[過去ログ] 韓国軍総合スレ355 [転載禁止]©2ch.net (885レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2015/11/02(月) 06:42:24.72 ID:Ysledax1(1/26)調 AAS
このスレでいいようだが、北朝鮮スレはまだ再建されてないのかな?
14: 2015/11/02(月) 06:46:08.31 ID:Ysledax1(2/26)調 AAS
で、相変わらずな話(自動翻訳)

朴大統領、今日安倍首相と初会談...韓日関係機
外部リンク[HTML]:www.yonhapnews.co.kr

>その後、韓日両国間の首脳会談が、今まで開催されていなかった最大の理由は、李明博前大統領の2012年の
>独島訪問と天皇発言とこれに対する日本の挑発的な対応で、日韓関係が梗塞されたうえ、安倍内閣発足以来、
>過去の領土挑発が続いされたためである。

韓国大統領が公然と日本の領土を侵し、かつ天皇を侮辱したから日本人が全員怒ったんだろ
それを「日本の挑発的な対応」とは
こ−ゆー「歴史認識」を改めてもらわんと付き合えないし付き合うべきではない
15: 2015/11/02(月) 06:58:08.74 ID:Ysledax1(3/26)調 AAS
スワップ再開を迫る気満々な話(自動翻訳)

朴大統領「「歴史直視未来志向」の精神で地域の平和努力 "
外部リンク[HTML]:www.yonhapnews.co.kr

>このほか、朴大統領は「世界の金融環境に効果的に対応することにして、グローバルレベルでのテロなどの国際
>安全保障のための一般的な脅威に共同努力することにした」と強調した。
16: 2015/11/02(月) 07:18:17.17 ID:Ysledax1(4/26)調 AAS
知らなかった、というか気付いてなかった話

米国防長官、板門店訪ね「北朝鮮核問題解決に向け6カ国協議進める」
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr

>アシュトン・カーター米国防長官は1日、板門店(パンムンジョム)共同警備区域
>(JSA)を訪問し、「北朝鮮は核開発を控える方向に進むべきであり、最終的には
>核開発を中止しなければならない」と述べた。
>第47回韓米安保協議会(SCM)に出席するため、この日訪韓したカーター長官は、
>最初の日程である板門店の訪問で「私たちは朝鮮半島の非核化のために、6カ国
>協議を進めている」と述べた。カーター長官の共同警備区域への訪問にはハン・ミング
>国防部長官が同行した。

>一方、イ・スンジン合同参謀議長とジョセフ・ダンフォード米国合同参謀議長はこの日、
>ソウル合同参謀本部で毎年恒例の韓米軍事委員会会議(MCM)を開き、韓米連合
>防衛態勢の強化案や条件に基づく戦時作戦統制権移管の推進経過などを議論した」
>と合同参謀が明らかにした。

このタイミングで米国防長官が訪韓、韓米軍事委員会会議の開催、偶然なんだろうか?
17: 2015/11/02(月) 07:24:41.65 ID:Ysledax1(5/26)調 AAS
「期待する」の意味がわかった話(自動翻訳)

【日中韓首脳会議]「日態度変わらなければ、会議の定例化」...中反発に共同宣言鎮痛
外部リンク:news.donga.com

>外交当局者は、「この日の午前までの3カ国外交部副局長級が集まって字句(字句)の
>調整をした首脳会議の直前になってようやく妥結した」と述べた。このため、テキスト協議
>していたジョンビョンウォン外交部北東アジア局審議官はこの日午前、韓日外交長官会談
>同席で指定されていたが、会談に出席していなかった。テキストの調整が遅れた背景には、
>共同宣言に明記された「3カ国の協力の完全な復元'' 3カ国サミットの定例化」と関連し、中国
>側の反対のためだったことが分かった。中国は過去の歴史に対する日本の態度の変化がない
>状態で、毎年首脳会議を予定することができないと判断したということ。

3国会談自体、中韓がタッグを組んで日本を引きずりおろそうとする意味しかないんだから、日本と
しては来年議長国になったら正式に廃止すればいいんじゃないかな
18
(1): 2015/11/02(月) 07:32:49.54 ID:Ysledax1(6/26)調 AAS
言及しなかったんではなくて、恐れ多くてできなかったんじゃないか、な話(自動翻訳)

