[過去ログ] [外交 防衛]日本の安全保障政策12[安保 在日米軍] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2012/09/01(土) 09:55:04.70 ID:??? AAS
>>496
でもさー
トヨタはロシアに工場作ったぞ
500: 2012/09/01(土) 10:13:35.21 ID:??? AAS
韓国系と比べれば反日運動はマイルドだろ
501(1): 2012/09/01(土) 10:13:58.64 ID:??? AAS
基地外は自分のことは判らない
【日韓】 恐ろしい隣人、日本〜人なら精神科治療を受けて良くなることもあるが国はどうすれば★2[08/30]
2chスレ:news4plus
関連
【韓国】韓国の凶悪性犯罪、日本の10倍、米国の2倍 〜半分が「集団強姦」で罪の意識皆無(朝鮮日報)
外部リンク[html]:news.chosun.com
【韓国】 英専門家「韓国には『整形外科医』ではなく『脳手術専門医』が必要」(中央日報)
外部リンク[php]:japanese.joins.com
【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
外部リンク[php3]:japan.donga.com
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見 (中央日報)
外部リンク[php]:japanese.joins.com
【韓国】新種の精神障害「危険水準」 (東亜日報)
外部リンク[php3]:japan.donga.com
【韓国】「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」(MBCテレビ)
2chスレ:news4plus
【韓国】「小中高生36%、精神健康に異常」 (中央日報)
外部リンク[php]:japanese.joins.com則code=410
【韓国】ソウル地域の小中高校生25%が"行動障害" (中央日報)
外部リンク[php]:japanese.joins.com
【韓国】小学生の17%がうつ病の可能性 (朝鮮日報)
外部リンク:www.chosunonline.com
【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加(東亜日報)
外部リンク[php3]:japan.donga.com
502(1): 2012/09/01(土) 12:31:20.79 ID:??? AAS
>>501
>占領地で日本軍人の強姦による反日感情の高まりと性病などによる戦力低下を憂慮したからと
のことだ。
どう考えても素晴らしいじゃないか旧軍
503: 2012/09/01(土) 13:27:23.27 ID:??? AAS
朝鮮に行ってみたら売春婦だらけなので現地調達したまで
日本軍が直接調達したわけでもない、朝鮮人の女賎が売りにくる
504: 2012/09/01(土) 14:28:07.09 ID:??? AAS
出先で村の女全部レイプする南朝鮮軍とは違うな
505: 2012/09/01(土) 14:41:25.79 ID:??? AAS
>>502
要は、湾岸戦争におけるゲームボーイみたいなもんか
506: 2012/09/01(土) 15:52:36.61 ID:??? AAS
【日中友好】 自民党・二階俊博代議士が団長の訪中団520人、西安で熱烈歓迎
2chスレ:newsplus
【国際】日本の対台湾交流窓口機関である交流協会台北事務所にペンキと「慰安婦」シール
2chスレ:newsplus
507: [age] 2012/09/01(土) 15:57:01.60 ID:??? AAS
【韓国】放送通信審議委「親日称賛サイト制裁する」…「独島は日本の領土」インターネット親日掲示文削除[08/31]
2chスレ:news4plus
508: 2012/09/02(日) 09:18:18.93 ID:??? AAS
火病に代表される韓国人の精神の疾患
ついこの間も竹島遠泳でパニック障害になった韓国歌手もいたわけだが
ひょっとして戦場みたいな過度のストレスのかかる場所に耐えられんのとちゃうか
そのことを在韓米軍と韓国政府が自覚してるから指揮権の完全掌握に積極的になれない?
509: [age] 2012/09/02(日) 13:11:45.50 ID:??? AAS
火病は朝鮮人・韓国人に特有の遺伝病
あの民族は全員頭がおかしいのです
510(1): 2012/09/02(日) 13:11:54.22 ID:??? AAS
【社会】社会主義、共産主義革命を目指し暴力的活動を行う過激派「中核派」…教育現場に脅威「教職員に組織拡大を図っている」公安関係者
2chスレ:newsplus
511(1): 2012/09/02(日) 13:55:44.59 ID:WZ4D3QVw(1)調 AAS
>>510
まだ、いたのか
512: 2012/09/02(日) 14:49:05.31 ID:??? AAS
いやーん、兄さんったらあ
513: [age] 2012/09/02(日) 17:49:57.28 ID:??? AAS
>>511
中核派は地下に潜伏して力を蓄え続けているよ
マスゴミや合法政党の内部も中核派シンパだらけ
社民党党首だって・・・。
514: [age] 2012/09/02(日) 23:27:30.45 ID:??? AAS
市民の党とか破防法適用すべきだろ
515(1): [age] 2012/09/03(月) 01:41:48.60 ID:??? AAS
いないお(´・ω・`)
【政治】 外国人優遇の法律が水面下で次々と成立 日本政府はどちらを向いているのか…タレントのフィフィ氏
2chスレ:newsplus
アジア諸国で反日の波… まずは、それらの国にはっきりと主張できない政府の姿勢を問題視
しなければいけない。例えば、日本では外国人が優遇される法律が水面下で次々と成立している。
日本政府はどちらを向いているのか。ここを指摘できるコメンテーターが日本にはいないんですか?
516: 2012/09/03(月) 01:42:49.83 ID:??? AAS
【竹島問題】韓国軍、7日から竹島訓練 戦闘機参加、上陸演習も[09/02]
2chスレ:news4plus
517: 2012/09/03(月) 01:45:34.93 ID:??? AAS
【中国・スリランカ】中国、スリランカに資金援助 南アジア諸国との関係強化 米印が懸念も[09/02]
2chスレ:news4plus
【グワハティ(インド北東部)=岩田智雄】中国の梁光烈国防相は2日まで5日間の日程でスリランカを訪問し、
スリランカ国防・都市開発省傘下の学校の整備に3千万ドル(約23億5千万円)の資金援助をすると表明した。
中国国防相がスリランカを訪れたのは初めて。両国のいっそうの関係強化は隣国インドや米国を刺激しそうだ。
スリランカ政府の発表によると、梁国防相はラジャパクサ大統領らと会談。支援は軍人や警官の子供が通う学校の
運営資金や施設の整備に使われる。中国によるスリランカの教育機関への援助では過去最大という。
梁国防相はまた、コロンボでの講演で、中国と陸地で隣接する14カ国のうち5カ国は南アジア諸国であると指摘し、
中国は同諸国との関係を「非常に重視している」と強調した。そのうえで、これらの国の軍との関係強化は「地域の
治安と安定を維持するためであり、第三国を標的にしたものではない」と述べた。
最近南シナ海スカボロー礁で起きたフィリピン軍との緊張については、「中国軍がフィリピン軍よりも強大であることを
示したものだが、中国は部隊を使わず、威嚇にも用いなかった」と述べた。発言は、米印両国などを強く意識したものと
いえる。
中国はこれまで、スリランカやミャンマー、パキスタンなどインド洋周辺国で港湾建設に協力し、艦船を展開する拠点の
開拓を進めてきた。これらの国々との関係強化は港を結んだ線が首飾りのように見えるため、“真珠の首飾り”戦略と
呼ばれる。中国のインド洋周辺地域への影響力拡大は、かねて米印両国を警戒させている。
梁国防相は2日にインドを訪問。インド側の懸念払拭に努めるものとみられる。PTI通信は両国が、中断中の合同
演習の再開で合意する見通しだと伝えた。
msn産経ニュース: 2012.9.2 20:15
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
518: 2012/09/03(月) 09:44:18.51 ID:??? AAS
最近のニュー速はタレントのツイッター発言でスレが立つのか
519: [あげ] 2012/09/03(月) 11:15:25.95 ID:??? AAS
>>515
同意
【民主党】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口書いて牢屋はまっぴら御免 現代の治安維持法づくりに熱心な民主党 産経抄★3
2chスレ:newsplus
520(1): [age] 2012/09/03(月) 12:51:38.85 ID:??? AAS
維新と韓国統一教会
【政治】「大阪維新の会」内部から突き上げを喰らった 橋下市長の統一教会問題
2chスレ:newsplus
外国人参政権推進、竹島問題スルー
521(1): 2012/09/03(月) 14:44:17.53 ID:??? AAS
>>520
慰安婦は?
