[過去ログ]
ロシアから北方領土だけじゃなく千島・樺太も奪還 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755
: 2010/09/28(火) 14:04:16 ID:???
AA×
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
755: [sage] 2010/09/28(火) 14:04:16 ID:??? http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100927-OYT1T01102.htm 【北京=大木聖馬】中国の胡錦濤国家主席とロシアのメドベージェフ大統領は27日、 北京で首脳会談を行い、「第2次大戦終結65周年に関する共同声明」に署名した。 露大統領府によると、声明は、中露が「大戦の歴史を捏造(ねつぞう)し、ナチス・ ドイツやその同盟者を英雄視する試みを非難する」内容になっている。尖閣諸島を巡る 日中対立が深まる中、領土を巡る対日摩擦を抱える中露が日本への圧力をかけた形だ。 声明はまた、中露両国が「大戦の結果と教訓について、非常に近い立場である」ことを 明示した。大戦を終結に導いた両国の貢献を評価し、同時に、中露の歴史認識の「正しさ」 を主張する狙いがある。 新華社通信によると、胡主席は会談で、「両国がそれぞれの核心的利益に関する問題で 互いに協力し合う」ことを提案した。中国は領土保全など主権に絡む問題を「核心的 利益」と位置づけており、胡主席の発言には、尖閣諸島を巡る日本との対立を念頭に、 ロシアの協力を取り付ける狙いがあるのは確実だ。メドベージェフ大統領は、地域問題で 中国と密接に協調していくと言明した。 日本にアメリカしか選択肢を選ばせないという手は成功かな? アメリカも喜んでいるだろうが口先だけでアメリカは使えない奴だしなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1269956109/755
北京大木聖馬中国の胡錦国家主席とロシアのメドベージェフ大統領は27日 北京で首脳会談を行い第2次大戦終結65周年に関する共同声明に署名した 露大統領府によると声明は中露が大戦の歴史を造ねつぞうしナチス ドイツやその同盟者を英雄視する試みを非難する内容になっている尖閣諸島を巡る 日中対立が深まる中領土を巡る対日摩擦を抱える中露が日本への圧力をかけた形だ 声明はまた中露両国が大戦の結果と教訓について非常に近い立場であることを 明示した大戦を終結に導いた両国の貢献を評価し同時に中露の歴史認識の正しさ を主張する狙いがある 新華社通信によると胡主席は会談で両国がそれぞれの核心的利益に関する問題で 互いに協力し合うことを提案した中国は領土保全など主権に絡む問題を核心的 利益と位置づけており胡主席の発言には尖閣諸島を巡る日本との対立を念頭に ロシアの協力を取り付ける狙いがあるのは確実だメドベージェフ大統領は地域問題で 中国と密接に協調していくと言明した 日本にアメリカしか選択肢を選ばせないという手は成功かな? アメリカも喜んでいるだろうが口先だけでアメリカは使えない奴だしなぁ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s