韓 - 中」南シナ海」に言及せず、経済実利
外部リンク:news.donga.com

韓国各紙は「参鶏湯の対中輸出が可能になった」ことを取り上げているけど、これって
具体的な成果はそれしかなかったってことなのかな?
19: 2015/11/02(月) 07:35:43.87 ID:Ysledax1(7/26)調 AAS
16について、東亜日報は何もつかんでいない様子な話(自動翻訳)

【日中韓首脳会議]美」過去の歴史」手離し「安全保障協力」集中?
外部リンク:news.donga.com

>今回の韓日首脳会談の日に合わせて、韓米国防長官を首席代表とする韓米年次安保協議会の
>(SCM)がソウルで開かれることも偶然の一致と見るには妙な部分がある。日本の集団的自衛権
>行使と軍事力拡大を歓迎する米国が韓国に対して「過去を乗り越え、未来に進もう」と韓米、日米、
>日米韓軍事協力強化を注文する可能性が高いからである。
20: 2015/11/02(月) 07:39:03.83 ID:Ysledax1(8/26)調 AAS
拡大首脳会談って何?な話(自動翻訳)

90分間の単独 - 拡大会談...阿部「意味のある会談したい」
外部リンク:news.donga.com

>朴大統領と安倍首相の日韓サミットは2日午前10時10分から青瓦台で開かれる。
>30分間両首脳が単独会談をまずした後、拡大首脳会談が1時間程度続く予定である。
>先立って韓国政府が昼食なし30分間会談を提案し、日本政府が不満を表示した日本のメディアの
>報道を意識したものである。韓中首脳会談を単独と拡大区別なく100分間したのも、韓日首脳会談
>の時間変更に影響を及ぼしたという裏話だ。
21: 2015/11/02(月) 07:51:22.80 ID:Ysledax1(9/26)調 AAS
本当は何を話していたのかな?な話(自動翻訳)

3年半ぶりに日中韓ビジネスサミット...朴大統領「3カ国の企業の協力、完生する必要があり "
外部リンク:news.donga.com

>ディナー前中日首脳会談で、過去の歴史と南シナ海問題で緊張した会話が続き、韓国側のみ
>晩餐会場で30分程度待機する状況が生じた。ディナーは50分以上遅れて午後7時54分に開始
>され、9時14分に終わった。

30分の予定だった日中会談が90分ぐらいになったというのは各紙書いてるけど、そのために韓国が
待ちぼうけを食ったというのは東亜日報だけが書いてるのかな?
22
(1): 2015/11/02(月) 08:00:06.20 ID:Ysledax1(10/26)調 AAS
東亜日報が開くセミナーは朝鮮日報や中央日報のより表現が露骨な話(自動翻訳)

「美 - 中チェス盤に上げられた韓国、遠くを見韓米同盟の強化が必要」
外部リンク:news.donga.com

>東亜日報付設ファジョン平和財団と北東アジア歴史財団、ジョージ・ワシントン対アジア研究所などが
>先月30日、米国ワシントンジョージ・ワシントン大学で共同主催した「大韓民国光復70周年:成果と課題、
>そして未来」セミナーでは、緊迫した北東アジア情勢と韓国の選択などを置いて激しい議論が展開された。
>10時間以上行われた議論で提起された韓米専門家の診断と分析を紹介する。"

米側出席者は「韓国傾中論とは一線を引いた」とはいうものの、むしろこのままでは韓国は中国の完全な支配下に
入るぞ、それでいいのかと一様に警告してるように見えた

引用は省略
23: 2015/11/02(月) 08:10:57.81 ID:Ysledax1(11/26)調 AAS
このセミナーを日本語サイトで全部読みたいなと思った話(自動翻訳)

【花井平和財団ワシントンセミナー] "北のキム・ジョンウン、統一したくない」
外部リンク:news.donga.com

ざっくり言って朴の中国便りの「統一政策」は根本から破綻してる、米日の協力抜きで
統一なんかあり得ないという話だが、米の立場なら当然の結論か
24: 2015/11/02(月) 08:17:46.03 ID:Ysledax1(12/26)調 AAS
また自動翻訳が見当が付かないことを言ってる話