522(1): [age] 2012/09/03(月) 15:19:57.91 ID:??? AAS
>>521
北朝鮮の息がかかったサヨク勢力の資金源になっているから
韓国・統一教会側(維新)としては叩くのは当然だろ
523: 2012/09/03(月) 17:17:12.44 ID:??? AAS
>>522
統一教会の女性信者が慰安婦問題で謝罪してたようだが
慰安婦問題は韓国側のカードだし
524: 2012/09/03(月) 17:18:29.74 ID:??? AAS
韓国内に北朝鮮系サヨク団体・スパイ団体が巣くっているから
慰安婦問題は日韓離間工作で使われ続けている
525: [あげ] 2012/09/03(月) 17:19:59.59 ID:??? AAS
いまフジで木村太郎が
東京都の調査結果をみて尖閣を世界遺産にしろと言っていたな
日本国として尖閣諸島を自然保護区としてユネスコに登録しちゃえばいい
誰も立ち入れず、さらに日本領土として実効支配も示せる
なかなか良いアイデア
526(3): 2012/09/03(月) 17:22:40.75 ID:??? AAS
【社会】 韓国、島根県・竹島での軍事訓練中止へ…日本の反発に配慮★2
2chスレ:newsplus
527: [あげ] 2012/09/03(月) 17:25:18.45 ID:??? AAS
>>526
もう遅い
528: 2012/09/03(月) 19:17:25.61 ID:??? AAS
>>526
訓練の一部を中止じゃん
訓練中は、海自の護衛艦も竹島周辺を遊弋させておけばいいんだよ
529(1): [あげ] 2012/09/03(月) 19:37:11.42 ID:??? AAS
【東南アジア軍事】東南アジアで潜水艦の調達着々 中国海軍力増強に対処[08/30]
2chスレ:news4plus
【シンガポール=青木伸行】東南アジア諸国では、ベトナムがロシアから購入した初のキロ級潜水艦が進水し、
年内に引き渡されるなど、中国の海軍力増強に対処する潜水艦調達が着々と進んでいる。
ベトナムはロシアからキロ級潜水艦636MVを6隻、総額20億ドル(約1千572億円)で購入し、このうち
1隻目が28日、ロシアのサンクトペテルブルクで進水した。航行試験を経て年内にベトナムへ向かう。残る5隻の
建造と引き渡しは、16年までに完了する。
636MVはディーゼル潜水艦で、排水量2300トン、最高水中速力20ノット、最大潜行深度300メートル。
水中騒音は118デシベルと、世界で最も静かなディーゼル潜水艦の一つと評価される。
ベトナム海軍の装備は、老朽化した北朝鮮製の小型潜水艦2隻に、フリーゲート艦とコルベット艦が計11隻
程度と少ない。これに比べ中国は潜水艦60隻以上、駆逐艦など70隻以上を保有しており、軍事力の差は
歴然としている。
このため、東南アジア軍事筋は「ベトナムの近代的な潜水艦保有が、中国の軍事戦略に及ぼす影響は小さい」
とみる。ただ「ベトナムの潜水艦能力を考慮してこなかった中国海軍にとり、懸念材料であり、南シナ海での中国
艦船の動向に、微妙な変化が生じるだろう」と指摘する。
一方、インドネシアは今月、韓国に潜水艦3隻を正式に発注した。生産技術の移転も伴い、最初の1隻は
韓国、残りはインドネシアで建造される。1隻目は15年に引き渡される予定だ。
msn産経ニュース: 2012.8.30 22:59
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
530(1): 2012/09/03(月) 19:44:04.29 ID:??? AAS
◆人権委員会法案、7日にも閣議決定
滝実法相は3日、人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に
新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)について、7日にも
閣議決定し、今国会に提出する考えを示した。
野田佳彦首相と会談後、首相官邸で記者団の質問に答えた。
産経新聞 2012.9.3 18:47
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
531(1): 2012/09/03(月) 19:58:29.07 ID:??? AAS
>>529
日本も武器輸出できりゃな。
対支那圧力に使えるのに
532: 2012/09/03(月) 20:08:07.40 ID:??? AAS
>>531
んなこと言うと、9条を守れとか言う人がやってくるぞ
533: 2012/09/03(月) 20:25:44.05 ID:??? AAS
具体的に、何が売れるんだ。
534: 2012/09/03(月) 20:51:05.61 ID:??? AAS
潜水艦や駆逐艦だろ
優秀すぎて旧式か、モンキーモデルつくらないとならんだろうが
535: 2012/09/03(月) 21:06:59.05 ID:??? AAS
下手にそうりゅう型輸出しようもんなら、軍事バランスえらいことになりかねないからなあ…
536: 2012/09/03(月) 21:11:27.59 ID:??? AAS
>>530
どうも通る可能性が大きいらしい
837 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:18:48.43 ID:/eKXsCfO0
>>762
でも、公明党は賛成すると思うけどね。以下の未定の中から6議席を獲得できれば
参議院でも通るでしょ。
民主党 89議席 賛成
自民党 83議席 未定
国民新党 3議席 賛成(亀井抜ける)
公明党 19議席 賛成
新党大地・真民主 2議席 賛成
国民の生活が第一 12議席 未定
みんなの党 11議席 未定
共産党 6議席 反対
社民党 4議席 賛成
たちあがれ日本 3議席 反対
新党改革 2議席 未定
無所属 8議席 未定
537: 2012/09/03(月) 23:00:45.42 ID:??? AAS
【原発問題】 放射線が“見える”カメラ開発 日立製作所
2chスレ:newsplus
538(1): 2012/09/04(火) 13:58:34.24 ID:??? AAS
売国・自民党の土下座外交の輝かしい成果(韓国編)
・西九州のEEZを献上
・肥前鳥島を岩と認め、EEZ放棄
・内政の教科書問題で介入させる切っ掛けになった宮沢談話を発表
・慰安婦強制を認める河野談話を発表、小泉首相名義の手紙でも追認
・竹島提訴を今まで実施したことなし
・竹島にヘリポートや港、住民居住、不法占拠状態を長年に渡り放置
・韓国が一方的に有利な漁業協定
・ODA等の巨額の援助
・条約締結時4.5兆の事実上賠償
・朝鮮銀行2.7兆献上
・在日生活保護を認める
・在日通名を認める
・パチンコ業界を20兆円超産業に育て上げた
・日韓議員連盟ダントツの1位
・カルト統一教会→自民党の支持団体
539(1): 2012/09/04(火) 14:02:04.68 ID:??? AAS
売国【自民党土下座外交史】
★中曽根内閣官房長官の宮沢喜一が談話(宮沢談話)を発表し誤報を事実として謝罪
★宮沢内閣官房長官の加藤紘一は、「従軍」慰安婦問題に触れ、事実ではなく、証拠もまったくないのに旧日本軍の関与を公式に認め、謝罪してしまった。
★訪韓した宮沢首相は、韓国国会で公式に八回も謝罪してしまった。
★この年の暮れに官房長官になった河野洋平は朝鮮の「従軍」慰安婦問題で根拠がまったくないのに強制連行があったと認める発言を行なってしまった【河野談話】
★橋本首相は「創氏改名などが、いかに多くの韓国の方の心を傷つけたかは創造に余る。(従軍慰安婦問題に関しては)これほど女性の名誉と尊厳を傷つけた問題はない。
心からお詫びと反省の言葉を申し上げたい」と史実に反することをのたまって謝罪。
★終戦記念日8月15日の靖国神社参拝を公約に掲げて首相になった小泉純一郎は支那と朝鮮の非難を恐れて二日前倒しし8月13日に参拝。小泉はこの後、支那に謝罪旅行に出かけた。
★首相に就任した後初めて訪韓した小泉純一郎は、「日本の植民地支配により韓国の国民に対して多大な損害と苦痛を与えたことに対し、心から反省とお詫びをする」と記者団に語った。
540: [age] 2012/09/04(火) 15:58:48.43 ID:??? AAS
選挙が近づき
反日サヨク・ジミンガー工作員が湧き出したか
541: 2012/09/04(火) 16:02:49.02 ID:??? AAS
【国防】F35戦闘機、一機あたりの価格は150億円に-防衛省
2chスレ:newsplus
