれば、ロシア政府ってあまりポーランドを弄らないよな
なんでやろ
977: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:42:20.28 ID:aCDE4y2R0(37/41)調 AAS
>>974
先週NHKに中国の人口担当の人が出てたけど、
カメラに向かってめっちゃ困った顔して見せてたのびっくりしたわ

けっこうヤバイっすねみたいな感情を隠してなかった
ヤバイらしい
982
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:44:34.28 ID:aCDE4y2R0(38/41)調 AAS
ロシア人のほうがウクライナ人より勤勉だってのは割と言われてることなんよ・・・

ウクライナの人たちは良く言えば暖かくてのんびりしてるが、
悪くいうと、ナマケモノなところがあるようだ

どっちかというと、工業は不得手なんじゃないかなぁ・・・
986: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:47:37.38 ID:aCDE4y2R0(39/41)調 AAS
>>983
1930のほう見てたわ

あの司会のオジサンは、ああいう声じゃないのに、なぜわざわざ低いガラガラ声にして喋るんだろう・・・
貫禄をつけたいってことか
そんなもの必要なんか?
990
(1): (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:50:42.87 ID:aCDE4y2R0(40/41)調 AAS
>>984
どうだろ・・・
ソビエト連邦のなかでウクライナはロシア、ウクライナ、ベラルーシと、スラブ3共和国として別格の地位を与えられていた
たとえばベラルーシにも世界最大のダンプことベラースの製造工場がある

ただ、ウクライナとベラルーシを工業国に仕上げたのはソビエト・ロシアだというのが
まぁ俺の見方だけどね

論争する気はない
998: (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28]) 2023/01/25(水) 13:55:34.46 ID:aCDE4y2R0(41/41)調 AAS
戦車のプラモって売れてるのか気になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s