【首都圏】西海5島の観光客船賃50%割引2016年に廃止さ
外部リンク:news.donga.com

>仁川市は最近、補助金審議委員会を開き、来年度「西海5島訪問の年」事業の予算7億ウォンを
>編成していないことを決定したと1日、明らかにした。仁川市は2013年から白?島と延坪島大青島
>など5つの島を見つける他の試み観光客に旅客船運賃の半分をサポートする西海5島訪問の年
>事業を施行している。
>問題は、この事業が中断された場合甕津郡が西海5度を除いて徳積島と紫月島などの水書籍観光
>客に船賃50%の割引を与える「島外出事業」も公平性の問題で中断せざるをえないということ。
>甕津郡の関係者は、「西海5島訪問の年事業が中断されると、軍自体の予算で支援していた水の書籍
>船賃サポートも公平性のために中断しなければならない状況だ」と述べた。

以前、海軍が南シナ海の孤島に飲用水の配送や獣医の巡回サービスをやってるんだって記事があったけど
「水の書籍船賃サポート」って、それのことなんだろうか?
25: 2015/11/02(月) 08:28:30.27 ID:Ysledax1(13/26)調 AAS
21で日中会談は60分延長と書いたけど実は30分だったので訂正する話

論争避けた韓中日会談、論争避けなかった中日会談
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

>また、中・日2カ国の会談では、南シナ海の問題をめぐっても両国が衝突したという。
>このため、会談の時間は予定より30分長くなった。共同通信は「(2カ国間の)会談で
>安倍首相は、中国による南シナ海の大規模な岩礁埋め立てや人工島建設の問題を
>取り上げ『航海の自由』という観点から懸念を伝えた模様だ」と報じた。
>このため両国は、会談に関連する内容を外部に公開しないことにしたという。

いろんな数字が頭の中でごちゃごちゃになってきたw
26: 2015/11/02(月) 08:31:21.65 ID:Ysledax1(14/26)調 AAS
無難に終えたと思ってた3国会談が実は決裂に近かった話

韓中日首脳会談:中日会談で舌戦、24分待たされた朴大統領
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

>しかし、それ以降、3首脳の主張はすれ違い始めた。朴大統領が「北東アジアの政治、安全保障分野での
>対立と反目を解消できず、協力の潜在能力が発揮されていない」と指摘。李首相は「3カ国の協力は歴史を
>はじめとする敏感な問題を処理する土台の上で成り立つものだ。真の包容と寛容を実践すべきだ」と発言。
>韓中首脳が「対立解消」に重点を置いたのに対し、安倍首相は「日本は3カ国首脳会議の早期開催を一貫
>して主張してきた」「日韓中のプロセスが正常な状態に戻った」などと述べ、「会議再開」の方を強調した。
>当初2時間の予定だった3カ国の首脳会談は30分早く終了した。
28: 2015/11/02(月) 08:59:00.63 ID:Ysledax1(15/26)調 AAS
24でも間違ってたことに気付いた話(自動翻訳)

[社説]韓中日3者会談と韓中首脳会談が私たちに残したもの
外部リンク[html]:news.chosun.com

>中国は韓中首脳会談で「韓中間海洋境界画定(劃定)」会談を再開しようと要求した。
>南・東シナ海で始まった海洋主権紛争が西海で韓中間排他的経済水域(EEZ)画定
>問題に広がることができる状況である。黄海EEZの1・中見解の相違は相当なものだ。

この問題、事前協議で韓国側が最初に持ち出したはずなんだが、この書き方だと中国が
相当に強硬な主張をしたみたいだ

で、24の「南シナ海」を黄海に訂正します

一回寝ればよかった。。。徹夜は間違いのもとだ
29: 2015/11/02(月) 09:09:42.93 ID:Ysledax1(16/26)調 AAS
>>27
利用されるだけ利用されてから、ね
実際に参加者の一人がそーゆー風に受け取れる発言をしてる(おれのうがちすぎか?)