542(1): [age] 2012/09/04(火) 20:19:46.50 ID:??? AAS
【国防】防衛省、サイバー空間防衛隊を発足へ
2chスレ:newsplus
防衛省は4日、サイバー攻撃への対応能力を高めるため、
陸海空3自衛隊による統合部隊「サイバー空間防衛隊」(仮称)を100人体制で2013年度末に発足させる方針を決めた。
13年度予算概算要求に関連経費100億円程度を盛り込む。
サイバー空間では、中国をはじめ多くの外国軍隊が攻撃能力を開発しているとされ、
日本でも衆参両院や防衛産業が攻撃される事例が相次いでいる。
防衛隊発足により、これまで手薄だったウイルスの種類や攻撃元の特定に関する研究を充実させ、技術・人材の集積を図る。
時事通信 9月4日(火)12時38分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
543: 2012/09/04(火) 22:52:19.50 ID:??? AAS
>>542
やっと今頃か。。。
おでれえた
544: 2012/09/04(火) 23:39:06.96 ID:??? AAS
重要なんだろうなというのは分かるが目に見えんだけにピンとこん
545: [age] 2012/09/05(水) 00:58:40.43 ID:??? AAS
しばらく防衛技術ジャーナルでサイバー戦の特集が続いていたから
もしやと思っていたが、やはり出来たか。
遅すぎるぐらいだったな。
546(1): 2012/09/05(水) 01:18:24.73 ID:??? AAS
戦闘機一機買うより安くて全然役立つ
547: 2012/09/05(水) 03:19:13.98 ID:??? AAS
>>546
確かに。
548(1): [age] 2012/09/05(水) 03:39:26.54 ID:??? AAS
戦闘機とは次元が違う話。
戦闘機1機減らしてうんぬんだと、戦車不要厨の戦車1台減らして対戦車ミサイルの方がコスパがとか言っているのと同じ馬鹿論理になる。
549(5): 2012/09/05(水) 03:41:44.21 ID:??? AAS
【社会】防衛省を家宅捜索 ヘリ納入で受注調整か-東京地検特捜部
2chスレ:newsplus
陸上自衛隊のヘリコプター納入をめぐり受注調整があった疑いがあるとして、東京地検特捜部が4日、
東京・市谷の防衛省など関係先を家宅捜索したことが、関係者の話で分かった。
今後、押収資料を分析し、同省職員やメーカー関係者を事情聴取するなど、競売入札妨害などの容疑で捜査を進めるとみられる。
防衛省をめぐって特捜部は、2006年に旧防衛施設庁の設備工事をめぐる官製談合事件で、
同庁ナンバー3の技術審議官らを逮捕。07年には業者から接待を受けたなどとして、守屋武昌元事務次官を収賄容疑で逮捕している。
時事通信 9月5日(水)1時16分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
550: 2012/09/05(水) 03:42:32.69 ID:??? AAS
>>549
このヘリ調達の件に関しては摘発自体に疑問
本来、競争入札にしちゃいけないものを無理やり競争入札にしている方に責任があるだろ
潜水艦調達でもそう。限られた生産ラインでは競争原理は機能せず競争入札は防衛技術基盤維持の観点から好ましくない。
例えば川崎と三菱の潜水艦建造ドックがあるが、これまでは随意で交互に調達しているが、競争入札でどちらかが続けて調達すれば
入札できなかった方は生産ライン維持ができなくなる。ドッグは閉鎖となりドッグ周辺の系列中小企業3千社は倒産する。
防衛行政を無視した民主党政権の責任だわな
551: 2012/09/05(水) 03:45:10.97 ID:??? AAS
>>548
減らしてとはいってないんじゃね
552: 2012/09/05(水) 03:47:23.71 ID:??? AAS
どうも民主党と検察は
競争入札 = 善
随意契約 = 悪
といった認識のようだが
現実を無視して競争入札を押し付ければ、現場(官僚・会社)で調整するしかない。
これを競争入札妨害で摘発するのであれば、次の政権(非民主党政権)では検察・民主党議員の双方は厳しくなるだろうね。
553: 2012/09/05(水) 04:04:29.47 ID:??? AAS
>>549
どのヘリの調達での話かな
競争入札にも総合評価方式とか様々な方式があるけど
防衛技術基盤維持ということで防衛行政での調達は、他の省庁の調達と違い
明文化されていない慣習があるからね。
収賄とかではなく、競争入札妨害で防衛省への家宅捜査なら検察の勇み足。
防衛省に出向している法務官僚は全員追い出していいよ。
大臣が政治家ではない森本氏であり、民主党政権も落ち目になっているから
世間に叩かれまくった特捜部が防衛省に狙いを絞って生贄にしたのかもね。
>>491
政治家の評価がさがり、自衛隊の評価が急上昇していることから
自衛隊嫌いの民主党としても大臣が民間人の間なら防衛省への家宅捜査は内心喜んでいるだろうな。
554: 2012/09/05(水) 06:29:58.86 ID:??? AAS
もう民間ヘリにRPG載せて戦闘ヘリですーって言っとけばいいじゃん
555: 2012/09/05(水) 09:37:44.62 ID:??? AAS
米太平洋空軍が指揮系統再編=有事、横田の調整機能は維持
外部リンク:jp.wsj.com
> アジア太平洋地域で米軍の航空戦力を担う太平洋空軍(司令部ハワイ)が、今月中にも有事の指揮系統を再編する
>ことが4日、分かった。日本を含め、有事の航空戦闘作戦の指揮権を実質的に握ってきた第13空軍(ハワイ)を廃止。
>太平洋空軍司令部に吸収し、指揮系統を一元化する。在日米軍幹部が明らかにした。
> 有事の際、在日米空軍や自衛隊との調整のため横田基地(東京都福生市など)に駐留してきた第13空軍第1分遣隊
>も廃止される。嘉手納基地(沖縄県)や三沢基地(青森県)の部隊などを管理する第5空軍司令部(横田基地)が任務を
>引き継ぐため、同基地が部隊運用を調整する機能は維持される。米側は近く日本政府に再編計画を通知する。
>廃止に伴い、有事に部隊を差し出す在日米空軍との調整のため、横田基地に駐留している第1分遣隊(約50人)は第5
>空軍司令部に吸収される。
南沙近くに米海兵隊拠点 比軍基地整備、中国けん制
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
>フィリピン西部パラワン島の複数の同国軍基地を米海兵隊のローテーション(巡回)配備先の拠点として共同整備する
>ことに両国が合意したことが4日、分かった。9月中にも滑走路拡張などの工事に着手する。マニラの外交軍事筋が
>明らかにした。
556: 2012/09/05(水) 09:55:08.77 ID:??? AAS
次に成立するのが維新政権だったら競争入札は絶対善くらいに格上げされるんじゃないの
557: [age] 2012/09/05(水) 11:28:56.40 ID:??? AAS
維新は無知な人に受けるネタ(議員定数削減など)しか公約に掲げていない。
だから、わかりにくい外交・防衛問題はスルーしている。
国政を目指す政党としては国民を莫迦にしすぎていると思うが、
民主党と比べると、それでもマシなのかと思うところ。
558(1): 2012/09/05(水) 11:35:28.99 ID:??? AAS
馬鹿にするも何も国政選挙の公約はまだ発表されてないだろ
大阪地方選挙に国防を公約にするとかおかしいだろw
559: [age] 2012/09/05(水) 11:49:01.84 ID:??? AAS
>>558
>維新
国会議員半減は公約に掲げたけどな。外交防衛政策はまだ何も発表していない。
だけど、世論調査では比例一番人気だそうですw
民主、早くも“下野”決まり!?比例の投票先は“橋下新党”が首位
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
560(1): 2012/09/05(水) 11:51:34.45 ID:??? AAS
>>549
いまテレビでやっているニュースだとUH−Xの開発・調達で競争入札妨害があったとのことw
川崎1社しか受けられない調達で競争入札にしたことが問題なんだけどね。
それで検察庁が防衛省・川崎・陸自に家宅捜査とか、無理筋杉だわな。
川崎を育てるというのは防衛省の方針ではなく、元々は通産省の方針なんだけど
検察庁は経済産業省にも当然家宅捜査しますよね?
561: 2012/09/05(水) 12:10:31.56 ID:??? AAS
不可解な事件だな
562: 2012/09/05(水) 12:13:44.15 ID:??? AAS
輸入論者の石破でさえ実際には民間流通品目調達での競争入札拡大で留めていた
民主党がやったのは潜水艦調達も含めて防衛装備品の競争入札
競争入札にした民主党も馬鹿だけど
UH−Xの件で防衛省・自衛隊・川崎を家宅捜査する検察は頭がおかしいとしか言いようがない。
これでヘリ分野での防衛技術基盤が失われたら、取り返しがつかないのだが
検察はどのように責任取るの?
公安調査庁長官が北朝鮮のスパイだったのに意味不明な詐欺罪で立件して身内(法務官僚)を守った検察はまったく信用できないわな。
563(1): 2012/09/05(水) 12:48:34.92 ID:??? AAS
>陸上自衛隊のヘリコプターをめぐる不正納入疑惑で、談合の疑いが持たれているのは
>川崎重工業が受注した次期多用途ヘリコプター「UH―X」であることが5日、
>関係者への取材で分かった。
外部リンク[html]:www.47news.jp
画像リンク
564(3): 2012/09/05(水) 12:52:21.01 ID:??? AAS
そりゃ、あんな指導部すら気○いの国家に、長距離弾道弾なんか怖くて保有させられんわな。
まぁ、ソースがソースなので、いつもの反日電波全壊の妄想なんかもしれないが。
射程延長に日本が反対?=韓国の弾道ミサイルめぐり
外部リンク:www.jiji.com
> 韓国紙・朝鮮日報は5日、外交筋の話として、米韓が協議している韓国の弾道ミサイルの射程延長について、
>日本政府が反対の立場を米国に伝えたと報じた。
> 同筋は、日本政府が「韓国が弾道ミサイルの射程を現在の300キロから800キロ以上へと大幅延長する場合、
>日本列島の相当部分が射程に入る」として、否定的な立場を示していると述べた。
565: 2012/09/05(水) 13:08:52.71 ID:??? AAS
>>564
韓国国会で承認された韓国版防衛大綱(国防計画2020)で
主敵を北朝鮮から日本に変更したキチガイ国家だからな
566: 2012/09/05(水) 13:09:11.29 ID:??? AAS
【中国軍事】中国初の空母、間もなく就役か…中国紙報道[09/04]
2chスレ:news4plus
【北京=竹内誠一郎】中国の夕刊紙・法制晩報は3日、大連港に停泊中の中国初の空母「ワリャーグ」の舷側に
船体識別番号「16」が塗装されているのを確認したとして、同艦が間もなく就役するとの見通しを伝えた。
同艦はこれまで、黄海、渤海で少なくとも9回の試験航行を行ってきたが、船体識別番号が付けられたことは、試験
航行が終了し、艦名も決定して中国海軍に配属されることを意味するという。
YOMIURI ONLINE: 2012年9月4日18時23分
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
567(1): 2012/09/05(水) 14:25:46.48 ID:??? AAS
売国・自民党の土下座外交の輝かしい成果(韓国編)
・西九州のEEZを献上
・肥前鳥島を岩と認め、EEZ放棄
・内政の教科書問題で介入させる切っ掛けになった宮沢談話を発表
・慰安婦強制を認める河野談話を発表、小泉首相名義の手紙でも追認
・竹島提訴を今まで実施したことなし
・竹島にヘリポートや港、住民居住、不法占拠状態を長年に渡り放置
・韓国が一方的に有利な漁業協定
・ODA等の巨額の援助
・条約締結時4.5兆の事実上賠償
・朝鮮銀行2.7兆献上
・在日生活保護を認める
・在日通名を認める
・パチンコ業界を20兆円超産業に育て上げた
・日韓議員連盟ダントツの1位
・カルト統一教会→自民党の支持団体
568(1): 2012/09/05(水) 14:36:19.91 ID:??? AAS
売国【自民党土下座外交史】責任は重い
★中曽根内閣官房長官の宮沢喜一が談話(宮沢談話)を発表し教科書誤報を事実として謝罪
★宮沢内閣官房長官の加藤紘一は、「従軍」慰安婦問題に触れ、事実ではなく、証拠もまったくないのに旧日本軍の関与を公式に認め、謝罪してしまった。
★訪韓した宮沢首相は、韓国国会で公式に八回も謝罪してしまった。
★この年の暮れに官房長官になった河野洋平は朝鮮の「従軍」慰安婦問題で根拠がまったくないのに強制連行があったと認める発言を行なってしまった【河野談話】
★橋本首相は「創氏改名などが、いかに多くの韓国の方の心を傷つけたかは創造に余る。(従軍慰安婦問題に関しては)これほど女性の名誉と尊厳を傷つけた問題はない。
心からお詫びと反省の言葉を申し上げたい」と史実に反することをのたまって謝罪。
★終戦記念日8月15日の靖国神社参拝を公約に掲げて首相になった小泉純一郎は支那と朝鮮の非難を恐れて二日前倒しし8月13日に参拝。小泉はこの後、支那に謝罪旅行に出かけた。
★首相に就任した後初めて訪韓した小泉純一郎は、「日本の植民地支配により韓国の国民に対して多大な損害と苦痛を与えたことに対し、心から反省とお詫びをする」と土下座会見
569: [age] 2012/09/05(水) 14:45:34.17 ID:??? AAS
コピペでスレを荒らす民主党工作員
>>538 >>539 >>567 >>568
570: [age] 2012/09/05(水) 14:52:02.55 ID:??? AAS
【政治】竹島、尖閣、北方領土・・・領土問題で好機逸し続けた菅直人政権 元駐タイ大使・岡崎久彦
2chスレ:newsplus
571: 2012/09/05(水) 15:26:27.84 ID:??? AAS
「もうスパイ活動はしません」 疑惑の中国企業が宣言
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2012.9.5 13:51 [企業・経済事件]
AP通信によると、中国人民解放軍などの手先として外国でスパイ活動を行っているみられている中国の通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)は5日までに、スパイ活動とはかかわらないと宣言するリポートをまとめた。
この中で「決して国家機密や個人情報を盗む行為に加担しない」と表明。この上でサイバーセキュリティーを確保するための
法整備や技術標準化に向け国際的な協力を呼びかけた。
同社は中国共産党や人民解放軍の手先として、外国政府の機密を盗んでいると米議会などで批判を浴び、オーストラリアでも
ブロードバンド通信施設の入札対象からはずされるなど海外での業務が困難になっている。
572: 2012/09/05(水) 17:30:02.24 ID:??? AAS
【政治】 「橋下の犠牲者がまた1人…喫煙で処分の運転士自殺。確かな情報」 共産・石谷泰子市議がフェイスブックに→ウソ情報でした★2
2chスレ:newsplus
573: [あげ] 2012/09/05(水) 18:36:43.31 ID:??? AAS
>>549 >>563
関連スレ
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part4【AOH-1改】
2chスレ:army
ヘリコプター総合スレ15
2chスレ:army
574: [age] 2012/09/06(木) 00:35:13.76 ID:??? AAS
【米中】南シナ海で平行線=米国務長官、中国に「行動規範」求める[09/05]
2chスレ:news4plus
575: 2012/09/06(木) 08:56:32.14 ID:??? AAS
民主党工作員は維新叩いたほうがいいんでないの?