EEZについて、韓国が何も言わなかったこと自体に意味がある話(自動翻訳)

中「EEZ交渉早く "...再び浮上したであっても問題
外部リンク[html]:news.chosun.com

>李克強(李克?)中国首相は10月31日韓中首脳会談で朴槿恵大統領に「韓中の海洋境界画定
>交渉をなるべく早く公式開始しよう」と促した中国外交部が発表した。北京青年報(北京年報)
>など中国メディアは、その内容を集中浮上して報道した。しかし、韓国側の発表資料には、この
>ような部分が抜けていた。中国が言う「海洋境界」は、排他的経済水域(EEZ)を意味する。

韓国が先にEEZを取り上げることを提案したっていうおれの記憶が正しいとすると、中韓蜜月で中国側が
中間線で折れると踏んでいたのに、藪蛇になっちゃったってことかな?
30: 2015/11/02(月) 09:21:07.35 ID:Ysledax1(17/26)調 AAS
サムスンの決算好転の理由が、おれの想像とはまったく違っていた話(自動翻訳)

アップルのために...サムスン、スマートフォン泣い半導体笑う
外部リンク[html]:news.chosun.com

半導体が大幅黒字を記録したのはアイフォーンが売れたおかげ、サムスンはアップルの
ライバルじゃなくて、一下請け企業に転落したというか、戻ったそうです
記事によるとサムスンのスマホは平均単価が220ドルで、アップルの3分の1になってしまい
このままだと不採算事業に陥る可能性もあるのかな?

サムスンの黒字は大規模リストラの成果というか、不採算事業の切り売りのおかげと考えて
いたのは間違いだったようだ
31: 2015/11/02(月) 09:32:00.67 ID:Ysledax1(18/26)調 AAS
おれには韓国空軍が怒ってるのは不当に思える話(自動翻訳)

将軍の数も「六方部」...削減計画に怒っているし及び空軍
外部リンク[nhn]:news.naver.com

>[ヘラルド経済=ユジェフン記者]去る29日、国防部は六及びて及び空軍をひっくるめ将軍40人を削減
>する計画を発表した。現在440人の将軍の数を段階的に減らして40人ほど減らすという内容である。

>このニュースが伝えられると、して及び空軍はあからさまに言わなかったが、不満の声があちこちから
>出てきた。将軍の数を減らすことは同意するが、今でも多くないし及び空軍の将軍数をさらに減らすこと
>がどこにあるという主張である。現在、一般の庭は陸軍310人、海軍50人、空軍60人、海兵隊15人である。
>大韓民国軍兵力63万人のうち80%に達する49万人を占める陸軍の将軍数が圧倒的に多いのは見方を
>すれば当然のことである。しかし、削減計画を見ると、話が違ってくる。陸軍30人、海軍5?6人、空軍7人の
>将軍を減らすする。この計画に基づいて推定してみると削減率は陸軍9.6%、海軍10%、空軍11%である。
>軍当局が各軍の平均将軍数字を10%程度減らすことにしたように見える。10 人で1人抜けると1000人から
>100人が落ちることは割合には同じでも感じられる空白の違いは大きい。し及び空軍の立場では、各軍の
>星将軍の庭を考慮せずに機械的に10%線で削減率を合わせたではないかという不満が出ている。

韓国空軍、仕事してないからもっと減らせるやんw
32
(1): 2015/11/02(月) 09:39:26.18 ID:Ysledax1(19/26)調 AAS
実物はたぶん初めて見た話(自動翻訳)

K-30とK-151
外部リンク[html]:bemil.chosun.com

>庇護(飛虎だっけ?)複合型と小型戦術車両の写真です。

画像リンク

画像リンク


ハッチから身を乗り出してると脳が煮えるんじゃないかしら?
33: 2015/11/02(月) 09:54:04.90 ID:Ysledax1(20/26)調 AAS
パンダだけじゃなかった話

中国、パンダ2頭と大気汚染実時間データを韓国に提供へ
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

>韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と中国の李克強首相は先月31日、専用線を用いて
>大気質と黄砂の測定データをリアルタイムで共有することを柱とした合意書を締結した。
>共有対象は中国35都市の大気質測定データと40都市の黄砂測定データ、韓国の首都
>圏、ソウル市・京畿道・仁川市の大気質測定データなどで、11月から共有を始める。

>政府関係者は「中国政府が専用線を用いて他国とデータを共有するのは今回が初めて。
>日本に対してはこうしたリアルタイムでのデータ提供を行っていないと承知している」と伝
>えた。

パンダと違って「(中国が)日本に提供していない」ってことが重要なんだろうな
34: 2015/11/02(月) 10:06:47.94 ID:Ysledax1(21/26)調 AAS
例の騒ぎで昨日は貼れなかった話