自民党工作員もね
576(2): 2012/09/06(木) 10:39:53.72 ID:??? AAS
UH-X談合疑惑の話題。
富士重工の排除狙いか=防衛省提訴が背景に−担当幹部を検察聴取・不正発注疑惑
外部リンク:www.jiji.com
>防衛省側が富士重工業(東京都新宿区)を受注競争から排除することを狙って、次期多用途ヘリ「UH−X」開発の
>随意契約を川崎重工業(神戸市)と結んだ疑いのあることが5日、関係者の話で分かった。富士重工は別のヘリ受
>注をめぐり、同省に約350億円の支払いを求める訴訟を起こしている。
>東京地検特捜部は、提訴に対する報復の意図が背景にあった可能性があるとみて、同省技術研究本部の担当幹
>部を事情聴取するなど、官製談合防止法違反容疑で捜査を進めているもようだ。
佐官級幹部が漏洩か 川崎重工などに入札情報
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>防衛省の佐官級幹部が入札に関する情報を総合重機大手「川崎重工業」(神戸市)などに漏らし、業者側が受注の
>参考となる提案書の内容を調整していた疑いがある
防衛ヘリ談合、監察本部の内部調査から浮上
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>防衛省発注のヘリコプター開発事業を巡る談合事件で、東京地検特捜部が4日に強制捜査に乗り出したのは、同省
>の防衛監察本部による内部調査で、陸上自衛隊の佐官級幹部らが談合に関与した疑いが浮上したためだったことが
>分かった。
577: 2012/09/06(木) 10:52:00.92 ID:??? AAS
偵察機拠点の共用検討 グアムで日米、中国を警戒
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
> 日米両政府が無人偵察機による西太平洋での監視活動を強化するため、米領グアムにある関連施設の共同利用
>を検討していることが5日、分かった。日米関係筋が明らかにした。軍備増強を続ける中国に対抗することが狙い。
>アジア太平洋重視戦略を進める米軍はグアムの拠点化を進めており、日本の協力を得て中国軍の活動などへの偵
>察を強める。
> 米軍は現在、グアムで無人偵察機グローバルホーク3機を運用している。自衛隊も同機を導入、グアムに配備する
>方向で調整中。日米は将来的に同機が収集、分析したデータを双方が活用できる態勢づくりも目指す。
北海道千歳で日米共同訓練=米軍再編、岩国から戦闘機−海兵隊と空自
外部リンク:www.jiji.com
578: 2012/09/06(木) 11:27:19.77 ID:??? AAS
改正海上運送法が成立へ=外国船も航海命令対象に
日本企業の海外子会社が所有する外国船舶のうち、速やかに日本船舶へ転籍できるものを「準日本船舶」として
認定する制度を創設する改正海上運送法など3法が、6日の衆院本会議で可決、成立する。3法はいずれも参院
先議。
改正海上運送法は、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で外国籍船が日本への寄港を避けたことなどを
踏まえたもので、災害時などに準日本船舶に認定することで航海命令の適用対象にする。
外部リンク:www.jiji.com
579(1): [age] 2012/09/06(木) 11:30:41.26 ID:??? AAS
>>549 >>576
過去の防技ジャーナルだと
OH−1をベースに純国産ヘリ体系を作るのは防衛省より旧通産省主導の国策なのがわかる。
馬鹿な民主党がうるさいから表向き競争入札にしたけど、
OH−1ベースで決まることは、別に関係者でなくても軍板住人でも知っていた。
ヘリは自動車よりも中小企業へのすそのが広いからね。
F社にもメリットある話
またF社の防衛省提訴はこれまでの防衛調達慣習を破った防衛省に対する件についてだから
今回のUH−X防衛省家宅捜査とは別の話
580: 2012/09/06(木) 11:56:39.85 ID:??? AAS
海保、最新の巡視船4隻導入へ 尖閣警備強化(MSN産経 2012.9.6 11:20)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
香港の活動家らによる沖縄県・尖閣諸島上陸事件などを受け、海上保安庁が
不審船などの監視能力を高めた最新鋭の大型巡視船4隻と、中型ヘリコプター3機を
新たに導入することが6日、同庁関係者への取材で分かった。
また、第10管区海上保安本部(鹿児島)の人員や装備を増強し、尖閣周辺海域への
応援態勢を整える。いずれも、関連の費用を来年度予算の概算要求に盛り込む。
関係者によると、1970年代半ばに集中的に配備された巡視船や航空機の多くが
老朽化。速力など性能面でも不安視されているため、新型への切り替えを進める。
尖閣諸島の警備をめぐり、海上保安庁は既に「那覇海上保安部」を那覇市に
新設することを決めている。
581: [age] 2012/09/06(木) 12:08:42.53 ID:??? AAS
【竹島問題】「韓国が武力で占領」〜日本の視点で報じた米誌『ニューズウィーク』[09/06]
2chスレ:news4plus
582: [age] 2012/09/06(木) 13:05:50.16 ID:??? AAS
【社会】海上保安庁、最新の巡視船4隻導入へ 尖閣警備強化
2chスレ:newsplus
583: 2012/09/06(木) 13:21:03.77 ID:??? AAS
【日中】中国人民解放軍の武力による尖閣奪回計画をシミュレート、日米といかに戦うか―香港紙[09/04]
2chスレ:news4plus
584(1): [age] 2012/09/06(木) 13:41:56.24 ID:??? AAS
>>576
佐官級幹部が漏洩か 川崎重工などに入札情報
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>防衛省の佐官級幹部が入札に関する情報を総合重機大手「川崎重工業」(神戸市)などに漏らし、業者側が受注の
>参考となる提案書の内容を調整していた疑いがある
防衛ヘリ談合、監察本部の内部調査から浮上
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>防衛省発注のヘリコプター開発事業を巡る談合事件で、東京地検特捜部が4日に強制捜査に乗り出したのは、同省
>の防衛監察本部による内部調査で、陸上自衛隊の佐官級幹部らが談合に関与した疑いが浮上したためだったことが
>分かった。
おまけ。
陸自ヘリ談合疑惑 防衛省幹部が関与か 川重側に有利な仕様書
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
> UHXの母体となる川崎重工業のOH1観測ヘリコプターは、当初見込みの一機七億円が二倍以上の十五億円に
>高騰。最終的には二十四億円と同種ヘリで世界一高額となり、防衛省は三十二機で調達を打ち切った。
> 見込み機数の半分以下にあたり、防衛省、川崎重工業双方にとって大きな誤算となった。UHXの発注と受注は
>双方の信頼回復につながり、絶好の着地点といえる。
> 防衛省によると、UHXの見込み価格はUH1と同額の一機約十億円という。二十億円以上するOH1を母体にして
>価格を半額に抑える「魔法の価格」が実現するか否か、開発が終わるまでだれにも分からない。
585: 2012/09/06(木) 14:33:21.26 ID:??? AAS
>>584
いつもどおりの、東京新聞だなぁ。
586(1): [age] 2012/09/06(木) 17:58:08.92 ID:??? AAS
正論だな
【国防】「原発維持は核兵器開発の潜在的能力を意識させ周辺国への抑止的機能を果たす」 森本防衛相、就任前の講演で★2
2chスレ:newsplus
”原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演”
森本敏防衛相が就任前の今年1月、電力関係の講演会で日本の原発維持を主張し
「単にエネルギーの問題だけではない」「周りの国から見て非常に大事な抑止的機能を果たしている」
と発言していたことが5日分かった。
原発の維持が周辺国に核兵器開発の潜在的能力を意識させ、それが日本の国防上のメリットにつながるとの考えだ。
森本氏は共同通信の取材に対し「政府の一員となった現在は(非核三原則を堅持する)政権の方針に従う」とする一方、
自らの考えについては「できれば現実の政策の中に生かしたい」とも強調した。
東京新聞(09/05 22:02)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
587(3): 2012/09/06(木) 21:27:14.37 ID:??? AAS
本来日本を防空する為には、有人戦闘機だけで20個飛行隊400機はどうしても必要になる。
それを、予算不足を言い訳にして、13個飛行隊260機に留めるのは良くない。
ロシアや中国にあっと言う間に航空優勢を奪われるし、
同時に二ヶ国が日本に攻めてきた時には日本の防空体制は完全に崩壊する。
588: [age] 2012/09/06(木) 21:29:56.83 ID:??? AAS
>>587
平時の領空警戒と有事の防空作戦を区別したうえで
どのような運用でどれだけ機数が足りないのか説明たのむ
589(2): 2012/09/07(金) 11:38:55.84 ID:??? AAS
>>587
税金払うようになってからモノこいてくれクズ野郎!
590(2): 2012/09/07(金) 11:45:58.69 ID:??? AAS
消費税払いまくってますがな
591(1): 2012/09/07(金) 12:01:56.87 ID:??? AAS
納税ってのは直接税(所得税、市民税、e.t.c)の事だろ普通w
消費税(間接税)なんて、きょうび幼稚園児でも払うわボンクラ!
592(1): 2012/09/07(金) 12:15:10.22 ID:??? AAS
>>589の主旨は、国家予算の使い道は国庫に税金を納入できる身分になってから言えということだろ?
そういう意味だともちろん幼稚園児でも国家予算の使い道に口出しする権利はあるわな。
593: 2012/09/07(金) 12:31:31.72 ID:??? AAS
>>589-592
>>1
スレ違い
政治スレへ
594(1): 2012/09/07(金) 13:45:12.65 ID:??? AAS
>幼稚園児でも国家予算の使い道に口出しする権利はあるわな。
権利はあるが、より高い納税者の方が優先される。
>>590程度が>>587を主張するなど
臍が茶を沸かすくらい可笑しい
595(1): 2012/09/07(金) 14:59:25.08 ID:??? AAS
>>594
>>1
スレ違いのスレ荒らしは止めろ
596: 2012/09/07(金) 15:21:16.24 ID:??? AAS
クソウヨは99%ニートで構成されているから
納税の話されると>>595のような反応する
実に解り易い
597: 2012/09/07(金) 19:43:23.99 ID:??? AAS
納税額で発言権の大小が決まるとか言う時点でお里がしれちゃうから
598: 2012/09/07(金) 19:47:10.80 ID:??? AAS
納税している。
ということ以外に誇れるものがないかわいそうな人なんだよ。
そっとしといてやれよ。
599: 2012/09/07(金) 20:46:12.88 ID:??? AAS
F35、2機を追加取得=防衛省概算要求
外部リンク:www.jiji.com
サイバー攻撃の研究も=「第5領域」に対処−防衛省指針
外部リンク:www.jiji.com
サイバー対処指針骨子
外部リンク:www.jiji.com
600: 2012/09/07(金) 23:13:40.31 ID:??? AAS
尖閣諸島の地権者が石原都知事に、国と売買契約を結ぶ意向を表明だと。
【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える
2chスレ:newsplus
ソース TBS
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
601: 2012/09/08(土) 01:34:39.25 ID:DCZBcsvZ(1)調 AAS
生物化学兵器の最大生産国は中国(2010.06.19)
外部リンク[html]:sensinjuku.blogdehp.ne.jp
【速報】中国へ化学兵器製造機を輸出 埼玉会社社長らを書類送検(2011.09.13)
外部リンク:logsoku.com
中国は化学兵器に断固反対(2012.09.05)
外部リンク[html]:j.people.com.cn
中国は信じられるか?
602: qhtygy 2012/09/08(土) 01:54:57.15 ID:QezzbpvT(1)調 AAS
2chスレ:scienceplus
【暗号技術】DEFCON参加の専門家、「MS-CHAP v2」をクラックするツールを発表
1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2012/08/02(木) 23:51:47.51 ID:???