10カ月連続で韓国の輸出減、減少幅は過去6年で最大
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

>韓国産業通商資源部(省に相当)は1日、韓国の10月の輸出が前年同月比15.8%減の
>434億7000万ドルだったと発表した。減少は10カ月連続となった。10月の減少幅は世界
>的な金融危機直後の2009年8月(20.9%減)以来過去6年で最大だった。輸入は16.6%減
>で、貿易収支は12年2月から3年9カ月連続の黒字となった。

>半導体・造船など韓国の輸出主力13品目のうち、携帯電話(42%増)を除く残る品目は
>いずれも輸出が減少した。韓国貿易協会のシン・スングァン動向分析室長は「造船はプラ
>ント輸出が一つもなく、前年同月比で64%(29億ドル)急減し、プラント4カ所が一度に補修
>工事に入った石油化学分野も32%の減少だった」と分析した。
>輸出低迷は世界各国の共通した現象だ。ドイツは今年1−9月に前年同期比13%、日本は
>1−8月に9.2%それぞれ輸出が減少した。年初来先月までの韓国の輸出減少率は7.6%
>だった。

東亜日報韓国語版のコラムによると、数字よりも韓国経済を支える10の分野のうち8つが同時に
落ち込んで、しかも近い将来に改善する見込みがないことが問題らしい
36
(1): 2015/11/02(月) 10:25:01.93 ID:Ysledax1(22/26)調 AAS
>>35
韓国各紙みてるけど、パンダが完全な贈与なのか貸出なのかはっきりしないんだよね
貸出なら中国にとっては出費というよりも商売だわな
40: 2015/11/02(月) 12:08:43.11 ID:Ysledax1(23/26)調 AAS
寝ようと思ったが寝られなかった

安倍ちゃん、顔色が悪すぎる…
43: 2015/11/02(月) 14:56:39.38 ID:Ysledax1(24/26)調 AAS
完全に寝そびれた話

韓米安保協議で共同声明 対北ミサイル作戦の履行指針承認
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

>【ソウル聯合ニュース】韓国国防部の韓民求(ハン・ミング)長官と米国のカーター国防長官は2日、ソウルで
>韓米定例安保協議(SCM)を開催し、その結果を反映させた共同声明を発表した。

以下、できるだけ簡略にまとめ

・北朝鮮の弾道ミサイルを探知・かく乱・破壊・防衛するための「4D作戦」の履行指針を承認(4DはDefence
 Detect Disrupt Destroyの略)
44: 2015/11/02(月) 15:04:47.70 ID:Ysledax1(25/26)調 AAS
いけね。43の続き

・4Dには軍事衛星、「グローバルホーク」などによる監視・偵察(ISR)のほか、有事の際に破壊活動を行う概念まで含む
 地上発射台や移動式発射台、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)も攻撃対象
・た有事作戦統制権の韓国軍への移管計画も承認し署名
・韓国軍の対火力戦能力の検証終了まで在韓米軍の対火力戦遂行戦力を漢江より北の現在の場所で維持する
・対火力戦能力の検証が終了すれば、在韓米軍の対火力戦遂行戦力は平沢米軍基地に移転
・韓国型戦闘機(KFX)開発事業について、米国側は主要技術の移転を拒否する方針に変わりはない
・主要技術以外の技術移転については韓国国防部と外交部、米国防総省と国務省による「防衛産業技術戦略・協力体」
 (DTSCG)を設置して協議する(当然、結論は今月中には終わらないと予想される→KF-Xの遅延が確定か?)
・THAADについての協議はなかった
45: 2015/11/02(月) 15:13:40.58 ID:Ysledax1(26/26)調 AAS
おそらく誤認ではない話

韓日会談反対デモ、日本人観光客誤認逮捕の目撃情報も
外部リンク[html]:www.chosunonline.com

>朴槿恵(パク・クンヘ)大統領と安倍晋三首相が首脳会談を開催した2日、韓国の
>大学生らが青瓦台前でデモを行い、18人が警察に連行された。

>「観光で青瓦台を訪問中の日本人観光客も連行された」との目撃証言に対し、警察
>は「現在調査中で確認できていない」と回答した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.131s*