暗号技術の専門家であるMoxie Marlinspike氏が米国時間7月28日、Microsoftのアルゴリズム「MS-CHAP V2」に基づく
一般的な暗号プロトコルを用いたワイヤレスネットワークやバーチャルプライベートネットワーク(VPN)内の
パスワードを簡単にクラックするツールをDEFCONで公開した。
このツールは、PPTP(Point-to-Point Tunneling Protocol)で保護されたネットワークを利用している企業や組織が
使っているWPA2(Wi-Fi Protected Access 2)パスワードやVPNパスワードをクラックするものだ。このPPTPが認証に
MS-CHAP V2を使用している。
「ChapCrack」はMS-CHAP V2ハンドシェークをキャプチャし、 「CloudCracker」に送信可能なトークンに変換する。
同サービスはDES(Data Encryption Standard)キーをクラックしたうえで、 ChapCrackに別トークンの形で結果を返す。
これに1日とかからない。 このデータを使用すると、企業の電子メールやパスワードなどの機密情報も含め、Wi-Fiネット
ワーク全体を流れるすべての情報を第三者が見ることができる。明らかになったパスワードを使用して企業ネットワークに
ログインすることも可能だ。
このツールは、侵入テストやネットワーク監査の担当者を対象として設計され、WPA2で保護されたネットワークやVPNの
セキュリティをチェックするために用いるものだが、データを盗み出してネットワークへの不正アクセスを行いたい人に
よって使われる可能性もある。
ソース:CNET(07/30 15:00) 外部リンク:japan.cnet.com
画像:Moxie Marlinspikes氏 画像リンク
参考リンク:MS-CHAPv2クラックのアルゴリム解説(英文) 外部リンク:www.cloudcracker.com
603: 2012/09/08(土) 08:39:30.26 ID:??? AAS
>>586
エネルギー安保の話を、共同が核兵器開発のほうにミスリードしたようだの。
大臣会見概要 平成24年9月7日(09時20分〜09時37分)
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
Q:この発言の真意というのは、核兵器開発の能力を持っておくことが将来的に必要であるということもお考えの中に
あるのでしょうか。
A:核兵器の開発と原発とは全然違うので、原子力の平和利用の技術を、原発を日本が持って、いわゆる原子力の
平和利用の技術というものを持っているということを、日本の将来にわたって日本の重要な財産で、それを失って
いくというのは日本の国力に大きく関わる問題で、国力がそのことによって減っていくというのであれば、日本全体の
抑止の機能が減っていくということではないかという趣旨です。核兵器の開発と原子力の平和利用というのは、区別
して私は議論をしていますし、皆さんもそのように議論していただきたいと思います。
604: 2012/09/08(土) 08:54:30.74 ID:??? AAS
離島防衛を重視、概算要求4.6兆円 防衛省
外部リンク:www.nikkei.com
>防衛関係費(在日米軍再編関係経費を含む)は12年度当初予算と比べて1.3%減の4兆6536億円。
>水陸両用強襲車AAV7を米国から購入するため4両分25億円を計上。島しょ部など領土を守る能力を高めて、海洋
>進出を進める中国をにらんだ抑止力の向上を狙う。
> 与那国島(沖縄県)に配置する陸自の沿岸監視部隊の施設設計と用地造成、レーダーにかかる費用として62億円
>を計上。北朝鮮の弾道ミサイル対応では、赤外線センサーで発射源を探知する対空型無人機システムの研究に30億
>円を要求した。航空自衛隊の次期主力戦闘機である最新鋭ステルス戦闘機F35については、2機分308億円を盛り
>込んだ。
概算要求:海保、領海警備費など36%増に
外部リンク[html]:mainichi.jp
>海上保安庁は7日、13年度予算の概算要求を発表した。領海警備や海洋権益保全の対策費として12年度当初
>予算比36%増の382億円を計上。夜間の監視機能など最新機器を備えた主力の1000トン型巡視船4隻のほか、
>活動家らが使う小型の抗議船を取り締まるため、小回りのきく巡視艇3隻の新造を求めた。
> 人員では、津波への防災対策も含め400人の増員を要求。尖閣諸島の周辺海域の警備にあたる第11管区海上
>保安本部(那覇市)の下に「那覇海上保安部」を新設する体制強化も盛り込んだ。
> このほか、鮮明な画像で現場の状況を確認するためヘリコプターからの画像をデジタル化する費用や、情報管理
>のためシステムを外部から遮断する整備費用も計上した。
概算要求:外務省、領土問題対策に10億円計上
外部リンク[html]:mainichi.jp
> 外務省は7日、13年度予算の概算要求で、領土問題対策として10億円を計上すると発表した。今年度当初予算よ
>り6億円の増額。
> 内訳は、国内外でのシンポジウム開催や研究員招へい(3億2000万円)のほか、コンサルタントを活用した外国メ
>ディア対策(3000万円)や、有力動画サイトなどに掲載する竹島の映像資料や日本の領土問題に関する冊子の作
>成(9000万円)??など。
605: [age] 2012/09/08(土) 10:31:44.94 ID:??? AAS
【社会】ヘリ受注の川崎重工に自衛隊33人が再就職…官製談合の背景か
2chスレ:newsplus
陸上自衛隊ヘリコプターの官製談合疑惑で、問題となった次期多用途ヘリを受注した
川崎重工業(神戸市)に、過去6年間に少なくとも自衛官ら33人が再就職していたことが
8日までに、防衛省が公表した資料で分かった。東京地検特捜部は、こうした再就職の
受け入れが官製談合の背景にあった可能性があるとみて調べている。
*+*+ jiji.com +*+*
外部リンク:www.jiji.com
606: [age] 2012/09/08(土) 10:41:54.42 ID:??? AAS
>>560
霞が関のなかでは経済産業省は力があるので
この件で検察は手出しできません
607: [age] 2012/09/08(土) 10:48:33.71 ID:??? AAS
>>579 まとめ
川崎製の純国産OH−1ベースで調達で国内ヘリ産業の育成
↓
民主党 国民説明できないから競争入札にしろ
↓
入札実施
↓
世論調査 国会議員「信頼できない」6割超=自衛隊は評価上昇−中央調査社
外部リンク:www.jiji.com
↓
民主党 家宅捜査前に防衛大臣を民間人に変更
↓
検察 川崎しか受注できない競争入札だから犯罪だ。防衛省家宅捜査。
608(1): 2012/09/08(土) 10:59:49.34 ID:??? AAS
防衛省・川崎・陸自家宅捜査問題まとめ
川崎製の純国産OH−1ベースのUH−X調達で国内ヘリ産業の育成、
ヘリは自動車よりも中小企業のすそ野が広く産業育成効果が高い。
将来は純国産AH−Xにもつながる可能性もある。経済産業省・防衛省・陸自・防衛装備工業会合意。
↓
民主党 国民説明(防衛問題の説明能力欠如)できないから
潜水艦も含めてなんでも入札にしろ
↓
入札実施
↓
世論調査 国会議員「信頼できない」6割超=自衛隊は評価上昇−中央調査社
外部リンク:www.jiji.com
↓
民主党 家宅捜査前に防衛大臣を民間人に変更
↓
検察 特捜部の相次ぐ不祥事でイメージ低下
川崎しか受注できない入札だから入札妨害だ。防衛省家宅捜査。
天下りの自衛官との構造的な癒着だ
↓
自衛官は他の公務員と違い定年が早いのですけど・・・。orz
OH−1ベースなら川崎有利なのは当然だろ。
609(1): 2012/09/08(土) 11:44:32.54 ID:??? AAS
OH−1ベースなんだから当たり前だろw
【社会】陸自ヘリ疑惑、富士重工業排除案を川崎重工業の担当者に相談
2chスレ:newsplus
陸上自衛隊のヘリコプター開発をめぐる官製談合疑惑で、防衛省技術研究本部に
在籍していた佐官級幹部が、次期多用途ヘリ「UHX」を受注した川崎重工業の担当者に、
競合していた富士重工業を排除するための案を相談していたことが、関係者への取材で分かった。
東京地検特捜部は、川崎重工業に確実に受注させるための入念な準備だったとみて調べている。
*+*+ 東京新聞 +*+*
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
610: 2012/09/08(土) 11:53:01.10 ID:??? AAS
射爆場内だし、珊瑚礁に大穴あいている事やプレートに書かれた型番を考えると、MK.82爆弾が落ちたんじゃねーの。
サンゴ礁に金属片=米軍機部品落下か−沖縄の離島
外部リンク:www.jiji.com
>地元の漁師が6日午後発見し、渡名喜村役場に通報した。金属片は灰色で、「MK82」や「NAV AIR」などの表記
>があり、防衛省沖縄防衛局は米軍機から落下した部品の可能性があるとみて、米軍側に照会している。けが人など
>は確認されていない。
>同局は7日、職員を派遣し、現場海域を調べた。村によると、現場は離島の北西約400メートル。白いサンゴ礁に
>直径約20センチの丸い金属片のようなものが突き刺さり、周囲に半径約2メートルの穴が開き、複数の破片が散ら
>ばっていたという。
渡名喜村
外部リンク:ja.wikipedia.org
>有人島の渡名喜島と無人島の入砂島の2島からなる。
>渡名喜島の北西にある入砂島はNHKの連続テレビ小説ドラマ「ちゅらさん」のオープニング背景に使われたことで
>知られるが、島一帯は米軍の射撃練習場となっており一般人は立ち入ることができない。
611(1): 2012/09/08(土) 12:22:10.44 ID:??? AAS
531 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2012/09/08(土) 12:20:57.47 ???
>>526
有人島のほうの近所だと。
明日はオスプレイ反対集会があるし、場合によっては反米運動が盛り上がりそうやね。
渡名喜島近海に金属破片 米軍機の部品落下か
外部リンク:article.okinawatimes.co.jp
612: 2012/09/08(土) 13:14:51.52 ID:??? AAS
まだ紹介ないの。
来年度概算要求の概要
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
>>611
まかり間違えれば、島に落ちて犠牲者が出ていたかもしれないから、真相究明と対策をしっかりやって欲しいの。
613: [age] 2012/09/08(土) 13:53:41.96 ID:??? AAS
>>608-609
検察の人に聞きたいな
MHIは、シコルスキーのライセンス生産のみ。
S-76のコピーから派生した民間ヘリの自社開発に事実上失敗。
ヘリ開発のまともな実績なし。
FHIは、ベルのライセンス生産とそこからローカライズした
民間ヘリを生産(笑)したが、泣かず飛ばずで終了。
ヘリ開発のまともな実績なし。
はてさて、どうしろと?
614(1): 2012/09/08(土) 14:24:19.47 ID:??? AAS
石原さんのように前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか
>首都銀行大失敗
>東京カジノ失敗
>横田基地返還失敗
>三宅島レース失敗
>カラス退治失敗
>東京五輪招致失敗
>首都高移転失敗
>外環道建設失敗
>築地移転失敗
>花粉対策失敗
>尖閣都有化失敗
・・etc
615: 2012/09/08(土) 15:35:45.40 ID:??? AAS
>>614
>>1
スレ違い。政治スレへ
616(1): [age] 2012/09/08(土) 19:43:46.28 ID:??? AAS
【国防】第7師団改編と第1戦車群廃止 防衛省が来年度予算の概算要求に盛り込む
2chスレ:newsplus
防衛省は7日に発表した2013年度予算の概算要求に、陸上自衛隊第7師団の改編と第1戦車群(北恵庭)の廃止を盛り込んだ。
第7師団の戦車は230両のうち、約60両が削減される。内訳は90式戦車が50両減り、74式戦車が約10両。
隊員の定員は常備自衛官約600人が増員され、現在の約5860人から約6460人体制となるが、
定員約870人の即応予備自衛官(即自)は同師団から外れ、北部方面混成団へ集約される。
即自を含めた師団の編成定数は実質、約270人減となる。
一方、北恵庭の第1戦車群は2013年度中に廃止予定とし、代わりに第11旅団(真駒内駐屯地)の第11戦車大隊が移駐するとした。
規模は第1戦車群の74式戦車約60両、定員約350人から第11戦車大隊は90式戦車約30両、定員約190人と小さくなる。
ソース 苫小牧民報
外部リンク[html]:www.tomamin.co.jp
617(1): [age] 2012/09/08(土) 20:45:06.87 ID:??? AAS
>>616
諸外国と比べて戦車保有数が少なすぎるのだけど
本州はさらに絶望的な少なさ
618: 2012/09/08(土) 20:58:22.64 ID:??? AAS
ま、機甲戦力の完全な部隊充足は諦めたってことだろ。減らす優先度決めるのは大変だろうな
619(1): 2012/09/09(日) 02:28:01.71 ID:??? AAS
現役自衛官が、無能な民主党議員と財務官僚に殴りこんで説教してやれば、
陸自の戦車定数は1200ぐらいにはなるさ。
620(1): 2012/09/09(日) 08:15:20.20 ID:??? AAS
>>619
ゲルが忌み嫌われてのを知らない子か…
621: 2012/09/09(日) 08:33:08.23 ID:??? AAS
ゲルも毀誉褒貶が激しいのう……
622(3): [age] 2012/09/09(日) 15:07:01.75 ID:??? AAS
小泉政権下で聖域なき防衛費削減を指示された防衛大臣としては
野戦軍であることを放棄して戦車数を削減させるしかない。
このことは軍板内で強い批判を浴びている。
ただ、小泉政権では日米関係を強固にすることで防衛費削減の空白を補うことができた。
ゲルの著作でも国内防衛産業の技術基盤維持についても配慮が見られる。
一方、今日の民主党政権は
日中関係、日韓関係、日露関係、日米関係を外交関係を次々に壊して
さらに自衛隊を弱体化させている。
自民党政権時代とは意味合いがまったく違ううえ、民主党政権の外交・防衛政策はまったくの出鱈目なのです。
623: 2012/09/09(日) 15:09:17.84 ID:??? AAS
米国の国防予算削減により
これまでのような米国頼りの日本の防衛政策は見直す必要がある。
また同盟国として、アジア・太平洋地域において
米軍削減分の軍事的空白を補うため、自衛隊の規模・能力を高め
米軍と共同しての行動が求められるようになる。
624: 2012/09/09(日) 16:01:12.37 ID:??? AAS
スパイ告白キタ―――-!
【毎日新聞】 「基地の街、長崎県佐世保市…双眼鏡で米海軍の潜水艦や海上自衛隊の護衛艦を見張ったりしたことが懐かしい」
2chスレ:newsplus
引っ越しに、業者お任せの「らくらくパック」は使わない主義だ。自分で荷造りするドタバタの中でこそ、
少しばかり気持ちが残る物を「ええい」と捨てることができるからだ。
8年ほど前、約1トンの本を捨てた。それまで本棚に並ぶ蔵書が増える度に賢くなった気がしていたが、どうも違うと感じ「ええい」と。
正確には人にあげた。その人が古本回収益金で途上国に学校を建てる活動をしていたこともあり、思い切ることができた。
飾りでしかなかった本が学校になるなら、それは立派な生まれ変わりだろう。以来、本に限らず意識して捨てまくるようにしている。
8月まで基地の街、長崎県佐世保市にいた。港を見下ろす高台に陣取り、
双眼鏡で米海軍の潜水艦や海上自衛隊の護衛艦を見張ったりしたことが懐かしい。だが、そうした思いもいったん捨てよう。
それでこそ新境地が開けるというものだ。
1日付で福岡東支局(宗像市)に赴任しました。もちろん今回も「らくらく」は使わず、身も心もすっきりしてきたつもり。
新たな気持ちで、よろしく。【山下誠吾】
毎日新聞 2012年09月07日 西部夕刊
外部リンク[html]:mainichi.jp
625: 2012/09/09(日) 16:03:43.80 ID:7dLuJgd4(1)調 AAS
623と同意見です
防衛政策の見直し、防衛力強化を行うと同時に
・諜報、防諜能力の大幅な強化
・外交能力の大幅な強化
・日本、インド、米国による安全保障条約の締結
・ロシア、中央アジア諸国との経済協力を強化
を実施していくことが必要だと考えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s